民〇党類ですが信じてはいけません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/03(日) 17:57:39.72ID:MmX7TNN/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ちくしょう信じていたのに! (σ゚∀゚)σエークセレント!!


アイスも部隊も溶けていく前スレ
民主党類ですが住宅ローン返済者に利上げはキビチイ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754105527/

関連スレ
ですがスレ避難所 その655
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1754138500/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/03(日) 23:17:27.53ID:Bg4Bl60t0
テスラは先進性はいいんだけどほかも追いつきつつあるし
信頼性がダメというイメージまだ強い
2025/08/03(日) 23:21:02.23ID:8NtsqslF0
テスラのアレは先進性ではなく「他があえてやらなかったことをやってしまった」だけじゃないかな
詐欺オートパイロットで死人続出とか
2025/08/03(日) 23:21:37.37ID:MfDiYdE70
>>319
SEみたいなもんで
最初は先端技術の限られたエリートて感じだったし
政府肝入りの事業だから待遇も良かった
あと濫造して行ってそこらの農家や町の娘をかき集めて行けばねぇ

しかも製紙業は相場乱高下するんで経営者もコストダウンで生き残りに必死
2025/08/03(日) 23:25:55.88ID:2RC5mm+50
>>321
あとギガキャストとかね
新型でない一因だけど
2025/08/03(日) 23:33:31.62ID:ENfFHJyUM
【速報】石破内閣の支持率36.8% 
前月調査より4.0ポイント上昇 JNN世論調査
ps://news.yahoo.co.jp/articles/2e733796fddee4769ceea6f69864ca167fbba612

石破内閣の支持率が前月の調査から4.0ポイント上昇し、
36.8%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。
不支持率は前月の調査から3.1ポイント下落し、60.5%でした。

また政党支持率では
▼自民党の支持が前月の調査から0.4ポイント下落し、20.4%、
▼立憲民主党は0.6ポイント上昇し、6.9%、
▼日本維新の会は1.4ポイント下落し、2.7%、
▼国民民主党は2.8ポイント上昇し、8.7%、
▼参政党は4.0ポイント上昇し、10.2%でした。
2025/08/03(日) 23:33:32.43ID:qebIF7AM0
>>318
排外主義を非難する前にそこまで無分別に外国人を混ぜちゃった政策を批判すべきやろ・・・
公園の鳩やら蝉やら飼ってるヤギやらを喰い尽くす文化圏の人間とどうやって折り合い付けろ言うねん。

悪くすれば強盗殺人だってカジュアルに仕出かす連中だぞ。
2025/08/03(日) 23:35:09.64ID:kfzzMZxK0
1000なら帰宅した本部をこのような女性がお出迎え
://x.com/publicdares_/status/1951359958861348885
2025/08/03(日) 23:35:32.61ID:ENfFHJyUM
外国人を激増させたのは自民党


imgur.com/vT8krBq.jpeg
pbs.twimg.com/media/Gkb8SouX0AEc9oe.jpg
pbs.twimg.com/media/GiEx43bbIAAW8rn.jpg
pbs.twimg.com/media/GooFuTbWgAAuJ5D.jpg
pbs.twimg.com/media/GplkmycaMAABJML.jpg
2025/08/03(日) 23:40:41.71ID:ENfFHJyUM
日本で働く外国人労働者 去年230万人超で過去最多
www3.nhk.or.jp/news/html/20250131/k10014708111000.html

厚生労働省によりますと、去年10月末時点で日本で働く外国人労働者は230万2587人でした。

前の年の同じ時期に比べて25万3912人増え、率にして12.4%の増加で
2013年から12年連続で過去最多を更新しました。

国籍別にみると、
▽ベトナムが57万708人と最も多く全体のおよそ4分の1を占め、次いで
▽中国が40万8805人
▽フィリピンが24万5565人でした。

一方、前の年からの増加率では、多い順に
▽ミャンマーが61%
▽インドネシアが39.5%
▽スリランカが33.7%などとなりました。

人手不足の解消につなげようと2019年度に始まった制度で、
建設業や介護など16の分野で専門の技能があると認められる「特定技能」の在留資格で働く人は20万6995人でした。

厚生労働省は「人手不足などを背景に外国人労働者が増加しているとみられる。
特に医療・福祉や建設業の増加率が高くなっている」とコメントしています。
2025/08/03(日) 23:47:53.05ID:8NtsqslF0
唐突に魔界転生の江戸城殺陣動画がおすすめに出てきたが、1981年版のこれはすごいナリね
2003年の窪塚洋介版は窪塚洋介以外はまあまあ良かった
2025/08/03(日) 23:49:26.95ID:9qopPdI+0
リアル方眼紙の前で悩む時間と
エクセル方眼紙の画面を見て悩む時間は変わりましたか?
2025/08/04(月) 00:00:32.49ID:JQIRNTvZM
>>288
食うために軍隊に入るって洋の東西を問わずあるある案件よ

ある種一発逆転の階級上昇の手段
2025/08/04(月) 00:00:38.94ID:wkL56RDw0
>>330
ひきついだ仕事が数字をコピペして1セルごとに小数点をずらすのと
コピペすら許されず全セルに全角で数字を打ち込む資料だったときは震えた

片っ端から自動計算で表示されるようにしていってる
とりあえず3か月で作業時間が半分になった
2025/08/04(月) 00:02:08.30ID:uEY0U98q0
なおテスラに関しては、車としての基礎がこれなので・・・
https://www.youtube.com/shorts/tUoaeSJ253M

強力なモーターのトルクで湾岸ぶっちぎりできるかなと思っていたが、これだと箱崎のギャップで飛んでしむなあと
2025/08/04(月) 00:03:42.55ID:JQIRNTvZM
恐らく参政党支持者は参政党候補者不在の選挙には興味がないらしい

横浜市長選・出口調査(NHK)
・政党支持率
自民=21%
立憲=14%
国民民主=13%
参政党=7%
維新=4%
公明=3%
共産=3%
れいわ=3%
チームみらい=3%
日本保守党=2%
社民=1%

・山中市政
評価する=69%
評価しない=30%

・2027花博への関心
ある=50%
ない=37%


参政党強え
そしてチームみらいとほぼ同じ立場の維新、共産党、公明党、れいわ
2025/08/04(月) 00:06:13.75ID:xv54ejD20
>>325
それはそうなのだが、川口市やら小泉町やら不逞外人の迷惑行為が大問題になっている地域はあるけれども、現時点で大多数の日本人にとっては不逞外人は身近な問題ではない
にも関わらず参政党があれだけ票を伸ばしたのは外国人の存在が身近になって日本人としてのアイデンティティが強まったというのはあると思う
マスゴミも石破も野田もその事実を完全に見逃している
336名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 77ad-BanE)
垢版 |
2025/08/04(月) 00:08:07.93ID:WyPijrz+0
>>333
どのみち市販車だとどんな車でもサスペンションアームの長さが足らないから超高速で大きめのギャップ拾ったら跳ねるだろ?
どんなデコボコでも安定して走ろうと思ったらダカールラリーのT3クラスとかスタジアムトラックくらいの足周り欲しいぞ
2025/08/04(月) 00:12:22.05ID:HwaCEzDZ0
>>330
エクセル方眼紙は、フリーレン世界の魔族の如く滅ぼされなければならない。
338名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3bad-/lxl)
垢版 |
2025/08/04(月) 00:16:33.03ID:VLv4nomm0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1175545278763589633/pu/vid/1280x720/q9-A7Gw2tN8nr-KV.mp4
2025/08/04(月) 00:32:10.29ID:zXimcani0
自然発生してるな。きっとですが民だろう。
2025/08/04(月) 00:32:15.67ID:uEY0U98q0
>>336
湾岸で最速とかやると、そういうギャップじゃなくて普通じゃ気づきもしない小さな小さなギャップで飛ぶのよ
んで、テスラだとGT-Rなら大丈夫なギャップでもしむなあと
2025/08/04(月) 00:45:13.26ID:wkL56RDw0
>>340
80キロで?
2025/08/04(月) 00:46:32.09ID:uEY0U98q0
>>341
スピード違反は良くないので60キロで
2025/08/04(月) 00:57:35.64ID:6lencMoy0
横浜市議選、みんみん候補が一騎打ちのラ党候補に圧勝ww
2025/08/04(月) 00:57:54.58ID:hzOAO5JJ0
>>276
そういえば、士郎正宗
スマホもなくSNS等には参加していないの
以外だけどある意味正解なのかもね
観察はするけど渦中に入り込まないというか。
345名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 07ad-LnFq)
垢版 |
2025/08/04(月) 01:03:41.93ID:5cdhhKXD0
テスラモデル3でサーキット走行する人もいないだろうから
快適性に全振りすればいいのに
2025/08/04(月) 01:05:11.62ID:hzOAO5JJ0
>>318
日本人は無宗教じゃなくて
神道と仏教がミックスされたなにかについて
非常に宗教的な行動絵押しているという話を
最近SNS上でも見かけるのも
外国人が増えたからというのもあるかもね。
2025/08/04(月) 01:10:30.76ID:KXHVVGR50
>>338
こ、怖いよ、嫌だよ
2025/08/04(月) 01:48:25.90ID:pKnOCkwy0
>>310
JALカード「生成AIって凄い!テーマに沿った画像も生成できる!」
>>335
技能実習生として津々浦々に存在しているので認識されると
どこででも起こる問題になるのだ
2025/08/04(月) 02:00:04.28ID:1degPDAr0
>>193
人類だって求愛していいのは上澄み一割以下の超優良物件だけだし?
>>254
本邦だと次の仕事あろうと拘束するからダブルワーク難しいぬw
2025/08/04(月) 02:37:52.40ID:SGYCqpDa0
八百万の神々の一柱としてキリストを受容したから
形の上では仏教の檀家なのにメリークリスマスしちゃうし
ハッピーホリデーなんて言い換えはクリスチャンでもないのに
ばちあたりだと感じるのではないか
2025/08/04(月) 02:43:31.08ID:jEPqLHnQ0
>>318
神社を大昔の遺跡と勘違いしてる外人がまじでいるからなあ…
2025/08/04(月) 02:54:43.57ID:SGYCqpDa0
パルテノン神殿を「ここをわしらの聖地とする」とか言い出す
復興ヘレニズム新宗教運動とかいないのか
2025/08/04(月) 02:59:27.40ID:xZBwJVBh0
クリスマスやハロウィン、バレンタインも企業発の商業イベントととして消費しているだけで
宗教色は一切無い感じもします
2025/08/04(月) 03:00:37.21ID:6lencMoy0
その内ムスリムの行事もぶっ込まれそう
2025/08/04(月) 04:08:13.24ID:OUiVBH1I0
>>318
せめて、外人に何か言うだけで排外主義と決めつけるのはやめて戴きたい。
2025/08/04(月) 04:10:23.35ID:OUiVBH1I0
>>338
どこから現れた!?
2025/08/04(月) 04:12:58.91ID:OUiVBH1I0
>>351
ttps://x.com/bcfe70bord/status/1951511317501935942

ほんま、なんとかせんと。
2025/08/04(月) 04:41:17.12ID:HwaCEzDZ0
>>353-354
既にNYのでは、「メリー・クリスマス」という言葉が使われなくなっているという。

「Happy Hollidays!」じゃ意味わかんねーです。
359名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdc3-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 04:51:05.66ID:6o9NZRXmd
>>243
あれは質屋商事の特命係長
2025/08/04(月) 04:56:35.31ID:zXimcani0
むかし昔、高校山岳部で北アルプスで縦走してたら「レンジャー」しか言わない不思議な連中を
追い抜く形になり、後日学校にスカウトが来た:(;゙゚'෴';゚'):同期5人が燻銀の徽章持ち
https://x.com/cm_tt/status/1951891642270798258

アハハハハ
2025/08/04(月) 04:56:43.93ID:CMsTWjgm0
外国籍市民ってなんだ

住民の言い換え(当然国民という前提がある)じゃないんだろ?
2025/08/04(月) 06:37:05.01ID:3yA+TlPG0
>>346
宗教的な倫理観や行為が社会一般での守るべき常識や習慣として溶け込んでいて、
日本人自身がそれを宗教的な事柄であると認識していない、みたいな分析を聞いた事があるな。

逆に2000年も経っているのに今だに明文化された教義なしではそれらが守られない一神教って
今まで何やってたの?という話にもなってくるけど。
363名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7beb-P7W9)
垢版 |
2025/08/04(月) 06:38:52.23ID:I8oSxEF40
GDP世界二位だった日本国が、ここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何??? [804169411]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754217789/


安 倍 晋 三
2025/08/04(月) 06:43:16.58ID:JDsye6LD0
>>358
冬至のお祭りですね
2025/08/04(月) 06:45:32.54ID:3yA+TlPG0
>>358
米国は寄せ集めの歪な人工国家だから、「民族固有の伝統文化を守ろう」みたいな理屈が成立し難いので、
簡単に文化侵略的な干渉を許してしまうのかもしれない。
2025/08/04(月) 06:53:32.46ID:IZJaUQMX0
>>361
プロ外国籍か。
367名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 06:55:11.85ID:55//8aINd
なんかマスゴミ・フェミ・親中・パヨ類は一向宗みたいになってるな
2025/08/04(月) 07:02:06.89ID:BgulDqYG0
>>360
山の怪異を追い抜いたら追い掛けて来て仲間にしようとするわな
2025/08/04(月) 07:04:00.25ID:YwRc6CoF0
>>362
一神教の信者からすると、
「明確な神の教えもないのに、道徳的な人間になれるはずがない」という概念があるので、
日本人が特に信仰に帰依しているようには見えないのに、整然と社会的な秩序を保ってる様子を見ると
理解できずに混乱するそうだ。

「道徳的、社会的であることと信仰とは別である」という次元に至るには、結構な時間がかかるらしい。
2025/08/04(月) 07:06:16.23ID:YwRc6CoF0
>>365
キリスト教のお祭りはわかる(クリスマス、復活祭、ハロウィン等々)
あと、セントパトリックデーとかもわからんではない。

でも・・・ユダヤ教の「ハヌカ」とか持ち出されてもサッパリわかりません(><;
371名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bbe4-WyQH)
垢版 |
2025/08/04(月) 07:10:33.35ID:On3oxnIW0
>>340
テスラの何のモデルと比較してるか知らんが一般車とスポーツ車では比較できん
ただし、強烈なトルクと四輪制御、低重心が効いててモデルS plaidだとセダンにもかかわらず筑波のタイムならR35と同等。今は周回回るとGTRに分配が上がる
テスラはロードスターが今度出るね
2025/08/04(月) 07:11:45.10ID:5BjB2bMS0
>>369
キリスト教もイスラム教も、道徳的でないやつらばかりだが___
373名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 07:19:00.44ID:55//8aINd
日本は宗教特に仏教を社会秩序に利用するために導入したのに対しイスラムとキリストは権力者の権力のために利用しただけだからな。
ローマ皇帝がそれ
2025/08/04(月) 07:24:53.64ID:vgq1i5MeM
>>372
一神教がなかったらもっとヤバかったと考えるんだ
2025/08/04(月) 07:30:39.13ID:LOp4rDwU0
>>.363
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9   ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bf59-OigV
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

◆でんちゃ君◆
名無し野電車区 (←コテ名)
 

※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9
2025/08/04(月) 07:38:07.00ID:E4dMJkCg0
>>319
明治時代は賃金踏み倒しが日常茶飯事なんだが、女工には一切なかったと言うから、どんな底辺でも他の仕事よりはマシだったというネタも。あゝ野麦峠読むと、女工以外の仕事である当時の農家とかの地獄っぷりがよくわかるから。
2025/08/04(月) 07:40:41.15ID:E4dMJkCg0
>>288
なお、女工も農家よりは楽だったと口を揃えて言ってた模様。
2025/08/04(月) 07:43:09.16ID:5BjB2bMS0
>>376
野麦峠が悲劇っぽく語られるが、工場で働くだけで毎日銀シャリ山盛り食えるんだから
旧陸軍ばりの福祉ヨ


グーグル勤めで3食社員食堂みたいなかんじやし
2025/08/04(月) 07:45:20.56ID:OZ/QZ3180
おしんの子守奉公も楽な仕事筆頭だったんだよな。
だから小学生くらいで奉公に出されるわけで
380名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 07:46:11.37ID:55//8aINd
野麦峠出てた農家の娘って寒村の貧農の娘たちだろ?
そりゃ三食食えるだけましだ。
そのまま寒村で農家やってたら最悪売られることも
381名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sd9b-i7aF)
垢版 |
2025/08/04(月) 07:47:34.88ID:55//8aINd
やっぱ左翼史観で日本は悲惨最悪残酷と宣伝する目的の作品だったのかな
2025/08/04(月) 07:49:08.41ID:5BjB2bMS0
世間の感覚が「おしんが子守していた」時代から変化していないのが問題
子守や介護ってのは女中が家事の片手間にやるものという認識

だから手当が上がらない
2025/08/04(月) 07:49:54.27ID:888TlTvb0
そういや大分昔の話だが、(20年近く前) 
ロシア人(男)の角膜異物をとった時、微動だにせず視線も姿勢も保持し続けてた やりやすかった
あれ、目の前に針やらドリルの先があるから本能的に結構怖いんだけどさ
「怖くないですか?」と聞いたら「ロシアの歯医者より怖くない」と応えられたことがあったな
2025/08/04(月) 08:00:23.72ID:t3YiboWI0
>>331
>食うために軍隊に入るって洋の東西を問わずあるある案件よ

>ある種一発逆転の階級上昇の手段

戦前の朝鮮でも総督府が志願兵の募集をしたら膨大な志願者が押しかけたりしましたしね

1940年:志願者数 84,443人、志願倍率 27.6倍.
1941年:志願者数 144,743人、志願倍率 45.1倍
1942年:志願者数 254,273人、志願倍率 62.4倍.
1943年:志願者数 303,394人、志願倍率 50.6倍
(1944年以降は徴兵制施行)
2025/08/04(月) 08:06:45.94ID:6H4g1KOn0
スウェーデン首相がAIを使いまくってるそうな。

ttps://pbs.twimg.com/media/GxcgNW4WsAA93yM.png
2025/08/04(月) 08:14:15.44ID:b+RDUE/fM
なんで25日に署名出さなかったんだろう


自民両院議員総会は8日 "お盆"開催に「出席者減らす作戦」批判も
mainichi.jp/articles/20250731/k00/00m/010/217000c
>自民若手は「参加人数を少しでも減らしたいだけだ」と憤り、「閉会日の5日夕に開けばいい。首相が広島に前日入りするなら、最終便がある。せめて7日にすべきだ」と語る。自民関係者から「非常識すぎる」「このためだけに地元と国会を往復するのはつらい」との声が相次いだ。
2025/08/04(月) 08:24:03.18ID:LB/WKuja0
朝ごはんなのです
pbs.twimg.com/media/Gxdr6FYagAEAIBM.jpg
2025/08/04(月) 08:24:04.83ID:skXOfMaY0
ガソリンの暫定税率が廃止されると山形県の税収が51億円減

別にいいじゃんよ。県民からくすねた分だろ?
2025/08/04(月) 08:32:14.99ID:zXimcani0
無人機をレーザー迎撃、2031年度配備へ研究着手…護衛艦に搭載し「飽和攻撃」に対処
8/4(月) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fa847163cc5cc1b005d24e73c352383fe02029

対空レーザー砲って全然当たらないイメージがあるんだけど_
https://i.imgur.com/tZA9j1o.jpeg
2025/08/04(月) 08:34:46.52ID:LB/WKuja0
>>388
こういう発言すれば財務に予算増やしてもらえるのか?
2025/08/04(月) 08:39:35.03ID:FIGCoMze0
ぐっも
カネのためなら国境なんて人またぎの姉さんらしい (;・∀・)

マック後継店に「ハローキティ」 ピンク色バーガー、SNS投稿次々―ロシア
www.jiji.com/jc/article?k=2025080300149&g=int
(抜粋)
 商品企画には、キャラクターのライセンス事業を続けるロシア企業が関わったとみられている。
後継店の運営会社は昨年も、ハローキティ誕生50年に合わせてサンリオキャラクターの小物をおまけに付けた。

 客でごった返すモスクワの旗艦店。
注文用タッチパネルの枠の部分に「かわいいでしょう?」という日本語と共に、
ハローキティの耳やリボンの装飾が施されている。
店内外で「おいしい」とバーガーを頬張る親子連れなどの姿が見られた。
2025/08/04(月) 08:41:08.22ID:zqk4cWVU0
15年前のガラケーを使い続けてるから
ネットの閲覧はできないって言ってただろ?


683 災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt ハンター[Lv.101][SR武][SR防][林] (ワッチョイ e1c4-Hm2o) sage 2025/08/03(日) 12:53:49.63 ID:5pNdmxaq0
>>
673
名無し自演を叩いてるやつが名無し自演してましたってことじゃろ?
2025/08/04(月) 08:42:01.39ID:OZ/QZ3180
>>391
サンリオとちゃんと契約したコラボなんかいな?
394名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5bb9-V0TV)
垢版 |
2025/08/04(月) 08:56:11.36ID:r8iZM1hD0
クホーは言ってることに整合性がないのはナナヨンと変わらない
2025/08/04(月) 09:00:19.01ID:b+RDUE/fM
>>389
>現在、開発中の陸上配備型高出力レーザーは長さ約12メートルのコンテナ2個分と大型なため、護衛艦に搭載できるよう小型化を進めるほか、艦艇内で電源を確保し、既存の防空システムなどと連携できるようにする。

一目標焼き切るのに照射数秒かかるという同時対処能力の低さも課題だぬ
画像みたいな多数門乗せるか

もっともスウォームするような安物ドローンなら速度遅っせぇから
発見から着弾まで時間があってゆっくり始末していっても大丈夫かもしれぬ

あとは通常ASMの目潰しにも使えればコスパがよくなる


>>392
最初に「彼が言っているような予備の回線というのは無いです」なんて
持って回った言い回しで相手を混乱させてるんで
本当に15年前のガラケー回線を契約し続けてるなら
「つまり携帯回線は無いということか」と聞かれたときに
「あるけどネットに接続できない古い回線なんだ」と答えるのが普通だぬ

そう言わなかったということは、つまりはそういうことじゃろ
(”ネット接続不能なガラケー回線を使い続けてる”という設定は
俺やID:aQdLe3w.0に回線の構成がおかしいと詰められて後から思いついた)
2025/08/04(月) 09:04:01.37ID:6H4g1KOn0
荒木健太郎@arakencloud
長らく気象に携わっていますが、死の危険をこれほど強く予感させる気温予報は初めてです。
関東、8/5は最高気温40℃以上の地域が広がる予報です。つい先日、国内の最高気温歴代1位が更新されたばかりですが、それを上回る42℃予報の地域も。
暑さ対策しないと死にます。
どうか、万全の暑さ対策を。
ttps://pbs.twimg.com/media/GxdpPCYbEAAfb_w.jpg
397名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 07ad-LnFq)
垢版 |
2025/08/04(月) 09:05:22.07ID:5cdhhKXD0
15年前の契約って結構高いのでは?
新しいプランに変えない理由は?
2025/08/04(月) 09:06:15.87ID:Aojk8EY60
>>387
またブルジョワが湧いたぞ
吊るせ
2025/08/04(月) 09:07:01.39ID:QHrJAmcE0
ですがコテには吊るすべきブルジョワしか居ない_
2025/08/04(月) 09:08:10.01ID:YwRc6CoF0
ブルジョアな世界へひとっ飛び!

ブルジョワープ!
2025/08/04(月) 09:10:40.12ID:FIGCoMze0
>>393
一応記事内では、去年もイベントやったしって話と
>商品企画には、キャラクターのライセンス事業を続けるロシア企業が関わったとみられている。

なんで、株主さんがサンリオにモシモシするのが一番かなと。
2025/08/04(月) 09:11:09.33ID:i84BN40e0
地球温暖化しているからな


地球の気温上昇、抑制目標の「1.5度」突破まであと3年
著名科学者らが警告
www.bbc.com/japanese/articles/c873052x82lo

地球で現在の二酸化炭素(CO2)排出量の水準がこのまま続けば、
象徴的な気温上昇幅の限界とされている摂氏1.5度を、
わずか3年で突破する恐れがあることが、最新の研究で明らかになった。



現在の年間約400億トンという高水準のCO2排出量が続いた場合、
残された1300億トンの炭素予算は、約3年で使い果たされる計算になる。
2025/08/04(月) 09:13:06.27ID:Mv/MiGo70
>>368
七人ミサキかな?
2025/08/04(月) 09:14:04.34ID:LOp4rDwU0
>>.402
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MM7d-IDA4
アウアウウー Sab1-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bf59-OigV
スフッ Sdd7-V0TV
ワッチョイ c58b-V0TV

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

◆でんちゃ君◆
名無し野電車区 (←コテ名)
 

※NGネーム推奨:   -OigV   -IDA4   -kAKe   -P7W9
2025/08/04(月) 09:14:27.31ID:gmAVfQFI0
>>358
ワンダーウーマン1984で「Happy Holiday!」言わせてたのにはうへぇってなった
2025/08/04(月) 09:15:57.46ID:CMsTWjgm0
史劇を許せない向きは内外で感じる
2025/08/04(月) 09:21:43.56ID:i84BN40e0
地球温暖化でエアコンの想定気温を超えてきそう


"気温40度の世界"『これから当たり前に?』
エアコン「外気温43度まで」故障も
ps://news.yahoo.co.jp/articles/f0b12cc6eaa90a453792b8242efb6c5eeb959506?page=3

【ダイキン工業広報 野田久乃さん】

「国内の規格では運転条件として、室外の気温43度の運転条件で運転させるということが定められている。
室外機が置かれている状況で、直射日光が当たりやすかったり、周りに熱がこもりやすい状況でになってしまって、
まれに(停止)装置が作動したり、冷えにくくなったりする可能性はあります」
2025/08/04(月) 09:26:25.41ID:skXOfMaY0
太陽光で暑いと思ってるやつが多すぎて驚く
エルニーニョが原因

http://www.nies.go.jp/whatsnew/jqjm1000000pm2if-img/jqjm1000000pm32h.png

エルニーニョはペルー沖の赤道の海水温が異常にあがること
この熱水が、日本や米国西岸、さらにメキシコ湾にも移送されて欧州に到達し
海面で暖められた空気が日本や、アメリカの西岸や東岸やメキシコ湾岸および欧州に流入する

つまり!太陽光で暑いのではなく熱風が移送された結果暑くなる
2025/08/04(月) 09:29:51.28ID:NXlugkkK0
うおお恵みの雨じゃー、雨が降ったぞ涼しいぞー
2025/08/04(月) 09:33:44.16ID:L6UON5s00
>>405
???「ハッピーホリデー!ミスターローレンス!」

に改変される可能性が微レ存?
2025/08/04(月) 09:43:32.08ID:YwRc6CoF0
>>407
これからは室外機にも、直射日光避けの「日よけ」が必須になるな。
2025/08/04(月) 09:46:31.48ID:xv54ejD20
今朝のCCTVで重慶では大旱魃で給水車が田んぼに水を撒いてると報道していた
地球温暖化で20円の祖国も干上がっている
2025/08/04(月) 09:49:11.78ID:L6UON5s00
>>411
そして背面や前面に落ち込んで放熱妨害を引き起こすのだ…

あと、犬猫の居る所は室外機背面に毛がビッチリ詰まってる事があるので効きが悪いな…と感じたら、ちょっと確認して見る事も大事だ
2025/08/04(月) 09:54:10.90ID:m/vYbQh0M
>>412
こんなんパフォーマンスですわ…撒くのに莫大な金が掛かるんで、収量がまともに成る程撒ける訳が無いし、下手な水撒いたら土地が死ぬんじゃね?
今年の穀物は、絶望的でしょ。至るところで
干魃か洪水の違いで
2025/08/04(月) 09:54:46.50ID:i84BN40e0
地球温暖化しているからな
2025/08/04(月) 09:55:13.07ID:QHrJAmcE0
やらなかったらやらなかったで批判するタイプだこれ
2025/08/04(月) 09:57:59.45ID:i84BN40e0
地球温暖化で農産物が世界中で取れなくなったら人類は激減する
そうしたら温暖化は止まる、が…
2025/08/04(月) 09:58:05.16ID:YwRc6CoF0
中国、都市部から数十万人単位で人が「消えてる」だけではなく、
地方の小さな農村(集落)も、数百、数千単位で無人化しているという話を聞いて、

「いったい、人々はどこに行ってしまったんだろう?」という素朴な疑問を感じざるを得ない。
2025/08/04(月) 09:59:13.41ID:YwRc6CoF0
参院選前にゲルが言っていた「給付金」、選挙後はまったく語られなくなった件。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況