民〇党類ですが信じてはいけません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/03(日) 17:57:39.72ID:MmX7TNN/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ちくしょう信じていたのに! (σ゚∀゚)σエークセレント!!


アイスも部隊も溶けていく前スレ
民主党類ですが住宅ローン返済者に利上げはキビチイ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754105527/

関連スレ
ですがスレ避難所 その655
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1754138500/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/04(月) 16:39:12.23ID:LB/WKuja0
おうち帰る
pbs.twimg.com/media/GxfdvXIasAEt6aN.jpg
2025/08/04(月) 16:39:25.46ID:5C83A6iS0
>>611
わが党内得点稼がせてあげるので、諸々よろしくでね?

_(゚¬。 _ しらんけど
2025/08/04(月) 16:39:45.37ID:OUiVBH1I0
>>621
(´・ω・`)エーッ
>ロックだのバラクーダだの思い出しながら
2025/08/04(月) 16:40:16.71ID:z1oVMErr0
立憲と話し合って賞賛してもらって80年談話のコンセンサスは得たなどとわけわからないこと言い出すのかな。自民党からは絶対に許可下りなさそうだし。
2025/08/04(月) 16:40:54.76ID:OUiVBH1I0
そんなに仲がいいならゲルを立民で受け入れてやれよ、政権与党になれるよ?
2025/08/04(月) 16:41:03.33ID:5C83A6iS0
>>623
エアインテーク周りの造形はエレガントだと思う

_(゚¬。 _ 台風比
2025/08/04(月) 16:41:32.95ID:FIGCoMze0
>>611
ゲルさんは自民党を一度出とる時に野田さんらと同じグループにおったのよ。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/08/04(月) 16:42:49.69ID:YwRc6CoF0
人気漫画「僕のヒーローアカデミア」のコスプレ、中国侮辱と糾弾か 女性取り囲み中国国歌
2025/8/1 21:38
https://www.sankei.com/article/20250801-KL5SHH5ILRPH3CVQ7PBS522S4Y/
(抜粋)
女性がコスプレをしていたのは、日本の人気漫画「僕のヒーローアカデミア」の登場人物。
この漫画を巡っては2020年に登場人物の一人の名前が、日中戦争中に旧満州(現中国東北部)で
細菌兵器開発をした旧日本軍の関東軍防疫給水部(731部隊)の歴史を想起させるとして
中国で批判が起き、名前の変更と出版社が謝罪コメントを出す事態となった。
-----

中国のいつもの風景。
このヒロアカのキャラって誰だろうか。
2025/08/04(月) 16:42:54.82ID:z1oVMErr0
WW2のフランス機は凸凹感がすごいけどね。仏機WW2最高峰のD520でさえなぜかその姿は妙な印象を受ける。
2025/08/04(月) 16:43:20.15ID:7R8FNZ8Xa
なんか親方が突然ゲルに融和的になった(当然、すわ大連立かと勘ぐられる) 的な記事がありますね
なんでいきなり態度を変えたんだ?

>>489
失礼しました。そういう記事自体は有るんですね

>>576
8日の総会は執行部主導で決めたんでしょう?
なら姑息な手を打たない筈が無いでしょうよ
2025/08/04(月) 16:43:38.55ID:t3YiboWI0
10年間で8機墜落 爆弾と化した中国製戦闘機J-7
朝鮮日報日本語版 8/4(月) 11:23配信

バングラデシュの首都ダッカ北部で訓練飛行中の中国製戦闘機F-7BGIが私立学校の建物に墜落し、31人が死亡、165人が負傷するという惨事が起きました。
バングラデシュ空軍の主力戦闘機であるF-7はこれまでに何回か墜落事故を起こしているが、今回のように人口密集地域に墜落し、大規模な人命被害が
出たのは初めてでした。 現地では反政府デモが起き、「老朽化して危険な戦闘機の運用を中断しろ」との叫びが聞かれました。

【写真】バングラデシュ空軍主力戦闘機J-7(輸出モデル名F-7)
https://pbs.twimg.com/media/EKoOM9AUEAAmG3I.jpg

中国は今年5月、インドとパキスタンによる武力衝突の当時、パキスタン空軍が中国製戦闘機J-10Cでインド空軍のフランス製戦闘機ラファールを撃墜したと
主張して以降、中国は人民日報など官営メディアを使い、自国の戦闘機を称賛する記事を大々的に掲載しました。
中国軍当局がまだ発表もしていない第6世代戦闘機の試験飛行の映像をソーシャルメディアに投稿し、広報戦も展開しました。

しかし、今回の事故については一切報道されませんでした。 ソーシャルメディアに掲載される事故のニュースも目立たないように規制を行いました。

F-7は中国がロシアの戦闘機ミグ21をモデルに開発したJ-7(殲-7)の輸出モデル名です。
パキスタン、バングラデシュ、ジンバブエ、イランなどに輸出されたのですが、10年間で8機が墜落しました。
バングラデシュの現地メディアは「過去20年間に空軍で起きた11件の墜落事故のうち7件が中国製軍用機による事故だった」と報じました。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6297f8d1009bd74b3b9b22e95cf7a27c6a5be26

今回の事故は陳腐化した中国製F-7の機体自体の問題以外にも、バングラデッシュ空軍の予算不足や練度の低さも影響していそうだが。

いずれにしろバングラデシュ空軍の主力は中国製F-7戦闘機40機と、四半世紀前に導入したロシア製ミグ29が8機とされているから、隣国インドの
空軍力と比較すると著しく弱体ですが。
2025/08/04(月) 16:44:04.44ID:5cdhhKXD0
ゲーム機に出せる金三万、限界で四万くらいだから
ゲーミングパソコンなんてムリ
あーエスコン6やりたい
2025/08/04(月) 16:44:22.16ID:YwRc6CoF0
>>629
ワシはラファールのインテーク周りをみてると、カマキリを連想する。
2025/08/04(月) 16:45:54.64ID:z1oVMErr0
>>633小沢一派が現政権退陣運動をしてるので立憲内の権力争いとか。また分裂するかもね。どうせもう衰退過程に入ったのでどうでもいい政党だけど
2025/08/04(月) 16:47:10.14ID:5C83A6iS0
>>636
私の愛バは凶暴です?

_(゚¬。 _
2025/08/04(月) 16:47:50.75ID:GpLzxetB0
>>629
ブリとかミラージュ「主翼と一体!」
ラファール「エレガントに!」
タイフーン「頑丈さ!」

歴史と伝統があるのだ。
2025/08/04(月) 16:48:44.39ID:t3YiboWI0
>>602
フルメタのボン太くん着ぐるみも後期型は高性能センサーや防弾装備及び、ASのそれを応用した
パワーアシストシステムが盛り込まれて、ガチの戦闘用強化服にされてた。
https://pbs.twimg.com/media/D26OLVxUwAEk9oZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dc8-JBrVwAAlKCX.jpg:large
2025/08/04(月) 16:49:26.21ID:TktwXY6G0
>>622
左翼が排外主義と言っていた事を慌てて自分達でやり始めるのは草でしかない。
それが出来ないと日本の左翼みたいに負け地獄へ一直線だから当然ではあるのだが。

>>633
立件が次の選挙で全滅するとか小沢が言い出して、参政と民民の風下という現実が認知出来て焦り出したんだろう。
2025/08/04(月) 16:50:17.45ID:z1oVMErr0
日本の捕虜になったP51乗りがアメリカが原爆を100発準備してると法螺を吹いて専門家はそんなことはありえ無いと政府と軍執行部に提言するも疑心暗鬼になって無条件降伏に大いに影響を与えた事例は歴史上噂話で無数に国を動かした中国に使えると思った。
2025/08/04(月) 16:51:20.12ID:GpLzxetB0
北欧が高福祉なのは、冬がキツイ都合で寄り集まるしかなかったからなのだ。
それでコミュニティ崩壊すりゃなーなーの国より苛烈に追い出すに決まっておろう。
2025/08/04(月) 16:51:26.08ID:TwPUiv5K0
>>637
今さら党を割る度胸なんてありますかね
2025/08/04(月) 16:51:43.68ID:xv54ejD20
>>567
あえてレスするが、党内すらまともにまとめ上げることが出来ない無能の極みで人望も皆無な石破が今の世界情勢に対応できると本気で思っているのか?
指導力の無いレームダックの首相が居座ることこそが最大の政治空白だ
2025/08/04(月) 16:52:06.31ID:z1oVMErr0
>>644左翼だから
2025/08/04(月) 16:53:04.56ID:ghRQ3IzHM
原爆は何発あっても影響を与えずソ連参戦が駄目押しじゃなかった?
2025/08/04(月) 16:55:19.16ID:z1oVMErr0
>>647影響が無いということは絶対無いと思うよ。ソ連参戦が陸軍強硬派を絶望のどん底に落としたのはそう。
2025/08/04(月) 16:55:57.15ID:5C83A6iS0
>>644
主席に限って言うと、仮に代表になれば、財布を握って、またうまうま出来ますからのー

_(゚Δ。 _
2025/08/04(月) 16:56:17.31ID:zqk4cWVU0
>>595
や、はじめはもっと喜んでたよなぁ、って思って
2025/08/04(月) 16:57:11.72ID:z1oVMErr0
今日はちゃんと与えたお金でご飯食べたかな。前全額アイスとジュースを買って嫁を怒らせた長男。
2025/08/04(月) 16:57:49.72ID:TwPUiv5K0
物価高対策、食料安定供給辺りが喫緊の課題なんですが
石破含めて今のラ党や内閣がどのような対応をしようとしてるのか全く見えてこないんですよね

最も、今回の選挙で勢力を拡大したみんみんや参政辺りも
課題にどう言う対応がしたいのか、今一つ見えてきませんが
2025/08/04(月) 16:59:20.61ID:sPdIaL6WM
>>652
権力にしがみつきたい。それだけで後は何も考えていないから80兆円投資して取り分1割とか出来ちゃうんでしょう
2025/08/04(月) 16:59:30.97ID:7R8FNZ8Xa
>>650
個人的には固唾を飲んで見ていたという感じのつもりですね
これが恐らく最後の機会だと思っているので
2025/08/04(月) 17:00:39.80ID:5C83A6iS0
>>651
体温下げて、大量消費したカロリー補給する行動だから、それほどマズイ選択はしていない___

_(`ヮ 、_ しつけ上はどうだか知らない(ぉ
2025/08/04(月) 17:01:45.10ID:z1oVMErr0
>>652問題解決する能力も見識もないのでどうして良いか判らずイライラした挙句現実逃避をして何もせず自分達を安部派が退陣させようと工作してると被害妄想で怒りを爆発させたとか。歴史上結構あるけど大体無能極まりない連中が陥る。
2025/08/04(月) 17:01:59.21ID:5cdhhKXD0
PS6世代のゲーム機はどうなるか
やっぱAI活用なんだろうけど高そうだ
2025/08/04(月) 17:02:06.08ID:OUYxHflc0
昔は300円で買えた記憶があるドイツ歩兵セットのプラモが1700円とかするけど政府は何をしているんだ
2025/08/04(月) 17:02:07.22ID:YwQVxsS0M
>>645
レームダックという割に対米交渉は日本が各国の基準になってるし
軍備増強はむしろ安倍のときよりずっと順調に進んでるよなぁ
2025/08/04(月) 17:04:04.92ID:TwPUiv5K0
>>656
先の選挙で立件や共産、社民辺りに入れた人間なら安倍派のせいと言う与太を信じるでしょうが
問題は今のラ党支持者にもその与太を信じる手合いが少なからず存在する点でして
2025/08/04(月) 17:04:27.60ID:z1oVMErr0
80年談話を出す事に自民党でなくなぜか立憲の野田に話しを通そうとしてるる時点でレームダックに陥ってるでしょ。
2025/08/04(月) 17:05:29.74ID:5C83A6iS0
>>657
高くなるだけで、マルチプラットフォーム展開に問題出るので
ハード・ソフト両方で独自AI実装はおいしくなさそう……?

(゜ω。) ソフトの値段が数分の一、コミック程度になるなら話は別だと思うけど
2025/08/04(月) 17:06:27.17ID:TwPUiv5K0
>>661
石破談話が出る事で
マスコミやパヨ勢力、シナチョン辺りの短期的な勝利は確定しますからね
長期的には知りませんけど
2025/08/04(月) 17:06:59.25ID:5cdhhKXD0
>>662
どっちもAMDだし、なんとかしてくれると助かるとしか
任天堂に対抗する為にマイクロソフトとソニーがゲーム機統合する!とかは見てみたいけど
さすがに難しいだろうし
2025/08/04(月) 17:07:16.97ID:OUYxHflc0
令和最新AI搭載ガンパレはよ
2025/08/04(月) 17:07:17.42ID:YwQVxsS0M
>>661
レームダックでも普通に今の世界情勢に対応できてるなら
レームダックという単語には特に意味はなかったってことになるのでは
2025/08/04(月) 17:08:49.31ID:t3YiboWI0
>>647
>原爆は何発あっても影響を与えずソ連参戦が駄目押しじゃなかった?

そうとも言えない。

それまで都市を焼き尽くすには数百機単位の重爆撃機による空爆が必要であり、それほどの大編隊だと
日本軍のレーダーなどの早期警戒網での察知も可能でした。

しかし原爆搭載のB-29は少数機で侵入してくる為、防空側からすると偵察機なのか陽動なのかの
見極めが極めて困難であり、それらに一々貴重な迎撃機を充てる事も出来ない。

そして原爆搭載機を打ち漏らせば、また広島・長崎に続いて大都市が丸ごと焼き尽くされるのだから、
日本軍としてはもはや完全に対応不可能。

現実的な対応としては、原爆投下の目標になりそうな都市から市民全員を退避させる事ぐらいであり、
実際長崎への原爆投下の後に第三の投下目標と予想された新潟市は瞬く間にもぬけの殻になった。
2025/08/04(月) 17:09:03.51ID:OUiVBH1I0
>>651
普通の小学生やってんなぁw
友達と鬼滅見に行ったら完璧だなw
2025/08/04(月) 17:12:50.77ID:7R8FNZ8Xa
>>663
拍子抜けする無味乾燥な内容であれば良いんですが、
ゲル応援団の入れ込み方を見ていると、ちょっとそれは望み薄でしょうね...
2025/08/04(月) 17:14:57.24ID:qD7YW9Wm0
>>666
>レームダックでも普通に今の世界情勢に対応できてるなら
普通に皆損してる場合は
2025/08/04(月) 17:15:59.24ID:TwPUiv5K0
みんな損しているなら
ある意味みんな勝者ですよ_______
2025/08/04(月) 17:17:10.59ID:5C83A6iS0
もう大概、大きい都市は焼いちゃっていたからなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/08/04(月) 17:17:53.46ID:qD7YW9Wm0
てかゲルじゃなくて別の日本人でも勝者成り_____

取りあえずやつのくびきろうぜ
2025/08/04(月) 17:19:45.21ID:OUiVBH1I0
ゲル首相の製造責任者のキッシーにあいつを今すぐ何とかしろと言いたいのだが、
今一つどうしたいのかわからんあのおっさん。
2025/08/04(月) 17:19:51.59ID:t3YiboWI0
バングラデッシュ空軍繋がりで、Wikiで1977年のダッカ空港日航機ハイジャック事件を見ていたら、現地ではそれに付け込んだ
とんでもない事態が同時進行していてビックリ。 以下wikiより引用

・軍事クーデター発生

バングラデシュ軍中枢を含む政府首脳がこの事件の対応に追われている隙を突いて、10月2日の早朝に軍事クーデターが発生した[2]。
クーデター部隊は、政府の要人の多くがこの事件に対応するため空港の管制塔に集まっていたことを利用しており、このクーデター軍は
ハイジャック犯が得た身代金600万ドルの強奪も企てていた。

その後戒厳令が発令され、市内および郊外における戦闘の末に最終的に2時間ほどで反乱軍は鎮圧されたものの、空港近辺でも戦闘があり、
管制塔内も日本の政府関係者や報道各社の人員の目の前で銃撃戦が行われ、政府軍の士官11名が死亡したほか、事件解決の陣頭指揮を
執っていた政府軍の司令官が負傷するなど現地は緊迫したが、当時は報道規制により詳細は分からなかった。

この時、銃声などの異変に気づいた犯人側からの「何が起きた?」という通信に対し、バングラデシュ側は
「ちょっとした緊急事態だ。兵士が近づいたら撃っていい。自分の身は自分で守れ」と返答している。
石井政務次官もクーデター軍に撃たれそうになったが、「日本人だ」と言うと相手は謝って引いたという。

(なおクーデターに参加した空軍将兵561人が後に絞首刑に処された)
2025/08/04(月) 17:23:02.08ID:YwRc6CoF0
劇場版『鬼滅の刃』無限城編、公開17日間で興収176億円突破 早くも歴代10位にランクイン
8/4(月) 12:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/29fd4749a798a367b78a803826632524f68d1f57
(抜粋)
 勢いそのままに、3日までの公開17日間で興行収入が176億3955万7600円を記録。
観客動員数は1255万8582人となった。そして、歴代の興行収入ランキングでは映画
『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(2003年)の173.5億円を上回る
歴代10位にランクインした。
-----

今週中には200億円突破だな。さらに今週末は3連休だ。
どこまで伸びるか。
2025/08/04(月) 17:24:19.29ID:CMsTWjgm0
>>665
作者は矢上さんだっけ?

この人はいなくなって、自作の黒歴史ノートで背乗りしてくる奴だけが残った。
2025/08/04(月) 17:24:24.72ID:OUiVBH1I0
>>676
明日安いから行ってくるわ…でもまだ夏休みキッズでいっぱいなのかしら…
2025/08/04(月) 17:25:49.54ID:OUiVBH1I0
>>665
ちゃんと最後は黒い月まで行くやつヨロ。
2025/08/04(月) 17:26:57.94ID:OUiVBH1I0
SOS団が暴れ出す!「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズ新曲MVを3週連続で公開
ttps://natalie.mu/comic/news/634034

そろそろリメイクしても良い頃。
あ、エンドレスエイトはまどマギ10話ぐらいに刈り込む感じで。
2025/08/04(月) 17:28:57.18ID:YwRc6CoF0
>>680
「SOS団のその後」、とかやらないんです?
高校時代から10年後の各メンバーの様子とか。
2025/08/04(月) 17:29:25.28ID:sPdIaL6WM
>>674
キングメーカー()出来て安倍派追放できれば満足
2025/08/04(月) 17:30:27.40ID:OUiVBH1I0
>>681
「あの頃は若かったなぁ…」
とかハルヒが酒飲みながら疲れた事言ってたらなんか寂しいw
2025/08/04(月) 17:32:41.48ID:nWKdJKTP0
ゲル族は常に党内少数派というか派閥を形成できてなかった人達なので
党内まとめる必要があるという発想がない気がしてきている
2025/08/04(月) 17:32:45.40ID:Aojk8EY60
>>680
動くしゃべる佐々木さん早よ
2025/08/04(月) 17:33:11.21ID:44H3NXvP0
>>674
銀行出のドメスティック権力闘争に特化されてる人間なんてそんなもん。
2025/08/04(月) 17:33:31.85ID:t3YiboWI0
>>672
>もう大概、大きい都市は焼いちゃっていたからなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи

北海道はB-29の行動半径外だった為に、大規模な戦略爆撃は被らなかった。
その代りに空母機動部隊による空襲は受けていたし、室蘭は艦砲射撃で大被害。

長野市は県庁所在地なのに終戦間際に艦載機による空襲を受けたのみで、
地下大本営が移転されつつあった松代はほぼ無傷で終戦を迎えた。

東京も皇居を中心とする官庁街はある程度焼け残っていたから、それらを
原爆投下で根こそぎ焼き払われる事を軍部はかなり恐れていた。
2025/08/04(月) 17:33:51.38ID:hzOAO5JJ0
>選挙管理委員会のみなさんへ
>今回7月20日の参議院選挙の開票作業がありましたが
>「参政党」と「れいわ」の獲得票は逆ではないのでは?
://x.com/Maick_888/status/1952210028318069110

れいわ支持者が不正選挙とか言い出してるが
おまえら参政と似た者同士だから別にいいでしょ?
2025/08/04(月) 17:34:29.62ID:D6lVV1Z30
>>657
ソニーはPS5ProのAIで解像度を補完する技術作っている
CS機はフレームレート固定なんで低解像度のリッチな画面を引き伸ばす方向に進むかと
2025/08/04(月) 17:34:54.58ID:OUYxHflc0
新刊が出ないことをいい加減に受け入れなよ……
2025/08/04(月) 17:35:12.78ID:YwQVxsS0M
>>684
現実にそれでも対米交渉も軍拡も出来ちゃってるからなぁ
今まで僕たちが一生懸命やってきた政治っていったい何だったんでしょうね(´・ω・`)
2025/08/04(月) 17:35:48.55ID:CMsTWjgm0
ハルヒ以外全員所帯持ち
2025/08/04(月) 17:37:34.61ID:OUiVBH1I0
新刊は去年11月に出てたってばよ?
読んでないから内容はどうか知らんけど。
2025/08/04(月) 17:37:52.46ID:nWKdJKTP0
>>691
軍拡はゲルがやったわけじゃなくて慣性的に決まってるし
あんたもクラゲみたいなフワフワした言説は控えたほうがいいよ
2025/08/04(月) 17:38:14.00ID:LB/WKuja0
>>674
「アベが憎い」
2025/08/04(月) 17:38:20.73ID:LB/WKuja0
>>674
「アベが憎い」
2025/08/04(月) 17:38:28.24ID:OUiVBH1I0
>>692
キョンは誰と結婚したんだ?朝比奈さんか?長門か?その他か!?
2025/08/04(月) 17:40:47.25ID:OUiVBH1I0
>>695
いくら憎くてももう死んだんだから、それでも憎いなら墓にペンキでもぶっかけとけ…
リアル政治に持ち込むな…
2025/08/04(月) 17:40:50.79ID:7R8FNZ8Xa
>>697
キョンにモノローグで「すまないSOS団の皆、今の俺の目にはハルヒしか映らない」とまで言わしめていますので、
流石にハルヒ以外は考え辛いかとー
2025/08/04(月) 17:42:26.77ID:TwPUiv5K0
>>698
こちらが政治に持ち込みたくなくても、アベの残党が無責任に俺を後ろ撃ちしようとしている
だからこちらとしてもやりたくなくてもやらざるを得ない

こう考えているのでは
2025/08/04(月) 17:43:18.55ID:OUiVBH1I0
>>699
(´・ω・`)エーッ
あんなわがまま女のどこがいいんだ…選ぶなら朝比奈さんやろ…w
2025/08/04(月) 17:43:58.61ID:TktwXY6G0
>>652
口先だけでやる能力がない野党はともかく、減税しても通貨安が進むだけなんで、
通貨安が進まない程度まで利上げと為替介入で行き過ぎた円安解消以外に生活苦の解消手段が無いのよね。

やるとしてもレームダックのゲルではなく、次の総裁の手柄にして次の選挙へGOだろう。
つまり解散含め政争が激しくなる今後数カ月は生活苦に対応なんて真面に対処される事はないと。

>>657
むしろPS6はZen6で6コアに削減だったり安くするみたいね。
2025/08/04(月) 17:44:23.97ID:YwQVxsS0M
>>694
対米交渉は?
2025/08/04(月) 17:47:12.34ID:OUiVBH1I0
日米合意、法的拘束力のある国際約束ではない=赤沢再生相
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/855b70177290e9fb958dc8dbab7835a38f6faed6

数字の書いてない小切手を渡したイメージがある、我が国がw
2025/08/04(月) 17:47:39.49ID:YwQVxsS0M
>>700
言うて政治資金の関心はごく薄いんだから
保守派議員の落選は単にゲルを降ろせないそいつらが
保守層から見捨てられただけじゃろ?
2025/08/04(月) 17:48:50.61ID:qD7YW9Wm0
>>703
ゲルでなくても問題無いんで

安心して消えて?
2025/08/04(月) 18:04:31.01ID:jgF7AD2k0
PSでしか出来ないソフトis何?
PS5の時点でろくにソフトが無くて、最近やっと「昔と違って遊べるソフトが複数ある」なんて宣伝出してるのに、PS6で何やればいいの?
2025/08/04(月) 18:05:42.04ID:cZIgx1EPr
>>522
能力的には余裕だけどサポートめんどいから切られたんだろうな

>>674
石破談話で宏池会が慌てているとか言ってたけどほんとかな
2025/08/04(月) 18:08:34.79ID:+d/H6p+d0
ゲルのアシストが上手いですなー
キモ過ぎるので自民も立憲も両方滅びてどうぞ

野田立民代表、萩生田氏に「けじめ」要求 「党内政局どころではない」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754294415/
2025/08/04(月) 18:08:39.55ID:OUiVBH1I0
>>708
キッシーの目的やら思惑はともかく、それでゲルとキッシーが仲良く
やってるかって言われるとまったくそういう感じがないのが謎すぎる。
2025/08/04(月) 18:11:48.40ID:xv54ejD20
四文字馬鹿の妄想は完全に阿Qの精神勝利法そのものだな
合意文書すら無い外交成果(笑)なぞトランプの気まぐれでいつ吹き飛ぶか分かったものではないし、石破が中共に阿る談話を出してトランプがキレたらどうなることやら
そうなれば党内基盤ガタガタでいつ引きずり降ろされるか分からないレームダックの首相など相手にされないだろう
2025/08/04(月) 18:11:57.04ID:QHrJAmcE0
結局やるのか
https://i.imgur.com/UwNCYAa.png
2025/08/04(月) 18:13:11.84ID:GpLzxetB0
>>710
Z司令と中凶司令はやらないといけないけど、汚名は受けたくない。
とんだチキンよ。
2025/08/04(月) 18:14:34.47ID:tMApYPTj0
セ界もDH制か、投手の負担軽減になるしこれはよいこと

科学的な進歩で直球とかぐんぐん速くなったがその分体の負担デカくなったからな、昔より投手は労らなくてはならぬ
2025/08/04(月) 18:14:43.19ID:xv54ejD20
>>644
壊し屋小沢は今も健在か
55年体制を壊し、新進党を壊し、民主党政権を壊し、次は立憲民主党を壊すのか
2025/08/04(月) 18:15:17.06ID:TwPUiv5K0
>>710
魔人憎しで利害が一致しているので積極的に敵対しないってのはあるんじゃないですか
2025/08/04(月) 18:15:19.86ID:D4gW82PX0
>>709
ムカつくが現状少数与党なんで文句があるなら多数派形成してって話ではある
2025/08/04(月) 18:16:09.43ID:tMApYPTj0
>>715
ただ豪腕先生、なんだかんだ妙に鼻がきくからなあ
生き残りについては伊達じゃない
2025/08/04(月) 18:16:47.03ID:r8iZM1hD0
原爆百発デマはマクディルダ中尉だな。憲兵に拷問から逃れるために嘘を言った。戦後日本の内務省が拷問による証言は当てにならないと憲兵を否定した。
2025/08/04(月) 18:17:36.36ID:L6UON5s00
>>712
『ジエンゴ』や『これぞ主砲』とキャッキャ出来なくなるじゃないか( ´・ω・`)
2025/08/04(月) 18:18:28.78ID:GpLzxetB0
>>644
チャイ訪問とアレが一番でかいお仕事だったんですから。
今が一番でかいヤマだからやるんじゃない?
2025/08/04(月) 18:18:45.17ID:FW5ZFm+g0
>>564
左翼のアレは保守ではなく守旧だと何度言えば。
2025/08/04(月) 18:19:41.87ID:GpLzxetB0
パヨチン主義。
公家主義。
似たようなもんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況