>>672
>もう大概、大きい都市は焼いちゃっていたからなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи

北海道はB-29の行動半径外だった為に、大規模な戦略爆撃は被らなかった。
その代りに空母機動部隊による空襲は受けていたし、室蘭は艦砲射撃で大被害。

長野市は県庁所在地なのに終戦間際に艦載機による空襲を受けたのみで、
地下大本営が移転されつつあった松代はほぼ無傷で終戦を迎えた。

東京も皇居を中心とする官庁街はある程度焼け残っていたから、それらを
原爆投下で根こそぎ焼き払われる事を軍部はかなり恐れていた。