ご興味のある方
療養中の19歳二等兵・米朝「遂に一席やってしまふ」…初の落語披露は「上方屈指の大ネタ」だった
https
://news.yahoo.co.jp/articles/106c6a6f56ba4b56bf4848bee1062c7f474dd96a
1945年、兵庫県内の陸軍施設で病気療養中だった19歳の二等兵が、若い男女の悲恋を描く上方落語の大ネタ「立ちぎれ線香」を患者仲間に口演した。二等兵はのちに「上方落語中興の祖」と呼ばれる桂米朝だ。聞き手と心を通わせたこの瞬間は、噺(はなし)家としての原点になったという。今年の米朝生誕100年を記念して14日から開かれる特別展で、当時の日記などの関連資料が展示される。
米朝は45年2月に陸軍に入隊し、その後、急性腎臓炎で郷里の姫路市にあった陸軍病院に入院。3月15日、幼少期から親しんだ落語の話で同室者と盛り上がり、初めて落語を披露する。日記にこう書いている。
「立ちぎれ線香」を遂(つい)に、一席やってしまふ。我ながら呆(あき)れたり。
別の療養所に移った後の5月27日、再び療養仲間に披露した。
大分皆にも感銘ありたるらしく、認識到りたるものの如(ごと)くなり。本日、満月、明らかなり。
「立ちぎれ線香」は「たちきれ」「たちきり」とも表記される。大阪・船場の大店の若旦那が若い芸妓(げいこ)の小糸と恋に落ちる。毎日のように小糸の元に通う若旦那を案じた番頭の策略で100日間、蔵に閉じ込められ、幽閉が解けた若旦那はまっすぐ小糸の元に向かうが、恋患いの末、小糸は落命していた。仏壇に若旦那が贈った三味線を供え、線香をともすと、三味線がひとりでに鳴り始める――。
口演すると40分以上。米朝自身、「上方落語中でも屈指の大ネタで、これは古来、偶像視されてきたはなしです」(「米朝落語全集」)と書いている。
探検
民○党ですが、世界中で貯金ブームです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
273名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sd9b-i7aF)
2025/08/05(火) 08:26:47.19ID:KHdWL5AUd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏 [どどん★]
