>>384
EUとかは、ちゃんとそのあたりを確認していた、ということだな。

言い換えると、「そういう誤解がありうる」というリスクヘッジをキチンと行っていたということだが、
日本側にそういう意識が欠けていたのかどうか。