民○党類ですが上乗せします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/07(木) 12:46:50.93ID:yVEIXNOx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

15%おまけで追加してやろう (σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが性能の限界に挑みます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754408789/

関連スレ
ですがスレ避難所 その655
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1754138500/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/08(金) 10:28:50.41ID:UjOmAVsRM
>>706
現実に「うっかり間違えた」税率が適用されてんだから乗り込むのはしゃーない
企業から徴収するときに正しい方をアメリカが使う可能性0だし
2025/08/08(金) 10:28:51.50ID:CYLntKW30
.@HMSPWLS and Carrier Strike group now in the Philippine Sea conducting operations with JMSDF and USN.

F-35Bs will conduct cross-deck landings and take-offs from the Japanese destroyer-carrier JS Kaga.

HMS Prince of Wales is expected to arrive in Japan on 12th Aug for a visit lasting more than 2 weeks.

#CSG25
https://x.com/NavyLookout/status/1953003405854531634

>Japanese destroyer-carrier JS Kaga.

destroyerよし!
2025/08/08(金) 10:29:58.78ID:UjOmAVsRM
>>718
どうせ還付金の計算もミスるに決まってる
2025/08/08(金) 10:30:19.97ID:qA7GUtf20
自民保守系グループ 石破首相に対し党総裁辞任申し入れ
2025年8月7日 18時57分

自民党の鈴木宗男参議院議員はNHKの取材に対し
「あすの両院議員総会で意見する機会があるのに、わざわざ辞任を要請するのは、ただのパフォーマンスだ。党内を見渡すと相当冷静な雰囲気も広がっている」
と指摘しました。

そのうえで「選挙での政策発信が弱かったことやSNSでの広報が遅れたという意見が出ており、まずは参議院選挙の総括を行うべきだ。
アメリカの関税措置の問題もあり、今は政治空白をつくるべきでなく、石破総理大臣は続投すべきだ。
3年という総裁任期を途中で投げ出すリーダーを選んだわけではない」と述べました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20250807/k10014887861000.html

ムネオが政権の顔として頑張っていて草w
むっちゃ有効活用できてんじゃんw
2025/08/08(金) 10:31:19.61ID:2YU3uquB0
最初に多く取って、還付金で返すよーのZ税制を自分から否定してて草。
2025/08/08(金) 10:34:25.02ID:uKGnP52H0
>>704
うーん。つまるところこの監督の奥さんは部長の息子って訳だな
口陵高校に歴史ありだのぅ
2025/08/08(金) 10:34:34.28ID:qA7GUtf20
>>723
ただの逆張り野郎だからね
論理的思考ではなく「誰かを不快にしてやろう」とか「●●の逆張りをしてやろう」って思考でレスしているから矛盾とかどうでも良いんだよ
可哀相な人だなぁっていつも思いながら見てる。
2025/08/08(金) 10:37:02.98ID:daopr/Ya0
まぁ結局また岩盤保守が恥を晒しただけか
2025/08/08(金) 10:37:17.39ID:uKGnP52H0
>>720

>>Japanese destroyer-carrier
???
2025/08/08(金) 10:37:36.17ID:obsy4TEL0
>>719
そこまで言ったなら、きちんと満額遡及返還されたら、二度と口を開かないようにしようねぇ。
2025/08/08(金) 10:45:15.92ID:UjOmAVsRM
>>711
アメリカが中韓どころか北朝鮮よりも信用できない何かと化してるっつーことなんで
そんな小さな範囲の話で済む問題じゃないんだよなぁ
730名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ df1b-n/Ta)
垢版 |
2025/08/08(金) 10:46:34.51ID:NnyC4Ym50
(ワッチョイ e1f0-i7aF)
ファンネル?
2025/08/08(金) 10:47:48.76ID:UjOmAVsRM
>>728
いや実際間違えた方の税率が適用されるから還付金と言ってるわけだが
732名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ df1b-n/Ta)
垢版 |
2025/08/08(金) 10:49:51.12ID:NnyC4Ym50
640:避難所の名無し三等兵:2025/08/08(金) 10:38:29 ID:vDV2VtW60
https
://www.sanspo.com/article/20250808-7I655IED3FHPBCFCTGPE5RDL64/
峯村氏は「グリア通商代表と対立した5月23日、同じ日に石破さんとトランプさんが電話で会談したらしい」と証言。
出演者から「石破さんはアメリカに行きづらい状況ですか」と質問が飛んだ。「だから会う頻度が減っている。今も赤沢さん任せの状況が続いている。ここが問題で、他国ではトップが出てバシッと決めている」と指摘した。

>「トランプ大統領の関係者によると石破さんの長い話にトランプさんがイライラして2回ほどキレたらしい」と明かした。

こんなの笑うわw
2025/08/08(金) 10:50:31.45ID:90mkEC10d
>>716
だがゲルがねっとり言うと長い!黙れ!になるのだw
2025/08/08(金) 10:51:27.70ID:90mkEC10d
>>720
駆逐艦母艦なのだ(ぐるぐる)
2025/08/08(金) 10:52:38.83ID:7rVOrz8NM
スバル期間工 



スバルも年収が450万超えつッスな
期間工がなんでこんなに賃金あがったのかと

https://i.imgur.com/iYIK3Oz.jpeg
2025/08/08(金) 10:56:21.86ID:obsy4TEL0
>>734
君は空母、僕は駆逐艦。
https://i.imgur.com/Obxv70F.jpeg
2025/08/08(金) 10:57:35.60ID:FhGeoLOQ0
>>720
ずいずい「加賀さんがJSwwwウケるwww」
2025/08/08(金) 10:58:26.92ID:obsy4TEL0
あからさまに駆逐艦なのだ。
https://i.imgur.com/daTOGbd.png
2025/08/08(金) 10:59:00.79ID:J5C1Y2Y40
>>732
そらトランプもキレますわ、あんなネットリ長時間喋られたらw
2025/08/08(金) 11:01:51.46ID:obsy4TEL0
>>731
+15%が適用されたなら何が還付されるんだよ。
741 警備員[Lv.50] (ワッチョイ e37d-i7aF)
垢版 |
2025/08/08(金) 11:02:46.32ID:xNqIp5ke0
「イランは中国製戦闘機の調達模索」 中東専門家の高橋和夫氏「露製システム脆弱さ露呈」
産経新聞 8/7(木) 21:49配信

中東情勢に詳しい放送大学の高橋和夫名誉教授は7日、日本記者クラブ(東京都千代田区)で記者会見し、6月の米イスラエルによる対イラン攻撃は
イランのロシア製防空システムの脆弱さを露呈したと述べた。
その上で、イランはロシアに対し、より精度の高い最新鋭兵器の供与を求めながら、中国製戦闘機の調達を模索していると指摘した。

高橋氏は、イランを支持する隣国パキスタンが5月のインドとの戦闘で、中国製殲(J)戦闘機でインドのフランス製ラファール戦闘機などを撃墜したと
主張していることが背景にあると述べた。
イランが中国製戦闘機の調達を実現させれば、「何もしなくても中国の影響力が中東に及んでくる」と語り、イランとパキスタンの軍事協力がさらに
進むとの見通しを示した。

パキスタンがイランを支持する背景については、イスラム教国家として連帯を示すことだけが理由ではないと述べた。
イスラエルが「イランの体制転覆まで視野に入れている」と推測した上で、イランのハメネイ体制が崩壊して米イスラエル寄りの政権が誕生すれば、
パキスタンはインド、アフガニスタン、イランの3方向から囲まれることになると指摘。 そうした事態を避ける思惑があると語った。

パキスタンとアフガンは長年、国境線を巡り対立。 パキスタンと敵対するインドのモディ政権は近年、イスラエルとの関係強化を進めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8a59781c43a9ec6dcfa11311105265b416503d

本来イランに納入するはずだったロシア製のSu-35も、ウクライナ戦争の煽りで自国軍最優先となりイラン輸出どころでは無くなったしな。

となると比較的新型の戦闘機を纏まった数でイランに納入できそうな東側ブロックの国は中国しか無いから、当然のムーブ。

イラン・イスラエル紛争スレでは、この辺を恣意的に拡大解釈してイランは中国軍のJ-10戦闘機を大量購入して速やかに空軍を再建し、
イスラエルとの紛争前よりも遥かに強力になるとフイてた奴もいた。

実際には40-50機位J-10を導入しても、Pや整備員の錬成及び各種機材の整備で戦力化は数年先の話なのだが。
2025/08/08(金) 11:07:22.61ID:sUbWaYAP0
あのー
2万円給付してくれるって話はドーナツてるの?
2025/08/08(金) 11:09:13.67ID:UjOmAVsRM
>>732
バシッと決めてこれならそんなトップ外交には何の意味もなかったんじゃないかな
単に働いてるアピールしたかった人たちが選挙向けにエモい写真撮れましたってだけで


トランプ氏、対インド関税を50%に倍増-米ロ協議で事態打開せず
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-06/T0KSCYGOYMTE00
>米ホワイトハウスは6日、トランプ大統領がインドからの輸入品に対して25%の追加関税を課す大統領令に署名したと明らかにした。


トランプ氏の意向読み違えたスイス、政財界に関税39%の衝撃広がる - Bloomberg
https://share.google/nyR2HQLqqBh8VFbkY
2025/08/08(金) 11:11:18.31ID:UjOmAVsRM
>>742
選挙で負かせておいて金はくれは無いんだろう?
745名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e1c3-a5FO)
垢版 |
2025/08/08(金) 11:13:51.81ID:oH0Poo7d0
>>742
ゲル「国民が理解しなかったので」
://mainichi.jp/articles/20250725/k00/00m/020/369000c

まだ撤回はしていないよ
野党と話し合うとは言っている
2025/08/08(金) 11:15:54.59ID:xNqIp5ke0
来年度予算、物価上昇を反映 重要政策は2割増許容 概算要求基準
時事通信 8/8(金) 10:48配信

政府は8日、2026年度予算編成で各省庁が財務省に予算要求する際のルールとなる概算要求基準を閣議了解した。

施策の優先順位を洗い直して重点化を図る一方、要求・要望に賃金や物価の上昇を反映させることを認める。
物価高対策を含めた重要政策は、前年度当初予算から2割増の要望を可能とする。
要求総額は5年連続で110兆円を超える公算が大きい。

各省庁は8月末までに要求を提出し、財務省が内容を査定して年末までに予算案を決定する。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce5f09190001d3b82d87944e4b255a3420f25107

さて来年度予算の防衛費はどうなるのやら?

トランプ政権による強硬な防衛費増額要求があるから、最低でも本年度並みの増額はあると思うが。
2025/08/08(金) 11:16:26.98ID:arcR1phk0
空母いぶきは、むらさめとロシア艦(たしかウダロイ)がタイマン勝負するみたいだが
むらさめは勝てるのか?
2025/08/08(金) 11:16:59.16ID:sUbWaYAP0
>>745
ありがとう
なんだかんだで有耶無耶になりそうかも
2025/08/08(金) 11:20:24.73ID:arcR1phk0
国債500兆円を日銀が買い取って、市中銀行の当座預金にダブ積みしても
インフレにならなかったのだがどういうことよ?
インフレはどこに行った?
減税した穴埋め分を国債発行して日銀引き受けにしては?
2025/08/08(金) 11:20:30.83ID:2YU3uquB0
関税のせいだからヨシッ!
自前メディアで頑張るとやっぱいろいろ公表早くなるんだなあ。
youtu.be/QOY0MnJpIeI
2025/08/08(金) 11:21:10.77ID:cAk6Y7kM0
>>673
理論だけぽいのが詐欺ネタかなあ、と感じるところだけど、
金よりも水銀処分と考えると汚染土壌を高値で売りさばくネタになるよね、て思いました
2025/08/08(金) 11:21:28.72ID:obsy4TEL0
>>745
税収上振れてるから、余剰金も増えるんでないかなと思うけど、
まあ上限4万じゃ何にしろカスみたいなもんだが。
753 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 338f-i7aF)
垢版 |
2025/08/08(金) 11:22:12.61ID:cqutxI/u0
>>713
日本人が緑茶ばなれしてウーロン茶や紅茶をのみ
海外では抹茶が流行る
隣の庭ってやつなのか
2025/08/08(金) 11:23:40.03ID:arcR1phk0
>>713
あながち詐欺じゃないと思う
水代わりにおーいお茶濃い味を飲んでるが
病気らしい病気にならない
755 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 338f-i7aF)
垢版 |
2025/08/08(金) 11:24:14.64ID:cqutxI/u0
>>745
国民が理解できないのはゲルが総理を続けてることじゃろな
2025/08/08(金) 11:26:00.89ID:obsy4TEL0
>>749
国債と日当預をスワップしたところで市中への貸出が増えず貨幣供給になってないからブタ積みって言うんやで。
2025/08/08(金) 11:26:19.36ID:cAk6Y7kM0
>>720
護衛艦、護衛艦なんです!
2025/08/08(金) 11:27:05.71ID:2YU3uquB0
>>749
30年も低金利で銀行甘やかしてるからね。
2025/08/08(金) 11:32:45.80ID:arcR1phk0
>>756
本来は国債で事業を100兆円やって、事業費が100兆円を市中に供給する
さらに日銀が市中銀行からのその国債を全部買い取って、
 市中銀行がその100兆円を貸し出して100兆円が民間に供給され

合計200兆円が市中に供給されることで、莫大な投資を生む予定だったけど市中銀行がポンコツ過ぎて機能せず
当座預金の利子で食いつないでる始末

なので、国債を200兆円発行して、事業費200兆円を市中に供給し
国債は日銀が引き受けて、満期に国債元本の政府交付金と日銀納付金で相殺して消滅させる
これの方が筋がいい

債券市場が死ぬだろうけど
2025/08/08(金) 11:34:56.63ID:FhGeoLOQ0
>>757
もっとうみじの黒歴史CMっぽく
2025/08/08(金) 11:38:39.06ID:OagxiN990
>>751
5トン作るのに1ギガワット級原子炉1年貸し切り、素材の水銀は水銀196という同位元素のみ(天然水銀の0.15%)
これで10年…厳しそう。
水銀の残り部分は完全にタダの有害廃棄物ですし。
2025/08/08(金) 11:40:21.47ID:obsy4TEL0
>>759
君はさあ、日銀と政府がどういうフローで会計処理をしてるかっていうのを、
国債が消えるんだって勘違いしてるんだと思うよ。
2025/08/08(金) 11:42:38.90ID:daopr/Ya0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線9本目)◆
アウアウウー Sab3-lPjQ
ワッチョイ 5dfd-d7oq
ワッチョイ 5dfd-lPjQ
ワッチョイ ab4c-lPjQ
アウアウウー Sab1-lPjQ   ←20円と回線部分一致
ワッチョイ db9c-lPjQ
ワッチョイ 9f3a-lPjQ
ワッチョイ 2bac-lPjQ
ワッチョイ cb62-lPjQ
ワッチョイ 3159-lPjQ
ワッチョイ e1d8-lPjQ

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sab1-IDA4   ←尾州鱒と回線部分一致
オイコラミネオ MM7d-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4
2025/08/08(金) 11:42:39.49ID:o8aIP8nd0
ナゾロジーは意図して見出し詐欺やってるところだからなあ。
2025/08/08(金) 11:43:28.06ID:daopr/Ya0
修正

今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線11本目)◆
アウアウウー Sab3-lPjQ
ワッチョイ 5dfd-d7oq
ワッチョイ 5dfd-lPjQ
ワッチョイ ab4c-lPjQ
アウアウウー Sab1-lPjQ   ←20円と回線部分一致
ワッチョイ db9c-lPjQ
ワッチョイ 9f3a-lPjQ
ワッチョイ 2bac-lPjQ
ワッチョイ cb62-lPjQ
ワッチョイ 3159-lPjQ
ワッチョイ e1d8-lPjQ

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sab1-IDA4   ←尾州鱒と回線部分一致
オイコラミネオ MM7d-IDA4
ワッチョイ 5b24-IDA4
ワッチョイ 5b7d-IDA4
2025/08/08(金) 11:43:50.51ID:daopr/Ya0
◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ af32-kAKe
ワッチョイ 7beb-P7W9
ワッチョイ 03b5-P7W9
ワッチョイ 2fe8-P7W9
ワッチョイ 733a-P7W9

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
2025/08/08(金) 11:46:34.46ID:rS5wV4M00
アメリカの行政権は大統領が単独で執行するものであって日本のように内閣の合議体で執行するものではないことがポイントだ
2025/08/08(金) 11:46:41.67ID:arcR1phk0
>>762
満期に日銀に政府から国債の元本が交付される。これを政府交付金という
日銀は決算で剰余金が出たら、国庫に納付する義務がある。これを日銀納付金という
政府交付金と日銀納付金が相殺する

完全に消えたわけではなく、国債を買い取った市中銀行の当座預金は増えたまま
769名無し三等兵 警備員[Lv.276][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 496e-c6LB)
垢版 |
2025/08/08(金) 11:49:02.19ID:EBmA1kYS0
>>741
とはいえノロノロの無人機にすら領空闊歩されてるのを放置もできないので、
納期は守るであろう中国に泣きつくしか無いのは仕方ない状況ですわなw

まあF-35を有するイスラエルに本気で勝てるとも思えないし、イラン自身も思ってないかもですが、アメリカとのプロレスぐらいは出来るでしょうw
2025/08/08(金) 11:52:55.53ID:2YU3uquB0
>>767
じゃあどうして国内や組織内の合議もまとめられないような人が椅子に座ってるんですかね?
バグ?
771名無し三等兵 警備員[Lv.276][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 496e-c6LB)
垢版 |
2025/08/08(金) 11:53:18.00ID:EBmA1kYS0
ちなみにイランはロシアのサポート体制がクソだから、Su-35はイランと当初言ったのですが、
F-14の稼働率がいよいよ不味くなってきたので渋々導入に踏み切った経緯があった、海外ニュースで見ました(ソースはすぐ出せない⋯)

渋々導入した機材なのに、納期もクソでしたなら性能には目をつぶってでも中国製に流れるのは仕方ない気はする。
2025/08/08(金) 11:53:24.58ID:ZAWQphro0
>>705
肛凌じゃなきゃTDNには足りぬ
2025/08/08(金) 11:53:54.93ID:obsy4TEL0
>>768
もっかい言うけど、日当預が増えたままなのに国債が消えたら日銀は大赤字でしょ。
2025/08/08(金) 11:55:01.21ID:arcR1phk0
クアドコプターなドローンを撃墜するのはいろいろ厳しい
本体もローターも極小だから
鳥撃ちで散弾銃が使われるのも似たような理由
三式弾も同じ理由である

つまりードローンの迎撃は散弾銃ではダメか?

ブラン・ブルターク「散弾ではな」
2025/08/08(金) 11:57:58.90ID:arcR1phk0
>>773
会計上は赤字ですけど
日銀がどこかから借りたわけでも返済義務があるわけでも無いので、破産はしないわけです
実際は日銀の当座預金の市中銀行の額を増やしただけなので

市中銀行が改心して、市場に全部貸し出して不動産投機に使われたら
問題になったと思いますが、そうはならなかった
2025/08/08(金) 12:03:19.87ID:obsy4TEL0
>>775
日銀の会計は赤字じゃないっすね。
会計上赤字なのに利益や余剰金が発生するわけないでしょに。
まあこれから利上げが進むと、赤字になって国庫納付金もないなる可能性が高いけどね。
2025/08/08(金) 12:07:02.12ID:ZAWQphro0
>>776
つ通貨発行益
韓国みたいにテクニカルなことしなかったら自国通貨建てで発行主体が赤字転落なんて普通ないのよ
2025/08/08(金) 12:07:30.27ID:FhGeoLOQ0
>>770
それはあの国の制度を勘違いしてるよ
米大統領令になぜ議会承認が必要ないか考えてみればいい
2025/08/08(金) 12:08:38.13ID:arcR1phk0
>>776
日銀は政府の機関なので
日銀納付金というものが存在しますが

アメリカのFRBは民間機関なので、米政府はFRBにとんでもない借金をしてることになります
大丈夫なのか心配
2025/08/08(金) 12:11:45.40ID:2YU3uquB0
>>778
これはどっちにもかかる話だよ。
選挙という篩を理解してないのはどっちかなという。
2025/08/08(金) 12:13:08.22ID:rS5wV4M00
>>770
自分はトランプが好き勝手にしていることを言ったのだが能力の足りないゲルが何でとの話では無かった
わかりづらくてすまんこ
2025/08/08(金) 12:13:27.18ID:QKQc9ylA0
>>694
あいつら難民って設定の癖に「このへん日本人が多すぎて住みにくい」と平気でのたまうからな。
2025/08/08(金) 12:14:03.28ID:h/nIUSQjM
>>772
バレてないだけでそっちもヤッてるでしょ
2025/08/08(金) 12:14:47.29ID:obsy4TEL0
>>777
中央銀行の貨幣発行益というのは、発行した貨幣や銀行券の事ではなく発行した銀行券で買ったものとの差額のことです。
中央銀行の銀行券は発行主体である中銀にとっては負債なので。
購入額より売却額の方が小さければ、通貨発行益がマイナスになりますの。
現在FRBやスイス中銀などの発行主体が赤字に陥ってますな。
2025/08/08(金) 12:16:23.83ID:obsy4TEL0
>>779
日銀は日本政府から独立した認可法人だよ。
2025/08/08(金) 12:17:16.83ID:QKQc9ylA0
>>716
取りあえず北と中国とロシアを何とかしてから言ってくれ
2025/08/08(金) 12:17:44.04ID:rS5wV4M00
>>785
納付金が主眼では?
2025/08/08(金) 12:18:18.46ID:2YU3uquB0
結局は国民に信任されてるか?
そして信任の証に奉仕してるかという話だよ。
ゲルは還元する気すらない。
2025/08/08(金) 12:19:02.54ID:tZgF7JFi0
>>774
ショットガンや小型FCS付けた小銃などで当てないことにはどうにもならんね
2025/08/08(金) 12:22:11.64ID:EEtcbEvf0
日本は選挙で選ばれた国会議員が総理大臣を選ぶ間接民主主義国
2025/08/08(金) 12:23:16.56ID:7ulW1xP0a
ドローン対策には金属製のでっかい霞網が効くということですね?

あ、網の目はもうちょっと粗めでお願いしますです。
でないと小鳥さんが引っかかるので。

鳩、烏、鳶、鶏はどうするかですって?知りませんよ?
2025/08/08(金) 12:23:16.46ID:2YU3uquB0
アッポーCEOと仲良くしたあとInのCEOをボコる。
どうなってんだよ!
2025/08/08(金) 12:23:49.82ID:obsy4TEL0
>>787
独立していようがしてまいが、国庫納付金は発生するがな。
日本政府は日銀に借金してるし、FRBも余剰金の政府納付はするんじゃね。
2025/08/08(金) 12:25:37.45ID:4SLn5JGYd
>>605
アメリカ人にしてみたら 軽トラって乗馬の代わりになるんじゃないよね
>>722
もう ムネオぐらいしか 大声を出して擁護してくれる人がいないんだろうな
2025/08/08(金) 12:26:12.13ID:QKQc9ylA0
>>741
実際ラインナップが豊富だもんなあ>中国製戦闘機

アメでさえF-15、16、35しかないのに中国だと予算に応じてFCー1、J10、11、16、20、FCー31と選り取り見取りだ。
796名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4b58-a5FO)
垢版 |
2025/08/08(金) 12:27:38.20ID:vfFcjfkI0
さきほどNHKでもまたムネオの発言ロンダして
「総括を優先して首相を支えるべきという声もあります」とやっていたな
両院議員総会は14.30から
2025/08/08(金) 12:29:11.91ID:KzGgi7o70
ホワイトハウスはんも大混乱なんやろうか

この隙に本部はどさんこ人妻としっぽりしているんだろう
けしからん
2025/08/08(金) 12:31:52.60ID:7ulW1xP0a
>>794
乗馬の代わりは4輪バギー(ATV)でないですかねー
799 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bf01-zHVx)
垢版 |
2025/08/08(金) 12:41:48.95ID:OGXvnLHD0
藤井言うなぁ
時節がらこんな事言えばフェミサヨに叩かれかねないのに
藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」

https
://www.dailyshincho.jp/article/2025/08070540/?all=1
2025/08/08(金) 12:48:09.35ID:obsy4TEL0
>>799
アマチュア以下の女流棋戦で5回タイトル取ったところで、
プロとして相応の棋力なんて認められるわけないんよね。
まあ、客(将棋人口)寄せパンダをとるか、プロ棋士の格式を保つか、運営戦略の問題やね。
2025/08/08(金) 12:54:14.02ID:IpOIa8uu0
>>796
NHKは宗男の娘の選挙違反を美談化してから昔からずっと宗男好きだしな。その娘を職員採用してたし。
2025/08/08(金) 12:55:06.57ID:K3+bFcTp0
>>799
本来なら、他の先輩棋士たちが言わねばならないことを、皆、羽生会長に遠慮して言えないところで
若手棋士たちが思ってることをズバッと聞いてくれたんだから、さすがというべきだろう。
フェミ連中が何をどういおうと、将棋界にアファーマティブ・アクションは必要ないと言えば良い。

将来、もっともっと女流棋士が増えて棋士層が分厚くなって、トップレベルの女流棋士が棋士になっても
女流棋士の大会の水準が落ちない程度になってから考えても良いのではないか。
2025/08/08(金) 12:56:04.62ID:arcR1phk0
逆に定期的に棋士を女流と対戦させて負けたら引退にして
弱い棋士の頭数を減らした方がいい
2025/08/08(金) 12:58:36.74ID:IpOIa8uu0
>>775
日銀が当座預金の利払いやめるだけで消費税2%減税できるんだよなぁ
しかも、その利子はいったん国庫に納めないといけない金を流用しているという悪行。
2025/08/08(金) 13:00:03.18ID:K3+bFcTp0
>>804
当座預金に利子つける必要、あるんだっけか?
一般人・法人向けの当座預金は、利子つかないのが普通だよね。
2025/08/08(金) 13:00:11.33ID:obsy4TEL0
>>803
女流棋士は女流枠でプロ棋士と常時対戦してるし、
下位のプロ棋士は勝ち星がないと強制的に引退することになるので、現行でそうなってるの。
2025/08/08(金) 13:03:06.62ID:DmW0cmyV0
>>747
もう1隻はくまのとタイマンかぬ?
2025/08/08(金) 13:03:54.23ID:obsy4TEL0
>>804
まあ付利やめたら、銀行が利益確保するために企業や消費者の金利が上がるだけだと思うけどね。

>>805
付利しないと銀行が国債手放さないので、金融政策が成り立たんね。
809 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 338f-i7aF)
垢版 |
2025/08/08(金) 13:04:24.21ID:cqutxI/u0
>>800
初の女性棋士誕生!という記事が欲しいのかな
でもルールを変えたからって事が広まれば盛り上がらんだろう
2025/08/08(金) 13:05:20.62ID:IpOIa8uu0
>>805
今まで金利がなかったからバレなかっただけだし。
2兆の大損出した農林中金は日銀の利払いだけで立て直せるって話。
2025/08/08(金) 13:06:10.30ID:MxtER3NZ0
女流棋士はポリコレ案件じゃなくてビジネス案件だってわかってない人いそう
スポンサーのゴリ押しには勝てんのよ
2025/08/08(金) 13:06:35.72ID:zgmqi6aP0
>>799
まあ先輩とかが力及ばず、奨励会退会とか見てるだろうからな…
男女ともに可能な編入試験はともかく、
女性にしかできないイレギュラールートを作るなんてのは納得できるものではなかろうよ…
2025/08/08(金) 13:07:12.49ID:arcR1phk0
>>807
そうそう。たぶんくまのはステルスでレーダーに映らないとかそんなオチだと思うよ。
2025/08/08(金) 13:08:29.46ID:arcR1phk0
>>811
一般棋戦は藤井のせいで賞金を多くの棋士に分配できなくなった
2025/08/08(金) 13:09:31.66ID:uKGnP52H0
>>797
ちょっと待ちんしゃい
2025/08/08(金) 13:09:49.42ID:b3jmnOpp0
乳力や容姿が担保されていれば(以下略
2025/08/08(金) 13:10:08.36ID:zgmqi6aP0
>>815
お帰りなさい
午前中はお楽しみでしたね
2025/08/08(金) 13:11:25.41ID:DmW0cmyV0
>>771
中東のジャーナリスト(ヒコーキヲタ?)の話だと軍の偉い人の鶴の一声でSu-33?導入・ペルシャぬこ部隊解隊だった様な…
2025/08/08(金) 13:11:50.53ID:obsy4TEL0
>>814
もともと、タイトルや優勝なんてトップ数人の寡占状態やし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況