民○党ですがゲルちゃんはおしまい!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ef6e-2/+T)
垢版 |
2025/08/10(日) 20:18:09.32ID:lGIibXLh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

アイデンティティは崩壊中! (σ゚∀゚)σエークセレント!!

大雨にアーメンな前スレ
民○党ですがtrade warです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754743260/

関連スレ
ですがスレ避難所 その657
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1754724460/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/11(月) 13:32:10.61ID:VLFkUKUF0
せめて艦底への格納式にすればいいのにとは思う>DIE惨艦橋
2025/08/11(月) 13:32:55.64ID:qkFWyAsP0
宇宙空間でひっくり返るとか、わけわかんないデス!
505名無し三等兵 警備員[Lv.43][木] (ワッチョイ cebb-fUeQ)
垢版 |
2025/08/11(月) 13:32:59.41ID:FvCZ0FSX0
宇宙空間で船体に表裏があるのがまず致命的
2025/08/11(月) 13:33:09.93ID:/9sYdA480
>>500
センサー類の干渉を防ぐ目的で、別種を分離配置するならワンチャン?

_(゚¬。 _ 曳航式にしろ? それはそう
2025/08/11(月) 13:34:51.98ID:qkFWyAsP0
>>502
試合して勝っちゃったもんだから、じゃあ地区予選で負けた他の学校のチームとか、
甲子園の1回戦で負けた旭川の高校の立場はどうなるんだ?って話まで出てきてる。

最初から出場していなけりゃ結果は変わっていたかもしれない。
2025/08/11(月) 13:35:32.87ID:/9sYdA480
>>505
燃料の問題があまりないなら、状況に応じて強い面を選択して押しつけることが出来るから、なくはない

_(゚¬。 _ 同数程度を相手にするなら。1対多がメイン? 何考えてるんですか、アナタ___
2025/08/11(月) 13:35:53.81ID:kB+F3sRx0
重力は常に船体を上に考えて下向きに働くのでーす。常識だよねぇ
2025/08/11(月) 13:35:59.37ID:qkFWyAsP0
>>506
曳航ソナーならぬ、曳航艦橋か。新しい。
2025/08/11(月) 13:37:13.57ID:ue4pLLjU0
どう考えても戦死者の数が乗員数よりも多すぎるファーストヤマト…
2025/08/11(月) 13:37:36.12ID:qkFWyAsP0
>>508
え?宇宙戦艦ヤマトって、敵艦隊からタコ殴りにされても生き残るって設定だよね?
2025/08/11(月) 13:38:00.72ID:kB+F3sRx0
>>510
ラピュタの海賊船タイガーモス方式だな
2025/08/11(月) 13:38:35.91ID:qkFWyAsP0
>>511
航行中に艦内で乗員を「生産」したんじゃろ?(たぶん
515 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 0e13-W9J6)
垢版 |
2025/08/11(月) 13:39:06.60ID:1ZIi69rr0
人口重力の為の慣性装置が、一番"下"の第三艦橋にあったかと
2025/08/11(月) 13:42:59.25ID:/9sYdA480
>>512
原案企画者「ビンボや、ビンボが悪いんや」(グレートヤマト案を見つつ)

_(`ヮ 、_
2025/08/11(月) 13:43:59.62ID:uF78TXuy0
>>502
スポーツ推薦の条件が「甲子園で一勝」だったらしいからしかたないね。
2025/08/11(月) 13:46:40.66ID:6wy5A+Yu0
>>500
被害担当部署なんよ

松本御大は「もともとの大和についてる部分」はなるべく壊したくないの
壊れても構わん部分として第三艦橋をつけた
2025/08/11(月) 13:48:23.12ID:9+c22BLS0
>>518
もともと存在しないはずの波動エンジンノズルとか壊れてる描写あんまりないですやーん。
2025/08/11(月) 13:49:29.83ID:YpSREuY70
大YAMATO零号なる「ヤマトによく似ているオリジナル作品」について
ですがの詳しいパイセンお尋ねしたいが見られる環境があるなら見るべきですか?__
2025/08/11(月) 13:51:02.36ID:zXoED8elM
でもこんだけ名前が晒された奴をスポーツ推薦で入れてくれるかなぁ。プロからスカウト来るような生徒なら兎も角。こんだけ名前晒されて次の年にスポーツ推薦とか、即座に今度はイジメられる側になるだけじゃん
2025/08/11(月) 13:51:09.92ID:/9sYdA480
だとすると全部主砲の前に付いている、正体不明の半ドームもうちょっとぶっ飛んでも良さそうな……

_(゚¬。 _ 倉庫と配管だろうから物語的にも悲惨になりすぎないけどそれなりに深刻で美味しい
2025/08/11(月) 13:54:00.36ID:9+c22BLS0
波動カートリッジ弾があるのだから、波動コンデンサもつくれるはずだ。
次元フライホイールとか予備動力を廃して軽量小スペースにできるはずだよ!改良の余地だよ!
2025/08/11(月) 13:55:22.76ID:/9sYdA480
>>523
その成果がリボルビング波動砲なんでね?

>>520
見れる機会と時間と意思があるなら、いいのでね?

_(`ヮ 、_ なお、結果に当方は関知しない_____
2025/08/11(月) 13:56:43.05ID:6wy5A+Yu0
全方位が見える宇宙船なのに、
艦長室とブリッジが弱点まる出しの位置にあるのが
そもそもオカシイよね


フネの中心部の奥深くに装甲マシマシのブロックに潜んでいないと
2025/08/11(月) 14:00:47.84ID:9+c22BLS0
>>525
やはりボーグキューブとボーグスフィアがナンバーワン!
2025/08/11(月) 14:01:18.24ID:/9sYdA480
>>525
CDCは後日装甲区画に装備されたぬ

_....::::)_ 艦橋要員は消耗しても(ここでカキコは途切れました。続きはワッフルワッフルと
2025/08/11(月) 14:01:25.57ID:kaqA5rws0
スタートレックでもブリッジは船体最上部にあるんで
2025/08/11(月) 14:06:09.45ID:/9sYdA480
スタートレックの場合は、整備性のためか、船体が目的モジュールの集合になってて、各所で機能分離しとるからなぁ

(゜ω。) 撃沈したりされたりの後のサルベージが捗る_____
530名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 9aa5-6a3/)
垢版 |
2025/08/11(月) 14:11:01.85ID:/6RX3GAi0
>>319
予告が本当にあったのかどうか
2025/08/11(月) 14:20:59.17ID:6wy5A+Yu0
エンタプライズ号をひっくり返すとムサイになる
忘れないことだ
2025/08/11(月) 14:24:42.35ID:9+c22BLS0
>>531
惑星連邦すなわちジオン公国なのか( ・`ω・´)
2025/08/11(月) 14:37:07.14ID:pQAF282v0
伝説の92が気になる
2025/08/11(月) 14:44:05.84ID:6wy5A+Yu0
高野連の会長は一人だが

そのうえに顧問が7人
さらにその上に最高顧問が4人

最高顧問のうち2人は毎日と朝日のトップ

推して知るべし___
2025/08/11(月) 15:01:10.52ID:oIVhhRIj0
>>507
オマケに9回裏2アウトから逆転サヨナラまでやってるっていうね…<広陵
536名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff9a-ZYLn)
垢版 |
2025/08/11(月) 15:09:35.27ID:q231XBmK0
>>451
沖縄近海ですら接敵できないことは普通にあったのでその点からも片道燃料なんてありえないんですよね。貴重な搭乗員を攻撃できずに損耗するなんて軍事的にも損失が大きすぎるので
2025/08/11(月) 15:11:27.47ID:6wy5A+Yu0
大腸カメラ前日に餅を食べてはいけない、当日トテモトテモ困ることになるゾ

食べるならお粥にしておけ
2025/08/11(月) 15:12:27.25ID:ukU3XnZc0
>>529
やばくなったら
・総員退避
・自爆シーケンス「ポチッとな」
・円盤のようなもの爆破
・エンジン全開
・残った部分がうちうの彼方にぶっ飛んでいく
ってなかったでしたっけ?
2025/08/11(月) 15:19:28.59ID:Ma7A/vnn0
ドイツや日本は学徒動員を戦況が苦しくなってからやり始めたのが遅いのだ
イギリスやアメリカは始まってすぐに学徒動員したのにだ
2025/08/11(月) 15:20:33.64ID:N+M8bzdY0
>>534
まあ「知ってたよね?」で全員終わりますねw
541名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1a5d-PiUu)
垢版 |
2025/08/11(月) 15:22:20.95ID:i5xktBow0
【悲報】彼氏持ちの女をひたすら憎み、盗撮しまくってる弱男(B型就業所通い)が発見されてしまうwwwwwwww←18万いいね
bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1754889682/


完全にここの暇アノン兼任ネトウヨじゃん…
2025/08/11(月) 15:25:07.52ID:kB+F3sRx0
あー今日月曜やんけ。為替うごいてる忘れてた。GBP利確されるかが見所だが、まぁ放置だな。あと20pipsくらいでライン到達
2025/08/11(月) 15:26:46.94ID:oIVhhRIj0
>>536
それを言い出すと特攻自体が…
2025/08/11(月) 15:28:45.96ID:ukU3XnZc0
>>537
うちのかかりつけ医では前々日の晩から切り替えなのです。
 ・お粥
 ・具の入っていないうどん
 ・何も塗っていない食パン
とにかく消化に悪いものは飲むのも食べるのもダメって言われるー

寝る前に服用する黄色い薬と当日早朝に水を注入して飲む白い粉入り袋も渡されるのです。

そう言えば去年と今年やって無い。

去年実施を忘れられた鶏動脈エコーは今年ヤッたので、そろそろ言われるような嫌な予感。
MRIと消化管内視鏡検査は嫌っす。
(胃と大腸を同時に攻める上下セットもある)
2025/08/11(月) 15:31:36.88ID:LVckrcLCa
洋上風力とかSAFは手を付けたけど減損続いてるし切りたいとENEOS新社長が言うとる


ESG投資対策でやってたと思うんだけど時代が変わったのか
2025/08/11(月) 15:40:05.21ID:YTTuIduQ0
>>545
そりゃどっちも現状(というか将来的にも)利益出るようには見えんからなあ
企業のポーズとしてはやらなきゃいかんのかもしれんけど
2025/08/11(月) 15:40:07.27ID:DtvhE4B50
>>545
そりゃ、トランプ原油安で化石燃料の値段が下がったら
燃料高だからペイしていたその辺は死滅するに決まってる。
2025/08/11(月) 15:40:08.66ID:vzYBFXb00
一乙
長男の読書感想文のために図書館行ってそこでチンギスカンのモンゴル帝国の本に自分がどはまりしてしまった。チンギスの子供達は極めて優秀だけど優秀すぎるのも考え物だと思った。秀忠くらいがちょうどバランスが取れててむしろ優秀だといわれてた信康が自害させられて良かったんじゃないかと思った。
2025/08/11(月) 15:41:47.65ID:LVckrcLCa
>>546
洋上風力って国の入札やってたと思うんだけど
三菱商事とかENEOSって撤退許されるんでしょうかね
2025/08/11(月) 15:43:15.48ID:jiPcLAgN0
>>545
コスモ石油みたいにCMのネタに使って企業アピールやイメージ戦略に使う、みたいにすりゃいいのに
2025/08/11(月) 15:44:53.11ID:DtvhE4B50
中国の太陽光企業が大手全滅レベルで毎年数千億円の大赤字を出すようになった如く、
米国一国が方向を変えただけで世界のルールが変わったとも言う。

関税インフレを普通のインフレに抑え込むために暫くの間は燃料安が続くのはほぼ確定なので、
この手の産業は早く損切りしないと中国みたいに損失が拡大する。

>>549
代わりに米LNGを使ったエコなガスタービンを回すようになるだけだと思う。
その辺は三菱グループなんで、重工が世界中のLNGガスタービン支配している状況だと
どっちに転んでも利益出るから気にしないだろうし。
2025/08/11(月) 15:44:56.34ID:vzYBFXb00
ああいう環境ビジネスを本気でやってる会社ってあるのかとw
2025/08/11(月) 15:45:23.76ID:xo6AuqxM0
>>537,544
町医者で大腸カメラやった時は
家で飲んで来いと当日の下剤ドリンクと一緒に
前日の御夕飯セット(レトルト病人食)渡されたなあ
そういうのは少数派なんじゃろか?
2025/08/11(月) 15:47:41.53ID:Figpim4O0
艦娘のエンプラは
いつ実装されるんすかね…
2025/08/11(月) 15:48:12.44ID:sgWt7CjAM
そのまま直進すると跳ねてしまうタイミングで猫が道路をとことこ横断していました
もちろんワイは減速しましたがちょくちょく猫とかタヌキ?とかの死体を見かけるので
もうちょっと気をつけてほしいなと思いました(夏休み日記並みの感想
556名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff9a-ZYLn)
垢版 |
2025/08/11(月) 15:49:04.84ID:q231XBmK0
>>543
道徳的には絶対に肯定できないが損耗率が通常攻撃と同程度で有効率が10倍なことを考えると絶望的な戦況で縋りたくなるのは後世の人間として何とも言いづらい
2025/08/11(月) 15:51:22.30ID:Figpim4O0
しかし、たまに野球部員ですらない、同じ学校の生徒が不祥事を
起こしただけで出場できないとか、あれはカワイソウすぎると思う。
2025/08/11(月) 15:52:05.57ID:a4VShc9x0
>>422
あの頃はパイロットが「俺の空だぜ!」ってフリーダムに飛んでたというね
雫石でようやくルールができたらしい
2025/08/11(月) 15:53:52.72ID:Pggpcl+h0
>>557
風の噂だと、強豪だと見ないふり弱小だと問題視が地方でもあるとかなんとか。
ニュースバリュー欲しいのかなーって。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/08/11(月) 15:55:00.31ID:ukU3XnZc0
>>553
前の餌セットはオプションで選べますです。
(前々日の晩はどうだったか忘れたです)

運悪くセンセが思い出して次の検査確定したらオプション選んでみようかと。
答えがわかるのは10月っす。
2025/08/11(月) 15:58:06.43ID:N+M8bzdY0
>>552
陸上じゃチャラにならん!って始めたのが洋上風力なんです、、、
2025/08/11(月) 15:58:09.86ID:vzYBFXb00
野球部は格闘系の部活を除くとパワハラ体質なのは実体験で知ってる。上下関係がすごく厳しい。うちのシニアあがりの先輩がやっぱそういう感じだった。
2025/08/11(月) 15:59:54.38ID:Figpim4O0
>>562
企業が喜ぶ人材や…それで役に立つかは知らんけど…
2025/08/11(月) 16:01:52.91ID:vzYBFXb00
>>563履歴書に運動部経験書くと残りやすいのは確か
2025/08/11(月) 16:02:28.75ID:1JlAC3QK0
>>563
人手不足の現代じゃその手の人材は敬遠されるんスなあ
2025/08/11(月) 16:02:57.95ID:YpSREuY70
>>556
>損耗率が通常攻撃と同程度で有効率が10倍
絶望的戦局と外道の統帥に抗った一種の英雄といわれる芙蓉部隊最大の泣き所がここなのだ……
2025/08/11(月) 16:06:52.59ID:ukU3XnZc0
うん
しばらく大人しかった太陽フレアがまたちょっと元気になって来たですの。
Mクラスがちょくちょく出とる。
去年みたいに真正面でXクラス&CMEとか良いよね(良くない)
2025/08/11(月) 16:06:58.17ID:Ma7A/vnn0
>>556
中国人相手に刺し違えるのはアホらしいがアメリカ人相手に刺し違えるのは一興だという一種の傲慢さはあるよな
2025/08/11(月) 16:08:02.17ID:vzYBFXb00
高校といえば着せ恋のあの5組は人によってはかなりきつく感じる人いるんじゃないかと思った。みんなイケメン美女パリピぞろいだし
570 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0e13-W9J6)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:08:33.59ID:1ZIi69rr0
中国巡視船と、中国海軍の052D型駆逐艦が衝突だって
フィリピンの巡視船を追いかけてて事故ったそう
https
://x.com/sentdefender/status/1954781117024022674
2025/08/11(月) 16:08:39.15ID:QpJL2lfM0
高ストレス耐性人材といえば聞こえはいいが、
勝手にターゲット作っていじめることで結束する人材とも言えるわけだしねぇ…
2025/08/11(月) 16:10:13.67ID:N+M8bzdY0
>>571
やっぱり石けんを靴下に入れて、、、
2025/08/11(月) 16:10:22.71ID:LVckrcLCa
尖閣に現れた中国船(警備艇?)は機関銃で武装した4隻編成だったみたい

サラミスライス狙いちゃうの
2025/08/11(月) 16:10:23.14ID:vzYBFXb00
>>571チーム競技だとそういうの少ないと思ってたんだけどね。関係なかった。むしろ個人競技のほうがそういうの少ない。
2025/08/11(月) 16:11:13.94ID:a4VShc9x0
>>569
序盤、五条に掃除押し付けて嗤ってたクラスメイトはなんだったのか
2025/08/11(月) 16:12:12.76ID:1JlAC3QK0
>>571
戸塚宏「おいおいイジメは自然淘汰でしょうが」
2025/08/11(月) 16:12:25.04ID:ukU3XnZc0
>>566
もっともっと強力な爆弾欲しかったですね。
一個でも落とせれば基地が消えてしまうレベルのやつ。

米「それ、原○爆弾って言わんか?」
2025/08/11(月) 16:14:25.67ID:vzYBFXb00
>>575スクールカースト上位にクラスチェンジしたから手が出せなくなったのかな。海夢の周りの連中がいい奴だけなのかもしれない。
579名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff9a-ZYLn)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:15:47.00ID:q231XBmK0
>>566
妨害の中無誘導兵器を当てる困難さと当時の戦況だと敵艦隊に突入=通常攻撃でも生還は絶望的というのが辛い
580名無し三等兵 警備員[Lv.44][木] (ワッチョイ cebb-fUeQ)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:16:04.94ID:FvCZ0FSX0
>>556
米帝機動部隊の防空性能がチートすぎんだよ!!!
581第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffab-O8ez)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:16:25.44ID:vKcxf1d60
つーか、戦後ニッポンでは高野連こそが「連帯責任」の総本山なのだから、無慈悲無限定にバンバン拡大適用してしかるべしなのでは?
その方が「美しい」んでしょ?
2025/08/11(月) 16:19:07.15ID:vzYBFXb00
そういえばソ連真光寺に樺太で日本が朝鮮甚大虐殺を行ったという記事と番組で見たけどあれで罪悪感を植えつけようと思ってるらしいけど今の日本人はああいうのを見ても嫌悪感とウンザリ感で逆効果だと思った。50年前なら効果的だったろう。
583第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffab-O8ez)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:22:09.19ID:vKcxf1d60
>>582
ウクライナがその辺の意味を軒並み変えてしまったし。
2025/08/11(月) 16:25:16.08ID:vzYBFXb00
>>583後もう昔みたいにマスコミの言ってる事を真実だと思ってる人が少ないしマスコミがそっち側だとみんなわかっちゃったし。
2025/08/11(月) 16:25:27.16ID:wn+uJ2fF0
マスコミがスポーツの大会を主催したりチームを持ったりすること自体がおかしいんだよ、読売も球団もってるからこの批判はだれもしない
2025/08/11(月) 16:25:45.32ID:DtvhE4B50
>>570
15ノットしか出ない鈍足にナーフされた輸出用巡視船相手に避けられて
同士討ちの衝突事故とか恥ずかしくて生きておれぬのでは?
2025/08/11(月) 16:27:33.64ID:vzYBFXb00
過ちを繰り返しませんというと何か日本が間違いを犯して原爆落とされたみたいだ。それって落とされたのは自己責任って話になりそうなものだけど今まで誰も気が付かなかったのかな
2025/08/11(月) 16:27:42.19ID:IxJ0ZDJY0
>>213
県内に私立が60校もあるんだなw
589名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ff9a-ZYLn)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:27:47.20ID:q231XBmK0
>>580
アメリカ海軍以外なら間違いなくあの戦法はいらないし、アメリカ海軍以外なら菊水作戦の損害だけで半身不随になっているという
2025/08/11(月) 16:28:19.70ID:DtvhE4B50
>>582
というか極右支持層が若い女性という辺り、捏造に気付いた世代にはむしろ火に油だよねえ。
2025/08/11(月) 16:29:17.87ID:sgWt7CjAM
>>570
2025/08/11(月) 16:29:35.31ID:i9lbuB3t0
とっとと毒ガスで対抗すべきだったね
2025/08/11(月) 16:29:57.38ID:vzYBFXb00
>>590沖縄戦の米軍もそうだったけどソ連軍がやった事を日本のせいにしてるというのもある
2025/08/11(月) 16:31:02.83ID:vzYBFXb00
>>570やっぱ錬度低い。あれだけ急拡大して中身はどうなんだろうと以前から言われてたけど
2025/08/11(月) 16:33:01.76ID:AY1yNLMX0
>>548
秀忠は親父殿が偉大過ぎて霞んでいるだけで、十二分に優秀な方に入るよ。

実は前線指揮官としても勇猛な方で、遺体を検分した時には刀傷が有った事も判っている。
596 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0e13-W9J6)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:34:00.79ID:1ZIi69rr0
>>586
フィリピン側のフネは日本が援助したパローラ級スルアンやね
300トンちょっとしかないスルアンを、7000トン超の駆逐艦で追い回して味方の巡視船(1000トン級)に衝突とか
フィリピン船の乗員も笑いが止まらなかったろう
597名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3e7c-isC/)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:34:14.89ID:mF97rJoq0
>>220
それはUAVが2000km飛んでって攻撃したのか、潜入部隊が近くから飛ばして攻撃したのかどっちなんだろう?
2025/08/11(月) 16:35:31.95ID:YpSREuY70
>>594
数は力だ、対抗だなんてもう諦めろというふうな論調が2010年代は一部で大盛り上がりだった
十年の時間ぐらいじゃ海軍は鍛えられないのだなあ
599名無し三等兵 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 03d2-9W32)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:36:59.18ID:vzYBFXb00
>>595特に親の意図と意向を正しく咀嚼できる能力とわきまえれるというあの性質は得がたい。チンギスの息子達もチンギスノ意向と意図を理解できたけどわきまえる事が出来ずに兄弟同士で仲たがいその後あの大帝国は分裂が解する羽目に
600名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3e7c-isC/)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:37:00.07ID:mF97rJoq0
>>549
洋上風力は太陽光と違って電力としては使い物になるという話だったと思う。
ただしメンテ費用がハンパなくてコスト的にはメンテ費用を国でケツ持ちして貰わないとたちいかないとか。
2025/08/11(月) 16:37:02.31ID:AY1yNLMX0
>>582
そもそも、樺太侵攻時に起きた事を翻案して映画にした「氷雪の門」をソ連と協同して
嫌がらせ続けて上映出来なくしてたんで、何を言っても説得力なんて皆無なのだw

それこそ「日本人と一緒に虐殺されても『相手がソ連軍だから』」で終わってしまうw
602名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3e7c-isC/)
垢版 |
2025/08/11(月) 16:41:09.97ID:mF97rJoq0
>>587
それは犠牲者にたいして世界全体がという意味らしい。

世界全体の同意をとったかどうかは知らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況