ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/16(土) 09:53:45.55ID:t392QhDT0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747342496/
ウクライナ情勢 1419(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748299230/
ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748924756/
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
前スレ
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
38名無し三等兵 (ワッチョイ 13d5-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 13:28:26.36ID:XHZAJlG40
>>36
オオカミ少年的にそのうち相手にされなくなるだけ
今でもそんな感じだけど
2025/08/16(土) 13:32:35.50ID:sVX4VPTI0
トランプにとってウクライナはノーベル平和賞以上の価値はないんやろ
ウクライナ支援に金を使わず、ロシアが停戦したいときにトランプに話持ってきてくれれば
平和賞だけはもらえるからな
40名無し三等兵 (ワッチョイ 13d5-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 13:36:57.49ID:XHZAJlG40
>>39
仮にアメリカの仲介で停戦に至ったとしても
今までのやらかしが酷すぎて授与されるとは到底思えない。
2025/08/16(土) 13:39:49.64ID:RsVxGmYv0
>>29
おまえみたいな珍露はさっさと殺処分されるべき
42名無し三等兵 (ワッチョイ e64d-xlWu [153.165.132.11 [上級国民]])
垢版 |
2025/08/16(土) 13:43:14.60ID:Ug/uzkwv0
インドの追加関税やってインドが反米になるリスクを恐れたのか?
そうなったらパキスタンを取り込めばいいだろう…
米国はパキスタン最近会談してたかな
2025/08/16(土) 13:48:53.76ID:I9DFU6U40
トランプは恫喝に躊躇がないけど
実行するかは気分次第だし、そもそも履行を確約することを避ける
TACOはその行動パターンを揶揄したものといえそう
44名無し三等兵 (ワッチョイ e64d-xlWu [153.165.132.11 [上級国民]])
垢版 |
2025/08/16(土) 13:48:55.99ID:Ug/uzkwv0
ロシアを止めるにはどうするか
それは、アメリカの力で世界をウクライナの敵か味方かに分けるのだ
世界分断してまとめて叩き潰すんだよ
45名無し三等兵 (ワッチョイ e23b-89Jw [240a:61:5004:bf3d:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 13:50:48.65ID:DF5ebZMS0
「オバマがもらったから、俺ももらえるはず」とでも思ってるの?

第一期ではシリアにトマホーク、第二期ではイランにバンカーバスター。
全て話し合いのみで解決したならともかく
爆弾を使うようなヤツにノーベル平和賞とか、あり得ないだろ
2025/08/16(土) 13:52:25.49ID:I9DFU6U40
恫喝に相手が譲歩したら丸儲け、自身が失うものはない
って発想にみえる
47名無し三等兵 (スッップ Sda2-5yD/ [49.98.136.102])
垢版 |
2025/08/16(土) 13:56:13.87ID:su/2g0n0d
>>29
ボッコボコにされてて草
48名無し三等兵 (ワッチョイ 160b-hIOz [2001:f75:8860:300:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 14:03:03.24ID:A06mN77Y0
ゼレンスキーが領土で
譲るとは思えない
あるとしたら選挙やってゼレンスキーが
失脚した時だろ
トランプは次は年内にウクライナは
選挙しろと言い出すト思う
2025/08/16(土) 14:04:15.55ID:Tw4PK/gc0
>>48
そもそもウクライナの憲法で領土は割譲できない
だから譲歩は憲法上無理
50名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-T8YM [126.254.160.170])
垢版 |
2025/08/16(土) 14:07:57.86ID:hwtdCQNar
>>37
そういうこったね。
プーチンが時間稼ぎの目的とはいえ、アラスカまで来たことでトランプはホッとしたろう。
51名無し三等兵 (ワッチョイ e610-lyCV [153.191.27.132])
垢版 |
2025/08/16(土) 14:09:25.98ID:drCr/Pio0
米露共同でナチス・ウクライナと戦うという会談やったね
52名無し三等兵 (ワッチョイ 13d5-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 14:14:53.55ID:XHZAJlG40
>>51
キチガイ珍露w
53名無し三等兵 (ワッチョイ 02e1-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 14:20:53.71ID:ig3Fahp50
メラニアがウクライナの子供誘拐に関する手紙を渡すようトランプに託した

メラニアがノーベル平和賞に一歩リード
54名無し三等兵 (ワッチョイ e23b-89Jw [240a:61:5004:bf3d:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 14:29:36.72ID:DF5ebZMS0
>>11
明確な成果と言えば、それ(制裁延期)だけだな
55名無し三等兵 (ワッチョイ 161f-P5ij [240b:10:d821:8400:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 14:31:58.45ID:w9eLEIxF0
>>15
露兵は識別テープ着けてない
2025/08/16(土) 14:48:12.06ID:yqeaI6yGx
>>12
単に内弁慶なんだよ
同盟国や民主主義陣営がなんで言うこと聞くかって、お互いに大事なお得意さんだからなのに、長い時間をかけて築きあげた信頼を短期的な金銭に替えようとしてるのがトランプ。それもアメリカの威信を売り渡すにはしょぼすぎる小銭のためにね
2025/08/16(土) 14:57:23.61ID:OauHXmM10
トランプは交渉がうまい大家さんみたいもん
すでに長年入居してる人にはサービスするかと思いきや、いきなり周りの家賃と比較して値上げする感じ
もちろん、部外者にはもっとハードなディールメイカーになる
2025/08/16(土) 14:57:31.80ID:yqeaI6yGx
メラニア夫人が平和賞取ったらどんな顔するかな?w
59名無し三等兵 (ワッチョイ 02e1-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 14:58:24.86ID:ig3Fahp50
プーチンがご満悦で帰ったので何かあったっぽいな
ゼレンスキーとEUに投げるための二国間での領土交換案で内密に合意とか
停戦に調印後制裁撤回
アラスカのレアアースをロシアへ輸出
プーチンがトランプをノーベル平和賞に推薦
英米仏そしてアメリカの停戦監視団で合意
とかか
2025/08/16(土) 15:26:08.30ID:6ZLMRSDv0
>>41
だからロシア崩壊とか希望的観測ばかりで、真面目に経済制裁したり、ロシア軍を後退させるだけの砲弾とドローンをウクライナに供与しなかったのが、今のウクライナ敗北の現状だろ?
この紛争はウクライナが大幅に領土を取られてNATOにも加盟できずに、ウクライナの一人だけで終わる
楽観論だけで何もしなかった西側のせいでね
61名無し三等兵 (スッップ Sda2-P5ij [49.98.129.143])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:26:14.36ID:fApjHAEhd
TACOトランプ「首脳会談は10点満点」
62名無し三等兵 (スッップ Sda2-P5ij [49.98.129.143])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:26:15.51ID:fApjHAEhd
TACOトランプ「首脳会談は10点満点」
63名無し三等兵 (ワッチョイ 13d5-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:30:06.99ID:XHZAJlG40
>>60
>希望的観測ばかり
とりあえず>>31>>34に反論してから言ってね
64名無し三等兵 (ワッチョイ db92-W9J6 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:32:30.12ID:/qvM1CeG0
>>60
最悪ウクライナが領土占領されたまま終戦したとしても、ロシアの国力を半永久的に削れたからそれはそれでいいのだぞ
ロシアに明るい未来なんぞ一ミリも無いんだし、将来に再び軍事侵攻を企てるのも難しいだろう品
65名無し三等兵 (ワッチョイ ebd4-5yD/ [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:34:24.22ID:Ipk/4Mb60
>>60
お前のそれも希望的観測だろ
ロシアの現在の経済状況と関係国の情勢からロシア崩壊の方がはるかに現実的
EUが今回ここまで強気でトランプに縛り入れられたのはトランプが邪魔さえしなければ必要ないと判断したと考えたと推測した方が自然
各国が心配してポクロシウクの北東見てたらプーハゲとんでもない無様晒してるし
あれは無いわ
66名無し三等兵 (ワッチョイ 13d5-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:34:33.58ID:XHZAJlG40
>>60
そして敗北し続けているはずのウクライナのドローン生産体制が何故か増強され
連日石油等のインフラが攻撃され続けている現状に対してはどう認識してんの?w
67名無し三等兵 (ブーイモ MMee-xlWu [133.159.153.118 [上級国民]])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:37:46.36ID:TJswP3ziM
>>60
違うよ
ロシアを後退させるには航空戦力が重要なんだよ
電子戦機と巡航ミサイルだ
ウクライナは開戦直後から要求していた
68名無し三等兵 (ワッチョイ ebd4-5yD/ [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:37:50.72ID:Ipk/4Mb60
ベラルーシのルカの腰が引けた時がプーハゲの最後
オルバンのオルバンランドリークしたの絶対どっかの工作員だろうしあいつも終わりが近い
69名無し三等兵 (ワッチョイ 02e1-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 15:47:42.00ID:ig3Fahp50
8/16/25 | 午前2:22EST…エアフォースワンは現在アンドリューに着陸しました。トランプは現在ゼレンスキーや他の人々と電話中で、降機が遅れています! ホワイトハウスメディア担当
x.com/Scavino47/status/1956602567355416754
2025/08/16(土) 15:55:27.26ID:XZ8ETvv00
要は時間稼ぎにトランプが乗っただけ
tacoった
2025/08/16(土) 16:23:45.25ID:NIL0aX8u0
ゼレンスキー大統領は来週、早ければ月曜日にもホワイトハウスでトランプ大統領との会談に出席する予定。

出典:Axios
72名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8e-jfEm [218.221.204.98])
垢版 |
2025/08/16(土) 16:25:45.10ID:ZcifLnNF0
>>60
ロシアは防空警戒弱いだろ?ウクライナに飛行団あれば長距離ミサイルをアウトレンジから大量投射できる
部分的にはJDAM使える

完全編成のF16×60-120機を酷使すれば数ヶ月で爆弾数千トンの投下が可能
それだけの物量あれば永久にロシアが前進できない物量保証を確保でき安全保障がなる

航空力で挽回できるからロシアは戦闘機支給に反発する
2025/08/16(土) 16:37:02.87ID:NIL0aX8u0
トランプ大統領はゼレンスキー大統領とNATO首脳に対し、プーチン大統領は停戦を望んでおらず、戦争を終わらせる包括的な合意を望んでいると述べた。電話会談に関わった情報筋によると、トランプ大統領は「停戦よりも迅速な和平合意の方が良いと思う」と述べた。
2025/08/16(土) 16:41:28.36ID:I9DFU6U40
「ロシアは譲歩しないのでお前らが今すぐ譲歩しろ、俺は平和賞もらうから」
2025/08/16(土) 16:46:36.37ID:1vpcsX/a0
>>73
24時間撃ち合ってる最中に和平が出来るのかって想像力もないのかな
2025/08/16(土) 16:54:02.60ID:sVX4VPTI0
>>73
オレはロシアの希望する和平合意案知ってるぜ
トランプは今まで知らなかったのか
77名無し三等兵 (ワッチョイ e23b-89Jw [240a:61:5004:bf3d:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 17:00:50.68ID:DF5ebZMS0
>>73
クラスノフは、ただのメッセンジャーに成り下がったのかよ
2025/08/16(土) 17:01:24.40ID:NIL0aX8u0
ロシアの元大統領で、現在は安全保障会議の副議長を務めるドミトリー・メドベージェフ氏は、アラスカでの会談について、「双方が停戦交渉の将来の成果を達成する責任をキエフと欧州に負わせた」と述べた。また、会談は条件なしに会談が可能であること、そしてロシアの戦争が続く限り、協議は可能であることを証明したと付け加えた。
2025/08/16(土) 17:20:36.20ID:t392QhDT0
プーチンからすれば今回の会談は10点満点だろうけどねえ。制裁も有耶無耶にできたし、西側の結束を乱すこともできたし
2025/08/16(土) 17:23:09.00ID:vGqL1uJQ0
2022年2月24日から2025年8月16日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,069,050人 (+1,010人)
戦車: 11,112両 (+6)
兵員輸送車: 23,135両 (+2)
砲兵システム: 31,540両 (+42)
マルチレベルミサイルシステム: 1,467両 (+0)
対空システム: 1,207両 (+0)
航空機: 422両 (+0)
ヘリコプター: 340機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 51,342両 (+152)
巡航ミサイル: 3,558発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 58,733両 (+137)
特殊装備: 3,942両 (+2)
2025/08/16(土) 17:23:11.28ID:OauHXmM10
プーチン本人じゃなくて3号だったよ
なぜ本人が来たことになってんだ
2025/08/16(土) 17:24:27.47ID:OauHXmM10
>>78
案外EUあたりがここで出番ということになるのかな
勝手にトランプが手柄取るんじゃ欧州は怒るわな
2025/08/16(土) 17:25:18.31ID:PSFhfxHca
さすがに大舞台で影なんて声とか骨格でバレるがな
84名無し三等兵 (ワッチョイ eb8b-AvdU [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 17:34:30.55ID:7A51TN6a0
本物はパーキンソン病やなかった?
会談耐えれん説
85名無し三等兵 (ワッチョイ 02e1-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 17:42:11.55ID:ig3Fahp50
トランプが欧州に電話:プーチンは停戦を望んでいない。包括な合意が必要と言っている。要するに要求をのめってことか
それを受けて月曜にゼレンスキーがアメリカで協議する
2025/08/16(土) 17:45:55.22ID:NIL0aX8u0
ロシアのウシャコフ補佐官は、ゼレンスキー大統領との首脳会談の問題はアラスカでは議論されなかったと述べた。
2025/08/16(土) 17:54:50.66ID:NIL0aX8u0
トランプ

アラスカで素晴らしい、そして非常に充実した一日を過ごしました!ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との会談は大変順調に進み、ウクライナのゼレンスキー大統領、そしてNATOの著名な事務総長を含むヨーロッパ各国の首脳との深夜の電話会談も全て順調に進みました。ロシアとウクライナの間の恐ろしい戦争を終わらせる最善の方法は、しばしば持続しない単なる停戦協定ではなく、戦争を終わらせる和平協定に直接進むことであると全員で判断しました。ゼレンスキー大統領は月曜日の午後にワシントンD.C.の大統領執務室に来られます。全てがうまくいけば、プーチン大統領との会談を予定します。数百万人の命が救われる可能性があります。この件にご関心をお寄せいただき、ありがとうございました!
88名無し三等兵 (ワッチョイ 02e1-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 17:58:20.75ID:ig3Fahp50
MAGA
x.com/EuromaidanPR/status/1956638094708326538
89名無し三等兵 (ワッチョイ 47c6-4qXi [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 18:15:07.99ID:Wv3/vaNl0
>>73
そんなもん最初からわかりきってたのに何で会談したんだw
90名無し三等兵 (ワッチョイ ae5f-Pq9q [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 18:16:52.74ID:m6W2Nj1c0
トランプ氏が大統領ならウクライナ戦争は避けられた、プーチン氏が発言 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755330318/
2025/08/16(土) 18:21:31.26ID:7zTgo2wC0
>>87
(デモゴハンぶっちサレテイルワケデスガ;;;
92名無し三等兵 (ワッチョイ eb8b-AvdU [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 18:21:48.15ID:7A51TN6a0
戦争を終わらせる包括的合意
つまり
プーチン「ウクライナが無条件降伏したら戦争はおしまい」
やろ
2025/08/16(土) 18:22:06.58ID:wnSgcFTh0
>>73
あの蛸ときたらもうね
強迫神経症の確認行為か?
2025/08/16(土) 18:26:26.66ID:t392QhDT0
いきなり包括的合意をするのは難しいし時間かかるから、とりあえず停戦しようという話なんだと思うが
2025/08/16(土) 18:27:38.11ID:Tw4PK/gc0
>>79
プーチンに赤絨毯踏ませたことでロシアウッキウキだもんね

s://x.com/kabachan2804/status/1956608829090926917?t=Pt2JBBKVvpfhMjTqYV963Q&s=19  
96名無し三等兵 (ワッチョイ e610-lyCV [153.191.27.132])
垢版 |
2025/08/16(土) 18:28:01.43ID:drCr/Pio0
>>92
バイデンが引き起こした一部の者の利権のための戦争を
トランプが続けなければいけない理由がない

イギリスは昔からロシア絶対に頃すマンだが
アメリカは地政学的にロシアと敵対する理由がない
2025/08/16(土) 18:29:57.79ID:iI/ReEfX0
まあアメリカが殊更敵視する必要がないぐらいロシアが弱りきったというのはそうだね
98名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 18:30:20.66ID:XHZAJlG40
>>92
言葉を少しわかりにくく言い換えているだけで何も変わっていないわな
予想された通り

>>94
とりあえず停戦なんて話はなさげ
攻撃は続いているし今のところそんな気配は微塵もない
2025/08/16(土) 18:34:09.02ID:r3x95Z6O0
>>96
まるで太平洋戦争はアメリカが引き起こした!と言っている様だな。

その通りかもしれないけどw
100名無し三等兵 (ワッチョイ eb8b-AvdU [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 18:42:37.85ID:7A51TN6a0
>>98
とりあえずポクロウシクに突撃かましたロシア兵は無駄死にやったな
タコはもう黙っときゃ良いのに
101名無し三等兵 (ワッチョイ ae5f-Pq9q [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 18:58:01.14ID:m6W2Nj1c0
Dr. ヤクス子ちゃん 👁 ЯКУСУКОТЯН
@binbindesyokami

パロディアカウント
1923年 カムチャッカで地震
1924年 レーニン死亡
1952年 カムチャッカで地震
1953年 スターリン死亡
2006年 カムチャッカで地震
2007年 エリツィン死亡
2025年 カムチャッカで地震
2026年 マジで頼むぞ
2025/08/16(土) 19:04:17.19ID:I9DFU6U40
>>94
そういう話をした結果
ロシアが停戦することはない。ロシアの求める包括合意(=ウクライナ降伏)か継戦だ、ということになったのだろう
つまりなにも変わらないがトランプの2次関税は先送り
103名無し三等兵 (ワッチョイ 17e7-znrD [118.87.47.123])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:07:13.61ID:NIL0aX8u0
欧州当局とトランプ大統領は、和平合意の一環として、NATO加盟国以外におけるウクライナに対する「第5条型」の安全保障保証の可能性について協議した。

出典:CNN
104名無し三等兵 (ワッチョイ eb8b-AvdU [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:08:39.74ID:7A51TN6a0
>>103
ん?
NATO参戦って事になるが??
もう何やりたいのかさっぱりわからん
105名無し三等兵 (ワッチョイ 130a-f96j [2400:2200:945:d5e0:* [上級国民]])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:13:08.07ID:H/pvREIc0
根本的にトランプはプーチンが正しいと思っているからな

ドンバスとクリミアはロシアが取るのが正しい
ウクがNATOに接近したのは間違いだった

と、トランプの本音はそこだと言う前提で話す必要がある


前にも書いたろう「ロシアはオートセーブ機能付きで戦争している」と
ロシアの好きな所まで進んで、ここらでやめといたるわ!と言ったらトランプが両手挙げて大歓迎で停戦してくれる。
これ以上やらせん!とかウクライナの領土を奪い返してやる!とはトランプは決して言わないから。
106名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:16:33.75ID:XHZAJlG40
>>105
>前にも書いたろう「ロシアはオートセーブ機能付きで戦争している」と
論理がアホすぎて同意する奴がほとんどいなかったけどなw
107名無し三等兵 (ワッチョイ 47c6-4qXi [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:17:04.94ID:Wv3/vaNl0
トランプだけがロシアやイスラエルに甘い顔するのはいいけど
他の国まで真似しだして大日本帝国やナチスドイツに甘い顔して世界大戦になっちゃった轍を踏まないといいけどねw
108名無し三等兵 (ワッチョイ 130a-f96j [2400:2200:945:d5e0:* [上級国民]])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:30:37.47ID:H/pvREIc0
>>106
それがどうだ!

何度やってもオートセーブに返ってるではないか!!

>>107
大丈夫だ!

日本にはISHIBAがいる限り反省を忘れない

石破茂と石橋湛山は語感がそこそこあっている
イシバがいる限り間違いは起こらない

♯石破辞めるな
109名無し三等兵 (ワッチョイ 130a-f96j [2400:2200:945:d5e0:* [上級国民]])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:34:04.76ID:H/pvREIc0
てかさ

世界が極右同士になると基本合わないんだよね
どこも自国ファースト以外の原理がないから

トランプとAfdとかは個人的な繋がりでなんとか友好ムード出してるけど根本的に米と独の利害が合う訳ないし
日本の参政党の連中がロシアやトランプに憧れてるようだけど
別にトランプやロシアはそいつらの助けになんないよ?
110名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:35:05.61ID:XHZAJlG40
>>108
>何度やってもオートセーブに返ってるではないか!!
停戦交渉繰り返しているだけでどこにもオートセーブの要素はないですね
111名無し三等兵 (ワッチョイ 17e7-znrD [118.87.47.123])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:36:56.41ID:NIL0aX8u0
EUと英国の首脳は共同声明で、キエフへの武器供給の制限や、ウクライナのEUおよびNATOへの統合の放棄を排除すると述べた。
112名無し三等兵 (ワッチョイ 02de-Ah1C [240b:c010:631:5e3d:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:46:56.98ID:VmG2BD9j0
今回のトランプの会談はロシア側にしか評価されてないな
EUはとても合格点つけられないだろう
「単に世間話してきただけかよ!」
113名無し三等兵 (ワッチョイ eb97-AvdU [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:48:31.71ID:7A51TN6a0
どっちかって言うと
EU一同とゼレンスキー「やっぱな」
やわ
114名無し三等兵 (ワッチョイ 36e6-Ux5K [1.0.71.131])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:57:18.93ID:aeOYRlh30
トランプの事だから、絶対勝手に「euウクライナにこうさせる〜これでokだな利権お願いね〜」って言ってるな
そのあと当事者は当然拒否してトラ怒る→交渉やり直しの流れとみた

てかロシア有利の交渉するのら鉱物資源の話も無しになるのでは?
115名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 19:57:58.73ID:XHZAJlG40
ロシアの時間延ばしに付き合っただけで中身なんてありゃしないのに
トランプ自身の自己評価は以上に高いのが如何にもダメ社長感が有って良いなw
2025/08/16(土) 19:58:23.38ID:7zTgo2wC0
>>113
・・・思ったより「酷い暴走」はなかった?(ぃぁ・・・これは私の主観だわ;;;
2025/08/16(土) 19:59:37.36ID:N6pVroLv0
トランプは支持率が落ちてるから点数稼ぎに焦ってる
だからお互い褒めあうだけの会談を大成功と宣伝するしかない
118名無し三等兵 (ワッチョイ ebf7-AvdU [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:01:23.16ID:7A51TN6a0
この分だとなぜ支持率が下がるのか
本当に理解してないっぽいな
2025/08/16(土) 20:04:50.99ID:I9DFU6U40
>>114
プーチンとトランプは同じ価値観を共有できる
すなわち「弱いウクライナは俺の言うことを聞いてればいい」
もちろん現実のウクライナは露米の言いなりになるほど弱くないし、濃淡や協調理由のちがいがあるにせよ味方が多くいるのだけど
2025/08/16(土) 20:07:27.10ID:t392QhDT0
バンスあたりはウクライナ支援はEUに負担させたいからこれでいいと思ってるんだろうな
121名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:08:26.29ID:XHZAJlG40
>>118
日本との相互関税でアメリカの鉄鋼や自動車メーカーの方が悲鳴を上げてるのはホント草生える
122名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-W9J6 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:11:55.39ID:K5CpaIxl0
どうみてもニセプーなのにトランプに会うとは・・・・アゼルバイジャンの大統領の動きをみればモロわかりじゃん
大体今回のニセプー 何歳なんだよ 若すぎだ
123名無し三等兵 (ワッチョイ 97af-5/DZ [2001:268:98a6:1225:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:15:54.47ID:bOvVeybs0
>>73
役に立たねーな…
2025/08/16(土) 20:17:03.38ID:I9DFU6U40
>>121
メーカーの声は資本家の声であって
労働者の声とはちがうっていうナラティブ
まあ労働者から見放されるのは時間の問題にしか見えないけど、2期目のトランプには関係ないっちゃないしな
125名無し三等兵 (ワッチョイ ebf8-AvdU [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:17:19.42ID:7A51TN6a0
>>121
せめてやる前に産業界にヒアリングしとけっつー話よな笑
腹心にテクノクラートおらんのやろな
126名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:17:40.12ID:XHZAJlG40
そしてトラプーの中身のない会談の裏で今日もまた製油所が燃やされるのであったw
x.com/Exilenova_plus/status/1956673741791830350
127名無し三等兵 (ワッチョイ ae5f-Pq9q [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:18:06.32ID:m6W2Nj1c0
プーチン氏との会談は「10点満点」、トランプ大統領自賛
https://jp.reuters.com/world/ukraine/CF3LTEPXG5JNTK5IN42SA2OZHQ-2025-08-16/
128名無し三等兵 (ワッチョイ ebf8-AvdU [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:23:06.99ID:7A51TN6a0
>>124
関税に逆ザヤでトヨタと殴り合ったら
米自動車ビック3は速攻で赤字垂れ流しになるから
レイオフやらリストラやらでえらい事になる
2025/08/16(土) 20:28:04.05ID:r3x95Z6O0
>>124
でもアメリカではメーカーが悲鳴を上げればプアホワイト労働者は情け容赦なくレイオフだからな。

トランプとしては中国産の安価な商品を代替する国内生産のための安価な労働者をゲットので都合がいいか。
時給5ドルだけど頑張ってくれw
2025/08/16(土) 20:29:38.39ID:I9DFU6U40
>>125
「あらかじめ手の内見せたら邪魔されるじゃん」
素でこういう発想だろうよ
131名無し三等兵 (ワッチョイ 027f-QdP2 [125.30.186.180])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:36:06.01ID:I8j1G5zB0
金正恩との会談の時も成果を誇ってたけどけっきょく何が変わったというのか
トランプは結局その程度の人間よ
2025/08/16(土) 20:37:34.40ID:RsVxGmYv0
>>96
頭Qトラ珍やな
2025/08/16(土) 20:43:52.07ID:w0myXIPj0
>>107
トランプだけじゃなく、イスラエルが民間人の大量虐殺してもヨーロッパや日本は普通に交流してるし、ロシアとも一応貿易してる、インドや中国は相変わらず
むしろパレスチナとウクライナを見捨てることで平和が保たれてる
2025/08/16(土) 20:44:34.00ID:RsVxGmYv0
所謂「陰謀論」や「反ワク」の出処を辿ると、最終的には中露に行き着くんだよな
135名無し三等兵 (ワッチョイ 135b-W9J6 [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/16(土) 20:45:59.51ID:XHZAJlG40
>>133
また同じこと言ってんな、鸚鵡か?w
2025/08/16(土) 20:46:22.68ID:f0AYNrkN0
しかしここまで完璧にアメリカを調略出来るのならあと3年待ってトランプになってから侵攻すりゃ良かったんじゃねえの
2025/08/16(土) 20:47:57.10ID:RsVxGmYv0
>>133
と親親族に見捨てられた馬鹿がほざいております
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況