民◯党類ですがコミケです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/08/16(土) 13:18:46.21ID:Ke6iRUYa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

無理は禁物(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですが大正114年です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755151552/

関連スレですがスレ避難所 その659
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1755243653/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/16(土) 13:19:57.97ID:Ke6iRUYa0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!ドクン ウッ

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) 健康あっての祭りだよ
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2025/08/16(土) 13:21:10.25ID:Ke6iRUYa0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○熱中症に警戒
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて              \(・Д・,,) <無理を感じる前にこまめな休息
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。    ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <倒れたらそこで終了です
2025/08/16(土) 13:37:55.12ID:Up1PiGrO0
ttps://pbs.twimg.com/media/GyUDYoca4AYLt1K.jpg
2025/08/16(土) 13:54:41.88ID:CyStBqal0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ    \_____
   ノ  ノ|  |.‖
  ´〜(__),__)
2025/08/16(土) 14:31:38.67ID:kfFP9FFn0
乙乙
2025/08/16(土) 14:32:27.28ID:kfFP9FFn0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線2本目)◆
ワッチョイ 1bfd-ZFoG
ワッチョイ 33ff-ZFoG

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMe3-z8TS
アウアウウー Sac7-z8TS
ワッチョイ b67d-z8TS
ワッチョイ ff41-z8TS
ワッチョイ 0b63-z8TS
ワッチョイ b374-z8TS

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 1750-BhkA
ワッチョイ 0e34-PiUu
ワッチョイ 17df-PiUu
ワッチョイ 0bcd-PiUu
ワッチョイ 1a5d-PiUu
ワッチョイ 1ae5-PiUu
ワッチョイ 1a9d-PiUu
2025/08/16(土) 15:51:59.05ID:BT3sDN7W0
いちおつ

「いい加減にしてくれ」…維新で反発強まる「橋下院政」 新体制での挙党一致にリスク
www.sankei.com/article/20250816-632BZKIVGRKPBAULQMALBQZYEY/

ハシゲの高市ネガキャンは維新の連立与党入りの可能性が消えるからなんだろうなあ
2025/08/16(土) 16:16:54.58ID:B/Q5hB470
ハシゲは大阪市長時代にパヨな在阪マスコミを論破してた時代が華だったな
2025/08/16(土) 16:22:35.99ID:r8cZd3T50
櫻井智さん亡くなったのか…

声優として旬の期間は短かったが知名度は高かった人だった、ご冥福
2025/08/16(土) 16:28:11.61ID:ziqsJYOo0
ロンドンの山本五十六というのを見てるけど、何が言いたいかはともかく、
脚本がバカっぽすぎるのと真面目なふりをしたいなら香取を使うなよと思う。
2025/08/16(土) 16:30:57.97ID:XWQonHVA0
フィリピン0円食堂
その戦車捨てるんですか?
2025/08/16(土) 16:32:31.06ID:ZwXmed/y0
>>4
ねーさん、夕刊紙?
2025/08/16(土) 16:34:32.67ID:BT3sDN7W0
>>10
えー、マジかぁ…
2025/08/16(土) 16:42:27.31ID:ZwXmed/y0
ヨルダンには74貸し出ししないんか?
2025/08/16(土) 16:44:31.19ID:GVhxEpr70
>>14
マジなんだ。避難所よりコピペ

ttp://www.feathered.com/

櫻井智永眠のお知らせ
2025年8月13日午前0時40分頃、都内の病院にて櫻井智が永眠しました。
生前に声援をお送りくださったすべてのみなさまに感謝申し上げます。
2025/08/16(土) 16:48:05.94ID:cP10vffr0
いちおつ

えっきしでも訃報のお知らせが。
御冥福をお祈りいたします。

x.com/TOMO_SAKURAI_/status/1956597175208824952
18 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0ef0-5/DZ)
垢版 |
2025/08/16(土) 16:50:58.75ID:sKl+o3C40
知床のクマ事件の記事見てたらこんな記載あったけど
・鳥獣対策コンサルタント 石名坂豪さん
「登山者が頂上まで登るとき、荷物が重たいので、食べ物が入った大きい荷物を登山道の途中で置いてしまって、荷物から離れて登って戻ってくることが昔からよくある」

先週のNHKの日本百名山がちょうど知床羅臼岳で、番組に出てた登山ガイドが、ここに荷物置いて山頂目指しますと言って登ってたわ
2025/08/16(土) 16:53:36.82ID:AEqnG6rI0
要は荷物漁ったら食い物が有るのを学習した熊が早く食い物を置いてけよと食い物ごと、登山客お持ち帰りしたのか…
これが母熊と学習した熊なら一族が、皆やってきそうだな
2025/08/16(土) 16:55:40.84ID:PpR8RQyv0
つまり荷物を動かしたらトラップが発動するようにすれば
2025/08/16(土) 16:55:42.28ID:yfQanS6K0
>>1海胆乙

>>16
ポケモンのシロナもこの方か…53歳とは若過ぎる。南無…
2025/08/16(土) 16:57:10.33ID:yfQanS6K0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MMe3-z8TS
アウアウウー Sac7-z8TS
ワッチョイ b67d-z8TS
ワッチョイ ff41-z8TS
ワッチョイ 0b63-z8TS
ワッチョイ b374-z8TS

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 1750-BhkA
ワッチョイ 0e34-PiUu
ワッチョイ 17df-PiUu
ワッチョイ 0bcd-PiUu
ワッチョイ 1a5d-PiUu
ワッチョイ 1ae5-PiUu
ワッチョイ 1a9d-PiUu

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 833a-4vGE
ワッチョイ 833a-1OUi
ワッチョイ 0bf1-qNMn
アウアウウー Sac7-ivaI

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2337-3qy6

※NGネーム推奨:   -3qy6   -4vGE   -qNMn   -z8TS   -PiUu   -BhkA   -1OUi
2025/08/16(土) 16:58:39.56ID:SoCF45Zz0
>>1


よいとまけ甘いなぁ
2025/08/16(土) 16:58:52.66ID:5oG1DIq70
ネット上で地図にドットを打てるwplaceってサービスが最近話題になってるけど
アニメの聖地とか競馬場とか都市部とかがドット絵に塗れていい具合にカオスになってるな
平壌のバクシンとか有明海の友蔵とかパリのイヅツミとか何で?みたいなのも多々あるけど

>>1
2025/08/16(土) 17:00:50.80ID:Wg6nCYE40
創成館のファースト1年生ってうせやろ?
2025/08/16(土) 17:04:38.99ID:yfQanS6K0
>>23
ほう、ジャムが甘酸っぱいと思っていたんですが、甘いんですねえ
2025/08/16(土) 17:06:23.49ID:Wg6nCYE40
>>18
ですがゆるキャン△部なら荷物に寄ってきたクマを捕らえてしまうからな
2025/08/16(土) 17:09:52.25ID:vfLsoXWi0
>>18
自然区なので避難小屋がねえのよ。
2025/08/16(土) 17:11:14.54ID:KZgoqwJj0
>>10
追悼番組としてレモンエンジェル放送しないかしら
2025/08/16(土) 17:14:57.98ID:SoCF45Zz0
くりぃむれもんがいいかな
2025/08/16(土) 17:29:41.97ID:Wg6nCYE40
明日、遂にフジナミサンの右腕が火を噴くのか…
2025/08/16(土) 17:35:40.50ID:w3UgvPCu0
ヒグマのニュースがどれだけあっても
俺には関係ないねと思ってしまうのだろうか


北海道の山の中なんか、人が大勢いるとこでないと行きたくないわ
2025/08/16(土) 17:36:51.85ID:fA6tcDgr0
米露階段

何の具体的な話もないのにロシアが勝った云々とワイドショーが言ってるな
根拠は言ってもらえない。
2025/08/16(土) 17:37:33.72ID:NIdG1ZPC0
いちうにてんてーおつ

電子タバコなら灰皿無い場所(コンビニ入口自動ドア真横)で吸っていいと思ってるグループと遭遇した
盆休みでなんか緩んでんのか?
灰皿(≠喫煙所)は別の場所にあるのに、ああいうのが喫煙者の肩身を狭くしてるって自覚、無いんだろうなあ…
2025/08/16(土) 17:37:59.10ID:cP10vffr0
>>29
>>32
今まで人がいても我感せずのクマだったのに7月ぐらいから人につきまとう行動を始めた。
おそらく観光客の登山者が餌付けしたのでは?って説が出とるんよな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/08/16(土) 17:38:48.99ID:PpR8RQyv0
>>31
予告やめろ
2025/08/16(土) 17:38:50.70ID:w3UgvPCu0
🇬🇧UK in Japan🇯🇵
@UKinJapan
🎓 HMSプリンス・オブ・ウェールズのトリビア
艦内には1,600名分・45日間の食料が積載され、総カロリーは驚異の1億8千万!40人のシェフが乗艦し、洋上での食生活を支えています👨‍🍳
長期任務を支えるロジスティクスも空母の重要な力です


https://pbs.twimg.com/media/Gyb1yrpX0AAV6lx.jpg

平時だからまともそうなもの食ってるな

しかしよく日本に来られるな、縁起悪そうと思わないかな。
2025/08/16(土) 17:40:31.07ID:w3UgvPCu0
喫煙したことないからわからないんだけど

喫煙するとどうなるの
何かすごくオイシイとかキモチイイになるの?


世間的後ろめたさよりそのほうが上なん?
2025/08/16(土) 17:40:57.02ID:6Zap16zR0
>>33
トランプ大統領閣下に謁見できたからだろ___________________
2025/08/16(土) 17:41:08.37ID:6jfRqRmr0
株価が上がったから法人増税の話が出てる模様
41名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 17:45:32.53ID:drCLfxUzd
>>7
財務区報をマックで働かせてみた
https
://www.youtube.com/watch?v=V-qEHcSAE4s
2025/08/16(土) 17:51:48.03ID:yfQanS6K0
>>33
どうせなら対露関税の追加が無かったくらいは言えば良いのに…
2025/08/16(土) 17:52:02.00ID:D+VPmrTj0
いちおつ
>>17
ご冥福をお祈りします
2025/08/16(土) 17:52:54.89ID:PpR8RQyv0
西洋の国の軍艦ってパン焼き釜があるのかしら……?
2025/08/16(土) 17:53:12.22ID:Ke6iRUYa0
ノモンハンどころかロサンゼルスにもたってそう

べっくみん/Gavin Beckminh/ゆうさく/味噌
@Vonoknow_Niner
こんなんおったら今頃ノモンハンにイオンモール立ってるわ
https:
//pbs.twimg.com/media/GyYpNx3bEAAfMHC?format=jpg&name=900x900
2025/08/16(土) 17:53:16.57ID:cuIF4kkH0
>>37
当然周辺諸国含めての「あからさまなメッセージ」でしょ<PoW

QEじゃなくて、PoWであることそのものがメッセージな訳で。
ただし、ロシアはともかくPLANや韓国には伝わるかどうかw
2025/08/16(土) 17:54:32.41ID:w3UgvPCu0
>>44
そりゃああるよ、電気式だけどな
2025/08/16(土) 17:55:12.43ID:vfLsoXWi0
>>37
縁起と実利を計算して、後者をとったってことだよ。
80年前ガー反省ガーしか言わないアカパヨとそれに連なる首相よりよっぽど前向きである。
2025/08/16(土) 17:56:11.51ID:yfQanS6K0
>>44
パンはそんなに日持ちがしないのでパン焼き窯は必須なのです
50名無し三等兵 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 8b01-L+hg)
垢版 |
2025/08/16(土) 17:56:19.49ID:m6oubA0T0
週明けが憂鬱だな…宮古の司令は焼き土下座+晒し首が確定したんやが官邸からの圧力やろなあ…

久しぶりのジャイアントキリングに市民団体はハッスルハッピー祭りと自衛隊訓練による公共施設利用拒否の大義名分までつきやがったぜ
2025/08/16(土) 17:56:21.52ID:w3UgvPCu0
これはもちろん狂ってるんだけどさ
特攻をさらに増やしたところで
勝てはしないと思うンだよね

https://pbs.twimg.com/media/GUNjDU2a0AAzS6u.jpg

ソ連に侵略されて現実世界より悲惨だった可能性のほうが高い
2025/08/16(土) 17:58:07.48ID:G2wYDE8r0
たておつ

>>50
そうなったら自民党は完全に国民の敵ということになりますな……
2025/08/16(土) 17:59:01.20ID:yfQanS6K0
>>50
やはり、そういう噂が既に…? >官邸からの圧力
2025/08/16(土) 18:00:28.21ID:SoCF45Zz0
>>50
今、日本に必要なのは武断政治ではないだろうか
2025/08/16(土) 18:00:52.44ID:cP10vffr0
BBCによると米ロ会談後にトランプが飛行中にゼレンスキーに長時間電話し、
月曜日にワシントンで会合する事になったそうな。
www.bbc.com/news/live/c2kzn1nw1d4t
2025/08/16(土) 18:02:52.46ID:yfQanS6K0
>>55
何も決められなかった以上、ウクライナに圧を掛けても意味が無いと思うんですけどねえ
2025/08/16(土) 18:04:18.05ID:vfLsoXWi0
>>50
拡声器使うなら許可を取れ。
法に即してないのはどっちなんです?
またゲルの裏を取らない現地土下座?
2025/08/16(土) 18:04:26.14ID:uDG7XQfM0
2千万人分の爆装した航空機や潜水艇を用意できる国力があったらそら前大戦にも勝てただろうて
2025/08/16(土) 18:07:09.78ID:yfQanS6K0
>>57
流石に続報を待った方が良いでしょうね
もしゲルの仕業だとしたら、ゲルの事だから自分からアピールしてくるでしょうよ
2025/08/16(土) 18:07:22.18ID:5oG1DIq70
十兵衛は通常より狼状態のが演技乗ってるというか声が合ってる感があるYAIBAオワタ
・結構切り替え早いが刃は必ず脱出しると信じている証左でもある
・ケロ吉はゲームとかやってるけどこのケロ助くんは普段何してんだろうな…
・「どこがケロ介だよ」「同感でござる」がカットされたのは残念
・刃は雷神剣抜きで十兵衛は二刀じゃないというかなりのハンデマッチ
・白黒だと何吐いてるんだか分かんねえよ!
・まあ双方フルパワー出せない状態でケロ助の皿割る威力出す算段付かないと無理なのは仕方ないが、これ闇の玉の力が精神に影響してんのかな
・柳生新陰流「ウチの剣術にそんなんあったかな…」
・カッパ巻きはカッパ入ってねえだろ!
・脳内イメージの刃まだそれとかこれもうトラウマ化してるじゃん
・奇しくも両方回転する技に開眼したのかここ
・昔の青山主人公だねぇこの明るさ
・青山カット!(モノクロ)
・ここ下駄で挟むの難しくない?って毎度思う
・北海道なのにバッファローズネタ?
・軌道変化をケロ吉に使ったからまさかと思ったけど弁慶の出番めっちゃ削られたな…
・次回2話ぐらい使って松尾芭蕉戦やって残りは龍神の試練をやって最後にかぐや来週で終わらせる感じかな
 ゲロ座衛門とナマコ男合流してないけどこの先全部撫子に代役させるつもり?

限界まで刀を抑え込んでの反動で剣速と威力を上げるという理屈としては流れ星や無明逆流れと同じだけど
上段からしか出せないかみなり斬りと違ってどこからでも出せる突進技なんで汎用性高いよね風車
かみなり斬り以上に始動モーション大きいから一度使ったら相手に行動読まれるのが難点だけど
2025/08/16(土) 18:07:38.74ID:SoCF45Zz0
>>58
1997万人程度は敵上陸後の陸戦力への挺身攻撃では
2025/08/16(土) 18:08:39.74ID:DqU5EI6S0
>>1
この蒸し暑い中、某宗教が勧誘のビラ配りしてたけど無視される修行も大変ですな___
2025/08/16(土) 18:11:10.28ID:DqU5EI6S0
>>50
宿泊施設の周囲で大騒ぎするのも一般的に大概非常識な行為ではないか
周囲も考えろはわりと常識的な範囲だと思うがな
2025/08/16(土) 18:11:59.02ID:fSnPeFIm0
>>50
事実なら、ラ党凋落が早まるだけですな
相変わらず自衛隊員には冷淡ということだし
2025/08/16(土) 18:12:44.48ID:fSnPeFIm0
>>64
この文章にゲルを絡めたら書き込み禁止になったが
どういう基準なんだろう?
2025/08/16(土) 18:13:31.14ID:yfQanS6K0
>>64
そんな愚かな行為は無いと思いたいけども、ゲルである以上は可能性を否定出来ないのが…

ともかく続報を待ちますか
2025/08/16(土) 18:15:52.02ID:m6ie5SLE0
>>37
加賀が米国でF-35B訓練をやっている様に、縁起もクソも無い。必要か否かだ。
2025/08/16(土) 18:17:38.52ID:MqCU6Wvf0
もう時効だと思うので告白します

先週の新幹線で551の肉まんを食べてたのは私ですごめんなさい
2025/08/16(土) 18:18:12.11ID:kfFP9FFn0
マジかよ全くレームダック化してないじゃんゲル
2025/08/16(土) 18:18:26.08ID:MkphC4cp0
>>62
宗教勧誘って我が方はちょっと興味あるんだよな。我が方の宗教で上書きできるか試してみたくて
2025/08/16(土) 18:19:10.10ID:w3UgvPCu0
>>57
現地にそういう条例がないらしいんだよね
2025/08/16(土) 18:19:57.94ID:cP10vffr0
>>68
なぜ焼売でクイッといっぱいをやらなかったの?
2025/08/16(土) 18:20:55.01ID:6rRPsQk20
>>1

>>68
貴方はですが神に赦されました
罪を憎んで人を肉まん
2025/08/16(土) 18:21:10.58ID:vfLsoXWi0
>>71
沖縄県にあるよ。
もしや法治が通用しないと?
2025/08/16(土) 18:21:26.47ID:w3UgvPCu0
買いもしない家電のカタログを延々と見て

「やっぱ要らねえな」と思ってしまうのは
なんなんなこれ、心理学的に
2025/08/16(土) 18:24:08.26ID:HkzjR8jz0
>>38
タバコは、カフェインとか覚せい剤のような覚醒作用も、酒やアヘンのような陶酔作用もありまでん
タバコのニコチンが切れると、イライラ怒りっぽくなるのです
ニコチンを補給するとそのイライラが嘘のように消える
それだけの作用です

タバコを吸うと集中できるわけではなく、ニコチンを補給できないとイライラして集中できないだけ
こんな不条理なものがこの世にあるでしょうか?
2025/08/16(土) 18:24:08.89ID:vfLsoXWi0
道路交通法系だから、施設内でやって県の紅組と組んでやるならありかな。
2025/08/16(土) 18:24:40.90ID:BT3sDN7W0
>>66
あたご事件とかを考えるにゲルのやらかしの可能性が一番高いかとー
2025/08/16(土) 18:25:13.17ID:QfA3rP7y0
「石破降ろし」65%が反対 自民支持層
www.jiji.com/jc/v8?id=20250816kaisetsuiin179

時事通信社の8月世論調査によると、
7月の参院選を踏まえ、石破茂首相は辞任すべきだと
「思わない」(39.9%)が「思う」(36.9%)をわずかに上回った。

ただ、自民党支持層に限ると、
「思わない」65.9%に対し、「思う」は24.6%。
反対派が賛成派を圧倒した。
2025/08/16(土) 18:26:28.57ID:yfQanS6K0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです
◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MMe3-z8TS
アウアウウー Sac7-z8TS
ワッチョイ b67d-z8TS
ワッチョイ ff41-z8TS
ワッチョイ 0b63-z8TS
ワッチョイ b374-z8TS
ワッチョイ b3dc-z8TS   ←new!! >>.79

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 1750-BhkA
ワッチョイ 0e34-PiUu
ワッチョイ 17df-PiUu
ワッチョイ 0bcd-PiUu
ワッチョイ 1a5d-PiUu
ワッチョイ 1ae5-PiUu
ワッチョイ 1a9d-PiUu

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 833a-4vGE
ワッチョイ 833a-1OUi
ワッチョイ 0bf1-qNMn
アウアウウー Sac7-ivaI
◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2337-3qy6

※NGネーム推奨:   -3qy6   -4vGE   -qNMn   -z8TS   -PiUu   -BhkA   -1OUi
2025/08/16(土) 18:27:44.80ID:QfA3rP7y0
「次期首相」 自民支持層では石破氏―時事世論調査
www.jiji.com/jc/article?k=2025081400572

時事通信が8~11日に実施した8月の世論調査で次の首相に誰がふさわしいかを尋ねたところ、
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相が15.9%でトップだった。
2位は小泉進次郎農林水産相で14.6%、
3位は石破茂首相で11.3%だった。

自民支持層に限ると、石破氏が逆転して首位となった。
2025/08/16(土) 18:28:51.03ID:QfA3rP7y0
自民党内では参院選大敗を受け、
総裁選の前倒し実施を求める声が出ている。

ただ、自民支持層に限ると、
首相が24.6%でトップとなり、
小泉氏が21.2%、
高市氏が19.6%で続いた。
2025/08/16(土) 18:29:32.84ID:yfQanS6K0
>>78
月曜以降のニュースに要注意ですねこれは…
2025/08/16(土) 18:30:06.07ID:G2wYDE8r0
>>56
そりゃあもうチェッコに圧かけたようにズデーテン割譲のごとくして自分らへの延焼を防ぎたいのでは。
NATOが先に支援して「もうだめだーアメリカ助けてー」という芝居すら打ってないのでトランプとしては支援続けたくないでしょう。
2025/08/16(土) 18:30:08.75ID:DqU5EI6S0
>>70
無視してたらこれみよがしに冊子の一節を朗読してたな
「欲望という愚かなものを捨て」うんぬん
欲望と煩悩の塊が服を着て歩いているのを否定されたら私という存在の否定である
2025/08/16(土) 18:30:42.76ID:vfLsoXWi0
法治より人治!
何があってもどんな状況でも可哀想に寄り添う!

全く昭和である。そりゃ票を落とすわ。
2025/08/16(土) 18:31:38.40ID:m6ie5SLE0
DeepSeekは中国当局からファーウェイのハードウェアで新しいモデルをトレーニングするよう促されたと伝えられている
複数回の障害の後、R2トレーニングはNvidiaハードウェアに戻る
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/artificial-intelligence/deepseek-reportedly-urged-by-chinese-authorities-to-train-new-model-on-huawei-hardware-after-multiple-failures-r2-training-to-switch-back-to-nvidia-hardware-while-ascend-gpus-handle-inference
>DeepSeekは、HuaweiのAscendチップでトレーニング実行を成功させることができなかった

そもそも中国製AI半導体は性能やコスト、電気代以前に真面に動かない欠陥品だったとかいう落ちでワロタ。
そりゃ、中国はスパイチップを買い続けるし、トランプもカツアゲ税をモンキーGPUに付与するわけだわw
2025/08/16(土) 18:31:44.94ID:Wg6nCYE40
>>63
全部見たわけではないが、拡声器ババァ程度のストレスでブチ切れられてたら有事に何するかわからん可能性はあると判断されたかも
2025/08/16(土) 18:32:29.36ID:uDG7XQfM0
まあトランプはあくまでウクの資源が欲しいだけで、それさえ達成できるならウクという国がどうなろうと内心どうでも良いんでしょうね
2025/08/16(土) 18:32:41.66ID:Wg6nCYE40
>>74
トップがアレやぞ?
2025/08/16(土) 18:33:07.37ID:fSnPeFIm0
昔の世論調査は、新聞とかでも郵送で
公表時には設問を公開していたりして
ある程度の信頼性が担保できたが
今は電話・ネットになってその辺りがな。
ラ党議員が盆で支持者とあってどう感じるかだが。
2025/08/16(土) 18:34:42.37ID:Wg6nCYE40
>>75
でも趣味の物だと、見るだけ見るだけ…と思ったらポチッた上に積んどくんでしょ?
2025/08/16(土) 18:35:56.88ID:6rRPsQk20
選挙の勝てない大将を担きたい人はいないと思うけどな
党員ともなれば選挙で喰ってる人も居るだろうし
2025/08/16(土) 18:37:53.84ID:cuIF4kkH0
>>91
バカミネオにそんな「頭を遣え」などという無理強いしてやるなよw
2025/08/16(土) 18:38:18.90ID:iOjc2C7s0
岸田派はゲルと心中するなら反党行為で除名でいいよ
2025/08/16(土) 18:40:08.85ID:PpR8RQyv0
>>89
正直ウクがどうなろうとどうでもいいよ
2025/08/16(土) 18:41:41.45ID:KZgoqwJj0
上官ヒドスw
旧軍の伝統は自営業に続いていたのか…

〈日航機墜落事故から40年〉生存者を救出した自衛官が初めて語る現場の地獄絵図
「自分は屈強だという自信がもろくも崩れ去った瞬間でした」
shueisha.online/articles/-/254760
>そんななかです。山の下のほうにいた上野村の消防団が『自衛隊さん、声がします』と叫んだので駆け降りました。
>機体の下から確かに声が聞こえる。数人で機体の外壁を持ち上げようにも無理で、崩れかけた機体内部に
>ほふく前進しながら入るしかないと…」
>「誰が入るんだ」
>そんな無言の緊張が走る中、上官と目が合った相田さん。
>上官が「相田、志願ご苦労!」と叫んだことにより、相田さんが中に入ることに。
2025/08/16(土) 18:42:33.49ID:KZgoqwJj0
>>44
冷凍パン生地を電気オーブンで焼くだけだし
2025/08/16(土) 18:43:31.33ID:m6ie5SLE0
>>91
というか、ゲル降ろしが決定してから回答率や母数が普段より露骨に悪化した
世論調査をメディアが必死に連発し出した時点でお察し。

まあ20円が負ける呪いばら撒いた瞬間にゲル降ろし確定したのだ。
必死に偏向記事を貼ってメディアに負ける呪いを振り撒いてもらおう。
2025/08/16(土) 18:43:50.18ID:G2wYDE8r0
>>95
執行部が石破なのにどうやって除名すんねんw
2025/08/16(土) 18:44:59.91ID:Ke6iRUYa0
コミケ1日目12万人動員だそうで
最盛期よりだいぶ減ったね
チケット制も効いてるんかねぇ
2025/08/16(土) 18:45:37.46ID:QfA3rP7y0
不起訴判断を一転させた「国民の声」 
萩生田氏秘書めぐる検察の内幕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755294061/

反党行為をしているのは安倍派なので安倍派の幹部を党からの除名で国が動きだした模様
除名された安倍派は参政党が喜んで引き受けてくれるだろう
2025/08/16(土) 18:45:42.15ID:QIRENJWv0
今日の怪文書
https://pbs.twimg.com/media/GyXCVkha4AI3ivf.jpg
2025/08/16(土) 18:46:21.71ID:7lKDm+xa0
>>1 乙乙

>>99
で、その世論調査結果を真に受けて、
「石破総理は辞める必要はないんだー」
「選挙で負けたのは裏金議員のせいだー」
という主張が政権内部で行われている模様。

こういうのも「エコーチェンバー現象」と言って良いんだろうか。
2025/08/16(土) 18:46:43.23ID:Ke6iRUYa0
>>103
流石にそうはならんやろ
2025/08/16(土) 18:47:32.69ID:6rRPsQk20
>>101
ライブ動画見たけど混雑もなく連休中のイオンモールみたいな感じだった
マスクしてない人がほとんどなのが気になったな
2025/08/16(土) 18:47:42.81ID:vfLsoXWi0
>>104
マスゴミ「あなたは支持されてるんですよ?がんばって?」
2025/08/16(土) 18:48:36.81ID:26bkhXSx0
>>105
辞書登録してあった可能性(ないか
2025/08/16(土) 18:49:09.93ID:7lKDm+xa0
>>106
あー・・・
来週あたりから、コミケ会場を感染源とする感染者が広がるんや・・・
2025/08/16(土) 18:49:32.43ID:6rRPsQk20
>>104
えー
新聞は信用しないんじゃなかったの?
111名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9a7d-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 18:49:46.43ID:y70dk+xp0
>>44
>パンはそんなに日持ちがしないのでパン焼き窯は必須なのです

とは言え太平洋戦争中の米海軍(特に前線の戦闘艦艇)だと、一々艦内でパンを焼く手間も人手も無いので、
後方で焼いたパンを冷凍して艦内の冷凍庫に積み込み、その日の食事に必要な分を解凍して食事に出してた。
2025/08/16(土) 18:51:14.10ID:MkphC4cp0
>>85
我が方は無神論者だったが、たったひとつの最強の神を定義してしまったから、我が方は我が方の神の信者になった。

最強でいてしかも実在証明も観測から可能だから、そこいらの宗教神みたいな曖昧な神よりも圧倒的な神だ
2025/08/16(土) 18:51:21.43ID:Ke6iRUYa0
>>111
流石は米帝
114名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f1d-OCn7)
垢版 |
2025/08/16(土) 18:52:37.66ID:IM7cY5B20
://t.me/medvedev_telegram/602
アラスカでの会合
最初の結果

>1. ロシアとアメリカの間で、冷静かつ最後通告や脅迫なしに行われる高レベル会議のための完全に機能する枠組みが再確立されました。

>2. ロシア大統領は、ウクライナ紛争を終結させるための我々の条件を、個人的に詳細に米大統領に説明した。

>3. ほぼ3時間にわたる対話の結果、ホワイトハウスのトップはロシアへの圧力をエスカレートさせることを拒否した。少なくとも今のところは。

>4. 重要な事実:特別軍事作戦が続く中で、前提条件なしに交渉が可能であることがこの会議で示されました。

>5. 最も重要なこと:敵対行為の停止に関する交渉で将来的な成果を得る責任を、双方ともキエフとヨーロッパに明確に負わせた。

メドベージェフのコメント。早速月曜日にゼレンスキーがワシントンに来るそうだし、まぁそういうことなんだろうねぇ
2025/08/16(土) 18:52:55.19ID:vfLsoXWi0
>>47
www7b.biglobe.ne.jp/~w3c/DIYTips/food/R0021234.jpg
2025/08/16(土) 18:53:05.90ID:w3UgvPCu0
>>76
それはニコチンで120%になるんじゃなくて

ニコチンありで90%
ニコチンなしで20~50%になるだけ

どう転んでも
マイナス
2025/08/16(土) 18:53:51.01ID:cuIF4kkH0
>>110
キッシーの「聞く力」が「(自分に都合の良い事だけを)聞く力」なのが先鋭化して、
ゲルの場合は「(自分に都合があう事だけを産み出して)聞く力」なのだw
118名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 18:55:43.54ID:drCLfxUzd
岸田は若いころ白人少女に「差別」され精神に異常をきたした
2025/08/16(土) 18:55:49.48ID:SoCF45Zz0
>>111
冷凍して輸送できるのね、米帝さす米帝
2025/08/16(土) 18:56:04.89ID:ceROBZzF0
やだやだー、スラブ人同士限界まで殺しあってよー、俺らのためにさー、という身も蓋もない本音の人は世界に果たしてどれだけいるだろうか
2025/08/16(土) 18:56:11.11ID:m6ie5SLE0
>>104
政権内部(ゲル派の数人)という落ち。
ラ党内はゲル擁護の十倍以上の辞任要求が出ていたと先日の懇談会でも明らかな時点でね。
2025/08/16(土) 18:56:35.79ID:fA6tcDgr0
「報道特集」を見た。

治安維持法がー共謀罪がーの一方的なお話だった。
彼らの言う「記憶」とやらがどんな代物か、よくわかる。
2025/08/16(土) 18:57:41.99ID:y70dk+xp0
>>104

というか前農水大臣の「コメは買った事が無い」「コメは売るほどある」発言で大顰蹙買ったり、
「運がいい事に能登半島地震が起きて」発言でこれまた大顰蹙買った事はスルーかよ。

こんな余計な事言わなきゃ今回の参院選で与党はギリギリ過半数クリアしてたかもしれんし、
そもそも今回の参院選では裏金なんかよりも、消費税問題やインフレ米価対策や、外国人問題とかで
去年の衆院選のそれとは違って裏金統一はかなり下の方だったが。
2025/08/16(土) 18:57:47.16ID:MkphC4cp0
>>120
かなりいるんちゃう。
2025/08/16(土) 18:58:59.55ID:6rRPsQk20
>>119
まあ湾岸戦争でイラク派遣部隊にアイスを差し入れ出来る位だからロジスティクス能力は圧倒的だよね
126名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 19:00:13.85ID:drCLfxUzd
一番いいのは停戦後アメリカを除くNATO軍がウクライナに駐留NATOにウクライナが入る
でそこでロシア軍とにらみ合いでけん制しあってくれるのがいい。
安心してアメリカは対中戦に全力を投入できる
2025/08/16(土) 19:01:03.01ID:MkphC4cp0
原子力オーブンとかあるのかね
2025/08/16(土) 19:01:39.63ID:MkphC4cp0
>>126
そんなアンコの入ってないあんパンみたいなので大丈夫か?
2025/08/16(土) 19:03:15.91ID:MkphC4cp0
うーん…追加バッテリー買ってしまいたくなる衝動にかられるな。
130名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 19:03:37.06ID:drCLfxUzd
米艦艇はアイスの製造装置がWW2のころからあるな
日本海軍はラムネだった。海自はどうなってるんだろう。
2025/08/16(土) 19:04:15.27ID:LlYVT59F0
米露会談ひでえな
中身無いのにトランプの大本営発表が酷すぎて目も当てられない
2025/08/16(土) 19:05:34.14ID:vfLsoXWi0
>>111
こういう感じじゃないの?
膨らむ分の容積がもったいない。
blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/35/38/16f374410734d87b357b31080e073c71.jpg
2025/08/16(土) 19:05:49.08ID:MkphC4cp0
連休前半は雨だったがなんだかんだでバッテリーは保った。残り2割ほどだったが昨日今日でそこそこ回復。
2025/08/16(土) 19:07:23.13ID:6rRPsQk20
>>126
ウクライナ軍にアメリカ軍が混ざってて攻撃されたら米ロ戦にハッテンするのがいい
どこにアメリカ軍が配備されてるかは秘密のロシアンルーレット方式だ
2025/08/16(土) 19:07:29.20ID:MkphC4cp0
追加で400w位ソーラーパネル欲しいな…
2025/08/16(土) 19:09:14.93ID:Ke6iRUYa0
アチィ
暑気払い
https://i.imgur.com/uJGTpYP.jpeg
2025/08/16(土) 19:10:31.07ID:XWQonHVA0
今の自民党は既に現役世代の支持者が全員逃げ出して高齢者の支持層しか残ってないのよね
残った高齢層はゲル支持してると
2025/08/16(土) 19:11:19.65ID:ceROBZzF0
>>131
プーチンを気持ちよくさせるとプーチンは宇露戦争に乗り気になる
プーチンが宇露戦争に乗り気になるとロシアの経済や影響力か傾く
ロシアの経済や影響力が傾くとアメリカやEU、日本は嬉しい
誰も不幸になってない幸せトライアングルだな!

……真面目にこの説が頭よぎるくらいトランプって謎よね、中国包囲網にロシアを引き込める程度にするためロシアに甘い顔をしてる?
2025/08/16(土) 19:12:18.46ID:MkphC4cp0
>>138
なんでや!戦争経済で好調のはずだろ!( ・`ω・´)
2025/08/16(土) 19:13:22.55ID:y70dk+xp0
>>50
>>63

ヤフコメ転載だがざっくり要約するとこういう事らしい
-----------------------------------------------
比嘉司令の「ホテルあるだろ!」という言葉のまま、
わずか約70m程しか離れていない場所にホテルがあって、
活動家は早朝の夜明けにも関わらず拡声器を平然と使い始め、
比嘉司令に抗議されると「ここは市民の〜」とかほざきだしたから、
比嘉司令が「市民のものじゃない(そういう話じゃない)」
「許可取ったのか!
(ホテルに許可取ってこんな早朝に拡声器使っているのか?)」
というやり取りを琉球新報がわざとミスリードさせて因縁付け続けている。
こんな自衛隊側の言い分も検証しない左翼新聞が
ファクトチェックと偉そうにほざいている。
-------------------------------------------------
なお拡声器使った市民団体の抗議活動は、所轄の警察署などへの届け出が必要。
司令の「許可取ったのか?」という問い詰めはそれも含んだ意味での発言。
もちろんこのアカパヨク女はそんな許可など取っていない。
2025/08/16(土) 19:13:29.37ID:DqU5EI6S0
>>88
35km行軍の最後にやられたらしいので指揮官がガツンと言っておかねば士気にかかわるのぅ
142名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 19:14:19.42ID:drCLfxUzd
区報が総理大臣やるのとどっちがましかと比べられるレベルのゲル
2025/08/16(土) 19:15:08.02ID:DqU5EI6S0
>>140
自分たちで映像を上げてるおかげでホテルがばっちり映っておってのぅ
ちょっと違う常識に生きてるなって感じ
2025/08/16(土) 19:15:24.69ID:vfLsoXWi0
>>140
8時からの時間は他所でも大体共通なので知ってると思う。
ただ公道はアウト。
2025/08/16(土) 19:16:14.93ID:GMp0B3ke0
>>19
羆は自分の物と認識したものには執着するというから、熊が目星を付けてたリュックを回収した人間を横取りした
不届きものとしたんやろな。

>>20
やっぱり口発破の解禁はもう待った無しやで。
残酷とか言う奴はいちど生きたまま羆に貪り喰われて貰おう。

>>37
やはり歓迎の仕方が足りなかったのだろ。

>>62
あれは配る人間に一般人から拒絶される体験をさせるのが目的と聞いた。 それで宗教への依存を高めさせるそうな。

>>69
ゴミが全面バックアップしたら短期的にはどんな馬鹿でも名宰相だよ。
2025/08/16(土) 19:18:23.91ID:J+3f4/ha0
>>138
トランプはああ見えて悪魔宰相アベに「(自国に取って)バッドディールよりはノーディールだ」と学ばされているからのう
2025/08/16(土) 19:20:04.47ID:KZgoqwJj0
>>115
蒸しパンはパンじゃない…
2025/08/16(土) 19:20:41.35ID:r8cZd3T50
広陵野球部、文春砲まで被弾しちまって…もう息も絶え絶えだな
2025/08/16(土) 19:21:53.56ID:Ke6iRUYa0
>>148
朝日と毎日とNHKのタッグでなんとかなるかもしれない_
2025/08/16(土) 19:24:00.53ID:cuIF4kkH0
>>130
うみ自はアメの伝統を引き継いでてアイスは艦内PXで山ほど食えるよ(冷凍庫と冷蔵庫に常備している)。

但し、うみ自は旧海軍と違って艦内での飲酒は基本的にご法度。
2025/08/16(土) 19:24:21.08ID:KZgoqwJj0
英語が理解できないような支那人や朝鮮人はクマーのオヤツなのです

ヒグマ被害の北海道 羅臼岳 現地を訪れた人たちから不安の声
www3.nhk.or.jp/news/html/20250816/k10014895611000.html
>羅臼岳の登山道は今も閉鎖されていて、近くの道路脇に、町の担当者が、
>登山客の入山を禁止するため、日本語と英語で書かれた看板を設置していました。
2025/08/16(土) 19:24:53.21ID:vfLsoXWi0
>>150
広い甲板がある船は上でバーベキューの伝統を輸入しよう。
2025/08/16(土) 19:25:24.18ID:KZgoqwJj0
>>150
戦後、エゲレス流からアメリカ流に転換したからね
2025/08/16(土) 19:26:12.06ID:DqU5EI6S0
>>145
そうやって「試練」に直面して孤立させるんですよね

そもそもこんなジメジメした時期に知らんやつの汗吸ったような紙を受け取るやつなんかおらんだろう
2025/08/16(土) 19:26:16.63ID:vfLsoXWi0
>>151
クマに寄り添えとか言う人間は周辺の生活や経済活動に寄り添わないんですwww
2025/08/16(土) 19:27:15.51ID:KZgoqwJj0
>>150
横須賀の艦艇公開で見学者にアイス販売してたな
2025/08/16(土) 19:28:34.52ID:DqU5EI6S0
>>150
艦内見学で一番厳重に管理されているのはアイスの冷凍庫___
わりと真面目に質問者に航海中の楽しみは何ですかと訊かれて「アイスです!」と答えてるの見かけた
2025/08/16(土) 19:28:44.33ID:KZgoqwJj0
>>145
デポ禁止なのにやる連中が絶えないらしいね
2025/08/16(土) 19:29:03.29ID:FdGy0Cd00
>>50
切り取り報道に見事にやられたなあ。あんなんにひっかかるとかいまの官邸って馬鹿しか居ない…馬鹿しか居なかったなそういえば。
>>63
しかもこの季節に朝焼けが見える時間帯であるw


>>56
ゼレンスキーにアメでの生活を保障して国を売らせるって手もある。 バラされたら今やただでさえ無いも同然のアメの威信と
信用がますます地に落ちそうだけど。

>>131
トランプ第二期は全部そんな感じやん
2025/08/16(土) 19:29:15.02ID:8E0iTJAV0
>>155
たいていは都会に住んでる暇人だからそうもなろう
地元に住んでもクマ愛を貫いてるなら本物として多少尊敬はする
2025/08/16(土) 19:31:29.53ID:cuIF4kkH0
>>156
ウリは国際観艦式予行の際に、お金払って一つ頂いたっけなw

>>157
アメなんかの場合は「アイス食う時に並ぶ際には、階級が幾ら高位であろうが順番は先着順」
なんてルールも有るみたいだけどなw
2025/08/16(土) 19:32:28.93ID:HkzjR8jz0
昭和16年の終戦ってなんだ
実質昭和17年が開戦で昭和20年7月くらいまでとして
17、18、19+7か月で、3年7か月ぐらい
短い
2025/08/16(土) 19:34:25.00ID:y70dk+xp0
>>130
>米艦艇はアイスの製造装置がWW2のころからあるな

しかも山盛りマシマシ仕様で食える豪快さ。
とは言え太平洋戦線ではどの艦のアイスクリームスタンドも長蛇の列ができるのは当然だが、
そこは大人しく順番を待つのがセイラ―としてのマナー。

とある大型艦でいつもの様にアイス待ちの長い行列が出来ていたら、新米少尉どもが階級をカサに
「オラオラ水兵どもどけどけ、将校様のお出ましだ先に食わせろ」と無作法な割込みをやらかす。

すると列の後ろの方から「このバカ野郎が!将校でもきちんと並べ!」とひときわ大きな怒声が響く。
新米少尉どもが「将校に対してその口の利き方はなんだ!」と後ろの方に向かうと、何とそこには
艦隊司令官のブル・ハルゼー提督その人が怖い顔をして睨み付けているではないか!。

先ほどまでの威勢はどこへやら、震え上がった新米少尉らは慌てふためき謝罪するとその場から遁走し、
水兵らは提督に拍手喝采したのだとさ。
2025/08/16(土) 19:35:11.57ID:8E0iTJAV0
>>162
猪瀬原作の総力戦研究所本じゃない?
あれ20世紀のうちにでた本だったと思うが今更やな
2025/08/16(土) 19:36:31.12ID:cuIF4kkH0
>>162
昭和16年の夏に総力戦研究所が対米戦シミュレーションやって敗北した結果を指してるんだろ<昭和16年の敗戦

でも、その辺は今もシミュレーションで色々な前提条件を付けて台湾海峡に関して色々やっているように、
「国家戦略としてどうするのか」「政治戦略としてどうするのか」って前提条件を見たうえで考えないと
実は無意味でな。

その意味で「バカでも扱える『戦略』」なんてモノには全く意味は無かったりするw
「バカでも扱える『戦略』」なんて、仮想敵国からすれば「戦略目的達成を妨害するだけで勝ちが獲れる
イージーモード」ってだけだからなw
2025/08/16(土) 19:37:09.64ID:DqU5EI6S0
>>159
どの媒体でもいいけど動画を見てポチポチ検索するだけの頭があればわかるのだ
https://youtu.be/k1ow4pr1rHs?t=264
背景に見える「Blue Ocean」を検索するとホテルだと分かり、
公式サイトでの場所も一致するのだ
https://www.blueocean-miyakojima.com/access/
2025/08/16(土) 19:38:48.85ID:HkzjR8jz0
>>165
山本五十六も勝てるなんて思ってなかったし
米空母機動部隊を取り逃がした時点で失敗だった言ってたわけで
昭和16年に負けるのは軍部も知っていた

負ける戦争をなぜやったか
2025/08/16(土) 19:40:13.42ID:DqU5EI6S0
>>163
有名な話よね
ハルゼーのあの顔でマジギレしてたら絶対怖いw
2025/08/16(土) 19:40:49.96ID:HkzjR8jz0
アメリカの労働者の動画で、年収10万ドルで生活なんかできないよ
とか言ってたが、ドル紙幣を燃やしながら生活してるのかな
2025/08/16(土) 19:43:49.85ID:KZgoqwJj0
知床はもはやウクライナ東部だな
i.imgur.com/8sMQZaA.jpeg

日本人はこの土地は諦めろ…
2025/08/16(土) 19:44:48.03ID:Ke6iRUYa0
>>169
似たようなもんやで
日本円で億プレーヤーでなきゃ老後はメディケア、メディケーションよ
2025/08/16(土) 19:45:23.09ID:iOjc2C7s0
>>167
仮にハワイで空母全滅させてもソロモンなんぞに繰り出した段階で過程は変わらんと思う。
と言うか諸島を片側取っただけでオーストラリア大陸封鎖出来るとかナポレオンが聞いたらサーベルで刺されるレベル
2025/08/16(土) 19:45:54.30ID:G2wYDE8r0
>>120
はいはーいノシ
まあ戦後秩序維持してくれマンドクセというのもある。
2025/08/16(土) 19:46:01.77ID:HutSsTMK0
>>167
負けると分かって戦争したことを真摯に反省し、次は負ける状況へ日本と敵対する勢力を追い詰めましょうが正しい反省よね
2025/08/16(土) 19:46:46.08ID:vfLsoXWi0
>>169
先端都市でおうちを借りるにはその程度必要なのである。
2025/08/16(土) 19:47:07.83ID:cuIF4kkH0
>>167
「中国市場()」の取り合いが日米の角逐の原点な訳で、「政治」としてアメリカと
「中国市場」をどのように分け合うのかが示されない以上は「負ける戦争」以前の問題でしかない。
(真珠湾で空母機動部隊を取り逃した、なんてのは「国家戦略」としてどうするのか、から
考えた場合は些事でしかない。大体ハワイ作戦自体が「南方作戦での陸軍部隊の安全性を増す」という
戦略目的の下では補完作戦に過ぎないからだが)
2025/08/16(土) 19:47:47.15ID:w3UgvPCu0
ゼレンスキーは独裁者じゃないんだから、個人の安全と引き換えに
国を売ったりできやせんだろ。
2025/08/16(土) 19:49:03.30ID:kiXfcRvU0
「特攻の父」が残した教訓、研究者ら読み解く 
「あと2千万人の特攻隊を出せば必ず勝てる」
無謀な主張 兵庫県出身、大西瀧治郎中将 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755337606/
2025/08/16(土) 19:49:07.39ID:DqU5EI6S0
いま北方領土というか極東全般の陸の守りはまともな兵力と装備があるんじゃろか
原潜基地周囲はさすがに固いのだろうけれど
2025/08/16(土) 19:49:23.86ID:w3UgvPCu0
なんとかシナー利権を米帝と山分けできれば
助かったのかもしれない

満州だけもらうから朝鮮半島をさしあげるとか
2025/08/16(土) 19:49:35.26ID:KZgoqwJj0
帝国海軍は史上最大の地域海軍でしかなかったからな
そんなのが外征戦を始めた時点で
2025/08/16(土) 19:52:11.41ID:cuIF4kkH0
>>179
ハバロフスク近くのカテゴリA師団をのぞいたら、恐らくはほぼ全てが「紙の上の師団」レベルじゃないかね<極東ロシア
海軍歩兵は完全に磨り潰したみたいだし。

ペトロバフロフスク=カムチャッキーは硬いかもしれないが、BAM鉄道も碌に来ない場所だから
増援は期待出来ないだろうしね。
2025/08/16(土) 19:52:32.46ID:6O4msze80
>>163
提督は若い将兵としゃべりたかったんだろうけどバカのあぶり出しにも成功かw

いまなら牛乳運ばせるぐらいならハーゲンダッツのほうがコストやすいのかな?
184名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3e7c-isC/)
垢版 |
2025/08/16(土) 19:52:40.89ID:ibKcMOG70
>>179
ウク軍がカムチャツカとか沿海州の基地をあぼーんしてくれんかな?
内緒で支援するから
2025/08/16(土) 19:53:48.61ID:DqU5EI6S0
>>182
だよねえ
こっちから抽出して運び出してるとは聞くけど補充の話を見た覚えがない
186 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0e81-5/DZ)
垢版 |
2025/08/16(土) 19:54:16.67ID:tcsNNblW0
>>148
監督の息子が部長で、監督のカミさんが寮母だってね
一族で野球部支配してるって記事見かけた
2025/08/16(土) 19:54:26.48ID:kiXfcRvU0
24 名無しどんぶらこ 2025/08/16(土) 18:57:06.49 ID:fxLZnYes0
菅野直らが所属した有名な第三四三海軍航空隊(通称343空)に特攻の下問が来た際
司令官の源田實(実)中佐が飛行長の志賀淑雄少佐に相談した時のやり取り

源田「うちに特攻に出せと言って来たよ」
志賀「誰が言いました?」
源田「………」
志賀「良いですよ、やりましょう。私が先頭で出ます。優秀な士官兵は全員出しましょう。
若い予備士官は出しちゃいけません。司令、あなたは最後に出撃してください」
志賀「それと一つ、条件があります。」
源田「なんだ?」
志賀「その特攻に出せと言って来た参謀を連れて来てください。
私の後ろに乗っけてやりますから。
特攻がどういうものか最期に知って貰いましょう」
源田「…全くだ」

それ以降、三四三空に特攻の打診が来る事は二度と無かった。


志賀淑雄
海軍兵学校62期卒
空母『加賀』『隼鷹』の戦闘機隊長を歴任し数々の空戦を経験。
その後、海軍航空技術廠のテストパイロットとして『烈風』『紫電改』の開発に携わる。
空母『信濃』の飛行長に任命されるも着任直前に信濃が沈没。
第三四三海軍航空隊の飛行長として終戦を迎える。
戦後は航空自衛隊からの誘いを断りノーベル工業に入社、防弾チョッキや特殊警棒を開発。
1955年に同社社長となり1994年に会長を退任。
元零戦パイロットで構成された「零戦搭乗員会」の会長も務める。
2005年(平成17年)11月25日、死去。享年91。
htt
ps://i.imgur.com/KwotHVs.jpeg
2025/08/16(土) 19:54:43.25ID:cuIF4kkH0
>>180
なんで、桂=ハリマン協定とか、山縣有朋が「満鉄ですら守るのに手いっぱい。
満洲全域なんて守り切れないからアメリカを引き込むべき」の時代にどうにかしてないと
どうにもならんのよ。

因みに山縣の発言に異を唱えたのは小村寿太郎な。
2025/08/16(土) 19:55:51.53ID:ziqsJYOo0
>>87
このレベルだな。

       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(`・ω・)
     |/~~~~~~ヽ
190名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3e7c-isC/)
垢版 |
2025/08/16(土) 19:57:17.55ID:ibKcMOG70
>>180
差し上げても、全然儲からねえじゃねえか!お前がズルしてるからだ!と言って殴りかかってくるんじゃないかな?
2025/08/16(土) 19:58:40.99ID:vfLsoXWi0
>>188
鉄道利権のちゃぶ台返しが未だに謎。
2025/08/16(土) 20:00:44.37ID:cuIF4kkH0
>>190
因みに1942年には大陸で蒋介石がイギリス利権を強制接収して国府軍とイギリス軍で
戦争寸前になっててなw

その時にはルーズベルトが間を取り持ちして辛うじて英華戦争にはならなかったんだがw
要するにルーズベルトがアメリカ最大のパンダハガーだった、というオチw
2025/08/16(土) 20:01:11.16ID:w3UgvPCu0
なろうで、朝鮮をゲットしたら英国に差し上げるというのがあったな
あっちのほうが支配のプロだから任せようと
2025/08/16(土) 20:02:19.32ID:w3UgvPCu0
外地経営なんて結局赤字よね、36年では

200年くらいやれば違うのかしら
195名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 20:02:19.44ID:drCLfxUzd
>>184
ウクライナ人の血でロシアの弱体化してほしいウクライナの悲しみなどどうでもいいといった口でそれは虫がいいだろう
2025/08/16(土) 20:02:33.23ID:cuIF4kkH0
>>191
謎でも何でもない<ちゃぶ台返し

小村寿太郎の反対理由は「満洲に散った英霊に申し訳が立たぬ」だからな。
2025/08/16(土) 20:04:42.98ID:QIRENJWv0
>>170
富山の熊出没マップ
富山大のは空挺降下した熊
https://pbs.twimg.com/media/F9REPKmaAAAuZuq.jpg
198 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0e81-5/DZ)
垢版 |
2025/08/16(土) 20:04:45.08ID:tcsNNblW0
>>172
中国も米豪遮断でソロモンに進出してるし
あそこは要地なんだろね


ソロモン諸島のツラギ島には、英国がかつて南太平洋の軍の司令部を置いていた。続いて、旧日本軍も基地を構えた。水深の深い天然の良港があり、第2次世界大戦中は珠玉の軍事拠点と見なされた。
そこに今度は中国が、実質的な支配者としてやってくる。
中国共産党に近い北京の企業が2019年9月、ソロモン諸島の地方政府とひそかに文書を交わした。ツラギ島全体とその周辺の島々を開発する独占的な権利を取得するという合意内容だった。
https
://globe.asahi.com/article/12917069
199名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 20:06:14.60ID:drCLfxUzd
ドイツがゲパルトの後継対空自走砲を大量導入。対ドロン兵器の研究中なら次善策としてありだな。無駄にはならないし
2025/08/16(土) 20:07:18.66ID:5oG1DIq70
>>194
ていうかその頃だともう植民地経営なんて儲かんねぇからとっととやめちまえって論も出てなかったっけ
2025/08/16(土) 20:07:47.89ID:IYzX1Suc0
>>148
新聞社が擁護してるうちはなんてことはないが、朝日でさえ撤退したらしいからもうあかんやろね。
監督と校長の首と引き換えに罪一等を減じて一年間の活動停止が手の打ち所やないかね。
2025/08/16(土) 20:07:56.45ID:SoCF45Zz0
>>136
僕の暴れん棒が寂しん棒してるのですよ!
2025/08/16(土) 20:09:13.91ID:Wg6nCYE40
>>176
>南方作戦での陸軍部隊の安全性を増す

chくららの陸海元将官による解説シリーズ最新回でも改めて触れられていましたな
2025/08/16(土) 20:09:55.31ID:vfLsoXWi0
>>196
5分は無理でも、73でもちゃんと飲ませとけばその後がねえ、、、
2025/08/16(土) 20:09:56.49ID:m6ie5SLE0
>>189
ちなみに中国ちゃん、この状態で2年後には国の重要半導体は全部国産へ移行予定というね。
中国製造2025みたいに失敗してなかった事になるのか、強行して大量のソフトウェア資産を失うのか。
2025/08/16(土) 20:13:49.20ID:kiXfcRvU0
トランプ氏、対日勝利80年
「大日本帝国打倒され世界は救われた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755342074/

米国のトランプ大統領は対日戦の勝利80年に合わせ、
「大日本帝国は打倒され、世界は圧政から救われた」とする談話を発表した。



日本は1945年8月14日、
米英など連合軍による降伏勧告「ポツダム宣言」を受諾した。

今月14日付で公表された談話は、
「我が国が地球上で最も偉大な国であり続ける」
ために、現政権の方針として
「力による平和」を実現する外交政策を堅持すると表明した。
2025/08/16(土) 20:14:04.07ID:IYzX1Suc0
>>167
上手くやればアメにハルノートを引っ込めさせることが出来た、やろなあ。

アメが隔絶した大国なのは周知の事実だが、大西洋艦隊の主力艦をあらかたふっ飛ばされた上に欧州で戦ってるんだから、
ふつうは講和になるやろと。
なんで正規空母を月産出来んねん。
2025/08/16(土) 20:14:22.73ID:cuIF4kkH0
>>198
そもそも
「オーストラリア大陸とアメリカとの連絡線を遮断すべき」

「でもどうやって?オーストラリア大陸全土占領なんて中国大陸ですら不可能な事をどのように?
北部だけなら3個師団動員すれば可能かも」

「いやいや、民需に負担掛けてまで商船徴用しているのにこれ以上は無理、間接アプローチで遮断を
試みてみるべき」って理由でソロモン諸島への進出が決まったしの。
2025/08/16(土) 20:14:52.50ID:vfLsoXWi0
>>161
アイス好きのですが民の正体とは。
youtu.be/4M9H0vVfb5I
2025/08/16(土) 20:14:55.67ID:Wg6nCYE40
>>197
富山病院から山伝いに富山大へ移動したのでは?
2025/08/16(土) 20:14:56.19ID:40XPbeEs0
>>202
ここで死ねばただのマッチ棒よ
切り捨てい!
2025/08/16(土) 20:16:11.06ID:Wg6nCYE40
>>202
その爪楊枝しまえよ(古典的返し)
2025/08/16(土) 20:16:17.73ID:IYzX1Suc0
>>169
住居と医療が目ん玉飛び出るくらい高いらしい。
医者だって医療訴訟保険に加入したら食うので精一杯と聞くし、あの国は弁護士を族滅するとかなり暮らしやすくなると思う。
214名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 20:16:23.38ID:drCLfxUzd
幼いころから軍隊のことしか教育されてない連中は軍人将棋などゲームのような感覚で戦争を考えてたっぽい。
経済とか生産力とかそういうのガン無視で
2025/08/16(土) 20:16:35.28ID:m6ie5SLE0
逆風強まる中国製造業労働者、デフレと米関税が所得直撃
ttps://jp.reuters.com/economy/inflation/FDCXFJRI6ZJGVKQLOKHVFZW3LU-2025-08-15/
>下がる時給 公式データで示されない不完全就業は高関税と製造業の過剰設備によって悪化を続けており、
労働者の収入が圧迫され、彼らは将来を悲観して消費を抑制している。
企業は賃金の引き下げが不可欠で負の連鎖が働いている。

賃金が毎年マイナス15%の脅威のペースで低下。
経済戦争の敗戦で今年は時給が300円から200円へ転落し、
一カ月に半分も働けなくて子供の養育費が無くて発狂してるのは草。
2025/08/16(土) 20:17:19.66ID:yfQanS6K0
>>.178
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
オイコラミネオ MMe3-z8TS
アウアウウー Sac7-z8TS
ワッチョイ b67d-z8TS
ワッチョイ ff41-z8TS
ワッチョイ 0b63-z8TS
ワッチョイ b374-z8TS
ワッチョイ b3dc-z8TS
ワッチョイ 7af8-z8TS   ←new!!
◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 1750-BhkA
ワッチョイ 0e34-PiUu
ワッチョイ 17df-PiUu
ワッチョイ 0bcd-PiUu
ワッチョイ 1a5d-PiUu
ワッチョイ 1ae5-PiUu
ワッチョイ 1a9d-PiUu
◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 833a-4vGE
ワッチョイ 833a-1OUi
ワッチョイ 0bf1-qNMn
アウアウウー Sac7-ivaI
◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
ワッチョイ 2337-3qy6

※NGネーム推奨:   -3qy6   -4vGE   -qNMn   -z8TS   -PiUu   -BhkA   -1OUi
2025/08/16(土) 20:18:27.43ID:m6ie5SLE0
敗戦国からキャピタルフライト。
海外勢、7月は中国オンショア元建て債を売り越し 3カ月連続
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/7FYIW5AORNICZL7BWP2YGM35T4-2025-08-15/
>外国機関の保有額は7月末時点で3兆9300億元で、前月の4兆2300億元から減少した。

債務の長城がデフォルトする前に外人勢が売り浴びせ開始。
2025/08/16(土) 20:18:46.94ID:IYzX1Suc0
>>177
あいつが戦争はもう止めた、プーは信頼できる指導者や!と宣言したら一気に崩れると思うぞ。 そうなったらウクは
たぶんもう、立て直し出来ない。
219名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 231f-L+hg)
垢版 |
2025/08/16(土) 20:19:32.08ID:2PzJa68o0
>>111
冷凍のパンだねじゃなかった?
2025/08/16(土) 20:20:47.97ID:IYzX1Suc0
>>179
冷戦の頃でさえ日本が平押しすればあっという間に占領できる程度の戦力しかなかったはず。
いまや後詰めも反攻に使う予備戦力も無いやろからその気になれば出来るやろね。
後々めんどくさい割に得られるものは小さいからやる必要ないけど。
2025/08/16(土) 20:22:32.86ID:m6ie5SLE0
>>218
欧州が必死に反対しているので、欧州のガッツ次第だな。
英独仏伊がGDP比5%軍事費出せばそれだけでも軍事費100兆円くらいになるから米抜きで耐える事も出来る。
そのうちの5%でも宇国へ回せば米抜きでも現状は維持出来る。なので割と真面目に欧州のやる気次第だ。
2025/08/16(土) 20:24:58.70ID:DqU5EI6S0
>>211
♪テーンテーンテーン、テテテテテテ、テーンテーンテーン♪
2025/08/16(土) 20:25:51.23ID:IYzX1Suc0
>>206
その割には力の投射や維持についてむっちゃ無頓着に見えるんやけど。
いままで蓄積したそれを使うだけ使ってるかんじ?

将来トランプはアメの与信と権威と戦力を削った大罪人扱いされそう。
224名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スッププ Sdba-tghG)
垢版 |
2025/08/16(土) 20:28:08.65ID:drCLfxUzd
>>223
そのことを理解できる政治家や官僚がアメリカに今現在いるか将来現れるかそういう聡明な体制が生まれるかはなはだ疑問だな。
このままアメリカは没落するとみるのが妥当だろう
2025/08/16(土) 20:28:12.35ID:IYzX1Suc0
>>221
それがないから現状なんじゃね?>やる気
なんならポーランドくらいまでは差し出すからガス売ってくれって意思が見え隠れしてたやん。
2025/08/16(土) 20:28:22.86ID:vfLsoXWi0
アンダーのやきうも国際戦を見たほうが楽しいかもしれん。
何このムダのないフォーム。
youtu.be/9iZXaD7NsFQ
2025/08/16(土) 20:29:22.28ID:m6ie5SLE0
>>223
この増額が目に入らぬか?
トランプ政権、「史上最大」の軍拡へ 総国防費145兆円規模に 主眼は中国抑止
ttps://www.sankei.com/article/20250613-YQKEKC7ZP5KFJJ5P4I6BW6JQ64/
2025/08/16(土) 20:32:02.51ID:kiXfcRvU0
日米、80兆円投資で協議体設置 
トランプ氏「我々が好きなようにできる資金」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755082768/

日米関税交渉の合意を受けて、
5500億ドル(約80兆円)の対米投融資プロジェクトが具体化に向けて動き出す。



ベセント米財務長官は合意の履行状況を「四半期ごとに」確認する意向を示している。

日本政府内には「トランプ氏がいつ再び関税を引き上げるかわからない」(財務省幹部)との危機感があり、
前出の政府関係者は「協議体の設置には日本が誠実に合意を履行する意向があることを示す意味もある」と話す。
2025/08/16(土) 20:33:08.62ID:yfQanS6K0
>>223
それミネオですよ
2025/08/16(土) 20:33:52.20ID:40XPbeEs0
一番無駄のないピッチングフォームといえば桑田真澄という印象ですねえ
2025/08/16(土) 20:34:46.56ID:yfQanS6K0
>>225
そんなだから、ポーランド他の東欧勢の危機感は相当だろうし、仮想敵にはドイツもしっかり視野に入っているんでしょうね
232 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0e81-5/DZ)
垢版 |
2025/08/16(土) 20:36:00.90ID:tcsNNblW0
この歳でも、しっかりした認識してるのね


林家木久扇師匠(87歳)『平和はタダではない』
「日本ひとりで『平和、平和』って言ったって仕方がない」
「他人の善意に頼って、『うちは犯罪とは関係ないですから」と言って、家に鍵をかけない状態が今の日本」
「今の若い人達を見てると、どこかの国に乗っ取られるんじゃないかと心配」
https
://x.com/tweet_tokyo_web/status/1956541852703985950?s=46
2025/08/16(土) 20:37:27.31ID:m6ie5SLE0
>>225
トランプの欧州への軍拡要求が丸ごと通って世間的には2028年までに
軍事費28兆まで増やすドイツの方が日本よりよっぽど防衛努力している扱いだからね。
欧州がトランプ関税対応の為に異次元の大軍拡し出した時点でロシア視点だと米国2つと戦うようなもんだ。
2025/08/16(土) 20:37:57.19ID:cuIF4kkH0
>>232
「バカ芸人」として振る舞う為には「バカ」では居られないからな。
2025/08/16(土) 20:39:52.68ID:Ke6iRUYa0
>>233
ドイツ軍事費増やしても消化できるん?
2025/08/16(土) 20:41:34.99ID:m6ie5SLE0
Asusによると、PCとマザーボードの生産の90%は中国からオフショアに移され、
関税を緩和し、製造はタイ、ベトナム、インドネシアに移ったという
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/asus-says-90-percent-of-pc-and-motherboard-production-has-been-offshored-from-china-to-blunt-tariffs-manufacturing-moved-to-thailand-vietnam-and-indonesia
>Asusは決算説明会で、マザーボードとPCの生産のほとんどを中国から移転したと述べました。

ASUSはもう9割も脱中国してしまった模様。
まだトランプ関税スタートしてから1年経ってないんだが、
そりゃ中国の製造業労働者が急に仕事なくなったと騒ぐわけだ。
2025/08/16(土) 20:44:39.02ID:XWgGwQq10
トランプのメラニア夫人が大層な常識人で
ウクライナに敗戦強要する路線を変更したのはメラニア夫人の助言の
おかげという観測が
2025/08/16(土) 20:45:50.61ID:m6ie5SLE0
>>235
徴兵制復活させてでも消化する気みたいだからかなりガチだね。
ヨーロッパで徴兵制復活の動き、ドイツ国防相「兵役停止は誤りだった」
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20240430-OYT1T50003/

直近の計画だけでも手始めに戦車1000両、装甲車4500両を調達するというので、
工場も周辺国との共同調達も込みで自動化した生産ラインにして生産数増やして行く気だとか。
2025/08/16(土) 20:45:58.79ID:vfLsoXWi0
>>236
asusとかfoxconが全部逃げたとすると、そりゃその不況もわからんでもない。
nintendoいまどこで生産してんだろな。
2025/08/16(土) 20:47:37.97ID:iOjc2C7s0
>>227
でも海軍は軍縮らしいじゃん?
2025/08/16(土) 20:49:24.44ID:m6ie5SLE0
>>239
全産業規模でも数年前比で99%減少とかいう驚異の脱中国率が昨年時点で起きてて、
外資による新規投資が殆ど無くなっているからねえ。
トランプ関税が既存の投資すら剥がしだした感。

スイッチ2ならベトナム、マレーシア、中国に分散しているらしい。
2025/08/16(土) 20:52:44.88ID:yK6yDz2g0
>>237
彼女はユーゴスラビア出身なので、ロシアの事なぞまるで信用に値しないと骨身にしみて知っているのだろう。
2025/08/16(土) 20:54:49.75ID:m6ie5SLE0
>>240
海軍予算も1年で7兆円も増えてて、特に造船予算が2倍以上に急伸している様に、課題対処予算が一挙に潤沢に付けられてる。
ttps://news.usni.org/2025/06/26/fy-2026-budget-future-of-f-a-xx-frigate-unclear-47-2b-shipbuilding-budget-split-between-base-request-reconciliation
244名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 3e7c-isC/)
垢版 |
2025/08/16(土) 20:57:01.10ID:ibKcMOG70
>>237
アベさんがトランプとの交渉をまとめられたのも嫁さんの助言と言いますしねえ
2025/08/16(土) 20:59:47.85ID:PpR8RQyv0
アメリカは信用ならんから最後に信じられるのはやっぱりブリテンちゃんよね
2025/08/16(土) 21:05:03.52ID:IYzX1Suc0
なんか今日は涼しい気がする@大阪
曇りがちだったせいもあるけど、気がつくと日が落ちるのがずいぶん早くなってるし早くも秋の気配だなあ。
室温計は30℃を指してるけど。
2025/08/16(土) 21:08:11.52ID:ChV5pand0
>>237
そんなメラニアに西側首脳で唯一まともに接したのがマジレス&アッキー
2025/08/16(土) 21:10:15.96ID:lqYH2umD0
>>145
>羆は自分の物と認識したものには執着するというから、

露、と空目した。
でも大体合ってる
2025/08/16(土) 21:11:36.32ID:HkzjR8jz0
近衛が逃げなければ
開戦しなかっただろうな
近衛で戦争するのは無理だから
2025/08/16(土) 21:13:29.47ID:XWgGwQq10
>>244
>>247

安倍さんコミュ力高いのよねえ
支持者の中小企業のオッサンがああいう感じだから、と聞いたけど
2025/08/16(土) 21:14:17.41ID:GVhxEpr70
>>237
セルビア出身だったかな夫人。
だから露のヤバさと欧州、特に独仏の悪辣さをどちらも知ってるのだろう。
2025/08/16(土) 21:14:20.40ID:G2wYDE8r0
安倍元首相が暗殺されて一番得をしたのが特亜3国なのは言うまでもないが、国内で一番得したのは岸田だと思っているし間接的にEUも得をしているよな。
内務省警察がグルでも別に驚かないが、それこそ天地がひっくり返るような政変でもないとそのへんは明らかにならないんだろうな……
2025/08/16(土) 21:19:40.76ID:uy7tICCB0
タバコを吸うと何かいいことがあるのかといえば全くないが、
一服している間に自殺を思いとどまったという話はよく聞く
確かに一服すると思考が止まり、気分がマイナス10からプラス1に薬物の効果で上昇するので、思いとどまれるのだろうと思う
2025/08/16(土) 21:22:28.52ID:XWgGwQq10
>>242
>>251
東欧出身か
ウクライナ同士国のロビーも夫人向けだろうな、
トランプが言うこと聞くように見えんし
255名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9aa5-6a3/)
垢版 |
2025/08/16(土) 21:23:39.19ID:qrht+yb80
>>37
P-1式陸攻で歓迎したらよかったのに、マレー沖あたりで
2025/08/16(土) 21:24:11.58ID:QVl1/EoC0
>>250
エキセントリックな人間を相手にするのになぜか慣れてる説が
2025/08/16(土) 21:24:48.89ID:lqYH2umD0
自殺しようとガス充満「我に返ってたばこを吸ったら爆発」…川口市のマンションで中国人搬送
2024/07/19 11:49
yomiuri.co.jp/national/20240719-OYT1T50074/

うーん・・・
2025/08/16(土) 21:25:21.63ID:8E0iTJAV0
>>253
ガスを部屋に充満させておきながら最後の一服→爆発→やけども生還って忘れたころに起きがちな謎
2025/08/16(土) 21:29:25.85ID:uy7tICCB0
>>258
可燃性ガスが充満している密閉空間でタバコを吸うのは、ヤニねこみたいにもう手癖になっているから起きるのである
タバコを吸うという行動に思考というプロセスを挟まず、条件反射でシュボってやっちゃう
その水準になるとたばこを吸うために生きているのでそうそう死なない
2025/08/16(土) 21:31:49.20ID:uy7tICCB0
なお脳は

ニコチン接種 >>>>> 自殺

となっているので何をさておいてもたばこが優先される
そしてたばこの供給が絶たれた場合は何をさておいてもニコチン接種が優先されるので、
やっぱりそう簡単に死ななくなる
たばこが無いと生きていけないのだが、たばこが無い場合とにかく入手しようとするのでかなりしぶとくなる
2025/08/16(土) 21:31:59.48ID:PpR8RQyv0
爆心付近の方が帰って安全だってあの世帰りのですが民が
2025/08/16(土) 21:37:05.16ID:uy7tICCB0
>>261
死んどるやないけ
2025/08/16(土) 21:41:03.66ID:hQ8qLnJi0
>>257
そのまま死んでりゃダーウィン賞ものだったのにな
2025/08/16(土) 21:41:28.35ID:HutSsTMK0
タバコを吸いながら作戦司令室で会合し、ギエロン星獣の母星を淡々と爆散させたウルトラ警備隊……
2025/08/16(土) 21:45:27.24ID:Up1PiGrO0
なんちゅう企画を・・・

福島県観光物産交流協会@fukushimatweet
いわき市立美術館で開催中の「日本の巨大ロボット群像」
等身大(?)の押井監督に会えるとは思いも寄りませんでした!
ttps://pbs.twimg.com/media/GydHe5YaoAAIFbI.jpg
2025/08/16(土) 21:46:56.63ID:m6ie5SLE0
>>263
確かダーウィン賞を中共が禁止令出したせいで中国人には出せないとかなんとか。
多分、中国人を対象にしたら受賞ラッシュになるからなんだろうけど。
2025/08/16(土) 21:49:24.40ID:T4sFf7Gv0
>>122
治安維持法は必要だった
無敵の人が多すぎる時代を抜けるまでは
2025/08/16(土) 21:49:34.36ID:HkzjR8jz0
>>264
ダン「新型水爆8000個の爆発力だって…?」
フルハシ「しかもこれは実験用だぞ!」
アンヌ「すごいわ…、ねぇダン!」
フルハシ「いよいよ48時間後に発射するそうだよ」
ソガ「発射するって、この基地から?」
アマギ「そうだよ」
フルハシ「ダン、これで地球の防衛は完璧だなぁ…地球を侵略しようとする惑星なんか、ボタンひとつで木っ端微塵だぁ!」
     我々は、ボタンの上に指をかけて、侵略しようとする奴を待っておればいいんだ!」
アンヌ「それよりも地球に超兵器があることを知らせるのよ」
フルハシ「そうか、そうすれば侵略してこなくなる」
アンヌ「そうよ!…使わなくても、超兵器があるだけで平和が守れるんだわぁ…」
キリヤマ「で、実験はどこでするんですか?」
マエノ博士(女性)「ギエロン星を選びました」
キリヤマ「えっ、ギエロン星?」
マエノ博士「ええ、シャール星座の第7惑星。あの星でしたら、地球への影響は全くありません…。それに、生物もいません」
キリヤマ「生物がいないというのは、確実なんですか?」
マエノ博士「ええ、大丈夫です。実験場所を選ぶのに6ヶ月もかかって検討したんです」
       実験が成功すれば、ギエロン星は宇宙から姿を消すでしょう!」

地上を侵略するノンマルトには冷たいが、他星系生物の心配はするキリヤマ隊長
2025/08/16(土) 22:00:39.23ID:uy7tICCB0
ニコチン中毒繋がりで今薬物中毒者がどうなっちゃうか、実際に刑務所で教官だかをやっていた人のレポ見てみたのだが・・・
なんか脳がぶっこわれて陰謀論者になってしまうらしい

・・・パヨクに多い陰謀論者って、なんかヤク中みたいな行動してるよな・・・と思ってたがなんかわかってしまった気がする
2025/08/16(土) 22:01:06.20ID:Cf4RvZzk0
Uberを試しに見てる
配送料30分くらいかかるところから100円ってなにかがおかしくない?
2025/08/16(土) 22:02:03.84ID:vfLsoXWi0
>>269
ポコチン中毒者?
2025/08/16(土) 22:03:27.94ID:w3UgvPCu0
>>269
自信がないから自我を保てないんだよ
2025/08/16(土) 22:04:49.63ID:T4sFf7Gv0
>>269
脳が壊れて陰謀論に走るのか
陰謀論に走るくらい脳が壊れてるからシャブに溺れるのか
因果関係整理されたレポートなのですか?
刑務官が見えるのはシャブ断ち状態かつおかしな認識の囚人なんですから
2025/08/16(土) 22:05:32.59ID:HkzjR8jz0
>>267
日本の治安維持法の条文をそのまま引き写したのがその韓国の国家保安法。反日のくせに真似すんな
●治安維持法
 第一条 国体を変革することを目的として結社を組織したる者又は結社の役員其の他指導者たる
 任務に従事したる者は死刑又は無期若は七年以上の懲役若は禁錮に処し情を知りて結社に
 加入したる者又は結社の目的遂行の為にする行為を為したる者は三年以上の有期懲役に処す
◇国家保安法
 第3条(反国家団体の構成等)@反国家団体を構成し、又はこれに加入した者は、次の区別により処罰する。
 1.首魁の任務に従事した者は、死刑又は無期懲役に処する。
 2.幹部その他指導的任務に従事した者は、死刑・無期又は5年以上の懲役に処する。
 3.その以外の者は、2年以上の有期懲役に処する。
●治安維持法
 第七条 国体を否定し又は神宮若は皇室の尊厳を冒涜すべき事項を流布する事を目的として
 結社を組織したる者又は結社の役員其の他指導者たる任務に従事したる者は無期又は
 四年以上の懲役に処し情を知りて結社に加入したる者又は結社の目的遂行の為にする行為を
 為したる者は一年以上の有期懲役に処す
◇国家保安法
 第7条(讃揚・鼓舞等)@国家の存立・安全又は自由民主的基本秩序を危うくするという情を知って
 反国家団体又はその構成員又はその指令を受けた者の活動を讃揚・鼓舞・宣伝又はこれに同調し、
 又は国家変乱を宣伝・煽動した者は、7年以下の懲役に処する。
●治安維持法
 第十五条 本章の罪を犯したる者自首したるときは其の刑を減軽又は免除す
◇国家保安法
 第16条(刑の減免)次の各号の1に該当するときは、その刑を減軽又は免除する。
 1.この法律の罪を犯した後自首したとき。
2025/08/16(土) 22:12:37.40ID:w3UgvPCu0
ウリナラの法律なんてだいたい日本のコピーじゃないですかやだー


コピーじゃないウリジナル法案は
いろいろ行きすぎたりする
2025/08/16(土) 22:14:02.63ID:HutSsTMK0
>>268
ソガ隊員で調べたら腹パンでサジェストされて歴史が追いついた感じある
2025/08/16(土) 22:17:56.49ID:uy7tICCB0
>>273
ぬっちゃけていうと想像してたヤクちゅうのお姿とかとは違っていて・・・
なんつうかもう、「あ、怖い」って感じの壊れ方するんだって
個人的には「マシン語プログラムでアドレス間違って暴走した時のコンピュータの動き」みたいだなと思った

ようはもう「ああこれもう治らないんだな」的な
2025/08/16(土) 22:20:16.39ID:7lKDm+xa0
>>268
今の若い世代にはピンとこないかもしれないが、
ウルトラセブンに出てくるウルトラ警備隊、これはこれでかなりヤバい連中の集まりであったと実感する。
特に隊長。キリヤマ隊長。一歩間違えたら世界征服に乗り出していてもおかしくは・・・ない。
2025/08/16(土) 22:27:41.26ID:qXY5q/Hu0
疲弊してきとんのかなぁ。 (;・∀・)

ロシアの火薬工場爆発11人死亡 130人負傷
//news.jp/i/1329404294653232004
ロシア・モスクワ南東のリャザニ州にある火薬製造工場で15日、
爆発を伴う火災が発生し、非常事態省は16日、11人が死亡、130人が負傷したと発表した。
ロシアメディアによると、工場の建物が全壊し、がれきの下からの救助作業が続けられた。

爆発原因は不明。
同州にはウクライナ軍の無人機攻撃が相次いでいるが、今回の火災が攻撃によるものとの情報は出ていない。
2025/08/16(土) 22:33:11.02ID:G2wYDE8r0
失敗した機種ナリといわれても発動機が火星しかなかったしVDMペラがちゃんと動かないしトドメに紡錘型はメリット無しと分かってからも強行したし……
三菱の技術者がちょっと可哀想なのだ……
https://livedoor.blogimg.jp/warbirdperformance/imgs/a/f/affb7c62.png
2025/08/16(土) 22:38:25.75ID:uy7tICCB0
そういやトランプとプーチンの会談、結局何の解決にもならないクソみたいな結果で終わりましたな
ゼレンスキーに全部重荷背負わせておしまいっていう

トランプやっぱり口ほどには実力ねえなって
282名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 1760-W9J6)
垢版 |
2025/08/16(土) 22:39:26.13ID:uRuhx/gg0
>>238
今まで手枷足枷になっていたホロコースト記念碑とか撤去するらしいな
今後の右傾化に期待!
2025/08/16(土) 22:39:39.02ID:vfLsoXWi0
>>280
水冷のロングノーズなら意味あるんちゃう?
結局馬力と縦横比なのだ。
284名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1bad-ARA8)
垢版 |
2025/08/16(土) 22:39:40.66ID:n3Fjcu+E0
高校野球のために阪神は300試合くらいアウェイで戦ってその時間使って甲子園に屋根と空調付ける工事させられませんかね?
285名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1bad-ARA8)
垢版 |
2025/08/16(土) 22:40:55.65ID:n3Fjcu+E0
>>283
境界層の粘りつく遅い気流が抵抗増やすから液冷でも意味ないよ
2025/08/16(土) 22:41:31.01ID:iFKcy94Z0
>>120
少なくともNATO上層部は思ってるだろうな
2025/08/16(土) 22:42:18.82ID:7lKDm+xa0
>>238
ドイツの軍需産業がホクホクらしいな。
2025/08/16(土) 22:43:20.77ID:G2wYDE8r0
>>283
雷電の試作時に使える戦闘機用液冷エンジンってハ9系しかないじゃん……死ぬほど頑張って900馬力程度やで。
2025/08/16(土) 22:43:30.87ID:iFKcy94Z0
しかし、ここ一週間でゲルの周囲で色々ありすぎだな
だいたい、要らんことしてるか、なんもしてないか、が原因やけど‼
2025/08/16(土) 22:43:41.99ID:m6ie5SLE0
インド、旧式ソ連戦闘機の代わりとしてラファール114機を発注する計画
ttps://militarnyi.com/en/news/india-plans-to-order-114-rafale-to-replace-outdated-soviet-fighters/
インドがラファールの大量追加注文だって。インド的には先日のまぐれ当たりは気にしてないようで、
むしろパキスタンの中国製SAMを紙切れを突くように突破した巡行ミサイルを高く評価しているとか。

>>282
ドイツを見習えとか言っていた奴らがAfDが支持率1位になって閉口していたりする様に、
左派勢力の世界的衰退時代に入った感がある。
まあUSAIDがリベラルどころかテロリストにまで資金渡していたのを見れば、
これが金の切れ目なんだろうね。
2025/08/16(土) 22:43:53.01ID:7lKDm+xa0
>>120
やだやだー、ユダヤ人とパレスチナ人で限界まで頃しあってよー、中東の平和のためにさー

と思っている人たちも少なからずいるに違いない(確信
2025/08/16(土) 22:45:27.29ID:iFKcy94Z0
>>279
設備更新ができてないのと、人員の過剰労働じゃないかな
ドンも密売の火薬をつり上げる意図で、事故は歓迎だろうから、
これから増えるだろうな
2025/08/16(土) 22:45:45.90ID:6Zap16zR0
>>291
△ 中東
〇 世界
2025/08/16(土) 22:46:22.34ID:7lKDm+xa0
>>290
>AfDが支持率1位

そしてそれに対して必死になって、なんとかAfDを非合法化しようとするマスコミや既存政党の動きを称賛するのである。
「ドイツを見習って参政党を規制しろ!」などと(ry
2025/08/16(土) 22:48:23.16ID:l3hi72wJ0
>>292
作業員もいないから16時間2交代制で運用しよう!
296名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 1bad-ARA8)
垢版 |
2025/08/16(土) 22:49:41.41ID:n3Fjcu+E0
>>295
24時間ワンオペならもっと人件費削減できますよ?
2025/08/16(土) 22:49:56.19ID:iFKcy94Z0
ドイツを見習っていいなら、まずはいままで支払った賠償金はすべて回収だし、
韓国に賠償は負担してもらうし、外国人の戦争被害者とか助けないし、
反省なんかしなぅていいし、サイコーだな
2025/08/16(土) 22:50:02.69ID:7lKDm+xa0
>>292
今のロシアを見てると、長年の戦いで熟練の技術者が確保できなくなり、
社会インフラがまともに機能しなくなりつつある、銀英伝の同盟の首都ハイネセンの状況を連想するな。
2025/08/16(土) 22:50:33.07ID:l3hi72wJ0
>>238
今度のは寺院のマークなんだからね
2025/08/16(土) 22:51:55.32ID:T4sFf7Gv0
>>284
高校野球とかどうでもいいから
阪神球団の集客のために甲子園球場解体しドームつくるのはアリ
その間の阪神球団は宮崎とか高知のキャンプ地や道のあそこを仮ホームに借りて
高校野球は各プロ球団球場にて分散すればいいよ
2025/08/16(土) 22:52:36.97ID:7lKDm+xa0
>>297
昨日の日本の終戦記念日に際して、イギリスのBBCが偉そうに、
「日本は過去の反省が足りない」だの、「旧植民地への賠償が十分ではない」だの、
上から目線で散々な記事を流していたそうですよ?

大英帝国の皆さんは、旧植民地に謝罪と賠償なんてやったんですかねぇ。
2025/08/16(土) 22:54:11.52ID:PpR8RQyv0
BBCなんてエッチな名前してるくせに生意気な
2025/08/16(土) 22:54:19.13ID:m6ie5SLE0
>>294
AfD抜きにしてもGDP比5%軍拡と核共有の増強でパヨク憤死が続くしね。

>>299
今度はコーラン唱えながらユダヤ人をガス室へ叩きこむんじゃね?
2025/08/16(土) 22:54:21.23ID:7lKDm+xa0
>>299
ドイツ人に限らず、欧米人は日本に観光にやってきて、「ナチスのマークがある!シンジられない!」
などというのは、いい加減にやめてもらいたい。

ナチスより遥かに前に日本に伝来した宗教的記号が、ナチスが勝手にパクった使いまくったもんで、
エラい迷惑である。
2025/08/16(土) 22:55:40.19ID:Up1PiGrO0
自国政府すら激しく罵倒するBBCがその程度しか言わないのはかなり優しい。
2025/08/16(土) 22:55:59.61ID:Un5j8QHP0
>>298
ロケット分野ではもう20年近く前からロシアはソ連時代の技術の継承に失敗しているとか言われていたし、
いよいよそれが社会全体に波及しつつあったとしても驚かないかなと。
2025/08/16(土) 22:59:17.22ID:DqU5EI6S0
>>301
ブリカスwww
汚れた歴史の教育できんのかよw
2025/08/16(土) 23:03:44.90ID:7lKDm+xa0
>>307
サッチャー政権になるまで、イギリスの植民地支配の歴史などを学校で教えたら、
学生たちが自信をなくして後ろ向きになるという批判があったようで。

今では、アヘン戦争すらまともに教えてなかったんじゃなかったかなー、しらんけど
2025/08/16(土) 23:04:10.07ID:ziqsJYOo0
とりあえず英国はイスラエルの惨状を反省してガザをどうにかしろよ。
2025/08/16(土) 23:05:51.89ID:Un5j8QHP0
>>304
他の文化の記号を勝手に使った挙句にとんでもなく否定的なイメージを擦り付けてしまった訳で、アレこそが文化盗用の最たるもんじゃね?
とか思ってしまうのだ。
まあ、これがキリスト教徒ども中のタブーとして完結して、外部に対して一切何も言わないのであればまだ筋が通るのだけど、
ナチスなど関係なく遥か昔から使っている他の文化の人間に対してイチイチ筋違いの文句をつけるのは完全に間違っている。
2025/08/16(土) 23:06:46.64ID:XWgGwQq10
大元は車輪、風車でかなり高域な文明で同類品があるそうなのよね卍
2025/08/16(土) 23:11:01.84ID:7lKDm+xa0
ドイツ人はまず、「うちのナチスが卍をパクってゴメンね~」と謝罪するとこから始めるべきかと。
まぁ、ドイツ人は徹底的に追い詰められない限り、決して謝らないってのが通説ではあるが。
2025/08/16(土) 23:13:59.64ID:Un5j8QHP0
>>312
差し当たり毎年謝罪してそれを100年続けろと思う。
2025/08/16(土) 23:27:18.96ID:iFKcy94Z0
>>301
大英帝国は植民地に文明の光を届けたんだそうだ

つまり、いまの英国は半分日本の植民地だ
何せイギリス庶民は日本車かドイツ車がないと、文明人的な車両生活ができない
2025/08/16(土) 23:28:59.84ID:v+Ste+/x0
ロスケ事情
海運最大手Sovcomflot 赤字転落 2025上半期 赤字4.35億USD 無配転落
 運航利益半減 船舶のブラックリスト入り遊休不良資産化が原因
ロシア連邦統一造船会社 ハバロフスク造船所 大規模レイオフ 従業員7割削減
 累積赤字6.38億RUB 3年連続赤字 部品調達不能 閉鎖の方向
USC ルイビンスク ヴィンペル造船所も大幅人員削減
 ※モルニヤ級12418ミサイル艇、21980型グラチョノク警備艇、20360M弾薬運搬船などを建造
ヤラスロフ造船所で完成目前の北洋艦隊向け航洋タグボート「カピタン・ ウシャコフ」転覆沈没
アルミ大手Ruseal 赤字上半期0.87億USD
倉庫業の賃料がインフレ調整後値で下落 -4.3%
ドローン商用サービス 予想の1/3 20億RUBにとどまる
ロストフ港 年初からの小麦輸出660万t 前年比-25.7%
7月の融資申請 承認率21.4% 融資残高37兆RUB(2024末)

まだだ まだ戦える
2025/08/16(土) 23:30:28.53ID:kiXfcRvU0
最も古いと知られている卍はウクライナのメジネで発見された、
旧石器時代の紀元前1万年に象牙で彫られた鳥の置物での複雑な蛇行パターンの一部である。

ブルガリアの洞窟(en:Devetashka cave)では紀元前6000年頃に儀式で使用されたと思われる、
対になった左向きと右向きの卍が発見された。

インド亜大陸では紀元前3000年頃より考古学的証拠が見られる。

ドイツのハインリヒ・シュリーマンはトロイの遺跡の中で卍を発見し、
卍を古代のインド・ヨーロッパ語族に共通の宗教的シンボルと見なした。

ヒンドゥー教ではヴィシュヌ神の胸の旋毛(つむじ)、
仏教では釈迦の胸の瑞相が由来で、
左旋回の卍は和の元といわれ、
右旋回の卐は力の元といわれる。

メソポタミアでも先史時代から見られ、
その後アッシュルの新アッシリア神殿に天然アスファルトで描かれている

ps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8D
2025/08/16(土) 23:31:05.20ID:iFKcy94Z0
そもそも日本の卍変えさせるより先に、
フィンランドのブリースワティカ(青い鍵十字)の方が批判されそうなもんだが
いずれにしろ、他国の歴史や文化を理解できないドイツ人やら欧米人が増えているなら、近い将来またドッカンするやろな
2025/08/16(土) 23:34:13.91ID:Un5j8QHP0
結局、連中こそが何一つ反省していないというオチなのである。
319名無し三等兵 警備員[Lv.51][木] (ワッチョイ cebb-fUeQ)
垢版 |
2025/08/16(土) 23:34:22.40ID:ZtjZ3TDR0
やはりロシアを地上から永遠に除去しなければいけない
2025/08/16(土) 23:37:12.39ID:Up1PiGrO0
アメリカがドイツ軍拡を容認しちゃってなんか知らんがドイツも嬉々として軍拡だの徴兵制だの進めようとしてるからまあ
321名無し三等兵 警備員[Lv.51][木] (ワッチョイ cebb-fUeQ)
垢版 |
2025/08/16(土) 23:43:55.34ID:ZtjZ3TDR0
>>320
手にした戦力で明らかに余計なことをしそうなんですがそれは
2025/08/16(土) 23:44:19.64ID:MkphC4cp0
>>320
債務が無いことを是としてるドイツサンだけど、軍事赤字国債発行するのかね?
2025/08/16(土) 23:44:50.41ID:MkphC4cp0
>>321
今度こそ勝とう?(気が早いか?)
324名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 17ef-V3Q8)
垢版 |
2025/08/16(土) 23:45:29.54ID:/FJnuN1N0
ドラクエはドラクエで他の宗教に配慮せよという理由で教会に十字が使えない
MTGの十字軍は特定の宗教という理由で禁止カード
世の中不寛容でできている
2025/08/16(土) 23:46:06.19ID:MkphC4cp0
>>324
えぇ…今十字軍使えんのか…
2025/08/16(土) 23:52:29.85ID:IYzX1Suc0
>>252
財務省は? 予算編成権を取り上げられるのは安倍くらいしかおらんかっただろ。
2025/08/16(土) 23:54:17.02ID:iOjc2C7s0
>>321
またポーランドを塗り絵するんですね分かります
328名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 17ef-V3Q8)
垢版 |
2025/08/16(土) 23:55:09.31ID:/FJnuN1N0
>>325
「歴史的な事例に基づき人種差別を連想する」ので「すべてのフォーマットで使用禁止カード」になったのです
ポリコレ!
2025/08/16(土) 23:56:57.48ID:MkphC4cp0
我が方は白使いではなかったが、十字軍は知っている
2025/08/16(土) 23:57:37.57ID:Ff5yGFhZ0
>>315
どう考えても破滅に向かってるとしか思えんので、トランプに仲介させる感じで
適当な所で終わらせた方がいいんじゃないかと思うんだが、そうでもないのか。
2025/08/16(土) 23:59:27.58ID:IYzX1Suc0
>>307
現代の地球に存在する紛争の原因の8割が自国にあるとかさすがに教えられんやろ・・・
2025/08/17(日) 00:01:30.08ID:PoIW4itJ0
>>330
面子とかプライドは大事だからね
2025/08/17(日) 00:01:49.12ID:cKAysCXS0
>>331
しかし、全部なかったことには出来んしなぁ…
というか、世界の世界史教育ってどうなってんのやろうな?
2025/08/17(日) 00:03:35.84ID:cKAysCXS0
しかしブリカスっていくら負けてても肝心な所では勝ってるのスゴイ。
あれも一種の才能なんだろう。
2025/08/17(日) 00:04:37.64ID:HRgMxjSd0
歴史は日々積み上がってるのだから、教科書の中の過去は消えていくのかもしれないな
2025/08/17(日) 00:05:49.39ID:cKAysCXS0
>>332
せやけど、面子とプライドの為に突き進んで国庫が破綻して責任取らされて吊るされるとかないんか?
2025/08/17(日) 00:08:04.50ID:3JtG1i2R0
>>334
「21世紀の日英同盟」を結ぶ日本としては、まさにその英国の「勝ち馬に乗る」才能を高く買っているのである。
2025/08/17(日) 00:08:05.51ID:RfiBAufW0
コレを続投させるなら自民党は立憲並みということになるが果たして。

「この国を滅ぼしたくない」石破首相の変わらぬ続投意思 背景にポピュリズムへの対抗心
https://www.sankei.com/article/20250816-BPHT7LBIRZKBNNVZ3XE53IB4ZE/
2025/08/17(日) 00:09:23.47ID:3JtG1i2R0
>>333
基本、自国にとってネガティブなことはあまり教えない。
積極的に教えているのはドイツとかドイツとか・・・ドイツとか?

あと、スウェーデンとかの歴史教育も、「スウェーデンに価値あるものはない」みたいな
自虐史観が行き過ぎている聞いたな。
2025/08/17(日) 00:10:31.29ID:/6QEjDFb0
「106億円を熔かした男」こと、大王製紙の社長と会長を務め、
カジノに自社の資金をつぎ込んで実刑判決を受けた東大法学部卒の井川意高氏(60)が16日、
X(旧ツイッター)を更新。一部ユーザーの声に対し、痛烈な表現で反論した。
井川氏はXで、ホリエモンこと実業家堀江貴文氏のポストに端を発した中国などにおける
キャッシュレス推進問題について、香港の知人の証言などを投稿。
そしてその知人の言葉として井川氏は「『ちなみに、NYとかでは弱者保護のために、
キャッシュレスオンリーは法律で禁止です。
信用ないとカード持てないから、現金使えないと生活出来ないから』とのことです」ともポストした。
この井川氏の投稿に対し、一部ユーザーが「キャッシュレス=クレジットカードとかいうのが時代錯誤も甚だしい。
どこの爺さんだよ笑 デビッドカードは誰でも持てるし、銀行口座さえあれば、
銀行のアプリとQRで決済できる。アメリカなんてクソのチップ文化が残ってるからな」とコメントした。
すると井川氏は、同ユーザーのこのポストを引用。
「バカ アメリカでは 信用ないと 銀行口座も持てないから デビットカードも持てないんだわ 
低能無能のクソバカが 筑駒東大法学部のオレに クソクズポスト入れてくるなど 
300回生まれ変わってからにしろ マジ クソクズ クソバカ」と激しい語調で切り返した。

-----------
自分の銀行口座を他人に売って犯罪に使われると、一生銀行口座を作れなくて
人生が詰むという話を聞いたことがあるなあ
2025/08/17(日) 00:11:32.49ID:3JtG1i2R0
>>335
インターネットネイティブなZ世代は違うかもしらんが、少し前のアメリカの若者たちなんて、
「どうしてアメリカ人を嫌う人が多いんだろう?」みたいな、素朴な疑問を抱えていたという。

米軍が世界中でいろいろとやり散らかしてきたことを、あんまり深く考えていない模様。
2025/08/17(日) 00:13:12.98ID:/6QEjDFb0
>>315
総力戦研究所のドラマで
戦争になったら景気がよくなるとか説明していた
実際にアメリカも太平洋戦争で景気がよくなったらしい
何百万人もの兵隊すりつぶして景気をよくすることに何の意味があるかはわからんが
2025/08/17(日) 00:13:28.52ID:gn3LObIu0
>>340
まぁ井川に関しては銀行口座持てないのもカード作れないのも自業自得でしかないけどなw
(経済犯に対してこういう面で銀行は厳しいからなw)
2025/08/17(日) 00:14:06.60ID:3JtG1i2R0
>>340
アメリカの銀行口座って、口座維持手数料かかるのがデフォじゃなかったかなー
口座に一定金額以上の金が入っていれば免除されることも。

ま、最近では口座ではなく「スマホの番号に紐づけして請求」ってパターンもあるっちゃーあるが。
2025/08/17(日) 00:16:35.04ID:3JtG1i2R0
>>342
アメリカは長い間、1929年のブラックマンデーによる経済不況を克服することができなかった。
大規模な公共事業を柱としたニューディール政策も、効果は限定的であった。
その不況を完全に克服できたのは、第二次世界大戦の莫大な需要が発生したからである。

・・・って、ノーベル経済学賞受賞したクルーグマンせんせが言ってた。
2025/08/17(日) 00:18:10.01ID:RfiBAufW0
>>326
財務原理主義者のこと忘れてたわw酒飲むといかんね。

>>339
スヱーデンはボフォースとスヱーデン鋼があるじゃん。
2025/08/17(日) 00:20:14.63ID:E18IpRls0
>>338
ほんとお題目だけは立派やなあ。
2025/08/17(日) 00:20:57.04ID:3JtG1i2R0
>>338
× 「この国を滅ぼしたくない」
◯ 「私は辞めたくない」
2025/08/17(日) 00:22:14.39ID:W8UbTjXw0
>>322
極東に押し付けて踏み倒すつもりなんじゃない?
アジア人からの借金は返さなくてよい、が根底にあると思うよ
2025/08/17(日) 00:22:28.04ID:E18IpRls0
>>340
>東大法学部卒の

この情報いま要る?

ホリエモンて銀行口座持てるのかあ。 日本の司法は経済犯にも優しいなあ。
2025/08/17(日) 00:22:30.67ID:HRgMxjSd0
>>348
まてまて。本気でそう思ってる可能性もある。
2025/08/17(日) 00:30:24.41ID:HRgMxjSd0
>>349
そもそもドイツに金をやる道理が無いからなー。

日本は独国債も持ってるらしいが、わずか2.53%らしい。
2025/08/17(日) 00:46:16.25ID:L0imZbHG0
>>341
「米軍は正義の味方で米軍の敵は世界の敵」というのが平均的思考だからねえ
米軍が割と海外でやらかすタイプだとは思ってもない
354名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5960-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 01:00:56.12ID:m3Tu/CWn0
つべの中国語コンテンツってなんで字幕の自動生成や自動翻訳機能が無いんだろうな

://youtu.be/3Hpl5na17ro
2025/08/17(日) 01:01:36.77ID:T5FAJezL0
>>351
多分ゲルは本当に「この国を滅ぼしたくない」と思ってるし、ただ私欲で「辞めたくない」とも思ってるし、「自分を支持しなかった国民に復讐したい」とも思ってそう
2025/08/17(日) 01:03:13.62ID:pf0LOyE30
原口 一博
@kharaguchi
緊縮増税亡国路線のバカの一つ覚えが財源ガー。自分で考えたことがないからザイム真理教の罠に簡単にハマる。



きゅうに
いままでと
違うこと言いだした
2025/08/17(日) 01:05:41.11ID:pf0LOyE30
>>345
経済発展には需要が必要なんよ、それがたまたま戦争だっただけで

終わるときは急に終わるってだけ
2025/08/17(日) 01:08:33.43ID:cKAysCXS0
>>341
911ん時に初めて、えっ?私、そんなに嫌われてたの!?とか思ったとか。
日本人的には恨まれてないって思う方がオカシイ!原爆二発+αで何万人殺した?って感じだけど。
359名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5960-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 01:09:26.79ID:m3Tu/CWn0
>>340
家から最寄りの三井住友で代金受け取り用の口座作ろうとしたらスマホ連携しないと口座作れんとか言われたわ
少し気持ち悪かったから一駅隣の東京三菱UFJ(旧名)のカードを使い続けてるわ
2025/08/17(日) 01:10:32.65ID:cKAysCXS0
>>356
光の戦士が!?いきなりどうした!?
2025/08/17(日) 01:12:41.92ID:cKAysCXS0
>>359
セキュリティの問題かしら?
でも連携したら逆に不安になるんすけどそうでもないのかしら?
2025/08/17(日) 01:14:57.03ID:cKAysCXS0
>>357
そりゃ作っては怖し、作っては壊しするんだから、金は回る罠。
あれもバブルなんだろうけど。
2025/08/17(日) 01:16:23.46ID:IffnqtJP0
>>340
ちょっと話は変わるが、最近身内(障碍者)が銀行口座造ったけど
ネットのみで通帳とか有料(将来廃止?)なのな。
ネットが無いと絶対に駄目というわけでもないが(キャッシュカードは使える)
使えないと満足に生きていけない社会になりつつある感じがして
井川という人そのものはともかく、言っている懸念は分かるような気がしたわ。
2025/08/17(日) 01:18:11.59ID:/6QEjDFb0
>>363
ソニー銀行はそんな感じ
2025/08/17(日) 01:20:02.72ID:L0imZbHG0
>>363
死んだ時に面倒くさそうだなあ
2025/08/17(日) 01:27:30.45ID:IffnqtJP0
>・嘘でもデマでも貫き通す
>・指摘されようが居直り、聞く耳を持たない
>・むしろ正当化するという虚言戦術を駆使する
://x.com/oyamada_maki/status/1956528888521379852

我党や共産・社民のことかと思ったら酸性のことだって

>という生き方が、現代日本で十二分に通用する。
>むしろ、その方が誠実に正直に生きている方よりも、社会的地位を得られる。
>という、何よりの証明になっているように感じます。
今までも十分通用していましたよ?お得意さん取られたようだけれど。
2025/08/17(日) 01:27:41.11ID:cKAysCXS0
>>363
その内、完全にネット上での数字だけのやり取りになるんかなw
銀行の意味・意義がまたなくなるような。
2025/08/17(日) 01:28:38.91ID:cKAysCXS0
>>366
リアルな人間関係でやるのはやめといた方がいいでしかし…
2025/08/17(日) 01:32:43.76ID:m3Tu/CWn0
>>365
知り合いAの母親が介護老人ホームに入って、携帯電話も必要無くなったから解約しようと娘である知り合いAがドコモショップに行ったら、「本人以外は解約できません」の一点張り
その配偶者の父親が行ってもダメだったらしい
で、plan変更もできず月額数千円の支払いを続けているらしい

亡くなる前から面倒くさい
2025/08/17(日) 01:35:02.78ID:cKAysCXS0
>>369
消費者センター案件っぽいけど、名義を変更して解約とかどうだろう?
2025/08/17(日) 01:38:44.48ID:Zu4ZqGh70
>>345
そらインフラ先行投資なんて前準備みたいなもんだし。
2025/08/17(日) 01:42:22.44ID:E18IpRls0
>>369
死んだら割と簡単に解約できるからまだましだぞ>茸 犬電は死んだっつっても本人が来ないと手続きできないって言い放つからな。
2025/08/17(日) 01:50:13.45ID:E18IpRls0
「次期首相」高市氏トップ 自民支持層では石破氏―時事世論調査
ps://www.jiji.com/jc/article?k=2025081400572

どこからどういう指令が出て方針変更になったんだろう?
374名無し三等兵 警備員[Lv.51][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 01:54:07.46ID:HeK9IZJR0
>>369
老人ホームに入ったらむしろ必要ではないか?
スマホでのテレビ電話はいいぞ、感染症で面会停止とか関係ないし
2025/08/17(日) 01:57:56.88ID:RfiBAufW0
>>374
ヨイヨイになって老人ホーム行きなんじゃないの?

うちの親はスマホでのアプリ利用どころかフリックやタップも満足にできない(覚えようとしない)のでほぼ通話機械。
いくら言っても握っちゃうので実はもうボケてるのではと疑っているが認知症外来に頑として行かないんだよなあ……
2025/08/17(日) 02:00:32.72ID:E18IpRls0
広陵 文春報道について声明「2015年秋頃に部内で集団暴行に遭った」告発も「事実はありません」と否定
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/08/16/kiji/20250816s00001000404000c.html

>A氏が「2015年秋頃に野球部内での集団暴行に遭った」という事実はありません。2015年9月18日、A氏が夜間の自主練習中、
>硬式野球部室の鉄製の重いドアで頭を打って倒れたと、部員からコーチに連絡があり、来校中の外部トレーナーとともに救護いたしました。

> 翌日、部員からコーチが経過を聴取したところ、以下のような経過でした。A氏と部員Xがドア付近でふざけあっていたところ、別の部員Yが
>練習道具を部室に取りに来て退出する際、開けたドアが勢いよく閉まったときにA氏の頭部に強く当たったとのことでした。このとき、別の
>部員Zが閉まる扉でA氏が頭部を打ったところを目撃しており、部員Zから来校中のトレーナーに連絡をしております。

> なお、上記のとおり自主練習中に発生した偶発的な事故であるため、広島県高野連・日本高野連には報告をしておりません。

徹底抗戦の構えであるw さすがに10年も前のことはしらを切れると思っているんだろう。

>>374
ホームに行く=自分の世話を自分でできなくなってる、だぞ>介護老人ホーム
携帯を使えるような状態じゃないんだろう。
2025/08/17(日) 02:00:58.96ID:Zu4ZqGh70
>>373
盆で地元ドサ回りして、ゲルが相当嫌われてるって知ったんだろう。
特にぼーえー。
2025/08/17(日) 02:34:07.19ID:cKAysCXS0
今度は豊崎愛生の旦那がクモ膜下出血で亡くなったとか。
何歳か知らんけどさすがに早いやろ…?
2025/08/17(日) 02:43:11.38ID:m3Tu/CWn0
>>374
ネックストラップ付きで電話を持たせても数日で無くすし会話も成立しないから介護士さん頼りらしいで
2025/08/17(日) 02:46:43.28ID:RfiBAufW0
>>373
自民支持層で石破トップってことは、安倍元首相のときに獲得した現役世代有権者はほぼ喪失したということでは?
381名無し三等兵 警備員[Lv.51][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 03:11:22.68ID:HeK9IZJR0
>>380
ですな
2025/08/17(日) 03:13:36.63ID:zWnv2I/+0
自民支持層でゲルがトップというのは結構アレな話で
ゲルを支持できない奴が離れて純化しつつある可能性が高い
2025/08/17(日) 03:19:20.45ID:cKAysCXS0
>>380
その分、野党的支持者が増えるから大料理だったはずだったんじゃないの…
2025/08/17(日) 03:21:41.24ID:IffnqtJP0
>>380
最近急に石破支持が上がったっ世論調査は
調査結果のサンプルを恣意的に選択している可能性があるが
それでも大きな傾向は隠せないということなんだろうか?
ラ党の現役世代の支持が壊滅。
2025/08/17(日) 03:31:06.38ID:T5FAJezL0
>>380
総裁選の時から現役世代はゲル不支持でジジババはゲル支持でしたからなあ
2025/08/17(日) 03:34:50.56ID:Zu4ZqGh70
>>380
元2chで殴り合ってた世代はいい。
ゴミと殴り合ってたし裏も知ってる。
それよりもabe首相の統治下で育った新卒クラスがやばい。
みんみんの自分で稼がせろと、酸性の日本人ファーストになだれ込んだ。

つまり今のパヨパヨ系政策もチューチュー系子育て支援も何も役に立たんし胡散臭いと見られちゃってる。
2025/08/17(日) 03:57:26.35ID:cKAysCXS0
ケンガンアシュラみたいな闘技場でひたすら戦ってる系ってどういう需要があるんやろ…
バキ好きが見てるんやろうか…
388名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 5960-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 04:04:10.59ID:m3Tu/CWn0
>ケンガンアシュラ
へー、『ダンベル何キロ持てる?』の原作者なんだ…
ケンガンアシュラは2期目はギブアップしたけど
2025/08/17(日) 04:45:32.53ID:cKAysCXS0
>>388
作風が随分違うw
2025/08/17(日) 04:55:54.53ID:3JtG1i2R0
「ベルセルク」、海外アニメサイトで評価がめっさ良いようだが、
原作者はもう亡くなってるから未完のままで終わるのかと思ったら、
完結に向けて動いてるんだな。

いずれはアニメも完結できるかもしれない。
2025/08/17(日) 05:02:25.53ID:3JtG1i2R0
トランプ大統領
 「ドンバス地方譲渡なら侵略終結」案を支持@NYタイムズ

いや~、仮にロシアがそれに同意したとして、ウクライナが応じるかな~?
万一、そうなったとしても、数年後に侵略を再開しない保証もない・・・
2025/08/17(日) 05:12:07.07ID:HCeEmTNP0
核さえあれば侵略してもアメリカが仲介して他国の領土を譲渡してもらえる
という間違ったメッセージを中国に送ってますな
2025/08/17(日) 05:17:11.75ID:Xgqsat2r0
>>328
六芒星もイスラエルから文句が出て魔法なんかに使えなくなったとか
早く滅ばねーかな
2025/08/17(日) 05:29:23.86ID:RyK6r8x/0
お早うございます
外気温26℃です。
晴れ一時曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/17(日) 05:38:55.97ID:3JtG1i2R0
やはり核兵器、核兵器さえあれば国の安全が保証される・・・!(ガンギマリ
396名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 7101-F0pt)
垢版 |
2025/08/17(日) 05:45:50.36ID:E3LCERdE0
>>334
植民地没収されて今や金融で食いつないでる自称先進国やけどね…
2025/08/17(日) 05:50:36.00ID:RfiBAufW0
>>395
核シェアの話を安倍元首相が出したら即座に反対した岸田。あの時点で岸田を下ろせなかったことが今の窮状に繋がってるな。
2025/08/17(日) 06:04:19.42ID:MXl8nQlp0
>>396
一応、貿易や金融といった分野では英国がルールを作って米国がそれを守らせる用心棒という構図で世界を回しているから
今でも英国は影響力を行使できるのだ。
なのでトランプ関税も英国が真っ先に話をつけたあたり、その辺は流石だなと思ったり。
2025/08/17(日) 06:06:31.26ID:Ge9Gl4jF0
>>380
逆に前回まで自民に入れてた層でも
参政がまとまった議席獲得したのを見て
そっちに鞍替えしたやつも多いだろうからなぁ
そういうのは今更高市に変えたところで戻ってはこんだろう
2025/08/17(日) 06:07:36.20ID:3JtG1i2R0
>>399
でもなんとかして、そういう層の支持を取り戻さないと政権が安定しないのも事実。

いっそのこと参政党を丸ごと自民に取り込んじゃうか・・・
401名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スッププ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/17(日) 06:17:11.07ID:ljeK0Q7nd
>>338
もう擁護が支離滅裂だな
2025/08/17(日) 06:19:18.14ID:M+N9BGGI0
自民党って独自の世論調査やってたよな、マスコミと違って精度の高いやつ。
おおかた世耕が管理してたんだろうが、追い出して自民党世論調査を機能不全に
したのが岸田だろう。
これで情弱自民党議員をマスコミの言うままにできて岸田が牛耳るには都合が良い。
2025/08/17(日) 06:21:05.45ID:PoIW4itJ0
やっぱり岸田は和歌山で消えてくれてた方が特亜とZ以外全員の幸せだった
2025/08/17(日) 06:28:39.45ID:ae5kC9jK0
昨日と違って今日は朝から日が照ってて暑くなりそうだ
そんじゃコミケ行ってくるべえ
2025/08/17(日) 06:37:16.06ID:C9OTMcmvd
りんかい線内マスク率低いなー
2025/08/17(日) 06:42:46.89ID:L0imZbHG0
今日は暑くなるからお気をつけて
武運長久
2025/08/17(日) 06:43:42.53ID:Ge9Gl4jF0
>>400
そんなん別の参政がまた生えてくるだけだろJK
2025/08/17(日) 06:46:12.39ID:G6gulDRb0
>>402
これからのSNS発信はFacebook!とかやってたよなあ
せめてブルースカイあたりにしとけば良かったのだ___
2025/08/17(日) 06:52:28.95ID:s1KRF8VE0
ポピュリズムに迎合し過ぎが良くないのは欧州を見れば明らかだけど、過度なポピュリズム敵視も国民の反感買うだけだよね
お前らバカは黙ってろ、エリートや専門家の意見以外は聞くに値しませんって言ってるようなものだし

こういうのやり過ぎるとあの民主党台頭以前の、国民の政治離れに繋がって行くんだと思うけど
これが進むと扇動だけは上手い無能が支持されやすくなってくる
2025/08/17(日) 06:57:48.75ID:m3Tu/CWn0
小野田紀美とか高市早苗のこと?
2025/08/17(日) 07:01:17.76ID:EogW6rzL0
もうあちいな@赤羽
今日は地獄になりそうだぜ
フゥーハハハー
2025/08/17(日) 07:03:57.65ID:RZ+FGIEO0
いっその事、自民党の保守派(高市や安倍派)は参政党に移籍するのも手じゃないか?
2025/08/17(日) 07:06:18.01ID:5whaVRV6M
>>402
逆に精度の高い自民調査でも「総裁変えたって結果大して変わんねぇよ」と出てるのかもしれんがなー
自民重鎮の腰の重さは
2025/08/17(日) 07:08:46.75ID:dSsjebC+0
ラ党が我が党にすり寄ったら、右側に隙間ができた ってだけだよね<選挙芸人生息域
我が党がラ党にすり寄った時は左側で生えたし
2025/08/17(日) 07:11:40.63ID:5whaVRV6M
はて本当にすり寄っていたのかどうか
軍事費爆増だし処理水放出して難民規制も安倍政権のときより強めたのに
政権奪還のために「すり寄ったことにした」かった岩盤保守が自爆芸かましただけでは
416名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/17(日) 07:13:45.94ID:ljeK0Q7nd
まあ言ってることは岸破より圧倒的にまともだからな参政は
417名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 07:16:43.81ID:6In2HtxF0
>>369
引き落とし口座を空にしとけば料金未払いで勝手に解約になるんじゃないの?
2025/08/17(日) 07:17:39.11ID:MXl8nQlp0
>>409
欧米はイデオロギー優先のリベラルエリートが、異なる意見の民意を極右のレッテルを貼って押さえつけていた、
というのが実態だろうしなあ。
流石に社会が荒廃して実害が大きくなり過ぎたため、そのレッテルに国民が怯まなくなったのが今の欧米の状況と。
2025/08/17(日) 07:21:32.53ID:gfwdjgv8a
新宿
同業者いっぱい乗ってきた
2025/08/17(日) 07:21:52.91ID:R81tD7Q40
>>413
自分なら勝てると思うなら速攻解散すればいいだけで
現段階では連立なんて考える必要はないわけだが
出てくる話は維新と組むやら国民と組むやらみたいなのばかりだからなー
そもそも参院前に交代しておけばよかったものを
のんべんだらり過ごして案の定負けた後に騒ぎ出すのもそれだわな

敗戦の責任だけゲルに押し付けて自分は選挙をせずに
3年間安泰で過ごせればいいやと
2025/08/17(日) 07:23:09.34ID:gfwdjgv8a
そして隣に座ってきたおっさんの腋臭が・・・
マスクがなければ耐えられなかった
2025/08/17(日) 07:24:56.11ID:R81tD7Q40
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線2本目)◆
ワッチョイ 1bfd-ZFoG
ワッチョイ 33ff-ZFoG

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMe3-z8TS
アウアウウー Sac7-z8TS
ワッチョイ b67d-z8TS
ワッチョイ ff41-z8TS
ワッチョイ 0b63-z8TS
ワッチョイ b374-z8TS
ワッチョイ b3dc-z8TS
ワッチョイ 7af8-z8TS
423名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/17(日) 07:25:10.90ID:ljeK0Q7nd
それってあなたの感想ですよね?
実際はゲル岸田体制で大惨敗を三回も繰り返してるこれがすべてだ。
現実はこれ以上も以下もない。
2025/08/17(日) 07:25:17.52ID:R81tD7Q40
◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 1750-BhkA
ワッチョイ 0e34-PiUu
ワッチョイ 17df-PiUu
ワッチョイ 0bcd-PiUu
ワッチョイ 1a5d-PiUu
ワッチョイ 1ae5-PiUu
ワッチョイ 1a9d-PiUu

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
425名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/17(日) 07:26:24.30ID:ljeK0Q7nd
汚物財務区報に返レスする奴は汚物の自演。
2025/08/17(日) 07:27:36.44ID:SrLzdZfe0
すばーらしーい朝が来た
コーミーケーの朝ーだー

本日のログボ
i.imgur.com/5tXgEUE.png
2025/08/17(日) 07:27:52.52ID:R81tD7Q40
間違えた


先週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線2本目)◆
ワッチョイ 1bfd-ZFoG
ワッチョイ 33ff-ZFoG

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMe3-z8TS
アウアウウー Sac7-z8TS
ワッチョイ b67d-z8TS
ワッチョイ ff41-z8TS
ワッチョイ 0b63-z8TS
ワッチョイ b374-z8TS
ワッチョイ b3dc-z8TS
ワッチョイ 7af8-z8TS
428名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (スッププ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/17(日) 07:32:22.21ID:ljeK0Q7nd
イ・タバシ・クーこの時間ですでに暑い
2025/08/17(日) 07:33:41.50ID:CB63p8KJ0
>>384
犬の世論調査のサンプルは、石破指示が高い高齢者層のサンプル率が指示が低い若者層より高いらしいよ

楊井人文 Yanai Hitofumi
@yanai_factcheck
8月13日
【要注意】NHK世論調査に年代別の著しい偏りあり。有権者の年代別割合に応じた補正がされていません。

NHK世論調査(8月)の調査数:2,739人
└回答数:1,137人
 └18~39歳:124人(10.9%)
 └40~49歳:128人(11.3%)
 └50~59歳:159人(14.0%)
 └60~69歳:217人(19.1%)
 └70~79歳:254人(22.3%)
 └80歳以上:203人(17.9%)
※出典:NHK
s://nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/pdf/aggregate/2025/y202508.pdf

有権者の年代別割合(かっこ内はNHK回答者分布)
└18~39歳:26.8%(10.9%)
└40~49歳:16.4%(11.3%)
└50~59歳:17.9%(14.0%)
└60~69歳:15.1%(19.1%)
└70~79歳:10.8%(22.3%)
└80歳以上:13.0%(17.9%)
※出典:第50回衆議院議員総選挙年齢別投票者数調(抽出調査)
s://soumu.go.jp/senkyo/50syusokuhou/index.html

➡︎両データを比較してわかること
有権者の50代以下は61.1%、60代以上は38.9%
NHK回答者の50代以下は36.2%、60代以上59.3%
2025/08/17(日) 07:34:06.15ID:T5FAJezL0
>>421
コミケ会場は恐らくマシ…
2025/08/17(日) 07:36:13.38ID:gfwdjgv8a
>>430
昔ほどではなくなった・・・か?
2025/08/17(日) 07:39:02.68ID:Uor5oPUA0
>>426
https://i.imgur.com/QYexbLn.png
2025/08/17(日) 07:39:56.90ID:4jkyMYHY0
>>431
コミケ雲って現存するの?
2025/08/17(日) 07:41:12.30ID:dSsjebC+0
Rosstat発表2025上半期ロスケGDP成長率1.1%(推定値 年率換算)
 1Q -0.5% 上半期でプラスだったのは4、5月のみ 6月はー0.3% 
 下半期成長初速3.4%→1.7%に引き下げ(民間予測 -0.5~+1.5%)
 石炭、建設、自動車(製造&販売)でレイオフ開始 小売り減少 トラック、鉄道物流減少
 失業者3か月連続増加 公共事業-2%
Sovcombank IT大手Fplusグループの破産申立
 金利上昇でロスケソフトへの移行が進まず、割れ物使用継続のため
ロスケ企業、公共団体の75%が期限切れ西側ソフト継続使用
ドローン対策でモバイルネット遮断→銀行から大規模現金引出 5000億RUB以上
出生率連続低下 1.376 特に第三子出生率が低下 0.372
上半期政府財政赤字 4.9兆RUB(支出25.2兆+21% 収入 20.3兆+3%)
 石油ガス販売収入は予算の3割減 その他収入+14.8兆RUB(民間企業取潰召上など)
牛肉とラム肉価格が大幅上昇+44.7% 飼育頭数減少

まだだ、まだ戦える
2025/08/17(日) 07:41:45.36ID:gfwdjgv8a
>>433
去年だか一昨年だかは発生したらしいけど
2025/08/17(日) 07:41:53.32ID:nLJI8PP00
ぐもーにん

宮崎で震度4があったみたいだけどタイムラインは静かだの (;・∀・)
2025/08/17(日) 07:44:12.75ID:/tjQrCUG0
>>433
チケット制になって来場者が減ってからは無くなったんじゃないでしょうか?
コロナ前の夏コミでは頻発していたようですがw (私は2013夏コミでこの目で見ました)
2025/08/17(日) 07:45:41.10ID:/tjQrCUG0
順番が逆になったけどおはようございます

今頃は待機列のトイレが大行列ですな
2025/08/17(日) 07:46:08.31ID:RyK6r8x/0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/17(日) 07:49:31.02ID:5whaVRV6M
>>429
年代別の投票率(有効回答率と概ね相関と仮定)考えたらこんなもんでは?
2025/08/17(日) 07:55:38.12ID:MXl8nQlp0
>>438
一瞬、「待機列のトイレが大名行列」と空目して変な想像をしてしまった。
442名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/17(日) 08:00:29.06ID:8bINsz3g0
ps://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/115037569702889410
成り立たない単なる停戦協定ではなく戦争終結のための和平協定を直接結ぶのが最善、ってプーチンの主張そのまま、ゼレンスキーや欧州の主張の正反対じゃないかw

トランプにこんなこと言わせるんだから、そりゃ今回の会談はプーチンの大勝利って評価になるわな
2025/08/17(日) 08:02:03.89ID:qcxmrVyH0
>>407
そして第二の我が党類が発生するのか
>>408
顔本はキャバクラ漫画かよくわからんショート動画だらけになってるぬw
2025/08/17(日) 08:02:29.93ID:RZ+FGIEO0
トランプは鳩山タイプ?


米、東部2州の割譲促す ウクライナに、方針転換か
www.47news.jp/13022605.html

トランプ氏は会談後、ウクライナと欧州の首脳に電話し、即時停戦を目指すのではなく、
ロシアの提案を受け入れるべきだと伝えたという。

これまでトランプ氏は停戦の早期実現を訴えていたが、
プーチン氏との会談を経てロシアの主張に寄り添う姿勢に変わった可能性がある。
2025/08/17(日) 08:05:19.08ID:s1KRF8VE0
アメは支援するなら最後までケツもってやれよ
半端に助けて、対価だけはしっかり毟っていくって一番恨み買うやり方だと思うけど
2025/08/17(日) 08:11:55.37ID:Ge9Gl4jF0
>>422
>>427
尾州鱒って実家にはポケットwifi持っていかない人なのか(困惑)
外で通信するときどうしてたんだろ
2025/08/17(日) 08:14:51.66ID:7dYGIHmMd
>>45
最近その手のクソAI動画増えてうんざりする…

>>446
ポケットWi-Fiの大元の電波がないクソ田舎って、いくらでもあるんですよ…
2025/08/17(日) 08:17:50.53ID:CM+Lg7T5d
過酷な暑さらしいぬ
2025/08/17(日) 08:18:20.82ID:GkeKrsW50
>>446
ID:Ge9Gl4jF0はポケットwifネタで擦られた財務区報の関係者かな。
2025/08/17(日) 08:18:51.72ID:qcxmrVyH0
この時間帯で車の外気計30℃超えは久々だぬ
2025/08/17(日) 08:19:42.79ID:i14ISIwvM
良い天気です。
とても蒸し暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/17(日) 08:21:04.61ID:nLJI8PP00
>>447
>クソ田舎

呼んだ? (;・∀・)
2025/08/17(日) 08:21:26.20ID:MXl8nQlp0
そもそも論で言えば、ロシアの侵攻直後に欧州が派兵も含めて全力でウクライナを支援するべきだったのに、
支援の負担を米国に押し付けお茶を濁して戦争を長引かせた欧州の責任が問われるところだしな。
軍備もウクライナ支援もトランプにケツを叩かれてやっと本腰を入れ始めたという体たらく。

あと、ウクライナはフランスと組んで、米国とフランスの利害対立に自分から巻き込まれてしまったのは悪手かもねえ。
2025/08/17(日) 08:26:44.96ID:R81tD7Q40
>>449
おおっとこの反応は核心を突かれちゃったパターンか?
455名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/17(日) 08:35:54.82ID:8bINsz3g0
これは個人的な推測だが今回のトランプの方針転換には、最近メドベージェフが言っていた件、メキシコや南米の麻薬組織の関係者が傭兵としてウクライナに入ってドローン関係のスキルを習得して、実際には戦闘に参加せずトンズラしてる、って話が影響してるんじゃないかと思う。
これが事実だと判明したならトランプにとってはウクライナ戦争がどう帰結するかよりもはるかに重大事、停戦どうこうじゃなく一刻も早く戦争そのものを根本的に終結させなきゃならんと考えるだろうな
2025/08/17(日) 08:37:04.74ID:CM+Lg7T5d
湿気がすさまじいな
ああ上野までが長い…集合場所まで出歩きたくない…JRで行くか
2025/08/17(日) 08:37:59.57ID:/tjQrCUG0
>>455
ソースがメドってのが非常に引っ掛かりますし、調査して事実だと判ったならトランプならば即座に公表しそうなものですが…
458名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 93ad-0P2/)
垢版 |
2025/08/17(日) 08:39:25.37ID:zyFS66pa0
//video.twimg.com/amplify_video/1511531444375797761/vid/1280x720/GmqvuCXGxqvHhhQc.mp4
2025/08/17(日) 08:40:42.74ID:CM+Lg7T5d
入谷改札ってどこだっけ
お弁当売ってる方の鉄警隊のある改札だっけ
2025/08/17(日) 08:41:32.91ID:nLJI8PP00
>>455
それ、ロシア側も一緒だったりしてな (;・∀・)
2025/08/17(日) 08:43:01.35ID:G6gulDRb0
>>459
一部のお風呂屋さんの送迎が来る方
2025/08/17(日) 08:45:36.28ID:NkK+T+K20
昨夜の宿なのです
pbs.twimg.com/media/Gygsfs8awAAriw0.jpg
朝ごはんなのです
pbs.twimg.com/media/Gygsfs-bYAArD63.jpg
朝市でお団子食べるのです
pbs.twimg.com/media/Gygs1cYbgAAIKob.jpg
pbs.twimg.com/media/Gygs1clbcAATH-k.jpg
水ようかんも買うのです
pbs.twimg.com/media/Gygs1caa0AA0DAD.jpg
2025/08/17(日) 08:46:39.34ID:MXl8nQlp0
欧州が軍をウクライナに派兵しない限りウクライナがロシアの占領地を回復させるのは極めて困難であり、
現状のまま先の見通しが立たない戦争をズルズル続けてウクライナの人的資源を消耗し続ける事に
意味があるのか?というのがトランプ政権の考えらしいのう。
意味の無い戦争なら条件闘争で出来るだけウクライナに有利な形でさっさと戦争を終結させろやとなる。

どうせプーチンは完全勝利以外には認めないだろうから、どのみち延々と揉め続けるだろうけど。
2025/08/17(日) 08:46:45.98ID:CM+Lg7T5d
>>461
ナンノコトカワカラナイ___

入谷口と入谷改札は別なのか
ややこしいな
2025/08/17(日) 08:47:18.89ID:JNjebBe70
いまこんなこと教えてるのか。そりゃ若い世代は社会保険料の負担の多さに気づくわな。

フクチマミ@fukuchi_mami
長女の高校家庭科、どんなかな?と思ったら「給与明細の見方」とかやっててすごく良い。
私も会社員になったとき社会保険料とか控除とか全然わかってなかったから…支給額と手取りの差にびっくりしたりした。社会に出る前に知っておきたかったな〜
ttps://pbs.twimg.com/media/GycO2VtbAAAQ58E.jpg
2025/08/17(日) 08:51:07.95ID:CM+Lg7T5d
日比谷線で行くと結構めんどくさい経路か…
メトロのフリー切符だとメトロの秋葉原まで出てから山手線で戻るのがラクで安いかのぅ
2025/08/17(日) 08:51:44.27ID:i14ISIwvM
>>369
家内が亡くなった時の手続きでは、必要な書類は、以下でした。
ソフトバンクでしたが。


・死亡診断書
・本人との関係が分かる全事項記載の戸籍謄本(本人の除籍があるもな)
・法定相続人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証)

調べたら、法定相続人間の遺産分割協議書も必要になる場合があるようです。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/17(日) 08:53:17.68ID:1+A6QZtS0
>>280
イラストの雷電がかわいい(小並感)


はっ!ドジっ娘らいでんたんとして擬人化すれは人気爆上げするにちまいない!
2025/08/17(日) 08:53:51.13ID:zWnv2I/+0
>>459
3Fのエキュートの近くの正面出入口の上のあたりにあるやつじゃ?
2025/08/17(日) 08:54:59.43ID:CM+Lg7T5d
>>467
ハァ?たかが電話屋ふぜいに遺産分割協議書まで見せるの?
>>469
ですよね(うろ覚え)
2025/08/17(日) 08:56:39.78ID:1+A6QZtS0
>>284
蓋だけすれば工期は縮められるよ!
2025/08/17(日) 08:56:46.06ID:4jkyMYHY0
>>462
岐阜でお仕事かな(呆
2025/08/17(日) 08:58:58.11ID:i14ISIwvM
>>470
電話番号を法定相続人の誰かが、引き継ぐ場合には
必要になるみたいですね。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/17(日) 08:59:06.88ID:/tjQrCUG0
>>462
高山ですか
外人多そう
2025/08/17(日) 08:59:51.62ID:1je6wnziM
>>449
え、俺って擦られてたの?いつ?
2025/08/17(日) 09:03:51.36ID:nLJI8PP00
>>471
甲子園球場名物 浜風が無くなるから興行的に無理ちゃう。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/08/17(日) 09:04:05.97ID:CM+Lg7T5d
>>473
引き継ぎね…ならわからんでもないか
2025/08/17(日) 09:06:20.59ID:qpAwO0+l0
ポケットWiFiとか
中古でwimaxの端末買ってpovoのsim突っ込んでプラスエリアにすりゃ完結じゃ
2025/08/17(日) 09:07:36.21ID:qpAwO0+l0
>>462
桃は買った?
お昼はやっぱり高山ラーメンかえ?
2025/08/17(日) 09:09:40.24ID:Qxmopev10
>>455
露も同じ事やってないか?てか露がやってる事は宇もやってるに違いない!って考えかも知れんな。
2025/08/17(日) 09:09:57.06ID:CM+Lg7T5d
しっかし日曜の9時のくせに妙に電車が混んでるな
これがUターンラッシュというものか
2025/08/17(日) 09:18:28.31ID:gfwdjgv8a
南館今のところある程度エアコン効いてるな
2025/08/17(日) 09:20:07.33ID:G6gulDRb0
>>476
夏は蒸し暑く、春先と日シリとかの11月はクソ寒くなっちゃうしね
2025/08/17(日) 09:21:49.89ID:0+RWskOa0
>>476
そんな野球プレイの本質ではないのどうでもいいと思うよ
2025/08/17(日) 09:22:57.39ID:i14ISIwvM
>>478
調べたら動作対象外だそうです。

白ROMのモバイルルーターに、MVNOデータSIMでやった方が良いですね。
私はiijmioでやっていますが。

\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/17(日) 09:24:34.03ID:HRgMxjSd0
もはよう。我々人類は来年あたりから死滅を始める。忘れていないだろうか。コロナワクチンを接種開始して来年で5年だ。

思い出せ!(ネタを)
2025/08/17(日) 09:25:11.37ID:zWnv2I/+0
>>480
ロシアが外国からほいほいやってきた奴を教育するの?
まず前線に送って地雷原を手ぶらで進軍するとか発砲させるための囮になるんじゃ?
2025/08/17(日) 09:26:24.46ID:zWnv2I/+0
>>486
福島県民なんて10年以上前に人の形を保てずに全員死んでるんだぞ!
2025/08/17(日) 09:29:23.77ID:HRgMxjSd0
>>488
アンチATフィールドかよ
2025/08/17(日) 09:32:24.19ID:Uor5oPUA0
えっ、立派な東映社員は喧嘩しないんですか?
2025/08/17(日) 09:33:37.56ID:PgJG78rha
>>487
アメリカを混乱させるために工作員を育ててるって話では?
2025/08/17(日) 09:35:42.58ID:PgJG78rha
>>447
なんでドコモ回線にしなかったのさ…
2025/08/17(日) 09:38:25.67ID:Uor5oPUA0
神回の予感。
2025/08/17(日) 09:40:19.82ID:F9qd+2WUd
>>486
5Gには接続できないし、(当初の設定だった)2年経過後も普通に生きてるし、
ワクチンの成分が空気中を漂って伝播するはずなのに結局自費で高い注射打ってるし、なんなんだよ!
2025/08/17(日) 09:40:59.81ID:RTCvI6y90
>>476
マンションが出来てから
浜風が遮られて暑さが増すようになったと聞いたが実際はどうだろう
ttps://nishinomiya-style.jp/koshien/files/2018/06/s-DJI_0750-1.jpg
2025/08/17(日) 09:43:19.15ID:JNjebBe70
国会が暇な期間じゃないと参加できなくなるな。

山田太郎 (参議院議員・全国比例)@C106・8/17(日) 東テ-66a@yamadataro43
C106@東テ66にてお待ちしてます!
ttps://pbs.twimg.com/media/Gyg6dp9bsAA2dFb.jpg
2025/08/17(日) 09:44:29.08ID:RTCvI6y90
>>455
そこまで考えてないと思うよ
つうか、そんなこと考えてたらあの性格なら支持者向けにアピールする
2025/08/17(日) 09:45:57.41ID:HCeEmTNP0
まあトランプは立場を利用した脅迫ハッタリをかます癖ついてんのまずいんじゃないのかなって思う
そのせいで結果は必ずハッタリ以下になるので、TACOとか言われてしまう
当然相手も不快だし、結果も思ったようにはついてこない
これからの外交や世界戦略では致命的なんじゃないかな・・・
499名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1921-uNzz)
垢版 |
2025/08/17(日) 09:46:41.58ID:9o26+DYQ0
>>467
銀行口座の解約とほぼ一緒ですね
銀行だと戸籍に詳しい人いるけど携帯電話の窓口だと戸籍の記載内容理解できるのかなー
(大体寿命で亡くなってるから良いけど高齢者で樺太とか戸籍を外地に置いてた場合クソ面倒)
2025/08/17(日) 09:47:28.28ID:wI8nb2D60
エキスポランドの栄光が未だ忘れられない関西系ですが民は多い
2025/08/17(日) 09:48:29.45ID:G6gulDRb0
>>499
ソフトバンクは死亡解約の際の確認で本人連れてこいって言ったというのは本当なのか
2025/08/17(日) 09:48:30.10ID:cMNoFsY+0
>>232
>「日本ひとりで『平和、平和』って言ったって仕方がない」
>「他人の善意に頼って、『うちは犯罪とは関係ないですから」と言って、家に鍵をかけない状態が今の日本」
>「今の若い人達を見てると、どこかの国に乗っ取られるんじゃないかと心配」

今の若い人たちというか、病的な軍事アレルギーと護憲念仏平和主義に最も取りつかれていたのが
戦中派や団塊世代じゃ無いのかね?

それから時は流れ平成生まれの世代だと、「日本の軍事=自衛隊=全否定すべき存在」というアレルゲンからは
かなり解放されているし、度重なる大災害に真の護民軍として献身的な活動を続けた自衛隊の好感度は
昭和期とは比べ物にならぬほど確固たる水準に。

そして第二次安倍政権期とウクライナ戦争で若い世代ほど念仏平和主義への疑念と乖離が進んだから、
長年下僕の左翼野党と左翼マスゴミを駆使して日米離間と属国化を図ってきた特亜には不都合な流れ。

先の参院選でもせっかくアカマスゴミの援護の元に背中撃ちゲルを総理の座に就けさせ、自民岩盤支持層の
票を大量に離反させる大戦果を挙げたのに、肝心の自民離反票が特亜の犬の左翼野党ではなく、保守系野党に
流れる想定外の事態に。 

これではゲル失脚後に高市などの右派系総理が誕生したら、保守系野党との新たな連立与党体制構築などの
政界再編で再び保守系与党が衆参両院で多数派を握る元の木阿弥な羽目になり、特亜の工作もご破算に。

まぁそれもゲルの後釜が誰になるかで展開は全く変わるでしょうが。
2025/08/17(日) 09:49:44.30ID:KLnMg863d
>>430
>>431
暑さ対策として臭い拡散機が堂々と売られているご時世ですが…

>>441
うっかり割り込んでしまった外国人がチェストされるとな
2025/08/17(日) 09:51:39.10ID:1+A6QZtS0
>>484
左打者が引っ張っても中々入らないのだ…

サトテルには関係ないみたいだけどw
2025/08/17(日) 09:59:22.50ID:gfwdjgv8a
>>503
マスクしてるからセーフ_
2025/08/17(日) 09:59:34.21ID:Uor5oPUA0
ドモンは特に活躍しなかったな。
2025/08/17(日) 10:01:06.94ID:JNjebBe70
テレビで左翼批判は御法度だから「今の若い人達は・・・」という言い方にしたんじゃないんかね。
2025/08/17(日) 10:07:40.93ID:Vx3FbvBzd
木久ちゃんはボンボンだったはずが空襲で家を焼かれたりして笑点で売れるまでずっと苦労しとるのだ
あの人の現状認識はシビアだよ
2025/08/17(日) 10:09:16.90ID:RTCvI6y90
>>452
ドンの別荘のある軽井沢は糞田舎ではないので
2025/08/17(日) 10:12:50.22ID:RTCvI6y90
ttps://www.city.nagasaki.lg.jp/nagazine/hakken/hakken1512/index.html
ttps://www.city.nagasaki.lg.jp/nagazine/hakken/hakken1512/images/shimizukon07.jpg
昭和三十八年頃、高輪時代の清水家。左端が木久扇さん、左から3番目が恒子さん、淡紅子さん、崑さん。

木久扇師匠は実は最初漫画家になろうとしていた
2025/08/17(日) 10:18:22.63ID:Vx3FbvBzd
受付終わったかあと1時間か
暇だな
2025/08/17(日) 10:18:29.32ID:cMNoFsY+0
>>315
>>342

ウクライナ戦争勃発後のロシアの軍需優先経済下で、金に糸目を付けぬ拡張とフル稼働の恩恵に預かれた
業種や労働者らは、割と戦争景気で美味しい目を見ていますしね。

無論その流れに乗り損ねた負け組は、今後ロシア経済の疲弊と国庫の枯渇で確実に増加し続けるでしょうが。

あと日本も日中戦争の激化による軍需の激増で、太平洋戦争が間近となり戦時統制経済が本格化するまでは、
街角景気も良かったと言われたし、「戦争で景気が良くなる」と庶民らも思っていたのだ。

やはり第一次大戦の爆発的な軍需によるバブル景気に沸いた時期と、その後の軍縮や不況の時代のギャップが
余りに大きかったから、余計に「戦争は儲かる物」という観念が浸透したのでしょう。
2025/08/17(日) 10:21:39.94ID:RTCvI6y90
>>512
吉村昭が少年時代感じてた当時の空気を
「明治以後日本は戦争を勝つたびに発展していたので人々は「戦争は儲かる」と経験則で考えてた」
と回顧してるね。
だから戦後に周囲の大人たちが戦争反対だったと言いはじめて「こいつら嘘言ってやがら」と
不信をもって実際にインタビューして書き残すことを始めたそう
2025/08/17(日) 10:24:54.29ID:tHv8pN4C0
>>342
今と違って当時は出生率が4~5あって、国内じゃ食わせられないから
外国へ棄民しまくらないといけない程度に人口余っていたからね。
文字通り命の値段が今とは全然違うのさ。

21世紀でも露助や特亜人の命の値段は依然として景気より安いというだけで。
2025/08/17(日) 10:39:21.39ID:RTCvI6y90
>>196
実際に戦死者とか多くいた時代ではそれに流されても仕方ないとは思う
後の時代でただ数字としてみるようになれば冷めた目で言えるけど

そういう世論感情を計算に入れて判断してしまって後の時代から批判されそうなことは
むしろ今の方が多いかも
2025/08/17(日) 10:39:33.76ID:3sWR8iV10
>>467
個人名義の携帯の契約が相続されちゃうのかよ
そっちの方がどうかと思うぞ

むかし父親が死んだときは会葬御礼のカードを見せるだけでよかったんだが
2025/08/17(日) 10:40:53.87ID:nLJI8PP00
>>509
天竺みたいな所と聞いたことはあるが、訪れた事さえ無い。(´Д⊂グスン
2025/08/17(日) 10:42:32.48ID:cMNoFsY+0
>>345
>アメリカは長い間、1929年のブラックマンデーによる経済不況を克服することができなかった。
>大規模な公共事業を柱としたニューディール政策も、効果は限定的であった。
>その不況を完全に克服できたのは、第二次世界大戦の莫大な需要が発生したからである。

だもんでブラックマンデー以降10年近い不況に喘いだ米国企業は、日米関係が着実に悪化しつつある状況でも
日本に対してせっせと商品を売り続けていたりする。

フォードやGMが日本に組み立て工場を作り、輸出された大量の部品をそこでノックダウン生産して製造された
高品質の大量のトラックが日本市場を席巻し、国内メーカーを圧迫し続けたのは有名な話。

このままでは日本の自動車産業が育たなくなるから、政府と軍はフォードとGMを締め出しにかかりましたが、
当の軍部も日本のトラック生産体制が整うまでは高品質の米国トラックを大量に欲していた為(特に中国戦線)、
国内でのノックダウン生産が終わったのはかなり後でした。

そして米国の航空機メーカーも、BM後の大不況とその後の軍需の低迷でどこも経営は苦しかった為に、
1930年代に拡張を続ける日本軍は割と大事な顧客でした。

この時期の米国航空機メーカーは、将来の敵国に何でこんなに航空機やパテントを売るんだよ・・・
というぐらいにセールスに熱心だったし、1930年代後半になっても数十機単位の発注がとれたら喜んで応じました。

この時期の数十機の発注は、低迷していた当時の航空メーカーにとっては実に有り難く、このお陰で倒産の危機を
免れ存続できた会社も幾つかありました。
2025/08/17(日) 11:04:42.05ID:IhdqO9Nn0
>>518
たぶんそのまま中国と日本の両方に武器を売り続けたらみんな幸せになれたんとちゃうか?
2025/08/17(日) 11:04:59.12ID:xWB9CwJp0
軽井沢銀座の土地は実はすべてドン質屋が所有してる
2025/08/17(日) 11:04:59.12ID:OTApWgk9d
13番線は関係者以外完全排除で草
四季島用にリニューアルしてから初めて来たかも
://i.imgur.com/TQhGhNe.jpeg
://i.imgur.com/bnSzKSK.jpeg
2025/08/17(日) 11:05:04.17ID:vg8bldcc0
>>518
今現在の西側と中共を見るようじゃ...
2025/08/17(日) 11:06:17.86ID:vg8bldcc0
>>521
トイレはどうなったんだろう
2025/08/17(日) 11:07:40.08ID:OTApWgk9d
>>523
たぶんこの写真のラウンジかな
2025/08/17(日) 11:07:50.23ID:E18IpRls0
>>387
頭使わずに流し見できるんだよ。
2025/08/17(日) 11:08:35.81ID:OTApWgk9d
あと10分ぐらいで到着するはずだが暑くてたまらん
2025/08/17(日) 11:11:10.44ID:jYWllmgk0
>>521
コロナ明けからイベント列車時の13番線は乗客以外排除になってますね。
撮り鉄が荒れすぎるのが原因でしょうね、四季島みたいに回送で目隠しまでは滅多にしないですが。
2025/08/17(日) 11:14:06.35ID:OTApWgk9d
>>527
車止めのところに数名いる以外はいたって平穏そのもの
ホームには物静かなおじさんばかり
2025/08/17(日) 11:14:39.64ID:xWB9CwJp0
田中角栄の偉業は赤字国債は出さないという超超超緊縮脳を破壊しその後の爆発的経済発展の端緒を開いたことだらう
2025/08/17(日) 11:15:00.73ID:E18IpRls0
>>391
トランプはアメの与信をガンガン削ってるなあw
これ、ウクへの安全保障提供とセットでないとまるで意味がないだろ。  10年くらい後にあいつチェンバレンの上っ面だけ真似したんだなと笑われそう。

ところでチェンバレンのウィキ見て
>ノーベル平和賞を受賞したオースティン・チェンバレンは異母兄にあたる。
という一節があって、ああ平和賞ってやっぱりってなった。
2025/08/17(日) 11:16:17.51ID:nLJI8PP00
>>520
そんなドンになってみたい。(´・ω・`)
2025/08/17(日) 11:17:46.39ID:E18IpRls0
>>397
そのへんで危機感覚えたんじゃね。 暗殺された遠因かも。
2025/08/17(日) 11:18:35.95ID:xWB9CwJp0
>>531
六本木の1万坪の土地の所有はすでにバレている
534名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 11:20:04.86ID:6In2HtxF0
>>463
領土だけの問題ならウクライナも飲むんでしょうけどねえ
2025/08/17(日) 11:21:19.75ID:vg8bldcc0
>>524
じゃあ、ここで...
立派になったもんだ
2025/08/17(日) 11:23:27.83ID:OTApWgk9d
結構凝った塗装なんすねえ
サボ受け?らしき突起とか
://i.imgur.com/vh1TvuS.jpeg
://i.imgur.com/5haWFNn.jpeg
2025/08/17(日) 11:23:41.82ID:nLJI8PP00
>>533
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

別の人じゃないかな。(´Д⊂グスン
2025/08/17(日) 11:23:46.92ID:HCeEmTNP0
トランプとムンジェインがなんかかぶるんだよな・・・
2025/08/17(日) 11:25:26.01ID:E18IpRls0
>>455
>停戦どうこうじゃなく一刻も早く戦争そのものを根本的に終結させなきゃならん

謎のストライクパッケージがモスコーを爆撃してもいいのよ?
2025/08/17(日) 11:28:06.78ID:E18IpRls0
>>463
安全保障無しの停戦とか、ロシアの再軍備・再侵攻までの時間を作るだけやで?
なんならアメがウクを電撃占領する方が早いまである。
2025/08/17(日) 11:31:33.71ID:pf0LOyE30
>>534
呑まれても困るぞ、それが通ったら次は「北海道も俺のモノ」になる。

北海道がロシアになると太平洋が安定しなくなるんだが
米帝は理解しなさそう
2025/08/17(日) 11:31:37.45ID:E18IpRls0
>>465
社会保険料のうち会社負担分のことも教えてるんやろか?
2025/08/17(日) 11:32:29.45ID:vg8bldcc0
>>541
異動になっちゃうな
困っちゃう
2025/08/17(日) 11:35:15.22ID:E18IpRls0
>>516
茸と庭は葬式があったことがわかる書面であれば何でもいいらしい。
犬は何を出しても本人が来いとしか言わんから骨壺持って行ったって話も。 さすがに今は消費者センターに〆られるからそこまで酷くはないと思うが。
2025/08/17(日) 11:36:15.64ID:XU+sBZ3/0
ロシアはヒグマと思った方がいい
1ミリも譲歩すべきではない
2025/08/17(日) 11:36:28.72ID:pf0LOyE30
>>465
生命保険も天引きってことは団体割引かな?
かなりの大企業と見える、それは上澄みだな。

もっとすごいところだと自動車保険の団体割引にも入れる、
これはほぼない、三菱直系とかのレベルでないと。
2025/08/17(日) 11:38:57.54ID:vg8bldcc0
>>546
そんな大袈裟なもんでなくても自動車保険は団体割引で3割引だべ
2025/08/17(日) 11:42:11.57ID:aBRR6YCE0
>>545
あいつらヒト襲っても大丈夫と学習してるからもう殺処分しかないんだ
2025/08/17(日) 11:42:35.33ID:RTCvI6y90
>>546
天引きとかそこそこの規模ならあるけどねぇ・・・
財閥系によってはグループ外の保険会社なら適応できない会社あったりするけど

自動車保険もそこそこの規模なら労組経由で団体割引できるし
2025/08/17(日) 11:42:49.59ID:jYWllmgk0
>>536
おお、国鉄色のe653が充当なんですね
あれが意外としっくりくるから困るw
2025/08/17(日) 11:48:18.45ID:RTCvI6y90
質屋財閥に入ると国内JR全線無料のフリーパスが支給されるという
2025/08/17(日) 11:48:46.68ID:pf0LOyE30
ちづるど
@chidurudo
·
46分
パロディアカウント
もちづきさん糖尿解説本クソならんでてわろ


タダシイ
2025/08/17(日) 11:49:23.22ID:pf0LOyE30
>>547
団体を受け付ける規模ってそうそうないぞ
2025/08/17(日) 11:49:50.08ID:nLJI8PP00
>>551
職務以外に使うと大変って話だよ ( ´ノД`)コッソリ
2025/08/17(日) 11:50:42.11ID:P7dRaEAdd
>>550
鉄オタ専用列車で~す(真顔)
ということでLEDの撮影会から始まって
発車前からお腹いっぱい
2025/08/17(日) 11:53:26.28ID:P7dRaEAdd
おおー
ノベルティで運転時刻表の配布キタコレ
これはニヤニヤしてしまう
2025/08/17(日) 11:55:58.37ID:RTCvI6y90
>>554
多くの違反社員を処分してきたのですね
2025/08/17(日) 11:56:45.60ID:XOjdi2um0
サークルカットみてきたーって人きたわ
うちみたいなとこでも来るんだなあ
2025/08/17(日) 11:58:02.34ID:1+A6QZtS0
>>552
望月さんの副読本として以外に自らの為に買ってる人も居そう(偏見)
2025/08/17(日) 11:58:03.61ID:XU+sBZ3/0
>>552
下手なホラーより怖いんだよなぁ>望月さん
2025/08/17(日) 12:01:16.94ID:IffnqtJP0
>>465 >>546
その他控除がなんか多いなと思ったら
大企業の事例なのか
労働組合費毎月2000円とかなにかと
儲かるな労働組合
2025/08/17(日) 12:06:05.64ID:dMxRm2SP0
>>513
韓国の大統領弾劾で良くなる
みたいなものか
2025/08/17(日) 12:08:07.82ID:RTCvI6y90
>>561
大抵の所なら決算監査とかいれて
各組合員に決算収支報告を配ってるよ
皆引かれていくので費用が適切に使われてるか見る目厳しい
2025/08/17(日) 12:09:39.43ID:G6gulDRb0
>>548
「そうなったのは人間のせいなのだから、もう人間はクマの生息する地域には立ち入らないことにしたほうがいい」
とか動物愛護家は抜かしてますなあ

あいつら、根本的にどこかのネジが外れてないか?
2025/08/17(日) 12:10:37.11ID:P7dRaEAdd
少しばかり前後の寸法が狭い感じはあるが1人2席で居心地はなかなか
騒ぎまくるキッズがいないのも良好
客層もお値段に比例するんすねえ
2025/08/17(日) 12:10:59.72ID:E18IpRls0
>>545
ps://x.com/yitk1022/status/1956616343765348749
ps://pbs.twimg.com/media/GydMMJPbsAA57Uo?format=jpg&name=large
567名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 12:12:45.30ID:6In2HtxF0
>>564
人間も生態系の中でのニッチがあって、それは頂点捕食者としてのニッチなんだが、その役目を果たさなくなったから生態系が崩れてきているんだけど、こういう人たちは人間は生態系の外にいると思ってるんだろうか?
2025/08/17(日) 12:13:23.72ID:E18IpRls0
>>564
ある意味正論だと思う。 が、正論すべてが正しいことでもないわけで。
2025/08/17(日) 12:17:06.57ID:pf0LOyE30
>>564
まあよくある話なんですけどね

愛好家とやらがジッサイにクマに襲われると
「あいつらぶっ頃してやる!」と豹変します。


ヘビースモーカーが禁煙すると必要以上に喫煙を嫌悪するのと同じ
2025/08/17(日) 12:18:08.14ID:cKAysCXS0
>>518
今もアメ車がそれぐらい日本で売れればトランプもニッコニコだったろうけど、
今や米人が軽トラに乗って喜んでるぐらいだからなぁ。
2025/08/17(日) 12:18:33.30ID:E18IpRls0
>>569
つ 岡村勲
2025/08/17(日) 12:19:05.02ID:9lEbp9It0
>>553
イオンとか三菱とかトヨタとか関連子会社含めて数十万人クラスの会社だとパートでも制約付きで利用できたりする
2025/08/17(日) 12:25:28.80ID:vg8bldcc0
やっぱマイヅルグループってすげぇんだなぁ
入って良かったマイヅルグループ
2025/08/17(日) 12:26:04.58ID:cKAysCXS0
いつもクマが射殺されると騒がしい界隈がさすがに今回は人が直接死んでるんで大人しいのかしら…?
2025/08/17(日) 12:26:26.69ID:pf0LOyE30
>>572
そんな大企業がどれだけあんだよ

東京マリンは三菱系だから三菱グループは受けるけどな、当然のごとく
2025/08/17(日) 12:26:34.83ID:cKAysCXS0
>>573
マジかよ、俺も入れてよ(´・ω・`)
2025/08/17(日) 12:28:46.07ID:jRSzhTeg0
コミケの「臭さ」問題を運営も問題視して今回から企業提携も

というニュース

余計なお世話じゃいまたオタク差別かと思うものの
実際(
2025/08/17(日) 12:29:22.59ID:dMxRm2SP0
>>572
それで3割とか引かれるなら、ディーラーのコネクテッド保険とかじゃそうそう勝てないのん?
2025/08/17(日) 12:30:21.81ID:cKAysCXS0
>>577
匂いよりまずこの暑さをなんとかしないと…
2025/08/17(日) 12:33:26.49ID:71ZIddsc0
会場内でエタノールを噴霧するなどしたら消臭できるのでは?
2025/08/17(日) 12:34:52.03ID:P7dRaEAdd
>>577
洗濯洗剤メーカーの出番じゃの
2025/08/17(日) 12:36:59.63ID:dMxRm2SP0
>>580
甲類焼酎噴霧とか、酔って発汗促されそうです
2025/08/17(日) 12:38:41.21ID:P7dRaEAdd
本務を筆頭に添乗の車掌も濃いのを選んできた疑惑あるなこれ
雑談が濃い
2025/08/17(日) 12:38:45.72ID:RTCvI6y90
>>578
ディーラーのローンだって保険だって
そういう団体割引には勝てないよ
2025/08/17(日) 12:41:04.67ID:pf0LOyE30
>>578
そら当然
オマケに天引きだから負担感が違う


給料入ってから生命保険や自動車保険が引き落としされることがない
ぜんぶ会社餅の感覚になれる
2025/08/17(日) 12:41:41.18ID:jRSzhTeg0
最近話題のまいばすけっと(イオン系小型スーパー)

別に悪いとは言わないけど
ノーブランド品とイオンプライベート商品だらけで
逆に買うの怖いレベルの謎アイテム多いんですよぬ

作ってるのは大手メーカーだとは思うけど


雰囲気はヨーロッパの都市部のスーパーとかなり似ていて退廃的
2025/08/17(日) 12:45:30.93ID:pf0LOyE30
みかやーん
@miko_yann
AIに「ぱちんこ フィーバー 佐々淳行の鉄球ファイト!!」の演出について史実ベースで考えてもらった結果

→佐々淳行が安田講堂やあさま山荘に鉄球を投擲する

https://pbs.twimg.com/media/Gky6K6JaQAAAnyv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gky6LKwaoAIsuqD.jpg



はっそうが
オカシイ
2025/08/17(日) 12:45:35.96ID:jYWllmgk0
>>583
JRの中の人も鉄分濃い人多そうですなw
2025/08/17(日) 12:46:38.58ID:P7dRaEAdd
>>588
「京成に勤める友人によりますと~」とか個人的な放送がちょいちょい入ります
2025/08/17(日) 12:47:13.81ID:HCeEmTNP0
>>569
俺は何度も禁煙を成功させているが、確かに禁煙中に目の前でたばこ吸われると「はあああん、吸いたいよお」となってメスイキするからやめてほしいのはある
身勝手なのはわかっている
だがメスイキするのだ
2025/08/17(日) 12:48:17.50ID:3JtG1i2R0
>>465
そもそも、組合費で2000円もふんだくる・・・いや、天引きされるって
結構な人員がいる企業じゃないんかの?
2025/08/17(日) 12:50:38.35ID:RTCvI6y90
>>587
ナポレオン獅子の時代とか演出にギロチンとかあったんでなぁ
2025/08/17(日) 12:51:00.20ID:E18IpRls0
>>591
うちもっと高いけど普通は2000円切るんだ・・・
2025/08/17(日) 12:51:36.53ID:P7dRaEAdd
田端操到着
なかなか勉強になりますな
2025/08/17(日) 12:51:53.45ID:RTCvI6y90
>>591
2000円に抑えられてるんだから
よほど活動しないか結構な大企業かどちらかだな
2025/08/17(日) 12:52:03.74ID:3JtG1i2R0
>>564
「人間が本来のクマの生息域に立ち入らない方が良い」というのはその通りなんだが、
食糧事情等によっては、
「クマが人間の生息域に侵入して餌を探す」こともあるのだ。(住宅街のゴミ漁り等)

札幌市の南区だかではちょくちょくあるという。
いきなり道路でクマを見かけちゃったら、とにかく静かにその場を離れるしかない。
2025/08/17(日) 12:52:27.88ID:HRgMxjSd0
うーんオーディオブック.jpは受付停止、オードブルは登録と維持に金がかかるかー。boothとかで売るかな。
2025/08/17(日) 12:52:50.06ID:pf0LOyE30
ウマとほぼ対等、艦これはあと10年は戦える
アズールレンさんぇ

https://pbs.twimg.com/media/GyYrA4TaEAAHNrQ.jpg

>>593
そもそも組合自体存在しない会社のほうが多い
2025/08/17(日) 12:52:55.05ID:Qxmopev10
>>586
大手メーカーのNG品か廃棄品なんでしょう。
2025/08/17(日) 12:53:02.60ID:71ZIddsc0
ネロとパトラッシュが昇天したら大当たりな台があったという、名は伏す
2025/08/17(日) 12:53:19.58ID:3JtG1i2R0
>>593,595
というか、今どきの企業なら組合そのものに加入しない労働者の方が多いんじゃ・・・
2025/08/17(日) 12:54:03.77ID:P7dRaEAdd
京浜東北線の反対側から見ると新鮮だぬ
://i.imgur.com/kouhLDG.jpeg
2025/08/17(日) 12:55:31.71ID:foxQKzVA0
>>586
イオンを10倍、マックスバリュを3倍貧乏にしたような感じの品揃え
100円ローソンはあっという間に衰退したけど同じ道歩むのかな?
2025/08/17(日) 12:56:35.08ID:RTCvI6y90
>>598
艦これこれでも全盛期の数分の一に減ったそうなんで
何か人気再燃する要素なければ徐々に縮小していくのではなかろうか
固定層はつき続けるだろうけどさ
2025/08/17(日) 12:57:54.70ID:G6gulDRb0
全員左打者…
相手にここまでさせるとはいったい横浜のピッチャーは何者なんだ?___∞

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 樋口
3 (右) 上林
4 (一) ボスラー
5 (三) 板山
6 (左) 駿太
7 (捕) 宇佐見
8 (投) 松葉
9 (遊) 土田
2025/08/17(日) 12:59:34.83ID:pf0LOyE30
左翼
@TANAKAKAKUEI512
日本が先の大戦から反省した事。

大陸に手を出すと死ぬ。
エネルギーの安定供給が無いと死ぬ。
アメリカと敵対すると死ぬ。
ドイツを信用すると死ぬ。
ロシアを信用すると死ぬ。

大体の反省は現代に生きてるので日本政府は反省が出来ていないはお門違いなんよ。




それはそう
2025/08/17(日) 13:00:02.24ID:jRSzhTeg0
>>603
都心の物価爆上がりしてるからむしろしばらく流行る気が
2025/08/17(日) 13:00:23.45ID:C1fXbROg0
>>598
ブルアカアズレンで日本を制覇したと思ったら馬が湧いてくるとはなあ。
西側先進国メインだし客層はいい。
わからんものである。
2025/08/17(日) 13:00:56.57ID:C1fXbROg0
>>606
ブリとは組んどけ。
2025/08/17(日) 13:01:42.00ID:pf0LOyE30
エロ抜きでもコミケで頑張れるウマはすごいな
2025/08/17(日) 13:03:09.75ID:RTCvI6y90
>>601
自分が見た企業だと入らない方が変わりもの扱いかな
2025/08/17(日) 13:04:03.61ID:vg8bldcc0
>>606
アングロサクソン以外とは約束事は成立しない
2025/08/17(日) 13:05:31.45ID:nLJI8PP00
>>612
そうなの?(ドイツ方面を見ながら
2025/08/17(日) 13:06:40.11ID:C1fXbROg0
>>606
あとはブラジルハワイアメリカと、移民の成果を教えて欲しいですな。
2025/08/17(日) 13:06:48.19ID:RTCvI6y90
>>576
全世界から応募してくる狭き門なのだ
2025/08/17(日) 13:08:08.91ID:foxQKzVA0
>>607
青山のまいばすけっとの品揃えが気になる
成城石井か大丸ピーコックがあるような街なのにw
2025/08/17(日) 13:11:24.24ID:RTCvI6y90
>>616
ああいう都心は
その辺で働くサラリーマンの飯とか昔からいる住人や
狭いワンルーム住人のちょっとした買い物というイメージ
618名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 13:13:06.88ID:6In2HtxF0
>>612
トランプ
日米物品貿易協定・・・
2025/08/17(日) 13:17:40.60ID:RZ+FGIEO0
BBC「日本はいまだに中国などに対する侵略残虐行為に正面から向き合い認めてない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755402304/

画像
https://i.imgur.com/vhTQXv8.jpeg
2025/08/17(日) 13:17:50.19ID:P7dRaEAdd
大宮到着
なんか撮り鉄が走り回ってるな
暑い中ご苦労なことだ
2025/08/17(日) 13:18:20.33ID:pf0LOyE30
>>619
やはり戦争は勝たないとダメだ
2025/08/17(日) 13:20:40.46ID:HCeEmTNP0
石破がもうほんと余計なことしたせいで昭和に逆戻り
将来の歴史の教科書に岸田と石破もう近衛レベルにぼろくそ書かれるだろうな
2025/08/17(日) 13:21:15.04ID:/6QEjDFb0
ウルトラセブンの第8話に「狙われた町田」という回があるらしい
神奈川から狙われているのか?

メトロン星人の地球侵略計画はこうして終わったのです。
人間同士の信頼感を利用するとは、恐るべき宇宙人です。
でも、ご安心ください。このお話は遠い遠い未来の物語なのです。
え?何故ですって?我々人類は今、宇宙人に狙われるほどお互いを信頼してはいませんから。
2025/08/17(日) 13:22:00.25ID:/6QEjDFb0
>>619
ドイツは戦後賠償してないではないか
2025/08/17(日) 13:22:48.96ID:tHv8pN4C0
安倍は完璧なWW2声明を作製した。それは維持されるべきだ。
ttps://www.bloomberg.com/opinion/articles/2025-08-14/abe-made-the-perfect-war-statement-it-should-stand
悪いチャイナチスを倒す為に正義の安倍の宣言は維持されなければならないと同盟国からも注文入った。
もうゲルーピーは世界にまで包囲網作られてしまったな。
2025/08/17(日) 13:22:51.84ID:RyK6r8x/0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/17(日) 13:24:37.69ID:pf0LOyE30
ドイツは負けに慣れてるからな、しおらしくするのもお手の物よ

本邦は負けに慣れてないから一回負けたくらいでこのざま
2025/08/17(日) 13:24:53.08ID:HCeEmTNP0
>>623
町田は神奈川県なのに狙うも何もない
東京が町田を植民地にしようといろいろ工作はしているが、まず電話番号が03に出来ない時点で失敗しておる
2025/08/17(日) 13:26:55.70ID:jYWllmgk0
>>620
大宮の撮り鉄は元気ですよね、まあ罵声してなければヨシ
2025/08/17(日) 13:27:26.03ID:foxQKzVA0
>>618
ドイツ系じゃなかった?
それ言い出すとチャールズ3世もドイツ系w
2025/08/17(日) 13:28:52.15ID:P7dRaEAdd
>>629
新都心との間の留置線に入りました~
変な列車が来てるわりには平和ですのん
2025/08/17(日) 13:30:05.58ID:P7dRaEAdd
引き上げ線なう
://i.imgur.com/EzefHk7.jpeg
車掌も普段来ない場所とのことで楽しそう
2025/08/17(日) 13:31:34.02ID:l2BHiRWZ0
FJNM「よろしい、ならば徹底した内角攻めだ」

【野球】中日が”藤浪対策オーダー”「全員左でいきます」 松中コーチ明言「この時期にけがされたら困ります」 [ネギうどん★]
2025/08/17(日) 13:33:01.67ID:foxQKzVA0
>>623
相模原はツキノワグマ部隊を備えてるから圧勝できると思うw

橋本のイオンに町田のゴミ袋が売ってる
相原あたりの住民は幸せになれるとおもう>110万人都市大相模原市町田区
2025/08/17(日) 13:33:57.87ID:P7dRaEAdd
質問コーナー
・Q.乗務してみたい車両はなんですか?
A「サンライズ」
・Q.忘れもので印象深いものは?
A「遺骨」

www
2025/08/17(日) 13:36:08.13ID:jYWllmgk0
>>635
遺骨www

サンライズは経験積まないと業務させてくれないんですかね。
2025/08/17(日) 13:36:33.67ID:E18IpRls0
東京の駅はほぼバリアフリー済みでパリのバリアフリー率はたった9%なのに「パリはベビーカーや車椅子に優しい」という人がいるのはなぜなのか
ps://togetter.com/li/2590579

>フランス、パリのバリアフリー率はたった9%で東京は99%なのに、パリは周りが助けてくれる感があるから、東京と比べてベビーカーや車椅子に
>優しい社会だと思われるのほんとただの印象論で理不尽

たぶん、こういう馬鹿のせい
便利が当たり前になると人はなんぼでも傲慢強欲になる好例。

>バリアフリー率が高くても東京はエレベーターに健常者が乗ってるから意味ないのよ
列に並べよ。

>え、東京ってバリアフリー率99%なの?足を折った時、階段だらけで死ぬかとおもったのに…
地形をどうせい言うねんw
2025/08/17(日) 13:38:08.02ID:P7dRaEAdd
>>636
人事異動を狙いましょうとか乗ってる若手向けに回答してたお
2025/08/17(日) 13:39:25.30ID:pf0LOyE30
>>637
パリで助けによって来るやつなんて
200%犯罪者やで
2025/08/17(日) 13:39:48.47ID:71ZIddsc0
階段の段差を埋めてスロープにするのよ!
2025/08/17(日) 13:40:46.53ID:jYWllmgk0
>>638
そっか、そもそもサンライズは東京車掌区だったかの担当でしたね
2025/08/17(日) 13:41:56.79ID:tHv8pN4C0
「東海道新幹線や東名高速に匹敵するインフラ」…高速道空きスペースに自動運転道路
ttps://newswitch.jp/p/46678
>国土交通省は自動物流道路の社会実装に向けた実証実験を11月から開始する。
自動物流道路は高速道路などの空きスペースに専用空間を構築し、
そこに無人の搬送機器(パレット)を自動走行させ輸送する全く新しい物流手段だ。
2030年代半ばからの実用化を目指している。

なんか無人車専用レーンというか高速道路の中央分離帯の空きスペースに無人車専用道路を通す気らしい。
完全管理されて渋滞と無縁で24時間稼働だから普通の自動運転車より筋が良いかもしれん。
2025/08/17(日) 13:42:16.00ID:cKAysCXS0
>>598
ブルアカもメインストーリーは終わったんでそ?その後どうなってるん?
2025/08/17(日) 13:43:38.83ID:pf0LOyE30
パリにエレベーターが少ないのは、フランスにエレベータのメーカーが無いから

日本にエレベーターが多いのはメーカーが豊富だから
2025/08/17(日) 13:45:07.71ID:M8NKsgJE0
>>608
ウマは毎年名馬が出てくるから、元ネタが尽きないのも強みだな
2025/08/17(日) 13:45:15.06ID:XOjdi2um0
>>604
今こそ艦これ2だ_
2025/08/17(日) 13:45:23.65ID:aTaz3ihE0
>>644
需要ありそうなのにメーカーができない理由は?
2025/08/17(日) 13:46:39.40ID:vg8bldcc0
>>644
近くのスイスにかの優秀なシンドラーがあるじゃない
2025/08/17(日) 13:47:42.40ID:foxQKzVA0
>>647
基本的にパリの建物はナポレオン3世ぐらいのものでしょ?
立て替えないから需要もない
2025/08/17(日) 13:49:02.75ID:cKAysCXS0
>>646
SideMでもうワンチャン。艦漢で掛け算ブームクルー!
2025/08/17(日) 13:51:43.26ID:SrLzdZfe0
>>647
フランス全土ならともかく「パリ」にエレベーター需要はないよ
景観条例キツすぎて3F程度の高さしか建てられないからね
2025/08/17(日) 13:51:57.84ID:pf0LOyE30
>>647
需要が起こらないから
653名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4ba2-uNzz)
垢版 |
2025/08/17(日) 13:52:59.36ID:0P4qdHfh0
日帝に過去への謝罪と賠償を促すデモをしてきましたが見向きもされません。
やはり倭人は救いようがないと改めて思い知らされました
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/17(日) 13:53:45.01ID:hhA7tGb50
今日の怪文書

@zerojirou
コミケで「…なのは完売…なのは完売…」と叫ぶ声が聞こえたので近づいてみると、警察官にパンツを履くよう促されている全裸の中年男性が「そんなの履かんばい!」と博多弁で怒鳴り散らしており…
2025/08/17(日) 13:54:11.20ID:cKAysCXS0
海外のアニメ好きが「Netflixの○○をなぜ日本人は見ないんだ!完璧な日本風なのに!」
と憤慨することがあるが、日本風でなくても面白ければみんな見る
ttps://togetter.com/li/2590304

あー、アレかな、コレかな?と該当作はいくつか思い当たるけど、
日本で受けなくても世界で受けたらいいんじゃないの…
もっともどんなに世界で受けても日本で受けなければ稼ぎは半分だけど。

まぁあれだ、異世界で追放されてチートでザマァすればいいってもんじゃない___
2025/08/17(日) 13:54:44.06ID:CB63p8KJ0
>>623 ちなみに

ウルトラセブン 時代 設定
AI による概要
『ウルトラセブン』の時代設定は、劇中では明確にされていませんが、一般的には1967年(昭和42年)の放送当時を基準とした近未来、つまり1980年代後半と解釈されています。

SF作品としての解釈:
SF作品としての設定上、当時よりも進んだ技術や社会を描くことで、未来への希望や可能性を表現しようとしたと考えられます。
例えば、第8話では「遠い遠い未来の物語」というナレーションがありますが、これは寓話的な意味合いが強く、具体的な時代設定とは異なります。
657名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 13:56:11.47ID:HeK9IZJR0
客層…いい?
658名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4ba2-uNzz)
垢版 |
2025/08/17(日) 13:57:15.90ID:0P4qdHfh0
>>646
台湾有事の後に自衛艦これが誕生するかもしれず…
2025/08/17(日) 13:58:48.78ID:C1fXbROg0
>>642
意地でも鉄道に投資したくないってアホなんですかね?
荷捌きスペースどうすんだよw
2025/08/17(日) 13:59:11.33ID:cKAysCXS0
>>604
干支が一回りしてるから、ジャンルがまだ残ってるだけでもスゴイと思いねぇw
2025/08/17(日) 13:59:15.26ID:P7dRaEAdd
奇行に走るやつがいない(真顔)
最後の迫った185系の列車は酷かったよー
2025/08/17(日) 13:59:41.14ID:4qNOWxlN0
>>635
遺骨てwww
2025/08/17(日) 13:59:52.35ID:3JtG1i2R0
>>619
プリカスさんは旧植民地に謝罪や賠償を行ったんですかね。
2025/08/17(日) 13:59:57.67ID:aTaz3ihE0
そもそもヤポンスキは日本風を求めてるのか?トップガンマベリックとか日本の二の字も無いが興行良くなかった?
2025/08/17(日) 14:01:22.52ID:aTaz3ihE0
>>663
悪いと認知してないんちゃう?
2025/08/17(日) 14:01:27.07ID:pf0LOyE30
こういうのでいいんだよ、こういうので

https://pbs.twimg.com/media/GyeUwhDbsAA-5tz.jpg
2025/08/17(日) 14:01:30.53ID:C1fXbROg0
>>657
ワンカップと赤鉛筆装備したおっちゃんとかもう天然記念物では?
2025/08/17(日) 14:01:42.87ID:P7dRaEAdd
>>662
意外と業界あるあるらしいぬ
2025/08/17(日) 14:02:06.00ID:T5FAJezL0
>>658
エスコンとか鋼鉄の咆哮とか旭日の艦隊みたいなのが流行ることはあっても艦これが流行ることはないと思うの
2025/08/17(日) 14:02:23.16ID:Xgqsat2r0
>>496
尚、赤松先生は「政務官なので」という前代未聞の理由で不参加

>>552
あと数人てところで売り切れたニダ!シッパル!!

>>558
そいや今回海胆テンテーのとこ行きそびれたな
2025/08/17(日) 14:02:51.65ID:71ZIddsc0
>>662
葬式帰りに起き忘れたとかじゃないのが多いって電柱のカラスが言ってた
2025/08/17(日) 14:03:16.55ID:3JtG1i2R0
>>635
遺骨、あるだろうね。
東京で死亡して火葬されたご遺体の遺骨(遺灰)を入れた骨壺を持って帰郷する親族の誰かさんが、
うっかり列車内に置き忘れたとか、
体裁上、引き取ったは良いけどやっぱり地元の墓には入れられない(不義理とかいろいろ)と思い悩んで、
列車内に置き去りにしてしまったとか・・・

まぁ、いろいろな事情があるんだろうなと。
2025/08/17(日) 14:03:25.49ID:tHv8pN4C0
フランスのエレベーターは手で開け閉めしたりする文字通りのアンティークで、
スマホ持ってないと頻繁に起きる故障で閉じ込められたら詰むらしいからなあ。

>>659
鉄道はコンテナ積み替えコストが重すぎて絶対ペイしないからねえ。
倉庫まで直通でその荷捌き含めて完全自動積み下ろしにしたいという代物だし。
2025/08/17(日) 14:03:49.42ID:cKAysCXS0
「多すぎる」とも言われるTVアニメ放映数、実態は過去10年で最少 配信媒体への移行も影響か
ttps://0115765.com/archives/144511

そんなもんかねぇ…
…と、思ったけど23年ってコロナで積み残して再放送とか一番やってた頃やんけ…
2025/08/17(日) 14:03:57.71ID:l2BHiRWZ0
>>666
なんだろう
全員ぶん殴りたくなる顔なのは
2025/08/17(日) 14:04:01.84ID:aTaz3ihE0
>>666
これは三次(三次元って意味でなく元ネタのさらにネタのネタと言う意味で)同人コスプレ…になるのかな…
2025/08/17(日) 14:04:15.00ID:pf0LOyE30
>>655
あいつらのいう日本風ってカリフォルニアロールだから
そりゃダメだろ

日本そのものを理解してない
2025/08/17(日) 14:05:18.76ID:Xgqsat2r0
>>600
おっさんが気ぶりジジイみたいに「死ねぇっ!」連呼する台や

>>636
2025/08/17(日) 14:05:51.01ID:4qNOWxlN0
>>671
しかも闇深かもしれないのかー

>>668
果たしてちゃんと帰れた仏さんは居たのか...
2025/08/17(日) 14:06:21.02ID:aTaz3ihE0
この糞暑さでは烏も気の毒な感じになってる
2025/08/17(日) 14:06:24.17ID:SrLzdZfe0
>>662
あんまり馬鹿にしてあげるな
亡くなった日からろくに寝れないのに葬儀まで多忙な家族が多いんだ…
2025/08/17(日) 14:06:59.18ID:P7dRaEAdd
車掌が駅近くの保存SLに関わる活動をしていると…
ガチ勢だ(確信)
2025/08/17(日) 14:07:22.44ID:C1fXbROg0
>>662
生物じゃないだけいいじゃないか。
2025/08/17(日) 14:07:41.17ID:HCeEmTNP0
>>677
神道というものを意識せずとも生活の中で空気として扱えるレベルじゃないと日本そのものを理解するの不可能じゃない?
一神教文化圏じゃまあ無理じゃろと思う
勝手に原罪背負わせてくるようなのは特に
2025/08/17(日) 14:07:49.80ID:P7dRaEAdd
>>679
とんでもないことをしたと申し訳なさそうに来たって
2025/08/17(日) 14:08:03.17ID:3JtG1i2R0
>>637
障害者専用のものでもない限り、普通の人がエレベーターを利用するのに何の問題があるのか。
誰が使ったって良いじゃないか。

それにパリなんて石畳の道だらけで、車椅子で移動するのは大変らしいぞ。道がガタガタで。
東京の街中はほとんどが滑らかな舗装道路(一部、点字ブロックが配置されているが)だから、
車椅子でも移動しやすい。
JRの駅でお願いすれば、乗車や降車のサポートまで駅員さんが対応してくれる。

人口1000万人超える都市で、これだけ手厚いサポートを受けられる都市が他にあるだろうか。
2025/08/17(日) 14:08:36.32ID:jRSzhTeg0
多少減ったところでまだ多いよなTVアニメ
2025/08/17(日) 14:08:44.30ID:C1fXbROg0
>>682
屋根です、、、とにかく屋根をつけるのです、、、
(戦車でも同じ)
2025/08/17(日) 14:08:50.12ID:3JtG1i2R0
>>639
パリの街中で声をかけられたら、ナンパかスリを疑えってじっちゃんがゆってた
2025/08/17(日) 14:08:50.86ID:O6LjmP6t0
>>612
最近はアメもなんだか怪しくなってきましたが…


>>610
意外とエロ需要が小さいジャンルって有るんですよねー
東方もだし艦これも実はそんなに大きくない
2025/08/17(日) 14:09:28.93ID:pf0LOyE30
完売
ナンデ!

https://pbs.twimg.com/media/Gyhj64UaQAAoscC.jpg
2025/08/17(日) 14:10:05.82ID:C1fXbROg0
>>690
ウマってエネルギーの放出先にバクチがあるんです。
さすが農水省きたない!
2025/08/17(日) 14:10:11.63ID:3JtG1i2R0
>>651
真剣に「バリアフリー」を考えるなら、障害者用のエレベーターは設置すべきだな。
エレベーター無しで車椅子が3Fに行くのはほぼ無理。(介助者が複数人いればあるいは)
2025/08/17(日) 14:10:17.91ID:O6LjmP6t0
>>681
はい、それは確かに…
2025/08/17(日) 14:10:26.56ID:MXl8nQlp0
>>655
そもそもNetflix限定にしているような作品は日本で売る気が無いとしか・・・・
市場調査を真面目にやっていれば、地上波も含めて配信チャンネルを多重化しないと見てロクに貰えない事くらい簡単に分かる。
あと日本風じゃなくて日本のアニメ調の作品ってだけで、ストーリーや舞台設定やキャラデザなどが日本の作品の作りはじゃないのよねえ。
特に海外の連中が作る日本を舞台した作品は監修不足があまりにも酷過ぎるし。
2025/08/17(日) 14:10:34.47ID:pf0LOyE30
>>662
まああるよ、なんでもある

昭和の頃にはピカソやシャガールもあったって

イミフ
2025/08/17(日) 14:10:48.23ID:3JtG1i2R0
>>655
「なぜみんな◯◯を見ないんだ!」
「面白くないから」

即答である。
2025/08/17(日) 14:11:14.69ID:jRSzhTeg0
声が大きくて売り上げがデカい(ことがある)のがエロだけど
コミケ全体でエロがそんなに多く無いでしょ確か
2025/08/17(日) 14:11:48.77ID:Xgqsat2r0
ミスって途中送信してもうた

>>636
テンション・リダクションつーて、人間は緊張の糸が切れた瞬間に途轍もないやらかしをするモンなのよ
遺骨はタクシーの忘れ物でも地味に多かった筈
2025/08/17(日) 14:11:58.40ID:O6LjmP6t0
>>692
競バ場ガチ勢キャラとしてクロノジェネシスも出て来ましたしねえw
2025/08/17(日) 14:13:38.99ID:pf0LOyE30
>>690
トランプがオカシイだけで、米英は比較的約束を守る


契約そのものがクソだったアドーアは、まあ
日本サイドにも問題がある、契約書は隅々までよく嫁
2025/08/17(日) 14:13:47.65ID:jRSzhTeg0
持病の影響で30代後半から血圧測ってるんですけど
意識してればずっと低く維持できそうですぬ

50越えると上がるんかなあ
2025/08/17(日) 14:13:57.24ID:71ZIddsc0
火葬場から帰る時に骨壷をトランクに入れるのはセーフだよね……?
2025/08/17(日) 14:14:18.71ID:C1fXbROg0
>>673
都市直結操車場はもうあらかた潰しちゃいましたしねえ。
2025/08/17(日) 14:14:50.58ID:3JtG1i2R0
>>674
アニメ業界関係者(制作会社、アニメーター、声優さんたち、等々)は増えているわけだから、
【お仕事】が増えないと食っていけない(´・ω・`)

それはそうと、「鬼滅の刃」の映画があまにもヒットしすぎて、鬼滅はもうTVシリーズでやらないんじゃないか?
って話がちらほらと。
「無限城編」、公開30日で興収が250億円超えたそうな。(「無限列車編」は全期間で約400億円)
仮に制作費が20億円とか30億円としても、こんだけ稼げたらもうTVなんてやってらんない!と言い出しても
不思議ではないな。
2025/08/17(日) 14:14:59.34ID:Xgqsat2r0
>>691
目の前で完売して拍手した人だっているんですよ!!
2025/08/17(日) 14:15:01.30ID:pf0LOyE30
ネトフリアニメでもTPぼんは、なぜ通常放映しないんだってかんじ

藤子アニメなのにな
2025/08/17(日) 14:15:47.23ID:P7dRaEAdd
>>703
倒すリスクを考えると座席にシートベルト固定をオススメする
2025/08/17(日) 14:15:52.80ID:cKAysCXS0
韓国系→裏切りが多くて話云々より登場人物をまず疑う事から始まるし、全体的にバイオレンスなのでなんか疲れる
中華系→日本人とは別の思考ルーチンで動いてるからキャラの行動が理解しがたい。

な印象がある。
2025/08/17(日) 14:15:59.85ID:G6gulDRb0
>>646
今こそ艦これの初アニメ化をですね
2025/08/17(日) 14:16:07.54ID:O6LjmP6t0
>>705
というか鬼滅はもうクライマックスなので、劇場版を2回やってそれで終幕ではないでしょうか?
2025/08/17(日) 14:16:32.95ID:pf0LOyE30
うちの叔母さんが亡くなったときは、亡くなる直前まで
当人と打ち合わせ出来てすんなり行ったって言ってた


意識があるうちに事後の事は決めておかないといけないよね
2025/08/17(日) 14:16:40.10ID:3JtG1i2R0
>>695
アレだ。
「アメ車はアメリカでは売れているのに、日本で売れないのはおかしい!非関税障壁だ!」
って騒いでいるようなもんだ。

実態は単に、「メーカー側が日本での販売に本腰を入れていない」だけなんだが。
#なお、「本腰入れたら売れる」ほど甘い市場ではない
2025/08/17(日) 14:17:13.80ID:XOjdi2um0
>>710
戦闘無しで日常ものでいこう
2025/08/17(日) 14:17:35.60ID:O6LjmP6t0
>>704
梅田貨物駅なんかは本当に潰してよかったんでしょうか…?
716名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 14:18:06.44ID:6In2HtxF0
>>702
上がる

若いころは低血圧で悩んだモノだが今は高血圧の薬飲まされてる
酒もタバコもやらんしそんなに太ったわけでもないのに
2025/08/17(日) 14:18:30.59ID:pf0LOyE30
もちづきさん本は1000冊を搬入していたのかよ、それが4時間で完売
売人は息つく暇も無かったろうな


1日中いて100部売れただけでクソ忙しかったのに
2025/08/17(日) 14:18:37.54ID:cKAysCXS0
>>702
暑い季節は低めに出るから…
冬になったらまず部屋をあっためないと正確な数字が出ないのが困る。
2025/08/17(日) 14:19:03.60ID:3JtG1i2R0
>>709
あと、なんというか、日本とは「感性」が違う>K国、C国

彼らにとってクールなことでも、日本人から見ると「気持ち悪い」と感じるような描写があったり。
2025/08/17(日) 14:19:05.28ID:O6LjmP6t0
>>714
やはり目安箱のアニメ化ををををを
2025/08/17(日) 14:19:09.85ID:C1fXbROg0
>>705
どんなもんでも広告費はいるんだよ。
それをゲーノー人にばらまくより、再編集でも書き下ろしでも現場で回したほうがよっぽどマシ。
2025/08/17(日) 14:20:04.43ID:P7dRaEAdd
>>715
安治川口の荷降ろしで困ってるとも聞かないから間に合っているのでしょう
2025/08/17(日) 14:20:04.87ID:cKAysCXS0
>>710
演劇とかアイスショーやらの2.5次元モノは大変好評なのに、アニメだけがなぜ…
2025/08/17(日) 14:20:11.39ID:pf0LOyE30
>>716
そんなものかね

俺氏は15年前までBMI35で高血圧だった
今はBMI23で通常範囲に下がったよ、上がる気配がない
2025/08/17(日) 14:20:18.61ID:O6LjmP6t0
>>711訂正
劇場版をあと2回、の意味です(今回のを入れて3部作化)
2025/08/17(日) 14:21:17.76ID:MXl8nQlp0
>>664
トップガンマーベリックはひたすら娯楽性と俳優のカッコよさを追求した古き良きアメリカ映画を現代風に作り直したから日本でも受けた。
「俺達のハリウッド映画が帰ってきた!」とか言われたくらいで。
2025/08/17(日) 14:21:39.99ID:O6LjmP6t0
>>722
どもども
やはりトラック乗り入れなら少し都心から離れた方が良いかもしれませんね
2025/08/17(日) 14:21:57.01ID:3JtG1i2R0
>>716
つ 血管年齢

歳を重ねると血管の壁がだんだん分厚くなってきて(脂肪の蓄積等)血管が狭くなってくる。
同じ量の血液が同じ速度で流すためには、若い頃よりは高い圧力が必要になるのだ。
2025/08/17(日) 14:22:19.42ID:RfiBAufW0
>>508
ウチのカーチャンも使用人がいるほどのお嬢様で空襲で焼け出され、父親は赤髪で海防艦に引っ張られて未帰還で苦労はしてるけど思考はお花畑だよ……その人の資質次第じゃないのかね……
2025/08/17(日) 14:22:29.44ID:P7dRaEAdd
平穏に川口での転線を経験できるのはいいわね
この渡り線のお世話になるのは本来は輸送障害のとき…
2025/08/17(日) 14:22:29.58ID:cKAysCXS0
>>719
地理的に近い韓中が無理なら他の国ではかなり無理な気がする。
いやまぁ、将来我が国のアニメで育った世代が作ったらどうかわからんけど。
2025/08/17(日) 14:22:55.48ID:aTaz3ihE0
>>726
せやろ。日本風でなければ日本で受けないと言うのはバイアスでしかないのでは
2025/08/17(日) 14:22:55.90ID:nLJI8PP00
>>721
ゲーノー人が声優になるとスポ新が記事にしてくれるからなぁ。
タダの誘惑には勝てないのが人の常。(´・ω・`)
2025/08/17(日) 14:24:26.58ID:nLJI8PP00
>>715、722
今は吹田がほとんどじゃないかな。

梅田はあってもそこから先へ運ぶ道が詰んどるからなぁ。(´・ω・`)
2025/08/17(日) 14:26:33.72ID:K5fwkNara
>>625
岩盤保守はいつも威勢のいいこと言ってるけど
結局関税交渉もゲルで妥結できちゃったじゃん
2025/08/17(日) 14:27:06.26ID:O6LjmP6t0
>>732
古くは攻殻といいビバップといいブラックラグーンといい、無国籍的なヒット作だって沢山生まれていますしね
2025/08/17(日) 14:28:34.87ID:T5FAJezL0
しかし広陵高校は悪手ばっかするなぁ
738名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 14:29:04.71ID:6In2HtxF0
>>719
なまじ見た目が日本人と変わらないから余計に違和感があるね
2025/08/17(日) 14:30:13.54ID:3JtG1i2R0
>>732
ポリコレ汚染の激しい今の欧米ではむしろ逆で、「日本独自の作風だから良い」という評価が。

ディズニーやハリウッドも、そろそろ路線変更していかないと。
2025/08/17(日) 14:30:39.72ID:E18IpRls0
>>659
東京なり大阪に着いたらドライバー載せて一般道で目的地まで自走するんやないか?
2025/08/17(日) 14:31:10.54ID:3JtG1i2R0
>>737
広陵OBのインスタで、野球部の後輩たちをグラウンドに正座させてる写真が出回ってるとか。
2025/08/17(日) 14:31:16.10ID:MXl8nQlp0
>>713
「日本人には合わなかったねー」で済む話を「(優秀な)俺達が作った(素晴らしい)作品が受け入れられないのはおかしい」とか
無自覚に自己を絶対正義のポジションにおいて物事を思考するから本当に迷惑。
2025/08/17(日) 14:31:30.52ID:jYWllmgk0
>>699
なるほど、なんかわかる気がします
私もテンパるとよくわからんことしますし⋯
2025/08/17(日) 14:31:41.29ID:E18IpRls0
>>644
もっと単純に、歴史的建造物が多い=ELVとか付ける場所がない、じゃね。
2025/08/17(日) 14:33:03.16ID:3JtG1i2R0
>>659
自動運転の普及を進めたい。
さりとて大型トラックの無人運転を一般道でやるには安全面で不安がある。

せや!自動運転トラックの専用レーン作ったろ!と、こういうノリかな。
2025/08/17(日) 14:33:04.06ID:aTaz3ihE0
エレベーターが使えないなら転送装置を使えば良いじゃない( ・`ω・´)
2025/08/17(日) 14:34:04.36ID:3JtG1i2R0
>>744
まぁ、「クーラーの室外機が景観を壊すから」とかいう理由で、集合住宅にエアコンつけようとしない国だからな>フランス
2025/08/17(日) 14:34:28.15ID:3JtG1i2R0
>>746
ドラえもんの「どこでもドア」の実用化が待たれる
2025/08/17(日) 14:34:36.91ID:aTaz3ihE0
>>747
韓国式室内室外機方式にすれば解決やん( ・`ω・´)
2025/08/17(日) 14:34:41.84ID:tHv8pN4C0
>>735
出来てないから延長戦しているんだよなあ。
赤沢再生相「一刻も早く大統領令を」、米関税引き下げ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-15/T10VW2GP493400
>赤沢氏は先週の訪米で米閣僚と、対日自動車関税を引き下げる大統領令の発出と
15%の関税率上乗せの是正を確認していた。ただ、実施時期は明確になっていない。
石破首相出席の質疑要求も

挙句、軍拡や為替是正も後出しで飲まされかけているし、
結局ゲル政権が無能過ぎてゲルの吊るしあげ要求すら出てくる始末。
2025/08/17(日) 14:35:16.77ID:pf0LOyE30
悲劇の戦艦を宇宙船にして宇宙の彼方に飛ばしちゃう民族だぞ


アメリカで「宇宙戦艦アリゾナ」とか絶対にやらないだろ
2025/08/17(日) 14:35:19.51ID:jyLWQ30Y0
日本で鉄道貨物流行らないのはガラパゴスな国鉄コンテナ使ってるから
2025/08/17(日) 14:35:32.09ID:C1fXbROg0
>>733
スポ新取ってる層って今のマーケで重要か?
まあネット記事ロンダがメインなんだろうけど。
それより世界で稼いだほうが効率いいの。
各言語の声優セレクションとか翻訳に兼ね突っ込んだ方が良いの。
2025/08/17(日) 14:35:43.77ID:O6LjmP6t0
>>747
室外機にカバー付ければいいのに…
2025/08/17(日) 14:36:06.18ID:C1fXbROg0
>>745
対向式高速道路放置してる時点で姉、、、
2025/08/17(日) 14:36:57.85ID:E18IpRls0
>>701
契約書にトラップ仕込む時点でこいつはそういう奴やという認識になる。
2025/08/17(日) 14:38:27.22ID:E18IpRls0
>>705
やるもやらんも、今やってる映画を30分枠にばらしてTV放送して世界に配信して最後まで搾り取るやろ。
そもそも無限城辺で終わりだ。 作者も引退したからこの先はない。
2025/08/17(日) 14:38:44.80ID:MXl8nQlp0
>>719
日本人が「卑しい」「品性下劣」「悍ましい」「外道」とか思うような言動振る舞いを、
あちらさんの主人公サイドがなんの躊躇いもなく、ヘタすりゃ真っ当な行為としてやってしまうからねえ。
2025/08/17(日) 14:39:17.58ID:W4UOYxBt0
>>735
逆にFOIPとアベの絆がどうのこうの言ってたインドはkonozamaよ
2025/08/17(日) 14:39:39.25ID:RfiBAufW0
>>581
※洗濯機の掃除・消臭
※部屋の掃除・消臭
※本人の健康状態をカイゼン

これだけ市場()がありますぞw
2025/08/17(日) 14:39:47.07ID:E18IpRls0
>>733
ゲーノー人抜きの単体で400億稼ぐ映画にわざわざそんなの絡めたい奴はおらんやろ。
権利的にめんどくさくなるだけやんけ。
762名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 14:40:30.57ID:6In2HtxF0
>>737
PLコースですかね
2025/08/17(日) 14:40:38.22ID:E18IpRls0
>>709
バイオレンスも敵と戦う、じゃなしにドメスティックなのが多いのがなあ。
2025/08/17(日) 14:41:03.66ID:P7dRaEAdd
無事もうちょっとで終わりまする
最後に401系やら485系の応急処置マニュアルを見せていただいて眼福でしたわい
2025/08/17(日) 14:41:33.97ID:E18IpRls0
>>742
趣味の一品以上の販売数を期待するならせめてディーラー網は作れよ。
2025/08/17(日) 14:42:12.23ID:3JtG1i2R0
とりあえず、「鬼滅」は映画館にとって救世主みたいな扱いされてるのはよく分かる。
最近では映画「国宝」も異例のヒットを飛ばしているから、映画館や運営会社はホクホクであろう。

・・・あ、「鬼滅」も「国宝」も、配給会社は東宝か。。。
2025/08/17(日) 14:44:23.74ID:E18IpRls0
>>717
1000冊/4時間/60分≒4冊/分 まあ売り子が居なけりゃ捌ける数やないね。 4人くらいは欲しいかな。
2025/08/17(日) 14:45:31.44ID:P7dRaEAdd
しっかしE653ですら「古い車」扱いなんすねえ
冷房効かなくてごめんなさいばかり案内してた気がする
2025/08/17(日) 14:45:47.25ID:XU+sBZ3/0
>>600
「BBAが『死ねぇぇぇー!』って絶叫しながらボタン連打してるのを見て日本オワタと思った」というパチ店員のレスを見た

>>662
故意に「置き忘れ」るケースも多いとか
2025/08/17(日) 14:46:23.18ID:E18IpRls0
>>737
もう助からんやろね。
2025/08/17(日) 14:47:33.20ID:3JtG1i2R0
>>717,767
売る方もさることながら、買う方も効率よくやってくれないと厳しいな。
4時間で完売ということは、まさに売る方と買う方の阿吽のの呼吸で、
ベルトコンベアで処理されるが如く、スムーズに売買が進んだということか。
2025/08/17(日) 14:47:37.35ID:P7dRaEAdd
無事に全行程終わった
よしよし
短いわりに濃かったな
2025/08/17(日) 14:48:04.24ID:C1fXbROg0
>>760
コインランドリーの業務用の火力には勝てないのだ。
2025/08/17(日) 14:48:04.77ID:pf0LOyE30
広陵は終わりでしょう、どこの親があんな独裁者のところに子供入れるねん
そもそも地元民があんまりいないっていうじゃない。
2025/08/17(日) 14:49:39.87ID:pf0LOyE30
>>773
ガスなら家庭用でもいけるぞ、ガスの炎は200Vパワーに勝る

大きさが違うだけだ
2025/08/17(日) 14:49:42.22ID:3JtG1i2R0
>>773
洗濯だけ自宅でやって、コインランドリーの大型乾燥機で乾かすパターンはよくある。
カビとか匂いとかまったく心配しなくて良い。
2025/08/17(日) 14:49:44.28ID:E18IpRls0
>>774
野球強豪校で地元民が多数いるとこなんかないやろ・・・
2025/08/17(日) 14:49:54.19ID:O6LjmP6t0
>>768
1次車が1997年生まれ=28歳ですか。たしかに古い車扱いにはなるでしょうね
もう90年代なんて歴史の一部ですもんねえ…
2025/08/17(日) 14:50:05.11ID:gn3LObIu0
>>750
つか、ゲルは一日も早く妥結して選挙戦に利用したかった、ってのをトランプ側に見透かされて
完全に足許見られてたしな<関税交渉

赤沢クンに全権無いから復唱の為に帰朝する事まで見透かしたうえで、あのタイミングで発表されてるんだわ。
だから「口頭での妥結」時点で一度赤沢クンは帰朝せざるを得なかったし、それは赤沢クンの問題と
いうよりゲルの小人な性根の問題だわ。

要は「まともに相手にされてない」って事だよな。
2025/08/17(日) 14:52:19.60ID:Xgqsat2r0
>>709
羅小黒戦記は日本国内でも評価が高くて、吹替版が作られたりNHKで特別編集版が放送されたりしたぞ

>>743
「一番の難所を切り抜けた直後ほど簡単なミスを犯すものだ」と鎌倉時代の坊さんも言っている
備えよう
2025/08/17(日) 14:54:05.30ID:rHOFrwgw0
かわいい女の子だけど生活がボロボロの子を
磨き上げるみたいなアニメがあれば
オタクは真似してくれないものか
家事代行や清掃代行とかユニクロとかが音頭とって
2025/08/17(日) 14:56:09.83ID:3JtG1i2R0
google AIによる解説

「ゲル」という言葉は、いくつかの意味を持つ言葉です。モンゴルの移動式住居を指す場合と、
コロイド溶液が固まって半固体状になったものを指す場合があります。

1.モンゴルの移動式住居としてのゲル?
2.コロイド溶液が固まったものとしてのゲル
3.その他の意味
 ・スラッシュやスライムのように、柔らかくしっとりとした触感を持つ物質を指す
 ・プラスチックの仲間としてゲル
 ・生命活動に不可欠な物質としてのゲル

そのうち、3.に「日本のとある総理大臣の俗称」という解説が加わることになろう(たぶん
2025/08/17(日) 14:56:34.51ID:XU+sBZ3/0
>>724
肥ってると身体に変調が出やすいね
三桁デヴから脱出したけど身体面も至って怪鳥になった
2025/08/17(日) 14:56:42.67ID:/6QEjDFb0
>>751
アリゾナって三連装砲が4基あって、煙突が1本でヤマトっぽいよ
2025/08/17(日) 14:57:11.20ID:cKAysCXS0
>>751
ワールドトレードセンターが宇宙へ飛び立ってもいいのよ…?
2025/08/17(日) 14:59:27.38ID:P7dRaEAdd
>>778
乗ると椅子は2世代前だなとは感じるんですけど他は遜色ないのでね
それなりに色々と思うことが

で本来はこの役目は255系のはずだったけど潮風で想定外にボロボロで廃車にしたというお話
2025/08/17(日) 14:59:57.65ID:cKAysCXS0
>>781
プリメをアニメ化する…?
2025/08/17(日) 15:00:21.97ID:K5fwkNara
>>750
妥結と履行は別の話
TPPだって合意から実際に発効されるまで何年かかったと思ってるのよ
そんなしょうもないゴールポストの動かし方しても仕方ない
789名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:02:12.72ID:HeK9IZJR0
>>783
出荷よー
2025/08/17(日) 15:05:00.84ID:C1fXbROg0
>>768
屋根上のエアコンの数でだいたい年代がわかるのだ。
2025/08/17(日) 15:05:38.52ID:/6QEjDFb0
BBC「日本はいまだに中国などに対する侵略残虐行為に正面から向き合い認めてない」→日本人発狂w [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755402304/

ブリが言うとがんちくがあるよな
792名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:05:54.32ID:HeK9IZJR0
255は単なる輸送力過剰であぼーんだと思った
高速網の整備と房総の過疎化と
2025/08/17(日) 15:06:26.62ID:jYWllmgk0
SLみなかみに乗りに来ました
近頃のSLは黄色いんですね()

https://i.imgur.com/itQkdT5.jpeg
https://i.imgur.com/athWtHs.jpeg
2025/08/17(日) 15:08:24.16ID:MXl8nQlp0
トランプ政権は「石破政権相手にせず」というメッセージをチョイチョイ出しているのに石破はそれを理解してないから。
自民党内でも石破にまともにアドバイスするような人間はいないんだろうな。
岸田も石破が失敗の果てに引き摺り下ろされたところで返り咲く事しか考えてないし。
795名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:08:42.62ID:6In2HtxF0
>>784
完結編の戦艦にデザインをつなげようと苦心した跡も窺えますね
796名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:09:47.28ID:HeK9IZJR0
>>785
天駆せよ法勝寺の二番煎じにならんか?
2025/08/17(日) 15:10:44.27ID:tHv8pN4C0
>>788
ゲルが無能で悔しいまで読んだ。

区報の脳みたいに猿人サイズのお頭じゃ現状が理解出来ないのは仕方ないが。
2025/08/17(日) 15:10:46.71ID:C1fXbROg0
>>793
もう九州から銀釜でも買い取って曳けよとw
2025/08/17(日) 15:13:16.98ID:O6LjmP6t0
>>793
故障ですか…
2025/08/17(日) 15:14:03.24ID:P7dRaEAdd
>>792
民営化第一世代は鉄板を薄くしたりして結構ガタガタで雨漏り多かったのよね
軽量化と引き換えに寿命も失った感じ
2025/08/17(日) 15:14:23.94ID:1+A6QZtS0
>>605
秘密兵器だ!
2025/08/17(日) 15:16:49.91ID:0+RWskOa0
>>642
新東名の真ん中に貨物新幹線って言ってたのの亡霊じゃん
2025/08/17(日) 15:17:05.00ID:XU+sBZ3/0
>>789
120Kg超から80Kg台に落としたから鶏ガラのようなスレンダーボデーだよ?(`・ω・´)
2025/08/17(日) 15:18:19.15ID:P7dRaEAdd
>>799
ブレーキの緩んでいないSLを全力で引きずった結果「復帰未定」の重症だお
2025/08/17(日) 15:20:17.21ID:cKAysCXS0
クリィミーマミが松田聖子やプリプリなど80年代J-POPをロックアレンジでカバー
ttps://natalie.mu/music/news/636255

日付を三度ぐらい確認してしまったw
というか、太田貴子って生きてるんやな。なんとなく亡くなった気がしていた。
誰かと間違ったんだろうか。
2025/08/17(日) 15:20:54.49ID:O6LjmP6t0
>>804
(ノ∀`)アチャー
2025/08/17(日) 15:21:50.27ID:1+A6QZtS0
>>661
この時代に国鉄型を見たら生き残りと思え…みたいなのとそれっぽい物では層が違うのでせう
2025/08/17(日) 15:21:57.41ID:0+RWskOa0
>>672
PCBのコンデンサとかはないのかな
2025/08/17(日) 15:22:48.14ID:1+A6QZtS0
>>664
マーベリックのジャケットの背中に…
2025/08/17(日) 15:23:04.60ID:jyLWQ30Y0
>>805
80年代にJポップってないだろw
2025/08/17(日) 15:23:21.21ID:C1fXbROg0
>>792
連結部の段差に空気跳ねるようにエアコンつけちゃえ。
という発想は嫌いではない。
2025/08/17(日) 15:27:16.30ID:pA2Ej48+0
>>782
旧制高校での隠語でお金の意味もあったな<ゲル
2025/08/17(日) 15:27:32.85ID:0+RWskOa0
>>709
それでも各クール1作くらいは舶来とかソシャゲとかの枠で佳作に入れそう
2025/08/17(日) 15:27:51.92ID:1+A6QZtS0
>>687
何本も連チャンで何時間もやるから多いなと思われるのでは?
2025/08/17(日) 15:28:03.18ID:C1fXbROg0
>>812
ゲルピンなんて言葉しらない!
2025/08/17(日) 15:28:13.89ID:jyLWQ30Y0
ゲルショッカーのゲルじゃないの?
2025/08/17(日) 15:29:23.39ID:1+A6QZtS0
>>691
てんてーの様な本職系ヲタが買っていった可能性も?
2025/08/17(日) 15:31:15.69ID:0+RWskOa0
>>744
イタリアとか、歴史的建造物ばかりで、地震も復旧許しても新設計の耐震建物が許されないとか···
2025/08/17(日) 15:33:13.96ID:pA2Ej48+0
>>810
じゃあ歌謡曲?
ゲットワイルドだって87年なのに?
2025/08/17(日) 15:33:18.18ID:P7dRaEAdd
撮影会の「特別快速」こんなのあったら流石にお得すぎるよなどと運営のツッコミ
://i.imgur.com/prf7upM.jpeg
2025/08/17(日) 15:35:06.49ID:0+RWskOa0
>>781
ユキチか···
家猫に面倒見られて外面整えられるヒロイン···
2025/08/17(日) 15:35:31.56ID:pf0LOyE30
>>818
やっぱキリスト教はだめだな、イスラムは一部が原理主義だが
キリストは全部が原理主義だ
2025/08/17(日) 15:37:42.10ID:5iU0XkYe0
>>810
Wikiだと1988から89年のあたりにJwaveがJpopと言い始めたって書いてるな。
なんで80年代だわな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/08/17(日) 15:38:58.99ID:1+A6QZtS0
>>764
内部マニュアルは眼福だよねぇ

知人が区の掃除で出てきたから貰って来たというJRマーク貼り付け位置指示の本(当時の全国の車両対応だからそれなりの厚さ)は良かったw
2025/08/17(日) 15:40:14.12ID:0+RWskOa0
>>822
ローマ帝国時代のインスラに人が住んでる!?んだよ
水配管すら後付けなんで韓国ほどじゃないが台所とトイレの物理的距離が近いんだよ
2025/08/17(日) 15:40:46.68ID:R81tD7Q40
>>41

もうミネオッペケとやってること変わらんな
2025/08/17(日) 15:41:23.68ID:1+A6QZtS0
>>777
高嶋監督時代の智弁和歌山は地元多めだったはず
2025/08/17(日) 15:41:29.40ID:ay6wIbsq0
一乙
竹内まりやや山下たつろうがjPOP扱いだからどうだろ?サザンやチューブだってJPOPでしょ
2025/08/17(日) 15:41:47.20ID:P7dRaEAdd
>>824
またとんでもないブツをw
2025/08/17(日) 15:42:44.84ID:XU+sBZ3/0
>>819
Get Wildはアニソン
youtu.be/JAyPnT6lpt4?si=EDXYqKubArYosXMg
2025/08/17(日) 15:42:53.27ID:1+A6QZtS0
>>778
新幹線はしゃーない面もあるけど、JR車で引退や廃車と言われると、もう!?ってなるw
2025/08/17(日) 15:43:23.68ID:pf0LOyE30
太田貴子がまだ56歳なことにビビった
2025/08/17(日) 15:43:25.30ID:pA2Ej48+0
>>828
竹内まりやや山下達郎はニューミュージックの流れだと思う
2025/08/17(日) 15:46:03.56ID:1+A6QZtS0
>>793
せめてオレンジに塗ろう<GV
2025/08/17(日) 15:46:16.19ID:ay6wIbsq0
ブギウギとレインはどうなんだろう。ディスコミュージックぽいが。マイレボリューションとか後ぷりぷりとか
2025/08/17(日) 15:46:17.72ID:0Zof74GR0
キリシタンもアレっちゃアレなのだが、
イスラムも「ムハンマドが最高にして最後の預言者!」なんて吹いてしまったせいで、アップデートがほぼ不可能なのが…
2025/08/17(日) 15:47:17.70ID:P7dRaEAdd
>>834
お盆は終わったのに201系の姿が!
2025/08/17(日) 15:47:22.65ID:IhdqO9Nn0
トランプがゲルを相手にしていないというのは正しいかもしれない
もっともトランプが相手にしているのはこの世界で
ロシアと中国だけだとしたならば、だが(トランプが大陸派じゃねぇか

>>779
選挙前から日本側の提案は立法措置を必要とするので
参院選の結果を見る必要があるとベセントちゃん言ってたやでー
立法が不可能になるような負け方はしなかったのを確認してからの妥結という普通の流れ
2025/08/17(日) 15:48:38.19ID:ay6wIbsq0
>>836あれはルネッサンス宗教改革を経験しなかったキリスト教がそのまま今も続いてるような。ただ科学技術への敵視や禁忌がない。
840名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 93ad-0P2/)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:49:32.33ID:zyFS66pa0
【野球】DeNA藤浪、5回1失点1四球の好投も降板直後に同点ソロを浴び勝ち消える [ちょこ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755413072/
2025/08/17(日) 15:50:27.14ID:ay6wIbsq0
イスラムはキリスト教に比べがっちガチでなかったのに何であんなふうになってしまったんだろう。
2025/08/17(日) 15:53:39.32ID:l2BHiRWZ0
悲報
藤波、勝利投手の権利持って降板も
次の一球で消滅w
2025/08/17(日) 15:54:01.61ID:P7dRaEAdd
>>841
戒律だけ見ればなんとなく砂漠の民のライフハックに思えるのですよねえ
2025/08/17(日) 15:54:30.13ID:ay6wIbsq0
昨日オールでサバゲ行って来て真っ黒になって皮が剥けだした。皮膚の表面が今も熱を持って空調の直撃がないと暑くて仕方ない。長男も真っ黒で服部兵事みたいな容姿に。
2025/08/17(日) 15:55:41.10ID:XOjdi2um0
>>844
炎症起こしてるんですの
よく冷やしてね
2025/08/17(日) 15:56:20.73ID:ay6wIbsq0
>>843豚がだめだというのもなにか理由がありそう。
2025/08/17(日) 15:58:24.08ID:ay6wIbsq0
>>845お風呂が辛いので水風呂に。ウォーサンダーのエンジンの冷却が弱いドイツ機のような有様に。
2025/08/17(日) 16:00:02.75ID:IhdqO9Nn0
大陸派は許せない!
というのも正しいかもしれない
アメリカ大統領が一番大陸派だという事実から目を逸らすならば、だが
2025/08/17(日) 16:01:04.93ID:cKAysCXS0
>>845
それで初コミケはどうでしたん?売れました?
2025/08/17(日) 16:01:45.90ID:1+A6QZtS0
>>829
必要の無いサイズのJRマークまで送られて来てたらしく、使われなかったJRマークも埋もれてたとかw

>>837
せっかくあの顔なんだからねぇ…

>>840
>>842
Deではよくある事(白目)
2025/08/17(日) 16:02:08.26ID:C1fXbROg0
>>844
オール空調服化でよい。
いたくないし。
2025/08/17(日) 16:02:28.54ID:XOjdi2um0
>>847
火傷なのでまず15分以上水冷だ

>>849
初ではないがいくらか売れたよ
2025/08/17(日) 16:02:33.66ID:IhdqO9Nn0
ただ投資が始まるのが今のところ米の関税引き下げ時期となっていて
「投資したら関税を引き下げてやる」じゃないあたり微妙な優しさも感じるのよねぇ


日米、80兆円投資で協議体設置へ 医薬品・半導体分野を優先=関係筋 | ロイター
https://share.google/kvaeKMM6z9XlIctRY
>同政府関係者によると、協議体には日本政府から経済産業省や内閣官房に設置された総合対策本部の担当者らが出席する方向で検討している。米側の出席者は未定だが、商務省の担当者らが想定されるという。開始時期は「米国が実際に関税を引き下げる時期が一つの目安になるだろう」と話している。
854名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:03:17.31ID:/k/qF/O30
>>726
何故か敵機に日の丸があったんだけど
2025/08/17(日) 16:03:47.61ID:pf0LOyE30
>>841
そら野蛮レベルが高いからよ

耶蘇教と回教は

野蛮人
すごい野蛮人

このくらいの違いしかない
2025/08/17(日) 16:04:12.70ID:R81tD7Q40
>>838
インドもボロクソにされてるしなぁ
2025/08/17(日) 16:04:24.62ID:0Zof74GR0
>>839
「酒はダメだよ!」→「調理の過程で飛ぶとしても食品にアルコール使うのはNG!」
なぜなのか…

消毒用アルコールは割と許容されてるが、禁忌とする宗派もあるとかめんどくせぇんだよな
2025/08/17(日) 16:04:42.93ID:Mxo67Dlf0
広陵の 荒涼 たるグラウンド
心なしかナイター照明の 光量 も落ちて思わず泣いたー
2025/08/17(日) 16:06:02.04ID:cKAysCXS0
>>852
なるほど、それは良かった!暑い中乙乙。

さぁ、次は冬コミやでぇwww
2025/08/17(日) 16:06:06.67ID:C1fXbROg0
>>857
蒸留発明した文明なのになあ。
2025/08/17(日) 16:06:22.23ID:pf0LOyE30
>>843
それはそう、豚肉を食わないのは
コスパが悪いからというだけ


ウシは労働力になる肉になる
ヒツジは毛が獲れる肉になる
トリは卵が食える、生育がハヤイ、肉になる


ブタは肉にしかならない
砂漠では飼育するメリットが薄い
2025/08/17(日) 16:06:52.49ID:UD45hTbi0
トランプ氏、対日勝利80年談話を発表 
「平和は力によって守られる」
www.sankei.com/article/20250816-OA4UCAM6VBKHXHOUDGCDIL4N3Q/

トランプ米大統領は対日戦争勝利80年に際して談話を発表し、
連合国の勝利で「世界は破壊と圧政という抑圧的な魔の手から逃れることができた」と述べ、
米兵の勇気と献身をたたえた。14日付。

ホワイトハウス公式サイトで公開した。

談話は「大日本帝国による真珠湾攻撃の後、米国は圧倒的な武力で反撃した」と対日開戦の経緯を示した。
「人類史上最も過酷な戦争」で、「平和への道程は計り知れない犠牲を伴った」と強調。

太平洋地域だけで10万人以上の米国人が命を落としたと指摘した。
2025/08/17(日) 16:06:54.51ID:ay6wIbsq0
>>855チ見てたら金で戒律や今までの禁忌を手のひら返しするくらいはキリスト教は柔軟性はあるみたいだ。でその野蛮性をキリスト教以外に転嫁したという違いがある気がする。
2025/08/17(日) 16:08:00.04ID:hhA7tGb50
健全向けになったはずでは…

https://pbs.twimg.com/media/GycH-NdbUAAul5d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GyhrJSCaoAACqna.jpg
2025/08/17(日) 16:08:58.21ID:MXl8nQlp0
>>839
キリスト教もイスラム教も、社会が教会やモスクを焼いて聖職者や神学者をなで斬りにする経験をしないとダメなのだ。
2025/08/17(日) 16:10:16.57ID:UD45hTbi0
トランプ氏、対日勝利80年
「大日本帝国打倒され世界は救われた」
www.yomiuri.co.jp/world/20250816-OYT1T50111/

米国のトランプ大統領は対日戦の勝利80年に合わせ、
「大日本帝国は打倒され、世界は圧政から救われた」とする談話を発表した。
2025/08/17(日) 16:11:03.45ID:XOjdi2um0
>>859
冬コミは日程がなあ
2025/08/17(日) 16:11:44.37ID:pf0LOyE30
死んだら楽園に行けると信じてるイスラムなんて
本当はいないだろう?
2025/08/17(日) 16:12:03.23ID:ay6wIbsq0
最近アメリカの識者からも大日本帝国を潰したのはミスだったのではという声が上がってるのに
2025/08/17(日) 16:12:59.31ID:0Zof74GR0
>>868
「復活する時のために土葬じゃないとダメなのーーー!!!!」やってる連中だぞ?信じてるに決まってんだろ
2025/08/17(日) 16:13:24.82ID:pf0LOyE30
>>866
スバらしい

戦勝国はこう出ないとな
2025/08/17(日) 16:13:28.50ID:UD45hTbi0
19 名無し募集中。。。 2025/08/17(日) 14:51:57.96 0
人間は猿から進化したと進化論を講義した米軍将校に
そんなことは子供でも知ってる
日本はモンキートライアルをやるような未開の国じゃないと日本人捕虜がやり返したら
日本人は猿の子孫を神と崇めてるのかと言われて
返す言葉がなかったというイザヤ・ベンダサンのエピソードが好き
2025/08/17(日) 16:14:10.49ID:pf0LOyE30
>>870
でも楽園にいるなら
復活してこないほうがヨイのでは?


ここで矛盾してんだよイスラムさん
2025/08/17(日) 16:16:09.23ID:pf0LOyE30
>>872
そりゃキリストも同じなのでは
ボブは訝しんだ
2025/08/17(日) 16:16:30.62ID:ay6wIbsq0
あるかないかも判らないあの世に期待するのは実にばかばかしい。いつか白馬に乗った王子様が現れて私を救ってくれると考えてる女の人みたいだ。
2025/08/17(日) 16:18:16.39ID:kHqBbmlL0
とある地方紙を見たらFGOの見開き全面広告が出てた。しかも5年前にもやっててwikipediaに項目が立つ程度にやってたのかよ
877名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:20:17.66ID:/k/qF/O30
大日本帝国「中共はわしが育てた…」
2025/08/17(日) 16:21:07.60ID:ay6wIbsq0
伏見はいなりこんこんのウカノミタマノ神を5年位前は推してた。
2025/08/17(日) 16:21:34.76ID:tHv8pN4C0
>>875
でも特亜に生まれるよりは死んでる方が幸せだろう。

飢えを凌ぐ庶民の姿 北京・上海で広がる残飯漁り
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=47746
>イケアやマクドナルドのような場所で残飯を拾う人々がいるのは、
多くの人がどれほど困難な生活を送っているかを物語っています
2024年にこのような光景を目にするとは思いもしませんでした。

飢えたり職が無い半島に続いて中国も食糧難である。
2025/08/17(日) 16:22:43.71ID:ay6wIbsq0
>>879あの国はすぐに本来の元の姿に戻ってしまう。
2025/08/17(日) 16:23:30.99ID:jYWllmgk0
うちわくれた、かわいい。
https://i.imgur.com/616BMOB.jpeg

GVはノッチの関係か、発射時は引き出す感じじゃなくて引っ張るので時の衝撃が強い。
加速は電車並み
2025/08/17(日) 16:24:51.90ID:C1fXbROg0
>>872
モンキー裁判も似たようなもんじゃねえかw
未だにやってるしw
2025/08/17(日) 16:24:54.43ID:ay6wIbsq0
ようやく着せ恋は尊い感じになってきた。
884名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:24:58.72ID:/k/qF/O30
>>879
ホームレスなら日本の都市部にもいますよ
五輪以降目撃機会は減ったけどな
2025/08/17(日) 16:25:53.14ID:O6LjmP6t0
>>.862
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆  
ワッチョイ d3f8-sW/O   ←new!!
ワッチョイ 81f0-sW/O   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 813a-xixl   ←new!!
アウアウウー Sa45-QvyC   ←new!!

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -xixl   -sW/O   -QvyC
886名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:26:34.82ID:/k/qF/O30
>>874
「キリストは神の子」って言い張ってるやろ
2025/08/17(日) 16:27:44.42ID:O6LjmP6t0
>>876
各都道府県とのコラボ企画も積極的にやっていますね。アイマスでやっていたようなヤツ。
2025/08/17(日) 16:27:57.54ID:XU+sBZ3/0
>>872
処女が妊娠するわけないだろいい加減にしろ
2025/08/17(日) 16:28:29.90ID:MXl8nQlp0
>>870
イスラム教のアレコレって、自身の内面における純粋な信仰心に基づくモノではなく、
信仰しているという事を(神と周囲に)アピールするための手段というのが本質ではないか?
と思ったり。

この辺はキリスト教を見ていても思うのだが、どうにも表層的な形式至上主義っぽいところが
あるような気がする。
2025/08/17(日) 16:28:37.42ID:O6LjmP6t0
>>888
そいつミネオですね
2025/08/17(日) 16:29:55.45ID:C1fXbROg0
>>881
もうプッシュプルとか3重連とかそっち方面で売ってよい。
2025/08/17(日) 16:29:59.96ID:ay6wIbsq0
処女受胎は別にマリアに限った話ではなくその当時のユダヤの建前、言い回しだっただけらしいよ。
2025/08/17(日) 16:30:31.37ID:wI8nb2D60
16:20現在外気温36.6℃

あ、あ、暑いよ、嫌だよ
2025/08/17(日) 16:30:40.06ID:tHv8pN4C0
>>880
アフガンみたいに増えすぎた人口を自分達の実力じゃ養えなくて経済崩落中だからねえ。

>>884
中国の場合は何がヤバいって今まで見なかった場所で急増している事だからなあ。
2025/08/17(日) 16:32:23.24ID:PoIW4itJ0
2000年前に人工受精が存在したんだろ(棒
2025/08/17(日) 16:33:06.25ID:ay6wIbsq0
大日本帝国とナチスドイツの違いはまともな人間が国を統治してたかパラノイアが統治してたかの違いかな。今の日中ロはパラノイアがトップやってるね。
2025/08/17(日) 16:33:23.24ID:O6LjmP6t0
>>895
そんな恐るべき科学力と技術力が有りながらローマの属領に甘んじていたなんて____
2025/08/17(日) 16:35:02.48ID:ay6wIbsq0
パラノイアかつサイコパスか
2025/08/17(日) 16:35:37.39ID:hhA7tGb50
>>884
コロナ禍前だけど一族で観光してる感じの中国人旅行者に道案内してるときにホームレスと遭遇。
日本語できる兄ちゃんが「日本にも乞食いるんですね」と言ってきたので「資本主義の国ですから」と答え、その兄ちゃんがそれを一族に翻訳、一族爆笑。
長老的な爺ちゃんがなんか言ってさらに爆笑。
何事?と思ったワイに兄ちゃんが「中国は共産主義なのに乞食はもっともっといるよ」と翻訳してくれ、ワイも爆笑。
別れ際になぞの激辛スナックくれた。
900名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:36:08.81ID:/k/qF/O30
アブラハムなんて99歳で初子で何人作った?
2025/08/17(日) 16:36:52.91ID:O6LjmP6t0
>>899
個人レベルだと気の良い人物も大勢居るのですよねえ…
集団化すると途端にああですが
2025/08/17(日) 16:37:27.22ID:O6LjmP6t0
>>900
1人はノッポで後はチビな次スレを!
2025/08/17(日) 16:40:04.44ID:C1fXbROg0
>>900
子沢山なつぎすれを!
904名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:40:24.10ID:/k/qF/O30
>>899
中共の施策だとホームレスは強制労働矯正所みたいなところに送られて都市部にはホームレスが少なそうな気はするが、そういう制度はもう無くなったのかな?
2025/08/17(日) 16:41:11.07ID:rHOFrwgw0
くそ!牛乳この気温でだしっぱ!
2025/08/17(日) 16:41:48.72ID:/k/qF/O30
すまぬす、たぶんスレ立たぬから、スレ立て丸投げ>910
2025/08/17(日) 16:44:37.91ID:71ZIddsc0
自家受精したと考えるのが自然だろうに
908名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:45:51.57ID:/k/qF/O30
>>900
99歳で初子は間違ってた
初子は76歳の時のイシュマエル
イサクが100歳の時だ
909名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:46:12.60ID:HeK9IZJR0
>>846
中東の痩せた土地だと飼料の供給が高コストすぎるんだと
2025/08/17(日) 16:48:19.88ID:O6LjmP6t0
>>909
ヤギや羊が是とされてきたのは餌のコストが低いからなんでしょうね
2025/08/17(日) 16:48:49.68ID:O6LjmP6t0
あ、
スレ立ていってみます
2025/08/17(日) 16:48:56.47ID:l2BHiRWZ0
こんな金額でも気にせず買える世の中になってほしいものだが

【コメ】今年の新米5kg7800円も 「創業以来の最高値」異常な高値に業者も困惑 「備蓄米売り切れない」悲鳴も [ぐれ★]
2025/08/17(日) 16:50:06.93ID:rHOFrwgw0
金は無いが、おしゃれさもないが
豪華客船乗ってみたい
でもインターネットから切り離されたく無い
914名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:50:16.78ID:HeK9IZJR0
コメ不足といいつつ食糧難では断じてないんだよね
2025/08/17(日) 16:50:39.37ID:jYWllmgk0
GVみなかみ、FVの性能見せると言ってサービスでフルノッチ運転してくれて、上り勾配で90kmまで鬼加速
いいぞもっとやれw
2025/08/17(日) 16:51:33.85ID:1+A6QZtS0
>>881
そりゃあ動輪動いてないD51を中々の速度で引っ張ってたからのw
2025/08/17(日) 16:51:42.87ID:C1fXbROg0
>>909
野生のイノシシは森に住んで土をほじくって飯を食ってるので、そもそも森がない。
2025/08/17(日) 16:51:57.80ID:HCeEmTNP0
まーたしかに豚は全部食えるとはいえ肉にしかならんな
牛や鶏みたいに飼育中に何か生み出すかと言ったらないように思う
919名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:51:59.82ID:HeK9IZJR0
>>913
最近の豪華客船は大抵スターリンク装備でWiFiサービス付きなんだと
2025/08/17(日) 16:52:51.79ID:ay6wIbsq0
サイコパスの脳の状態を観察した医師は、典型的なサイコパスの脳は「良心」や「共感」を司る部分が一切活動していないことを発見しました。サイコパスのように「一切活動していない(=元から機能がない)」
サイコパスの場合は、「良心」がもともと備わっていないと考えられています。それはつまり「良心がうまく働かない」ということ。
道徳的に良いこと・悪いことの区別が自分の感覚では理解できない。
自分が得するためであれば、どんな悪事に対してもまったく躊躇しない
とにかく自己中心的かつ自分第一主義のサイコパスですので、他人に対して非常に冷淡です。また「人の気持ちを考える」こと基本的にはできません。
仲の良かったはずの友達に対して、いとも簡単にイジメる側に回る

勢いのある会社の社長に懐いていたが、会社が傾いたとたん離れていく

困っている友人に対して、自分に何かできることがあってもあえて提供しない

自分がかつて助けてもらって恩を受けた人が困っていても、見捨てる
彼らの多くは、嘘をつくことがクセになっています
彼らは、「自分の行動に責任を持つ」というという考えがありません。また、自分の将来や未来を逆算して計画的に行動することもなく「今が良ければ、すべて良し」という考え方が基本です。

そのため、非常に無責任な言動が目立つうえに、その後の責任を考えずに衝動的に行動することが多いです。この「衝動的である」というのも、サイコパスの特徴の一つです。

これってまんま・・・・・
2025/08/17(日) 16:53:26.36ID:1+A6QZtS0
>>915
止めて!引かれてる方もおじいちゃんなのよw
2025/08/17(日) 16:53:31.65ID:P7dRaEAdd
>>915
運営もわかってるなあw
2025/08/17(日) 16:53:39.03ID:fJcTNYg80
行ってみたらガッカリ…大型クルーズ船による豪華旅行の実際の様子(海外)
8/16(土) 11:10配信
news.yahoo.co.jp/articles/b0f9c92762412a603518bfff1223df29e452e02f

あまり楽しくないらしいな
2025/08/17(日) 16:53:55.78ID:ay6wIbsq0
豚を禁忌にしないと権力者が国や領民を犠牲にして豚の飼育始めちゃうか。美味いし
2025/08/17(日) 16:54:19.26ID:foxQKzVA0
>>913
イーロンマスク「呼んだ?」

あるけど安くはないんだなぁ
バックホールはスターリンクが多い
2025/08/17(日) 16:54:30.09ID:O6LjmP6t0
民〇党類ですがC106終幕です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755417069/


忘れ物注意! な次スレお待ちどおさまです
2025/08/17(日) 16:55:33.34ID:kHqBbmlL0
>>914
食料難なら小売が恵方巻とかうな重をずらっと並べたり暢気に牛丼屋が営業なんかできないよ
カネさえだせば買える時代を後々懐かしむ羽目になることも想定だけはしておけな段階だけど
928名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:55:40.99ID:HeK9IZJR0
>>926
探し物は乙ですが
2025/08/17(日) 16:56:34.90ID:tHv8pN4C0
>>904
何がヤバいってここ最近の上海は人口が500万も減ってるのよね。
資産形成に成功した古くからの老人だけが残ってて、若者中心に経済的に困窮した層が
都市生活に必要な金が出せなくなって故郷に帰るか、ホームレス転落した結果らしい。

>>926
2025/08/17(日) 16:56:35.54ID:GkeKrsW50
>>926
暑い中、乙。
2025/08/17(日) 16:56:53.75ID:P7dRaEAdd
>>926乙ダヨー
>>921
(旧客に比べたら)若いだけで50年近いのか
932名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:56:56.67ID:/k/qF/O30
>>912
貧乏人は備蓄米を買うのです
石破改革で減反廃止になって新米は高所得者だけが買える世に
2025/08/17(日) 16:57:15.13ID:T5FAJezL0
>>926
おつ
2025/08/17(日) 16:57:23.28ID:kLTFMvIB0
しかも芸能人使うと、下手なスキャンダルが出てくる可能性が声優に比べたら桁違いに高いから、商売として確実に売れる作品なら芸能人なんか使わないほうが無難だと思う

島根の学校ですら、甲子園行く高校は地元民の野球部なんて、居ても一人とかそんなレベルだぞ…殆ど他県でレギュラー取れない奴が他所から来てる
2025/08/17(日) 16:57:25.55ID:HCeEmTNP0
ですがスレも嘘で溢れているよ
たまに幽霊ですが民の書き込みがあるが、九割生きた人間が書いてるからね
2025/08/17(日) 16:57:46.76ID:O6LjmP6t0
>>913
豪華客船で旅してみました的な動画は沢山あるので、まずは色々観てみると良いかとー
2025/08/17(日) 16:58:08.39ID:rHOFrwgw0
イーロンには異論あるかもしれないけど
スターリンクとかでどこでもネットは正直ありがたい
飛行機内で好きなYouTube見れたことがあって感動モノだった
2025/08/17(日) 16:58:31.42ID:G6gulDRb0
>>926
おつおつ

電車の網棚に551を忘れてきてよい
2025/08/17(日) 16:59:42.68ID:C1fXbROg0
>>937
帯域もったいないから機内サーバーの映画見てろ!
2025/08/17(日) 16:59:47.42ID:rHOFrwgw0
>>936
みてるー!
スーツちゃんねる様とゆっくりトラベル様
おすすめあればー
2025/08/17(日) 17:00:41.41ID:ay6wIbsq0
野党はもう夫婦別姓とかどうでも良くて自分がごり押ししてきた事を無視されて自分が全否定されたように錯覚してむきになってるだけじゃないの。
2025/08/17(日) 17:01:04.48ID:O6LjmP6t0
>>940
すんません、ワタシもその大手二つばかりでw
2025/08/17(日) 17:01:15.17ID:tHv8pN4C0
>>912
今のペースじゃ給料が4倍になるのは30年かかるので、
米の値段だけ4倍にされても輸入米にシェア取られて終わりだろうね。
2倍の時点で外国産米へのシフトが始まって慌てて備蓄米放出になったわけで。

>>914
まあ米不足も安くて旨い米が不足しているだけだし。
本当に食糧難になると北半島みたいに露骨に栄養不足が体に現れる。
2025/08/17(日) 17:01:47.27ID:0Zof74GR0
1割ガチ死者なのかよトヅマリストコ
2025/08/17(日) 17:02:07.58ID:cKAysCXS0
>>867
冬の方が生きやすい・行きやすいんだけどなぁ…(たぶん)
日程的には難しい罠。とか言ってたら豪雪だったりしてw

>>926
乙乙。
2025/08/17(日) 17:03:02.26ID:xWB9CwJp0
>>920
4文字と石破だな
2025/08/17(日) 17:06:46.62ID:/k/qF/O30
政府も古古古米を放出するくらいなら古米の時点でサトウのご飯にしてストックしておくとか出来ないもんかね?
2025/08/17(日) 17:06:55.22ID:cKAysCXS0
はやくなんとかならんかな
>ゲル
2025/08/17(日) 17:07:16.29ID:5iU0XkYe0
>>926
おつ

お盆休みも今日までか。
明日からの仕事が怖い。(´・ω・`)
2025/08/17(日) 17:07:32.40ID:pf0LOyE30
やってないのに妊娠したって、要は托卵だよね?

歳暮マリアとかいって実はただのビッチ
2025/08/17(日) 17:07:39.27ID:kHqBbmlL0
>>941
あんなもの未だに姓名へのこだわりが捨てられない甘えだ
みな認識番号を名乗れば鷹司や田中といった門地の別も失せ
太郎や花子といったジェンダーロール的名称からも解放される__
2025/08/17(日) 17:08:30.09ID:RTCvI6y90
>>949
「まんじゅう怖い」ですか
2025/08/17(日) 17:08:31.86ID:71ZIddsc0
史上最高の詐欺師の母親なんだからそりゃ嘘つきに決まってる
2025/08/17(日) 17:09:07.99ID:5iU0XkYe0
>>952
そうだったら良いね。(´・ω・`)
2025/08/17(日) 17:09:49.27ID:O6LjmP6t0
>>949
(盆の間の仕込みの成果が)怖いのですね?____
2025/08/17(日) 17:10:06.31ID:ay6wIbsq0
明日も休みだ。長男は夏季教室再開
2025/08/17(日) 17:10:16.25ID:tHv8pN4C0
>>947
パックご飯だって1年持てばよい方だしね。
何より使わなければ家畜用飼料送りなわけで、加工費がもったいない。
2025/08/17(日) 17:10:16.55ID:cKAysCXS0
自分の名前にはそんな拘りがある癖に子供が名乗る名前にはそこまでこだわらないのワロスw
>夫婦別姓
959名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:10:17.93ID:/k/qF/O30
>>950
米女性200人に1人が「処女懐胎」を告白、調査
https
://www.afpbb.com/articles/-/3005280
960名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:10:39.25ID:HeK9IZJR0
>>932
それではなぜ随意契約米がダダ余りなのか
2025/08/17(日) 17:11:04.38ID:0Zof74GR0
関東圏の土産物で匂いテロになるのってあるんですかね?
2025/08/17(日) 17:11:04.51ID:cKAysCXS0
>>956
夏休みももう後半やなぁ…
963名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:11:36.00ID:HeK9IZJR0
>>951
知っているぞ、上級国民は認識番号が素数なのだろう
2025/08/17(日) 17:11:37.57ID:5iU0XkYe0
>>955
そうだと良いねぇ。(´・ω・`)
965名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:12:12.40ID:/k/qF/O30
>「さらに数週間前、この現象が女性のみに限られるのかを調べたところ、『童貞の父』も数人見つかった。さらに理解に苦しむ発見だ」(c)AFP
2025/08/17(日) 17:12:14.15ID:RTCvI6y90
ドンは夏休みの間に仕込んでおいた仕掛けで
ライバルをつぶす影響の恐ろしさが良心を苛むのだ
967名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:12:43.61ID:HeK9IZJR0
>>947
昔は古米の時点で市場に流していた
それを我が党類政権のときに変えてそのままなので要するに官僚の意思なのだろう
2025/08/17(日) 17:13:07.03ID:RTCvI6y90
>>961
くさや
969名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:13:26.40ID:HeK9IZJR0
>>965
それは何も不思議なことではないよね?
2025/08/17(日) 17:15:03.99ID:cKAysCXS0
>>965
え!?童貞膜確認したの!?
2025/08/17(日) 17:15:06.24ID:ay6wIbsq0
>>967備蓄米まいてもそっちの復活をしないからね。小泉もあの政権も判ってないんだろうけど
972名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:15:09.11ID:/k/qF/O30
>>960
おいしくないのにあまり安くないからでしょ?
2025/08/17(日) 17:15:09.89ID:IhdqO9Nn0
清和会を攻撃するのは良心がない(小並感
2025/08/17(日) 17:16:36.91ID:IhdqO9Nn0
>>920
清和会を攻撃するのは良心がない(小並感
2025/08/17(日) 17:17:22.32ID:C1fXbROg0
>>957
ちょっと前まで半年だったのだ。
企業努力で1年持つようになった。
976名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:17:50.28ID:HeK9IZJR0
>>971
シン=ジローは備蓄米制度そのものを無駄として廃止しようとしているだろ
2025/08/17(日) 17:18:09.51ID:fJcTNYg80
童貞処女のカップルなのに女が処女懐胎したってケースの話を読んだことあるけど、
医師の聞き取り調査によって、女が男の息子をしごいて射精させ、それが女のジーンズに
引っかかったという事実が判明、つまり精子はたくましくジーンズを浸透し女のおまん
まんにまでたどり着いて受精したのではないか、という考察に至ったとか

精子の生存能力すごい!(そこじゃない
978名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:18:21.37ID:HeK9IZJR0
>>947
糒ならば20年だ!
979名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:18:21.90ID:/k/qF/O30
>>967
自衛隊では古古米を食べているはずなのだが今年は古古古古米が出てるんだろうか?
2025/08/17(日) 17:18:56.55ID:ay6wIbsq0
>>976今の政権重鎮ともども立憲に移動したほうがいいんじゃないのあれ
2025/08/17(日) 17:19:55.99ID:MXl8nQlp0
>>923
明らかに各種サービス施設の規模に対して客数が過剰なパターンだの。
一般庶民でも参加できる程度の費用に設定した代わりに、利益を最大化するために客を詰めこむだけ詰め込むという、
アメリカ式合理主義の発露なのであろう。
イメージするような優雅な船旅をしたければ上級階級向けのツアーみたいなものじゃないとダメかも。

ガチの金持ちはクルーズ船を乗員込みで所有するだろうが。
2025/08/17(日) 17:20:03.22ID:pf0LOyE30
>>977
膜があるまま出産すると高度なプレイだな
2025/08/17(日) 17:21:33.90ID:cKAysCXS0
日本国内なら北海道だか九州行きのフェリーに乗ったら
いい感じの船旅になるんじゃない?
2025/08/17(日) 17:23:34.69ID:pf0LOyE30
>>981
ガチの金持ちクルーズって、ビルゲイツのヨットみたいなやつだな

ヨットと言うが帆は無い、護衛艦くらいのサイズでヘリポートもある
2025/08/17(日) 17:24:18.16ID:fJcTNYg80
処女懐胎はそう珍しくもない話らしいな。これもですがで教えてもらった。

10代の少女がオーラルセックスの後に妊娠した「経口受精」の症例報告、先天的に膣がない女性が処女懐胎する奇跡
gigazine.net/news/20250228-oral-conception/
2025/08/17(日) 17:24:35.93ID:C1fXbROg0
>>923
結局家にいると同じような人しか付き合わないけど、船に乗れば強制同居だから話す相手に困らない。
社交的じゃない人が行くもんじゃないよw
2025/08/17(日) 17:24:41.29ID:46FwkDPD0
>>863
そもそもキリスト教の原点が「戒律にこだわるよりとりあえず神様信じよう(そして頼ろう)」だったわけで

>>889
ぶっちゃけ戒律って体で社会ルールを定めて守らせるってのが宗教(≠信仰)の原点だったりするし
でルールが宗教と結びついてると、大体信心=ルールを型通り(以上)に守ることってなってくるもので

>>926
乙です
2025/08/17(日) 17:24:53.05ID:ay6wIbsq0
そういえば夏休みが終わって学校が始まると俺は真っ黒でよく黒人とか言われからかわれたが長男はなんていわれるんだろう明日。目が緑だか青だかよくわからない色で肌が小麦色になって茶髪とかどこの人種かと。
2025/08/17(日) 17:26:04.15ID:dSsjebC+0
社畜米おにぎりは食ってみた
謎の粉イロイロ入れてるせいか問題がない

自分で社畜米買って炊く気にはならんなぁ
普通に銘柄米を買えるし
990名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 17:26:11.50ID:/k/qF/O30
>>985
韓半島みたいに卵で生まれた例はですがに報告が上がってますか?
2025/08/17(日) 17:28:09.95ID:71ZIddsc0
親父の金玉からティッシュを経由して生誕したですが民もありえないことではない……?
2025/08/17(日) 17:28:33.95ID:kHqBbmlL0
旅行といえば最近イタリア8日間で29万と円安のなかでは多少お手頃に感じた
もうすこし前に見たポーランドその他東欧が謎に高い(似たような日程で38万円)がどういう原理なんだ?
2025/08/17(日) 17:29:01.32ID:dSsjebC+0
ニホンゴ話せそうにない とは言われた<日焼け
グンマー ではないのだが
2025/08/17(日) 17:29:43.46ID:cKAysCXS0
>>988
南米系…?それとも中東〜インド系?w
2025/08/17(日) 17:30:04.85ID:l2BHiRWZ0
>>985
どうやって回っていくん?
2025/08/17(日) 17:30:35.63ID:5iU0XkYe0
>>992
宿とか航空機の便数とかが豊富にあるかどうかもあるんじゃね?
しらんけど。
2025/08/17(日) 17:33:03.67ID:YeH/JVhp0
民はごみば子との子ならたくさんいる。
2025/08/17(日) 17:33:19.00ID:kHqBbmlL0
>>988
カラコンで合わせれば長瀞さんじみた感じ?
2025/08/17(日) 17:33:19.16ID:Xgqsat2r0
>>819
光GENJIも87年だぬ
2025/08/17(日) 17:33:51.57ID:pA2Ej48+0
1000なら明日以降の業務に神のご加護がある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 15分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。