民◯党類ですがコミケです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/16(土) 13:18:46.21ID:Ke6iRUYa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

無理は禁物(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民◯党類ですが大正114年です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755151552/

関連スレですがスレ避難所 その659
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1755243653/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/17(日) 14:40:38.22ID:E18IpRls0
>>709
バイオレンスも敵と戦う、じゃなしにドメスティックなのが多いのがなあ。
2025/08/17(日) 14:41:03.66ID:P7dRaEAdd
無事もうちょっとで終わりまする
最後に401系やら485系の応急処置マニュアルを見せていただいて眼福でしたわい
2025/08/17(日) 14:41:33.97ID:E18IpRls0
>>742
趣味の一品以上の販売数を期待するならせめてディーラー網は作れよ。
2025/08/17(日) 14:42:12.23ID:3JtG1i2R0
とりあえず、「鬼滅」は映画館にとって救世主みたいな扱いされてるのはよく分かる。
最近では映画「国宝」も異例のヒットを飛ばしているから、映画館や運営会社はホクホクであろう。

・・・あ、「鬼滅」も「国宝」も、配給会社は東宝か。。。
2025/08/17(日) 14:44:23.74ID:E18IpRls0
>>717
1000冊/4時間/60分≒4冊/分 まあ売り子が居なけりゃ捌ける数やないね。 4人くらいは欲しいかな。
2025/08/17(日) 14:45:31.44ID:P7dRaEAdd
しっかしE653ですら「古い車」扱いなんすねえ
冷房効かなくてごめんなさいばかり案内してた気がする
2025/08/17(日) 14:45:47.25ID:XU+sBZ3/0
>>600
「BBAが『死ねぇぇぇー!』って絶叫しながらボタン連打してるのを見て日本オワタと思った」というパチ店員のレスを見た

>>662
故意に「置き忘れ」るケースも多いとか
2025/08/17(日) 14:46:23.18ID:E18IpRls0
>>737
もう助からんやろね。
2025/08/17(日) 14:47:33.20ID:3JtG1i2R0
>>717,767
売る方もさることながら、買う方も効率よくやってくれないと厳しいな。
4時間で完売ということは、まさに売る方と買う方の阿吽のの呼吸で、
ベルトコンベアで処理されるが如く、スムーズに売買が進んだということか。
2025/08/17(日) 14:47:37.35ID:P7dRaEAdd
無事に全行程終わった
よしよし
短いわりに濃かったな
2025/08/17(日) 14:48:04.24ID:C1fXbROg0
>>760
コインランドリーの業務用の火力には勝てないのだ。
2025/08/17(日) 14:48:04.77ID:pf0LOyE30
広陵は終わりでしょう、どこの親があんな独裁者のところに子供入れるねん
そもそも地元民があんまりいないっていうじゃない。
2025/08/17(日) 14:49:39.87ID:pf0LOyE30
>>773
ガスなら家庭用でもいけるぞ、ガスの炎は200Vパワーに勝る

大きさが違うだけだ
2025/08/17(日) 14:49:42.22ID:3JtG1i2R0
>>773
洗濯だけ自宅でやって、コインランドリーの大型乾燥機で乾かすパターンはよくある。
カビとか匂いとかまったく心配しなくて良い。
2025/08/17(日) 14:49:44.28ID:E18IpRls0
>>774
野球強豪校で地元民が多数いるとこなんかないやろ・・・
2025/08/17(日) 14:49:54.19ID:O6LjmP6t0
>>768
1次車が1997年生まれ=28歳ですか。たしかに古い車扱いにはなるでしょうね
もう90年代なんて歴史の一部ですもんねえ…
2025/08/17(日) 14:50:05.11ID:gn3LObIu0
>>750
つか、ゲルは一日も早く妥結して選挙戦に利用したかった、ってのをトランプ側に見透かされて
完全に足許見られてたしな<関税交渉

赤沢クンに全権無いから復唱の為に帰朝する事まで見透かしたうえで、あのタイミングで発表されてるんだわ。
だから「口頭での妥結」時点で一度赤沢クンは帰朝せざるを得なかったし、それは赤沢クンの問題と
いうよりゲルの小人な性根の問題だわ。

要は「まともに相手にされてない」って事だよな。
2025/08/17(日) 14:52:19.60ID:Xgqsat2r0
>>709
羅小黒戦記は日本国内でも評価が高くて、吹替版が作られたりNHKで特別編集版が放送されたりしたぞ

>>743
「一番の難所を切り抜けた直後ほど簡単なミスを犯すものだ」と鎌倉時代の坊さんも言っている
備えよう
2025/08/17(日) 14:54:05.30ID:rHOFrwgw0
かわいい女の子だけど生活がボロボロの子を
磨き上げるみたいなアニメがあれば
オタクは真似してくれないものか
家事代行や清掃代行とかユニクロとかが音頭とって
2025/08/17(日) 14:56:09.83ID:3JtG1i2R0
google AIによる解説

「ゲル」という言葉は、いくつかの意味を持つ言葉です。モンゴルの移動式住居を指す場合と、
コロイド溶液が固まって半固体状になったものを指す場合があります。

1.モンゴルの移動式住居としてのゲル?
2.コロイド溶液が固まったものとしてのゲル
3.その他の意味
 ・スラッシュやスライムのように、柔らかくしっとりとした触感を持つ物質を指す
 ・プラスチックの仲間としてゲル
 ・生命活動に不可欠な物質としてのゲル

そのうち、3.に「日本のとある総理大臣の俗称」という解説が加わることになろう(たぶん
2025/08/17(日) 14:56:34.51ID:XU+sBZ3/0
>>724
肥ってると身体に変調が出やすいね
三桁デヴから脱出したけど身体面も至って怪鳥になった
2025/08/17(日) 14:56:42.67ID:/6QEjDFb0
>>751
アリゾナって三連装砲が4基あって、煙突が1本でヤマトっぽいよ
2025/08/17(日) 14:57:11.20ID:cKAysCXS0
>>751
ワールドトレードセンターが宇宙へ飛び立ってもいいのよ…?
2025/08/17(日) 14:59:27.38ID:P7dRaEAdd
>>778
乗ると椅子は2世代前だなとは感じるんですけど他は遜色ないのでね
それなりに色々と思うことが

で本来はこの役目は255系のはずだったけど潮風で想定外にボロボロで廃車にしたというお話
2025/08/17(日) 14:59:57.65ID:cKAysCXS0
>>781
プリメをアニメ化する…?
2025/08/17(日) 15:00:21.97ID:K5fwkNara
>>750
妥結と履行は別の話
TPPだって合意から実際に発効されるまで何年かかったと思ってるのよ
そんなしょうもないゴールポストの動かし方しても仕方ない
789名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:02:12.72ID:HeK9IZJR0
>>783
出荷よー
2025/08/17(日) 15:05:00.84ID:C1fXbROg0
>>768
屋根上のエアコンの数でだいたい年代がわかるのだ。
2025/08/17(日) 15:05:38.52ID:/6QEjDFb0
BBC「日本はいまだに中国などに対する侵略残虐行為に正面から向き合い認めてない」→日本人発狂w [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755402304/

ブリが言うとがんちくがあるよな
792名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:05:54.32ID:HeK9IZJR0
255は単なる輸送力過剰であぼーんだと思った
高速網の整備と房総の過疎化と
2025/08/17(日) 15:06:26.62ID:jYWllmgk0
SLみなかみに乗りに来ました
近頃のSLは黄色いんですね()

https://i.imgur.com/itQkdT5.jpeg
https://i.imgur.com/athWtHs.jpeg
2025/08/17(日) 15:08:24.16ID:MXl8nQlp0
トランプ政権は「石破政権相手にせず」というメッセージをチョイチョイ出しているのに石破はそれを理解してないから。
自民党内でも石破にまともにアドバイスするような人間はいないんだろうな。
岸田も石破が失敗の果てに引き摺り下ろされたところで返り咲く事しか考えてないし。
795名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:08:42.62ID:6In2HtxF0
>>784
完結編の戦艦にデザインをつなげようと苦心した跡も窺えますね
796名無し三等兵 警備員[Lv.52][木] (ワッチョイ 2bbb-jf+9)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:09:47.28ID:HeK9IZJR0
>>785
天駆せよ法勝寺の二番煎じにならんか?
2025/08/17(日) 15:10:44.27ID:tHv8pN4C0
>>788
ゲルが無能で悔しいまで読んだ。

区報の脳みたいに猿人サイズのお頭じゃ現状が理解出来ないのは仕方ないが。
2025/08/17(日) 15:10:46.71ID:C1fXbROg0
>>793
もう九州から銀釜でも買い取って曳けよとw
2025/08/17(日) 15:13:16.98ID:O6LjmP6t0
>>793
故障ですか…
2025/08/17(日) 15:14:03.24ID:P7dRaEAdd
>>792
民営化第一世代は鉄板を薄くしたりして結構ガタガタで雨漏り多かったのよね
軽量化と引き換えに寿命も失った感じ
2025/08/17(日) 15:14:23.94ID:1+A6QZtS0
>>605
秘密兵器だ!
2025/08/17(日) 15:16:49.91ID:0+RWskOa0
>>642
新東名の真ん中に貨物新幹線って言ってたのの亡霊じゃん
2025/08/17(日) 15:17:05.00ID:XU+sBZ3/0
>>789
120Kg超から80Kg台に落としたから鶏ガラのようなスレンダーボデーだよ?(`・ω・´)
2025/08/17(日) 15:18:19.15ID:P7dRaEAdd
>>799
ブレーキの緩んでいないSLを全力で引きずった結果「復帰未定」の重症だお
2025/08/17(日) 15:20:17.21ID:cKAysCXS0
クリィミーマミが松田聖子やプリプリなど80年代J-POPをロックアレンジでカバー
ttps://natalie.mu/music/news/636255

日付を三度ぐらい確認してしまったw
というか、太田貴子って生きてるんやな。なんとなく亡くなった気がしていた。
誰かと間違ったんだろうか。
2025/08/17(日) 15:20:54.49ID:O6LjmP6t0
>>804
(ノ∀`)アチャー
2025/08/17(日) 15:21:50.27ID:1+A6QZtS0
>>661
この時代に国鉄型を見たら生き残りと思え…みたいなのとそれっぽい物では層が違うのでせう
2025/08/17(日) 15:21:57.41ID:0+RWskOa0
>>672
PCBのコンデンサとかはないのかな
2025/08/17(日) 15:22:48.14ID:1+A6QZtS0
>>664
マーベリックのジャケットの背中に…
2025/08/17(日) 15:23:04.60ID:jyLWQ30Y0
>>805
80年代にJポップってないだろw
2025/08/17(日) 15:23:21.21ID:C1fXbROg0
>>792
連結部の段差に空気跳ねるようにエアコンつけちゃえ。
という発想は嫌いではない。
2025/08/17(日) 15:27:16.30ID:pA2Ej48+0
>>782
旧制高校での隠語でお金の意味もあったな<ゲル
2025/08/17(日) 15:27:32.85ID:0+RWskOa0
>>709
それでも各クール1作くらいは舶来とかソシャゲとかの枠で佳作に入れそう
2025/08/17(日) 15:27:51.92ID:1+A6QZtS0
>>687
何本も連チャンで何時間もやるから多いなと思われるのでは?
2025/08/17(日) 15:28:03.18ID:C1fXbROg0
>>812
ゲルピンなんて言葉しらない!
2025/08/17(日) 15:28:13.89ID:jyLWQ30Y0
ゲルショッカーのゲルじゃないの?
2025/08/17(日) 15:29:23.39ID:1+A6QZtS0
>>691
てんてーの様な本職系ヲタが買っていった可能性も?
2025/08/17(日) 15:31:15.69ID:0+RWskOa0
>>744
イタリアとか、歴史的建造物ばかりで、地震も復旧許しても新設計の耐震建物が許されないとか···
2025/08/17(日) 15:33:13.96ID:pA2Ej48+0
>>810
じゃあ歌謡曲?
ゲットワイルドだって87年なのに?
2025/08/17(日) 15:33:18.18ID:P7dRaEAdd
撮影会の「特別快速」こんなのあったら流石にお得すぎるよなどと運営のツッコミ
://i.imgur.com/prf7upM.jpeg
2025/08/17(日) 15:35:06.49ID:0+RWskOa0
>>781
ユキチか···
家猫に面倒見られて外面整えられるヒロイン···
2025/08/17(日) 15:35:31.56ID:pf0LOyE30
>>818
やっぱキリスト教はだめだな、イスラムは一部が原理主義だが
キリストは全部が原理主義だ
2025/08/17(日) 15:37:42.10ID:5iU0XkYe0
>>810
Wikiだと1988から89年のあたりにJwaveがJpopと言い始めたって書いてるな。
なんで80年代だわな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/08/17(日) 15:38:58.99ID:1+A6QZtS0
>>764
内部マニュアルは眼福だよねぇ

知人が区の掃除で出てきたから貰って来たというJRマーク貼り付け位置指示の本(当時の全国の車両対応だからそれなりの厚さ)は良かったw
2025/08/17(日) 15:40:14.12ID:0+RWskOa0
>>822
ローマ帝国時代のインスラに人が住んでる!?んだよ
水配管すら後付けなんで韓国ほどじゃないが台所とトイレの物理的距離が近いんだよ
2025/08/17(日) 15:40:46.68ID:R81tD7Q40
>>41

もうミネオッペケとやってること変わらんな
2025/08/17(日) 15:41:23.68ID:1+A6QZtS0
>>777
高嶋監督時代の智弁和歌山は地元多めだったはず
2025/08/17(日) 15:41:29.40ID:ay6wIbsq0
一乙
竹内まりやや山下たつろうがjPOP扱いだからどうだろ?サザンやチューブだってJPOPでしょ
2025/08/17(日) 15:41:47.20ID:P7dRaEAdd
>>824
またとんでもないブツをw
2025/08/17(日) 15:42:44.84ID:XU+sBZ3/0
>>819
Get Wildはアニソン
youtu.be/JAyPnT6lpt4?si=EDXYqKubArYosXMg
2025/08/17(日) 15:42:53.27ID:1+A6QZtS0
>>778
新幹線はしゃーない面もあるけど、JR車で引退や廃車と言われると、もう!?ってなるw
2025/08/17(日) 15:43:23.68ID:pf0LOyE30
太田貴子がまだ56歳なことにビビった
2025/08/17(日) 15:43:25.30ID:pA2Ej48+0
>>828
竹内まりやや山下達郎はニューミュージックの流れだと思う
2025/08/17(日) 15:46:03.56ID:1+A6QZtS0
>>793
せめてオレンジに塗ろう<GV
2025/08/17(日) 15:46:16.19ID:ay6wIbsq0
ブギウギとレインはどうなんだろう。ディスコミュージックぽいが。マイレボリューションとか後ぷりぷりとか
2025/08/17(日) 15:46:17.72ID:0Zof74GR0
キリシタンもアレっちゃアレなのだが、
イスラムも「ムハンマドが最高にして最後の預言者!」なんて吹いてしまったせいで、アップデートがほぼ不可能なのが…
2025/08/17(日) 15:47:17.70ID:P7dRaEAdd
>>834
お盆は終わったのに201系の姿が!
2025/08/17(日) 15:47:22.65ID:IhdqO9Nn0
トランプがゲルを相手にしていないというのは正しいかもしれない
もっともトランプが相手にしているのはこの世界で
ロシアと中国だけだとしたならば、だが(トランプが大陸派じゃねぇか

>>779
選挙前から日本側の提案は立法措置を必要とするので
参院選の結果を見る必要があるとベセントちゃん言ってたやでー
立法が不可能になるような負け方はしなかったのを確認してからの妥結という普通の流れ
2025/08/17(日) 15:48:38.19ID:ay6wIbsq0
>>836あれはルネッサンス宗教改革を経験しなかったキリスト教がそのまま今も続いてるような。ただ科学技術への敵視や禁忌がない。
840名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 93ad-0P2/)
垢版 |
2025/08/17(日) 15:49:32.33ID:zyFS66pa0
【野球】DeNA藤浪、5回1失点1四球の好投も降板直後に同点ソロを浴び勝ち消える [ちょこ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755413072/
2025/08/17(日) 15:50:27.14ID:ay6wIbsq0
イスラムはキリスト教に比べがっちガチでなかったのに何であんなふうになってしまったんだろう。
2025/08/17(日) 15:53:39.32ID:l2BHiRWZ0
悲報
藤波、勝利投手の権利持って降板も
次の一球で消滅w
2025/08/17(日) 15:54:01.61ID:P7dRaEAdd
>>841
戒律だけ見ればなんとなく砂漠の民のライフハックに思えるのですよねえ
2025/08/17(日) 15:54:30.13ID:ay6wIbsq0
昨日オールでサバゲ行って来て真っ黒になって皮が剥けだした。皮膚の表面が今も熱を持って空調の直撃がないと暑くて仕方ない。長男も真っ黒で服部兵事みたいな容姿に。
2025/08/17(日) 15:55:41.10ID:XOjdi2um0
>>844
炎症起こしてるんですの
よく冷やしてね
2025/08/17(日) 15:56:20.73ID:ay6wIbsq0
>>843豚がだめだというのもなにか理由がありそう。
2025/08/17(日) 15:58:24.08ID:ay6wIbsq0
>>845お風呂が辛いので水風呂に。ウォーサンダーのエンジンの冷却が弱いドイツ機のような有様に。
2025/08/17(日) 16:00:02.75ID:IhdqO9Nn0
大陸派は許せない!
というのも正しいかもしれない
アメリカ大統領が一番大陸派だという事実から目を逸らすならば、だが
2025/08/17(日) 16:01:04.93ID:cKAysCXS0
>>845
それで初コミケはどうでしたん?売れました?
2025/08/17(日) 16:01:45.90ID:1+A6QZtS0
>>829
必要の無いサイズのJRマークまで送られて来てたらしく、使われなかったJRマークも埋もれてたとかw

>>837
せっかくあの顔なんだからねぇ…

>>840
>>842
Deではよくある事(白目)
2025/08/17(日) 16:02:08.26ID:C1fXbROg0
>>844
オール空調服化でよい。
いたくないし。
2025/08/17(日) 16:02:28.54ID:XOjdi2um0
>>847
火傷なのでまず15分以上水冷だ

>>849
初ではないがいくらか売れたよ
2025/08/17(日) 16:02:33.66ID:IhdqO9Nn0
ただ投資が始まるのが今のところ米の関税引き下げ時期となっていて
「投資したら関税を引き下げてやる」じゃないあたり微妙な優しさも感じるのよねぇ


日米、80兆円投資で協議体設置へ 医薬品・半導体分野を優先=関係筋 | ロイター
https://share.google/kvaeKMM6z9XlIctRY
>同政府関係者によると、協議体には日本政府から経済産業省や内閣官房に設置された総合対策本部の担当者らが出席する方向で検討している。米側の出席者は未定だが、商務省の担当者らが想定されるという。開始時期は「米国が実際に関税を引き下げる時期が一つの目安になるだろう」と話している。
854名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 21bb-1GGU)
垢版 |
2025/08/17(日) 16:03:17.31ID:/k/qF/O30
>>726
何故か敵機に日の丸があったんだけど
2025/08/17(日) 16:03:47.61ID:pf0LOyE30
>>841
そら野蛮レベルが高いからよ

耶蘇教と回教は

野蛮人
すごい野蛮人

このくらいの違いしかない
2025/08/17(日) 16:04:12.70ID:R81tD7Q40
>>838
インドもボロクソにされてるしなぁ
2025/08/17(日) 16:04:24.62ID:0Zof74GR0
>>839
「酒はダメだよ!」→「調理の過程で飛ぶとしても食品にアルコール使うのはNG!」
なぜなのか…

消毒用アルコールは割と許容されてるが、禁忌とする宗派もあるとかめんどくせぇんだよな
2025/08/17(日) 16:04:42.93ID:Mxo67Dlf0
広陵の 荒涼 たるグラウンド
心なしかナイター照明の 光量 も落ちて思わず泣いたー
2025/08/17(日) 16:06:02.04ID:cKAysCXS0
>>852
なるほど、それは良かった!暑い中乙乙。

さぁ、次は冬コミやでぇwww
2025/08/17(日) 16:06:06.67ID:C1fXbROg0
>>857
蒸留発明した文明なのになあ。
2025/08/17(日) 16:06:22.23ID:pf0LOyE30
>>843
それはそう、豚肉を食わないのは
コスパが悪いからというだけ


ウシは労働力になる肉になる
ヒツジは毛が獲れる肉になる
トリは卵が食える、生育がハヤイ、肉になる


ブタは肉にしかならない
砂漠では飼育するメリットが薄い
2025/08/17(日) 16:06:52.49ID:UD45hTbi0
トランプ氏、対日勝利80年談話を発表 
「平和は力によって守られる」
www.sankei.com/article/20250816-OA4UCAM6VBKHXHOUDGCDIL4N3Q/

トランプ米大統領は対日戦争勝利80年に際して談話を発表し、
連合国の勝利で「世界は破壊と圧政という抑圧的な魔の手から逃れることができた」と述べ、
米兵の勇気と献身をたたえた。14日付。

ホワイトハウス公式サイトで公開した。

談話は「大日本帝国による真珠湾攻撃の後、米国は圧倒的な武力で反撃した」と対日開戦の経緯を示した。
「人類史上最も過酷な戦争」で、「平和への道程は計り知れない犠牲を伴った」と強調。

太平洋地域だけで10万人以上の米国人が命を落としたと指摘した。
2025/08/17(日) 16:06:54.51ID:ay6wIbsq0
>>855チ見てたら金で戒律や今までの禁忌を手のひら返しするくらいはキリスト教は柔軟性はあるみたいだ。でその野蛮性をキリスト教以外に転嫁したという違いがある気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況