民〇党類ですが連休オワタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/18(月) 19:18:52.89ID:7YHLQajY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

家に帰るまでがコミケ (σ゚∀゚)σエークセレント!!


砂漠暮らしは大変な前スレ
民〇党類ですがC106終幕です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755417069/

関連スレ
ですがスレ避難所 その659
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1755243653/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/18(月) 20:47:31.71ID:EH+w2vAX0
>>21
自殺け?
2025/08/18(月) 20:48:05.57ID:mAq3v4hO0
>>47
権力を持たない君主に権威を与えるためには国民に民度が必要やねん。
2025/08/18(月) 20:48:22.14ID:QjMxsIbi0
>>32
まぁ、そうすると出直しの前に刑事事件としての解決がありますし

(゜ω。)
2025/08/18(月) 20:49:50.15ID:mAq3v4hO0
>>34
でも先進国に媚びるから可愛がられることも多いよね。
52名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 4b95-1GGU)
垢版 |
2025/08/18(月) 20:49:59.83ID:Ktzt24H90
>>6
AIで加工するならこれくらいの風合いにした方がですが世代にはウケるで?
https
://imgur.com/a/9rYkOCl
2025/08/18(月) 20:50:55.20ID:iJ523oWw0
>>47
革命を拠り所にすると逆に政治的には硬直化するのでは?
2025/08/18(月) 20:53:34.84ID:iJ523oWw0
>>47
あと歴史をもとにすると言っても、不都合であれば爆破するような奴らもいるの。
2025/08/18(月) 20:53:52.74ID:imvnNPzQ0
>>9
直接国庫に入るのは中銀の納付金等だけ、民間部門に払われた利子は乗数分税収を増やすが、
海外の保有者もいるし外貨建て国債も発行してるからなあ。
2025/08/18(月) 20:56:26.07ID:bvFwqhIwH
いちおつ

>>8
手に持ってて画面そんだけ触られて気付かない奴居る?
2025/08/18(月) 20:56:45.04ID:HMks2EWy0
>>30
増やし過ぎた結果が今の賃上げがイケイケになったのに物価に追いつかない状態の長期化なんで、
昨年くらいからマネタリーベース、マネーストックからM1は減らし始めてる。

>>34
というか世界投資の大半がG7によるものである如く、金持ち国家以外は資本投下が出来んのだ。
それも日米貿易摩擦やWTO体制による歪な発展なので、トランプが全部引っくり返した以上、
徐々に元の姿に戻って行くのだな。
58名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 4b95-1GGU)
垢版 |
2025/08/18(月) 20:57:16.69ID:Ktzt24H90
>>47
歴史上、右でも左でもテロリストはいた訳じゃん?
捌け口が国外に行くか国内に向くかの違いくらいで…
2025/08/18(月) 20:57:24.74ID:imvnNPzQ0
>>52
心霊写真みたいになるあ。
60名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 4b95-1GGU)
垢版 |
2025/08/18(月) 21:00:31.31ID:Ktzt24H90
まだ首都圏では見かけんけど、エトミデートてレイプ魔とかなら高値で買いそうだな
一昔前なら目薬とかだったけど
https
://www.youtube.com/shorts/36UjIVg5-v8?feature=share
2025/08/18(月) 21:01:04.98ID:bvFwqhIwH
>>33
最近、本部や仕事ですの人がうpするからハゲが薄いが全国ほっつき歩いてるくせに!
2025/08/18(月) 21:02:43.95ID:7YHLQajY0
>>58
だが、共産主義革命って端から外国勢力との連帯ありきなんでチトーや金、ホーチミン、カストロ兄弟くらいの手腕ないとソ連手を突っ込まれるし···
2025/08/18(月) 21:05:36.58ID:bvFwqhIwH
>>43
言動がアレ過ぎて兵庫程クーデターだ!民が乗って来ないよね…
2025/08/18(月) 21:07:16.85ID:ICHujgzV0
いちおつ
>>34
日本(ギリギリシャム?)からあとの近代化は、だいたい既製パッケージのコピペ移植だった
経済メディアは「アフリカのスマホ決済普及度をみなさい、まだFAXを使ってる日本より進んでますよ」というが
あれこそほぼ原野だった場所に無理矢理テクスチャを貼った感じだよ。あそこをコピペを完了しつくしたらどうなることやら
2025/08/18(月) 21:08:35.14ID:maPibBaU0
またヴァンス同席かよ
ヤクザみたいなやり口
https://x.com/nomurafx/status/1957267861493448706?t=Ky6hlntnvZkJrnyyrfqfOA&s=19
2025/08/18(月) 21:09:17.15ID:1VmajgG10
FAXが便利な面も確かにあるよ

でも手書き注文FAX、お前はクソだ
67 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 89f9-/mBo)
垢版 |
2025/08/18(月) 21:10:12.40ID:fKeH2KRp0
>>21
この市長は反メガソーラー発電で当選したんだよね
しつこく攻撃されるだろうよ
2025/08/18(月) 21:15:16.12ID:maPibBaU0
>>64
FAXの業務連絡は相手にすっとぼけさせないための証拠作りだからなぁ
ペーパーレス増えたのも紙代もそうだけどキッチリ時間通り仕事してるかとかの監視目的だから
(もっともパソコンやタブレットの簡単な操作すら覚えられない奴が結構いるので意味がなかったりする)


スマホの決算が進んでないのは問題(未だに現金決済に拘るのはG7じゃ日本とドイツくらい)だけどそれとは完全に別の問題
2025/08/18(月) 21:17:41.22ID:+ExRkd3S0
>>65
こいつに我々の時代の平和とか言わせたい。
2025/08/18(月) 21:19:56.48ID:+ExRkd3S0
>>64
ボツワナとかモーリシャスは例外やで、、、
2025/08/18(月) 21:20:43.31ID:t5vAs4cz0
トランプはMAGAと共和党の間で揺れてるからのう。しばしばMAGAに押し切られる。
2025/08/18(月) 21:22:06.19ID:/6ni9LDy0
何もしてないのにカマラはイヤだとか言うから

何もしてないのに
2025/08/18(月) 21:26:28.48ID:iK9IVphv0
なにもしてなかったからあかんのでは?
2025/08/18(月) 21:26:33.06ID:+ExRkd3S0
>>72
何もしないからだろ。
2025/08/18(月) 21:27:08.89ID:HMks2EWy0
>>72
関税政策しているトランプの倍以上のインフレを達成したから仕方ないね。
76名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/18(月) 21:27:50.55ID:DTPtFWCR0
>>65
プーチンの時は何で同席してなかったんだろう>番ス
77名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 4b95-1GGU)
垢版 |
2025/08/18(月) 21:28:46.50ID:Ktzt24H90
フィリピン旅行も北海道登山と同じくらいの危険度になっちまったな

マニラ 日本人2人銃撃死亡 2人拘束…1人はガイド
https
://youtu.be/1sptjesp6Rw
2025/08/18(月) 21:31:01.11ID:maPibBaU0
⚫広陵・暴力問題「新たな被害者」が連続告白
https://x.com/shukan_bunshun/status/1957412233991856629

⚫︎広陵・暴力問題「新たな被害者」が連続告白
⚫︎超有名オリンピック金メダリストの衝撃不倫
⚫︎石破茂首相「強気続投」の理由がわかった!

広陵のインパクトが強すぎて不倫やゲルが霞む
これもスポーツウォッシングか
2025/08/18(月) 21:37:07.82ID:c0fJhoWF0
納品した機材の取り付けで安全基準守らなかった職人が重大インシデント
来週から現場行かないといけないのに勘弁してくらさい
2025/08/18(月) 21:38:55.78ID:HGxTOHhc0
10月の夏休み沖縄本島いくとしてレンタカー借りた方がいいんかね?
2025/08/18(月) 21:39:59.66ID:7YHLQajY0
>>79
労基入ったん
2025/08/18(月) 21:40:26.97ID:9wmNk+/d0
>>80
国際通り周辺だけで済ますとかじゃないなら借りたほうがいい
2025/08/18(月) 21:41:37.66ID:Ktzt24H90
つまり参政党支持者も…あっ、

ひろゆき氏「参政党の人達は…歴史を知らないバカだけなのか、どちらなのですか?」と私見
://news.yahoo.co.jp/articles/ed520b171ccfdfef4b046b7cef689e3142b1e322
>ひろゆき氏は、参政党の「終戦80年談話」の中の一節である「長らく戦後日本の政治を牽引してきた自民党が、結党以来初めて衆参両院で過半数を割りました」という部分を引用。

>「参政党の人達は、民主党政権を知らない若い人達ばかりなのか、歴史を知らないバカだけなのか、どちらなのですか? 1人も止める人が居ないのが凄いよね」とつづった。
2025/08/18(月) 21:47:04.75ID:c0fJhoWF0
>>81
当然というかお客さんの天井踏み抜いて骨折した
2025/08/18(月) 21:54:08.63ID:HGxTOHhc0
>>82
漫湖とか嘉手納普天間みてこようかと思ってるので
んならレンタカーか
2025/08/18(月) 21:54:39.55ID:jSKeYw3G0
>>83
こういう時だけ役に立つなタラコ
2025/08/18(月) 21:55:43.72ID:ICHujgzV0
ゆいレールは那覇市内ですらさほど行動範囲が広がるわけでもないので気を付けよう
2025/08/18(月) 21:56:12.33ID:Ktzt24H90
>>77
めっちゃ躊躇無い犯行だったんだな、合掌
://youtu.be/rnuHTnpdiIY
2025/08/18(月) 21:57:31.86ID:BXAnIWCj0
いちおつ

あんれま (;・∀・)

大分県で訓練中の20代自衛官2名が死亡 演習場内で発見 詳しい死因などを調査
news.yahoo.co.jp/articles/ba31c291beb1c0546c5e177db00e2e50b8d35162
2025/08/18(月) 21:57:57.66ID:HGxTOHhc0
まあゆいレールは
勿論全線乗り通すよていですの
2025/08/18(月) 21:58:04.19ID:DaqQhYUr0
>>85
漫湖なんてただの干潟だぞ、標識が「Manko wetland」がネタになるくらいしかないぞ

嘉手納普天間行くなら車無いと厳しいな
2025/08/18(月) 21:59:35.73ID:c0fJhoWF0
>>89
場所が場所だけに動物じゃなくて滑落とかかな
ご冥福をお祈りするとともに事故調待ちかな
2025/08/18(月) 22:00:08.98ID:jSKeYw3G0
>>85
漫湖公園はモノレールで行けるんで
水族館とか本部方面まで行くんならレンタカー一択


空港でレンタカー借りて、行きたいだけ北まで走って
南下しながら観光するのが良い

・お菓子のポルシェ
・ハンバーガーショップA&W
これは沖縄にしかないから行っておいてもいいかも

ラスト2日くらいで那覇市内まで戻って、
モノレールの2日券で行けるだけ回るのが計画的だ
2025/08/18(月) 22:01:39.48ID:C7yKAWEs0
何か揺れた?
2025/08/18(月) 22:02:54.00ID:DaqQhYUr0
愛知西部とかどこいな?
2025/08/18(月) 22:04:36.30ID:9wmNk+/d0
>>85
漫湖公園はモノレールの奥武山公園駅からすぐなのでそっちでもいいかと
嘉手納・普天間は車必須かなー

ちなみに、嘉手納基地は道の駅かでな向かいの通称『安保の見える丘』、普天間基地は佐喜眞美術館の屋上から展望することが出来る
2025/08/18(月) 22:05:05.52ID:QsCyBu6s0
>>1
買って3週間でちっこい冷蔵庫壊れた…(´・ω・`)
庫内灯が点滅しててコンセント挿し直しても戻らない
2025/08/18(月) 22:05:07.00ID:+ExRkd3S0
>>94
だぎゃー県で地震らしい。
2025/08/18(月) 22:05:19.35ID:yqo2o+eE0
>>1

>>85
電車使えばいい(無知)
2025/08/18(月) 22:06:31.31ID:QsCyBu6s0
>>80
台風シーズンなんじゃ?
101名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 51ad-7jyF)
垢版 |
2025/08/18(月) 22:06:56.93ID:Nff++9Zr0
>>95
つうて桑名とか四日市とかあるやんか?
2025/08/18(月) 22:07:23.02ID:QjMxsIbi0
>>97
何の躊躇いも無く、初期不良交換が頼めていいじゃないですか

_(゚¬。 _ 色々気に入らんメーカなら返金対応もあり
2025/08/18(月) 22:08:00.03ID:c0fJhoWF0
ウクライナ国内も領土割譲で揺れ動いている@WBS

うーーーーん、まことでござるか??
104名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 51ad-7jyF)
垢版 |
2025/08/18(月) 22:08:03.94ID:Nff++9Zr0
>>97
まだ保証期間内だろうし電気屋に修理依頼してもタダで直るだろ?
2025/08/18(月) 22:08:26.12ID:DaqQhYUr0
普天間なら嘉数高台公園の方がよかろ
運動不足だと厳しい階段はあるが、普天間基地は一望できるし、京都兵や朝鮮兵の慰霊碑がある
2025/08/18(月) 22:09:35.22ID:QjMxsIbi0
>>100
そういえば、向こうの人の感覚だと、本土での直撃クラスでも、台風の内に入らんらしいね

(´・ω.、 え、何冗談言っているの、って感じで直撃中に言われた
2025/08/18(月) 22:09:38.12ID:9wmNk+/d0
>>93
沖縄ローカルならジェフも忘れてはいけない
https://jefokinawa.co.jp/
2025/08/18(月) 22:12:06.92ID:iJ523oWw0
>>97
電気は来てるからヨシ!
閉を感知してない?
スマホ入れて動画回して閉めた時に庫内灯ちゃんと消えるか見る?
2025/08/18(月) 22:12:32.86ID:QjMxsIbi0
本場の沖縄そばと宮古そばを食べ比べないと___

_(゚¬。 _ 大阪と広島のお好み焼き程度には、違うらしい
2025/08/18(月) 22:12:41.29ID:DaqQhYUr0
もし車借りて時間的に余裕があるならローズガーデンっちゅーアメリケンなレストランもオヌヌメしておく、普天間のついでに行けるだろう
www.rosegardenokinawa.com

個人的にはエッグベネディクトが好きだたな
2025/08/18(月) 22:12:45.37ID:NBgdNsbr0
>>17
統帥権を軍の側として最初に火遊び始めたのは、実は伏見宮ー加藤寛治ラインくさいんだよね。

陸だと石原莞爾とその係累。
それと、忘れられがちだが閑院宮担いで参謀本部で大暴れしていた連中。
東条も一応その末席には居たりするけど。
2025/08/18(月) 22:14:21.95ID:QsCyBu6s0
>>102>>104
まあ初期不良よねえ
別途出張料かかるのかなー
2025/08/18(月) 22:15:59.34ID:QjMxsIbi0
>>112
送り返すなら、大概送料向こう持ちだけんども、ビルトインなの?

_?Δ?)_
2025/08/18(月) 22:16:30.60ID:R0u2MCcK0
>>103
汚職の温床であるウクライナ東部を明け渡し、NATO入り、EU入りの道が開けれるならアリでは?
開戦前にEU加盟手続き拒否されてきた理由は汚職、特に東部だった訳だし
2025/08/18(月) 22:17:53.03ID:R0u2MCcK0
悪化しとる…

@EdogawBorn
韓国人の人生ってソウル大学行くかチキン屋になるか死ぬかの3択らしい

@camellia_shiori
韓国人です
このネタも時代の流れに沿ってアプデされてます
今はソウル大学行くかVTuberになるか死ぬかの3択です
2025/08/18(月) 22:18:25.49ID:QsCyBu6s0
>>113
180Lの小さいサイズですー
パナだからおかしなことにはならんだろう…
2025/08/18(月) 22:19:37.37ID:7Pb50kWM0
プー帝 アラスカ入りするのに、帰路の燃料代をスーツケース入りドル札で運んだそうで(ルビ夫談)
決済できないからね

ガソリン価格が年初から5割UPしてら<ロスケ市場
UAVで3か所壊れて、定期修理合わせて7か所の製油所が停止中
なお、部品調達困難により修理完了見通し立たず
クリミアとシベリアでは配給制導入済
2025/08/18(月) 22:19:45.96ID:1VmajgG10
銃後の人たちの方が強硬に反対してるとかだったらイヤよねー
2025/08/18(月) 22:20:07.95ID:+CneRTHD0
S-10C-FBケーブルの配線ようやくオワタ。
硬すぎて配線パイプに通すのも一苦労。
誰だよ、せっかくだから減退の少ない10Cケーブル使ってみるかと思い付きで買ったアホは!?

レベルチェッカー上ではほんのちょっと向上。
当然だけど地デジもBSもCSも映り変わらず。(当たり前
2025/08/18(月) 22:20:37.91ID:eZM/3lFR0
ちかれたびー
多分、明日もあさってもこうだ
2025/08/18(月) 22:21:23.73ID:QjMxsIbi0
>>117
ありゃ、やっぱり修理完了見通し立ってなかったんだ

_(゚Δ。 _ 1ヶ月でなんとかするとかしないとか、言ってたから、不思議に思ってたけど
2025/08/18(月) 22:22:25.79ID:q9fCwlli0
>>115
どうしてウリナラはいつもレッドオーシャンな業種を選択肢にしてしまうのか
2025/08/18(月) 22:23:19.26ID:QsCyBu6s0
>>117
政府専用機クラスでも現金払いなのかw
2025/08/18(月) 22:23:59.94ID:QjMxsIbi0
市場を育てるという発想がないから(棒無し)

_(゚Δ。 _
2025/08/18(月) 22:24:56.99ID:Iop8ABvJ0
>貯金を食い潰した原因は安倍派の政治資金パーティー不記載問題なので
>岸田のせいにするのはNG。

>自民からは大量の票が国民民主や参政に流れていったが、
>彼らはモリカケに加えて桜の会計問題があってもずっと自民を支持してきた層なんだわ
>今さら不記載ごときで離れるような層ではない
>彼らは、安倍晋三亡き後に変容した自民の政策が嫌で離れていったんだよ
>だから安倍派のせいにするのはNG
://x.com/homohoyo/status/1957096537114460512

三文字はカタログスペック以外は喋らなければいいのに
2025/08/18(月) 22:25:14.72ID:eZM/3lFR0
かわゆい道産娘に「あたしと一緒にどこか暖かいところへ逃げよ?お金ならあるから」って言われたい
2025/08/18(月) 22:26:05.60ID:7Pb50kWM0
普通は銀行決済だろうけど、SWIFT排除されてるからね
ルビ夫 談だから、盛ってるかもしれん
2025/08/18(月) 22:26:28.70ID:DaqQhYUr0
本部に安息の地など用意されてないのだ…
2025/08/18(月) 22:26:42.19ID:HGxTOHhc0
>>93
漫湖はモノレールでいけるのか
なるほど
ほなら嘉手納普天間でレンタカーつかうか

>>96
おーさんくす

>>100
それでこれまで沖縄に足踏み入れてないからね……
休みの関係で……
130 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8981-/mBo)
垢版 |
2025/08/18(月) 22:27:24.49ID:fKeH2KRp0
ロシア(ロシア人)ってこれからも隙があれば他国を領地を伺う
そんな国でやってくのかな
2025/08/18(月) 22:27:44.55ID:ICHujgzV0
>>125
みんみん参政は言及すらしないが、百田あたりが「死せる安倍の利用価値」を知り抜いている、ってのがやるせないよね
2025/08/18(月) 22:27:45.34ID:4YAfoyNY0
>>119
Fコネどうしたの?
2025/08/18(月) 22:29:23.85ID:QjMxsIbi0
軍艦っぽいエピソードですな
現生抱えての件は、むしろ裏社会っぽいけど

_(゚¬。 _ 軍艦は僻地での決済用に金塊積んでいたり(沖縄特攻の大和もそれなりに積んでた)
134名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 4b95-1GGU)
垢版 |
2025/08/18(月) 22:30:34.46ID:Ktzt24H90
>>129
引き強すぎ>台風
s://news.yahoo.co.jp/articles/593b78616c4f1c5bba1b970986153cbe25cfdc67/images/000
2025/08/18(月) 22:30:50.23ID:NBgdNsbr0
>>125
忌むべき三文字クソは、「戦略環境を彼が理解・最適化していた軍隊知識」から書き換えてしまった
安倍元首相を嫌悪しているからのw
2025/08/18(月) 22:31:52.39ID:7Pb50kWM0
すでに100万人磨り潰してるので、あと1年で人的資源も尽きる説
経済的にはもう詰んでる
年金基金がほぼ全額溶けた 軍需企業向け融資にして回収見込み無し
2025/08/18(月) 22:32:00.19ID:jSKeYw3G0
普天間はうっかり行かないほうが良いんじゃないか?
アカに道を塞がれて不愉快になるだけぞ

嘉手納近所のココイチでも行ったほうが実りがある
2025/08/18(月) 22:32:31.28ID:0FUHY1/F0
>>126
北海道から逃げる先はロシアぐらいしか無いのだ
2025/08/18(月) 22:33:05.48ID:jSKeYw3G0
>>117
うそやん、専用機で颯爽と来たんじゃないの?
2025/08/18(月) 22:34:13.49ID:q9fCwlli0
>>125
三文字は四文字汚物と同レベルまで落ちたか…
元からそうだったわ…
2025/08/18(月) 22:35:11.50ID:7Pb50kWM0
ロスケの兵器 今後、海外へ売れないでしょ 貧弱なのバレたし
年金基金ぶっこんで作った軍需工場は、休戦したら廃墟になって投資した資金を回収できない
2025/08/18(月) 22:35:38.79ID:HGxTOHhc0
>>137
普天間めんどくさいか・・・
嘉手納はそこまでこじれてないのな

余裕があれば辺野古のアカ観察しに行こうと思ってはいる
2025/08/18(月) 22:35:50.72ID:jSKeYw3G0
>>130
そりゃそうよ、いまのウクライナ戦は黒海を自分のモノにしたくてやってる

ウクライナが食われたら次はグルジアかモルドバぞ、
もう民族紛争のタネは仕込まれている

少数民族を送り込んで独立を煽っている
今ウクライナでやってるまさにそれ
2025/08/18(月) 22:38:06.46ID:QjMxsIbi0
>>141
トルコやインドネシアあたりに混じって、バーゲンセールやるからまぁそれなりにやれるんでない?

_(゚¬。 _ 近代化した60年代兵器みたいなヤツを
2025/08/18(月) 22:39:01.68ID:jSKeYw3G0
辺野古見物は確かに気になる、あの辺回り道がないので塞がれるとつらいのよね

アカも回避ルートが無いのを知っててやってるもんね。
2025/08/18(月) 22:40:08.05ID:QjMxsIbi0
>>130
クリミアとか足掛け3世紀の頑張りですし

_(゚¬。 _ 遺伝子に刻まれている
2025/08/18(月) 22:40:28.01ID:ICHujgzV0
>>126
暖かいところ(小笠原とかトカラ列島)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況