櫻井よしこ氏「南京大虐殺はなかったことが証明済み」発言に疑問続出
専門家は「あったと結論が出ている」と否定 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755762106/
8月4日の「産経新聞」朝刊1面に、「反日宣伝に手貸すのか」
と見出しが打たれたジャーナリスト・櫻井よしこ氏(79)のコラムが掲載された。
略
中国で7月25日から上映されている南京大虐殺をテーマにした映画『南京写真館』が
公開後4日間で、5億元(約105億円)の興行収入を得たことに触れ、《反日感情はいや応なく過熱する》といい、
31日に江蘇省蘇州で子供連れの日本人の母親が石で殴られる事件をあげた。
そして、《早くも反日宣伝映画の影響が懸念されており、展望は暗い》と持論を展開した上で、こう綴った
《「南京大虐殺」はわが国の研究者らによってなかったことが証明済みだ。
にもかかわらず中国は事実を曲げ日本への憎しみをかき立てる。
怒りの渦の中で9月3日には「抗日戦争勝利」の大軍事パレードを迎え、日本の受難は終わらない》
略
犠牲者の数については議論がわかれているものの、国も公式に「南京事件」を認めている。
そのため、保守の論客として高い知名度を誇り、影響力の高い櫻井氏による歴史の否定と、
その主張を掲載した「産経新聞」にXを中心に批判が集中した。
略
「南京事件」研究の第一人者で都留文科大名誉教授の笠原十九司氏(以下、括弧内は全て笠原氏)に話を聞いた。
笠原氏は「その論争はすでに終わっている」とした上で、こう続ける。
「70年代、80年代から続いてきた”南京事件論争”ですが、今はもう論争はないんです。
’06年に安倍元首相が選出した『日中歴史共同研究』の北岡伸一東大名誉教授や筑波大の波多野澄雄名誉教授が中心となって
政府間の正式な共同研究で『南京事件はあった』と結論を出しているわけです。
南京事件があったことは大前提として、
日本側の委員は暴行が行われた原因を研究し、
中国側は南京事件で日本軍が何をしたかの実態を研究しました。
真っ当な研究者で南京事件そのものがなかったと主張している人はいませんよ」
探検
民◯党類ですが猗窩座祭りです
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 竹田恒泰氏 新紙幣の肖像画に不満爆発「駄作中の駄作」「何が渋沢栄一だ! 早く戻してほしいわ!」「福沢先生でよかったじゃない」 [muffin★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- とらせん IP
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 立憲野田「質問者が批判される筋合いではない。筋違いの批判だ」「高市総理大臣に迎合するようなネット世論があるのは極めて危険だ」 [856698234]
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- イーロンマスクってなにでシコってるんだろ
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
