民◯党類ですがペンの暴力です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ eb6e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/21(木) 18:14:45.50ID:rH61OxqE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ブスッと刺してやる(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民◯党類ですが猗窩座祭りです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755642283/

関連スレ
ですがスレ避難所 その661
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1755736693/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2名無し三等兵 警備員[Lv.281][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 796e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/21(木) 18:15:14.11ID:rH61OxqE0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!ドクン ウッ

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) もちづきさんはホラー‼
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
3名無し三等兵 警備員[Lv.281][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 796e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/21(木) 18:16:58.11ID:rH61OxqE0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○熱中症に警戒
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて              \(・Д・,,) <ペンは剣よりも強し
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。    ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <ペンを持つ人にもよるけどね
2025/08/21(木) 18:27:55.30ID:HKSHLnL90
>>1

悲報 パレードの予行で中国ハリボテを誇示してしまう
>中国軍の新型主力戦車?っぽいヤツ、パレード用のハリボテじゃねぇ?て説が出てるね
この人が乗員ハッチ周りの装甲が妙に薄かったり、砲塔のブローアウトパネル?が無かったり、って指摘してる
https://x.com/Volke__/status/1957026595887018482?t=mAlzlNqzIIveXW5G229ZpQ&s=19
>右側の頬部分には、ERA/追加ブロックがある左側と比べて、薄い化粧装甲しかないし、乗員ハッチは紙のように薄い。

エンジン搭載してない北の駆逐艦の方がランチャー出来るだけマシやな。
2025/08/21(木) 18:57:12.92ID:TkLBm2kC0
いちおつ
ゲル、TICAD議長を岸田に投げた模様
2025/08/21(木) 19:07:03.27ID:nm8ghCuY0
>>1乙乙
>>5
総理として情けない限りではありますが、確かにキッシーのがまだマシではあるでしょうね…
2025/08/21(木) 19:08:02.21ID:nm8ghCuY0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆ 
オイコラミネオ MMc5-sW/O
オイコラミネオ MM6b-sW/O
アウアウウー Sa45-sW/O   
ワッチョイ d3f8-sW/O
ワッチョイ 81f0-sW/O
ワッチョイ 89c9-sW/O
ワッチョイ 2130-sW/O
ワッチョイ 5bb8-sW/O
ワッチョイ c941-sW/O
ワッチョイ 7324-sW/O
ワッチョイ c923-sW/O
ワッチョイ 5b7d-sW/O
ワッチョイ 59da-sW/O
ワッチョイ 5b77-sW/O

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ c9ec-Bdmt
ワッチョイ dbcb-Bdmt 
ワッチョイ 4be1-Bdmt
ワッチョイ 2151-Bdmt

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 813a-xixl
アウアウウー Sa45-QvyC

※NGネーム推奨:   -xixl   -sW/O   -QvyC   -Bdmt
2025/08/21(木) 19:09:11.36ID:nm8ghCuY0
あ、
これ以上増えたら短縮版にしますね
2025/08/21(木) 19:14:43.11ID:rj6qR0pAM
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).∥   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ    \_____
   ノ  ノ|  |.∥
  ´~(__),__)
2025/08/21(木) 19:42:36.58ID:428sVhj80
いちおつ
2025/08/21(木) 20:08:05.94ID:hBFL+EaO0
>>1
一行で矛盾している画像をあげよう
https://ul.h3z.jp/dlof6fIX.jpg
2025/08/21(木) 20:18:44.39ID:TuS+hX/20
>>9
ttps://www.dee-okinawa.com/koneta/2025/08/ultramelonjr.html
お疲れ様です
差し入れをどうぞ
2025/08/21(木) 20:19:15.04ID:L+Q5RcSK0
いちおつ


>>11
眼鏡外してメイクしたら変わるパティーンなんやろ?
2025/08/21(木) 20:20:14.04ID:zRC+glCi0
マーくん、199勝目きそう。
そしてバウアーはまた勝てずか。
2025/08/21(木) 20:20:58.52ID:vcUhbil30
いちおつ
前スレ956に元医師の国会議員一覧が出ていたが、医師が国会議員になると自民に行けば強烈な表現規制派、立憲に行けば反ワクチンになりがちだな
個人的には理系の国会議員は参議院の業界代表議員みたいにアドバイザーに徹するべきで首相にしてはいけないと思う
2025/08/21(木) 20:21:22.05ID:FkXviEoK0
ttps://pbs.twimg.com/media/GyZLhxNaEAAREne.jpg
2025/08/21(木) 20:24:00.54ID:L+Q5RcSK0
>>14
一発病に感染してしまった様だ…<バウアー

打線に着火してりゃ何とかなるが湿気ってるとね( ´・ω・`)
2025/08/21(木) 20:32:45.49ID:TkLBm2kC0
>>11
ぶっさ…
2025/08/21(木) 20:35:37.59ID:TuS+hX/20
ttps://x.com/yusaku_matsu/status/1958426798196396197
>「近衛は少しAIを信用し過ぎではないか。将来はともかくもしばらくは人間が入ってやらざるを得ないと思う。
>木戸あたりからその辺よく言ってもらいたい」みたいな文章が脳内で生成されているのだけど、
>これ自体西園寺公AIの台詞っぽさがある。
2025/08/21(木) 20:40:49.53ID:flb5iU5j0
>>1


ですがスレの1000は外れるから、前スレ999は結果的に大当たりだな。

JR東日本のブルートレイン復活 推し活や宿泊費高騰が後押し
://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00148/071400146/
://www.jreast.co.jp/press/2025/20250610_ho03.pdf

既出と思うけど、復活する夜行列車はブルートレインのような
寝台列車じゃなくてあくまで夜間特急なのね
寝台だと何か不都合があるのかしら?

JR東日本管内なら東京から東北方面か
乗れるといいけど、企画別に運行するんだろうな。
2025/08/21(木) 20:41:14.29ID:xVhs615M0
>>16
あぁ、箇条書きは基本だな

_(`ヮ 、_ いちおつ
2025/08/21(木) 20:42:13.12ID:8EQNMfc90
>>20
ち ょ っ と ま て
2025/08/21(木) 20:43:50.55ID:gKWqizhR0
>>16
天文学の面接試験でポンと出して
頭を真っ白にさせるお題と何かで読んだ
2025/08/21(木) 20:44:31.18ID:TuS+hX/20
>>20
寝台だと昼使えないから使い勝手が悪い
583系みたいな両方使えるタイプの車両もあったけど
転換にコストがかかるからその後同じようなタイプは作られていない
2025/08/21(木) 20:44:50.90ID:TkLBm2kC0
>>22
つまり本部の1000ゲットは無駄だった?
2025/08/21(木) 20:46:51.81ID:PoUlrX7i0
>>1
足首の虫刺されにムヒを塗ったの
乾ききらないうちにあぐらで座ったの
お股がスースーする('A`)
27名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/21(木) 20:47:19.71ID:Lg30NME00
>>11
井上喜久子17歳+1万6000日を全否定かよ、おいおい
2025/08/21(木) 20:47:39.53ID:TuS+hX/20
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/547db52a28c49dfd7cf511bc927d3364442b305d
【JR九州】在来線の利用者が減少→鉄道交通維持に懸念 存続・廃止は路線や区間の役割も見ながら判断

国鉄時代だったら廃止基準の路線多いもんな
2025/08/21(木) 20:50:49.72ID:PoUlrX7i0
>>20
寝台だとシーツ類の関係で途中で降りた人がいてもそこは売れないのよね
指定席だと関係ないという抜け道がサンライズのノビノビでありWEST銀河であり
2025/08/21(木) 20:52:00.71ID:flb5iU5j0
>>24
成程、定期運航しないから
使い勝手と単価を高くできる形にしたのかな?
特定の路線で定期運航だと夜行バスに勝てそうにないし。

>>25
当たったことあるん?
2025/08/21(木) 20:52:36.04ID:CpE8+MBz0
いちおっつ

時速300キロで走る新幹線と接触か (´・ω・`) ですが民でも重傷を負うレベル
2025/08/21(木) 20:53:24.35ID:PoUlrX7i0
>>28
※統計の数値は正規に運賃を払っている人数です※
乗っていても払わずどこかへ消えるのがずっと問題になっておるのぅ
2025/08/21(木) 20:53:39.70ID:TuS+hX/20
>>29
夜行あるころは立席特急券という形で通常より安く売ってたので
出来なくはないと思う
2025/08/21(木) 20:54:51.97ID:Eq2BXKV60
石破首相は3日間で30超える国と二国間会談を予定…TICAD=アフリカ開発会議
2日目のテーマは「経済」(FNNプライムオンライン
ps://news.yahoo.co.jp/articles/a1df1dfbe7ede22c6bef4a90e2c701b321befcaa

神奈川・横浜市で開催されているTICAD(アフリカ開発会議)は2日目の21日、
「経済」をテーマに議論が行われています。

今回のTICADでは、日本政府や企業とアフリカとの間で
エネルギーやAI(人工知能)、インフラ整備など幅広い分野で300を超える覚書が交わされていて、
午前中にはこれらを披露する式典が行われました。

アフリカ諸国は今後さらなる経済成長が見込まれ、
日本は新たな産業育成も視野に投資の拡大を目指します。

また、3日間で30を超える国との二国間会談を予定している石破首相は、
20日に引き続き「マラソン会談」に臨んでいて、
21日朝は中央アフリカのトゥアデラ大統領と会談を行いました。

21日は16の国と面会し、アフリカ諸国との関係強化を図ります。
2025/08/21(木) 20:55:10.32ID:Eq2BXKV60
TICADで岸田前首相、アフリカ成長へ「30万人育成」表明
産業・保健・農業・AIなど
ps://news.yahoo.co.jp/articles/3f4bd060f74c56079635b599c71725e468cf2964

岸田文雄・前首相は21日午前、横浜市で開催中の「第9回アフリカ開発会議」(TICAD9)で議長代理として演説した。
アフリカの経済成長を図るため、産業や保健・医療、農業、人工知能(AI)などの分野に関連し、
今後3年間で30万人の人材を育成することを表明した。

岸田氏は「アフリカの最大の強みである若い人材の潜在力を最大限発揮させる」と述べ、
産業人材育成を通じて経済多角化や雇用創出を後押しする考えを示した。
2025/08/21(木) 20:56:08.60ID:nm8ghCuY0
>>.34
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※荒らしが使用しているワッチョイの下4桁を表記しておきます
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

※もし他の方のワッチョイと被っていた場合は別途対応致します

◆ミネオ(20円その一)◆ 
-sW/O

◆オッペケ(20円その二)◆ 
-Bdmt
   
◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
-xixl
-QvyC
2025/08/21(木) 20:56:42.81ID:HKSHLnL90
ベネズエラに向けて派遣される米海軍駆逐艦、潜水艦、水陸両用艦
ttps://www.twz.com/sea/u-s-navy-destroyers-submarine-amphibious-ships-being-sent-toward-venezuela
>ホワイトハウスはベネズエラの支配者マドゥロを「麻薬テロリスト」と呼び、大規模な武力誇示に艦船、飛行機、海兵隊を配備している。
トランプ大統領は先週、少なくとも3隻のアーレイ・バーク級誘導ミサイル駆逐艦、潜水艦、その他の資産を南米の国に向けて向かうよう命じた。
今週初め、ロイター通信は、駆逐艦に加えて、3隻の艦艇で構成される水陸両用準備群に乗船した約4,000人の海兵隊員も
この地域に配備されていると報じた。もしこれが事実なら、ベネズエラ沖に、驚くほど大規模で、多用途で、強力な米艦船艦隊が配備される。

麻薬戦争を口実に親中国のベネズエラに艦隊を送って威圧しているらしい。
中国裏切って速攻土下座したパナマは助かって、親中続けるマドゥロがフセインやノリエガしちゃう感じかな。
38名無し三等兵 警備員[Lv.281][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 796e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/21(木) 20:57:19.24ID:rH61OxqE0
>>20
そう言えば、今日で北斗星(下り)のラストランから10年だ。
月日が過ぎ去るのは早い⋯
2025/08/21(木) 20:57:34.25ID:NqJTZ2py0


なんかリコールが書面確認&賛否それぞれの議員名を公表となっただけで
反ゲル側が「もうダメだ、おしまいだ~」みたいな雰囲気になってるのが不思議なんだけど
はじめから一応形だけゲル執行部に反抗してます的なポーズを取ってみせるだけの
保守系支持者向けのパフォーマンスでしかなくて本気で降ろす感じじゃなかったのか?
2025/08/21(木) 20:57:52.52ID:flb5iU5j0
>>29
シーツか、WEST銀河も乗りたいが
老後は貧乏になりそうw
2025/08/21(木) 20:58:05.74ID:Lg30NME00
>>32
昔だったら降りた駅に駅員がいなくて切符買って損した気がしたものだが、最近はド田舎の無人駅でも自動改札になってるものじゃない?
2025/08/21(木) 20:58:13.17ID:PoUlrX7i0
>>33
秋田とか鳥取とかで座席特急代わりにやってたねー
下段に3人ぐらいだっけ

いま考えるとシーツの提供なしのゴロンとシートって汚くないのかしら…w
2025/08/21(木) 20:58:20.83ID:RyV6YtVG0
>>30
s://i.imgur.com/ijyDtlU.png
2025/08/21(木) 20:59:35.45ID:zRC+glCi0
Pixel 10、SoCがSamsungからTSMCになってかなりいい感じみたいね。
2025/08/21(木) 21:00:34.01ID:UasgVTFc0
>>44
なんかGPUが原神非対応、ゲーム不向きに変更とか記事で読んだけど(確定なのか観測記事なのか忘れた)
ゲームは相変わらず苦手なのかな
2025/08/21(木) 21:00:45.11ID:t3d+ij250
>>1
ペンパイナップルアップルペン乙乙

ゲル、トランプ、プーチン・・・ゲルトランプーチン!三位一体!
2025/08/21(木) 21:01:17.38ID:gEGEoPFC0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/21(木) 21:01:24.01ID:t3d+ij250
>>44
Pixel10、ちょーっっと前評判高すぎやしませんかね・・・そうでもない?
2025/08/21(木) 21:02:05.09ID:HKSHLnL90
>>44
リークベンチだとCPU性能マルチが2倍だもんなあ。
どんだけサムスンプロセスの性能悪かったんだよという話である。

一応ES品なのでGPUなど最適化が終わってないみたいだが、CPUは性能出てるので。
https://gazlog.jp/entry/google-pixel-10-proxl-tensorg5-benchmark-leak/
>CPU性能は181,033から313,500へと73%向上しました。
なかでもマルチコア性能は前世代比でおよそ2倍。
2025/08/21(木) 21:02:14.60ID:xVhs615M0
>>26
えーと、特殊性癖を開チンされましても____

_(゚Δ。 _ いちおつ
2025/08/21(木) 21:03:21.05ID:vcUhbil30
>>33
中国の夜行は寝台車と座席車(2+3列ボックスシート)が連結されているのだが、夜行列車の無座券(立席券)が普通に売られている…
一晩立ちっぱなしの夜行は本邦では25年前の113系大垣夜行救済臨が最後か?
2025/08/21(木) 21:04:08.35ID:PoUlrX7i0
>>41
バスみたいに中で払う形式は取りこぼしがないけど、駅舎に簡易リーダーだけあるパターンとか
実質的な信用乗車ですよ
関東ですらも
だから抜き打ちで予備の車掌や駅員が端末片手に待ち構えるといふ
2025/08/21(木) 21:04:21.26ID:UasgVTFc0
Googleシリコンよりも
くわるこむに金渡してスナップドラゴンAI性能強化バリエーションを作ってもらった方が
良かったのではと言う素人の疑念
ゲーム性能ってあんま重視されない?
2025/08/21(木) 21:05:21.63ID:PoUlrX7i0
>>50
痛くないけどすごく不快なの
2025/08/21(木) 21:06:06.93ID:flb5iU5j0
>>43
悪意は全くないので、ご不快であれば謝罪をしますが
賠償は出来ません( ー`дー´)キリッ
(全部当たった方が良かったのかなあ・・・・)

>>52
首都圏でも御殿場線とか取りこぼしあるんだろうなと思った。
2025/08/21(木) 21:06:37.15ID:TkLBm2kC0
甲子園辞退の広陵、中井哲之監督が退任 学校側「復帰可能性はあり」秋の地区予選に出場へ
https://www.sankei.com/article/20250821-MXZOYXFXJNKPDJCZUQX3KCM4L4/

これは復帰させる気満々ですな
2025/08/21(木) 21:06:40.18ID:xVhs615M0
>>53
ごっごるさんは重視してないっぽいね

_(゚Δ。 _
58名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93ad-yk13)
垢版 |
2025/08/21(木) 21:06:55.97ID:wC2NcyAX0
ロシア:連邦警護局(FSO)からのリークによれば、プーチンは習近平との会談のために緊急の訪中を準備している。
2025/08/21(木) 21:07:29.70ID:Gy7h3/bda
鉄オタには悪いけど、高速バスのプレミアムシートやビジネスシートになれてしまうと、もう寝台列車や新幹線には戻れないね
但し、自費出費の場合に限る
2025/08/21(木) 21:07:49.10ID:xVhs615M0
>>56
わかっていたけど、せめて半年は取り繕ってろw

_(`ヮ 、_ 嗤うしかねぇ
2025/08/21(木) 21:07:55.87ID:CpE8+MBz0
スマホと言えばついにiPhoneに乗り換えてみたぜ (`・ω・´)シャキーン
さすがに悪い機種ではないけど、UIはAndroid OSの方が洗練されている気がしますな。慣れてないせいもあるんだろうけど
2025/08/21(木) 21:08:37.44ID:t3d+ij250
>>53
ゲーム性能を追求する人は、RedMagicみたいなゲーム専用デバイスを好むんじゃないんですかね。
冷却システムまで含めて。
2025/08/21(木) 21:10:17.64ID:AbVgMSFP0
世の中の多くの人はそんなにゲームをしないという説が
2025/08/21(木) 21:10:21.66ID:t3d+ij250
>>61
ロベピーさんが林檎教に転向した!
革命派から王党派に鞍替えした!(違
2025/08/21(木) 21:11:06.90ID:TuS+hX/20
>>47
ttps://pbs.twimg.com/media/GyocOsKa8AEo0Q7.jpg:medium
ttps://pbs.twimg.com/media/GyocOsRasAAFx_Y.jpg:medium
ローソンの新製品をどうぞ
2025/08/21(木) 21:11:31.31ID:PoUlrX7i0
>>55
御殿場線はワンマンでも車掌が切符売り歩いてるよ

有効な乗車券・乗車票を所持していて有人通路通ってねな案件で
改札が無人だとすごく悪いことしてる感じがして嫌なのね
(駅員のいるときに払ってくれればいいよという貼り紙まであっても)
一応防犯カメラに向けて切符ヒラヒラ見せてアピールして通るよね
2025/08/21(木) 21:11:36.93ID:HKSHLnL90
>>58
先の米露会談では3週間ほど制裁が延期されただけだし、
キンペーに制裁を受け入れるように迫るのかね。
2025/08/21(木) 21:12:12.10ID:TuS+hX/20
>>59
高速バスは冬は風邪をうつされやすくてな
2025/08/21(木) 21:12:36.80ID:UasgVTFc0
>>61
iPhoneはもうすぐUIのフルチェンジがあるらしいのでそれに期待です
pixelのリアルタイム通話翻訳機能、うちのiPhoneも欲しいけど
iPhone11じゃ無理かな…
2025/08/21(木) 21:13:38.47ID:zRC+glCi0
Google Tensor G5、Arm MaliからImagination PowerVRに代わってるんだけどコイツのドライバがかなりあれらしい。
本来1.1GHz動作のはずが400MHzでしか動いてなかったりVulcanも1.1までしか対応して無かったり。
ここの対応待ちだね。
ポテンシャル自体はあると見られてる。
71名無し三等兵 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/21(木) 21:14:12.39ID:M6meUwuJ0
コロラドでペスト発見だあ!?
2025/08/21(木) 21:14:50.09ID:t3d+ij250
正直な話、普段使う分にはAndroidのミドルクラスのスマホで十分満足できる。
今のミドルクラスはメモリが6GB~8GB、ストレージも256GBがフツーになってきてる。
2025/08/21(木) 21:15:12.36ID:xVhs615M0
>>61
そっか、なっちゃったか……
://i.imgur.com/xPH5CbM.png

_(゚Δ。 _
2025/08/21(木) 21:16:16.94ID:zRC+glCi0
楽天対ロッテ、この暑いのに暑苦しい試合しやがって。
2025/08/21(木) 21:16:49.25ID:uXdMgtwb0
>>39
ゲルを油断させるためのこうどなじょうほうせん
やろ?
2025/08/21(木) 21:17:29.07ID:TuS+hX/20
>>74
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6549826
ロッテ山口航輝が衝撃の“4打席連発” 日をまたいで…4回に驚異の2HR、ZOZOマリン騒然
2025/08/21(木) 21:18:26.48ID:CpE8+MBz0
>>64
いつまでたってもMastercardコンタクトレスに対応しないGooglePayが悪い(ぇ


>>69
ここしばらく弄ってみてますが、なんというかiPhoneって思いのほか「手堅い」出来だなと思いました
最高ってわけじゃないけどおしなべて高レベル、基本性能がとてもしっかりしている感じ


>>73
最大の懸念点だったFace IDが思いのほかすげぇ快適で好印象です (*'ω'*)
2025/08/21(木) 21:19:07.79ID:t3d+ij250
張又侠(ちょう・ゆうきょう)が演説でキンペーちゃんの横領に言及したとかなんとか。
その額なんと2兆元(約40兆円)

・・・え?
79名無し三等兵 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/21(木) 21:20:59.86ID:M6meUwuJ0
キリスト教カルトに阿って林檎教に入信とはなさけない
2025/08/21(木) 21:21:25.86ID:PoUlrX7i0
>>78
「居なかった」ことにされそうな気がするけど大丈夫なのかしら
2025/08/21(木) 21:21:43.54ID:zRC+glCi0
>>78
なんだ、思ったより大したことねえな。(麻痺
2025/08/21(木) 21:21:57.42ID:UasgVTFc0
ぶっちゃけ性能だけでいうと現代の二万円から三万円程度のスマホでも私の需要を満たす
iPhone好きだし
最新OSをすぐに使いたいという欲があるから
難しいところだけど
2025/08/21(木) 21:23:01.71ID:xVhs615M0
>>78
むしろ慎ましいなと思ってしまう大問題

_(゚Δ。 _ これが連中の子飼全般にバラ撒かれているのだろうし
2025/08/21(木) 21:23:08.58ID:TuS+hX/20
>>81
ドンの半年分の年収だからまぁ大きい
2025/08/21(木) 21:24:15.51ID:g5eOGXb80
>>4
軽戦車臭いからその辺は割りきったんでは?
2025/08/21(木) 21:25:53.23ID:nHLCQJQC0
トランプ大統領、国境の壁を黒く塗装するよう指示-高温で移民抑止 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-20/T1AL14GOYMTC00


汚物は消毒だー。( ゜▽ ゜)
2025/08/21(木) 21:27:22.82ID:flb5iU5j0
>>71
://x.com/PvtPilotAbilene/status/1958280197272469878
://www.9news.com/article/news/health/first-plague-case-cat-jefferson-county/73-dd7f7ce8-0230-408f-b2e5-ab9b46b9395a
>猫がペスト陽性となり死亡したため、ジェファーソン郡は警戒を強める

これか。今年初っていう書き方が気になったが
ペストが見つかるのは2023年にもあったようね
公園の近くの猫とのことだけれど、野生動物怖いの。
2025/08/21(木) 21:27:39.20ID:HKSHLnL90
>>85
とりあえず主力戦車という事になってはいる。
共通シャーシのIFV型とかが確認されている事から、
アルマータのチャイニーズコピーっぽいのよね。
2025/08/21(木) 21:27:40.45ID:S7SMmmgX0
はっはっはっ
こんなスムーズにDV被害にあってる身内の避難が進むとは思わなかったぬ
それだけ世の中に蔓延しているのだろうかぬ
2025/08/21(木) 21:29:14.46ID:CpE8+MBz0
>>82
iPhoneは安くはないですが、Android端末のような当たりはずれがほぼないという安心感はありますね
Xperiaなんて20万超なのに意味不明な欠陥を抱えてローンチされる事が珍しくないですし
「少なくとも欠陥機ではない」ことが保障されているのはiPhoneの強みだなと、自分で買ってみて強く思いました
91名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 93ad-yk13)
垢版 |
2025/08/21(木) 21:30:16.72ID:wC2NcyAX0
>>87
エルシニア・ペスティスは抗生物質がよく効くので、
線ペストで収まるのならセーフ

肺ペストになったらハイペースで患者が……
2025/08/21(木) 21:31:51.11ID:g5eOGXb80
>>56
一年は謹慎する流れだろ。 なんで2ヶ月だよ。 これじゃ同級生のたばこや飲酒で辞退した学校が馬鹿みたいやんけ。
2025/08/21(木) 21:32:30.34ID:gEGEoPFC0
>>65
だから、悍ましいものを見せるのではありません。モウーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/21(木) 21:32:40.48ID:HKSHLnL90
>>80
ピクセルや中華端末に至っては純正充電器じゃないと発火するとか、
後者は純正使っても発火する不具合とかあるからなあ。

まあアイフォンもアプデ失敗で文鎮化する欠陥抱えているんで、
手放しで褒められたものじゃないけど。
2025/08/21(木) 21:33:47.68ID:g5eOGXb80
>>88
MBTなのかあ。 ずいぶんちっさく見えたのは色のせいかね。
2025/08/21(木) 21:34:01.07ID:s9VOBbZP0
>>93
まぁ、どうせ視界から消す為に一瞬で食いきってしまうものな、アマゾモナーw
2025/08/21(木) 21:34:06.75ID:HKSHLnL90
>>94は宛先ミス。>>90へ。

>>92
すぐ忘れるだろうとタカをくくっているという事だ。
自分からガソリンを火にくべている状態なので燃料が何時までも得るかかなあ。
2025/08/21(木) 21:34:07.18ID:S7SMmmgX0
>>56
退任とは?
2025/08/21(木) 21:35:19.39ID:nHLCQJQC0
ウクライナ「安全の保証」案、停戦後攻撃なら即対応義務付けを検討 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-20/T1ATT1GOYMTC00

>ウクライナがロシアと停戦で合意する場合の「安全の保証」を巡り、
欧州首脳が一つの選択肢として、ロシアに再び攻撃された場合、24時間以内にウクライナへの
軍事支援を行うかどうかを決定することを同盟国に義務づける案を協議していることがわかった。

>この案は、イタリアのメローニ首相が推進しており、事情に詳しい関係者によると、
ウクライナのNATO加盟が不可能なことを前提にしつつ、次善の策として集団的支援の
仕組みを提供することを目的としている。トランプ米大統領が、ウクライナへの
安全の保証の支援に合意する考えを示したことを受け、欧州首脳は枠組みの策定を急いでいる。

>匿名を条件に語った関係者によると、「NATOライト」とも呼ばれるこの案は、
北大西洋条約第5条に定められた集団防衛には遠く及ばないものの、ウクライナと
二国間協定を結んだ国々に対し、攻撃を受けた際には迅速に協議し、対応の決定を義務づける。

>対応の選択肢には、ウクライナへの迅速かつ持続的な防衛支援、経済支援、
ウクライナ軍の強化、ロシアへの制裁発動などが含まれる見通しだ。欧州各国が実際に
部隊をウクライナに派遣することが含まれるかどうかは、現時点では明らかになっていない。


NATOの光窓の雪。
2025/08/21(木) 21:35:58.12ID:jZUxG+xn0
>>61
UIはiPhoneのほうが使いやすいと思うんで慣れだと思うけど、
Androidにくらべていろいろと縛りがあるんで自由度はアンドロイドの方が上だと思う
2025/08/21(木) 21:36:09.65ID:St1iEckK0
まさにペンの暴力

@Cait_Sith_co
·
21時間
本当に一人で「ぼくのかんがえたさいきょうの戦後80年談話」を考えていたんだな。有識者懇談会を組織して取りまとめた安倍さんの談話に比べると、ただのクズだな

政治ジャーナリストが明かす石破首相の夏休み「戦後80年談話作りに」1人で勉強「孤高の人」
2025/08/21(木) 21:38:43.74ID:PoUlrX7i0
>>92
人の噂も75日とはよく言うが60日か…
2025/08/21(木) 21:38:45.66ID:xVhs615M0
>>98
学校職員は退職していないと言う事だ

_(゚¬。 _
2025/08/21(木) 21:38:57.53ID:zRC+glCi0
macOSもそうだがAppleはUI保守的すぎる。
階層だけどんどん深くしていくんじゃない!!
2025/08/21(木) 21:39:03.72ID:S7SMmmgX0
昭和だったらあと一回どっか勝たせてくれそうだけど

【野球】セ・リーグ S 1-7 G [8/21] 巨人・田中将大5回1失点 日米通算199勝目、リチャード・丸2ラン ヤクルト石川雅規6失点 [鉄チーズ烏★]
2025/08/21(木) 21:39:45.00ID:HKSHLnL90
>>95
実際小さいというか、大型化したT-14と違い10式同様に40トン前後の小型化を狙っているらしい。
中国の半世紀遅れの装甲技術でやったら出来上がるのはただの紙装甲戦車なんで、
本当に重量目標達成ありきで画像みたくペラ紙なのかもしれん。
2025/08/21(木) 21:39:53.07ID:UasgVTFc0
なんだかんだiPhone好きなんだよなぁ
スマホなんて何でもいいと思ってたのに
2025/08/21(木) 21:40:55.36ID:g5eOGXb80
「ブゥン」と減速する「エンジンブレーキ」 使い方、間違っていませんか? ヘタに使うと「追突事故」になることも? 運転の「基本中のキホン」適切な活用方法とは?ps://news.yahoo.co.jp/articles/39bc444cbc3ed9154bc21476b3a7c087a7ead317

エンジンブレーキに親でも殺されたのかと聞きたくなるくらい、エンジンブレーキに対して否定的だよなあここ。
前車のエンブレが怖いとか車間距離詰めすぎやねん。
2025/08/21(木) 21:41:19.65ID:CpE8+MBz0
>>100
うむ (´・ω・`)
まあぶっちゃけ、言うほどの差はないというか、ちょっとした違和感レベルの違いでしかないですな
すぐに慣れると思う
2025/08/21(木) 21:41:36.39ID:zRC+glCi0
>>105
今日の投球していれば普通にあと2,3勝すると思う。
2025/08/21(木) 21:42:13.21ID:g5eOGXb80
>>101
対した社会経験も知見も知識もない人間が一人でしこしこ作った談話とか何の意味もないわ。
2025/08/21(木) 21:42:24.92ID:xVhs615M0
パキに売ったVTなんたらも、ゲリラのRPGごとき撃破される程度だからな
撃破されてめくれた最外装の鉄板がペライ事ペライ事

_(゚¬。 _
2025/08/21(木) 21:42:25.21ID:Eq2BXKV60
防衛省、過去最大8.8兆円を概算要求へ
無人機配備を重視
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755559246/

無人戦車
2025/08/21(木) 21:42:29.16ID:RgNivA/B0
>>78
身内に配りまくってるんだろうね

Xで〝私、怒ってます。〟の大喜利が流行っているが
オリジナルが衝撃的だったせいか、他はキレが悪くてガチ身内受けばかり
でも空也上人像と牧田のマルチツールはちょっとほしいかも。
2025/08/21(木) 21:42:32.57ID:gKWqizhR0
>>104
MS 「ユーザーが望まなくても毎回変えてる俺を見習え」

こうですか?
2025/08/21(木) 21:43:13.27ID:jZUxG+xn0
>>97
いい加減火消ししないと、私立校なのに致命傷になりかねませんね
2025/08/21(木) 21:44:08.36ID:wEGlJpK50
議長ブッチして9月2日までヘイトコラム作ってるのか汚物
2025/08/21(木) 21:44:39.94ID:c/ofvf/d0
そもそもキンペーが確認されとらんかなぁ。シナチク国内でも
キンペーが新華社とかの一面に出てこないってのは、シナチクでは異例中の異例。常に賛美させてたキンペーが表に出てこないのは、シナチク文化としては、マズイ
更にAI解析でキンペーの過去の動画を喰わせて、解析したら歩き方の微妙な変化から、脳梗塞やってね?って分析を台湾の専門家がしてたな
2025/08/21(木) 21:45:18.37ID:S7SMmmgX0
エロゲの女湯に吸い寄せられるかのような言動について

「手が下半身に…」曹洞宗大本山永平寺の修行僧が合宿中の女子高生20人にワイセツ [バイト歴50年★]
2025/08/21(木) 21:45:45.33ID:g5eOGXb80
>>112
M1みたいな角ばった複合装甲みたいなのがめくれて中に鋳鉄っぽい丸い砲塔が見えてた写真は笑えたな。
2025/08/21(木) 21:46:30.28ID:AbVgMSFP0
林檎フォンの何がいいって正規の修理屋さんがそこらじゅうにあって楽なところ
2025/08/21(木) 21:48:22.21ID:zRC+glCi0
>>121
正規も非正規もいっぱいありすぎてよくやっていけるなって。
そんだけシェアが高い証左か。
2025/08/21(木) 21:48:23.18ID:FkXviEoK0
やまだ@iiiii_ms105
サンデードライバーに知ってほしい「アクセルを踏む」と「ブレーキを踏む」の間に「アクセルを離す」がある
2025/08/21(木) 21:48:23.59ID:nHLCQJQC0
>>101
言葉にも行動にも重みが一切ない。
フットワークは重いのにね。
2025/08/21(木) 21:49:08.17ID:t3d+ij250
>>94
充電中でもないのに、スマートウォッチが突然発火する事故がちょくちょく起きてるそうだ>中国

腕に装着してる時に燃えだしたら、確実に入院コースやで。
2025/08/21(木) 21:49:09.76ID:V68kZddn0
>>118
頭に剃り込みがあって手術した跡か?と言われとるね
9/3のパレードに出席するかが一つの試金石らしい
2025/08/21(木) 21:52:15.75ID:HKSHLnL90
中国の財政支出拡大、3年ぶりハイペース-景気浮揚につながらず
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-20/T18QONGPQQES00?srnd=cojp-v2
>広義の財政赤字は5兆6000億元、前年同期から49%拡大

半年で100兆突っ込んでも景気悪化が止まらない。
政府支出これだけ増やしたという事は、経済成長のほぼ全部が借金で増えてる構図だなこれ。
大本営の数値ですら政府が借金しないとマイナス成長というのが明白になってしまったか。

>>120
だって中国戦車は基本的にソ連戦車のコピーにオリジナル感出す為の皮被せただけだし。
戦車も中身はモスクワなのにイージスっぽいハリボテ付けた軍艦と同じなのさ。
2025/08/21(木) 21:52:44.02ID:jZUxG+xn0
>>122
Androidのように、たくさんのメーカーの機種に対応しなくていいし
消耗品も含めて、商売しやすいんだろうなぁ
2025/08/21(木) 21:53:34.30ID:zRC+glCi0
>>125
大容量高速充電化に邁進しすぎて品質管理シビアすぎんだよ最近のバッテリ。
適当な検査で出すようなメーカーは発火事故増える一方だと思うわ。
2025/08/21(木) 21:55:05.26ID:XiOsmRTy0
>>52
江ノ電は外国人がかなり無賃乗車やってるらしい
2025/08/21(木) 21:55:23.17ID:HKSHLnL90
>>125
あらゆる電池製品が突然燃え出したり爆発するのが中国だからなあ。
出勤から帰ってきたら家の中が爆発でボロボロなんて事が珍しくないという。
もっと悪ければ燃えて家を失う。

中国潜水艦も最近の大容量電池は中国国産じゃ危険すぎて使えず、
何時までも前世紀の遺物みたいな古い電池を使い続けているだけある。
2025/08/21(木) 21:55:58.57ID:PoUlrX7i0
>>108
陸橋の下りとか速度制御できてないの多過ぎよー
頂上の手前ぐらいで惰性に移ると良い感じに抑制された速度で降りられるのに
まあ近いこと近いこと
2025/08/21(木) 21:56:31.40ID:FkXviEoK0
再エネ議連と警察、どっちが強いんだろ

NewsSharing@newssharing1
【悲報】NHKさん、メガソーラー周辺にクマ被害が増加している事は事実なのに根拠不明のSNS情報だと不自然なほど必死にメガソーラーを擁護してしまう
2025/08/21(木) 21:58:30.38ID:PoUlrX7i0
>>130
あれだけ増えれば少なからずいるでしょうね…
2025/08/21(木) 21:59:27.18ID:gKWqizhR0
>>123
HVの回生ブレーキが強くてonoff以外の選択肢が無いとか?
2025/08/21(木) 21:59:52.96ID:HKSHLnL90
>>133
トランプ原油安で再生エネ業界は苦境一直線だしなあ。
トランプ政権が終わる頃には次世代原発乱立前夜なので、
リベラルと一緒に再生エネ利権もかなり死にそうだな。
2025/08/21(木) 22:00:28.83ID:t3d+ij250
>>133
???「再エネ警察だ!全員確保!」

そんな近未来
2025/08/21(木) 22:00:39.75ID:g5eOGXb80
>>134
中国人やら東南アジア人やらは大半が払ってないんjないかね。
韓国人は半分くらいは払ってそう。
2025/08/21(木) 22:01:30.58ID:o7BPIvfv0
>>132
ACCで車間距離広め前車追従しときゃ、
ヘボでも危険な思いしなくなるんじゃね?
テクノロジーの勝利である
2025/08/21(木) 22:03:05.62ID:24tckoqnH
渡辺哲也曰く「違法外国人排除 いくらでも方法があります。例えば、中国は許可なく、海外への資金移動はできない。
基本。年間5万ドル 日本で不動産は買えないわけです。
2021年から租税情報交換が始まりましたから、日本の中国籍の不動産所有者を固定資産台帳を元に中国政府に確認する。」
https://x.com/daitojimari/status/1958227578659172355?t=FGzNAXKDaAVzWRaqQFgAFQ&s=19

今の中国政府は財源不足で難癖つけて罰金や税金を取り立ててるのでこれやったら面白いことになりそうだな
2025/08/21(木) 22:03:20.97ID:PoUlrX7i0
>>135
むしろHVは意識して操作せんと転がる方向性だわさ
あれは惰力かほんの少しのパワーで転がすものだ
2025/08/21(木) 22:03:38.97ID:HKSHLnL90
>>138
ちなみに、南半島人の旅行での支出は東南アジア人の半分程度と
一番消費しない貧しい民族っぷりを発揮している。
2025/08/21(木) 22:05:35.16ID:o7BPIvfv0
>>135
HVでクルコン無いの今時無いんじゃ?
アクセルふみ具合関係なく巡航すればいいのに
2025/08/21(木) 22:07:22.03ID:HKSHLnL90
>>140
税収不足が酷過ぎて大不況なのに大増税に走ってるからなあ。

中小企業倒産ドミノの危機
https://www.visiontimesjp.com/?p=50095
>すべての企業と労働者は、年金・医療・失業・労災・出産保険に加え、住宅積立金を必ず納付しなければなりません。
今回の政府による強制徴収は、この年金不足を埋める狙いがあるとみられます。
中国の中小企業の利益率はおおむね5%程度であり、社保を納めるために10%多く支払わなければならないとすれば、
新規定に沿って納付した場合、中小企業は少なくとも5%の赤字に陥ると分析します。

ただでさえデフレで企業利益が死んで、賃下げが崩壊時アルゼンチンもびっくりの速度なのに、
企業と個人双方に事実上の増税だとか。
2025/08/21(木) 22:07:37.25ID:EmADMCh50
いちおつ
どうしたら混ざるんや (;・∀・)

米FDA、ウォルマートで販売の冷凍エビを食べないよう呼び掛け 放射性物質に汚染の疑い
www.cnn.co.jp/usa/35236934.html
FDAによると、問題のエビはインドネシアの企業BMSフーズが供給したもので、
米国の港(ロサンゼルス、ヒューストン、サバンナ、マイアミ)で差し止められたエビのサンプルから、
放射性物質セシウム137が検出された。

汚染が確認された輸入品は米市場に流通していない。
だが、ウォルマートの冷凍生エビも同じ業者が供給しており、
FDAは「不衛生な環境で調理、包装、保管されていたとみられ、セシウム137に汚染した可能性がある」
として摂取を控えるよう勧告した。

冷凍エビ1キログラムあたり約68ベクレルが検出された。
FDAが介入基準とする同1200ベクレルを大きく下回っていた。
それでも、長期的な低線量被曝による発がんリスクや業者の施設の問題を考慮したという。
146名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 59b4-lzxq)
垢版 |
2025/08/21(木) 22:07:44.12ID:8aof/54A0
総裁選封じ込めきているようね@WBS


総裁選が選挙管理委員会に一任されて
執行部は選管を抑えるのが最後の抵抗線
2025/08/21(木) 22:09:25.18ID:PoUlrX7i0
>>143
(建前上は高速道路で使ってねと)
2025/08/21(木) 22:10:23.55ID:t3d+ij250
ファミマ、おむすび販売好調@WBS

オオタニ=サン効果、半端ねぇ。
2025/08/21(木) 22:11:12.13ID:z4UZgATz0
>>145
まさか、ドンが…?
2025/08/21(木) 22:12:11.90ID:t3d+ij250
あー、このFRBの黒人の太めの女性理事、バイデン政権の時にこっそり住宅ローンを不正に優遇されてもらったとかで
操作対象になってるって話だったな@WBS
2025/08/21(木) 22:13:05.90ID:W3a+Js6a0
>>135
そんな挙動するのは日産e-Powerぐらい
アレはアクセルオフはブレーキだけど
2025/08/21(木) 22:13:15.44ID:Lg30NME00
>>135
O/Dボタンを復活させよう!
2025/08/21(木) 22:13:27.47ID:nHLCQJQC0
>>144
貸し剥がししないとだね。
2025/08/21(木) 22:14:01.70ID:t3d+ij250
WBSでガンプラの話題

ガンプラ 世界に向けて製造強化@WBS
2025/08/21(木) 22:15:05.42ID:t3d+ij250
今のアメリカでは、
O/D=OverDoze(薬のやりすぎ)
2025/08/21(木) 22:15:32.88ID:AbVgMSFP0
最近は堕落してクルコンない車で高速走りたくない
車線維持アシストもないとヤダ
2025/08/21(木) 22:15:34.16ID:Lg30NME00
またウンコに大砲撃たれたみたいだが、猫に餌あげてる間に復活してた
2025/08/21(木) 22:15:59.42ID:nHLCQJQC0
>>150
皆やってることだって。

クック理事疑惑と類似案件、全米で「広範に」確認-住宅ローン申告で - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-20/T1B4HUGOT0JZ00
2025/08/21(木) 22:17:30.65ID:EmADMCh50
>>149
ナンデヤネン!!
160名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/21(木) 22:18:06.24ID:Lg30NME00
>>142
だって一番多い旅行先が対馬と九州北部でしょ?
2025/08/21(木) 22:18:10.58ID:HKSHLnL90
>>150
21世紀にスッラとクラッススの真似事とはたまげたなぁ。

>>153
今年も昨年の数倍ペースで銀行が倒産しているのを見ると剥がす先すら無さそうな。

先日若年失業が跳ね上がった如く、そろそろトランプ関税に耐え切れず
運転資金が尽きた連中が廃業し出すので、銀行も一緒に倒れるしかない事が多そうである。
2025/08/21(木) 22:18:16.58ID:W3a+Js6a0
>>156
車線維持アシスト
田舎の1車線高速で右側ギリギリ走るのはやめてほしいマジ怖い
2025/08/21(木) 22:20:08.32ID:vcUhbil30
>>138
中国国鉄では切符の購入に身分証が必要で、列車ごとの改札なのでホームに降りるにもホームから出るにも身分証の提示が必要(切符は身分証と紐付いてる)
故にキセル乗車はまず無理だし、政府のブラックリストに入ると鉄道に乗れなくなる
2025/08/21(木) 22:22:53.33ID:HKSHLnL90
>>160
同じく地理的に近くて似たようなツアーしてる台湾ですら半島の1.7倍の支出である。
2025/08/21(木) 22:24:57.64ID:PoUlrX7i0
カローラは惰性走行できる距離がときおり想像を裏切ってくるのぅ
脳内の運転曲線のパターン修正が1ヶ月じゃわからん
2025/08/21(木) 22:25:55.88ID:c/ofvf/d0
>>141
エロパワーなんかかなりの下り坂でもアクセル離すと止まるからなぁ。常にアクセル踏んでないと簡単に止まってしまう
2025/08/21(木) 22:27:01.59ID:aLzKma4T0
>>146
森山も参院選の総括を先送りしたり県議連の代表辞めるの止めたり色々責任をごまかし始めたよなぁ
2025/08/21(木) 22:27:28.99ID:aLzKma4T0
>>148
伊藤園も助けてあげて
169名無し三等兵 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/21(木) 22:33:44.05ID:M6meUwuJ0
>>158
米我が党類は根絶やしにする必要があるな
2025/08/21(木) 22:33:49.08ID:AbVgMSFP0
>>168
海外で砂糖入りお茶売ればいいのに……
2025/08/21(木) 22:38:54.15ID:Lg30NME00
>>164
だってお菓子でさえすぐ劣化コピー作っちゃうからわざわざ日本で買う物がほとんどないでしょ?
2025/08/21(木) 22:41:29.87ID:St1iEckK0
BRZはクルコンも自動ブレーキもない。
スロットルが電制だからいまいちNAな感じがしない(アクセル追従性が悪い)
まあ後ろ見てエンブレは使ってますが今どきの人はビッタリ付けるの好きですなあ。
2025/08/21(木) 22:41:41.87ID:Lg30NME00
>>165
それタイヤの空気圧高すぎじゃないの?
適性空気圧の上限くらいを維持した方が良いよ?
高速走行で熱持つと空気圧がさらに上がるからね
2025/08/21(木) 22:42:26.16ID:NrAMeoaG0
>>1

>>11
美少女ってのは20代前半が上限だろうなぁ…w
175名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/21(木) 22:43:29.90ID:Lg30NME00
>>172
車間距離近いのは8〜9割女が運転するミニバンじゃろ?
2025/08/21(木) 22:44:41.05ID:z4UZgATz0
>>159
ドンなのは認めるんですね…
2025/08/21(木) 22:45:37.27ID:PY8O/Sfm0
7月訪日客343万人、猛暑に負けず前年比4.4%増 
中国客なお増加
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA200JU0Q5A820C2000000/

各地で35度以上の猛暑が続くなかでも、
訪日外国人(インバウンド)が途絶えていない。

日本政府観光局(JNTO)が20日発表した7月の訪日客数は
343万7000人と、前年同月比4.4%増加した。

中国からの客数増がけん引し、
7月としては過去最多を更新した。
2025/08/21(木) 22:46:22.27ID:Hdgm3F+m0
>>165
抵抗に流して床が焦げるよりはマシじゃろ。
179名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/21(木) 22:47:16.47ID:Lg30NME00
>>174
うせやろ、このくらいまでやろ
://www.tiktok.com/@ohast_jp08/video/7181364983631023362
2025/08/21(木) 22:47:56.29ID:Nd33Iz/H0
>>20
元電マならすこくと山陰とフォンブ以外はいけるんだな。
2025/08/21(木) 22:48:32.40ID:St1iEckK0
>>175
まー……あとは婆さんの運転する軽自動車
2025/08/21(木) 22:50:57.53ID:PoUlrX7i0
>>173
ディーラーで新車一ヶ月整備通したばかりだお
「信号赤だからここらでアクセルOFF、惰性で曲線を抜けて制動〜」みたいなパターンが
若干プリウスαと違うですね。落ちすぎたり
2025/08/21(木) 22:52:01.01ID:Nd33Iz/H0
>>66
ナチスのトラムの検札オヤジみたいだな。
2025/08/21(木) 22:53:05.10ID:HKSHLnL90
>>171
言うほど真面なコピー作れていたら海外からも客呼べるはずで、
南半島が旅行収支の大赤字で苦しんだりしないからねえ。

数年前からシャインマスカット盗んでも栽培失敗みたいな状態になってる様に、
そもそも劣化というレベルにすら達してなかったりも多いわけで。
2025/08/21(木) 22:53:23.15ID:PY8O/Sfm0
外国人陸士を解禁しないとやばいかも


論文から見えた米軍の本音
「共同作戦に支障をきたす恐れがある」とまで論じられていた<陸上自衛隊の問題>とは
ps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fujinkoron/life/fujinkoron-18127

日米の共同訓練などの際には、米軍は
「自衛隊はよくやっている」
「頼りになる」などと言ってくれるのだが、
雑誌に投稿する論考となると、当たり前だが完全な本音ベースで書かれているわけで、
米軍がどのように自衛隊を見ているのかがあからさまになる。

ある論文では米海兵隊の中佐が日本の南西諸島防衛について論じていた。
論文執筆者は陸上自衛隊との共同訓練の経験もあるのだが、
彼が疑問に感じたのが陸上自衛隊の階級構成だった。

陸上自衛隊は、ある程度経験を積んだ陸曹が多い。
ところが、困難な状況に直面した際に、陸曹の下で黙々と任務に専念することを期待される陸士となると、
圧倒的に人数が少ないというのだ。



本来であれば、軍隊はピラミッド型の組織であるべきで、
下から陸士、陸曹、陸尉、陸佐、陸将というように構成されるとすると、
一番下の陸士が一番多くなるのが自然である。



ところが、陸上自衛隊は陸士が圧倒的に少なく、米海兵隊から見れば不安定な戦闘組織ということになってしまうのだ。
米海兵隊と共同作戦を行うにもうまくいかないのではないか、というのが論文執筆者の議論だった。
186 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 89bc-/mBo)
垢版 |
2025/08/21(木) 22:53:41.16ID:xE0r6Ue60
空自の宮古島分屯基地のtwitterアカのフォロワーが4時間前に1000到達したのに
今は14000まで増えたと
2025/08/21(木) 22:54:35.80ID:EmADMCh50
>>176
関係ございません。
2025/08/21(木) 22:54:41.59ID:Nd33Iz/H0
>>78
意外と少ない。
2025/08/21(木) 22:56:38.41ID:NrAMeoaG0
>>146
国民・党員・議員に大人気なゲルが総裁選に出てもう一度勝てばいいだけじゃない!
2025/08/21(木) 22:57:43.33ID:Nd33Iz/H0
>>91
屍の二郎焼きが見られるの楽しみw

コロニャーで反ワクが勢い付いているから、ペスト対策やるわけ無いし。
2025/08/21(木) 22:58:34.79ID:z4UZgATz0
なおそらじの宮古島分屯基地自体は沖縄返還直後からあるんすよね
昨今騒がせてる陸自部隊の方は2019年から
2025/08/21(木) 23:00:58.24ID:PoUlrX7i0
海外駐在の人に羊羹うんぬん、中国在住の人に訊くの忘れた___
2025/08/21(木) 23:02:31.05ID:Lg30NME00
>>184
イチゴは一時期たくさん輸入されて値崩れしてたよね
あげく1パック200円くらいだったかしら?
2025/08/21(木) 23:02:40.84ID:FiPMPhMF0
リコーの「GR IV」、市場想定価格19万5,000円前後で9/12に発売か。
お値段頑張ったねー。
25万は超えてくると思ってた。
約0.6秒での起動など魅力的だなあ。
2025/08/21(木) 23:04:30.43ID:bGF432cZ0
こんなん、咳をしても一人なの当たり前だろ…

百年前新聞
@100nen_
文化◆20日、自由律俳句の俳人・尾崎放哉(40)が、小豆島の西光寺奥の院にある「南郷庵(みなんごあん)」に入る。極貧生活でありながら、東大出身であることを鼻にかけ、島の住民に金の無心をし、酒癖が悪いと、周囲からの評判は極めて悪い。 =百年前新聞社 (1925/08/20)
2025/08/21(木) 23:04:57.10ID:HKSHLnL90
>>185
少子化で軍が崩壊してる国で先に実験しよう。
韓国軍は6年間で10万人以上を縮小
ttps://militarnyi.com/en/news/south-korea-s-army-shrunk-by-more-than-100-000-troops-in-six-years/
>17の師団と他の大規模な部隊が解体または統合され、地上軍が大幅に劣化しました。
アナリストらは、危機発生時の作戦準備に疑問が生じていると警告している。
国防部は韓国の記録的な低出産率を削減の主な理由として挙げている。
同庁は、人口動態上の課題は構造的なものであり、今後はより急速に悪化する事を認めている。
もう一つの問題は、士官の採用が50%近く減少し、長期的な人事の安定を確保することが困難に。

兵士が毎年2万人近くも減少、士官コースとなる志願兵も半減。
20年後には僅か6万の泡沫軍隊へ転落。
2025/08/21(木) 23:08:16.95ID:lBNNNauD0
陸自は兵器の無人化を進めないと現有の勢力を維持出来ないよね
198名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/21(木) 23:08:43.18ID:Lg30NME00
>>196
いつの間にか徴兵制度やめたのかと思ったわ、ビックリさせんなよ
2025/08/21(木) 23:10:22.33ID:HKSHLnL90
>>198
世界最悪の少子化で軍が崩壊しているから徴兵辞めたかのようなペースで軍が崩壊してるだけやで。

今成人している世代は出生率1.1位の世代の筈なんで、
これから0.7世代が来るから南半島軍の崩壊速度は更に加速するのよね。
2025/08/21(木) 23:12:54.51ID:UasgVTFc0
カメラは高速なWi-Fiや有線通信ができる時代なのだから
破損リスクのあるMicroSDカードより内蔵ストレージの方が良いのでは説
2025/08/21(木) 23:13:56.95ID:FiPMPhMF0
麻薬王賛美する「ナルココリード」歌手、射殺される メキシコ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3594372

正にメヒコって記事。
麻薬組織たたえる音楽がジャンル化までしてるのかよ。
2025/08/21(木) 23:15:24.85ID:AAkH1Wf/0
人間が減っている以上徴兵したところで頭数を維持するなら徴兵期間を延ばすしかないのでは?
経済はしむ
2025/08/21(木) 23:16:10.50ID:AbVgMSFP0
>>200
内蔵ストレージは咄嗟に壊しにくいって野良猫が言ってた
2025/08/21(木) 23:17:40.21ID:FiPMPhMF0
カメラにはフィルム(CFやSD)を入れて撮るという作法が大事なのだよ。
しらんけど。
2025/08/21(木) 23:25:24.74ID:PoUlrX7i0
MicroSDも32GBが千円でお釣りが来る時代なんすねえ
2025/08/21(木) 23:31:32.28ID:UasgVTFc0
あとソニーのミラーレス一眼の交換式電池
NP-FZ100、電力容量:2,280mAh

少なくないか?スマホだって5000当たり前ぞ
内蔵式にして容量稼いでUSB PDによる高速充電対応の方が便利じゃね?
2025/08/21(木) 23:31:49.54ID:FiPMPhMF0
デジカメにWWAN搭載してクラウドストレージやSNSにリアルタイムにアップロードするのも考えられるけど、
そこまでネット親和性高めるのならスマホにしちまえってなりそうだな。
2025/08/21(木) 23:32:26.53ID:HKSHLnL90
>>202
実際女も徴兵するか、北みたいに10年徴兵するかみたいな議論が起きてるみたいね。
経済は勿論、社会に出て資産形成も遅れるので、さらに少子化は加速だ。
今の南半島人ですら平均就職年齢が30代という始末なので、
子供作れるだけの資産貯める頃には多くの女が閉経している。
2025/08/21(木) 23:35:44.92ID:St1iEckK0
いよいよ石破延命の流れに。

総裁選要求議員の氏名公表案は「抑止効果」 今後の証文に…「出すのをやめる」議員も? 後藤謙次氏が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/67659ee0705babfa870582ab734e541553ea8130
2025/08/21(木) 23:36:11.41ID:z4UZgATz0
20円類も祖国のために徴兵されないとな
2025/08/21(木) 23:36:22.65ID:xVhs615M0
://youtu.be/C_IAa8UkaUc?t=171

( ̄ω―; まぢかぁ
2025/08/21(木) 23:39:20.23ID:vcUhbil30
>>201
選挙戦(物理)で200人の死者が出る国だからなぁ
https://i.imgur.com/U7cIPX5.jpeg
2025/08/21(木) 23:40:28.45ID:HKSHLnL90
>>210
南半島は遠からず20円みたいな末期老人も徴兵して戦う事になるんだろうなあ。
近い将来の若年人口の極小化とそれに伴う経済衰退で軍が質量ともに急減する時代が迫っているんで、
ウクライナより弱い、というか米軍が助けなかったらバルト3国みたいに抜かれると思う。
2025/08/21(木) 23:40:40.91ID:NrAMeoaG0
>>211
ジャンキー大喜びやなぁwww
2025/08/21(木) 23:42:16.18ID:FiPMPhMF0
HG 1/144 マンダラガンダム発売決定!!
よくあれをプラモ化する気になったな……。
2025/08/21(木) 23:44:14.28ID:g5eOGXb80
>>175
希望ナンバーのプリウスとかアルファードとかも近い。
217名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ab68-yk13)
垢版 |
2025/08/21(木) 23:44:17.01ID:NKMdGOW10
>>215
MIAで一度立体化してるから、元々需要はあったのだ
218名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ab68-yk13)
垢版 |
2025/08/21(木) 23:46:52.87ID:NKMdGOW10
……思えばあのシリーズ、完全変形のネーデルガンダムやマーメイドガンダムとか戦車付きのゼウスガンダムとか、ちょっとおかしいラインナップだったな
2025/08/21(木) 23:48:53.45ID:xVhs615M0
>>215
00のグラハムカスタムみたく、最終戦に燃えたヤツ多いからなぁ

_(゚¬。 _
2025/08/21(木) 23:49:50.61ID:NrAMeoaG0
>>215
その前にボルトとかあるやろ!
2025/08/21(木) 23:53:28.35ID:nHLCQJQC0
>>218
コブラガンダム!コブラがついてるコブラガンダム!
2025/08/21(木) 23:54:11.87ID:g5eOGXb80
ps://x.com/kk_matt/status/1958120926371045604
ps://x.com/kk_matt/status/1958120926371045604/photo/1

時刻と場所がわかってるなら借りた人間を特定できるよなあ?>運営
警察も温いことやってんじゃねえよ。
2025/08/21(木) 23:54:56.59ID:t3d+ij250
>>211
日本酒ソーメン・・・焼酎ソーメン・・・この発想はなかった。

まさに、SDGs!(酒クズDGs)
2025/08/21(木) 23:55:40.39ID:t3d+ij250
>>215
そこのガンダムがある限り、必ずプラモ化されるのだ。
それがガンダムワールドの理(ことわり)である。
2025/08/21(木) 23:56:25.98ID:AbVgMSFP0
>>217
MIAはGガンの機体9割以上立体化してるだろいい加減にしろ
2025/08/22(金) 00:03:04.86ID:LCHCxRLB0
はなしちゃお!~性と生の学問~2025年夏号(1)

■番組内容(抜粋)
”性”にまつわるあれこれを、サーヤとコンドームの妖精まっきぃが楽しく深堀りしていきます!

NHK Eテレで放送中である。

>コンドームの妖精まっきぃ

繰り返すが、NHK Eテレである。
2025/08/22(金) 00:07:46.12ID:LCHCxRLB0
なんと!

性行為の頻度の高い高齢者の方が、そうでない高齢者に比べて認知機能が高いらしいぞ!
228名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 51ad-7jyF)
垢版 |
2025/08/22(金) 00:09:20.19ID:e0FjCB+O0
ですが酒カス部なら居酒屋のテーブルなんかに置いてある消毒用アルコールですら美味しく頂けるはずなんだよ!
2025/08/22(金) 00:10:35.49ID:1zhZWc0X0
>>226
ヤバい、アンチNHKだが
ちょっと興味でてきた
2025/08/22(金) 00:16:52.92ID:2TIqMivp0
>>222
意外と難しい気がする
身分証明書なんかで借りた人間が特定できても乗っていた人間が別というのは十分あるし
身分証明自体まともにやっているか怪しい会社だし、証明書を偽造している場合も十分ありうる
アレに乗って他人に迷惑かけるような人間がまっとうな手続きで借りていない可能性って結構高いだろう


外国人犯罪も犯行時刻頃、車は友人に貸していて友人が事故を起こしたと思う、友人を裏切れないから誰か言えないって定番の言い訳
言語の壁で警察の聞き込みも捗らないから友人の不存在を証明するのも結構きつい
だいたい貸したこと自体が嘘(貸したと言っているタイミングより後で車に乗っている映像があるなんかの証拠複数のコンボ)で立証する羽目になる
速度超過や一時不停止で検挙されても指印押させるのは印鑑だと車にあったものを勝手に車を貸した友人が使ったと言い訳するからだと勝手に思ってる
2025/08/22(金) 00:17:28.52ID:spFCTuA30
どうせコンドームの妖精とか言って若いアナや女優がコンドームみたいな生地のコス着てるだけだろ……
2025/08/22(金) 00:19:27.44ID:UOcoABNo0
使用済スカートとか履いてたら、見直すけど、見放すw

_(゚¬。 _
233名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 00:20:07.36ID:Jy99wX7P0
>>202
もしかしたら日本の大学無償化も日本経済ころすために手先議員によって施行されてんじゃないかとか、ふと思うわ
2025/08/22(金) 00:25:55.54ID:Mk9d0mCS0
>>221
ツボも付いてくるかも…w
2025/08/22(金) 00:27:35.21ID:1zhZWc0X0
あー
性病全部かからなくなるワクチンできないかな
仁見た後だと怖ーて
236 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ab52-/mBo)
垢版 |
2025/08/22(金) 00:36:58.97ID:S9F3EppH0
外国人を採用担当なんかに付けちゃいけないと


「私は昔Googleで働いていたアメリカ市民だ。私たちはもう職を見つけることができない。なぜならテック企業の採用担当の大半はインド人で、連中はインド人しか雇わないからだ。技術力で上回っていても、インド人でなければ採用されない。サンフランシスコの友人はみんな同じ状況で途方に暮れている。」
https
://x.com/supremeeigo/status/1958288780173119844?s=46
2025/08/22(金) 00:39:16.69ID:Mk9d0mCS0
>>236
米企業の中国人CEOってそんなんやろ?
2025/08/22(金) 00:39:51.33ID:Mk9d0mCS0
>>233
Zもそうじゃないの…
2025/08/22(金) 00:47:31.20ID:XOIT7znM0
>>236
中国人や韓国人もそういう傾向があると聞くね
240名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 00:51:17.12ID:O3u8Lq330
>>233
東大ですら実家の太いリア充がいい田舎の秀才はいらないという方向に舵を切っているからな
象牙の塔は階層固定化原理主義者の巣窟よ
241名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 01:05:16.57ID:O3u8Lq330
>>235
やればできる(できものが)
242名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 01:12:37.46ID:Jy99wX7P0
南京写真館、色々酷い…(捏造が
://youtu.be/L3vgVwesip8
2025/08/22(金) 01:26:08.75ID:LCHCxRLB0
生成AIに月8万課金、23歳で月収100万。始まりはChatGPT“宿題代行”。
2025年8月21日
https://studio.persol-group.co.jp/nama/250821-1
(抜粋)
もともと月12万円ほど課金していましたが、最近生成AIの有料プランの料金に変動があり、今は月平均8万円ほどです。
その月によって使うAIが異なるので、安い月は2万円、高い月は12万円まで幅があります。

内訳は、自律型AIのDevin(デビン)に約7万円、ChatGPT約3万円、Claude(クロード)に約2万円。
Claudeはコーディング機能の性能がいいのでタスクを丸投げできますし、Devinは、「こんなアプリをつくって」と指示するだけで
プログラムを書いて公開するまで自動で進めてくれるんです。するとChatGPTを使わない時期が出てくるんですよね。
生成AIの使い道は、法人でのソフトウェア開発が中心です。クライアントは大学やIT企業が主で、7割ほどが、研究指導の先生のお知り合いですね。
-----

(´ヘ`;)ウーム…
生成AIに課金してコード生成するのは否定しないが、これでソフトウェア開発は( `д´)b オッケー!という風潮には
どうも馴染めんな。
特に、法人向けのソフトウェア開発で、どうやって品質を担保するのかがわからない。
とりあえず動けば良いという需要ならともかく、何か問題が発生した場合の対処も生成AI頼みにならざるを得ないのではないか?
わかりやすい不具合なら生成AIも簡単に指摘してくれるだろうが、複雑な仕様上の抜け穴がいくつかの条件が成立した時のみ
不具合を引き起こす、みたいな厄介なものまで生成AIに任せられるのかどうか。

こういうのが主流になってくると、生成AIによるコードが膨大な量になった時、誰もメンテできなくなる恐れがありそうだ。
2025/08/22(金) 01:37:41.20ID:spFCTuA30
俺の代わりにゲームをプレイしてくれるプログラムを作成することも可能……?
2025/08/22(金) 01:41:15.65ID:kpYxvlsu0
>>213
兵隊と売春婦なんて闇バイトしない程度に常識がある奴(人並みと言うには足りぬが)若いうちのスタートダッシュ決める所なのに…
後者は既に居るので兵隊も時間の問題か。
年金貰う歳にまた入営して38度線に貼り付けられて、これが本当の最後のご奉公とかw
246名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ db8c-Lx60)
垢版 |
2025/08/22(金) 01:42:53.72ID:DWbple4d0
>>243
この人はこの分野のパイオニアで、本や講演でも稼いでるし、100日チャレンジとかを通じてコーディングの知識も習得したのだと思う
目的のコードがきちんと生成するためにはプログラムの仕様をプロンプトで適切に指示できるってことでもありエンジニアスキルもそれなりにあるんじゃないかな
しばらくは今の仕事するだろうけど将来的には次のビジネス探すような気がするけどね
2025/08/22(金) 01:44:43.12ID:kpYxvlsu0
>>221
右手がビーム砲じゃ無いんですか?
2025/08/22(金) 01:48:02.84ID:kpYxvlsu0
>>209
え、名前公表すんの?
で、逆に増えたりしてなw
2025/08/22(金) 01:51:34.92ID:8YMLe6vv0
>>243
銭の入りどころで法人とクライアントと別れているところが味噌かと。
後半は公演の儲けなんじゃね?
新卒女子ロケットスタートとしては優秀。
2025/08/22(金) 02:19:56.66ID:Mk9d0mCS0
>>243
AIにメンテヨロって言えばやってくれる時代が来るのかしら…
2025/08/22(金) 02:20:35.31ID:Mk9d0mCS0
>>247
コブラ違い!
2025/08/22(金) 02:31:15.48ID:spFCTuA30
マンダラガンダムを売ることによってガンダムと付いてれば一見キワモノでもファンは買っていくと上司を騙せるんですねー
2025/08/22(金) 02:42:27.76ID:Mk9d0mCS0
転売ヤーも、あの釣り鐘買うのかしら…w

バンプレだけだっけ?
254名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 03:29:09.31ID:Jy99wX7P0
>>247
それサイコガンガンダムじゃん
2025/08/22(金) 04:19:13.90ID:Jy99wX7P0
神奈川民国から神奈川人民共和国にクラスチェンジしたなようだ


教室で大声で校長叱責、職場秩序を乱す行動繰り返す… 相模原市教委が23歳小学校教諭を減給の懲戒処分
://news.yahoo.co.jp/articles/bb35989c08bb1867f6117c0b6f88bcc6b353fc5b
>市教委によると、教諭は5月15日に小学3年生の学級トラブルの対応を巡り、教室内で児童が泣くほどの大きな声で男性校長(61)を叱責(しっせき)した。また、6月3日に「先生が来週から休むのはいじめられたことが原因。いじめた先生の話は聞かないように。この話は誰にも話さないように」と話し、1カ月間の傷病休暇を取得した。
>教諭は4月10日、教職員が集まる場で校長の発言中に笑ったような表情をしたと、他の教諭から指摘されたことをいじめと捉え、繰り返し職場の秩序を乱すようになったという。
256名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スッププ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 04:55:22.04ID:wpU0Xy/4d
>>106
それ技術力に裏打ちされてないと実現できないんじゃねえの?
きんぺーに小日本の新型戦車と同じものを作れと無茶振りされたので困った挙句でっち上げたのかもしれない。
2025/08/22(金) 05:31:50.76ID:pIzaxQsU0
>>255
23歳だから採用1年目か2年目だろ…
こういう異常者をチェックできなかった採用試験にも問題ありそう
最近教員は不人気らしいからなんでも採っちゃうのかな?
2025/08/22(金) 05:34:55.49ID:Mk9d0mCS0
逆転イッパツマン 01話〜53話 敵メカリスト
ttps://www.youtube.com/watch?v=Al3NzahFqHA

どう見ても、ガンダムよりここに挟まって逆転王だか三冠王と戦った方がしっくりくるんだよw
>マンダラガンダム
2025/08/22(金) 05:39:52.10ID:zRtpsfSw0
>>239
イスラム系もそう。
基本的に部族主義、宗族主義など前近代的な習俗が色濃い文化圏の人間は
組織を同族で固めて乗っ取り私物化するという習性が極めて強いので、
指揮権や人事権のある役職に就けてはダメなのだ。
2025/08/22(金) 05:51:01.19ID:zRtpsfSw0
>>243
AIによるコード生成が当たり前になって自分でコードを記述するのば稀になったあたりで使用料が大幅に値上げされ、
コストが激増するパターンでもあるな。

あと、まともなソフトウェア会社では、どんな学習データを使ったか分からないAIでのコード生成は著作権リスクが
高過ぎるのであり得ないそうで。
自社製のコードのみで学習させたAIである事が必須らしい。
2025/08/22(金) 05:56:59.85ID:2mjiOwLg0
各社でオンプレAIサーバとかやり始めてるのかしら。
2025/08/22(金) 06:09:34.85ID:zRtpsfSw0
>>257
待遇を改善し今まで非常勤で経験を積んできた人を正規採用すれば良いのに、
それもやらずに人手不足とか言っているバカな業界なのだ。
263名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sdf3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 06:24:31.85ID:0OHJkrXDd
NHKやテレビ局や報道機関もそんな感じで特亜人が増えたのかもしれないな。
というか左翼も同じように思想で採用決めてるっぽいので同じメンタルなんだな
岸田の時に自民党の党の理念的に絶対相いれないような元我が党系をやたら擁立してたがああいうのも同じなんだろう
目的は自分らの勢力以外を排除し少数派にする。
とことんあいつら特亜メンタルなんだよな
2025/08/22(金) 06:32:49.42ID:kpYxvlsu0
>>260
昔のアーケードゲームでROM丸写しのコピーが、
コメントまでバカ正直に写されてて裁判で負けた子が居ましたねw
2025/08/22(金) 06:41:24.88ID:GZRO6JpH0
>>223
昔行ったそば屋で日本酒をつけてそば食うというの
店の人に勧められてやったけど慣れなかったせいか悪酔いしたな。
食材と酒はずば抜けて良かったけど

その店、今は御主人が高齢で閉めてしまって無いけど
2025/08/22(金) 06:42:57.64ID:LCHCxRLB0
>>260
GitHub Copilotが広く使われるようになってきてるんで、そういうのは使う会社が多いんじゃないかな。
2025/08/22(金) 07:03:46.49ID:GZRO6JpH0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa6279d42e6e901ac574b4e97475ab642632b195
豪華寝台「四季島」の満員ツアー運休 飲酒不祥事でクルー乗務停止

>四季島は季節ごとに1泊2日から3泊4日の行程で東日本地域や北海道を周遊し、1列車あたり約10人のクルーが乗務する。
>今回の不祥事で、全クルーの約4分の1が乗務できず、クルーの養成には半年以上かかるため、
>運行を一部中止せざるを得なくなったという。

かなり厳しく教育してるだろうにそれでもやっちゃうのね
2025/08/22(金) 07:07:03.87ID:A8XdXgXH0
>>267
これって、どうやって北海道に来るの?
性感トンネル走れるの?
2025/08/22(金) 07:13:02.21ID:LCHCxRLB0
今日はめずらしく、オオタニ=サンはお休みか。
2025/08/22(金) 07:13:53.14ID:U1PqSTy50
>>268
性感トンネルだなんていやらしい… さすが本部だぜ


青函トンネルは標準軌と狭軌が両方走れるようになっているので大丈夫。北海道から関東に行く貨物列車も毎日走ってますよん
2025/08/22(金) 07:14:44.71ID:zRtpsfSw0
ちょっとくらいならバレないだろうでやらかして、実際にバレなかったのでそれが常態化するのは不正あるあるなのだ。
最初は恐る恐る、繰り返す内に警戒心が薄れて露骨になるバレるパターン

あと、規則をキッチリ策定し教育・指導を繰り返しても何故かマイルールを優先する、ちょっと頭のおかしい人間は
一定数生じるからのう。
人口の15%はソレなのだ。
2025/08/22(金) 07:16:04.39ID:zRtpsfSw0
>>270
実際にVAのタイトルとかでありそうね>性感トンネル
2025/08/22(金) 07:17:18.40ID:LCHCxRLB0
>>271
そして見つかった時の決まり文句は、「みんなやってるから」と。

住宅ローンの不正融資問題で捜査受けてるFRBの黒人女性理事と同じパターンですな。
2025/08/22(金) 07:18:26.41ID:LCHCxRLB0
>>272
「愛欲の性感トンネル・二回感じちゃう!」(二階幹事長をタイポしたケースも盛り込もう)
2025/08/22(金) 07:18:35.33ID:Q90mJjqR0
感度3000倍の青函トンネル

AVでありそう
2025/08/22(金) 07:24:05.76ID:A8XdXgXH0
北海道と青森間で普通列車走らせない理由はなんなのさ?
2025/08/22(金) 07:26:38.68ID:WDDpuy780
「AIでソフトウェア開発します!」といいながら裏でインド人に外注してた会社があったんよな。
2025/08/22(金) 07:27:09.39ID:U1PqSTy50
>>276
だって新幹線の売上減っちゃう…

新幹線が通る前は快速「海峡」ってのがあったらしいですね
2025/08/22(金) 07:28:47.08ID:LCHCxRLB0
>>277
「このソフトウェアの半分は【愛】で出来ています」
2025/08/22(金) 07:28:54.58ID:/ENqCiYt0
シナチク、セメントの生産量が低下してきたんで建設に金を、注ぎ込んでなんとか経済成長を見せかけだけでも上げるのも限界が来たみたいだね。-5.6%前年同期比かなんかで下がったそうな
2025/08/22(金) 07:29:05.00ID:zRtpsfSw0
>>273
偏見ではあるが、黒人・女性・米民主党指名、というダメ要素の役満みたいな輩だからのう。
2025/08/22(金) 07:29:44.57ID:A8XdXgXH0
>>278
そうなのね
ありがとう
2025/08/22(金) 07:33:09.41ID:LCHCxRLB0
>>281
トランプ:「とっととFRBの理事を辞任しろよ!」
女性理事:「私は圧力には屈しない!」

いや、まて、このままいけば大陪審で審議されて起訴されたりするわけだが・・・
それでも居座るんか?

・・・ゲルより悪質じゃねーか!
2025/08/22(金) 07:36:10.41ID:RLYD2Qbx0
ぐっも
ゆれゆれ
震度3くらいか?
2025/08/22(金) 07:37:21.56ID:WG+khvZm0
責任を取らずに地位にしがみつく責任者って一体何の価値があるのだろう…
2025/08/22(金) 07:37:33.95ID:A8XdXgXH0
>>284
下に敷いている女の子が揺れてますよ
2025/08/22(金) 07:38:29.44ID:rngZx0s80
【芸能】カズレーザー、石破首相が辞めない問題で私見 「伊東市と全く同じ構図ですね」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755793304/
2025/08/22(金) 07:39:42.49ID:7oxeaJa70
>>277
あれは個人じゃなかったっけ。
マネジメント能力が高かったとも言える。
2025/08/22(金) 07:46:42.36ID:WDDpuy780
>>288
自分が言ってるのは Builder.ai の話。
290名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/22(金) 08:01:13.79ID:FzagU6o40
外国人へのあたりがキツいって昔からだろ。
昔は在日へのあたりがキツかったし。
最近は他の外国人が増えただけじゃないの?
291名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1921-uNzz)
垢版 |
2025/08/22(金) 08:01:20.92ID:5k2uundr0
>>156
それが原因なのか飛び石でボンネットフード傷つきやすくなった気もする
SUV系等タイヤデカイのにマッドガード無い車増えたのもあるかなとは思うけど
2025/08/22(金) 08:03:28.89ID:RLYD2Qbx0
>>286
そこにはだれもいませんよ?
2025/08/22(金) 08:03:53.20ID:7oxeaJa70
>>289
オレのはだいぶん古い話だったわ
2025/08/22(金) 08:08:39.08ID:Jy99wX7P0
性感トンネルがあるなら海峡線マッサージがあっても良かったはず
2025/08/22(金) 08:14:53.05ID:G4QzIFIL0
>>103
悪手すぎんか?
生徒がマスゴミのおもちゃにされる未来しかないやん
>>267
そこまで厳しくしないといけないんかねえ
2025/08/22(金) 08:16:27.13ID:mHvpFQPW0
>>275
>感度3000倍の青函トンネル

>AVでありそう

https://pbs.twimg.com/media/Fofwxn_aEAEGsmQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0-IhbIXwAA6HMX.jpg

ジャギ  「あひゃううっ!!(喜」
      「き・・きさま使ったな 北斗神拳の奥義感度三千倍を!!!」

ケンシロウ「そうだ・・・ 今きさまの体は剥き出しにされた性感帯で包まれている!!」
      「指で触れただけで全身を三千倍の快感が突き抜ける」

ジャギ  「あひゃうひょうひゃえー!!!(絶頂」

まぁ実際作中でも「北斗有情破顔拳」なんてのをトキが使っていたから、こういう
絶頂快楽系の秘孔も普通にありそうだが。

https://pbs.twimg.com/media/EkiBvxQU0AI0evk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5oNXg2VUAAX3oy.jpg
2025/08/22(金) 08:17:09.37ID:e62U3gjQ0
>>290
当たりがきついってのは欧州人やアメ黒人のアジア人に対するような態度を言うねん。
日本人のそれは外国人だから、じゃなくて迷惑なやつだから、だぞ。
2025/08/22(金) 08:17:37.03ID:G4QzIFIL0
>>264
ゼビウスかぬ?
2025/08/22(金) 08:36:27.19ID:OsSIZu1E0
>>295
会社所有の高級酒を権限も理由もなく飲んだら窃盗か業務上横領だからの
懲戒は不可避よ
業務中の飲酒ならさらに
2025/08/22(金) 08:38:12.62ID:N39+KzbR0
>>196
北からホモナー類を50万人ほど武装付きで受け入れて良いよ。
2025/08/22(金) 08:44:04.36ID:mHvpFQPW0
声優の古川登志夫さん、アフリカ漫画の魅力語る 作家育成見据えた展開に住友商事も熱視線
産経 2025/8/22 07:00

横浜市で22日まで開催中のアフリカの発展について話し合う第9回「アフリカ開発会議(TICAD)」の関連イベントで、人気アニメ「ドラゴンボール」で
ピッコロ役などを演じる声優の古川登志夫さんが21日、登壇し、アフリカ漫画の魅力を語った。
日本アニメの海外人気を受け、コンテンツの輸出にとどまらず、作家や声優の育成などを見据えた取り組みが進みつつある。
住友商事は同日、アフリカで通信事業を手掛ける子会社のサファリコムを通じて、エチオピアのITスタートアップ企業「ゲベヤ」と漫画やアニメなどの
デジタルコンテンツ事業の連携に関する覚書(MOU)を締結した。

「濃いキャラクターが出てきそうだし、ナレーションという立場も面白そうだ」

アフリカの漫画の朗読劇に挑戦した古川さんは、こう強調した。

住商は、サファリコムに共同出資する英ボーダフォンのネットワークを生かし、南アフリカやケニアなど経済成長が期待できる国に日本のコンテンツを広げる。
エチオピアの首都アディスアベバ事務所の櫛谷吉生所長は「中国や韓国に比べて、日本文化の発信は遅れている。アフリカにアピールしていきたい」と語った。(後略)
https://www.sankei.com/article/20250822-SSP4O325DNHRXNIQJET5POCWCE/

今日まで横浜で開催の「アフリカ開発会議(TICAD)」で、古川御大はこんな事をしていたのか
2025/08/22(金) 08:45:04.49ID:ngol61TE0
>>256
テクニカルで満足出来なくなった族長に売りつける、戦車のような何か。
50口径のゼロ距離射撃に耐えられれば、後はオプションのリアクティブアーマーを買うか買わないかは相手の事情次第。
2025/08/22(金) 08:47:02.03ID:pwQnb9Io0
>>185
丸山真男「許されない。そんな事は許されない」

朝鮮人古参兵「うるせーなこの腐れインテリ崩れが!」(ゴッゴッゴッゴ)
2025/08/22(金) 08:49:01.08ID:N39+KzbR0
>>226
感染症状がマッキィ?
305名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9315-yk13)
垢版 |
2025/08/22(金) 08:50:00.79ID:17JxIjy+0
韓国政界では李在明大統領の髪の毛が市長時代より増えている疑惑がアツい
2025/08/22(金) 08:50:40.08ID:UOcoABNo0
>>256
基本発想が装備ジャラつかせて、すくんだところを蹂躙だから、ドクトリンに合ったスバラシイ装備です

_(`ヮ 、_
2025/08/22(金) 08:52:06.87ID:WG+khvZm0
>>305
パゲたん?
2025/08/22(金) 08:52:59.01ID:N39+KzbR0
>>276
乗る奴、居なくね?
2025/08/22(金) 08:53:43.80ID:tKCbmEi40
>>307
ゼロに何か足すと直ぐバレるじゃん
2025/08/22(金) 08:56:28.65ID:mHvpFQPW0
英海軍の駆逐艦 途方もない修理期間で話題に もはやドック入りのが長い!! その驚愕の日数とは
乗りものニュース 8/21(木) 19:12配信

・2位の艦艇に5年以上の差をつける異常な事態

オープンソース・インテリジェンス(OSINT)に基づく情報を発信しているインフルエンサー、ブリツキー氏が2025年8月17日に投稿した、イギリス海軍の
駆逐艦「デアリング」に関する内容が、大きな話題となっています。

同艦は、イギリス海軍が現役で運用している45型駆逐艦の1番艦ですが、実に8年以上、合計3000日以上も運用停止状態にあるといいます。

ブリツキー氏の投稿をきっかけとした報道によれば、同艦は2017年4月に一時運用を停止し、改修工事に入ったものの、作業のための諸々の調整や
新型コロナウイルスのパンデミックの影響によって、工程が大幅に遅延しました。

その後、2021年にマージーサイドへ移送されて本格的な改修作業が開始され、2023年にポーツマスへ戻ったものの、現在も試験段階にあり、実戦配備には
至っていない状況です。

予算や人員不足などの課題により、イギリス海軍の艦艇はオーバーホールや改修に長い期間を要する傾向にありますが、その中でも「デアリング」ほど
長期の離脱は極めて異例です。 なお、次に長く運用を離れている艦はアスチュート級原子力潜水艦「アンブッシュ」であり、その期間はおよそ3年。
デアリングは5年以上の差をつけていることになります。

この件が注目を集めて以降、SNS上では、「任務に出ている時間よりドックにいる時間の方が長い」と皮肉を込めて揶揄されており、ここ最近は、ウクライナ
海域の防衛に向けてイギリス海軍が後方支援及び訓練艦隊を派遣する話がでるなかで、同艦が除外されたと噂されていることも、批判の声を強める
一因となっています。

なお、現地報道によれば、「デアリング」の任務復帰は2026年末まで見込まれていないとのことです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c4a6fa0fe970e4e9a971c6780dad00fc49e29a8

メシマズ海軍のたった6隻しか無い防空艦(DDG)がこの有様では、巡洋艦モスクワ同様に数発の在来型亜音速SSMでボカチンしても驚くに値しないウリ
2025/08/22(金) 08:58:22.34ID:UOcoABNo0
>>310
戦艦扶桑も碧眼の女王だったけど、艦橋があれなフネはそう言う呪いでも降り注ぐのだろうか

_(゚Δ。 _
2025/08/22(金) 09:00:28.09ID:tKCbmEi40
>>308
運行面の安全性から見ても長距離トンネルはリスクの塊なので
乗客入り車両はさっさと通過するに越したことはない
2025/08/22(金) 09:03:16.31ID:DhvL9rKl0
>>268
生還トンネルを通らないと生きて内地に戻ってこられない
2025/08/22(金) 09:04:24.44ID:rg73y1jP0
ぐもーにん

来年は景気悪いかもね。(;・∀・)
2025/08/22(金) 09:10:33.20ID:zRtpsfSw0
>>297
欧米人や黒人共がやるのは、あたりがキツイを遥かに超えた純然たる差別的言動&行為だからねえ。
316名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ db20-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 09:12:05.48ID:sRrXmr9C0
なら国民と連立組んで高市でなく玉木に総理やらせて国民民主にヘイト行くように仕向けよう
2025/08/22(金) 09:12:46.73ID:SrD8tuwP0
>>310
日本から売り込めばイイのにな
2025/08/22(金) 09:14:12.43ID:1zhZWc0X0
>>310
もう、テキトーにイージス艦整備した方が強くて安そう
2025/08/22(金) 09:14:36.25ID:pwQnb9Io0
>>316
それわかってるからタマキンも公明党とか巻き込んであくまでも自公から請われた形を取りたがってる

この辺は中国の禅譲(政権交代)と少し似ておる
2025/08/22(金) 09:17:26.57ID:5PzLgr2Z0
>>294
性感トンネル前立腺女満別駅
2025/08/22(金) 09:18:40.73ID:tKCbmEi40
>>317
豪に売るより厄ネタの火薬庫だから触らないほうがいい
2025/08/22(金) 09:18:52.00ID:UOcoABNo0
>>318
兵装の問題じゃなく船体絡みの問題だから、どの道自国建造するだろう船体で問題になって、変わらんかも?

_(`ヮ 、_ 発電量足りなくて、問題盛り盛りとか笑う
2025/08/22(金) 09:21:43.58ID:N23WZ+k2r
>>310
よし旧もがみ級を

水捌けよくないそうだけどイギリス艦も似たようなもんでしょ(偏見
2025/08/22(金) 09:25:49.03ID:pIzaxQsU0
自分の前で口開けて寝こけていたおねえちゃん、駅に到着した瞬間目を覚まして降りて行った
期待してなかっただけに座れてうれしいw
325名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/22(金) 09:28:42.26ID:FzagU6o40
>>324
おねえちゃんのアヘ顔も見れたしな
2025/08/22(金) 09:31:13.04ID:UOcoABNo0
>>323
100マイル先の潜水艦からでも聞こえるような轟きがないから、ダメdeath____

_(`ヮ 、_
2025/08/22(金) 09:31:28.95ID:RllNfdx10
暑すぎ&渇水で1等米少ないか

https:
//i.imgur.com/8VrCHj9.jpeg
2025/08/22(金) 09:32:16.58ID:kSofwuE40
>>226
24時間TVの裏でガチ障害者バラエティやる様な局だぞ?<Eテレ
2025/08/22(金) 09:32:31.91ID:/t87FxNx0
今日の怪文書
pbs.twimg.com/media/GvvHSF4aIAAVAA1.jpg
2025/08/22(金) 09:32:35.37ID:GXJ8zEn30
>>310
イギリス海軍見ると艦艇数1.5倍くらいは欲しくねって思っちゃう
国防費増やすらしいんで出来るやろ
2025/08/22(金) 09:34:26.11ID:RllNfdx10
>>323
最上級?
6インチ砲が火を吹くのか()
2025/08/22(金) 09:35:52.42ID:kSofwuE40
>>269
オオタニサンも流石にオツカレサンだろう
333名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr0d-u0uV)
垢版 |
2025/08/22(金) 09:36:38.06ID:uIhTeizzr
イギリス軍は核戦力の維持の方に予算使ってるからな予算カツカツよね。
どうか考えても安上がりではない
2025/08/22(金) 09:36:56.61ID:G4QzIFIL0
>>323




2025/08/22(金) 09:38:40.96ID:kSofwuE40
>>272
カシオペアの車内で撮られたと思われるAVはまとめで見た事はあるぬ
336名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ db20-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 09:39:14.40ID:sRrXmr9C0
年越し派遣村の次の年かな年越しイケメン村というのをテレビでやってたな
派遣切りで政権攻撃しておきながらあれがマスゴミの本音何だろう
2025/08/22(金) 09:39:40.44ID:G4QzIFIL0
教員不足は待遇改善されてもモンペやそのガキからの仕打ちに対する対抗処置を示せないとこの先ロリショタがマジキチしか教員の成り手がいなくなりそう
2025/08/22(金) 09:40:13.59ID:pIzaxQsU0
>>310
こういうの見るともがみん改の採用は納期が最大の決め手だったんだろうなぁ
(あと現行艦がちゃんと運用できてることも)
2025/08/22(金) 09:40:14.98ID:kSofwuE40
>>282
最後まで電機牽引の客車だったがの
2025/08/22(金) 09:40:23.08ID:pwQnb9Io0
なぜ参政党は40代主婦に刺さるのか?「バカだ!と切り捨てるリベラルにはどうせ分からない」専業主婦の復権に勇気づけられる人々

https://shueisha.online/articles/-/254826?utm_source=twitter&utm_medium=promotion_ad&utm_campaign=shueishaonline_twitter_ad_20250821_A-12a&twclid=2-2389qt288v0kig2wn65gy7ius

個人的なカンだけど専業主婦だけじゃなくて専業主婦を自称するこどおばも参政党に靡いてる気がする 
中年の女性に参政党のあの自己肯定感の強さは刺さるんじゃ
2025/08/22(金) 09:43:05.18ID:SrD8tuwP0
>>327
品種の交代が早くなるかもね
コシヒカリとかも幻の品種とかになっちゃうのかな
342名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ db20-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 09:43:14.04ID:sRrXmr9C0
>>340
あの党首は演説はうまいと思う
榛葉風味を感じる
2025/08/22(金) 09:43:55.46ID:pwQnb9Io0
>>337
それ前も書いたけど教員のメンツの問題だからなぁ
ウヨサヨ問わず「生徒から殴られて大怪我してもも事件化できない」(メンツと勤務評価が下がる)のは教員の問題だし
そらフランスみたく授業中に警察官が踏み込んで教師も生徒も逮捕する自体は教育の敗北って考えるのはわからんでもないけど
2025/08/22(金) 09:48:00.43ID:kSofwuE40
>>299
『やってる感』でしょ
2025/08/22(金) 09:52:25.96ID:kSofwuE40
>>310
いかづちだったか、ミスッて座礁した奴が時間掛かると言われてたのにもう出て来てる本邦が異常?
2025/08/22(金) 09:53:32.24ID:mHvpFQPW0
ゆたぼん、椎名林檎の旭日旗めぐる騒動に疑問「何が悪いのですか?」「ふざけんなって話」
日刊スポーツ 8/22(金) 9:44配信

高校生ユーチューバー、ゆたぼん(16)が22日までにX(旧ツイッター)を更新。
SNS上で旭日旗をめぐってミュージシャン椎名林檎(46)への批判の声があがっている件に言及した。

SNS上では、椎名がライブ中にステージ上で旭日旗に模した旗を振る動画が拡散され、物議をかもしている。

ゆたぼんは「旭日旗の件でミュージシャンの椎名林檎さんを叩いている人達がいるみたいですが」と言及し、
「演技物である日本の伝統的な旗を振って何が悪いのですか?」と疑問。
「旭日旗はお祝いの時とか応援とかで使われる旗です! この先もしかしたら、日の丸も振ったらダメって言ってくるんですかね? 
ふざけんなって話だし、僕は使います!」と自身の考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc54791c606b03f230e42b7ef53dceaea337657d

そもそも「旭日旗=uaのハーケンクロイツと同じ悪魔の旗」という難癖自体が、ほんの十数年前に特亜が言い出した後出しジャンケンだ。

それに散々戦時中に国民を戦争に駆り立て死に追いやった朝日新聞の社旗に噛み付かない奴らは全員偽物判定でFA
2025/08/22(金) 09:58:24.94ID:N39+KzbR0
>>327
転売家業が捗るぬ。
348名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ db20-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 09:59:18.02ID:sRrXmr9C0
>>346
ユタポン一時期はどうなることやらと思ったが真人間になって。
格闘をやったけどあれがいい方向に作用したのか
2025/08/22(金) 10:00:34.51ID:kSofwuE40
なんだこれは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb99344c6ee32419f84c13a3368ed57ba03c01dc
2025/08/22(金) 10:01:35.50ID:kSofwuE40
>>348
クソ親父を切ったのが良かったのでは?
351名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 10:05:47.57ID:Jy99wX7P0
>>340
うちの嫁には北村弁護士が刺さったみたいだわ
2025/08/22(金) 10:06:52.51ID:6NaOEkDG0
>>226
(性)教育的内容だった?
2025/08/22(金) 10:08:35.71ID:Jy99wX7P0
今期の新米は例年の1.5〜1.8倍が相場だそうだ
全国の新米が出そろうまでしばらく、古米、古古米を買うことになりそう
354第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4bc8-PUsu)
垢版 |
2025/08/22(金) 10:12:22.55ID:LRSP1n3X0
蓄陳米と言えばですが民まっしぐらだ。
2025/08/22(金) 10:13:00.63ID:sTBW+VK00
>>108
完全電動車だとブレーキべた踏みしても自動的に回生で回収と案分するとかしてそうなの。
つまり、「シフトダウンしてエンジンに投げるという人為的操作なし」で頭空っぽにしてブレーキ踏み込めばオッケーな乗り物な訳で…

そういうゴーカート(ぉぃ)に慣れたお子ちゃまの理解を超えてるのです。
356名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 10:13:50.80ID:Jy99wX7P0
>「演技物である日本の伝統的な旗を振って何が悪いのですか?」

やっぱちゃんと義務教育は受けるべきだと
まあ日刊スポーツだからこんなもんか
2025/08/22(金) 10:16:39.43ID:Jy99wX7P0
回生ブレーキて長い下り坂で発熱とか今のところ安全性耐久性は大丈夫なのかしら?
2025/08/22(金) 10:22:49.27ID:D82rcShS0
>>351
北村弁護士は日本保守党では……?
359第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4bc8-PUsu)
垢版 |
2025/08/22(金) 10:22:53.99ID:LRSP1n3X0
そもそもが回生ブレーキってフートブレーキの発熱対策なんで。
鉄道だとその前段階でエネルギーを抵抗で消費してしまう発電ブレーキってのもありますが。(発熱と怪音を発する)
2025/08/22(金) 10:24:42.23ID:dFBT7kIB0
>>351
ガチのマルチなんで深く関わるのはやめとけと忠告したほうが……

https://online.bci.co.jp/article/detail/57?read_more=1

参政党もアムウェイ幹部がおるしれいわもプリティ宮城ちえのマルチ、国民民主党もタマキンの愚弟が金銭トラブルがおるので新興政党特有の現象と考えられる
361名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 10:25:26.18ID:Jy99wX7P0
平野雨龍のスポンサーって誰がやってるんだ?
://youtu.be/Dl-1ofm4aAM
2025/08/22(金) 10:35:28.45ID:tKCbmEi40
あー…w
https://i.imgur.com/ejH3go0.png
363名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 10:39:17.12ID:Jy99wX7P0
>>360
ただの顧問弁護士就任の挨拶みたいじゃん
その会社の社長の「神農」って姓がテキ屋臭いけどな
2025/08/22(金) 10:52:00.43ID:dFBT7kIB0
>>363
内閣府から沖縄はマルチ商法の発祥の地呼ばわりされてるのほんと草なんだよね

https://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/other/meeting1/016/urasoe_kaisai.html
2025/08/22(金) 10:59:49.17ID:Jy99wX7P0
沖縄人はもやいがあるからマルチでも親戚とかがやってると正常性バイアスになりやすいかもね
一族全員でドハマりとか
2025/08/22(金) 11:02:53.53ID:kSofwuE40
売り方がアレだが物は良いとかいうのは棘で見ましたな
2025/08/22(金) 11:03:19.58ID:kSofwuE40
あ、アムウェイがね
2025/08/22(金) 11:04:08.61ID:h2y7NTAL0
空母改修後の「かが」も着てPOWと一緒に見れて横須賀の軍港巡りが祭り状態だけど
ちょっと遠いから遠征するか迷う
://x.com/yokomi427/status/1958525990428381405
つっても車で高速使って2時間ってとこだけど
2025/08/22(金) 11:19:05.94ID:R+TNEj6U0
備蓄米といえば、なんかセブンイレブンの備蓄米カレーがあったな
1.5倍の物量になっていた
確かにカレーなら備蓄米だろうがカレーがマスクして味なんかわからんしな
2025/08/22(金) 11:27:34.40ID:Pc9V5Ee90
なんか新聞社持ち回りで「裏金」を蒸し返してるな。

ゲルへの援護射撃ってか。
2025/08/22(金) 11:28:27.80ID:kBNvw2C90
広陵高校 暴力問題を振り返る 発端はカップ麺…SNSで拡散し辞退へ 中井氏は監督退くも副校長に留任
s://news.yahoo.co.jp/articles/fa4b52a4eb102b413d734fdcaaa22fe8e082f3cf

なお、中井前監督は学校の副校長・理事を務めていますが、広陵高校によりますとこの人事について変更はないとしています。

影響力残す気で草も生えない
2025/08/22(金) 11:28:54.01ID:UBllh4i70
>>365
あと閉鎖的な縦社会なんで上が下に売りやすいというのもある

>>366-367
タッパーもそうだが、まだまだ国産の品質が低かった時代にはアメリカ製ということも
相まって売れて大きくなったんだろうなと
2025/08/22(金) 11:29:13.29ID:jQSpMwc70
>>346
バックについているのが将来的に政治家コースを狙っていると疑ってる
2025/08/22(金) 11:31:23.38ID:mHvpFQPW0
小沢一郎氏「目を覚まさないと日本は潰れる」 群馬県の自民党支部への上限超え献金報道受け
日刊スポーツ 8/22(金) 10:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cae276968865774ff4e9ca0117eee75732347b9d


QRコード使い労組が「候補者クイズ」か 公選法違反容疑で書類送検 (朝日 8/21)

労働組合の会報誌に参院選候補者に関する景品付きのクイズを掲載し、回答者に名前を書かせたのは公職選挙法が禁じた署名運動にあたるとして、
埼玉県警は21日、同県内にある会社の労働組合の執行委員長と書記長=いずれも50代男性=を同法違反容疑で書類送検し、発表した。
容疑を認めているという。

捜査2課によると、2人は共謀し、7月20日投開票の参院選で労組が支援する候補に投票させるため、会報誌に候補者に関するクイズや回答のための
QRコードを掲載。回答者欄に名前を書かせ、署名をさせた疑いがある。 捜査関係者によると、この候補者は参院選比例区で当選した。

県警によると、この労組は組合員数約4900人。 会報誌は参院選に向けた特別版として、労組が支援する候補者の顔写真や政党名が掲載されていた。
候補者に関する十数問のクイズについて回答を募り、回答者のうち20人に、東京ディズニーランドやユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットなどの
景品が当たるとうたっていたという。

公職選挙法は、特定の候補者への投票を得る目的で、署名運動をすることを禁じている。
捜査2課は、候補者に関するクイズへの回答を募り名前を書かせる行為は、公選法が禁じた署名運動にあたると判断した。

回答は、紙に書き込んで提出する方法と、スマホなどでQRコードを読み取り、回答フォームから入力する方法があったという。
公選法の署名運動の禁止の規定をめぐり、インターネットに接続させるなどして電子媒体で署名させた行為を検挙するのは全国初だとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/183fbfaa230a2d5b69fb9ae4be3c4f4f23a390ef

なおこの企業組合とは日本郵政グループ労働組合だから我がリケン党傘下の団体な
2025/08/22(金) 11:36:30.61ID:N39+KzbR0
主席みたいに本気で汚い金集めをしろって事だぬ。w
2025/08/22(金) 11:38:33.51ID:zRtpsfSw0
>>355
そういう連中は日産のEVやe-Power系のワンペダルドライブで運転感覚を矯正すれば良いかもねえ。
あれは減速側もアクセルの開度と戻す速度に連動した強力な回生ブレーキで行うから、
アクセルワークの上手いヘタがモロにて、ブレーキランプを頻繁に点灯させるような奴は雑なアクセルワークの
下手くそだと直ぐに分かる。

フットブレーキは基本的には停止時と緊急時にしか使わなくなるしな。
2025/08/22(金) 11:43:51.70ID:UOcoABNo0
>>371
田舎ボスザルの古典的手口だね

_(`ヮ 、_ ほんと昭和
2025/08/22(金) 11:45:34.10ID:cpad3dDm0
>>340
参政党支持者には排外主義だのオカルトだので脱会させようとするよりも
「参政党はかつて満州や樺太や千島で日本人に対し殺戮・略奪・強姦の限りを尽くした民族の仇敵ロシアに阿る政党である
ロシアはこの件について開き直り未だに謝罪もなく千島を不法占拠したままだ、あなたは本当にこの政党を支持し続けるのか?」と言ったほうが良いかもな
2025/08/22(金) 11:46:34.00ID:UOcoABNo0
>>372
ヤフオクで鍋入手して使ってるけど、たしかにモノとしては悪くなかった

_(゚¬。 _ 今となってはフツーのステンレス・アルミサンドイッチ構造だけど
2025/08/22(金) 11:53:46.50ID:zRtpsfSw0
>>357
制動力を電磁気学的に発生させているので、原理的には機械式ブレーキよりも高信頼であり高耐久でもある。
運動エネルギーを変換した電力を適切に消費・回収している限りは無限に制動力を発生させ続ける事が出来る。
2025/08/22(金) 11:56:49.42ID:gBOMount0
ゲルがトップであるそれでも自民党に投票して参政党その他に靡かなかった自分は上等である
と考えて他を批判するのはやはり思い上がりだろう
それは岸破支持の昭和脳党員の主張と変わらない
2025/08/22(金) 11:58:18.48ID:mHvpFQPW0
「首相が行き詰まっている時に…」官邸主導を確立できない〈石破茂首相〉の逆境 首相秘書官たちの仕事ぶりに“疑問”の声も
文春オンライン 8/22(金) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d43ff6781249d62578a39b2d60558950817fe4f

そもそも背中撃ち連戦連敗ゲル個人の為に、本気で粉骨砕身して働く高級官僚がどれだけいるんだよと。

ゲル政権延命の為ではなく、御国の為に体を張る高級官僚はいるとしても、遅かれ早かれ失脚するゲルに近過ぎると、
次の総理にすげ変わった後では確実に干されるのだから、赤沢みたいな一蓮托生の最側近以外やる気も無いだろうと。
2025/08/22(金) 11:59:52.37ID:zRtpsfSw0
>>378
参政党は基本的に若い情弱を対象にした商売なので、今後は国政選挙をやるたびに支持者が離れていくだろうな。
党勢は今がピークかと。
それこそ自民党が保守色の強いまともな総裁と政策を前面に打ち出した途端に離れるだろう。
2025/08/22(金) 12:02:52.44ID:jVj+nPim0
>>380
e-Powerはフル充電になると回生ブレーキ効かなくなる
BEVもそうだけどあちらは元の容量がたくさんあるからここまでは至りにくい
2025/08/22(金) 12:05:48.60ID:S/02vFJN0
>>378
ムネオ自民も含め、他の野党もそれは同じと返されてそれが通じないのが問題だ。
2025/08/22(金) 12:08:17.06ID:Jy99wX7P0
CNNソースだとアメリカがやる気出すっぽい

トランプ氏、ウクライナの攻撃への転換支持示す投稿 「侵略国を攻撃せずして勝つのは難しい」
://www.cnn.co.jp/usa/35237000.html
>(CNN) トランプ米大統領は21日、ウクライナがロシアに対して攻撃に転じる根拠を示したとみられる。和平交渉の機運が停滞する中、この発言は注目に値する。
2025/08/22(金) 12:13:03.41ID:Jy99wX7P0
>>380
でもそれって、バッテリーが充電できる間は、だよね?
満充電になった途端、長い下り坂の途中で回生ブレーキがすっと抜ける感じとかキャパシタかコンデンサの類が熱でヤレてギャー、とか考えちゃうんだよなあ…
2025/08/22(金) 12:13:21.28ID:LCHCxRLB0
チョコレートとかコーヒー豆とか、前月から4割とか5割とか上がってるのか。
インフレが加速しちょる。
2025/08/22(金) 12:14:11.16ID:zRtpsfSw0
>>384
BEVでもバッテリーの空き容量が少ない状態なら直ぐにフル充電状態になるが。
e-Power系はフル充電状態になったらモーターでエンジンを回す事で電力を消費して回生力をキープする。
まあ、効きは弱くなるし、ちょっと煩くなるけどな。
390名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:15:52.74ID:O3u8Lq330
>>385
ジッサイムネオの存在は害悪すぎる
2025/08/22(金) 12:16:04.16ID:rg73y1jP0
>>388
同じ嗜好品の酒が値下がり傾向やねんな。

たぶん、どっかで破綻すんじゃねーかなと (;・∀・)
392名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 590f-9a5t)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:16:10.97ID:LpOsI7dP0
ラ党やる気ねえな

自民総括、9月初旬に先送り
://www.jiji.com/sp/article?k=2025082100959&g=pol
393名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:16:27.16ID:Jy99wX7P0
>>388
チャイナが銅山開発で農園潰したり汚染したりで収量が減ってるとか、ですがに誰か書いてた気がする
394名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9315-yk13)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:17:48.79ID:17JxIjy+0
>>382
苦境にある人間に恩を売っておけば後で帰ってくるかもしれない

とはいえ苦境にある人間を見捨て続けてきたゲルではな
因果応報というやつだ
2025/08/22(金) 12:17:52.87ID:dFBT7kIB0
>>392
て事は8月中は確実に総理の座におるな
2025/08/22(金) 12:18:11.29ID:kSofwuE40
>>378
ならば樺太・千島列島返還を公約にしている日本共産党に入れるべきだと(ぐるぐる)
2025/08/22(金) 12:18:44.58ID:WG+khvZm0
>>371
あいつあれで副校長なのか…
2025/08/22(金) 12:22:43.12ID:UOcoABNo0
>>387
少なくともプリウスとかのトヨタ系回生ブレーキだと、規定以上は通常のエンジンブレーキに移行するで

_(゚¬。 _
2025/08/22(金) 12:22:49.63ID:zRtpsfSw0
>>387
回生ブレーキだけの乗り物なんて基本的に無いので、その時は機械式ブレーキを使うだけ。
実用面では回生ブレーキの分だけ機械式ブレーキの負担が減ってより安全に制動をかけられる距離が伸びると考えると良い。
2025/08/22(金) 12:23:44.75ID:kSofwuE40
>>397
まぁほとんどやる事無いだろうから…


なお、岩手で学校に侵入した熊と対峙したのは副校長…
2025/08/22(金) 12:23:45.99ID:GXJ8zEn30
>>392
党というより執行部の時間稼ぎやな
時間稼ぐと何か好転するのだろうか
2025/08/22(金) 12:24:12.91ID:dFBT7kIB0
>>397
校長→元弟子
寮母や部長→家族
コーチ陣→元弟子

実質、中井王国なんだよね
あんま言いたくないけど田舎の私立なんてこんなもんだよ
公立なら教育委員会や地方議員に圧力かけさせたらすぐ解決するけど私立はやっぱり難しい
今回の騒動も地方議員や文科相までコメントしてても馬耳東風 
ある意味、教育の自律性を保ってるのが高校やきう
403名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b66-F95I)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:24:36.17ID:PTbXcvaR0
>>397
学校が野球部を抱えてるんじゃなくて、野球部が学校抱えてるんだよ。野球部が本体
404名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:25:14.96ID:O3u8Lq330
>>401
ゲル下ろしの熱気が冷める
なお世間の目は
405名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 590f-9a5t)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:25:56.88ID:LpOsI7dP0
>>395
小林も退陣求めないと反町に言ってたし総裁選早くても10月でゲルは外交日程いれまくって外交に活路を見出すらしい
年内退陣はないかもしれない

>>401
関税交渉の大統領令までは引き伸ばすつもりかと
406名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:26:01.70ID:O3u8Lq330
自律と治外法権は違うじゃろ…
407名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:27:43.36ID:Jy99wX7P0
>>398-399
回生ブレーキが付いてる分、フットブレーキの容量が小さいかもしれんからそれも怖い
回生ブレーキお休み中なのに気付かずにフェードしてギャー、とかね
2025/08/22(金) 12:28:20.48ID:aOeKK+0R0
「石破降ろし」党内外に温度差 
じわり擁護論、ブーメラン効果も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755643435/

「総裁選実施に前のめりの姿勢を示せば、総裁選管理委員会が倒閣運動に手を貸していると見られる」。
19日の選管初会合で、メンバーの一人がこうした戸惑いを口にした。

背景には、退陣を求める世論が盛り上がっていない現状がある。
8日の両院議員総会では首相に厳しい意見が噴出したものの、同時期に実施された時事通信の世論調査では石破内閣の支持率が前月比6.5ポイント増の27.3%に上昇。

首相は辞めるべきか尋ねた質問でも
「思わない」が39.9%と、「思う」の36.9%を上回った。

お盆期間に地元に戻った中堅・若手議員が支持者から受けたのは
「首相をいじめるな」、「党内でゴタゴタするな」との声だった。
2025/08/22(金) 12:28:33.20ID:zRtpsfSw0
>>397
本質的には日大運動部のパワハラ暴力体質と同じ構図なのである。
2025/08/22(金) 12:28:52.41ID:aOeKK+0R0
首相も世論を意識し、独自色を鮮明にしつつある。

終戦記念日の全国戦没者追悼式の式辞で13年ぶりに「反省」に言及し、
戦後80年の「見解」公表に意欲を示す。
「石破カラーが評価を得ている」(自民関係者)との見方もある。

公明党の斉藤鉄夫代表は19日、東京都内で記者団に
「首相を支援するのは当たり前のことだ」と表明。
続投支持の立場を改めて示した。

退陣要求の中心に「政治とカネ」の問題を抱える旧安倍派議員がいることも、
国民の支持を集めにくい一因とされる。
2025/08/22(金) 12:29:49.43ID:e62U3gjQ0
>>346
ほんとそう思ってたんならうみ自が旭日旗掲げた時に言ってなきゃ筋が通らん。
そもそも朝日新聞の社旗に抗議してないのがおかしい。
412名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:30:04.69ID:O3u8Lq330
>>407
ガソリン車には無限にエンジンブレーキをかけられる鉄の塊が付いてるんだから純EVはむしろブレーキ容量を大きくすべきではないか
2025/08/22(金) 12:31:19.62ID:zRtpsfSw0
>>407
そこまで行くと回生ブレーキとは無関係な単なる難癖でしかないぞ。
2025/08/22(金) 12:33:59.05ID:UOcoABNo0
>>407
それって、ブレーキシステム上の容量という車種固有問題で、HV/EVの問題じゃないやん

_(`ヮ 、_ 分けて考えよう
2025/08/22(金) 12:34:06.86ID:STvDI0m30
エロパワーペダルは路面荒れて車体がゆすられた時に運転しずらい(雪道ワダチとか)
揺れてる中でスロットル一定に保つのは難しい
普通の操作系だと、巡行時にはスロットルへの反応が鈍いから問題ない
2025/08/22(金) 12:34:51.03ID:LCHCxRLB0
>>410
いや、その世論って、NHKで「首相を辞めなくても良い 49%」とかいう、
非常に年齢構成の偏ったアンケート結果のことか?
2025/08/22(金) 12:35:33.82ID:e62U3gjQ0
>>372
出ていかないかぎり、中学の時の人間関係が一生ついて回るってやつかあ。
2025/08/22(金) 12:37:11.54ID:e62U3gjQ0
>>384
シャーシの裏にでもでっかい熱抵抗器でも付けとこうぜ。
2025/08/22(金) 12:37:23.65ID:Jy99wX7P0
TBSが珍しく正直な報道してる…

成長著しいアフリカ市場 日本の商機は「オタク」?“漫画とアニメ”最強の「ソフトパワー」 中国の戦略は教育と“見学ツアー”
://youtu.be/MBY2M4k6duc
>ケニア在住ジャーナリスト デニスさん
「ケニア人ジャーナリストは、中国の様々なメディア会社やインフラ開発の現場に連れて行かれて見学します。ケニアに戻ると、中国の発展について肯定的な記事を書くのです」

ただ、こうした研修がケニア人の思想に影響を与えるわけではないと強調します。

ケニア在住ジャーナリスト デニスさん
「(研修に行った記者は)口をそろえて『中国には戻りたくない』と話します。彼らが持ち帰る印象はネガティブなのです」

それでも、中国の存在が大きいことに変わりはなく、日本は政府も民間も含め、様々なレベルでアフリカと関わるべきだと指摘します。
420名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 590f-9a5t)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:37:38.21ID:LpOsI7dP0
>>365
ちむどんどんの兄貴みたいな?
2025/08/22(金) 12:38:22.14ID:UOcoABNo0
もしかして: ID:Jy99wX7Pはニタ研の強化人間

_(゚¬。 _
2025/08/22(金) 12:39:41.56ID:spFCTuA30
愛で空が落ちてくるだっけ(違う)
2025/08/22(金) 12:41:33.79ID:Jy99wX7P0
>>413-414
違うじゃん、満充電と未充電でブレーキのフィールや容量が変わると言う回生ブレーキ付きEV特有の問題じゃん
2025/08/22(金) 12:42:43.27ID:zRtpsfSw0
>>415
そこまで敏感じゃないし、そもそもモード切り替えで普通のAT車の操作感もエミュレートできるしなあ。
2025/08/22(金) 12:42:56.15ID:e62U3gjQ0
>>419
いうてもさあ、戦後80年経っても援助を飲み込むブラックホールのままなんやで?
金がどうこう以前に援助なんか続ける意味あんの?
実質的な支配者に袖の下渡して要るものかっぱいでいく方がましなんじゃね?
2025/08/22(金) 12:43:01.56ID:kSofwuE40
今夜の『はなしちゃお!』では女性のオーガズムを扱うとかw
2025/08/22(金) 12:44:16.83ID:kSofwuE40
>>418
加速して行く時に「パコッ」って鳴る様にしようず
2025/08/22(金) 12:44:28.44ID:zRtpsfSw0
>>423
回生ブレーキの安全性や信頼性とは別の話にすり替わっているぞ。
429名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:44:39.10ID:O3u8Lq330
純EVでバッテリー満タンで回生失効って峠の頂上で満充電にして直滑降でもしないと起こりえなくね?
物理法則として回生効率は必ず1より小さいんだから
2025/08/22(金) 12:44:53.94ID:UOcoABNo0
>>423
気温と路面状態に変数が一つ加わった程度の話ヤン

_(゚¬。 _ その辺の制御していないと思っているのかね?
2025/08/22(金) 12:44:57.70ID:XOIT7znM0
>>419
アフリカは中世からやり直さないと
自立できないみたいな話はあるな。
でも半島がどうにかなったんだから
やり方次第だけど、欧州様がねえ。
2025/08/22(金) 12:47:28.94ID:Jy99wX7P0
>>425
アニメや食品を含む日本製品の消費者市場として有望って事やろ?
当然、移民や労働力としては期待してはいけないと思います
2025/08/22(金) 12:47:53.04ID:R+TNEj6U0
ですが民は競馬場に行くとブレーキが途端に効かなくなるよね
2025/08/22(金) 12:49:26.05ID:S/02vFJN0
>>390
参政党の躍進は自民がゲルで有権者を裏切った事で、今ある政党で一番マシだからだしね。

>>419
中国人は自国民にすら給料出さないのに外人労働者に給料出す余裕あるのかな?

なんかもう貧困極まって児童労働スタートらしい。
深圳の街頭 「子ども配達軍団」出現 1回たった2元
https://www.visiontimesjp.com/?p=50116
中国人の大人は時給1ドルでも高い、もっと安い子供を使え。
435名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:50:19.55ID:Jy99wX7P0
>>429
だから今のところトラブルや事故は無いんだろうかねー
2025/08/22(金) 12:50:54.31ID:e62U3gjQ0
「国へ帰れ」と迫られても…フィリピン帰国拒むトランス女性、「難民認定」求めて法廷に立つ
ps://news.yahoo.co.jp/articles/855f83a0220a4b77c76c0420145f71137fac7500

いや国で偏見と戦って居場所を勝ち取れよ…なんで日本で日本政府相手に戦ってんだよおかしいだろ。

>もし勝訴すれば、トランスジェンダーの権利が認められる画期的な判決となり、多くの人の希望につながる可能性がある。
>アイコさんは「自分と同じように苦しんできた人たちのため、そして助けてくれた人たちのために頑張りたい」と裁判への
>強い決意を示している。

いやだからそれフィリピンでフィリピン政府相手にまずやれよふざけんな。
2025/08/22(金) 12:51:22.89ID:UOcoABNo0
>>433
ブレーキなんてあったっけ?

( ̄ω―; ホル文書を思い出しつつ
2025/08/22(金) 12:51:27.32ID:LCHCxRLB0
>>434
なんかもう中国社会の労働環境は、30年くらい前に逆戻りした感じだな。
2025/08/22(金) 12:52:03.49ID:2k1qk5iT0
>>432
思想を広めるにはエンタメが一番なので
まずは倫理的な部分の共通部を作るところからスタートしないと

その部分に浸透させるにはエンタメよ
昔はおしん、今はアニメてことだ
2025/08/22(金) 12:52:06.50ID:zRtpsfSw0
>>429
長く続く下り坂で回生電力が発生し続ける状況なら同じ事。
あとは回生電力量とバッテリーの空き容量の関係で決まるだけの話。
2025/08/22(金) 12:52:12.78ID:e62U3gjQ0
>>432
買う金あんの?
2025/08/22(金) 12:53:22.08ID:LCHCxRLB0
>>436
フィリピンで裁判起こす・・・100%勝てない
日本で裁判起こす・・・・・・ワンチャン、勝てるかも?

こうなった場合、どんなに確率が低くとも日本にしがみついて、可能な限り抗おうとするのだ。
2025/08/22(金) 12:54:58.63ID:dFBT7kIB0
>>434
自国民の値段が安くなるのは不味いんだよね
ロシアが分かりやすいけど何万人何十万人死傷者が出ても平然と出来る国と一人戦死者が出たら内閣が倒れかねない国が喧嘩したらそら前者が勝つ
2025/08/22(金) 12:55:07.09ID:2k1qk5iT0
>>441
資源でお支払い、というのもあるかと
2025/08/22(金) 12:55:40.81ID:LCHCxRLB0
>>441
まず、日本語を叩き込みます
次に、日本企業の現地アフリカでの仕事を叩き込みます
もちろん給料はキチンと支払います
そこで得た給料で、日本製品を買ってもらいます

Win-Winってやつだ(確信
2025/08/22(金) 12:57:14.62ID:LCHCxRLB0
>>444
中国の一帯一路の罠:
 「金、融資してやるよ」
 「返済条件はこれこれな」
 「万一、返済不能と判断された場合には資源で払ってもらうからな」
447名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 12:58:38.14ID:Jy99wX7P0
>>441
金は無くても資源と労働力(人口)はあるやろ
平均年齢20歳以下だし
2025/08/22(金) 12:59:20.68ID:2mcndFkAd
中国の一帯一路、自分が仕掛けた債務の罠に自分もかかってるように見えるんだが
2025/08/22(金) 12:59:53.91ID:jVj+nPim0
>>418
キハ181みたいに屋根の上がいいだろ

昔の抵抗制御電車はエアコンもないしクソ暑かったな
床下から独特な匂いもしたw
2025/08/22(金) 13:00:06.73ID:tKCbmEi40
>>437
貯金なんてナンボしてもいいですからね
2025/08/22(金) 13:00:26.69ID:UOcoABNo0
△…資源
○…主権の制限を含む権益の割譲

( ̄ω―; ド外道
2025/08/22(金) 13:01:03.84ID:LCHCxRLB0
>>450
???「ありがとうございます!今、客席から現金が入った銀行預金の通帳とキャッシュカードをいただきました!」
???「こんなん、なんぼあってもいいですからね♪」
2025/08/22(金) 13:02:14.70ID:LCHCxRLB0
>>451
でもまぁ、ナニワ金融道を国際社会で実践していると思えば、
なんとなく「あー、そーなんだー」と納得してしまうな。
2025/08/22(金) 13:02:57.66ID:dFBT7kIB0
>>448
原野商法に引っかかっただけな気がする
日本でも結構やられてるけど中国人って意外と土地関係は暗くね
455名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:03:43.94ID:Jy99wX7P0
>>448
植民地支配はデフォルトや反乱起こさんように生かさず殺さずの匙加減が難しいのだ
2025/08/22(金) 13:04:45.68ID:XOIT7znM0
>ジョブ型人事制度の作り方をアップしておいてなんですが、
>ジョブ型がうまくいっているのはドイツくらいです。
://x.com/hitogoto_butyo/status/1958360009194217938

ジョブ型をうまく定着させるには、社会制度や文化も重要だよ
というお話だけど、逆にドイツでしか成功しない要因が問題なんじゃないかな
ガッツリとした階級制度とか、縦以外横の移動も難しいとかもどうなんだろ?
この人介護士からコンサルに転職しているけど、学歴的にドイツのような
ジョブ型社会じゃあり得ない経歴っぽいけど。
2025/08/22(金) 13:05:13.05ID:S/02vFJN0
>>438
控えめに見ても給料が毎年10%以上の急転落しているのに物価はそこまで下がってないのが
多くの労働者が都市の家賃が払えなくなってゴーストタウンが生まれてる理由だしねえ。

>>443
景気悪くなる前から6~7億も年収20万未満の貧乏人抱えているからあまり関係ないと思うよ。
中国の中では勝ち組だった連中も下半分並みに転落して行くだけで。
458名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:05:13.12ID:Jy99wX7P0
>>454
まるで100年前の日本だな
2025/08/22(金) 13:06:39.90ID:jVj+nPim0
ウチの会社ジョブ型だーと対外的にいってるらしいけど未だにディスクリプションとやらを書いた覚えがないw
2025/08/22(金) 13:07:02.88ID:2mcndFkAd
>>454
中国人、土地とか不動産に目が無いイメージ
大好きすぎん?
新品の廃墟とか日本人ならここまでの規模では作らんだろうって
一個で沖縄のテーマパーク越えの投資してるんだもん
2025/08/22(金) 13:08:45.11ID:UOcoABNo0
>>454
ありがちな個別の経験を、無邪気に一般化しちゃったんでしょうねー

_(゚¬。 _
2025/08/22(金) 13:10:25.71ID:2k1qk5iT0
>>456
ドイツは10歳くらいで進路決まって、
50年間包丁やナイフを研ぐだけの仕事を続ける、みたいな感じだからなあ
2025/08/22(金) 13:12:09.08ID:spFCTuA30
ちょっと前にニュースになった突然家賃馬鹿みたいに値上げするとか中国とかだと通るのかなって
2025/08/22(金) 13:12:11.45ID:cpad3dDm0
>>454
そりゃ、歴史的に見ても中国では封建制がはるか昔に崩壊して中央集権の公地公民制が崩壊すること無く延々と続いてきた国だからなぁ
今でも公地公民制は維持されていて、表向きは中国人に土地の私有は認められておらず国から使用権を得ているだけ
そんな中国人にとって土地を私有することは宿願であり、北海道の原野やら離島やらの原野商法にまんまとひっかかるのだ
465名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:13:24.34ID:Jy99wX7P0
>>460
日本にも千葉ニュータウンと言う着工から50年経てようやくな不動産開発地が
466名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:18:30.84ID:n6WE5/aHd
石破の死に方はアウラと同じでいいと思う
2025/08/22(金) 13:18:58.54ID:e0FjCB+O0
一本木蛮ってまだ現役だったんだな…
https://i.imgur.com/2PWcaNj.jpeg
https://i.imgur.com/65qHuD0.jpeg
468名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:19:49.75ID:Jy99wX7P0
>>464
Nスぺでやってたけど、ウラジオストック周辺で農地を得て農奴使って成功してる中国人とかいたよ
2025/08/22(金) 13:20:40.53ID:D82rcShS0
中国と日本が陸続きでなくてよかったと言わざるを得ない
安い命も海を越えること考えたら高い金になるからな
2025/08/22(金) 13:23:41.77ID:cpad3dDm0
>>455
中共は一帯一路で途上国に融資してインフラを作って、融資が焦げ付いたら接収して自らがインフラを支配しようという目論見だったのだろうが、
スリランカの港湾やらモルディブの国際空港は債務不履行で接収したら、ただでさえ利用不振の所に巨額の維持費を毎年払わないといけなくなり、融資した金が戻ってこないどころか、毎年どんどん金が消えていくという二重苦に陥っているそうな
471第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4bc8-PUsu)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:24:30.63ID:LRSP1n3X0
>>431
やり直すっつか、未履修なんよな、中世。
日本で言えば、縄文弥生、神武天皇や景行天皇、倭王武あたりの平定譚以前の部族抗争の時代から、
いきなり19、20世紀に放り込まれちゃった。
だからAK持って熊襲がどうこういうハナシになる。
2025/08/22(金) 13:25:32.71ID:aOeKK+0R0
中国人寺社仏閣を脱税のために爆買い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755818109/

「寺院の境内などの敷地や本堂などの建物には固定資産税がかかりません。
さらに、宗教法人の代表役員になっていれば次世代に譲る際にも相続税がかかりません。
これが、税金逃れをしたい富裕層からすると、とんでもない価値を持つ。
そこで目を付けられたのが、跡継ぎがいなかったりする不活動宗教法人なのです。

その買い手で、最近では中国人の事例をよく耳にしますが、
日本人の有名実業家や医師の名前を聞くことも。
茨城県のあるお寺をIT長者が買収したなんて話もあります」
2025/08/22(金) 13:26:55.09ID:S/02vFJN0
>>470
投資は黒字を出さないと失敗という基本を中国人は知らないみたいだからなあ。
今までは賢い外資に助けて貰えたが、もうそれが出来ないから中国人は
自力で足し算引き算を覚えないといけないが、算数が出来ないまま中国人は頑固な老人になった。
2025/08/22(金) 13:27:15.42ID:2k1qk5iT0
>>470
インフラを握るのであれば通信会社とか水道を狙いたくなるんだがなあ。
2025/08/22(金) 13:27:58.36ID:2k1qk5iT0
>>471
中世をやろうにも殺傷力が強すぎるからなあ
2025/08/22(金) 13:29:50.83ID:aOeKK+0R0
なぜ華僑は成功し続けるのか?
彼らのベースにある確固たる「お金の哲学」
www.lifehacker.jp/article/2508_book_to_read-1771/
2025/08/22(金) 13:30:51.53ID:S/02vFJN0
ペットが債務の清算対象に 中国社会の痛ましい現実
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=50105
>かつて競売といえば高級車や豪邸、商業資産が中心でしたが、近年ではペットや家具、家電といった日用品まで頻繁に出品されるようになりました。
家庭がもはや大きな資産で債務を返済できず、裁判所が現金化できる物品を片端から差し押さえざるを得なくなっている現実を示しています。
競売額はごくわずかで債務返済にはほとんど貢献しませんが、他に売る物が無いのです。

家を売っても買った時の半額未満なので、家財やペットまで全部没収されてホームレスに転落するのがチャイナスタンダート。
4億人以上のローン延滞者の未来がコレ。なぜ中国人は貧しくなり続けるのか。
2025/08/22(金) 13:32:27.32ID:aOeKK+0R0
「日本で金持ちになるのは世界で一番簡単だ」
日本・世界を掌握する中国人パワー…『シン・華僑』の実態
ps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/friday/nation/friday-435889

「立ち上げのときは人件費や家賃などの固定費にお金をかけません。
“形から入るからうまくいかない”ということを華僑は知っていますから。
大きくてキレイなオフィスや優秀な社員を、最初は必要としないんです。

中国人はメンツを大事にするかと思いきや、華僑は現実主義なんです。
人件費の面でいうと、優秀な営業マンを引き抜いて雇うのではなく、
彼らが休みの日に仕事を手伝ってもらって、成果に応じたインセンティブを渡すようにするというのも華僑の手段のひとつ。

この方法だと会社にお金が入ってから人件費を払うことができるメリットがありますし、
他業種で優秀な人が自分のビジネスのフィールドでも成果を出せるとは限りませんから、
ここで適性を判断することもできるのです。
その適性を確かめてから、改めて引き抜きをすればよいという考え方ですね」
2025/08/22(金) 13:32:43.35ID:spFCTuA30
一度石器時代に戻してからですね
2025/08/22(金) 13:35:01.76ID:S/02vFJN0
中国 夫婦同時失業が急増
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=50079
>中若年層の大量失業 中国経済が不況に突入
求人はどれもブラックで、月給4万円で、1日十数時間勤務、週休1日、社会保険なし。
アナリストは「経済の不調は1〜2年ではなく、10年、20年続く」と警告しました。
「どの国にも失業問題はあるが、正常な国では夫婦同時失業は景気大恐慌時くらいしか起こらない。
中国経済はすでに不況期に入り、衰退は非常に深刻だ。中国共産党がいくら粉飾しても失業は隠せない」と指摘しました。

月給4万で週休1の12時間労働したら時給は130円くらいでついに自給1ドル未満転落へ。
トランプ関税からまだ1年も経っていないのに貧困化速度が速すぎる。
481名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:35:14.58ID:Jy99wX7P0
>>475
まだ縄文・弥生の方が銅鏡とか農具で喜んでくれるから、文明(人)化は後回しで良くないですかね?
2025/08/22(金) 13:37:12.88ID:Pc9V5Ee90
>>456
どうせ人件費を削るための屁理屈でしょ実運用は
2025/08/22(金) 13:38:13.03ID:D82rcShS0
アフリカは優秀な人ほど地元に帰らないのよ、彼らは家や部族までがコミュニティだから
国への奉仕の概念がないから国に奉仕なんて最初からしないし、国の権力者になっても私腹を肥やすのはそういう理由

まず、国家観をアフリカは文化として形成しないとどうにもならん
2025/08/22(金) 13:39:40.48ID:S/02vFJN0
中国指導者らはラトニック氏の侮辱に耐えれず自滅を選択する
中国、米国当局者の「中毒」発言を受けてハイテク大手にエヌビディアH20の注文を中止するよう指示
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/china-tells-tech-giants-to-halt-nvidia-h20-orders-after-u-s-officials-addiction-remark-chinese-leaders-call-lutnicks-comments-insulting
>「中国の開発者がアメリカのテクノロジー蓄積に依存症になるほど中国を売りたいのです。」 — ラトニック長官
この発言は中国当局の怒りを買い、同国の上級指導者の一部は「侮辱的」と呼んだ。
さらに、「依存症」という意味合いは、英国が中国に麻薬の合法化を強制し、
国内で依存症が蔓延し、香港、九龍半島、外満州などの外国勢力に領土を奪われたアヘン戦争の記憶を呼び起こします。
この出来事は中国の歴史家の間で特に生々しく、しばしばその「恥の世紀」の始まりとしてマークされます。
中国企業は紙の上では競合するチップを生産できるが、分断されたエコシステムと限られた供給という制約に直面している。
中国のAI企業は米国製GPU依存を切れないか、今まで積み上げた資産を失う大きな損失に直面するだろう。

ラトニックに中国人技術者はアメリカ製依存の売国奴だなとファクトハラスメントを受けたら火病しちゃったらしい。
技術に無知な中共上層部がセルフ経済制裁命令でクッソ笑う。
2025/08/22(金) 13:40:04.45ID:rg73y1jP0
今日は静かな気がするけど、これが絡んでいるのかな?(;・∀・)

逮捕の高2、楽天ID2000件提供 回線不正契約を指示か―警視庁
www.jiji.com/jc/article?k=2025082200505&g=soc
2025/08/22(金) 13:42:12.32ID:UOcoABNo0
>>474
そういうのは抑えられるなら、欧州が先に抑えていますしおすし

(゜ω。)
2025/08/22(金) 13:44:32.00ID:QjcMyrOb0
>>485
え?くほーとか20円は高校生の賑やかしだったと?
2025/08/22(金) 13:45:01.69ID:dFBT7kIB0
>>464
正直、日本人に騙されるとか想像もしてなかったんだよね

キングダムの政くんに統一された中国が日本やヨーロッパみたいな封建制度に近かったのはあえて言えば五胡十六国時代の六朝と五代十国時代(個人的にはこの時代が室町っぽい)で統一王朝では皆無ッスからね
489名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:45:11.59ID:Jy99wX7P0
://www.kubota.co.jp/kubotapress/img/africanrice/africanrice_03.jpg

JICAで日本型の農業と稲作教えたり砂漠緑化進めたりして米の生産量は少しずつ伸びてるんだよね
で、時々敵対部族とかの武装ゲリラにぶち壊し食らってるわけだけど
2025/08/22(金) 13:45:30.92ID:S/02vFJN0
>>487
区報や20円は高校生に貢ぐ末期老人という事では。
491名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:46:13.03ID:n6WE5/aHd
>>485
財務区報と20円は老人
492名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:47:17.52ID:Jy99wX7P0
>>484
トランプさんよー、挑発は止めないか?
火の粉が来るのは日本や台湾なんで
493名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:48:21.99ID:Jy99wX7P0
>>487
相変わらず思考が子供ですね
494第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4bc8-PUsu)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:50:32.91ID:LRSP1n3X0
>>491
肛気高齢者ですお。
495名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:52:58.81ID:Jy99wX7P0
>>488
隋や唐以降も一応封建制ではないかと
それプラス冊封体制なだけで、徳川幕府が琉球を冊封に入れてたような感じでしょ?
2025/08/22(金) 13:53:49.60ID:rg73y1jP0
ポリスも馬鹿じゃないから手に入れたリストを元にモシモシしていくかもな。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/08/22(金) 13:54:30.16ID:dFBT7kIB0
>>485
荒らし共栄圏ってマジで高校生だったんか

その能力をもっと有意義な事に使えよ
2025/08/22(金) 13:55:18.73ID:S/02vFJN0
荒らし回線を買う為に高校生に120万貢いだ奴がいるので逮捕だしなあ。
区報20円は空き缶集めで稼いだ金をこんなにつぎ込んで・・・。

>>492
日本は勿論、台湾も軍拡急ピッチでもう中国の実力じゃ無理だよ。
台湾防衛費GDP比3%超、26年度予算 中国威圧の中拡大
ttps://jp.reuters.com/world/taiwan/XPGTROHXRZKRLH4KZAUVJX2N5A-2025-08-21/
台湾の軍事費が4.5兆を超えで00年代の日本や今のイスラエル並みへ。
イランの防空制圧のされ方を見るに、上海から香港辺りまで中国は焼け野原じゃないかなあ。
2025/08/22(金) 13:56:04.95ID:UOcoABNo0
>>496
共同犯いる場合はもしもししていない内は公表しないので、もうやってるんじゃないですかね

_(゚¬。 _
2025/08/22(金) 13:58:42.20ID:SvPJP88Cd
そもそも中国ちゃん、軍を動かそうとしても末端が言うこと聞くかどうかという問題が……
501名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 13:59:10.26ID:Jy99wX7P0
>>498
一応、人民解放軍は政治工作条例があるんで、そんなド直球な武力侵攻はしてこないと思うんですが…
502第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4bc8-PUsu)
垢版 |
2025/08/22(金) 14:02:14.64ID:LRSP1n3X0
>>495
「封建制」ではないですね。
一君万民、公地公民を原則とする律令制ですわ。
初唐には名残りのあった貴族制も清代まで薄まる一方だったし。
2025/08/22(金) 14:04:14.74ID:ojJtUt9Z0
石破れが80兆円もアメリカにくれてやっていたが
5000億ドルぐらいか?

1億2600万で割ると1人あたり4000ドルを配れる。60万円ぐらい
4000ドルを全国民に配った方が有意義だったんじゃね?
504第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4bc8-PUsu)
垢版 |
2025/08/22(金) 14:13:25.12ID:LRSP1n3X0
4000ドル貰ってどうするよ?
円には換金できないぞ。
深刻な円安になるからな。
2025/08/22(金) 14:14:36.45ID:ojJtUt9Z0
>>504
アメリカからものを買うんだよ!!!これで対米貿易黒字解消だろ!!!!うぉーー
506名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 14:14:38.38ID:Jy99wX7P0
>>502
一見律令制に見えるけど、それは皇帝直下の洛陽周囲だけで、外周は王を封じて自治させてるから封建制だと思いますよ
その他に〇〇スタンとかモンゴルとかが冊封じゃないですかね
2025/08/22(金) 14:14:44.92ID:spFCTuA30
60万程度じゃ年間の晩酌代、ガチャ代にもなりゃしねぇって文句言うでしょ(´・ω・`)
2025/08/22(金) 14:17:26.92ID:yf6nw+sO0
>>274
ヤマタフと比べるとまだ小物______
509名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 5be9-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 14:25:00.67ID:Jy99wX7P0
>>506
「王」ではなく「公」でした
隋を滅ぼした唐の初代皇帝が隋に「唐公」と封じられてた
2025/08/22(金) 14:28:20.56ID:rv7cgtXw0
>>504
グラボも買えないはした金。
2025/08/22(金) 14:29:44.64ID:aXQLABT60
楽天モバイルの不正アクセスって、高知で偽ブランド品を質屋に持ち込んだ
トクリュウが捕まって、そいつらの取り調べで楽天の件もやらかしてた奴が
見つかって芋蔓で挙げられたんだったっけ?
2025/08/22(金) 14:35:48.62ID:zRtpsfSw0
>>507
60万以内で買える米国製品・・・・・・・個人的にはPCパーツくらいしか思い浮かばないのう。
2025/08/22(金) 14:40:33.62ID:vIXDUpJy0
60万すか
丁度メインPCを新調したかったんや。すまんな (*'ω'*)
2025/08/22(金) 14:40:55.35ID:A7NcNgZC0
>>512
それ「アメリカ企業の製品」であって「アメリカ製」ではないのでは?
2025/08/22(金) 14:42:53.42ID:2mjiOwLg0
アメリカ製品ねえ

コンシューマ向けだと一部化学製品とか?
ダクトテープみたいな。
516第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4bc8-PUsu)
垢版 |
2025/08/22(金) 14:43:48.85ID:LRSP1n3X0
オラもあっぽー製品ぐらいしか思いつかん。
トランプの悩みはふかいなあ。
2025/08/22(金) 14:44:16.79ID:G4QzIFIL0
>>515
つ ビッグブロックエンジン

つ プロレス

つ オーイエーびでお
2025/08/22(金) 14:45:20.92ID:1zhZWc0X0
60万米製品か
7万でクロスバイク10万でiPhone、五万でiPad
8万でパソコン
えー?
あとなんだ?でっかいポップコーンとか?
2025/08/22(金) 14:47:23.96ID:rv7cgtXw0
スト県の田んぼなんて去年一昨年もこんなもんじゃろ、、、
ちゃんと全部機械通して正しい数字を出すことこそがアイチー化。
youtu.be/_Wrrx49cm3s
2025/08/22(金) 14:47:25.42ID:zRtpsfSw0
一般の日本人が欲しがる純米国産の商品となるとハードルがそう。
2025/08/22(金) 14:48:53.88ID:ojJtUt9Z0
https://www.twz.com/air/sikorskys-s-97-raider-compound-helicopter-has-been-cloned-by-china
中国がS-97をコピー
https://www.twz.com/wp-content/uploads/2025/08/CHINA-S-97_4.jpg

V-280にやぶれたやつね
V-280みたいのもコピーしてたけど
2025/08/22(金) 14:50:31.18ID:zRtpsfSw0
牛肉も60万円分なんていらないし、銃は日本で使えないから論外だし。
2025/08/22(金) 14:53:35.53ID:e0FjCB+O0
バカみたいにデカいアメリカの冷蔵庫とかどうよ?
524名無し三等兵 警備員[Lv.281][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 796e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/22(金) 15:00:01.46ID:adynlcJy0
AppleVision Proなら60万ほどですね
必要性は、、、
2025/08/22(金) 15:00:33.16ID:S/02vFJN0
ぶっちゃけ、民生品は最終組み立てだけ米国でメイドインUSA印にして
部品は全部安い国から買うのが主流だしなあ。

まあ、インテルの米国ファブから生産されたCPU買うくらいだろう。
日本に来る奴はパッケージングがベトナムやマレーシアなので刻印はメイドインUSAではないが、
前工程自体は米国ファブの筈である。
2025/08/22(金) 15:03:34.48ID:vIXDUpJy0
60万とは言わん (ヽ'ω`) 縦だか横だか分からんヒレステーキがガッツリ食えるくらい給付してくれ
2025/08/22(金) 15:05:37.62ID:DhvL9rKl0
10人に1台テスラが当たるとかにする?
2025/08/22(金) 15:07:06.97ID:CIjDgvih0
>>425
欧州じゃかわいそうなものをかわいそうなまま搾取重点なんじゃろ
本邦なら東南アジア、米帝なら南米がモデルになるやろ
2025/08/22(金) 15:07:16.72ID:A7NcNgZC0
>>516
それ中国製
2025/08/22(金) 15:07:42.56ID:vIXDUpJy0
>>527
いらんw (´・ω・`)
2025/08/22(金) 15:07:51.19ID:A7NcNgZC0
>>527
上海から運ばれない?
2025/08/22(金) 15:08:24.07ID:spFCTuA30
>>526
(食いきれず残すロベピーさん)
2025/08/22(金) 15:08:24.08ID:ojJtUt9Z0
アメリカ旅行に行こうよ
スミソニアンとか行ったことないでしょ
フォード博物館とか
マジックキングダムとか
2025/08/22(金) 15:09:10.81ID:CIjDgvih0
>>446
みんな「踏み倒しじゃーーー」
中国人がげっそりしちゃってる
2025/08/22(金) 15:09:36.16ID:ojJtUt9Z0
大学1年生の娘の友達の多くはChatGPTに月200ドル課金しており…
RAとして雇われてすぐに聞かれたのは「どのAIをサブスクしてる?」だったので世の中の変化を感じる話
https://togetter.com/li/2525170

コ、コ、コパイロットじゃダメなんですか??
2025/08/22(金) 15:10:01.62ID:A7NcNgZC0
>>533
ハワイで4000ドルあったらそれなりの旅行できそう
ヴィトンとか買っちゃダメよw
2025/08/22(金) 15:10:34.39ID:LNp1oyT+M
IntelのCPUかあ・・・。NVIDIAのGPUとAMDのCPUじゃ駄目です?
2025/08/22(金) 15:11:43.25ID:S/02vFJN0
>>537
米国TSMC工場ももう稼働しているけど、作っているのは林檎のCPUと
AMDのデータセンター向けCPUだった筈なので60万じゃちょっと足りないかも。
2025/08/22(金) 15:15:33.34ID:ojJtUt9Z0
Copilotがすげーと思ったたが
ChatGPTと比較すると無料のAIはゴミなのか
仕事にも研究にも学習にも使えない
2025/08/22(金) 15:17:23.90ID:tKCbmEi40
>>523
床が抜ける心配:Priceless
2025/08/22(金) 15:17:51.36ID:fNKditrc0
4000USD分のAI利用チケットとプロテイン10年分くらいならあってもいいのか
2025/08/22(金) 15:19:42.58ID:tKCbmEi40
4000USD相当のリンゴカードかググレカードでいいじゃない
2025/08/22(金) 15:20:49.89ID:vIXDUpJy0
>>535
ロベスピエール氏、自分の月々の食費に匹敵する額を大学生がこともなげにAIに課金していると知ってむせび泣く (´;ω;`)
2025/08/22(金) 15:28:46.48ID:tKCbmEi40
>>543
前世で何をやらかしたんです?
2025/08/22(金) 15:33:48.73ID:QjcMyrOb0
しもつかれって売ってるのな
んでもレシピみたら汁のない粕汁ぽいけどまずいのか?
https:
//i.imgur.com/9ygMXzS.png
2025/08/22(金) 15:38:01.74ID:G4QzIFIL0
>>526
一人100万ぐらい欲しいず
2025/08/22(金) 15:39:13.51ID:tKCbmEi40
>>545
酔っぱらいのゲ■などと評価されてたりするな
2025/08/22(金) 15:44:17.77ID:WG+khvZm0
>>544
恐怖政治…
2025/08/22(金) 15:49:25.50ID:rv7cgtXw0
>>544
ラボアジェという科学事典をコロコロしちゃうから、、、
2025/08/22(金) 15:49:46.03ID:UOcoABNo0
生臭いおからの煮物みたいな感じでおいしくなさそう

(゜ω。)
2025/08/22(金) 15:52:12.75ID:STvDI0m30
WindowsやMS Officeのパッケージ版があるならなんとか<アメリカ製品

アメリカサーバーからダウンロードしてキャッシュカードUSD払いなら、消費税ジャンプできる?
2025/08/22(金) 15:52:23.55ID:spFCTuA30
>>549
でもあいつ28歳の時に結婚した15歳年下の可愛い上に賢くて多才な嫁がいたんだぞ
2025/08/22(金) 16:05:39.97ID:2mjiOwLg0
>>521
S-97と違って、カモフみたいな昔ながらの反転ローターに推進ペラをつけたシンプルなやつらしい。
2025/08/22(金) 16:08:10.48ID:2mjiOwLg0
BtoBの特殊な生産財(?)でも調達するか補助金出して入れてもらうか。
国内と競合しないようなニッチだけど、かといって更新するのも憚られるような古いやつを、今のに変えるの。
2025/08/22(金) 16:08:55.44ID:QjcMyrOb0
>>547
粕汁ってそんなもんでは・・・
2025/08/22(金) 16:10:44.22ID:ngol61TE0
>>518
パソコン新調したばっかりなので。
ああ、送料幾らになるか怖いが、今度から砂糖で作る真のコカコーラクラッシックをw
2025/08/22(金) 16:12:16.68ID:Op6iRlxy0
>>552
嫉妬マスクか
2025/08/22(金) 16:13:30.74ID:tKCbmEi40
>>555
酸味強めと聞く
2025/08/22(金) 16:15:17.35ID:LCHCxRLB0
>>471
今のアフリカ、電話線網が整備される前に携帯電話が普及しちゃったような社会環境だからなぁ。
一般市民に至るまで、「先進国の製品やサービスがすぐに利用できる」のが当然みたいな雰囲気なんで。
2025/08/22(金) 16:16:54.27ID:QjcMyrOb0
>>558
発酵させるんかな?
2025/08/22(金) 16:17:05.06ID:kBNvw2C90
ググプレカード100万円分くれ
アメリカ製品じゃろ?
2025/08/22(金) 16:17:08.26ID:LCHCxRLB0
>>477
>ペットが債務の清算対象

ほんの5年ほど前、新型コロナにペットの犬が感染しているかもしれない!とパニック起こして
高層マンションの窓からペットを放り投げていた(捨てていた)ことを考えたら、時代は激変したな!
2025/08/22(金) 16:20:09.16ID:LCHCxRLB0
>>456
ジョブ型人事制度ってのは、充実した転職市場とセットでなければ機能せんのだよ。

同じジョブがいつまでも同じ企業で通用するとは限らない。
企業から「もういらない」と言われた時に、別の企業に比較的容易に転職できるような仕組みがないと
「ジョブ型」という割り切った仕事をするのは難しい。
2025/08/22(金) 16:21:20.49ID:LCHCxRLB0
>>484
中国人は、何よりも「メンツ」を重視する連中なんでの。
たとえ自分たちに不利益になるようなことでも、メンツを潰されたと感じたら極端な行動に走るのだ。
2025/08/22(金) 16:23:05.05ID:LCHCxRLB0
>>533
コロナ禍に入る前くらいまで、DAPUMPとかいうグループが
「か~もん、べいべー、あめりかーーー♪」とか歌ってたじゃないですかー
2025/08/22(金) 16:23:40.93ID:QjcMyrOb0
ロシアって製油能力チンカスなんか?

犬のご飯
@inunogohan3
どうやらロシアのガソリン不足
辺境地域ほどガソリン切れが発生してるようですね
極東に沿岸地区、バイカル湖周辺とガソリン切れがでてきたのか
へーきへーき、無限の資源だって!
日本在住のエリート0.7%の親露派の人達が連呼してるからさ!
2025/08/22(金) 16:24:38.83ID:LCHCxRLB0
>>543
物価水準が違うから!
日本に当てはめたら、月額1万円~1.5万円くらいの課金だから!

ちょっと頑張ればそのくらいはなんとか・・・
2025/08/22(金) 16:26:15.01ID:LCHCxRLB0
>>566
産油国によくあるパターン
南米ベネズエラとかでも、西側の資金が逃げちゃって製油所の稼働率が落ちてガソリン不足に。
2025/08/22(金) 16:27:07.54ID:QjcMyrOb0
>>552
それは嫉妬で死刑になるのも仕方ないか
2025/08/22(金) 16:28:00.34ID:QjcMyrOb0
>>568
モスコーの製油所爆撃されたのも効いてるんかねぇ
こうなると前線は燃料供給されてんですかね?
2025/08/22(金) 16:29:23.45ID:LCHCxRLB0
>>570
普通に西側の部品が手に入らず、メンテが十分に行えないのではないかと。
たしか、天然ガス産出設備でも似たような現象になってたような。
2025/08/22(金) 16:31:10.70ID:LCHCxRLB0
>>551
つーか、様々なサブスクサービスの多くは米IT企業絡みなのではないか?
アマプラとかネトフリとか。さすがにディズニー+に入ってる人はおらんかもしらんけど。
2025/08/22(金) 16:31:59.31ID:QjcMyrOb0
>>571
リグなんかは西側から買ってたんでしたかたしか
いやしかしシベリアとか冬凍りそうねえ
2025/08/22(金) 16:37:45.68ID:fCFX4iECd
>>371
実質総監督だな
2025/08/22(金) 16:39:40.43ID:zRtpsfSw0
>>573
そう言えはロシアが西側から借りパクした旅客機の可動率は今どうなっているのだろうか?
2025/08/22(金) 16:40:02.78ID:2ur/4fri0
こんな状態で入学希望出すヤツがどれだけいるかだぬ
生徒いなきゃ潰れるしかないわけで
2025/08/22(金) 16:40:09.97ID:tKCbmEi40
いい感じに幻覚がばら撒かれておりますなぁ
https://i.imgur.com/Sp6LBNT.jpeg
https://i.imgur.com/qjLgqlq.png
2025/08/22(金) 16:43:46.60ID:2ur/4fri0
>>577
美人のねーちゃんブチギレ案件ではw
2025/08/22(金) 16:45:36.68ID:kBNvw2C90
後任の監督であるバスケ部部長もクズらしい
s://i.imgur.com/g3gT1wo.jpeg
2025/08/22(金) 16:50:08.24ID:UOcoABNo0
>>570
ウクライナの攻撃範囲内にロシア原油処理能力の7割前後が集中しているので、めがっさ効いているはず

_(゚¬。 _
2025/08/22(金) 16:54:18.06ID:QjcMyrOb0
>>580
油田に油あっても使えなきゃ意味なさそだが
ロシア戦線維持できんですかね?
2025/08/22(金) 16:54:37.01ID:2ur/4fri0
>>579
学校全体でそうなら隠蔽体質も納得だが・・・
2025/08/22(金) 16:57:52.26ID:UOcoABNo0
>>581
自分の足を自分で食うみたいなコトして、(民需他を犠牲にして)経済を燃料にして、いまはナントカしているみたい

>>577
歴史戦が行われている……

Σ( ̄ロ―lll
2025/08/22(金) 16:57:52.99ID:zRtpsfSw0
>>582
運動部出身や関係者が高い地位いる学校組織はパワハラ暴力隠蔽体質になるのは日大で立証済みなのである。
2025/08/22(金) 17:00:25.99ID:4JZu0DG50
>>584
運動部は禁止すべきでは?
2025/08/22(金) 17:02:37.21ID:spFCTuA30
昭和や平成中頃くらいまでならともかく令和の御代に派手にやるとはたまげたなぁ……
2025/08/22(金) 17:05:03.99ID:2mjiOwLg0
>>577
ネオチャイナは国璽を持ってる方なんだな。
2025/08/22(金) 17:09:11.99ID:LCHCxRLB0
>>575
「史上最大の旅客機強奪事件」とか言われてるらしいな。

ある日突然、「国の方針が変わったので、リースしている機体は返却できなくなりました」だからな。
2025/08/22(金) 17:13:00.54ID:S/02vFJN0
>>562
中国は昨年からはビルや橋から人間が大量に飛び降りて社会問題化してるよw
自殺の名所橋に地元政府が数十メートルおきに警備員置く破目になったとか。

>>580
トランプ氏、ウクライナの攻撃への転換支持示す投稿 「侵略国を攻撃せずして勝つのは難しい」
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35237000.html
>トランプ氏は、「不誠実でひどく無能なジョー・バイデン(前大統領)は、ウクライナに反撃を許さず、防御させるだけだろう。
それでどうなったんだ? いずれにせよ、私が大統領だったらこれは決して起こらなかった戦争だ。
可能性はゼロだ。これからが楽しみだ!!!」と書き込んだ。

ウクライナは年間数千発のフラミンゴ長距離巡航ミサイルの製造を目指す
ttps://www.twz.com/news-features/ukraine-aims-to-build-thousands-of-flamingo-long-range-cruise-missiles-a-year
>ウクライナのV1飛行爆弾もどきは毎年2500発以上生産

トランプがウクライナに対して対露攻撃を大々的に推進し出したので、今後は状況もっと悪化だろうねえ。
少し前にトランプは親露ダーって叫んでいた人もこれで笑顔になれるだろう。
2025/08/22(金) 17:13:15.58ID:fCFX4iECd
富士通単独では無理ということかしら

スパコン「富岳」の後継機、設計・開発に米エヌビディア参加
jp.reuters.com/world/japan/2NCEURIDCBO4TNOYYH6QNY6ZCQ-2025-08-22/

しかしふっかけたなぁw

プーチン氏、ウクライナ和平でドンバス全域割譲要求 NATO加盟も排除=関係筋
jp.reuters.com/world/ukraine/S23TTYWKRJIE7OISYUWXXMHQGE-2025-08-21/

とりあえず要求を全部テーブルに出したんだろうけど
あんまり欲かきすぎると花札怒らせて手のひら返されるぞ
もうそういう兆候出てきてるのに
2025/08/22(金) 17:13:17.24ID:QjcMyrOb0
上海地下鉄リストラ開始だって

https:
//i.imgur.com/yAwB3vK.png
2025/08/22(金) 17:13:18.10ID:LCHCxRLB0
>>587
「国璽が偽造されたものだったから、日帝による朝鮮併合は無効ニダ!」

と吹き上がっていたK国の映画があったなぁ。
2025/08/22(金) 17:14:32.05ID:UOcoABNo0
>>575
そーにもならんから、籍を中小国にして、整備諸々ナントカしようとしているらしい(失敗)

(゜ω。) 水面下で成功している可能性はあるけど
2025/08/22(金) 17:14:48.13ID:LCHCxRLB0
>>589
「モスクワを火の海にしてやる!」という強いパッションを感じる
2025/08/22(金) 17:15:28.18ID:3WFa0HZJ0
日本でジョブ型雇用なんて成功すると思えん

契約通りの仕事内容なのは最初の数年だけで、どうせすぐに「お前まだ余裕あるよな?」って仕事詰め込みに来るんでしょ
それで給料だけはしっかり契約通りなんだ知ってる
2025/08/22(金) 17:16:27.34ID:S/02vFJN0
>>590
数年前に富岳に語岳アクセラレーターを追加する事になってこの辺が確か9エクア分のエヌビGPUなので、
互換性の為にARMとCUDAで富岳ネクストに移植できるようにした時点で決まっていた筈。

まあ中国がH20すらメンツの為に買うの止めるわけだから、日本がエヌビGPU爆買いして米国を支援するのさ。
AI演算の効率だけ見たら検討されているNPU使った方が良いしね。
2025/08/22(金) 17:19:35.59ID:rv7cgtXw0
>>590
riscvへ行くか?みたいな話もあったのでねえ。
向こうはARM続けてくれるんかねえ。
2025/08/22(金) 17:20:38.10ID:S/02vFJN0
>>591
数年前まで中国一儲かった地下鉄は今や大赤字製造装置だからなあ。
上海は大本営の数値ですら人口が500万以上も減った事が確認されてて、
客が減った地下鉄は赤字転落。地元政府も公務員級旅大削減の最中で公的支援も不可能。
なら破綻を避けたければリストラするしかないわな。

>>594
プーチンに制裁を3週間猶予したらしいが、3週間後にはプーチンの状況もっと悪化してる奴。
2025/08/22(金) 17:20:59.18ID:U1PqSTy50
>>416
そいつミネオですよー
2025/08/22(金) 17:21:21.10ID:U1PqSTy50
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

※荒らしが使用しているワッチョイの下4桁を表記しておきます
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

※もし他の方のワッチョイと被っていた場合は別途対応致します

◆ミネオ(20円その一)◆ 
-sW/O

◆オッペケ(20円その二)◆ 
-Bdmt
   
◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
-xixl
-QvyC
2025/08/22(金) 17:24:07.04ID:U1PqSTy50
>>589
>>598
これはアレかな、「トランプをやり込めてやった」的な露助のアピールとか、米国内からまたTACOったとか色々言われたりとか、
諸々の口撃がかなり腹に据えかねたんですかね?
だとしたら露助の自爆もいいとこになりますが
2025/08/22(金) 17:28:03.31ID:S/02vFJN0
富岳ネクストの詳細はこれを見た方が良い
ttps://www.mext.go.jp/content/20250822-mxt-jyohoka01-000044312_41.pdf
CPUは1.4ナノだからラピダスが28年に完成させるという新プロセスかな。

>>601
そもそも公的には何も発表無し、何らかの密約しかしてない状態で
どっちが勝ったかも不明なのを外野が勝手に騒いでもねえ。

トランプは3週間制裁を延期したが、次の交渉でより大きな優位に立とうとして
こういう行動するのは米国の他国への行動を見ての通りだ。
最近法治の中国も脱中が猛スピードで国内産業が溶けてるようなもんで、
待ってれば優位になる環境を整備したら後は適当に引き延ばせばよいのだ。
2025/08/22(金) 17:30:38.24ID:spFCTuA30
イギリスちゃん、うまいことフェードアウトしやがって……
流石です
2025/08/22(金) 17:30:39.92ID:LCHCxRLB0
>>602
ラピダスは27年から2ナノプロセスで量産開始と聞いた気がするが、
28年には1.4ナノも実現するのか。
2025/08/22(金) 17:32:20.92ID:zRtpsfSw0
>>585
運動部というか、滅殺すべきは悪しき体育会系文化であろう。
2025/08/22(金) 17:33:35.90ID:U1PqSTy50
>>602
そういえば公式発表何も無いんでしたっけね…
2025/08/22(金) 17:37:49.64ID:rv7cgtXw0
>>602
クレイ買わされるよりはマシか。
PDF見たけど、OSチームと運用チームをもう少し上に上げて欲しいなあ。
結局使いにくかったら意味がない。
使用人数の多いツールこそ正義。
2025/08/22(金) 17:38:26.72ID:S/02vFJN0
>>604
以前記事で見た28年が試作なのか量産なのかは判らんけど、28年に1.4ナノ量産だとTSMCに追いつく。
富岳ネクストが2030年に稼働予定なので、量産時間を考えれば28年~29年前半に
量産かそれに近い状態にしていくと思われる。

他社も2ナノ量産した製品が登場するのが26年頃になりそうだし、
プロセスで追いつくのは案外早いかもねえ。
2025/08/22(金) 17:43:47.84ID:aSHJD3ZId
米企業保有の家電工場が被弾 ロシア ウクライナ西部を攻撃
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/2e562c6e7559f08a733f3f580c1885cdd87aef5c?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250822&ctg=wor&bt=tw_up

おやおや
2025/08/22(金) 17:45:54.68ID:SrD8tuwP0
あのネットリした話し方、相手はどう思ったんだろうな
ゲルとしては百人組手みたいな感覚かの

石破首相、マラソン会談終了 アフリカ首脳ら34人と
://news.yahoo.co.jp/pickup/6549907
2025/08/22(金) 17:46:30.35ID:aSHJD3ZId
>>610
通訳挟むからそこまでねっとりしないのでは?
2025/08/22(金) 17:47:30.55ID:rv7cgtXw0
>>610
結局チャイナ湾港租界作戦のケツ拭きを何故か志願しただけだろ?
アホくさ。
2025/08/22(金) 17:49:27.41ID:S/02vFJN0
>>607
というか富士通がクレイにFX64搭載のスパコン売ってた様に、開発したCPUを売る窓口だからねえ。
まあ当時はx86が支配的だったしFX64もマルチ重視コアでシングルは余りだから商業も微妙だったようだが。
ARMとCUDAでエコシステム組んで一般や旧システムとの互換性重視という事なので、
チャンスがあれば民間市場に売りたい感が強い。

もとい、富岳ネクストの一つ前に同世代の米半導体よりワッパ数倍でAI出来るとするモナカCPU作るわけで、
CUDAで釣って使ううちに経費削減の為にCPU側のAI向け命令やNPU使わせてエコシステム広げる気かもしれん。
2025/08/22(金) 17:51:24.29ID:e0FjCB+O0
あの、パンクしちゃったんで修理してもらっていいです?
https://i.imgur.com/bXYuNJC.jpeg
2025/08/22(金) 17:52:16.77ID:pIzaxQsU0
ゆるぼ

ヤクザシティ広島の流川あたりで1人で軽く飲み食いできる店
広島風お好み焼きが無難かなぁ
2025/08/22(金) 17:54:14.94ID:e0FjCB+O0
>>615
うずしお一択
617名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/22(金) 17:54:52.42ID:Poh13BE60
ウクライナによるロシアへの反撃の推進って、、、
ウクライナのクルスク侵攻とその結末はいつのまに”なかったこと”になってるんだ?
またあの愚行を繰り返そうっていうのかなww
2025/08/22(金) 17:55:32.72ID:mHvpFQPW0
261年ぶり 大阪に“朝鮮通信使船”がやってきた
NHK 2025年8月20日 20時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250820/k10014858421000.html

.                             __┌┴─┴┐__
                            ┝┳┳┳┳┳┳┳┳┥ プオォォーー
                              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| アイゴー!もうちょっと              .|       .ii. __ .ii       |
|| イルボンに居るニダ〜             .|.       .ii [l三l] ii       .|
||         さぁ!船が着いたぞ!    .|   ┌─‐. iォ.|o|.`i ‐─┐   .|
||.      。  大嫌いなチョッパリの国から |二二/二l |=| l二\二二|
|| ∧震∧。       ∧_∧ 祖国へ出発!.| .   __./ ̄ ̄ ̄\.__    │
|| <`Д´ ;;>___  (・∀・ )         |. ̄ ̄      .Y..     ̄ ̄. |
と⊂____  レ⊂⊂   )          |       │ 通信使船. |
||         レ  /, く く           .|         |:::::::::::::::::::::::::│
||           (_) (_)          |         |:::::::::::::::::::::::::│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |      ∨::::::::::::::::::::::::.|
                              ||       |:::::::::::::::::::::::::::|
                              ||       |:::::::::::::::::::::::::::|
2025/08/22(金) 17:58:14.27ID:DhvL9rKl0
>>618
ニワトリ返しなさい
2025/08/22(金) 18:02:01.12ID:N39+KzbR0
>>522
ハーレーだと足らんな。
2025/08/22(金) 18:05:11.79ID:rv7cgtXw0
>>614
乗用車でバイアスか、、、
2025/08/22(金) 18:06:10.80ID:S/02vFJN0
>>617
長距離兵器による戦略爆撃でロシアは産油国なのにガソリンすら使えんのだ。
製油所へのストライキの結果:ロシアの地域は燃料不足に直面している
ttps://militarnyi.com/en/news/result-of-strikes-on-refineries-russian-regions-face-fuel-shortages/
>ロシアのいくつかの地域とウクライナの一時占領地で、ガソリン供給の深刻な混乱と価格の急騰が記録されている。
トランスバイカリア州では、AI-95 はガソリン スタンドで入手できなくなり、残りの在庫は法人顧客にのみ販売されます。
ウラジオストクでは、AI-92とAI-95の両方が不足しています。
ウクライナの無人機は燃料タンクだけでなく加工施設も標的にしており、それなしでは生産は不可能です。

今までは無人機による散発的で弾頭重量も数キロから数十キロの小さなものだった、
これがこれからは1トン爆弾の大型巡航ミサイルになる。
2025/08/22(金) 18:12:36.83ID:fbmLDU0T0
>>448
あれなあ、ドル経済圏に対抗する元経済圏の確立とかシンパを世界中に広げるとか、勢力圏を拡大するとかそんな大それた事は
考えてなくて、たんに国内に溢れる金と生産力を外に逃がすためだけの代物だった可能性がねえ。
ようはバブルを輸出してたと。

中国本土のバブルが弾けた今、それらが無事で済むはずもなく。
どうすんだろねあれ。 現物差し押さえてもどうにもならんぞ。
2025/08/22(金) 18:15:05.68ID:STvDI0m30
ロスケ事情
ノヴォボロネジ原子力発電所の第7号機発電停止 UAVアタックとの噂
カスピ海 アストラハン港 UAVアタックで沈没した船で港湾封鎖
 イランからの輸入途絶
カスピ海水位減少 喫水制限3.8m→積載制限 浚渫は資金不足で中断
クリミア、トランスバイカル、プリモリエ、千島列島でガソリン枯渇
ジャガオジのところから燃料緊急輸入
中華石油精製大手Sinopec大幅減益 化学部門損失45億CNG 設備投資5%削減
UAV大手Kronstadt 財政危機 損失36億RUB 下請支払遅延→訴訟40件6.2億RUB
鉄道貨物車両の生産が前年比17%減少 ホッパー-80%、有蓋車-40%、無蓋車-16%
鉄道輸送連続減少 2023年-0.2%、2024年 -4.1%、2025年上半期-7.3%(前年比) 修理も-57.3%
2025年上半期のロシア鉄道の純利益は95%減 人員余剰→週4勤務
中華車販売激減 上半期販売前年比-27% 32.6万台
中古トラック価格下落-30% 需要がない
オムスクDiv 長雨のため農産物減収確実 -25%以上 ロストフDivも-30%
ドネツク断水 水貯留 アカントアメーバ角膜炎が発生
当局は医療保険、年金基金拡充のため中小企業に増税する

まだだ まだ戦える
2025/08/22(金) 18:15:55.69ID:S/02vFJN0
>>623
鬼城の輸出で本土同様に借金も沢山買っただけさ。
なぜか仕事も無ければ国も金が無いと叫んでヘルチャイナ生活を満喫するしかないね。
2025/08/22(金) 18:16:55.74ID:rg73y1jP0
人民が持っている海外資産を召し上げれば行けるやろ ( ゚Д゚)y─┛~~
2025/08/22(金) 18:17:57.36ID:S/02vFJN0
>>626
そして、海外資産だと思っていた物まで原野商法でカモられて
実は不良債権だったと発覚して発狂してるが最近のチャイ。
2025/08/22(金) 18:19:04.90ID:fbmLDU0T0
>>559
そんなとこで一からインフラ整備しようなんて奴が出てくるはずも気運が高まることもあるはずもなく。
629名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 18:19:29.83ID:j4ULGF4Vd
>>626
流石に京という膨大な債務を人民が持つ国外資産で何とかできるとは思えない
ドン質屋なら10年位で返してしまうんだろうけど
2025/08/22(金) 18:19:35.70ID:fbmLDU0T0
>>474
そんなものはない>途上国
2025/08/22(金) 18:19:48.60ID:rv7cgtXw0
>>622
72とか鬼のようなガソリンが流通してくるのか、、
2025/08/22(金) 18:21:46.90ID:SrD8tuwP0
>>631
灯油でも回るロータリーエンジンなら
2025/08/22(金) 18:22:37.44ID:U1PqSTy50
前例のない規模の経済崩壊だから、何が起こるのか(中共が何をやらかすのか)も判りませんね(wktk

>>566,624
ここまでして戦争を続ける理由が、単なる虚構塗れのナラティブとプーチン個人の面子だっていうんだからもうね
2025/08/22(金) 18:24:35.01ID:fbmLDU0T0
>>485
この手のやつって二度とまともなキャリアと契約できないのでは?
2025/08/22(金) 18:24:55.43ID:U1PqSTy50
>>631
あの帝国陸軍ですらガソリンのオクタン価は87だったような…
2025/08/22(金) 18:25:06.62ID:pIzaxQsU0
>>624
95ガソリンがなくなったということは連中の大好きなドイツ車に乗れなくなったということじゃね
637名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/22(金) 18:25:27.33ID:Poh13BE60
>622
それは素敵だ!!
ロシアに押し捲られてる戦線が早く止まって押し戻せるようになればいいねw
2025/08/22(金) 18:29:11.93ID:U1PqSTy50
そういえば、開戦日が2022年2/22ですから、今日はちょうど開戦3年半なのですね

未だに露助が戦争に勝てないってさあ、どんだけ情けないんですかロシア連邦って国とロシア人ってのは
2025/08/22(金) 18:29:19.18ID:S/02vFJN0
>>631
南半島みたいに偽ガソリンが蔓延するんじゃないかなあ。
2025/08/22(金) 18:30:38.58ID:Uv2ijNYv0
>>620
macノートとiPhoneなら

>>625
日本に行ったほうがマシだったのか。

>>633
やばいな勃起する
2025/08/22(金) 18:30:41.10ID:U1PqSTy50
>>639
本邦の戦争末期には松の油を混ぜてガソリンを嵩増ししたものですが、
露助がガソリンや軽油に混ぜるとしたらやっぱりウォッカなんですかぬ?
2025/08/22(金) 18:31:01.39ID:luqpb7b60
前にも書いた気がするが

関西系ですが民のビジュアルイメージ=グリコ森永のキツネ目の男
関東系ですが民のビジュアルイメージ=三億円事件のモンタージュ
643名無し三等兵 警備員[Lv.281][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 796e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/22(金) 18:31:01.81ID:adynlcJy0
>>635
意外にも実戦部隊には91オクタンで支給してたので、それ以下ですな。
2025/08/22(金) 18:31:41.77ID:fbmLDU0T0
>>564
でも自分達の財布からならともかく、自分の財布からの持ち出しに耐えられるかね?
2025/08/22(金) 18:31:46.25ID:D82rcShS0
あと保って一年半くらいかねえ
ウクライナが崩れなければいいが……崩れなければ全部多分戻ってくるから大勝ちだがさあどうなるかね
2025/08/22(金) 18:33:11.77ID:S/02vFJN0
>>637
押しまくる(未だにイジュームの崩壊で失った部分すら取り返せてない。
ttps://understandingwar.org/sites/default/files/Luhansk%20Oblast%20August%2021%2C%202025.png

北朝鮮はロシアを支援するために乗組員を乗せた天馬2戦車をウクライナ戦線に配備する態勢を整えている
ttps://armyrecognition.com/news/army-news/2025/north-korea-poised-to-deploy-cheonma-2-tanks-with-crews-to-ukrainian-front-in-support-of-russia
そして今や北朝鮮からT-62改程度の雑魚戦車を恵んで貰う所まで転落した露助よ。

>>641
そんな事したらガソリンが飲まれてしまうだろう。
2025/08/22(金) 18:34:07.93ID:rv7cgtXw0
ガソリンもハイオク1本にしたほうが流通とか効率とか考えて全体で見て良くなる可能性があるとか言われてるけど、どうなんだろうなあ。
2025/08/22(金) 18:35:51.83ID:jVj+nPim0
>>647
ガソスタの設備が簡略化できるね
649名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 18:37:10.78ID:j4ULGF4Vd
隼一型が最大速度492キロだったがスピットが出てくることを予想し92オクタンを支給し実際は零戦21型と変わらない速度を出してたとか。
でその後は92オクタンが普通に普及した。多分ジャワ占領のおかげ
2025/08/22(金) 18:37:16.15ID:GZRO6JpH0
>>340
ttps://www.asahi.com/articles/AST7N2VKCT7NUZPS002M.html
就職氷河期の40〜50代が参政に投票 国民民主は20代 出口調査

男性多めらしいよ
2025/08/22(金) 18:37:23.79ID:rv7cgtXw0
>>646
ポクロウシクがやばいって話は、川突破されてるからなのか。
そこ止められない軍しかいないとなると確かにやばい。
2025/08/22(金) 18:41:18.08ID:GZRO6JpH0
>>453
ttps://dailyportalz.jp/b/2016/12/26/d/img/pc/i004.jpg
2025/08/22(金) 18:41:38.53ID:6qFbW5y30
>>650
参政、パヨクが言う通りの貧者の鬱憤晴らし党なのかもだが、それを叫んだ所で自分の所には来ないわけで。この辺はゲルショッカーも同じだが。
654名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/22(金) 18:41:55.79ID:FzagU6o40
>>489
刈田狼藉か
日本でいえば荘園時代かな?
武装農民が武士へ発展していくのがリアルで見られるとは
2025/08/22(金) 18:44:16.32ID:S/02vFJN0
>>645
まあプロパガンダと違って現実は相変わらずカタツムリ並みの速度でしか戦線動いてないし、暫くこのままでは。
数年もしたら米軍並みの予算規模になった欧州軍を前に劣化ソ連特亜装備で挑むのが露助の末路だ。
何なら露助を支援するインドにも関税、中国は経済崩壊の最中だからロシア組への制裁も進行中だしね。

ウクライナは時間を稼いでいれば徐々に好転する。
だから露助は死傷者3倍でも僅かな面積の為に攻勢を急いでいるわけで。
2025/08/22(金) 18:47:18.27ID:GZRO6JpH0
>>653
まぁその層に目が行く政策を練り直すだろ
2025/08/22(金) 18:47:47.25ID:rv7cgtXw0
>>653
じゃあ強酸は高学歴の集う党っていうんですか!
票を入れる資格を大卒限定にすればいいじゃないですかwwww
658名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 18:48:50.29ID:j4ULGF4Vd
今の自民党は混乱を極めてて何をしていいかわからん状態になってる。
というか汚物どもを排除するのが最優先だってわかりそうなものだが馬鹿なんだろうあいつら
2025/08/22(金) 18:49:58.74ID:S/02vFJN0
>>651
これ見ると分かるが、川は既に超えている。背水の陣となる超えた後がキルゾーンとも言うが。
ttps://understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20August%2021%2C%202025.png
開戦直後からずっと包囲していたのにまだ落ちてないのである。
この図見ての通り包囲しようとして包囲翼が逆に寸断されて返り討ちを繰り返したからでもある。
660名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 18:50:12.79ID:O3u8Lq330
>>653
いくら精神勝利法を唱えても失われた票田は取り戻せませんよ?
2025/08/22(金) 18:52:56.69ID:dv4vnQy00
>>630
ないから作ったとしても
日本が支援したカンボジア水道事業のノウハウがあるので
安易に乗っ取りが出来ないようにしてるんよね
662名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 18:52:56.77ID:j4ULGF4Vd
底辺って左翼政党の票田だがその票田が右思想になってることに危機感感じないのかな共産と立件は
2025/08/22(金) 18:53:18.96ID:S/02vFJN0
>>650
これも偏向ニュースで、人口ピラミッドから人口比を補正すると、
人口比で見たら20代の若者は40代の1.5倍賛成に投票しているのよ。
2025/08/22(金) 18:55:08.33ID:GZRO6JpH0
>>662
元々から右か左かじゃね?
00年代あたりから
665名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:00:24.00ID:j4ULGF4Vd
>>664
こいつはガチ
x.com/jccccp/status/1003303978581364738  
2025/08/22(金) 19:00:48.34ID:e0FjCB+O0
>>664
右とか左だけじゃなく手前とか奥はないないの?
こんどとつぎでもいいけど…
2025/08/22(金) 19:01:06.98ID:rv7cgtXw0
>>662
某宗教も激減がまずいと思ってないのがやばい。
自分の党は貧乏人の御用聞きでのし上がってきたという自覚がもうない。
or実務の方向性で官僚主義すぎる。
2025/08/22(金) 19:01:59.19ID:2mjiOwLg0
金さんはなぜ68歳で日本国籍を取得し、70歳で都議選に挑んだのか 「善良な在日」として暮らした半生、
ヘイトスピーチの衝撃と怒り、認められない民主主義への参加
2025/08/22
https
://news.jp/i/1324940836603281661
>6月22日、投開票。立候補した17人中16番目の2326票で落選した。
2025/08/22(金) 19:02:56.72ID:S/02vFJN0
>>662
イデオロギー捨てれないから老人だけになって共産党が組織票が昔の3分の1まで転落したり、
立件も4位の政党まで転落したわけで。もう左翼老人はイデオロギーと一緒に死ぬことを決めたのだ。
2025/08/22(金) 19:02:57.66ID:Op6iRlxy0
右が今まで無かったからシブシブ自民に入れていたが、完全に大陸派グローバリズムに振り切れたからな。ガースー時代からケケ中雇ったり逆撫でしてたが
671名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:04:11.95ID:j4ULGF4Vd
>>667
立件もカルトも共産も夫婦別姓だの多様性だの同性婚だのと自分の趣味実現のための政治を優先し支持者をあきれ果てさせてるな
そんな同性愛者だの外人だのでなく自分ら支持者のことを考えてくれと
2025/08/22(金) 19:07:44.48ID:GZRO6JpH0
>>671
かつてはなぜそうなるか不思議だったが
経済政策とかで対案が出せないからそういう方向行ってるんだなと思うようになった
673名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:08:00.71ID:Poh13BE60
>659
開戦直後からずっと包囲していた? ポクロフスクを??
おいおい、ずっと東にあるアウディウカをロシアが占拠したのはいつのことだと思ってるんだ?ww
2025/08/22(金) 19:15:23.51ID:S/02vFJN0
>>672
口先だけで政権取ると悪夢3年が起きる、民民が与党になったら起きる事。
参政はどうなるかね、左翼資本を没収して目先の経済経営にでも充てるのか。

>>673
露探君はスケールが小さいね。この程度の僅かな距離は西側の電撃戦基準だと同じ場所扱いだよ。
ロシアだけ1910年代レベルの進軍しか出来なくなってて世界の常識を忘れちゃったのかな?
2025/08/22(金) 19:18:46.09ID:S/02vFJN0
米軍が1日で走破した距離を3年かけたのがロシアと言っても良い。
2025/08/22(金) 19:20:59.27ID:Op6iRlxy0
>>674
男女共同参画は普通に無駄だからそれ止めればいい
2025/08/22(金) 19:21:32.15ID:uDDK+MEN0
露助だって1944年には猛烈な長躯進撃を果たしたものなのに、今じゃすっかりさっぱり退化しちゃって…
2025/08/22(金) 19:24:22.58ID:rv7cgtXw0
>>674
現在ゲルの悪夢中なのだw
「アイツやらかさないか?」ってここまで国民がビクビクする政権はないだろうw
679名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:25:18.17ID:j4ULGF4Vd
>>676
今の補助金利権の打破がこれからの数十年の政治の課題だろうな。
多分どっぷりの公明の衰退とこいつらを切り捨てがカギだと思う
2025/08/22(金) 19:27:11.21ID:2mjiOwLg0
昔ニダー
今フェミニズム
681名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:27:18.65ID:Poh13BE60
>674
同じ場所、、ねw
まぁいいや、アウディウカを落とす前のロシア軍がポクロフスクを包囲していた、と言えるかどうかはスレ民それぞれに地図を見て判断してもらうとしようww
682名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:27:27.16ID:O3u8Lq330
悪夢三年ガーと軍靴の足音ガーって汚物政権下ではもはや同類と言っていいと思う
683名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 93ad-0P2/)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:29:22.39ID:FBhBBW1V0
【漫画】高橋留美子、ドラえもん』描き大反響 ラムちゃんと2ショット絵に「留美子先生のドラえもん可愛い」「国宝だろ」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1755855633/
684名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:32:38.21ID:j4ULGF4Vd
今日はストロングゼロダブルレモン度数9%だが昨日のワイルドターキハイボールよりもはるかにいい商品だと確認した。
2025/08/22(金) 19:34:04.02ID:u6Zu+c9A0
>>489
戦い方も教えて、武器を与えなきゃダメだな。
中途半端な親切だ。
686名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4b7c-5iDw)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:40:42.95ID:FzagU6o40
>>677
フルダ峡谷をぶち抜いて一気にライン川までなだれ込む機甲軍団はどうなったんだろう
2025/08/22(金) 19:45:20.30ID:rv7cgtXw0
>>685
傭兵が7人ほどいればよかろう。
2025/08/22(金) 19:46:41.57ID:S/02vFJN0
>>681
ちなみに、ウクライナ軍ですら150kmを僅か5日で走破してロシアのイジューム戦線を崩壊させた。
普通の戦闘ではこういう速度とスケールで戦うのだが、時代遅れのロシア軍には無理だったようだね。
2025/08/22(金) 19:46:57.19ID:uDDK+MEN0
>>687
最後に勝ったのは村人たちだったってオチのやーつ
2025/08/22(金) 19:49:44.78ID:spFCTuA30
単身赴任のサラリマンなら1人で十分であろうに
2025/08/22(金) 19:51:09.52ID:u6Zu+c9A0
第2梯団はまだなのか。
2025/08/22(金) 19:51:55.73ID:rv7cgtXw0
>>689
馬による機動戦力に対する防御戦だから、バイクヒャッハーに変換すれば現代でも通用すると思う。
2025/08/22(金) 19:52:51.52ID:3WFa0HZJ0
あんまり言うとロシアがキレて何をするか分からんぞ?

ロシアを追い詰め過ぎてはいけない、とは某スレの露好きの常套句だったな
2025/08/22(金) 19:53:52.22ID:uDDK+MEN0
>>692
七人の侍→荒野の七人ときて、21世紀にコンゴの七傭兵に…
2025/08/22(金) 19:54:50.35ID:S/02vFJN0
欧州諸国、ウクライナへの武器契約で2022年以来初めて米国を上回る
ttps://militarnyi.com/en/news/european-countries-outpace-usa-in-weapon-contracts-for-ukraine-for-the-first-time-since-2022/
>不安定な米国の支援とは異なり、欧州の支援は安定しており、さらに増加している。
キール世界経済研究所の研究者らは、ウクライナ向けの武器の量が増えているのは、
戦争開始時に多くの西側諸国で枯渇した古い備蓄ではなく、新しい生産ラインから来ていると指摘している。

まだ欧州組は軍事費GDP比3%位なのに欧州の対宇援助が米国のそれを超えたとか。
急ピッチで伸びる兵器生産にガソリンすら無くなったロシアは何時までついて行けるのかな?
2025/08/22(金) 19:55:28.22ID:u6Zu+c9A0
なんか共同生活系のリアリティーショーみたいだね。 >今後の七人
697名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:55:32.08ID:j4ULGF4Vd
アメリカが一個軍10個師団と一個航空師団海軍3個任務群と一個海兵師団をウクライナに進駐させれば一気に戦争収まると思うよ
698名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/22(金) 19:56:19.65ID:Poh13BE60
>688
なんだ?こいつまだ懲りてないのかw
では君が>659で言っている、開戦直後からの包囲戦で寸断されたロシアの包囲翼ってのがどこのことかを地図上で示してもらいたいな
そういうのがあれば一目瞭然だろ? もちろんアウディウカ陥落前の戦況図でねww
2025/08/22(金) 19:57:13.32ID:uDDK+MEN0
つか、そんなに膠着しきった戦線が有るなら、そここそ戦術核が使われる危険度が一番高い事になるわけですよね?


ヘタレの露助は未だに使う素振りすら見せられていないけど
2025/08/22(金) 19:57:49.15ID:RS0QLeut0
>>685
自衛隊を駐屯させるようになるのでは(世界の警k
2025/08/22(金) 19:57:58.06ID:Hj/dIcDW0
>>693
LANSは、たまにウクライナのIP無しスレに出没しているんかな・・?
以前の縄張りであった編成スレには、とんと顔出さない

ロシア贔屓のマカーキ、高町はXもブログでも見かけない気が・・・


本当、プーチンはロシア軍好きに酷いことしたよね
2025/08/22(金) 19:59:58.52ID:spFCTuA30
>>691
「今出ました」とか言われても困る……
703名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:01:17.49ID:j4ULGF4Vd
トビウオの刺身うまいな
2025/08/22(金) 20:02:24.16ID:RS0QLeut0
>>674
参政は日米同盟堅持しつつも基地反対派なんで
米軍撤収で浮いた思いやり予算とか使って何かするのでは
2025/08/22(金) 20:02:33.39ID:S/02vFJN0
どうやら露探にとっては3年かけて取った街が世界にとっては
1日で住む程度だったのが発狂ものだったようだな。

>>698
懲りてないのはお前だ馬鹿野郎。
ttps://understandingwar.org/sites/default/files/Donetsk%20Oblast%20August%2020%2C%202025.png
ロシアの要塞線が包囲しているのが見えないのか?
ああ、ロシア軍が弱すぎてこのスケールの包囲を放棄したのが22年だったねゴメンゴメン。
2025/08/22(金) 20:02:35.82ID:2mjiOwLg0
>>693
独裁者個人をもてなして時間稼ぎ、その間に経済はボコボコ。
2025/08/22(金) 20:04:21.09ID:tVOyzq7L0
>>671
今、有権者の多数を占める層のための政策を打ち出してる所ってあるんか?
かつては自民党がそのポジだったが、今の石破ラインときたら…
2025/08/22(金) 20:04:29.09ID:aKviSUjw0
正直s-500がクリミアで出てきて即潰され、時々見つかってはすぐ破壊されてるので、東の限界が見えたし幻想が砕け散ったよ……

s-500が、虎の子の兵器が西側の二世代前ので十分とか……
2025/08/22(金) 20:06:56.14ID:4a/yh5lvM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイ(無糖)を呑んで心を癒しています。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/22(金) 20:07:12.92ID:uDDK+MEN0
ギャングスタ氏の
Q.「ロシア兵の練度は下がっているのか?」
A.「もともと低いので判らない」

のFAQも実に芸術点が高うござりました
2025/08/22(金) 20:10:14.57ID:fkAK8vHn0
s://x.com/tetsuji_matsu/status/1958689111574991273?t=PenXaj9UM9RR5NF6um2OvA&s=09

<注意喚起>
沖縄県では明日8/23の10:00から約3時間は電気、水道、ガス以外の全ての社会活動がかなり低下する可能性がございます。特に観光客の皆様はご注意下さい(笑)

2025/08/22(金) 20:12:31.79ID:spFCTuA30
元々あれなので大して変わらんのでは>沖縄
2025/08/22(金) 20:12:38.17ID:UOcoABNo0
>>711
沖縄伝統の建築法がどうしてあんな発達したかよくわかる日になりますね___

_(゚¬。 _
2025/08/22(金) 20:13:58.04ID:uDDK+MEN0
>>709

・今日で宇露開戦3年半

・トランプ、宇軍へ露助本土攻撃を望むようなコメントを投稿

・露助は製油所を燃やされてるせいでガソリン不足な模様
715名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:15:10.34ID:Poh13BE60
>705
お前は日付が読めないのか?ww アウディウカ陥落前って言ってるのに昨日の日付の戦況図を持ち出してきてどうするよww
そのマップ中央のアウディウカも、その南西にあるウグレダルもまだ落ちてない時点での戦況図だぞ? 間違えるなよw
2025/08/22(金) 20:16:29.51ID:uDDK+MEN0
>>711
市長自らこれを言うとは草
2025/08/22(金) 20:17:13.86ID:GZRO6JpH0
>>709
ttps://jouhou.nagoya/hilton-autumn2025/
フランス菓子と秋の恵みを楽しむスイーツビュッフェ&アフタヌーンティーがヒルトン名古屋で開催。
2025/08/22(金) 20:18:26.59ID:u6Zu+c9A0
ロシア、米国企業保有のウクライナ家電工場をミサイル攻撃-19人負傷 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-21/T1CEREGOYMTF00

>ロシアの巡航ミサイル2発がムカチェボ市内にある米企業フレックスの工場を直撃したと、
当局が発表した。

>ゼレンスキー大統領は21日、「米国企業の投資で支援されている通常の民間事業で、
コーヒーメーカーなどの日用品が生産されていた」とソーシャルメディアで説明した。


トランプは米国の財産を守ろうともしない腰抜けであるのか。
719名無し三等兵 警備員[Lv.281][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 796e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:18:28.21ID:adynlcJy0
>>709
美味しかったので、甘ゾモナ=サンも是非お召し上がりくださいー
https://i.imgur.com/4eLcyGN.jpeg
2025/08/22(金) 20:19:16.38ID:WDDpuy780
地球の歩き方@arukikata_book
お待たせしました!リクエストにお応えして『地球の歩き方 ハプスブルク帝国』、作ってしまいました。
ちょっとした妄想から始まった企画でしたが、調べて、書いて、直して……存在しない国のガイドブックなのであれこれ時間と手間がかかり、気づいたら3年。
やっとお届けできます近日発売です
ttps://pbs.twimg.com/media/Gy61jISboAYt19T.jpg

  , 。  
 ( 々゚) ? 
 し  J 
  u--u
2025/08/22(金) 20:19:21.32ID:4a/yh5lvM
>>714
一行目 もう、そんなになるのですね。露助も粘りますね。
二行目 まあ、ドローンを使ったゲリラ攻撃でやっているのでは。
三行目 インフラ攻撃は有効のようですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/22(金) 20:20:02.62ID:RS0QLeut0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆尾州鱒(20円自演?現在回線7本目)◆
ワッチョイ 51fd-mlbM
ワッチョイ 4bd3-ziW+
ワッチョイ 9bfd-mlbM
ワッチョイ 4bc9-ziW+
ワッチョイ 9303-ziW+
ワッチョイ 4162-ziW+
JP 0Hf5-mlbM

以上コテ付きでの書き込みは毎回家wifi(固定)とidをコロコロさせているwimaxのみ
しかし
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753531115/929
でそれまで否定していた携帯回線の所有を自白したので3本目の回線の存在が確定
オイコラミネオがそれである可能性大か
(ID:Ff/8Kd3U0(ID:bRvDuX4Q0、ID:viArTf7E0?)さん、ありがとうございました!)
2025/08/22(金) 20:20:34.63ID:4a/yh5lvM
>>717
だから、悍ましい事を、一々報告するのではありません。モウーーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/22(金) 20:20:59.91ID:RS0QLeut0
◆ミネオ(20円その一)◆
ワッチョイ d3f8-sW/O
ワッチョイ 81f0-sW/O
ワッチョイ 89c9-sW/O
オイコラミネオ MMc5-sW/O
ワッチョイ 2130-sW/O
ワッチョイ 5bb8-sW/O
ワッチョイ c941-sW/O
アウアウウー Sa45-sW/O
ワッチョイ 7324-sW/O
ワッチョイ c923-sW/O
オイコラミネオ MM6b-sW/O
ワッチョイ 5b7d-sW/O
ワッチョイ 59da-sW/O
ワッチョイ 5b77-sW/O
オイコラミネオ MMa3-sW/O
ワッチョイ f959-sW/O
ワッチョイ c919-sW/O
ワッチョイ 8941-sW/O

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ c9ec-Bdmt
ワッチョイ dbcb-Bdmt
ワッチョイ 4be1-Bdmt
ワッチョイ 2151-Bdmt

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)
2025/08/22(金) 20:21:07.70ID:uDDK+MEN0
>>721
こいつを忘れていたZE

美しいでしょう?


ストリングスホテル名古屋

大人のご褒美パフェ
strings-group.jp/nagoya/recommend/recommend_12073/
pbs.twimg.com/media/GyiSszJb0AEPsow.png
2025/08/22(金) 20:21:14.01ID:4a/yh5lvM
>>719
モウーーーーーーー、悍ましいものなど。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/22(金) 20:21:15.98ID:GZRO6JpH0
>>720
面白い発想
2025/08/22(金) 20:22:07.53ID:4a/yh5lvM
>>725
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2025/08/22(金) 20:22:16.64ID:S/02vFJN0
>>715
プっ全然反論になって無くて笑うわ。
お前の頭の悪さじゃ露助の攻勢発揮点が要塞線という形で見えている事も理解出来ないんだなw
戦術の初歩も知らないのはよくわかったよw
2025/08/22(金) 20:24:49.96ID:u6Zu+c9A0
シリア、通貨急落でデノミへ 前政権崩壊から1年の節目に新紙幣発行=関係者 | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/DJ4PR5RDVROSLKJJU5ZXQHPUNI-2025-08-22/

>通貨価値の大幅下落により、日々の資金決済や送金に支障が出ている。一般市民の日常的な食料品の
買い物も、現在の最高額紙幣5000ポンド札が少なくとも500グラムが入ったビニール袋を使う。

>現在2000ポンド紙幣にはアサド前大統領、1000ポンド紙幣には前大統領の
父ハフェズ・アサド氏の肖像画が印刷されている。


さっさと燃やしちまえw
2025/08/22(金) 20:25:42.04ID:kSofwuE40
>>716
先日の準決では普段混んでる所がガラッガラだったらしいからぬw
2025/08/22(金) 20:26:46.35ID:UOcoABNo0
紙幣を秤に掛けて支払いか……

_(゚¬。 _
733 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 89bc-/mBo)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:26:57.26ID:yHV5QW0T0
>>711
謝罪させられた宮古島の比嘉隊長の母校だとか
2025/08/22(金) 20:27:23.78ID:tVOyzq7L0
>>731
沖縄県民ってノンビリしてるとか言われてるのに、こういう時だけ時間守るのってなんでなん?
735名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:27:24.50ID:O3u8Lq330
>>731
例の恐竜ランドもワンチャン
2025/08/22(金) 20:27:49.61ID:uDDK+MEN0
>>730
これが本物のハイパーインフレかあ

検索したら、シリアは紙幣の国産が出来ずに露助での印刷に依存している模様
2025/08/22(金) 20:28:25.69ID:+Anyem0C0
>>709
・甘嫌で 呼ぶは甘虐 アマゾモナー
・甘嫌と 浸る甘虐 アマゾモナー
・甘嫌で 甘虐塗れ アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
2025/08/22(金) 20:29:34.63ID:q5JEqVik0
>>431
封建制のベースもないまま押し付けられた民主主義を訳もわからず模倣してるだけやぞ。

>>585
いやふつうに摘発したらええやろ。

>>591
地下鉄はまだしも高速鉄道はどうなるんやろなあ。

>>661
売国奴が売り払うのを阻止できるかね?
2025/08/22(金) 20:30:23.00ID:q5JEqVik0
>>677
アメが湯水のごとく物資やトラックを流し込んだからな。
2025/08/22(金) 20:30:57.02ID:4a/yh5lvM
>>737
モウーーーーーーー、モウーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
  A震A
⊂  ・ ・ つ
  (___ω___) Mowwwwwwwwwww
 ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/22(金) 20:31:28.53ID:S/02vFJN0
>>738
高速鉄道も既に2兆円かけて作った路線が開通一カ月もしないうちに廃線みたいな真似している様に、
末端の切り捨てスタートしながら更に新しい赤字を建設するという支離滅裂行動しているよ。
742名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:32:28.99ID:j4ULGF4Vd
   ∧甘∧
  <=( ´∀`) <生粋の日本人として「アマゾモナさん日本から出ていかないで」デモを開催します
  (つ   つ   皆さんご参加してください
  | | |
  〈_フ__フ
2025/08/22(金) 20:32:57.87ID:+Anyem0C0
>>740
・MOWアイス 今宵も甘いぞ アマゾモナーw

追加八句も 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
744名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ab16-yk13)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:33:57.45ID:7lcDZVHU0
>>677
今のロシア軍はロシア人と朝鮮人の寄合世帯だからな
2025/08/22(金) 20:34:28.31ID:4a/yh5lvM
>>591
まあ、サービスの低下、保守点検が御座なりになり安全性が低下。
トラブルが多発する事が、目に見えていますね。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/22(金) 20:35:31.81ID:4a/yh5lvM
>>743
     〃〃∩  震
     ⊂⌒( *`Д´) < ヤダヤダ!甘いものはヤダ~!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
       震
     (`Д´ ∩ < 甘いもの嫌い、ヤダヤダ!
     ⊂   (     とにかくヤダ~!
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
2025/08/22(金) 20:36:14.72ID:N39+KzbR0
>>711
6月?の沖縄敗戦の日だかは、病院も休みになるからなあ。
2025/08/22(金) 20:37:19.59ID:S/02vFJN0
>>739
日本がインド洋封鎖を続けていたら戦車戦闘機が数千、トラックは数万がソ連へ運べなかったので、
戦況は史実とは大きく異なり、ドイツに蹂躙されていた可能性は極めて高いだろうなんて戦史研究すらあるからなあ。
2025/08/22(金) 20:39:25.33ID:uDDK+MEN0
>>746
その片手の缶チューハイ、それは元は何だったと思っている?

そう、糖蜜なのだ!! 現実から目を逸らすなアマゾモナー!!!
2025/08/22(金) 20:39:32.95ID:+Anyem0C0
>>746
そんな「甘」えなんて一切許される訳もないのだ、何故ならアマゾモナーは「甘嫌」を称しているからだw

つまり、自らを「甘」やかしてはならないので、結果として甘虐を「甘」受せざるを得ないのがアマゾモナーなのだw
751名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 891d-4B9q)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:39:49.25ID:Poh13BE60
>729
君は>659で「この図見てのとおり」包囲翼が云々、と言ってるのだがね
>659の図にその要塞線はのってるのかな?

いい加減悪足掻きもおしまいにしなよw 自分はもう相手しないから勝利宣言でも勝手にどうぞw
あとはスレ民それぞれがその要塞線をもって”開戦直後からポクロフスクを包囲している”という表現が正しいかどうか判断すればよかろう
752名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:40:28.18ID:j4ULGF4Vd
ただモスクワ陥落はレンドリース関係なく無理だったのは確実
そのころにはレンドリースは届いてない。
レンドリースが大きく作用したのはその後特にスターリングラード
2025/08/22(金) 20:40:29.93ID:NQjZn0oZd
>>749
辞めてあげて!脳漿が糖蜜なんだからw
2025/08/22(金) 20:40:35.45ID:Hj/dIcDW0
モスクワ攻略に失敗したドイツ軍に、既に勝機無いよ・・・・
※もともと、そんな戦力も輸送力も無いし

ただ、レンドリースが無ければ、ソ連軍がベルリンに進撃することも無かった

多分、ウクライナに永遠の消耗戦を行っていたんじゃないかな
2025/08/22(金) 20:40:35.90ID:4a/yh5lvM
>>749
 ⊂⊃
  震
(∩. ゚д゚)アーアー聞こえない
     ⊂⊃
      震 見ない、聞かない。
    (*∩Д∩
    (´ノ  ノ
    (____)___)
756 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 89bc-/mBo)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:40:43.65ID:yHV5QW0T0
トルコの内務大臣のツイートによるとマヒルジャンが無効で逮捕されたって話し来てんな
機械翻訳だけど、このMYがそうだと

「武装テロ組織への加入」の罪で国内レベルで追われていたM.Y.という人物が日本で逮捕され、我が国への引き渡しが実現しました。

https
://x.com/aliyerlikaya/status/1954035806256968127?s=46
2025/08/22(金) 20:41:06.28ID:uDDK+MEN0
>>748
ドイツ軍が兵站の破綻で自滅していたとしても、ドイツ本土までの反攻は出来なかったかもしれませんね
2025/08/22(金) 20:41:53.36ID:4a/yh5lvM
>>750
     ⊂⊃
    :: 震 :シクシクー
    :( ∩∩ )..
    :(´ ノ ノ::
    :( ̄__)__)::
2025/08/22(金) 20:42:23.69ID:kSofwuE40
運は良いんだろう…か?
//togetter.com/li/2592847
2025/08/22(金) 20:42:58.46ID:WG+khvZm0
>>756
多文化共生とかほざいてた馬鹿どもはどーするんだろう
2025/08/22(金) 20:43:28.72ID:S/02vFJN0
>>751
アタマだけじゃなくて目も悪くて右下にある物は見えなかったんだね。うんうん。
2025/08/22(金) 20:45:29.56ID:+Anyem0C0
>>758
泣くなどという「甘」えも逆ギレなどという「甘」えもスレ住人は一切許さないのだw

何故ならアマゾモナーはスレに「虐待」されに来ているのだからw
「甘」やかして欲しいならば、「虐待」などと言う看板を棄てて「馴れ合いしてください」と
「甘」えなければならないのだw

しかし、それは自ら「甘」えを産み出すのでアマゾモナーには出来ない相談なのだw

従って、アマゾモナーはどう転んでもスレでは「甘虐」される以外は有り得ない、という結論になるのだw
これが「ロジック」というものだw
2025/08/22(金) 20:45:51.63ID:vte9MfV80
>>757
もしくはドイツ本土への侵攻が遅れる事で対日参戦が遅れて結果アメリカの日本本土上陸作戦が始まって日本のが先に降伏するという展開もあったかもしれんね
764名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ab16-yk13)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:46:09.04ID:7lcDZVHU0
ボルトン、FBIにガサ入れ食らったってよ
2025/08/22(金) 20:46:35.09ID:Hj/dIcDW0
>>752
ただ、ドイツ軍が仮にスターリングラードを攻略出来たといって、
ソ連に勝利できるかというと、無理でしょうしね・・・・

バルト海からカフカスに至る長い戦線の維持で死ぬんじゃないかな
1943年中にはスターリングラード以東から撤退するんじゃね?
※ロンメルがイラン迄来れば、また話は別だろうけどね
2025/08/22(金) 20:46:59.16ID:4a/yh5lvM
>>762
     震  。゚
  ゚ ( ゚´Д`゚)っ゚゚
   (つ   /ウワァァァァン
    |  (⌒)
   し⌒^
2025/08/22(金) 20:48:24.96ID:GZRO6JpH0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0072383e24dafc0cd6d437e06fda7679c6a87868
【特集】さようなら 千玄室さんが鹿屋で残した言葉 茶道裏千家の前家元は元特攻隊員 鹿児島
2025/08/22(金) 20:48:31.24ID:rv7cgtXw0
>>720
一冊あれば国を越えて巡る名所が一覧できる。
結構いい視点だと思う。
2025/08/22(金) 20:49:39.88ID:+Anyem0C0
>>765
つか、ブラウ作戦の元来の目的はバクーを始めとした油田地帯制圧が主目的で、
スターリングラードなんてスターリンとヒトラーの「面子」以外の意味は無かったりする。

ただ、バクー辺りを制圧してもドイツ軍の「歩兵不足」が解消される訳ではないから
あの辺放棄する事になるのは早かっただろうね。
2025/08/22(金) 20:54:30.44ID:S/02vFJN0
とりあえずドイツは鉄道行政ですら色々と繁多しているからなあ。
2025/08/22(金) 20:55:03.39ID:dFBT7kIB0
>>764
マジか
ほんとロシアや中国笑えんなアメリカは

s://x.com/nypost/status/1958850232843731054?t=eH7FFhNyyhnmGE9HuiOJYA&s=19
2025/08/22(金) 20:55:49.62ID:dFBT7kIB0
>>720
これのオスマン帝国と北宋南宋が欲しい
2025/08/22(金) 20:56:46.51ID:N39+KzbR0
やっぱり、電気を使っている!

【ウクライナ侵攻】「性器に電気ショック」ロシア、ウクライナ民間人に性的拷問 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755841357/
774名無し三等兵 警備員[Lv.281][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 796e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/22(金) 20:57:13.72ID:adynlcJy0
奇跡的にバクー油田を制圧できても、ドイツには産出された石油を本国に運べるだけのリソースがもうなかったから、
結局経済的には無意味だったのがね⋯
2025/08/22(金) 21:00:37.90ID:x0WjwMq90
>>636
ロシアって寒いからオクタン価高いガソリン不向きなんじゃね
まぁ、ハイオク指定車種には救いにならないけど
2025/08/22(金) 21:00:55.23ID:uDDK+MEN0
>>763
うい、インド洋進撃で太平洋戦線の戦局展開も多少変わるかもしれませんが、どっちみち海で圧殺されてしまうのは変わらないでしょうからね…
そう考えると結局史実のが(あんなのでも)一番マシだったかもしれない、ってな話にもなるか…
2025/08/22(金) 21:01:50.05ID:GZRO6JpH0
ttps://www.youtube.com/watch?v=GL1lYTpADRA
映画『大長編 タローマン 万博大爆発』本編〈冒頭〉映像【8月22日(金)公開】

なんだこれは
2025/08/22(金) 21:03:07.73ID:vte9MfV80
>>772
あったよ!東京夢華録と夢梁録!
2025/08/22(金) 21:03:16.61ID:Hj/dIcDW0
ウラヌス作戦以前に、ドイツ軍軍の攻勢は北オセチアで停止
ソ連軍の反撃が成功してもしなくても、バクー制圧など夢のまた夢

ブラウ作戦の失敗後、レンドリース無きソ連軍の攻勢にある程度耐えられるけど、
ドイツ軍には大規模攻勢する戦力は既に無く、守勢に回らざる得ない

上手くドイツが生き残ったとしても、最終的には現在のポーランド・ウクライナ国境まで押し返されるんじゃね
2025/08/22(金) 21:03:17.72ID:rv7cgtXw0
>>774
バクーってカスピ海側だからなあ。
ヴォルガ・ドン運河が完成するのは戦後なので。
2025/08/22(金) 21:04:38.13ID:R+TNEj6U0
みんな子パイロットとかチャットGPTとか騒いでいるけど、俺達にはりんなが居たじゃないか・・・
2025/08/22(金) 21:04:43.48ID:u6Zu+c9A0
>>764
バンスも5-6年後ぐらいに捕まるんかなあ。
2025/08/22(金) 21:05:56.55ID:Hj/dIcDW0
>>771
そのうち、強制収容所でも出来るんじゃない?
やがて、トランプ直属の私兵集団として、合衆国防衛隊を設立したりw


まさか、本当にしないだろうね・・・
2025/08/22(金) 21:06:25.48ID:spFCTuA30
後で逮捕されない方がレアな汚職先進国もあるし
2025/08/22(金) 21:08:27.17ID:RLYD2Qbx0
ドイツはあれよポーランド手に入れたところで連合国側と手打ちできてればソ連に勝ってた可能性は……
まあないか
2025/08/22(金) 21:09:22.14ID:GZRO6JpH0
>>783
支持者以外は敵だて感じの政策やってるからなぁ
2025/08/22(金) 21:10:39.27ID:x0WjwMq90
>>696
DRコンゴとROコンゴどっちの話だっけ?
2025/08/22(金) 21:11:38.96ID:uDDK+MEN0
>>783
トランプ本人は流石に歳を食い過ぎているとは思うけど、トランプ後は共和党民主党問わずにそれを目指す馬鹿が現れないとは限らないですよね…
オバマからこっちの17年間でタガが殆ど外れちゃった感が…
2025/08/22(金) 21:12:01.90ID:Hj/dIcDW0
>>776
当時の日本に、インド洋作戦を実施するだけの船舶は存在しない
無敵の連合艦隊があっても、補給や兵力を運ぶ輸送船の宛がないので、どうしようもない・・・・
※豪州作戦、ハワイ作戦、FS作戦、重慶作戦、全て輸送力の不足で実施できなかった


輸送船は単なる護衛対象ではなく、巡洋艦に比例するほどの兵器やで
高速輸送船だと、戦艦以上に貴重な戦略兵器
2025/08/22(金) 21:13:06.07ID:uDDK+MEN0
>>785
葉巻デブが「あの伍長を倒す為なら悪魔とでも契約してやる」なスタイルな時点で…


>>787
内戦中なのはDRコンゴの方ですな
2025/08/22(金) 21:14:57.75ID:uDDK+MEN0
>>789
やっぱり船腹が駄目駄目ですか…

第三次ソロモン海戦が大敗北なのも輸送船団が全滅したからですしね…
2025/08/22(金) 21:15:07.36ID:x0WjwMq90
>>741
新幹線を一気に全国展開してたら、本邦もこうなった危険あったのかな
四国新幹線とか
2025/08/22(金) 21:16:21.85ID:u6Zu+c9A0
>>787
https://i.imgur.com/7FIljuT.jpeg
2025/08/22(金) 21:16:47.96ID:S/02vFJN0
レンドリースでソ連が受け取った物。
ソ連の高オクタン価航空燃料の58%
自動車の33%
ソ連の国内生産の53%の消耗兵器(砲弾、地雷、各種爆発物)
戦闘機と爆撃機の30%
鉄道設備(機関車、貨車、ワイドゲージレールなど)の93%
圧延鋼、ケーブル、鉛、アルミニウムの50〜80%
ガレージ施設(建材・設計図)の43%
戦車と自走砲の12%
TNTの50%

ソ連は確かに歩兵量では勝るが、ずるずると戦い続けてもフランスとか占領地も支配している
ドイツ相手には西方からの攻撃が無いと兵器生産と鉄道インフラが追い付くのだろうか?

>>792
本邦は一応、すべての新幹線は黒字を見込む事前提に作っている。
実際、赤字出しているのは未開通区間ある所だけの様に。
795名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ab16-yk13)
垢版 |
2025/08/22(金) 21:17:32.59ID:7lcDZVHU0
一方米みんすはドウェイン・ジョンソンを28年の大統領候補に担ぎ出すという噂が
2025/08/22(金) 21:18:42.54ID:N39+KzbR0
>>794
長崎すんかんせんは廃止だな。
2025/08/22(金) 21:18:48.81ID:Op6iRlxy0
MIとALに船舶大名行列したのがいけないから、ホーネットを爆沈させよう()
2025/08/22(金) 21:19:07.58ID:fkAK8vHn0
怪文書
s://x.com/KOTAT2_on/status/1958734222954569944

s://i.imgur.com/y9ldb9z.png

恐怖画像
s://i.imgur.com/E5oDQQz.jpeg
2025/08/22(金) 21:20:29.82ID:u6Zu+c9A0
>>795
カリフォルニア知事ぐらいにしといた方が・・・
2025/08/22(金) 21:21:04.79ID:N39+KzbR0
>>798
ちょ。
無警戒に抜いてしまうわw
2025/08/22(金) 21:23:55.65ID:uDDK+MEN0
>>795
俳優頼みはレーガンの一回だけにしとけよ…
2025/08/22(金) 21:24:21.87ID:uDDK+MEN0
>>801自己レス
いやレーガンは共和党ですけどね
2025/08/22(金) 21:24:35.75ID:R+TNEj6U0
>>782
まっとうにやってきた人間とは言えないので、まあ何かしら叩けば出るでしょうな
2025/08/22(金) 21:24:59.00ID:nmlRs9+B0
>>798
これスモークしてるわけではないよね?
車内が丸見えで男2人で転がしてたら注意だと思ってるけど
2025/08/22(金) 21:26:58.90ID:1zhZWc0X0
近くのスーパー銭湯?調べて気がついた
東京都は貸切温泉でも混浴条例によりダメらしい、たぶん
えー、貸し切りならいいっしょせせこましい
2025/08/22(金) 21:27:45.30ID:N39+KzbR0
フォンブ、逮捕か。
道産娘ゲットだぜ!とかレスしてたからな。

【北海道札幌】「知らない人に体を触られた」会社員(52)、10代女性に声かけ女性を車に乗せて発進…車内で下半身を触り逮捕 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755855553/
2025/08/22(金) 21:29:27.74ID:cJ4ch0Yo0
ワイもまだ沈んだまま
2025/08/22(金) 21:29:32.34ID:SrD8tuwP0
BLMの連中とかさっさと刑務所ぶち込むぐらいじゃないといけないのに、放置してタガが外れちゃったよねコメ国は
2025/08/22(金) 21:31:01.22ID:R+TNEj6U0
>>808
極左とリベラルを混同した時点で地獄になるのはわかっていた
リベラルだリベラルだとか自称していたやつらほぼ全部極左だったじゃん?
2025/08/22(金) 21:31:04.60ID:x0WjwMq90
>>790
でもポーランド侵攻じゃなく、ダンツィヒと東プロイセンの交換で飛び地解消だったなら、ファニーウォーにすらならず
メフォ手形さえゴニョゴニョできれば伍長の大料理だろうかね
2025/08/22(金) 21:31:25.89ID:spFCTuA30
リアガラス狭くいし低いからな現行のプリウス
2025/08/22(金) 21:32:14.65ID:aKviSUjw0
左翼と右翼と革新派と守旧派は蠢く前に処さないといけない、真女神転生で皆さん学んでいるはずなのだ
2025/08/22(金) 21:32:42.64ID:S/02vFJN0
海外報道によれば、ボルトンのガサ入れは機密文章関連、
というかボルトンのおっさんの回顧録は秘密文書入り疑惑があって、
出版阻止されかかっていたんだな。

>>808
左翼の悪行を放置していた欧州は勿論、本邦も危険水域だから
遠からず倍返しで殴り合いが不可避なんだろうね。
2025/08/22(金) 21:32:53.35ID:x0WjwMq90
>>794
新幹線の黒字怪しいじゃん
並行在来線を切り離して押し付けた果てなら、国鉄丸抱えシステムだとオワタ路線じゃろ
2025/08/22(金) 21:33:20.61ID:Op6iRlxy0
>>812
ナウなヤングはPERSONAだし
2025/08/22(金) 21:33:24.74ID:EC21wT/c0
>>794
最重要の綿が抜けている。やりなおし!
2025/08/22(金) 21:33:54.24ID:N39+KzbR0
>>811
セダンじゃなきゃカラーコーンとか矢印板とか積めないんじゃねーかなー?
2025/08/22(金) 21:34:30.14ID:GZRO6JpH0
>>812
WOKEもMAGAもコインの裏表でハマってる人間は似た者同士
2025/08/22(金) 21:37:58.19ID:R+TNEj6U0
ですが民だってリベラルのつもりでも、ちんちんは左曲がりがほとんどなんですよ
男の九割はちんちん左派なんです
2025/08/22(金) 21:38:23.23ID:L2ZcWH8F0
CX-5のパトカーもすっかり見慣れましたな
2025/08/22(金) 21:38:52.52ID:x0WjwMq90
そんなー
吹き溜まりだとでもいうのか
吹き溜まりなら、細切れで歩調合わないようにするのが大事
大作でインターナショナルが半減されてきたと思えば現世利益の亡者にもレーゾンデートルはあったんだよ
2025/08/22(金) 21:39:06.60ID:N39+KzbR0
>>819
バーナーたんはまがってるのが分からないくらいちいかわだから。
2025/08/22(金) 21:39:27.15ID:CbTFqNc90
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/22(金) 21:39:46.61ID:Wqff4Zlk0
異常巻きちんちん?
2025/08/22(金) 21:43:57.39ID:STvDI0m30
交通課でなく、刑事課の車両では?<プリウス
刑事課に停められるという時点で・・・・・
2025/08/22(金) 21:45:43.44ID:1zhZWc0X0
プリウスはなんでシニアが事故るんだろう
なんか操作系統に欠陥でもあるのか?
2025/08/22(金) 21:46:21.58ID:cpad3dDm0
>>792
実際に乗ってみると分かるが、中国がここまで短期間に高速鉄道の路線網を伸ばせたのは大半が平野で長大トンネルの建設が不要なことと、地震がないので高架橋が貧弱でも問題ないから
写真の右手にあるのが高速鉄道の高架橋で、日本の新幹線に比べると非常に貧弱なのが分かる
https://i.imgur.com/3D5Wzjz.jpeg
2025/08/22(金) 21:47:44.06ID:1zhZWc0X0
中国すげぇなぁ廃墟作る趣味でもあるんか?
2025/08/22(金) 21:47:47.93ID:L2ZcWH8F0
パトカーが居たからといってそんなに運転操作が変わるものかね
チンタラ走る人間にはそこらへんの感覚が正直よくわからんのだ
2025/08/22(金) 21:48:09.59ID:/t87FxNx0
:(;゙゚'ω゚'):

pbs.twimg.com/media/GyxFhWabsAA5hcS.jpg
pbs.twimg.com/media/Gy6MSBKa0AAeJBR.png
pbs.twimg.com/media/Gy6quH4boAAAoAB.jpg
pbs.twimg.com/media/Gy7jOYhboAELcF4.jpg
pbs.twimg.com/media/Gy18vuQaAAAKO95.jpg
2025/08/22(金) 21:50:13.34ID:L2ZcWH8F0
>>827
橋脚と上のものとの接合部小さいな

それはそれとして橋脚の撮影は気をつけるだよ
2025/08/22(金) 21:50:57.12ID:u6Zu+c9A0
>>830
エッフェル塔をレイプしてるのかな。
2025/08/22(金) 21:52:46.03ID:L2ZcWH8F0
>>830
新宿の地下通路の広告のところって結構変な人多いよね
よほど人気の作品なら警備員が配置されるようだけど
2025/08/22(金) 21:52:51.05ID:x0WjwMq90
>>827
四川とか地震あったじゃない?省単位で耐震基準違うのかな?
835名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 21:53:53.59ID:O3u8Lq330
>>830
ドカベンケツバットチャレンジを思い出した
2025/08/22(金) 21:54:46.44ID:SrD8tuwP0
>>826
あのシフト表示はスジが悪過ぎ
なんであんなのOKしたのか?
2025/08/22(金) 21:55:27.77ID:x0WjwMq90
>>830
バズる変態写真撮ってるのとマジモノは分けるべきだろうか
2025/08/22(金) 21:56:11.39ID:rngZx0s80
女子トイレや更衣室にカメラ30台超発見 盗撮容疑の栃木県立高校教諭が数年前から設置か
www.sankei.com/article/20250822-NRQYGQBEOVIKZKK7Q7MMREVPPE/
2025/08/22(金) 21:56:42.38ID:SrD8tuwP0
>>832
東京タワーをレイプしたクラウザーさんみたいな
2025/08/22(金) 21:59:33.36ID:L2ZcWH8F0
最近有名なホンモノは3082fの妖精さんだよね
2025/08/22(金) 22:02:34.14ID:STvDI0m30
出るよね
https://i.imgur.com/9ODcrGX.jpeg
2025/08/22(金) 22:03:35.30ID:i4M/Wo1t0
ぶろうジョブ型雇用の秘書(かわゆくて字が上手な女の子)をつけて欲しい
クリントンみたいに

>>624
閉塞作戦性交してる...杉野はあそこ
>>798
交機なんかこれ?
>>830
最後看板が「舌楽」に見えた
2025/08/22(金) 22:09:38.22ID:rv7cgtXw0
>>827
1本足が通常高速化なんかの基準で、2本足だから倍の強さにしてあるんじゃない?
どっちかというと川だとしたら中のほうが怖い。
2本足で水がどう渦を巻くかわからん。
844名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 22:11:44.94ID:O3u8Lq330
>>798
引用RT欄が勉強になるなあ
845名無し三等兵 警備員[Lv.56][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 22:14:14.96ID:O3u8Lq330
>>827
橋脚よりむしろスパン短すぎない?
今時の建築にしては川の中に橋脚立てすぎでしょ
2025/08/22(金) 22:14:42.33ID:spFCTuA30
沈した関連の9割はエアプだから信じないように
2025/08/22(金) 22:16:29.58ID:EwdYzbLQ0
Radeon RX 9070 XTでも12VHPWR(正確には改良型の12V-2*6)でも燃えたんか。
やっぱ600Wの電力供給するには24Vやそれ以上の電圧にした方がよさそげね。
848名無し三等兵 警備員[Lv.281][UR武][UR防][森] (ワッチョイ 796e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/22(金) 22:17:39.82ID:adynlcJy0
ですがスレのあの世からの書き込みも9割は嘘松ですしね
2025/08/22(金) 22:19:59.04ID:EwdYzbLQ0
仮想戦記の90%は創作。
2025/08/22(金) 22:21:48.07ID:e0FjCB+O0
>>848
1割でも霊界通信してるのがやべえだろ…
2025/08/22(金) 22:23:55.53ID:rv7cgtXw0
>>845
陸と共通なんでね?
あと、車両長よりスパンの方短ければ、強度的にお得なのかね?
2025/08/22(金) 22:27:11.16ID:Op6iRlxy0
しかし高さ150mで高速鉄道複線って、マジで世界初の為に無理に盛り過ぎてないかなあおから建築なのに中国
2025/08/22(金) 22:28:49.02ID:EwdYzbLQ0
ただの趣味ででかいパラボラアンテナ欲しくなったんだけど、
サイズ大きくなるごとに加速度的に値段上がるのね。
2025/08/22(金) 22:29:12.07ID:G4QzIFIL0
>>842
また本部が道産娘人妻囲う三弾してる・・・
855名無し三等兵 警備員[Lv.57][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 22:33:14.52ID:O3u8Lq330
>>853
ハムの人にマークされるやつ?
2025/08/22(金) 22:36:35.65ID:1zhZWc0X0
テレビ放送をやめてネット配信、ストリーミングオンリーにして何がダメなんだろうか
浮いた帯域を有効活用したい
2025/08/22(金) 22:37:39.66ID:EwdYzbLQ0
120型程度ならわざわざ監視するほど暇じゃないだろうきっと……いや120型でも高すぎてうーんだが。
2025/08/22(金) 22:41:29.37ID:L2ZcWH8F0
架線点検強化で高速鉄道の安全運行を確保 江蘇省
新華社 | 2024-08-14 14:52:57
https://jp.news.cn/20240814/dcbf25606db540b4a1cb7bdfc562cbea/c.html?page=4
トラックの荷台がそのまま作業台になるやつじゃないんすねえ
なかなか興味深い
2025/08/22(金) 22:41:49.45ID:LCHCxRLB0
>>608
サンクス

そうか。もしその通りになったら、文字通り日本の半導体製造プロセスが、一気に世界最先端に追いつくな。
夢見ちゃって良い?良いの?+(0゚・∀・) + ワクテカ +
2025/08/22(金) 22:42:48.06ID:RLYD2Qbx0
人口密集地ならともかく
郊外〜農村〜中山間部〜僻地だと有線のコストがきつそう
2025/08/22(金) 22:47:01.31ID:LCHCxRLB0
日本の山間部には、スターリンクを標準で設置するか。
2025/08/22(金) 22:47:42.33ID:XOIT7znM0
>>806
そういえば本部見ないね
2025/08/22(金) 22:48:08.05ID:EwdYzbLQ0
地デジのMPEG-2など全廃止してH.266いやH.267に全面移行するべきである。
互換性?買い換えりゃよかろう。
2025/08/22(金) 22:48:46.19ID:XOIT7znM0
>>842
あ、いたわ ごめん
2025/08/22(金) 22:49:02.73ID:R+TNEj6U0
ですが民最新の通信手段は鉱石ラヂオでモールス通信を聞くことでしょ
トントンツーからエロ画像を推測できる技能の持ち主
2025/08/22(金) 22:51:22.50ID:spFCTuA30
女って書いた紙見て抜けるんだから画像なんて不要でそ?
2025/08/22(金) 22:51:27.26ID:WDDpuy780
ニューヨークから追い出されそうってこと?

NewsSharing@newssharing1
【悲報】アントニオ・グテーレス国連事務総長さん、日本は国連の常任理事国でもなく、敵国条項すら削除されていないのに
「東京と横浜は国連機能の一部移転について非常に有力な移転先の候補地だ」と述べてしまう
868名無し三等兵 警備員[Lv.57][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 22:52:14.29ID:O3u8Lq330
>>863
テレビ業界の致命傷になりそう
個人的には地上波限定で3セグのSDを残せば十分だろとは思うが
2025/08/22(金) 22:52:21.29ID:8YMLe6vv0
>>853
男の自作。
ttp://sstv.image.coocan.jp/satellite/para.pdf
870名無し三等兵 警備員[Lv.57][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 22:52:46.09ID:O3u8Lq330
>>867
チューチューに一番甘い先進国ってことでは?
2025/08/22(金) 22:53:25.31ID:XOIT7znM0
>>867
今日の狗の9時のニュースで国連上げしていたけど
国連の存在意義に触れないわけにいかなかったようで
微妙に国連下げになっていたね。
2025/08/22(金) 22:54:17.74ID:RLYD2Qbx0
きずなの後継機やってないのがなあ
もう少しやる気出してほしいもんだがなあ
2025/08/22(金) 22:54:36.03ID:8YMLe6vv0
>>853
もいっちょ
ttps://www.nao.ac.jp/contents/naoj-news/almar/data/almar09.pdf
2025/08/22(金) 22:55:03.24ID:G4QzIFIL0
>>867
行き詰まったら本邦に泣きつく仕草はいい加減やめるべきでは

みこちは思った
2025/08/22(金) 22:55:06.20ID:R+TNEj6U0
国連機能なんて移転されなくてええわな
というか国連なんて焼き払えばいい
クソの役にも立ってない
2025/08/22(金) 22:55:17.20ID:8YMLe6vv0
>>870
そりゃゲルっていうマヌケが仕切ってるからな。
2025/08/22(金) 22:56:56.40ID:01+8Orxb0
>>559
まぁでも、あんなだだっ広いところで下手に有線の通信網なんて展開しようものならどんだけ電線必要かわからんし、
張った傍から蛮族共が切断して持ち去りそうだからなぁ

>>668
コイツよりも票稼げなかった奴が居たのか……
2025/08/22(金) 22:59:29.53ID:EwdYzbLQ0
自作楽しそうだけどおうちにCNC旋盤もないド素人ですけん大物は苦手……。
2025/08/22(金) 22:59:40.29ID:spFCTuA30
南極にでも作ればよろしいかと
2025/08/22(金) 23:00:51.51ID:L2ZcWH8F0
青山に国連大学がもうあるから他所よりはハードルは低いんじゃろう
2025/08/22(金) 23:00:57.30ID:UBllh4i70
UNの刻印が入った国連まんじゅうはちょっと見たい
882名無し三等兵 警備員[Lv.57][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:02:07.31ID:O3u8Lq330
>>852
瀬戸大橋の倍の高さ
2025/08/22(金) 23:02:52.72ID:LCHCxRLB0
UNの入った馴染みある言葉

UNCENSORED
2025/08/22(金) 23:03:44.27ID:EwdYzbLQ0
>>881
ナボナの亀谷万年堂がUNまんじゅう売っててビビった。
2025/08/22(金) 23:03:56.89ID:8YMLe6vv0
>>881
ホクレンで売って欲しい。
2025/08/22(金) 23:05:03.07ID:LCHCxRLB0
みんな持っていたUNIの鉛筆(ちょっと高級)
2025/08/22(金) 23:05:34.02ID:R+TNEj6U0
そもそも正しくは連合国なんだから、常任理事国が面倒みてどうぞ、でしかないわな
2025/08/22(金) 23:05:35.93ID:spFCTuA30
国連まんじゅうは何が語りかけるんだろう
889名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 594b-lzxq)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:05:54.70ID:JHxs0mAN0
>>842
全然秘書じゃないけど
日本企業でジョブ型なんて無理でしょw と思ってたけど
最近うちの会社がジョブ型だったと知った氷河期世代の私



事業が単一で勤務地が1つだとジョブ型の要件を満たしているそうで
解雇しやすという親会社が仕掛けた罠だった

親会社から栄転してきて知らない間に消えていく厄介な人がいるわけよ、、
2025/08/22(金) 23:06:48.43ID:LCHCxRLB0
「戦争は終わったんだから、みんな仲良く連合国の仲間入り」

そういう精神じゃないのかー(棒
2025/08/22(金) 23:08:19.48ID:LCHCxRLB0
>>889
>解雇しやすという親会社が仕掛けた罠

孔明の罠!
解雇しやすさと転職市場の整備はセットじゃないとねー
2025/08/22(金) 23:09:55.35ID:EwdYzbLQ0
宇宙世紀の地球連邦ってどうやって生まれたんだっけ?
2025/08/22(金) 23:11:05.10ID:01+8Orxb0
>>731
沖縄尚学が優勝した時はマジで街角から人が消えた
2025/08/22(金) 23:11:06.47ID:LCHCxRLB0
そもそも、宇宙世紀の始まりは西暦何年なのか・・・
2025/08/22(金) 23:11:06.74ID:u6Zu+c9A0
大本命スティルか。
896名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 594b-lzxq)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:11:43.31ID:JHxs0mAN0
>>891
現行法ですでに解雇はしやすいらしいよ
2025/08/22(金) 23:11:59.66ID:L2ZcWH8F0
>>888
事務総長はそれなりの頻度で語りかけているじゃろう___
相手にされてないが
2025/08/22(金) 23:13:29.27ID:WG+khvZm0
>>894
宇宙世紀元年は2040年代説が最有力だとか
2025/08/22(金) 23:14:54.15ID:x0WjwMq90
>>856
プッシュ型で多数に同報するなら良い
国営放送の緊急時用に維持させたいが
空いてる時間のは無駄だよね
2025/08/22(金) 23:14:55.80ID:R+TNEj6U0
ぶっちゃけていうと人事部が不要とされないために変な制度考えて失敗したりするのよね
2025/08/22(金) 23:15:25.32ID:LCHCxRLB0
>>900
失敗する次スレを!
2025/08/22(金) 23:17:13.56ID:RLYD2Qbx0
>>900
変な次スレよろしく
2025/08/22(金) 23:17:18.69ID:spFCTuA30
>>898
親の顔より見た「諸説ある」
2025/08/22(金) 23:17:38.77ID:pIzaxQsU0
>>826
単に乗ってるシニアが多いだけでは
これから危なそうな車種はライズかしら
アレも妙に年寄りが乗ってるよね
2025/08/22(金) 23:19:24.33ID:L2ZcWH8F0
プリウスαは何年乗っても慣れんねえ
真面目に指差しで確認しないといまどのポジションだっけ?となるのがね
お前が下手クソなだけだと言われればそう
2025/08/22(金) 23:19:30.16ID:8YMLe6vv0
>>878
アリエクかカメラ屋行って照明用の傘のでかいやつくださいって言って、焦点にアンテナおいたらなんとかならない?
ae-pic-a1.aliexpress-media.com/kf/S4599365be7fb45baac9f549ec1be096fj.jpg_960x960q75.jpg
2025/08/22(金) 23:20:01.52ID:XOIT7znM0
なんか為替が雪崩起こしてるけど
ジャクソンでパウエルなんか言ったんかね?
2025/08/22(金) 23:20:32.29ID:R+TNEj6U0
次スレ

民◯党類ですが人事を尽くして天命絶つ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/
909名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 594b-lzxq)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:21:07.79ID:JHxs0mAN0
ユニコーンが色々ふわっとしていた設定を弄っちゃったんだけど
ユニコーンだしな、、、、で諸説の域を出なかった感
2025/08/22(金) 23:21:16.28ID:L2ZcWH8F0
カローラの直線的にガコガコ操作するレバーはこういうのでいいんだよ、こういうので
でもジグザグに動かすゲート式が一番好き
911名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 594b-lzxq)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:21:36.97ID:JHxs0mAN0
>>907
完全なハト転換した
9月の利下げはほぼ確実
2025/08/22(金) 23:22:05.87ID:XOIT7znM0
>昨日、司法書士の方から聞いた怖い話で、老人ホーム内で勝手に認知症の高齢男性が
>単身の高齢女性と結婚させられて、高齢女性側が遺産相続権を半分もってく問題が頻発しているらしい。
>周りのスタッフとかも、仲良いからとノリで婚姻届出すらしいけど、家族には知らされてない。
>高齢男性側の家族は唖然として泣き崩れると。しかし、よく調べると高齢女性側の元夫や、
>ノリで婚姻届出させたスタッフなど、グルでやってる可能性があると。マジで新しいタイプの『地面師』そのものだ。本書けるわ
://x.com/kidasarada/status/1958768417399611817

以前からある詐欺話で男女ともにあるけど
施設がグルなのは初めて聞いたわ。
2025/08/22(金) 23:22:09.57ID:L2ZcWH8F0
>>908
盆が終わったのにゲル降ろしが静かで不満ですの
2025/08/22(金) 23:22:20.42ID:Op6iRlxy0
敵国条項あるんだしジュネーブに戻ればええやろ
2025/08/22(金) 23:22:21.85ID:ojJtUt9Z0
今週の空母いぶき
ロシア艦とたいまんを挑む、むらさめともがみ
ロシア艦に撃ち込んだSSMは4本すべてを撃ち落とされた
次はロシアのSSMがやってくる
一方海底では、おうりゅうがロシアの潜水艦9隻をキャッチしていた
以下次号


潜水艦9隻はやばい

独立国家やまとが出てこない勝てない
2025/08/22(金) 23:22:31.11ID:8YMLe6vv0
>>907
ワンパン3円までは操作じゃないからヨシ!
2025/08/22(金) 23:23:25.39ID:ojJtUt9Z0
>>903
UC元年は、ユニコーンに出てくるよ

100年ぐらい先だろうな
2025/08/22(金) 23:24:15.30ID:LCHCxRLB0
>>915
>ロシア艦に撃ち込んだSSMは4本すべてを撃ち落とされた

うっそだーーーー!
ロシア艦隊の防空システムがそんなに優秀なわけがない!
・・・現実ではな!
2025/08/22(金) 23:25:17.32ID:LCHCxRLB0
ワンパンマンなら、ワンパンで為替を10円くらい動かしちゃう。たぶん。
2025/08/22(金) 23:25:33.65ID:x0WjwMq90
>>910
わかるが、自動駐車とか車外から操作すること考えると、JISから外れて全部電気的ギアチェンジしたくなるんだろ
直線シフトノブだとモーター仕込んでガコガコ動くようにするのコスト高そう
2025/08/22(金) 23:26:10.02ID:XOIT7znM0
>>911
予想外かサンクス、NY大暴騰だなこれ
為替で円建てはそうでもないだろうが
0.25くらいかな利下げ。

投資の人は生き残ってるんだろうか?
2025/08/22(金) 23:26:25.52ID:R+TNEj6U0
>>912
泣き崩れるも何も普通に詐欺なんで裁判したら施設もろとも刑務所行きよ
2025/08/22(金) 23:28:19.98ID:ojJtUt9Z0
>>918
ロシアの駆逐艦のSAMはS300Fで、それらに迎撃能力がないのはウクライナ戦争でばれた
2025/08/22(金) 23:28:45.11ID:L2ZcWH8F0
>>920
たぶんシフトレバーのスペースを小さくすることで収納とか通路にしたいんだろうね
2025/08/22(金) 23:29:01.03ID:R+TNEj6U0
介護施設の責任:
介護施設は、利用者の安全に配慮する義務(安全配慮義務)を負っています。事故が起きた場合、施設の過失が認められれば、損害賠償責任を負う可能性があります。

というわけなので介護施設に賠償を請求できるんですな
2025/08/22(金) 23:29:25.37ID:LCHCxRLB0
>>923
いぶきワールドのロシア艦隊の防空システムは、現実より格段に性能が良いシステムに違いない(確信
2025/08/22(金) 23:29:35.53ID:8YMLe6vv0
>>920
機械が油圧のレバーと直結してなくていいの。
この動作をするにはこういう操作を行うという物理儀式と、この動作のときはここ!と視覚と触覚に訴える定位置があればいいの。
2025/08/22(金) 23:31:53.98ID:ge1CdJtJ0
体内で何が起きているの!?

ドカ食いダイスキ! もちづきさん公式
@dokaguidaisuki
第16話、チラ見せ!👀💥
いよいよ8/24(日)公開です!

ヘビーな「至り」……⁉

お楽しみに!!!!!!!!
#ドカ食いダイスキ #もちづきさん
pbs.twimg.com/media/Gy9I3WlagAAp3px.jpg
2025/08/22(金) 23:35:03.18ID:LCHCxRLB0
もちづきさん、どんだけドカ食いしても太らないのは、なんか理由があるんだろうねぇ。
2025/08/22(金) 23:35:27.63ID:spFCTuA30
いくら食べても体重が減る第二部来ちゃう?
2025/08/22(金) 23:36:59.21ID:8YMLe6vv0
あと横から叩ける安全停止ボタン。
今時の車で自動車という危険物をボタン操作させるのに、安全側のデカボタンがないというのはあまりに理念が足りてない。
plcseigyo.com/wp-content/uploads/2023/07/EM1-768x660.jpg
932名無し三等兵 警備員[Lv.57][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:37:03.52ID:O3u8Lq330
>>930
あばばばばばば
2025/08/22(金) 23:39:29.24ID:R+TNEj6U0
どれほどお供えしても質量は常にゼロのですが民もいますし
盛塩はあれ全然効かないみたいよ
2025/08/22(金) 23:40:21.22ID:XOIT7znM0
>>922
>現実問題、家族からの訴訟の勝ち目は極めて難しいです。
>契約行為等と違い、身分行為の意思確認、
>相続発生後の遡及的無効を狙うとなれば相当困難です。
://x.com/reisuiabiroyo/status/1958809289671204867

こんな話もあるが、訴訟例はあるんだろうかね?
認知症ということもあるし弁護士とかの意見が聞きたい所
でも施設ぐるみで任せっきりなら立証が難しいということなんだろうか?

>>928
もちづきさんは本当に幸せそうだな
それで死んでも本望なんだろうか。
2025/08/22(金) 23:41:24.61ID:Op6iRlxy0
昔はUC1年って2001年だったよね
2025/08/22(金) 23:41:52.45ID:/ENqCiYt0
>>861
地方の田舎もテレビ視聴困難を解消する為に中継塔を至る所に建てたから、それになんか載せればかなり改善するとは思うけど、問題は、ガチモンの山の中だなぁ
2025/08/22(金) 23:42:05.43ID:dv4vnQy00
>>912
これからは不受理申出の提出が必須やね
2025/08/22(金) 23:42:12.08ID:R+TNEj6U0
>>934
なので介護施設に賠償請求するんすよ
2025/08/22(金) 23:42:34.87ID:spFCTuA30
>>933
効かない・無意味だから今すぐやめろっていうですが民必ずいるよね
940名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1921-uNzz)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:43:45.12ID:5k2uundr0
>>348
へずまりゅうの結婚式でsyamu_gameを目撃して改心したという説があるなw
941名無し三等兵 警備員[Lv.57][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:44:13.54ID:O3u8Lq330
>>939
電凸熊の同類だな
2025/08/22(金) 23:44:18.90ID:R+TNEj6U0
>>939
ロシア 「ロシアへの経済制裁は効かない、無意味だからすぐやめろ」

・・・なんか似てるな
2025/08/22(金) 23:45:40.06ID:EwdYzbLQ0
2025年になるのに2001年宇宙の旅にも追い付かん。
944名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 594b-lzxq)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:47:27.82ID:JHxs0mAN0
パウエル「インフレ目標値自体を修正する」

つまり2%以上の目標になる

こんなんまたマンションと食料品が爆上がりする話やんけ
2025/08/22(金) 23:47:41.25ID:R+TNEj6U0
>>943
ゲーム機だけは2000年の俺らの予想をはるかに上回っている
2025/08/22(金) 23:48:52.29ID:RllNfdx10
>>908
2025/08/22(金) 23:50:15.31ID:8YMLe6vv0
>>943
タブレットでAIネタの動画見て飯を食う。
だいぶ実現している。
youtu.be/JQ8pQVDyaLo
2025/08/22(金) 23:50:45.05ID:XOIT7znM0
>>937
昔、姉の婚姻届けを代わりに出しに行って
窓口で呆れられたこと思い出したわw

>>938
痴呆老人の管理上の問題ということですか

>>944
インフレ自体金融政策じゃどうしようもなくて
匙投げた感じ? 日銀どうするんだろ利上げするかな。
2025/08/22(金) 23:51:31.99ID:Op6iRlxy0
>>945
まだゴーグルでフルダイブ出来ない。パソコンの派生にすぎず20点
2025/08/22(金) 23:52:24.43ID:R+TNEj6U0
日銀バタフライエフェクト

日銀が利上げすると残クレアルファードが大量に中古に出てくる
2025/08/22(金) 23:53:13.88ID:L2ZcWH8F0
ちょっと転んだり誤嚥性肺炎になるだけで請求の通る世界ですからねえ___
2025/08/22(金) 23:53:33.31ID:Hj/dIcDW0
FRB「もうどうにでもな〜れ!」
2025/08/22(金) 23:53:49.18ID:R+TNEj6U0
>>949
ですが民なんてMSXを直接脳に接続してグラディウスIIを二周しているはず
MSX以上のハードには接続できないようだが
954名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 594b-lzxq)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:54:30.99ID:JHxs0mAN0
>>948
たぶんスタグフレーション容認で雇用優先するシフトっぽい
2025/08/22(金) 23:57:27.77ID:WDDpuy780
日銀は利上げが難しくなったなあ。
2025/08/22(金) 23:57:42.30ID:EwdYzbLQ0
そういやMSX3どうなった?
いやコケて有耶無耶になるだろなあと半分以上思っていたが。
957名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1921-uNzz)
垢版 |
2025/08/22(金) 23:58:44.32ID:5k2uundr0
>>905
あれ一世代前のプリウスまでD入れようとしてNに入っちゃうという致命的な問題がある
格ゲー世代が手直ししたのか現行型はシフトレバーを⇒方向に少し保持しないとNに入らないようになったので大分マシに少しなったけど
2025/08/22(金) 23:59:10.75ID:XOIT7znM0
>>954
あ~ うんまあそういうことかあ。
2025/08/23(土) 00:01:17.57ID:KxxvTkCL0
そもそもMSX3なんて欲しいか?
レトロハードのノスタルジーを感じることもないタダの低スぺコンピュータにしかならんやん?
2025/08/23(土) 00:04:36.12ID:s6qwkhJ+0
>>957
あまり指摘する人いないけど個人的にイラッとするのが走行中のB→Dへの変更操作かなぁ
D→Bは下げるだけなんだけどね
2025/08/23(土) 00:06:01.57ID:KxxvTkCL0
ハイパワーハイオクターボガソリンV8四駆プリウスを発売すればいい
モーターなんて軟弱なデバイスは排除して
962名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1921-uNzz)
垢版 |
2025/08/23(土) 00:11:07.87ID:IjoTjYKG0
>>960
B→DにしたいのにB⇒Nになって焦る奴ですね
2025/08/23(土) 00:11:43.52ID:HUbTLRbR0
>>959
R800とV9978を搭載したシンMSX3にするべきだった。(懐古厨
いや実際Armコア搭載は発表時でも夢が無さすぎよ。
せめてRISC-VでZ80命令互換持たすとかさあ。
2025/08/23(土) 00:13:18.51ID:JCt67ZDO0
>>961
日本でそんなモンスター仕様絶対持て余すw
2025/08/23(土) 00:15:42.31ID:s6qwkhJ+0
>>962
そうそう
分かってても意外と焦るんです
2025/08/23(土) 00:17:55.96ID:MbNUsd7/0
オクタン価116のガソリン使おうず

@rui314
君はオクタン価116のガソリンを見たことがあるか(有害な有鉛ガソリンです)
pbs.twimg.com/media/Eng5QMnVEAA6CXT.jpg
2025/08/23(土) 00:42:29.69ID:hAcL4pjO0
>>954
雇用優先と言っても、賃金が物価上昇に追いつかないと、
じわじわと増えつつある家計のクレジットカード残高と延滞者割合がさらに増加することになる。

リーマンショックほどではないが、いずれカード破綻する消費者の増加が、社会問題蚊するのは避けられんな。
その時、経済にどこまで影響が出てくるのか見当がつかない。
なんせアメリカは国内の個人消費だけでGDPの4割だか占めてる国なんで、これが冷え込むとどうなるか・・・
2025/08/23(土) 00:56:18.39ID:HUbTLRbR0
アメリカ、リボ払いが主だからギリギリどころか実質死んでいても消費できるよ!!



いや、アカンやろ。
2025/08/23(土) 00:59:34.94ID:oPj+bCOJ0
物価とおちんぎんが上がり続けるなら未来の自分に支払いを任せたほうがお得じゃん?
2025/08/23(土) 01:06:46.26ID:hAcL4pjO0
いずれアメリカは、自己破産者が急増することになろう。
またホームレスが増えるのか。
2025/08/23(土) 01:14:28.58ID:oPj+bCOJ0
じゃあくな政府が税金払えとか借りた金は返せとか言ってきたら銃を持って抵抗する権利がー
972名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 93a5-F95I)
垢版 |
2025/08/23(土) 01:19:47.50ID:626PDJRV0
>>934
婚姻届書いた当時認知症等ですでに意思能力のない程度の診断が出てないと立証はむずかしいんじやないかな。
相手方はグルの証人がおるしな。
2025/08/23(土) 01:22:09.61ID:VpMg7u9e0
>>760
やはり返すべきではなかった弾圧されているじゃないか!で通すつもりでは?
2025/08/23(土) 01:27:33.87ID:VpMg7u9e0
>>783
元々言ってることのわりには強権的だったけどオバマ以降どんどん歯止めが効かなくなって第二次トランプからは取り繕う
ことすら止めたからなあ。
2025/08/23(土) 01:33:25.73ID:VpMg7u9e0
>>827
耐震強化前の山陽新幹線並み?
2025/08/23(土) 01:37:31.95ID:VpMg7u9e0
>>867
日本を常任理事国に出来ないし敵国条項すら削除できないだから国連の機能不全はもう明らかだろ。
そろそろ新しい組織が必要なんじゃね?
977 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ abbd-/mBo)
垢版 |
2025/08/23(土) 01:38:26.63ID:bZAVN9q50
>>943
ブレードランナーの原作、電気羊は1980年代じゃなかったっけ?
勘違いかな
2025/08/23(土) 01:41:26.64ID:VpMg7u9e0
>>938
潰して逃げるだけやろ。
2025/08/23(土) 01:46:10.77ID:4mFGsSHq0
>>908
乙乙。


母と幼い子供が街を歩いてると、目の前に国籍不明(中国人?)の死体が落ちてくるプノンペン
ttps://x.com/xavikotaro/status/1958390251195625976

プノンペンの夜は晴れ時々中国人でしょう____
というか、荷物持ち直してなかったら直撃してたような。
2025/08/23(土) 01:48:00.03ID:4mFGsSHq0
>>947
こんな、曲面がわかるような大きさでは良くないんだろうなぁ…
しかし軌道エレベーターは無理でも重力モジュールぐらいは生きている内に見てみたい。
2025/08/23(土) 01:51:39.82ID:4mFGsSHq0
>>783
そろそろ北米戦国時代かしら…
2025/08/23(土) 02:20:59.63ID:VpMg7u9e0
>>980
曲率が小さいとこで遠心重力やるとコリオリ力で目が回るんと違うかなあ。
直径6,000mの島3号型スペースコロニーでさえ意図的に補正しないとまっすぐ歩けないと言うし。
2025/08/23(土) 02:30:36.95ID:4mFGsSHq0
>>982
ああいうのは大きければ大きい程いいんだろうけど、最低限の大きさはどれぐらいなんやろう?
2025/08/23(土) 02:34:26.40ID:KxxvTkCL0
頭髪のつむじが巻いている方向を見れば、南半球出身か北半球出身かがわかる
頭髪が無い方は極点出身
2025/08/23(土) 02:39:15.05ID:IBKR/06s0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
2025/08/23(土) 02:39:35.41ID:oPj+bCOJ0
ああいうスペースコロニー的なものは強度的なあれこれや非常時に備えて普段から低めの気圧や重力にしとくべきなんじゃろか
2025/08/23(土) 02:42:34.40ID:RyGyHjnr0
逆に回転速度を上げればアスリート養成になるかもしれない
2025/08/23(土) 02:56:15.22ID:VpMg7u9e0
>>987
接線方向以外への運動はコリオリ力の影響を受けるから変な癖が付くんやない?
接線方向への運動は自転方向=重力増、自転と逆方向=重力減になってやはり変な癖がつくw
2025/08/23(土) 03:02:06.95ID:oPj+bCOJ0
多くの人間が宇宙に進出した頃には地球の1G下じゃないと成り立たないようなスポーツは廃れてるに違いない
2025/08/23(土) 03:30:10.43ID:hAcL4pjO0
誰か、ラリィ・ニーヴンの「リングワールド」について語る人はおらんのかね。>軌道上の人工構造物
2025/08/23(土) 03:31:56.68ID:4mFGsSHq0
月面でも火薬式の銃砲は使えるらしい。
大気がないから飛行機やらミサイルみたいのは飛べんけど、飛んでるのに近い挙動は出来るんやろうか?
2025/08/23(土) 04:32:35.45ID:4mFGsSHq0
ネット大荒れ「脅しだろ」「正々堂々名前出してやれ」石破おろし→総裁選要求したら氏名公表案に賛否殺到
「いい踏み絵だw」「記名怖いなら自民終わり」「反対側も分かる」「悪知恵」
ttps://www.daily.co.jp/gossip/2025/08/21/0019378257.shtml

記名てwww
その後何されるんだかwww
2025/08/23(土) 05:19:06.12ID:VpMg7u9e0
ps://video.twimg.com/amplify_video/1951187712876355587/vid/avc1/720x720/by00UTfJMIJGKG5r.mp4
不気味の谷を軽やかに飛び越えてきたなあ。

https://blog-imgs-164.fc2.com/t/e/s/tesuto93/XsM09VX.jpeg
生徒・・・?
2025/08/23(土) 05:34:43.24ID:yHefffX60
お早うございます
外気温26℃です。
晴れ一時曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/23(土) 06:44:23.41ID:yHefffX60
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/08/23(土) 06:52:56.20ID:oIYWWUQz0
大型スーパーのフードコートで街のじじいを眺めつつ、コーヒーを啜る。
やさぐれた、居心地の良い休日の朝。
2025/08/23(土) 07:02:41.96ID:hAcL4pjO0
「フードコートでまた明日」

まさか、たった6話で終わるとは予想外だったわ。
998名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スッププ Sdb3-zJwz)
垢版 |
2025/08/23(土) 07:07:19.98ID:fdFgsHMgd
スペースコロニーには住みたくないな。
フォンブラウンやグラナダの方がまだましだ
2025/08/23(土) 07:26:57.53ID:FsYIMFN60
31℃と過ごしやすい気温の朝です
2025/08/23(土) 07:33:15.93ID:hAcL4pjO0
「30℃は、すーずしーーー!」

これ呪文のように唱えるとあら不思議。
30℃前後の気温が涼しく感じられるようになります。(たぶん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 18分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況