民◯党類ですがペンの暴力です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ eb6e-/Cq6)
垢版 |
2025/08/21(木) 18:14:45.50ID:rH61OxqE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ブスッと刺してやる(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民◯党類ですが猗窩座祭りです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755642283/

関連スレ
ですがスレ避難所 その661
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1755736693/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/21(木) 20:58:13.17ID:PoUlrX7i0
>>33
秋田とか鳥取とかで座席特急代わりにやってたねー
下段に3人ぐらいだっけ

いま考えるとシーツの提供なしのゴロンとシートって汚くないのかしら…w
2025/08/21(木) 20:58:20.83ID:RyV6YtVG0
>>30
s://i.imgur.com/ijyDtlU.png
2025/08/21(木) 20:59:35.45ID:zRC+glCi0
Pixel 10、SoCがSamsungからTSMCになってかなりいい感じみたいね。
2025/08/21(木) 21:00:34.01ID:UasgVTFc0
>>44
なんかGPUが原神非対応、ゲーム不向きに変更とか記事で読んだけど(確定なのか観測記事なのか忘れた)
ゲームは相変わらず苦手なのかな
2025/08/21(木) 21:00:45.11ID:t3d+ij250
>>1
ペンパイナップルアップルペン乙乙

ゲル、トランプ、プーチン・・・ゲルトランプーチン!三位一体!
2025/08/21(木) 21:01:17.38ID:gEGEoPFC0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/21(木) 21:01:24.01ID:t3d+ij250
>>44
Pixel10、ちょーっっと前評判高すぎやしませんかね・・・そうでもない?
2025/08/21(木) 21:02:05.09ID:HKSHLnL90
>>44
リークベンチだとCPU性能マルチが2倍だもんなあ。
どんだけサムスンプロセスの性能悪かったんだよという話である。

一応ES品なのでGPUなど最適化が終わってないみたいだが、CPUは性能出てるので。
https://gazlog.jp/entry/google-pixel-10-proxl-tensorg5-benchmark-leak/
>CPU性能は181,033から313,500へと73%向上しました。
なかでもマルチコア性能は前世代比でおよそ2倍。
2025/08/21(木) 21:02:14.60ID:xVhs615M0
>>26
えーと、特殊性癖を開チンされましても____

_(゚Δ。 _ いちおつ
2025/08/21(木) 21:03:21.05ID:vcUhbil30
>>33
中国の夜行は寝台車と座席車(2+3列ボックスシート)が連結されているのだが、夜行列車の無座券(立席券)が普通に売られている…
一晩立ちっぱなしの夜行は本邦では25年前の113系大垣夜行救済臨が最後か?
2025/08/21(木) 21:04:08.35ID:PoUlrX7i0
>>41
バスみたいに中で払う形式は取りこぼしがないけど、駅舎に簡易リーダーだけあるパターンとか
実質的な信用乗車ですよ
関東ですらも
だから抜き打ちで予備の車掌や駅員が端末片手に待ち構えるといふ
2025/08/21(木) 21:04:21.26ID:UasgVTFc0
Googleシリコンよりも
くわるこむに金渡してスナップドラゴンAI性能強化バリエーションを作ってもらった方が
良かったのではと言う素人の疑念
ゲーム性能ってあんま重視されない?
2025/08/21(木) 21:05:21.63ID:PoUlrX7i0
>>50
痛くないけどすごく不快なの
2025/08/21(木) 21:06:06.93ID:flb5iU5j0
>>43
悪意は全くないので、ご不快であれば謝罪をしますが
賠償は出来ません( ー`дー´)キリッ
(全部当たった方が良かったのかなあ・・・・)

>>52
首都圏でも御殿場線とか取りこぼしあるんだろうなと思った。
2025/08/21(木) 21:06:37.15ID:TkLBm2kC0
甲子園辞退の広陵、中井哲之監督が退任 学校側「復帰可能性はあり」秋の地区予選に出場へ
https://www.sankei.com/article/20250821-MXZOYXFXJNKPDJCZUQX3KCM4L4/

これは復帰させる気満々ですな
2025/08/21(木) 21:06:40.18ID:xVhs615M0
>>53
ごっごるさんは重視してないっぽいね

_(゚Δ。 _
58名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93ad-yk13)
垢版 |
2025/08/21(木) 21:06:55.97ID:wC2NcyAX0
ロシア:連邦警護局(FSO)からのリークによれば、プーチンは習近平との会談のために緊急の訪中を準備している。
2025/08/21(木) 21:07:29.70ID:Gy7h3/bda
鉄オタには悪いけど、高速バスのプレミアムシートやビジネスシートになれてしまうと、もう寝台列車や新幹線には戻れないね
但し、自費出費の場合に限る
2025/08/21(木) 21:07:49.10ID:xVhs615M0
>>56
わかっていたけど、せめて半年は取り繕ってろw

_(`ヮ 、_ 嗤うしかねぇ
2025/08/21(木) 21:07:55.87ID:CpE8+MBz0
スマホと言えばついにiPhoneに乗り換えてみたぜ (`・ω・´)シャキーン
さすがに悪い機種ではないけど、UIはAndroid OSの方が洗練されている気がしますな。慣れてないせいもあるんだろうけど
2025/08/21(木) 21:08:37.44ID:t3d+ij250
>>53
ゲーム性能を追求する人は、RedMagicみたいなゲーム専用デバイスを好むんじゃないんですかね。
冷却システムまで含めて。
2025/08/21(木) 21:10:17.64ID:AbVgMSFP0
世の中の多くの人はそんなにゲームをしないという説が
2025/08/21(木) 21:10:21.66ID:t3d+ij250
>>61
ロベピーさんが林檎教に転向した!
革命派から王党派に鞍替えした!(違
2025/08/21(木) 21:11:06.90ID:TuS+hX/20
>>47
ttps://pbs.twimg.com/media/GyocOsKa8AEo0Q7.jpg:medium
ttps://pbs.twimg.com/media/GyocOsRasAAFx_Y.jpg:medium
ローソンの新製品をどうぞ
2025/08/21(木) 21:11:31.31ID:PoUlrX7i0
>>55
御殿場線はワンマンでも車掌が切符売り歩いてるよ

有効な乗車券・乗車票を所持していて有人通路通ってねな案件で
改札が無人だとすごく悪いことしてる感じがして嫌なのね
(駅員のいるときに払ってくれればいいよという貼り紙まであっても)
一応防犯カメラに向けて切符ヒラヒラ見せてアピールして通るよね
2025/08/21(木) 21:11:36.93ID:HKSHLnL90
>>58
先の米露会談では3週間ほど制裁が延期されただけだし、
キンペーに制裁を受け入れるように迫るのかね。
2025/08/21(木) 21:12:12.10ID:TuS+hX/20
>>59
高速バスは冬は風邪をうつされやすくてな
2025/08/21(木) 21:12:36.80ID:UasgVTFc0
>>61
iPhoneはもうすぐUIのフルチェンジがあるらしいのでそれに期待です
pixelのリアルタイム通話翻訳機能、うちのiPhoneも欲しいけど
iPhone11じゃ無理かな…
2025/08/21(木) 21:13:38.47ID:zRC+glCi0
Google Tensor G5、Arm MaliからImagination PowerVRに代わってるんだけどコイツのドライバがかなりあれらしい。
本来1.1GHz動作のはずが400MHzでしか動いてなかったりVulcanも1.1までしか対応して無かったり。
ここの対応待ちだね。
ポテンシャル自体はあると見られてる。
71名無し三等兵 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/21(木) 21:14:12.39ID:M6meUwuJ0
コロラドでペスト発見だあ!?
2025/08/21(木) 21:14:50.09ID:t3d+ij250
正直な話、普段使う分にはAndroidのミドルクラスのスマホで十分満足できる。
今のミドルクラスはメモリが6GB~8GB、ストレージも256GBがフツーになってきてる。
2025/08/21(木) 21:15:12.36ID:xVhs615M0
>>61
そっか、なっちゃったか……
://i.imgur.com/xPH5CbM.png

_(゚Δ。 _
2025/08/21(木) 21:16:16.94ID:zRC+glCi0
楽天対ロッテ、この暑いのに暑苦しい試合しやがって。
2025/08/21(木) 21:16:49.25ID:uXdMgtwb0
>>39
ゲルを油断させるためのこうどなじょうほうせん
やろ?
2025/08/21(木) 21:17:29.07ID:TuS+hX/20
>>74
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6549826
ロッテ山口航輝が衝撃の“4打席連発” 日をまたいで…4回に驚異の2HR、ZOZOマリン騒然
2025/08/21(木) 21:18:26.48ID:CpE8+MBz0
>>64
いつまでたってもMastercardコンタクトレスに対応しないGooglePayが悪い(ぇ


>>69
ここしばらく弄ってみてますが、なんというかiPhoneって思いのほか「手堅い」出来だなと思いました
最高ってわけじゃないけどおしなべて高レベル、基本性能がとてもしっかりしている感じ


>>73
最大の懸念点だったFace IDが思いのほかすげぇ快適で好印象です (*'ω'*)
2025/08/21(木) 21:19:07.79ID:t3d+ij250
張又侠(ちょう・ゆうきょう)が演説でキンペーちゃんの横領に言及したとかなんとか。
その額なんと2兆元(約40兆円)

・・・え?
79名無し三等兵 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイ 2bbb-ecBX)
垢版 |
2025/08/21(木) 21:20:59.86ID:M6meUwuJ0
キリスト教カルトに阿って林檎教に入信とはなさけない
2025/08/21(木) 21:21:25.86ID:PoUlrX7i0
>>78
「居なかった」ことにされそうな気がするけど大丈夫なのかしら
2025/08/21(木) 21:21:43.54ID:zRC+glCi0
>>78
なんだ、思ったより大したことねえな。(麻痺
2025/08/21(木) 21:21:57.42ID:UasgVTFc0
ぶっちゃけ性能だけでいうと現代の二万円から三万円程度のスマホでも私の需要を満たす
iPhone好きだし
最新OSをすぐに使いたいという欲があるから
難しいところだけど
2025/08/21(木) 21:23:01.71ID:xVhs615M0
>>78
むしろ慎ましいなと思ってしまう大問題

_(゚Δ。 _ これが連中の子飼全般にバラ撒かれているのだろうし
2025/08/21(木) 21:23:08.58ID:TuS+hX/20
>>81
ドンの半年分の年収だからまぁ大きい
2025/08/21(木) 21:24:15.51ID:g5eOGXb80
>>4
軽戦車臭いからその辺は割りきったんでは?
2025/08/21(木) 21:25:53.23ID:nHLCQJQC0
トランプ大統領、国境の壁を黒く塗装するよう指示-高温で移民抑止 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-20/T1AL14GOYMTC00


汚物は消毒だー。( ゜▽ ゜)
2025/08/21(木) 21:27:22.82ID:flb5iU5j0
>>71
://x.com/PvtPilotAbilene/status/1958280197272469878
://www.9news.com/article/news/health/first-plague-case-cat-jefferson-county/73-dd7f7ce8-0230-408f-b2e5-ab9b46b9395a
>猫がペスト陽性となり死亡したため、ジェファーソン郡は警戒を強める

これか。今年初っていう書き方が気になったが
ペストが見つかるのは2023年にもあったようね
公園の近くの猫とのことだけれど、野生動物怖いの。
2025/08/21(木) 21:27:39.20ID:HKSHLnL90
>>85
とりあえず主力戦車という事になってはいる。
共通シャーシのIFV型とかが確認されている事から、
アルマータのチャイニーズコピーっぽいのよね。
2025/08/21(木) 21:27:40.45ID:S7SMmmgX0
はっはっはっ
こんなスムーズにDV被害にあってる身内の避難が進むとは思わなかったぬ
それだけ世の中に蔓延しているのだろうかぬ
2025/08/21(木) 21:29:14.46ID:CpE8+MBz0
>>82
iPhoneは安くはないですが、Android端末のような当たりはずれがほぼないという安心感はありますね
Xperiaなんて20万超なのに意味不明な欠陥を抱えてローンチされる事が珍しくないですし
「少なくとも欠陥機ではない」ことが保障されているのはiPhoneの強みだなと、自分で買ってみて強く思いました
91名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 93ad-yk13)
垢版 |
2025/08/21(木) 21:30:16.72ID:wC2NcyAX0
>>87
エルシニア・ペスティスは抗生物質がよく効くので、
線ペストで収まるのならセーフ

肺ペストになったらハイペースで患者が……
2025/08/21(木) 21:31:51.11ID:g5eOGXb80
>>56
一年は謹慎する流れだろ。 なんで2ヶ月だよ。 これじゃ同級生のたばこや飲酒で辞退した学校が馬鹿みたいやんけ。
2025/08/21(木) 21:32:30.34ID:gEGEoPFC0
>>65
だから、悍ましいものを見せるのではありません。モウーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/21(木) 21:32:40.48ID:HKSHLnL90
>>80
ピクセルや中華端末に至っては純正充電器じゃないと発火するとか、
後者は純正使っても発火する不具合とかあるからなあ。

まあアイフォンもアプデ失敗で文鎮化する欠陥抱えているんで、
手放しで褒められたものじゃないけど。
2025/08/21(木) 21:33:47.68ID:g5eOGXb80
>>88
MBTなのかあ。 ずいぶんちっさく見えたのは色のせいかね。
2025/08/21(木) 21:34:01.07ID:s9VOBbZP0
>>93
まぁ、どうせ視界から消す為に一瞬で食いきってしまうものな、アマゾモナーw
2025/08/21(木) 21:34:06.75ID:HKSHLnL90
>>94は宛先ミス。>>90へ。

>>92
すぐ忘れるだろうとタカをくくっているという事だ。
自分からガソリンを火にくべている状態なので燃料が何時までも得るかかなあ。
2025/08/21(木) 21:34:07.18ID:S7SMmmgX0
>>56
退任とは?
2025/08/21(木) 21:35:19.39ID:nHLCQJQC0
ウクライナ「安全の保証」案、停戦後攻撃なら即対応義務付けを検討 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-20/T1ATT1GOYMTC00

>ウクライナがロシアと停戦で合意する場合の「安全の保証」を巡り、
欧州首脳が一つの選択肢として、ロシアに再び攻撃された場合、24時間以内にウクライナへの
軍事支援を行うかどうかを決定することを同盟国に義務づける案を協議していることがわかった。

>この案は、イタリアのメローニ首相が推進しており、事情に詳しい関係者によると、
ウクライナのNATO加盟が不可能なことを前提にしつつ、次善の策として集団的支援の
仕組みを提供することを目的としている。トランプ米大統領が、ウクライナへの
安全の保証の支援に合意する考えを示したことを受け、欧州首脳は枠組みの策定を急いでいる。

>匿名を条件に語った関係者によると、「NATOライト」とも呼ばれるこの案は、
北大西洋条約第5条に定められた集団防衛には遠く及ばないものの、ウクライナと
二国間協定を結んだ国々に対し、攻撃を受けた際には迅速に協議し、対応の決定を義務づける。

>対応の選択肢には、ウクライナへの迅速かつ持続的な防衛支援、経済支援、
ウクライナ軍の強化、ロシアへの制裁発動などが含まれる見通しだ。欧州各国が実際に
部隊をウクライナに派遣することが含まれるかどうかは、現時点では明らかになっていない。


NATOの光窓の雪。
2025/08/21(木) 21:35:58.12ID:jZUxG+xn0
>>61
UIはiPhoneのほうが使いやすいと思うんで慣れだと思うけど、
Androidにくらべていろいろと縛りがあるんで自由度はアンドロイドの方が上だと思う
2025/08/21(木) 21:36:09.65ID:St1iEckK0
まさにペンの暴力

@Cait_Sith_co
·
21時間
本当に一人で「ぼくのかんがえたさいきょうの戦後80年談話」を考えていたんだな。有識者懇談会を組織して取りまとめた安倍さんの談話に比べると、ただのクズだな

政治ジャーナリストが明かす石破首相の夏休み「戦後80年談話作りに」1人で勉強「孤高の人」
2025/08/21(木) 21:38:43.74ID:PoUlrX7i0
>>92
人の噂も75日とはよく言うが60日か…
2025/08/21(木) 21:38:45.66ID:xVhs615M0
>>98
学校職員は退職していないと言う事だ

_(゚¬。 _
2025/08/21(木) 21:38:57.53ID:zRC+glCi0
macOSもそうだがAppleはUI保守的すぎる。
階層だけどんどん深くしていくんじゃない!!
2025/08/21(木) 21:39:03.72ID:S7SMmmgX0
昭和だったらあと一回どっか勝たせてくれそうだけど

【野球】セ・リーグ S 1-7 G [8/21] 巨人・田中将大5回1失点 日米通算199勝目、リチャード・丸2ラン ヤクルト石川雅規6失点 [鉄チーズ烏★]
2025/08/21(木) 21:39:45.00ID:HKSHLnL90
>>95
実際小さいというか、大型化したT-14と違い10式同様に40トン前後の小型化を狙っているらしい。
中国の半世紀遅れの装甲技術でやったら出来上がるのはただの紙装甲戦車なんで、
本当に重量目標達成ありきで画像みたくペラ紙なのかもしれん。
2025/08/21(木) 21:39:53.07ID:UasgVTFc0
なんだかんだiPhone好きなんだよなぁ
スマホなんて何でもいいと思ってたのに
2025/08/21(木) 21:40:55.36ID:g5eOGXb80
「ブゥン」と減速する「エンジンブレーキ」 使い方、間違っていませんか? ヘタに使うと「追突事故」になることも? 運転の「基本中のキホン」適切な活用方法とは?ps://news.yahoo.co.jp/articles/39bc444cbc3ed9154bc21476b3a7c087a7ead317

エンジンブレーキに親でも殺されたのかと聞きたくなるくらい、エンジンブレーキに対して否定的だよなあここ。
前車のエンブレが怖いとか車間距離詰めすぎやねん。
2025/08/21(木) 21:41:19.65ID:CpE8+MBz0
>>100
うむ (´・ω・`)
まあぶっちゃけ、言うほどの差はないというか、ちょっとした違和感レベルの違いでしかないですな
すぐに慣れると思う
2025/08/21(木) 21:41:36.39ID:zRC+glCi0
>>105
今日の投球していれば普通にあと2,3勝すると思う。
2025/08/21(木) 21:42:13.21ID:g5eOGXb80
>>101
対した社会経験も知見も知識もない人間が一人でしこしこ作った談話とか何の意味もないわ。
2025/08/21(木) 21:42:24.92ID:xVhs615M0
パキに売ったVTなんたらも、ゲリラのRPGごとき撃破される程度だからな
撃破されてめくれた最外装の鉄板がペライ事ペライ事

_(゚¬。 _
2025/08/21(木) 21:42:25.21ID:Eq2BXKV60
防衛省、過去最大8.8兆円を概算要求へ
無人機配備を重視
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755559246/

無人戦車
2025/08/21(木) 21:42:29.16ID:RgNivA/B0
>>78
身内に配りまくってるんだろうね

Xで〝私、怒ってます。〟の大喜利が流行っているが
オリジナルが衝撃的だったせいか、他はキレが悪くてガチ身内受けばかり
でも空也上人像と牧田のマルチツールはちょっとほしいかも。
2025/08/21(木) 21:42:32.57ID:gKWqizhR0
>>104
MS 「ユーザーが望まなくても毎回変えてる俺を見習え」

こうですか?
2025/08/21(木) 21:43:13.27ID:jZUxG+xn0
>>97
いい加減火消ししないと、私立校なのに致命傷になりかねませんね
2025/08/21(木) 21:44:08.36ID:wEGlJpK50
議長ブッチして9月2日までヘイトコラム作ってるのか汚物
2025/08/21(木) 21:44:39.94ID:c/ofvf/d0
そもそもキンペーが確認されとらんかなぁ。シナチク国内でも
キンペーが新華社とかの一面に出てこないってのは、シナチクでは異例中の異例。常に賛美させてたキンペーが表に出てこないのは、シナチク文化としては、マズイ
更にAI解析でキンペーの過去の動画を喰わせて、解析したら歩き方の微妙な変化から、脳梗塞やってね?って分析を台湾の専門家がしてたな
2025/08/21(木) 21:45:18.37ID:S7SMmmgX0
エロゲの女湯に吸い寄せられるかのような言動について

「手が下半身に…」曹洞宗大本山永平寺の修行僧が合宿中の女子高生20人にワイセツ [バイト歴50年★]
2025/08/21(木) 21:45:45.33ID:g5eOGXb80
>>112
M1みたいな角ばった複合装甲みたいなのがめくれて中に鋳鉄っぽい丸い砲塔が見えてた写真は笑えたな。
2025/08/21(木) 21:46:30.28ID:AbVgMSFP0
林檎フォンの何がいいって正規の修理屋さんがそこらじゅうにあって楽なところ
2025/08/21(木) 21:48:22.21ID:zRC+glCi0
>>121
正規も非正規もいっぱいありすぎてよくやっていけるなって。
そんだけシェアが高い証左か。
2025/08/21(木) 21:48:23.18ID:FkXviEoK0
やまだ@iiiii_ms105
サンデードライバーに知ってほしい「アクセルを踏む」と「ブレーキを踏む」の間に「アクセルを離す」がある
2025/08/21(木) 21:48:23.59ID:nHLCQJQC0
>>101
言葉にも行動にも重みが一切ない。
フットワークは重いのにね。
2025/08/21(木) 21:49:08.17ID:t3d+ij250
>>94
充電中でもないのに、スマートウォッチが突然発火する事故がちょくちょく起きてるそうだ>中国

腕に装着してる時に燃えだしたら、確実に入院コースやで。
2025/08/21(木) 21:49:09.76ID:V68kZddn0
>>118
頭に剃り込みがあって手術した跡か?と言われとるね
9/3のパレードに出席するかが一つの試金石らしい
2025/08/21(木) 21:52:15.75ID:HKSHLnL90
中国の財政支出拡大、3年ぶりハイペース-景気浮揚につながらず
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-20/T18QONGPQQES00?srnd=cojp-v2
>広義の財政赤字は5兆6000億元、前年同期から49%拡大

半年で100兆突っ込んでも景気悪化が止まらない。
政府支出これだけ増やしたという事は、経済成長のほぼ全部が借金で増えてる構図だなこれ。
大本営の数値ですら政府が借金しないとマイナス成長というのが明白になってしまったか。

>>120
だって中国戦車は基本的にソ連戦車のコピーにオリジナル感出す為の皮被せただけだし。
戦車も中身はモスクワなのにイージスっぽいハリボテ付けた軍艦と同じなのさ。
2025/08/21(木) 21:52:44.02ID:jZUxG+xn0
>>122
Androidのように、たくさんのメーカーの機種に対応しなくていいし
消耗品も含めて、商売しやすいんだろうなぁ
2025/08/21(木) 21:53:34.30ID:zRC+glCi0
>>125
大容量高速充電化に邁進しすぎて品質管理シビアすぎんだよ最近のバッテリ。
適当な検査で出すようなメーカーは発火事故増える一方だと思うわ。
2025/08/21(木) 21:55:05.26ID:XiOsmRTy0
>>52
江ノ電は外国人がかなり無賃乗車やってるらしい
2025/08/21(木) 21:55:23.17ID:HKSHLnL90
>>125
あらゆる電池製品が突然燃え出したり爆発するのが中国だからなあ。
出勤から帰ってきたら家の中が爆発でボロボロなんて事が珍しくないという。
もっと悪ければ燃えて家を失う。

中国潜水艦も最近の大容量電池は中国国産じゃ危険すぎて使えず、
何時までも前世紀の遺物みたいな古い電池を使い続けているだけある。
2025/08/21(木) 21:55:58.57ID:PoUlrX7i0
>>108
陸橋の下りとか速度制御できてないの多過ぎよー
頂上の手前ぐらいで惰性に移ると良い感じに抑制された速度で降りられるのに
まあ近いこと近いこと
2025/08/21(木) 21:56:31.40ID:FkXviEoK0
再エネ議連と警察、どっちが強いんだろ

NewsSharing@newssharing1
【悲報】NHKさん、メガソーラー周辺にクマ被害が増加している事は事実なのに根拠不明のSNS情報だと不自然なほど必死にメガソーラーを擁護してしまう
2025/08/21(木) 21:58:30.38ID:PoUlrX7i0
>>130
あれだけ増えれば少なからずいるでしょうね…
2025/08/21(木) 21:59:27.18ID:gKWqizhR0
>>123
HVの回生ブレーキが強くてonoff以外の選択肢が無いとか?
2025/08/21(木) 21:59:52.96ID:HKSHLnL90
>>133
トランプ原油安で再生エネ業界は苦境一直線だしなあ。
トランプ政権が終わる頃には次世代原発乱立前夜なので、
リベラルと一緒に再生エネ利権もかなり死にそうだな。
2025/08/21(木) 22:00:28.83ID:t3d+ij250
>>133
???「再エネ警察だ!全員確保!」

そんな近未来
2025/08/21(木) 22:00:39.75ID:g5eOGXb80
>>134
中国人やら東南アジア人やらは大半が払ってないんjないかね。
韓国人は半分くらいは払ってそう。
2025/08/21(木) 22:01:30.58ID:o7BPIvfv0
>>132
ACCで車間距離広め前車追従しときゃ、
ヘボでも危険な思いしなくなるんじゃね?
テクノロジーの勝利である
2025/08/21(木) 22:03:05.62ID:24tckoqnH
渡辺哲也曰く「違法外国人排除 いくらでも方法があります。例えば、中国は許可なく、海外への資金移動はできない。
基本。年間5万ドル 日本で不動産は買えないわけです。
2021年から租税情報交換が始まりましたから、日本の中国籍の不動産所有者を固定資産台帳を元に中国政府に確認する。」
https://x.com/daitojimari/status/1958227578659172355?t=FGzNAXKDaAVzWRaqQFgAFQ&s=19

今の中国政府は財源不足で難癖つけて罰金や税金を取り立ててるのでこれやったら面白いことになりそうだな
2025/08/21(木) 22:03:20.97ID:PoUlrX7i0
>>135
むしろHVは意識して操作せんと転がる方向性だわさ
あれは惰力かほんの少しのパワーで転がすものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況