民◯党類ですが温度設定故障中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/24(日) 10:42:49.08ID:UYjWvX5Xd
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

生きろ(σ゚∀゚)σエークセレント

和菓子の気になる前スレ
民◯党類ですが人事を尽くして天命絶つ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/

関連スレ
ですがスレ避難所 その661
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1755736693/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
438名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 21:43:47.77ID:qDGpwyyYd
靖国参拝で特亜に攻撃されまくったダグネスの中の人をその後も普通に使ってる業界が売国左翼弁護士の言説など意に介さないだろうことくらい理解できないんだろうか
2025/08/24(日) 21:43:52.13ID:Btt5pBd70
バーナーたんの腹の中にも…
2025/08/24(日) 21:44:59.96ID:Ig6aLLWu0
>>409
アメリカのコンビニは、ガスステーションのおまけみたいな存在で、
「買い物をするためにコンビニに行く」という施設ではないのだ。

日本の場合、「買い物をするところ」という場所なので、
品数や納品頻度が減少しても、根本的なサービスは変わらんのじゃないかと。
2025/08/24(日) 21:45:06.15ID:emfchJ/E0
>>418
ロシア国境地帯の黒竜江省の都市が中国の破綻都市第1号を飾って高齢化率も急速進行してる様に、
自国内すら金欠と人口減少で維持出来なくなってるのに遠征して土地を維持出来るのかねえ。

電気も水道も整備できない未開の土地に強制移民という手もあるかもしれんがw
2025/08/24(日) 21:45:11.15ID:tqf/D6a80
>>436
あー…TXの方だっけ、バス停のある方になんかあったな
2025/08/24(日) 21:45:35.30ID:jsCL2ft/0
>>435
癒やしを求めてそうだから
若い子より年頃の人のほうが合いそうだから


わたくしは標準スコア刻んだおにゃの子で十分だぬ
444名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 21:46:03.06ID:qDGpwyyYd
シーコさんマブの墓参りの喪服で相当な巨乳だと判明する
2025/08/24(日) 21:46:11.96ID:8TN+F4a10
ネットに落ちていた話で、
だいぶ昔んロシア人家族が日本に来たので、
アテンドで案内した際にコンビニに連れて行ったら
ここから出たくないって言ったって奴があったなぁ。(;・∀・)
2025/08/24(日) 21:46:16.85ID:+5W9rlzw0
>>421
こいつの嗜好と表現の自由は全然違うぞ
2025/08/24(日) 21:47:23.64ID:WNu1B7ou0
>>413
>あと過疎化する地域からは地域ごと閉めて撤退するとか

目先の採算性だけで考えればそうなるしか無いが、実はコンビニ業界は逆の事を目指しているのが面白い所。

過疎化によって地場の店舗がほぼ消滅した地域への買い物難民対策として、それに特化した店舗を新設しようとしていたりする。

無論単独で開店しても採算的に大変厳しいから、買い物難民支援の一環として行政の緊密な支援込みでの店舗展開という形を目指している。

それに都市部ではコンビニが立地的に飽和状態で店舗数も伸び悩んでいるから、過疎地の買い物拠点としてなら新設の余地があるという
正に逆転の発想。
2025/08/24(日) 21:47:39.98ID:Btt5pBd70
もう茹だった様な色しやがって…
2025/08/24(日) 21:48:29.63ID:VAllBjMS0
エビはどこにでも生息してんな
2025/08/24(日) 21:48:40.87ID:jsCL2ft/0
>>444
うむ


https://i.imgur.com/wpifWzg.jpeg
2025/08/24(日) 21:49:24.77ID:Btt5pBd70
ちゃんと区切らせてそうな畑を斜めに横切る道路とか良いの?
2025/08/24(日) 21:49:51.69ID:o6PUESWO0
>>409
生鮮食品は売れなくなっているかもしれませんね
自販機化も進むことでしょう


>>446
というかアカい弁護士であるからには表現規制派以外には有り得ないですな
2025/08/24(日) 21:49:56.12ID:Btt5pBd70
>>449
あとヨコエビ類もね
454名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4aad-6d+J)
垢版 |
2025/08/24(日) 21:50:40.84ID:NobGdm1n0
コンビニ?
スーパー?
2025/08/24(日) 21:51:11.82ID:yEp/ywr50
>>398
今、ウクに行けば良いんじゃん?
2025/08/24(日) 21:51:18.12ID:TYJFz5Hb0
>>449
まあ、虫だからな。
2025/08/24(日) 21:52:18.72ID:5beyNjeK0
コンビニは楽なんだが
今の時期は蚊が…外が生きられる温度じゃないからか普通に刺される
2025/08/24(日) 21:53:34.41ID:5beyNjeK0
>>449
今はコーナンの立体駐車場にも生息してますな(養殖とも言う)>エビ
2025/08/24(日) 21:53:45.03ID:sq7j0NHH0
石破首相辞任「必要ない」43% 自公支持層では6割超に ps://share.google/ljd3701yfeg9GWDmj

毎日新聞が23、24両日に実施した全国世論調査で、
参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)は
「辞任する必要はない」と答えた人が43%に上り、
「辞任すべきだ」の39%を上回った。

支持政党別では、自民支持層の65%、
公明党支持層の6割が「辞任する必要はない」とした他、
立憲民主党、日本維新の会、共産党支持層なども
「辞任する必要はない」が「辞任すべきだ」を上回った。
2025/08/24(日) 21:54:39.67ID:89lpozCB0
今の時期は夜のコンビニではカエルさんが虫さん食い放題祭りを窓ガラスで開催してるのです
2025/08/24(日) 21:56:27.78ID:rbTipIEi0
>>256
南鮮のヤツらがうれションで自慢する「地政学的位置」だけど現代においては日本の肉壁くらいしか価値はないぜ
支那と陸続きと言っても北を打通して北京に攻め込む意味なんてないもの
そんな高コストの作戦をアメリカが採用するわけないでしょうが
中南海にミサイル打ち込んだ方がよっぽど簡単
12式能力向上型が配備されたら本邦にだってできるようになるし
2025/08/24(日) 21:56:40.70ID:TGedXJcy0
何で政治家は移民とか難民とか好きなの?
移民はいいとして先進国とかまともな国からまともな奴だけ呼び寄せろよ
2025/08/24(日) 21:57:19.15ID:2CVbxETC0
>>398
本部が外人部隊入りか…胸が熱くなるな
2025/08/24(日) 21:58:22.76ID:UzOs3cqA0
不良観光客を締めだすために入国税を作ろう、入国するたびに20000円。
2025/08/24(日) 22:00:21.17ID:emfchJ/E0
>>461
ていうかトランプは北京の爆撃を明言しているわけで、
開戦直後にキンペー自身が死んじゃう可能性もあるんだよなあ。
あるいはキンペー配下のイエスマン達が開幕で皆殺しになって、
反キンペー勢力が戦犯としてキンペー差し出すから助けてと
中共幹部がトランプに助命懇願するかもだが。

何せ昔から権力闘争に敗れた中共幹部が機密情報と一緒に米大使館に逃げ込む国だ。
CIAもはした金で祖国売りましょうキャンペーンを中国の動画サイトに仕掛ける始末なので、
こんな行為が中国人相手なら有効だとCIAには思われているわけで。
2025/08/24(日) 22:02:21.39ID:rbTipIEi0
>>428
東京駅にも昔あったね


>>436
最近行ってないけどアレは便利
アキバはトイレ探しが大変だからね
実際繁盛してるよね
行ったら満員で待ったことがある
467名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:03:39.04ID:qDGpwyyYd
>>462
他国にきてもコミュニティーを組むような奴はだめよ
これとまともな民度を持ってる国はかなり限定される
中東系は全滅だな。
意外だが中韓はそういう意味でまだましな方という地獄
インドネシアはムスリムでないのは結構ましらしい
2025/08/24(日) 22:05:18.27ID:+5W9rlzw0
栃木県警金持ってるんだな!
s://x.com/CBR400RR8740/status/1958896453927010566
2025/08/24(日) 22:06:04.19ID:jsCL2ft/0
>>468
なんかしらんけどそれ寄付らしいぬ
2025/08/24(日) 22:06:19.76ID:kli0GiwR0
最近の僻地ではコンビニも訪問販売カーを使っているそうな
2025/08/24(日) 22:06:31.43ID:emfchJ/E0
WSJ:トランプ大統領、ウクライナへのERAM攻撃ミサイル3,350発の売却を承認
ttps://militarnyi.com/en/news/wsj-trump-approves-sale-of-3-350-eram-strike-missiles-to-ukraine/

射程450km以上の巡航ミサイルを何と3000発以上もウクライナに大量供給だとか。
トランプの事を露探と言っていた奴らの火病が凄そう。

>>467
特亜も中華街や新大久保見ての通りセルフゲットー作って治外法権作るイスラムの同類だよ。
2025/08/24(日) 22:06:53.14ID:o6PUESWO0
>>.459
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆ 
オイコラミネオ MM65-0Go2
アウアウウー Sa11-0Go2
ワッチョイ fe48-0Go2
ワッチョイ 21c9-0Go2
ワッチョイ b959-0Go2   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ cd3a-f2xV

※NGネーム推奨:   -0Go2   -f2xV
2025/08/24(日) 22:07:29.00ID:tqf/D6a80
>>468
メーカーからの寄贈品やで
宣伝とか広報でもよく使うやつ
2025/08/24(日) 22:07:31.37ID:HoFFRCGr0
>>462
今までは国際大会やらオリンピックでご縁があって、その中で町民も向こうの人も納得づくで色んな人を噛まして国際交流が成り立ってた。

それをアカのようなお前こっちねという移住政策なんてやろうもんならそらうまくいくわけがねえ。

うまく行かねえ前提でもいいけど、そうなると地元で推進したやつとその政治家に逆流するんだけど、わざとやってんのかね?
2025/08/24(日) 22:09:25.54ID:cPx071d10
>>447
移動コンビニカーなんてのも出来るんだろうね
もうやってるかもだけど
2025/08/24(日) 22:09:53.21ID:tqf/D6a80
パトカーというか警察車両全般で個性が出て面白いのは県費調達のやつだな
477名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:10:51.06ID:qDGpwyyYd
与那国町長選で防衛力強化慎重派が当選とな。
憲政史上類を見ない愚かな総理が傍観してたんだろうな
2025/08/24(日) 22:11:09.73ID:+5W9rlzw0
>>469
>>473
見たら個人からの寄贈品でイベントにしか出さないらしい。

破損させたら運転してた警官が自腹で修理とか恐ろしい話も出て来て草
479名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:11:56.74ID:qDGpwyyYd
>>462
金をいっぱい寄付してくれるからじゃね?
あいつらは生き残りで必死で見境なく金ばらまくし
2025/08/24(日) 22:12:09.39ID:kli0GiwR0
imgur.com/QT6FgAL.jpeg

既にローソンとセブンがやってるらしい
2025/08/24(日) 22:14:09.17ID:rbTipIEi0
『文藝春秋』九月号のカズオ・イシグロ インタビューから
(イギリスの)新聞は常に(略)恐ろしく、人を動揺させるようなニュースで溢れている(略)。
ところがそのような新聞にも必ずすきまがあって、東京特派員が日本で起きていることについて
短いストーリーを書いてくれていたりする。それがいつも信じられないほどにばかばかしいけど面白い。(略)
イギリスの新聞では日本は今や読者が確実に逃げ込める場所として機能してるんです。
世界で起きている様々な厄介事が及ばない安全な場所だと考えられている。(略)
日本はほとんど理想的な国のように見えています。そこでは、どこに行っても安全で、素敵な喫茶店と
本屋さんがあって、大変賢く可愛い猫がいて、人々はとても面白くて風変わりなことをする。
とにかく世界における日本の文化的地位は完全に変わりました。誰もが日本を愛していますよ。

だからと言って日本に来ないで
おねがい…
2025/08/24(日) 22:14:15.26ID:jsCL2ft/0
>>462
利権を誘導するとお金が入ってくるからぬ
2025/08/24(日) 22:15:20.82ID:aGXLf2h+0
>>462
支援してる経団連とかが欲してるからじゃん?
農業漁業も奴隷必要と言ってるし。
日本人は時給500円で牡蠣殻剥きとかせんもんなそりゃ。
2025/08/24(日) 22:15:56.00ID:rbTipIEi0
これからはドラッグストアの時代じゃないかなぁ
高齢化の世の中、薬を扱ってるのは強い
2025/08/24(日) 22:16:45.55ID:o6PUESWO0
>>481
持ち上げ過ぎになってる気がする…
こういう時は何か良く無い方向に行く嫌な予感が…
2025/08/24(日) 22:17:17.55ID:aGXLf2h+0
>>468
ほんだは栃木県警に結構寄付してるよな
2025/08/24(日) 22:17:27.26ID:o6PUESWO0
>>480
たしかイオンもやっていますね
2025/08/24(日) 22:18:39.90ID:Ig6aLLWu0
>>481
「日本の文化的地位が上がっている」というわけではなく、
「他国の文化的地位が急激に低下している」と言った方が良いかもしれない。

相対的に、日本の社会が「すばらしく理想的な存在」に映るのであろう。
2025/08/24(日) 22:18:54.83ID:/CDc96/Gd
ゆかりさんとかのほうが聞き慣れて楽な人も実際多いかも知れない
マキマキは高音で疲れるがゆかりさんとか四国めたんはいけるいける
2025/08/24(日) 22:19:28.86ID:c86L+rfE0
>>477
保守が分裂したんや、離島というか地方は
思想とは別のベクトルも強いから
良く分からんが。
2025/08/24(日) 22:19:49.36ID:jsCL2ft/0
本部は今頃JCといちゃラブしてるのだろうか
2025/08/24(日) 22:21:06.83ID:cOY3pMiK0
>>480
昔の八百屋さんみたいだな
週2~3回だいたい決まった時間決まった場所に軽トラで来て
チャリンチャリンて鈴の音鳴らすと近所のおばちゃんたちが大挙して集まって来たものだ

最近のですが民は知らんだろうが80年代までは普通の光景だった
90年代に大規模スーパーとおばちゃん用買い出しカーが整備されて消えてしまった移動八百屋
2025/08/24(日) 22:22:17.98ID:cPx071d10
>>480
大衆食堂もファミレスに形を変えて続いていくし需要があれば供給されるのだよね
個人経営では限界があるけどチェーンなら人材や持続性が途切れることはないし
2025/08/24(日) 22:22:37.26ID:89lpozCB0
>>492
やってた店が高齢化に負けたぜ!
495名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:23:03.96ID:qDGpwyyYd
幕府の方が岸破体制よりはましかと思ったがあれも現実無視のオキモチ政策全振りでそうではなかった。
死んだり困窮しない分当時としてはまだましレベルではあるけど
2025/08/24(日) 22:23:24.78ID:emfchJ/E0
>>488
両方だと思うよ。アニメがポリコレで凋落したハリウッドを圧迫する兆円産業になったり、
難民や移民で汚物化が侵攻したパリを遥かに超える観光地や美食都市となった京都や東京も
日本の文化発展と海外の自滅の双方が組み合わさった結果だろうし。
2025/08/24(日) 22:23:29.16ID:tqf/D6a80
>>492
再評価されてて自治体が公募してやってたりしますね
2025/08/24(日) 22:23:47.22ID:Ig6aLLWu0
何十年も前からロンドンで生活しているイギリス人からすると、
この数十年で起きたロンドンの劇的な変化(移民の急増、治安の悪化、インフレ、NHSの崩壊、等々)は
受け入れがたい現実なのであろう。

イスラム教徒が街に溢れているなんてありえんことだな。
2025/08/24(日) 22:24:16.83ID:UzOs3cqA0
むかしは「ロバのパン」って移動販売パン屋もあったな
2025/08/24(日) 22:25:11.25ID:UzOs3cqA0
>>498
ブリカスが400年前から世界中でやってたことにすぎない
2025/08/24(日) 22:26:37.44ID:73QJU9pt0
>>488
日本を同じところまで引き下げていこうとする勢力もいるのを忘れちゃならんね
2025/08/24(日) 22:27:58.38ID:cPx071d10
イギリスは植民地経営時代に築いたヒューミント網が今も生きてるから侮れない
2025/08/24(日) 22:28:36.30ID:xuL8xS6u0
>>492
都市部でも地場スーパーが消えた地域の高齢者相手にやってたんだが
その高齢者すら居なくなって終わった
2025/08/24(日) 22:29:02.17ID:UzOs3cqA0
ガソリン暫定税率廃止したら新税を作るって、ゲルはそんなに下野したいん?
2025/08/24(日) 22:29:54.67ID:/jKA2ERr0
>>345
フランスの中学に制服はないとか突っ込まれてたw
2025/08/24(日) 22:30:10.92ID:emfchJ/E0
>>502
今でも英国の植民地は鉱物メジャーで大資本が連携していたり、
軍も26型フリゲートをこぞって採用しているしなあ。
まあその26型が炎上して暫定フリゲートでもがみ型に乗り換えた国もあるが。
2025/08/24(日) 22:30:20.76ID:aGXLf2h+0
>>498
アフリカのふるさとになるのでイスラム教徒が街にあふれるのは既定路線なのだ。
2025/08/24(日) 22:30:59.88ID:TGedXJcy0
質問!
日本(大日本帝国)は植民地支配、搾取は得意?苦手?
投資は結構したけど回収できたか?
2025/08/24(日) 22:31:44.20ID:tqf/D6a80
>>504
なおガソリンは安くなるものの軽油は対象外とのことで物流のことどう考えてんだオメーというツッコミ
510名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:32:22.04ID:qDGpwyyYd
>>488
JPOPが今になって評価されてるのを見ると見も聞きもしないのに不当に日本というだけでディスられててネットでツベなどで見てその良さが確認されてるだけかと
特に今になってナウシカやオネアミスのあの評価を見ると
2025/08/24(日) 22:32:37.34ID:/CDc96/Gd
>>460
うちなんか田舎だからヤモリもおるぞ
案外よく見るとかわいくてびっくり
2025/08/24(日) 22:33:04.08ID:70NEOOI20
>>490
オール沖縄(笑)も田里とかいう候補を立ててたんですが保守分裂に埋没して最下位落選した模様
2025/08/24(日) 22:33:44.48ID:HoFFRCGr0
>>500
黒人は商品。
イスラムは土地の差配だけする。
チャイナはアヘンの売り先。

そういうしたたかさがブリにはあった。
他人の金で施しをするような奴らがいっぱいになったらこうなる。
2025/08/24(日) 22:34:24.33ID:89lpozCB0
>>511
ヤモリのおてていいよね……
2025/08/24(日) 22:34:43.56ID:c86L+rfE0
大喰らいなサンライズが来ると
電力事情から他の列車はディーゼルになるらしい
://x.com/v600_dima/status/1959404833846247716

初めて聞いたけど流石にそれはないのでは?
ないよね??
2025/08/24(日) 22:35:43.76ID:pdM5bZ830
>>492
昔の移動販売は商売だったけど今は自治体の補助でやってる

イオンのスーパー部門(イオンリテール)の決算みたらずっと赤字スレスレの低空飛行
ジジババが日用品買うような店はいまはトコトン儲からない

ロピアやOKって子持ちファミリーの大量購入メインだから儲かるのよね
2025/08/24(日) 22:35:52.06ID:70NEOOI20
>>492
中国では大都市近郊でも歩道に新聞紙を広げて野菜や果物や生きた鶏を売る行商人がいる…
2025/08/24(日) 22:36:17.22ID:tqf/D6a80
>>508
台湾に関してはコメや砂糖の生産で元はとれただろう
半島と満州は回収しきる前にウヤムヤかね
樺太は製紙工場その他諸々整備してこれからというところで奪われた
2025/08/24(日) 22:36:48.23ID:lbl3MWYm0
ゲルの何がヤバいって、ゲルは相当頭が悪いのにゲル自身は自分を賢いと思ってるところよ
マジで無能の働きものになってる
2025/08/24(日) 22:37:09.74ID:cPx071d10
>>508
苦手だったんじゃない?
搾取するには相手を人間と見做していてはやり辛いから
日本人はどうしても相手を対等の存在だと見てしまう
欧米(一神教)みたいに「キリスト教徒に非ずんば人に非ず」のような「割り切り」が搾取には必要
2025/08/24(日) 22:37:34.80ID:Qn4gYABe0
どうも親父が末期ガンの終末期に入ったらしい
親が亡くなるってどういう感じなんだろう
2025/08/24(日) 22:37:47.05ID:CA9jv0NW0
与那国にはこれ以上の装備を置けなくなりました
2025/08/24(日) 22:38:10.12ID:/jKA2ERr0
>>422
その昔、東京駅辺りで見た気がする。
2025/08/24(日) 22:38:14.43ID:tqf/D6a80
>>515
なるよ
厳密には土讃線の琴平までが非常に簡易な電化で架線の対応速度も遅い
だから通常は電車で運用している列車を気動車に運用変更して実現している
525名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:39:13.47ID:qDGpwyyYd
>>521
親との関係とその後の介護などの労苦や出費による
早く死んでほしいと思うこともあまたある
2025/08/24(日) 22:39:17.73ID:lbl3MWYm0
>>521
ふとした拍子に、親を置いてはぐれてしまい親を探す夢を見て、起きた時に胸にぽっかり穴が開いてるのを自覚するよ
子供のころは置いて行かれて心細い夢を見たことがあると思うが、こんどは置いて行ってしまう夢を見るようになるんだよ
2025/08/24(日) 22:39:40.02ID:/jKA2ERr0
>>425
ちゃんと手続きを踏んで郷に従えばどんな田舎でも…
そういや米版君の名ははどうなったんやろ…
528名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c63a-PP5T)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:39:43.41ID:Ky+JtZJ70
イスラエルがイエメン首都を空爆
2025/08/24(日) 22:40:23.81ID:jsCL2ft/0
>>519
どこの牟田口(
2025/08/24(日) 22:40:34.18ID:tqf/D6a80
直接ちょう架式という簡素なものだね
https://www.jrtt.go.jp/construction/technology/catenaries.html
2025/08/24(日) 22:40:55.34ID:UzOs3cqA0
>>510
そらそうよ、ジョンブルはチャイコフスキーを聞かない

ロシアだから
532名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:40:58.96ID:qDGpwyyYd
石麻呂、再生の道代表辞任だってよ。
引き際がいいのは評価してやる。
2025/08/24(日) 22:44:19.96ID:Ig6aLLWu0
>>510
「世界が日本の文化水準に追いついてきた」ってやつだな。

あるいは、
「日本の良さを理解できるレベルに、ようやく世界の知的水準が上がってきた」
というべきか。

でもあるあるだな。
登場した当初の段階では批判されつつも、時が経つに連れてその価値が広く認識されるようになったと。
2025/08/24(日) 22:44:35.43ID:/jKA2ERr0
>>488
日本沈没より先に日本以外全部沈没やなぁ。
2025/08/24(日) 22:45:45.16ID:Ig6aLLWu0
>>513
ブリの【賢い】ところは、汚れ仕事のほとんどを現地人にやらせたところだな。
直接的な憎しみは、全てその汚れ役に向かうように。
2025/08/24(日) 22:45:57.35ID:pdM5bZ830
>>515
285系が8両で1,760 kW
EF64が2,550kW

貨物の時間もディーゼルなのかな?

273系だって8両にしたら285とおなじ出力だからガセ決定じゃない?
273がすれ違えないじゃないかw
537名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (スプープ Sdca-rKTE)
垢版 |
2025/08/24(日) 22:46:12.13ID:qDGpwyyYd
>>533
つい最近も空調服を馬鹿にしてその良さに驚愕して日本で大人買いしてるのが馬鹿外人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況