ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/29(金) 17:03:30.62ID:hkPo/Fa70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748924756/
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/09/05(金) 05:39:09.18ID:f3GZJCuQ0
>>540
戦時中のイノベーションとかいう不確定要素を、過去の戦争よりも一層意識しなきゃならん訳だな
ロシアを見ての通り、勝てるはずの戦争が自滅的な方向に突っ込んでいく事になる

こんな時代に開戦すんのとかアホのやる事だと、各国が揃って認識して頂けると良いんですけどねぇ
678名無し三等兵 (ワッチョイ ffe8-tV+S [2400:2200:3b1:a4e9:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 07:32:38.74ID:vkFKuufO0
>>674
大阪の砲兵工廠が軍需だけでなく民需もやってたからな
ここで技術を学んだ工員が日本全国に散って活躍した
>>676
スチームパンク再来?
2025/09/05(金) 07:40:25.48ID:XxXYEAVL0
>>676
リバイバル木炭自動車?(と言いつつwikiで某国現役っぽいのが。。。
2025/09/05(金) 07:42:55.31ID:CEcXRFnQa
石炭を車に使うなら液化だな
加工するとエネルギーが4割ぐらい無駄になるらしいが
681名無し三等兵 (ワッチョイ 6fce-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 07:48:52.93ID:nEytSbgR0
トランプとの会談は不調に終わった:欧州首脳はモスクワに対する新たな制裁を信じていない

交渉は緊張したものだった:トランプは欧州がロシアの石油を購入し、戦争を資金面で支援していると非難した。
ウルズラ・フォン・デア・ライエンは、輸入が急激に減少したと反論し、ハンガリーとスロバキアだけが依然としてロシアの石油を受け取っていると指摘した。
トランプの特別使節スティーブ・ウィトコフは、EUもインド経由でロシアの燃料を得ていると付け加えた。
欧州首脳は、作業部会の設置と48時間以内のロシアに対する新たな制裁パッケージの合意を提案したが、トランプが同意したかどうかは不明である。
www.axios.com/2025/09/04/trump-zelensky-call-ukraine-russia-peace-talks
ビルトはアレだがアクシオスも伝えたのでどうなんだろう
インドと中国は問題にするのに、なぜロシアから石油を買っているハンガリーとスロバキアに怒らないかと思っていたが、SCOのご満悦の三人の後ろに写っているフィツォとシーヤールトーの映像にカチンとした可能性はある
682名無し三等兵 (ワッチョイ 6fce-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 07:57:49.18ID:nEytSbgR0
トランプの悪態を利用してハンガリーとスロバキアを黙らせる格好のチャンスでもあるけど
683名無し三等兵 (アークセー Sx07-gtKn [126.250.46.138])
垢版 |
2025/09/05(金) 09:39:56.53ID:WzEVQGfFx
速報 — 現在、ウクライナ空軍とロケット砲兵は、占領されたヘルソン州およびザポリージャ州で、
誘導航空爆弾とGMLRSロケットを使用した大規模な攻撃を行っています。
//x.com/NSTRIKE1231/status/1963687285662363669
684名無し三等兵 (ワッチョイ 93a2-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 09:41:51.17ID:/l+jMwHz0
Druzhbaパイプライン炎上
x.com/Heroiam_Slava/status/1963625777502507292

Ryazan製油所炎上
x.com/Archer83Able/status/1963733491591647410

燃料不足がモスクワに到達
x.com/igorsushko/status/1963322465016582581
685名無し三等兵 (アークセー Sx07-gtKn [126.250.46.138])
垢版 |
2025/09/05(金) 09:45:51.70ID:WzEVQGfFx
速報 - 現在、クリミア半島でウクライナのネプチューンとフラミンゴ巡航ミサイルによる大規模な攻撃が行われています。
x.com/NSTRIKE1231/status/1963682518923977044
686名無し三等兵 (アークセー Sx07-gtKn [126.250.46.138])
垢版 |
2025/09/05(金) 09:47:42.65ID:WzEVQGfFx
速報 - 現在、数百のウクライナのカミカゼドローンが、ロシア西部および南部のクルスク、ベルゴロド、
カルーガ、リペツク、サラトフ、オレル、リャザン、ロストフ、クラスノダール地域を大規模に
攻撃しています — 一部の都市では、大きな爆発音が聞こえています。
x.com/NSTRIKE1231/status/1963690922836897834
2025/09/05(金) 09:47:59.49ID:RUnzV4m10
もりあがってまいりました

まあ映像見るまでは様子見よな
2025/09/05(金) 10:09:48.29ID:cqizgm3N0
まだモスクワ周辺には猶予を与えてるのかな?
それとも第2波は…
689名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-Atwn [220.156.12.19 [上級国民]])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:15:24.33ID:FVUPP5j9M
ゼレンスキーが言ってた大規模報復攻撃が始まった…!
援軍無しで3年半も修羅場を経験した
口だけの北の国とは面構えが違う
2025/09/05(金) 10:23:33.92ID:dJZ8A/No0
ウクライナは本当に和平結ぶ気あるの?
これでまたキエフに雨のように報復喰らって罪もない子供達が犠牲になるだけだぞ!
2025/09/05(金) 10:25:31.51ID:XqUWSn1h0
ウクライナの最後っ屁か
692名無し三等兵 (ワッチョイ 93a2-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:26:36.98ID:/l+jMwHz0
和平はとても重要

しかし今は焼き尽くすフェーズ
2025/09/05(金) 10:28:06.33ID:RUnzV4m10
>>690
プーチンと同じぐらいあるぞ
694名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-Atwn [220.156.12.19 [上級国民]])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:30:34.79ID:FVUPP5j9M
>>690
今は屍踏み越えて進む時期なんだよ
地獄に踏み込んだ先にある平和を見ている
695名無し三等兵 (ワッチョイ cf59-P3Uo [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:45:41.78ID:JTaiHzzX0
>>690
さらった子供を軍事キャンプに叩きこむ国に譲歩することが和平とは失笑
x.com/Lyla_lilas/status/1963258222552207506

お前の言う和平って何?
696名無し三等兵 (ワッチョイ 7317-gtKn [122.18.243.4])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:50:32.86ID:nzpr2Czf0
>>690
ロシアを相手にしてるんだぞ?
殴り返してこれない弱者に譲歩なんて絶対にしない国だぞ
697名無し三等兵 (ワッチョイ 7328-ynTv [240a:61:2193:534b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:57:41.66ID:2iCi6wRM0
燃料焼き尽くす系かな
まぁトランプが言っちゃったからね
勝ちたければ反撃しろ!
反撃もしない奴に支援はできない!ってなぁ
この攻撃の犠牲者は七割プーチン三割トランプくらいで恨むといい
ロシア前線各地から「しょーーーいぐ!ぐぇらしもーーーふ!!」の叫びが聞こえて来そう
698名無し三等兵 (ワッチョイ f38e-VAxf [218.221.204.36])
垢版 |
2025/09/05(金) 11:20:17.26ID:7Nq14lXQ0
>>644
中国はともかくロシアは内乱リスク増大したけどなもっともプーチンからすれば
内乱リスクを総動員で抑え込んだ建前らしい
結果経済と軍事力弱体化だけどな
2025/09/05(金) 11:23:45.86ID:0MrtnXym0
ロシアが戦争を続けるコストを高くするのが和平への近道
2025/09/05(金) 11:27:53.46ID:lud25Ful0
まだだ、まだ早い
まだ慌てる時間じゃない
701名無し三等兵 (ワッチョイ 7328-ynTv [240a:61:2193:534b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 11:43:03.11ID:2iCi6wRM0
>>688
前線に近い都市部やから兵站関係の物資を貯蔵してるデポや関連工場、エネルギー関連施設やと思われ
この辺りは下手するとモスクワより大量に高密度で保管してる可能性がある
戦果確認が楽しみ
2025/09/05(金) 11:44:43.09ID:+1Za4F2M0
燃料施設の攻撃を根気強く続けて冬になってから都市攻撃なら国民の厭戦気分を巻き上げられたんだろうけど、今やってもロシア国民の戦意を引き起こすだけだけになりそう

トランプ周りがややこしいから慌てて作戦着手か?
703名無し三等兵 (ワッチョイ 6feb-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 11:51:48.56ID:nEytSbgR0
今夜のリャザン製油施設の第二次攻撃の弾着位置
x.com/Osinttechnical/status/1963792908613517761
2025/09/05(金) 11:52:47.56ID:3GCGzsly0
頭珍露になってるぞ
ウクライナは都市攻撃といっても基本は軍事施設や産業プラントへの攻撃であくまでロシアの侵攻能力を支える経済の破壊を目的にしてる(少なくともこれまでは)
ロシアみたいに直接的に民間人の殺傷とそれによる恫喝を企図してはいないだろ
2025/09/05(金) 11:55:48.75ID:O+8NTI5B0
>>702
ロシア人の一般人に戦意とかないし、あるのは赤紙だけだろって
痛みを感じる他に思い知らせるとか無理だから、動けなくなるまでボディブローするのみ
2025/09/05(金) 12:05:14.85ID:Oy4X5xBo0
>>690
人質厨はすっこんでろ
707名無し三等兵 (ワッチョイ 4320-vfOp [2001:268:999e:1b88:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:12:16.25ID:VMf4fWeX0
プーチンって虚勢張ってる小心者だと思うんだよね
だからクレムリン攻撃されたり自分が狙われない限り今のままだと思う
自分の身の危険感じたら躊躇なく核使うと思うから
そこだけ外しておけば大丈夫だと思う
庶民が生活苦しくても企業が潰れても他人事だから
708名無し三等兵 (ワッチョイ f38e-VAxf [218.221.204.36])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:31:28.00ID:7Nq14lXQ0
>>707
ロシアの国防上のメリットとプーチンの自己保身でロシアは国家間戦争で核を使えなくなった
この点ウクライナ戦争の成果だよ

プーチンの行いはロシア弱体化と潜在的に北中の弱体化を招いてる
味方を殺す無能
2025/09/05(金) 12:33:42.29ID:wxsTKA950
>>708
北は巻き込まれ事故で弱体化してるけど
中国にとっては戦後のロシア復興支援名目でロシア政財界内部に入り込むチャンスだろ
710名無し三等兵 (ワッチョイ 93a2-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:36:01.60ID:/l+jMwHz0
モスクワ周辺は、まだ防空が残ってるだろうから
やるとしても最後じゃね?

モスクワ近郊の、軍・石油・化学系の施設が夜な夜な大爆発を始めたら、
仕上げ段階って事かな

でもその前に、
ノボロシスクの港に隠れてる黒海艦隊が、1匹残らず殲滅されちゃうのかも
カスピ小艦隊も、フラミンゴの射程内だし
ついでにバルト艦隊までやられちゃったら驚き
711名無し三等兵 (ワッチョイ 7328-ynTv [240a:61:2193:534b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:36:45.72ID:2iCi6wRM0
>>709
民主化したら徹底的に除外される
だから習近平は「ロシアの敗北は受け入れない」って言っちゃった
それ聞いたウクライナの反中意識は上限突破したな
2025/09/05(金) 12:39:59.70ID:lud25Ful0
>>710
敗残兵にかまってるヒマは無いんじゃないかな
もっと高価値の標的がいくらでもあるし
713名無し三等兵 (ワッチョイ 93a2-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:40:19.32ID:/l+jMwHz0
>>711
> 習近平は「ロシアの敗北は受け入れない」って言っちゃった

それはもしかして、
「ロシアをバックアップする」という意味ではなく、
「負けたら躊躇なくロシアを切り捨てる」って意味じゃね?
2025/09/05(金) 12:40:52.89ID:in8sd9630
対費用効果でやんないと
715名無し三等兵 (ワッチョイ 7328-ynTv [240a:61:2193:534b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:45:15.46ID:2iCi6wRM0
>>713
むしろ「緩衝地帯」を取りに北上するやろな
2025/09/05(金) 12:48:36.22ID:6ICx8hv00
よく考えるとモンゴルって国自体が緩衝地帯だよな
717名無し三等兵 (ワッチョイ 7328-ynTv [240a:61:2193:534b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:51:14.28ID:2iCi6wRM0
>>716
モンゴル人の反中感情を見なかった事にすれば
まぁ、緩衝地帯かも
718名無し三等兵 (アークセー Sx07-gtKn [126.250.46.138])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:51:19.19ID:WzEVQGfFx
ウクライナはロシアとの戦争で旧アゼルバイジャンのMiG-29戦闘機を運用していると報じられている。
newsukraine.rbc.ua/news/ukraine-reportedly-operates-former-azerbaijani-1757017492.html
2025/09/05(金) 12:51:35.78ID:VBIxaqwM0
>>713
ロシアが負けないように三流手下国として維持しますって宣言だぞ
2025/09/05(金) 12:55:03.90ID:0MrtnXym0
中国はこの戦争でかなり利益を得てるけど、多分それ以上の深入りはしないだろう。下手をすると台湾問題にも影響出てしまうし
721名無し三等兵 (ワッチョイ 7328-ynTv [240a:61:2193:534b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:58:18.32ID:2iCi6wRM0
>>720
「元々ロシアのウクライナ侵攻が成功裏に終わったら中国が台湾に侵攻する算段やったからパラリンピック開催中であるにもかかわらずロシアを止めなかった」
とか言う観測も一部あるがな
もしそうなら日本人にとって神様・仏様・ゼレンスキー様やで
2025/09/05(金) 13:01:26.10ID:in8sd9630
中国は国内の不動産バブル崩壊と失業者対策で精一杯でしょ。外国への威勢はあるけど。
723名無し三等兵 (ワッチョイ cf59-P3Uo [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 13:10:37.87ID:JTaiHzzX0
>>718
アゼルからもこっそり持ち込まれてるのか

以前頭の悪い珍露がウクライナにはもう戦闘機/攻撃機がないとか喚いていたけど
ジェーンズとかの推計では開戦前より増えてんだよな。
x.com/Roberto05246129/status/1961042740676030811
724名無し三等兵 (ワッチョイ 83e0-G6S3 [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 13:27:53.28ID:HzvAGsUJ0
今回のウクライナの大規模空爆はヘルソン南部を兵站から切り離して干し芋にするのが狙いでは?
先日鉄道も吹っ飛ばしてたよね
725名無し三等兵 (ワッチョイ 7328-ynTv [240a:61:2193:534b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 13:35:45.70ID:2iCi6wRM0
>>724
割と同意ってか昨日似たような事書いた
今日大規模空爆があってびっくり
2025/09/05(金) 13:41:10.67ID:rHskdITna
>>725
ここのスレ住人が考えるようなことはプロ軍人も当然考慮するということ
合理性に信頼がある限り大外れはない

問題は合理性の外にいる誰かさん
727名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-VIfT [2001:268:986f:3821:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 14:24:46.27ID:E7tML/bZ0
クレムリン:

ウクライナの和解におけるトンネルの出口に光が見えてきました。

プーチン大統領はゼレンスキー大統領をモスクワに招いたのは、屈服するためではなく、対話のためだった。
2025/09/05(金) 14:29:38.85ID:lud25Ful0
>>727
               (~)
             γ´⌒`ヽ
              {i:i:i:i:i:i:i:i:}
             ( `・ω・) オープンな話し合いをしにきたぞプー公
           __,,ゝ┼─┼====┐.
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
      _____|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘
     |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
      ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
2025/09/05(金) 14:40:45.89ID:Bh8AoGj+0
2022年2月24日から2025年9月5日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,086,220人 (+810人)
戦車: 11,159両 (+2)
兵員輸送車: 23,243両 (+2)
砲兵システム: 32,435両 (+50)
多連装ミサイル発射装置: 1,480両 (+1)
対空システム: 1,216両 (+1)
航空機: 422両 (+0)
ヘリコプター: 341機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 56,267両 (+222)
巡航ミサイル: 3,686発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 60,831両 (+139)
特殊装備: 3,956両 (+0)
2025/09/05(金) 15:23:53.43ID:OBOQU5Vz0
>>720
利益の民還元はちと疑問ですが。。。

>>726
・・・てっぺんの人の妄執とか?(上に行く程一般合理が通じない何かを見せられてる感><
2025/09/05(金) 15:36:08.92ID:2OF0lpUT0
上も下も合理に基づいてないけど
力のない下は圧倒的な現実に押し潰されるだけで
上になるとある程度までは現実に対抗できちゃう
という印象
732名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-VIfT [2001:268:986f:9be:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 15:54:15.76ID:r2DTsiqk0
ロシアとウクライナの間のいかなる高官レベルまたはトップレベルの会談の前にも、広範な準備が必要だとクレムリンは述べていると報道されている。

クレムリンのペスコフ報道官は、ウクライナの安全保障は外国の軍隊からは得られないと述べた。
733名無し三等兵 (ワッチョイ 73aa-P3Uo [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 15:58:00.18ID:JTaiHzzX0
>>732
結局言ってることの中身は何も変わってなくて実質降伏しろってだけなんだよな
脳の腐った珍露派は和平とかいうけどこんなのインフラ焼いてわからせる以外ないだろ
2025/09/05(金) 16:03:30.91ID:gQutknfx0
>>731
全体としては合理性がない行動でも中の人単位だと保身という行動原理がありそこだけなら合理的ではある
プロ野球にたとえるとまだシーズンが終わってないのに個々の選手はタイトルや次年度契約ばかり気にしてバラバラなプレーを続けてる状態
2025/09/05(金) 16:09:00.60ID:cqizgm3N0
餌付けしたらバルト三国やポーランドまで和平しに来ちゃうからな
それもウクライナ兵を突撃させてな
で、NATOにすり潰される
2025/09/05(金) 16:12:07.10ID:cqizgm3N0
拉致されて軍事訓練に回された子供達も、いずれ前線に出て来るのかな
まだ投入されてないとも限らない
ひでぇ話だ
2025/09/05(金) 16:22:31.82ID:VBIxaqwM0
>>729
毎日800ぐらいは突撃兵が補充されるって事か
週で5600人
月で24000人
2025/09/05(金) 16:24:05.35ID:VBIxaqwM0
カリーニングラードを焼きつくせ
2025/09/05(金) 16:28:52.24ID:lud25Ful0
で、ロシアへの大規模空爆はどうなったやら
740名無し三等兵 (ワッチョイ cfe9-ynTv [240a:61:2193:534b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 16:31:22.25ID:2iCi6wRM0
>>736
アフリカの少年兵はだいたいそんな感じ
さらって薬漬けにして親兄弟を襲撃させると拠り所がなくなってなんでも言う事を聞くようになる
アフリカで正規軍兵士が突然やる気無くすのは、そんな少年兵(元自国民)がたびたび突撃してくるからPTSDになる
そんなドクトリンを含めて軍事教練してるのがワグネルとかのロシア系PMC
2025/09/05(金) 16:52:04.28ID:GeuyvPwp0
ひでえ話だ
ネットでロシアに共鳴してる連中をさらって突撃させればいいのに
742名無し三等兵 (ワッチョイ 6feb-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:01:20.11ID:nEytSbgR0
9月4日に撮影された衛星画像(Maxar 15cm)は、9月2日に攻撃を受けたアナパのKasta 2-2レーダーのその後を示しています。
画像から判断すると、レーダーに電力を供給する2つの発電機が損傷を受けました。
x.com/wartranslated/status/1963872093331673243
15cmでもよく見えないのによく標的目標に選定して当てたな
どこかの国から情報をもらっているのか
743名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-VIfT [2001:268:986f:9be:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:35:39.28ID:r2DTsiqk0
プーチン大統領は、ウクライナに駐留する外国の平和維持部隊はロシアにとって「正当な標的」とみなされると述べた。

これは、停戦宣言後、西側諸国は安全保障の一環としてウクライナに兵士を派遣する用意があるとマクロン大統領が述べたことに対するプーチン大統領の返答である。

「もし(ウクライナに)部隊が現れる場合、特に現在、戦闘が活発化している状況においては、彼らは攻撃の正当な標的となると想定している」とプーチン大統領は述べた。

さらに、プーチン大統領は「平和が達成されれば」ウクライナに外国軍を派遣する必要はないだろうと付け加えた。

ウクライナ軍はスムイ州キンドラティウカ北東に陣地を前進させた。第225突撃大隊「ブラックスワン」が公開したビデオには、この地域のウクライナ軍前線を狙ったロシア軍の空爆の様子が映っている。
744名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-VIfT [2001:268:986f:9be:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:40:35.84ID:r2DTsiqk0
キエフで、ウクライナ国防情報局は特殊作戦用に設計された新型高速艇を公開した。西側諸国の高速艇よりも費用対効果が高く、最高時速150kmで航行でき、ブローニング機関銃を搭載できる。

この発表について、グル(ウクライナ軍)の代表であるイェフヘニー・イェリン氏は次のように強調した。「戦場において、武器や装備が多すぎるということはありません。あらゆる貢献が、私たちの力をさらに強くするのです。」
745名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-VIfT [2001:268:986f:9be:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:41:54.71ID:r2DTsiqk0
プーチン大統領は、ゼレンスキー大統領のモスクワ訪問に際し「100%の安全を保証する」と述べた。
746名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-VIfT [2001:268:986f:9be:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:44:08.66ID:r2DTsiqk0
EUエネルギー委員:和平合意が成立しても、ロシアのエネルギー供給に戻るべきではない。これは一時的な制裁ではない
2025/09/05(金) 17:51:14.13ID:OBOQU5Vz0
>>743
初志曲げないのはある意味スゴイ(メーワク度高いすけど;;;
>>745
・・・露国が保証することはたったひとつ。。。
『何も保証しないことだ』?
2025/09/05(金) 17:51:24.51ID:77vewsut0
>>743
平和維持部隊って停戦合意した後に駐留するもんだって常識すらないのだろうか
2025/09/05(金) 18:10:18.41ID:ndkMWAWaH
人工石油
1869年 フランスで石炭から直接液体炭化水素の抽出に成功

1913年 ドイツ ベルギウス法 褐炭からガソリン・経由を抽出
     (石炭の直接水素化法) 
1920年 ドイツ フィッシャー・トロプシュ法 FT法
     石炭からタールを経由して炭化水素を作り
     メタンガスや石油以外も色々な製品が作れた
     ピーク時(1944)すべての製法で年間650万トン生産
     ただし触媒の少なさもあり超コスト
この頃世界中で原油の枯渇が懸念された

1936年 本邦でも7億7千万円かけた人造石油計画
    (当時国家予算29億 大和1.4億)
1937年 帝国燃料研究所立ち上げ(後の産業技術総合研究所)
     各種法で製造 TF法は国内11万トン満州4万トン
1937年 盧溝橋事件 日中戦争開始 アメリカの経済封鎖開始
1938年 北海道人造石油(人石)立ち上げ ※北海道が石炭の産地
     ベルギウス法が主だがTF法の工場建設も計画されていた
1939年 石油に関わる詐欺事件
     水からガソリン事件・富士山麓石油井戸試掘詐欺事件
1940年 アメリカからのくず鉄・航空用燃料の輸出制限
1941年6~8月 三国同盟とインドシナ進駐 アメリカが原油の輸出停止
1942年 人工石油生産自体に成功するが
    触媒が足りず、オクタン価も低く
    年間数百万トンを見込んでいたが実質2万トン

終戦までに15の石炭液化プラントを完成 年間約9.7万トン生産 4箇所TF法
de.wikipedia.org/wiki/Fischer-Tropsch-Synthese
1952年 人石経営破綻
750名無し三等兵 (ワッチョイ 73aa-P3Uo [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 18:21:50.86ID:JTaiHzzX0
>>745
完全に許されたはずのプリゴジンは何故か爆死した件w
2025/09/05(金) 18:26:02.49ID:42MLVPG80
ここでゼレンスキーを暗殺するのは最悪の手だからさすがのプーもそんなことはすまいな
752名無し三等兵 (ワッチョイ 7387-XLjp [2001:268:98f1:c2ad:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 18:31:01.50ID:bNYuJPh50
まあモスクワ滞在中は無事かもしれんが、帰りの飛行機が空中分解するんだろ
753名無し三等兵 (ワッチョイ 83e0-G6S3 [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 18:41:16.50ID:HzvAGsUJ0
>>743
デンマークかどっかの地雷処理しているボランティアの人達を攻撃したのもこれかもな
2025/09/05(金) 18:45:03.61ID:l9xSLclu0
極東における教員の欠員数はロシア平均の2倍に達している。これは、ロシア連邦極東・北極圏開発担当副大臣のエルヴィラ・ヌルガリエワ氏が、東方経済フォーラム(EEF)のテーマ別セッションで報告した。

(抜粋)「結果について言えば、これは何を意味するのでしょうか?残念ながら、極東における統一国家試験の最終成績は、ほとんどの科目においてロシアの平均を下回っています。私たちはまだロシアの平均に追いついていません」とヌルガリエワ氏は付け加えた。
://tass.ru/obschestvo/24967341

そんな人でも志願兵になれば一生分の賃金が得られるんですよ
なお地方経済は労働者不足で死ぬ
2025/09/05(金) 19:06:27.41ID:TBTKWeBP0
>>751
プーチンだから殺るに決まってんだろ
756名無し三等兵 (ワッチョイ e364-AkYO [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 19:15:49.00ID:KlsDhvL/0
>>751
「全てはNATOの陰謀!」

この一言でプーチンはロシア国内で無敵に成れるwロシアの世論だけ見てれば良いから独裁政治は安定してる
2025/09/05(金) 19:22:54.33ID:42MLVPG80
でもゼレンスキーを暗殺しても戦争は終わらないし、より事態が悪化するだけだからこの手を切るのは相当の低能やぞ

ウクライナ全軍とウクライナ国民を死兵にしてどーすんのって話
2025/09/05(金) 19:24:11.54ID:nGIU/p750
ロシアあるいはプーチンにそういう理性が働いてるならこんなザマにはなってないよねっていう怖さよな
2025/09/05(金) 19:27:52.65ID:/okvcRQO0
ゼレンスキーを正統な大統領として認めてないのは撤回できん以上は
消えてくれさえすれば後任を認めることで筋は通せるんだからやるぜ
2025/09/05(金) 19:32:57.39ID:id1BsHflM
>>757
プーチンが「本当はロシアというアイデンティティで統一されたいウクライナ人が独裁者ゼレンスキーに唆されて戦わされてる」みたいなナラティブで自家中毒になってないとは言い切れんからな
2025/09/05(金) 19:41:10.96ID:Oy4X5xBo0
>>757
チェチェン感覚なら次々首切って
尻尾ブンブン丸になるまで続ける
762名無し三等兵 (ワッチョイ 93a2-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 19:42:06.58ID:/l+jMwHz0
>>745
プーチンが約束を守った事って、あったっけ?

プーチンに言ってやれ
「キーウに来い。命は完全に保証される。絶対にだ。絶対だ。本当だ。信じてくれ」と。
763名無し三等兵 (ワッチョイ 93a2-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 19:47:16.20ID:/l+jMwHz0
>>751
100%やるわ
2025/09/05(金) 19:50:35.82ID:OBOQU5Vz0
>>757
自分基準で考える故「頭」潰せば円満解決思ってるか?ヘイト煽っても一時的混乱を取るのか?(前者?民主主義知らない興味ない???
765名無し三等兵 (ワッチョイ 93a2-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 19:50:36.93ID:/l+jMwHz0
>>754
教員採用試験に「プーチンは絶対的な神ですか?」って設問があって
極東の人たちは「No」って答えちゃったんだろう
2025/09/05(金) 19:52:53.65ID:/kC+I740a
「ショイグ!ゲラシモフ!弾薬はどこだ!」
不幸な事故により他界 (墜落死)
767名無し三等兵 (ワッチョイ ff76-E1GE [240b:c010:491:a99f:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:14:50.37ID:VU0i0lxU0
>>745
(訪問後の安全まで保証するとは言ってない)
>>766
始末したかったのは現場責任者のウトキンで出資者のプリゴジンは不慮の事故に巻き込まれただけなのでセーフ
768名無し三等兵 (ワッチョイ 7346-cK0a [240a:61:2065:3bff:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:31:01.15ID:88pyskUp0
プーチンが単独でキーウに会談に行けや
769名無し三等兵 (ワッチョイ 6feb-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 21:15:37.71ID:nEytSbgR0
北海道ローカルの北方領土番組で
全裸中年のグーグルマップぶらり旅の後にムネオハウスが映ってた
ビザなし渡航がなくなって日本人が来なくなったので
ロシア人旅行者向けのサッカーバー飲食店になっていた
2025/09/05(金) 21:17:15.74ID:cqizgm3N0
>>740
もうモスクワ攻撃を始めても良さそうな気がしてきた
2025/09/05(金) 21:29:15.16ID:CEcXRFnQa
FT:米国、ロシア近隣諸国への安全保障支援を削減
https://militarnyi.com/en/news/ft-us-cuts-security-aid-to-russia-s-neighbors/
ドナルド・トランプ米政権は、ロシアと国境を接する欧州諸国に対する安全保障支援プログラムを段階的に廃止する計画だ。
これは、国防総省が同盟軍の訓練と装備を行うことを許可する第333条に基づく資金援助を指していると、フィナンシャル・タイムズ紙が独自の情報源を引用して報じている。
資金は現在2026年9月まで承認されているが、新たな資金要請は予想されていない。
これはワシントンで行われた非公開会議で発表されたもので、国防総省当局者は複数の欧州諸国の大使にこのことを伝えた。外交官によると、このニュースは驚きであり、ロシアの近隣諸国政府はアメリカからの資金援助の喪失を補う方法を模索しているという。
2020年からエストニア、ラトビア、リトアニアの防衛能力を支援してきたバルト安全保障構想が脅威にさらされている。昨年は2億8800万ドルが割り当てられたが、新たな資金は提供されていない。代わりに、装備品の購入をカバーする米国対外軍事資金は変更されないと情報筋は述べた。
ホワイトハウス当局者は、この動きはトランプ大統領の対外援助の「見直しと再配分」政策に沿ったものだと述べた。特にロシアからの脅威が増大する中、欧州は自国の防衛にさらなる責任を負わなければならないと同氏は主張する。
並行して、トランプ政権は世界的な米軍展開の見直しを進めている。 ヨーロッパにおける米軍のプレゼンスは縮小される予定 だが、ポーランドには約1万人の部隊が駐留する。必要に応じて、この部隊はさらに 増員される 可能性もある。
772名無し三等兵 (ワッチョイ 6feb-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 23:08:26.93ID:nEytSbgR0
フィツォとゼレンスキーの会談は終了
773名無し三等兵 (ワッチョイ 0fe6-ew1k [1.0.71.131])
垢版 |
2025/09/05(金) 23:30:42.90ID:6NPV6shE0
>>760
言い切れんというか、侵入済みスパイが大統領と周辺一気にやってが政権立ち上げるストーリーも当然考えてそう
774名無し三等兵 (ワッチョイ e3e7-VIfT [118.87.47.123])
垢版 |
2025/09/06(土) 01:15:33.17ID:4MqF5pDs0
今週中国で行われた首脳会談中、プーチン大統領と金正恩委員長のボディーガードが温度をめぐって小競り合いになったと報じられている。「彼らはリモコンから相手の指をこじ開けるのにしばらく時間を費やした。」
2025/09/06(土) 01:32:53.76ID:NsyGCICIa
>>774
https://www.chosun.com/english/world-en/2025/09/04/ZGJIVKEMB5HOJLHPO7LY4MKIRU/
報道によると、二国間会談が行われた北京の釣魚台国賓館では、特別な任務を帯びた北朝鮮の職員が突然、壁のエアコンのコントロールパネルを掴み、一方的に温度調整を試み、北朝鮮職員が室内温度を23度まで上げたところ、ロシア職員が介入し、20度に設定するよう要求したという。


どっちにしてもちょっと寒いな・・・
776名無し三等兵 (ワッチョイ 93a2-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 02:41:09.62ID:TI0gOJNc0
>>775
あるあるだわ
日本くらいだと、冬でも半袖半ズボンの白人、いるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況