ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/29(金) 17:03:30.62ID:hkPo/Fa70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4)
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748924756/
ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
99名無し三等兵 (ワッチョイ 83e0-G6S3 [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 06:49:59.26ID:oDMiPfmS0
ウクライナは自国で開発した兵器でせっせと後方を破壊
一方は4万台以上のバギーやバイクを中国へ発注して肉弾攻撃
100名無し三等兵 (ワッチョイ 1304-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 06:55:06.29ID:u8IlJJpd0
バイク1,000台くらいでウラー飽和Z突撃したら
10%くらいはウクライナ陣地に到達出来そうじゃね?
2025/08/31(日) 07:03:28.22ID:Zxk8DE760
>>100
バイク兵がウクライナ防衛ラインを突破したら民間人に紛れて後方で破壊工作をするのがおすすめだけど
それやると塗り絵の色が変わらないからなあ
102名無し三等兵 (ワッチョイ ff8e-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 07:09:45.38ID:WS5EVaaZ0
ポクロフスク近郊のDobropillia で大量のロシア兵が包囲って
つづり違いの村かと思ったけどやっぱりここだ
テキスト情報でも変更するDEEP stateもノーマークってことは
私服で潜入とか下水道を通って現れたとかだろうか
x.com/NSTRIKE1231/status/1961842562123100515
103名無し三等兵 (ワッチョイ 8325-P3Uo [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 07:10:46.24ID:L8Jm5nPU0
>>100
その作戦は現実に出来るのであれば正しい

しかし実際には塗り絵の前線では出撃前に集結する場所がなく
ある程度集まった時点でAASMやSDBが飛んできて潰されているのが動画で頻出の現実
104名無し三等兵 (ワッチョイ e310-P3Uo [118.9.10.0])
垢版 |
2025/08/31(日) 07:56:23.41ID:ogPvHnHF0
>>98
お前ニセプーだろ? 何人いるんだよ
2025/08/31(日) 08:03:03.89ID:N7ZSfdZz0
正面から攻撃するならそれこそ戦車とかBMPの集団で攻撃すればいいけど、そういう攻撃して撃退されてる動画も無限にあった(去年のkurakhove戦線の動画はそんなんばっかだった)。結局少数での浸透戦術しかやることがなくなり、最近は合計10台以上の装甲車両で攻撃してる動画はほとんど見なくなった
106名無し三等兵 (ワッチョイ 83e0-G6S3 [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 08:21:37.65ID:oDMiPfmS0
最近のロシア軍は物流もバイクやバギーらしいからなぁ
本格的にマッドマックスの世界だわ
107名無し三等兵 (ワッチョイ 6fff-i5cU [2001:268:985e:9cd3:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 09:19:54.47ID:qch8LQWJ0
ホワイトハウス「悪いのはゼレンスキー持ち堪えるように言ってるヨーロッパ」
ソース アクシオス(URL貼れない)
もう駄目だこいつら
108名無し三等兵 (ワッチョイ 6fff-i5cU [2001:268:985e:9cd3:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 09:25:48.68ID:qch8LQWJ0
ロシアはブッチして恥をかかせてるだけなんだが、なんで逆におべんちゃら使ってる欧州と宇を恨むのかサッパリ分からない
ロシアに対してだけは舐められて悔しいとかないのかよw
2025/08/31(日) 10:17:58.96ID:Gxb26eaB0
ロスネフチの純利益は上半期に68%減少、原油価格低迷はOPECのせいと非難
://www.reuters.com/business/energy/rosneft-net-income-drops-68-first-half-blames-opec-weak-oil-prices-2025-08-30/

ここに製油所破壊が重なるからロシアの石油による外貨獲得は更に低下するだろうな
110名無し三等兵 (ワッチョイ e3e7-VIfT [118.87.47.123])
垢版 |
2025/08/31(日) 10:23:51.27ID:8VBZPSuM0
ドナルド・トランプ 投稿 2025年9月19日 午後1時09分(米国東部標準時)

ロシアのデマ
111名無し三等兵 (ワッチョイ ff8e-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 10:31:02.83ID:WS5EVaaZ0
他の投稿のキャプションによると
ロシアのポクロフスクフロントの補給ローテーションらしい
x.com/mouw5284/status/1961913383042560047
2025/08/31(日) 10:48:27.26ID:WiZOjIWA0
物流がバイクってコレちゃんと補給とかできてんのか
2025/08/31(日) 11:07:52.42ID:8VBZPSuM0
ホワイトハウス高官はAxiosに対し、トランプ大統領は、どちらか一方、あるいは双方がより柔軟な姿勢を見せ始めるまで、外交努力から手を引くことを真剣に検討していると語った。

「我々は静観するつもりだ。しばらく彼らに戦いを挑ませ、何が起こるか見守るつもりだ」と高官は述べた。

トランプ大統領が2週間も経たないうちに欧州諸国とゼレンスキー大統領と友好的な会談を行ったにもかかわらず、一部の米国当局者は欧州諸国の首脳を大きな障害と見なし始めている。
114名無し三等兵 (ワッチョイ ff8e-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 11:08:47.29ID:WS5EVaaZ0
ウラジーミル・プーチン大統領が中国・天津に到着
115名無し三等兵 (ワッチョイ fff0-oRGx [240b:c010:632:40f:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 11:11:47.69ID:WpBRaGif0
お、ミサイルで
2025/08/31(日) 11:19:27.49ID:BOeDCHM+0
バイクの方がトラックより到達率が高いのか?
にしてもリードタイム辺りの輸送量が超少ないからとても間に合わないと思うけど
兵士1日辺り20kgぐらいは最低限の補給が必要じゃなかったっけ
2025/08/31(日) 11:20:39.66ID:svBPypAM0
>>112
スコップで戦うロシア軍、砲弾は不良品だらけで自爆しているロシア軍と同じプロパガンダでしょ
本当にロシアがバイクで補給してるなら、兵士の数だけは勝るウクライナ軍が押し返せない理由がない
118名無し三等兵 (ワッチョイ ff8e-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 11:21:15.91ID:WS5EVaaZ0
中国のプーチンのお迎えを見てもやっぱりアラスカの会談の段取りは明らかにおかしかった。
赤いカーペットを敷くなら儀仗兵いるよね
なんで迷彩服の宣誓した兵士にひざまづいてレッドカーペットを敷かせたのか
ワシントンに召喚した州兵にゴミ袋を持たせてゴミ拾い&庭師メンテナンスをさせているのも同じで、MAGAとは言い難い卑屈なことをさせている
国務省のベテランの首を切ってインターンしか居なくなったのか
x.com/DD_Geopolitics/status/1961970132806402556
119名無し三等兵 (ワッチョイ 1304-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 11:21:19.15ID:u8IlJJpd0
>>113
> 一部の米国当局者は欧州諸国の首脳を大きな障害と見なし始めている。

障害は米国じゃないの?
2025/08/31(日) 11:34:10.79ID:N+8tsumg0
米大統領には政界も経済界ももうあきれてるから
2025/08/31(日) 11:58:39.37ID:Jmekjm1l0
>>120
そんなのがあと3年半も続くとはホント気の毒だな
122名無し三等兵 (ワッチョイ e302-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 12:07:20.96ID:WS5EVaaZ0
ウクライナのドローンが8月30日にシンフェロポリ空港で2機のヘリコプターを破壊しました。
8月30日、UTC06:30頃、ロシアの監視リソースがシンフェロポリ空港に向かうドローンの動きを記録しました。その後、空港近くで火災が発生している映像がオンラインに現れました。
予備データによると、8月30日UTC09:02と8月22日UTC09:07の画像を比較した結果、Mi-8およびMi-24ヘリコプターが置かれていたエリアで火災が見られます。
x.com/avivector/status/1961921723046977605
まだ公式発表はないけど、気になっているのは越境攻撃の戦果のアナウンスはGRUだったけど
最近無人機軍の総大将ということでジャガおじがやり始めた。
どういう分担になったのだろうか。通常のCASと防空だけが空軍扱い?
123名無し三等兵 (ワッチョイ e302-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 12:18:06.61ID:WS5EVaaZ0
ずーっとウクライナ空軍がテトキノを空爆しているんだけどなんかあるのか
地勢的にウクライナがいちびれる場所ではあるけど
x.com/Osinttechnical/status/1961988370940252510
2025/08/31(日) 12:18:45.90ID:7v7rCf6Q0
>>120
ヴァンス共々政治的に葬るプラン練ってるんじゃないの
トランプに唯々諾々と従い続ける奴隷根性をアメリカ人が持ってるとは思えない
2025/08/31(日) 12:19:55.15ID:DCK6WcAa0
>>58
砲が毎日数十撃破されてるんだから、高度な練度の砲兵の損耗は致命的になってると思うな
撃ったら撤収は訓練1週間の連中に任せてトンズラっていうドクトリンも発生してるかもだけど
2025/08/31(日) 12:24:15.98ID:DCK6WcAa0
>>80
いまだに4分の1ほどは152mmというグラフを最近ここで見た気がする
122mmもあるから、それが本当なら榴弾砲が思いのほか残ってるみたい
127名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-aUYf [153.170.95.9])
垢版 |
2025/08/31(日) 12:24:31.97ID:qTND6Ng00
ウクライナ側でも牽引砲が対砲兵戦の損耗が激しい事が問題になってるのに、射程の短い122mmが主力になりつつあるロシア軍砲兵の損耗率が低いわけもなく
2025/08/31(日) 12:28:39.00ID:DCK6WcAa0
>>91
これだわ
意外と残ってるんだよな。砲身の製造設備、無理やり増強したのだろうか
2025/08/31(日) 12:30:18.90ID:BOeDCHM+0
ウクライナの155mmと152mmにアウトレンジされるけど、射程圏内に前進して撃たにゃ有効射にならんからな>122mm
そらもうレミングスのごとく死にまくりよ、よくもまあ飽きないもんだ
2025/08/31(日) 12:32:19.60ID:94rtFs+P0
4年でガバナンス経験の豊富な要職が淘汰されて感覚の古いOBと素人しかいなくなることを考えるとアメリカのダメージも今後10年単位で引きずるだろうなぁ
2025/08/31(日) 12:34:23.14ID:DCK6WcAa0
>>118
最近、とある極東の大統領が訪米したときの映像で笑ったのを思い出したわ
2025/08/31(日) 12:38:39.95ID:pSDxrdUP0
>>124
(無精感醸し出すヒゲもあんま好きになれない;;;
2025/08/31(日) 12:42:33.96ID:9Y/eJaDf0
これはあくまでも割合だから総数の変動のデータとセットでないと152mmがたくさん残っているとは言えないのでは
2025/08/31(日) 12:52:20.37ID:EeTdQg/Y0
>>113
その言い訳も2度目だって記憶ないのかね?その前の1日で終わらせる→5月までには終わらせると言い吐いた唾をゴクゴク飲めるタイプだな
2025/08/31(日) 12:57:21.46ID:ZdKIGff00
アメリカは今の措置のまま黙っていればいい
ロシアに便宜さえ図らなければウと欧州他で終わらせるから
2025/08/31(日) 13:06:44.35ID:bOrSwZQZ0
この戦争が終わる頃にはアメリカのプレゼンスはかなり下がってるだろうね
2025/08/31(日) 13:26:11.43ID:EeTdQg/Y0
>>136
ロシアにおけるプーチン大帝とおなじくアメリカを18世紀に導こうとしてるよね
2025/08/31(日) 13:28:04.87ID:bOrSwZQZ0
>>137
トランプの任期末期には「あれ?世界がアメリカの言う事聞いてくれないけどなんで?」ってなってそう
2025/08/31(日) 13:43:18.11ID:MdSIPkmC0
>>117
ドローンのことを忘れたのか
2025/08/31(日) 14:09:45.70ID:qaENrcrx0
ヤフコメやSNS見てると、親露…というより反米、反西側な人たちの考えは凄いなぁ。
ウクライナの戦果発表は大本営、一方ロシアの戦果発表は正確もしくは控えめ。
ロシアは順調に勝利に向けて進んでおり、
ウクライナの人的被害はロシアの10倍。またロシアの空爆やミサイル、ドローン攻撃は報復のみに限定されている。
この紛争は、ロシアが一方的に勝っている


…このロシアの苦しい状況見ても、その考え曲げないんだもの
2025/08/31(日) 14:11:03.69ID:InhKJcmm0
そのうち「ウクライナへの軍事的支援はアメリカが認めたもの以外は許さない。無断で支援したら関税100%」とか言い出しそう、タコ
2025/08/31(日) 14:11:30.90ID:N+8tsumg0
2022年2月24日から2025年8月31日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,082,140人 (+810人)
戦車: 11,151台 (+2)
兵員輸送車: 23,212台 (+2)
砲兵システム: 32,199台 (+27)
マルチレベルミサイルシステム: 1,476台 (+0)
対空システム: 1,213台 (+0)
航空機: 422台 (+0)
ヘリコプター: 340機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 55,062台 (+371)
巡航ミサイル: 3,664発 (+38)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 60,305台 (+83)
特殊装備: 3,952台 (+0)
2025/08/31(日) 14:15:47.04ID:RfNqJQOG0
大本営発表のわりにはシケてるな
2025/08/31(日) 14:17:36.36ID:oR5/yqwC0
これは大本営発表!実態は、ウクライナにもはや反撃する余力はなくロシア軍の被害はほぼゼロ!
2025/08/31(日) 14:23:07.72ID:IlI2SAUt0
>>121
まだ半年しか経ってないことに愕然とした
2025/08/31(日) 14:26:57.07ID:pSDxrdUP0
戦争初期は結構真面目に露軍報告も見てはいたんですけどねぇ・・・(謎兵器撃墜/捕獲とか結構ネタはあったような。。。
147名無し三等兵 (ワッチョイ 6f68-XLjp [2400:4051:a3e2:7300:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 14:33:55.08ID:56Rx8UCA0
>>138
言うこと聞かない?はい関税
2025/08/31(日) 14:36:34.19ID:0fzdv1eG0
>>140
ウクライナ大本営はそれでも良いんだけど、ロシアの数字足し算するとアメリカ軍すら撃滅できるんだけどいいのかね?
2025/08/31(日) 14:37:23.22ID:VzXBBglk0
>>140
ロシアの戦果報告が正しかったら世界に存在するハイマースの大半が消滅してるぜw
150名無し三等兵 (オッペケ Sr07-SPdq [126.34.35.155])
垢版 |
2025/08/31(日) 14:39:58.28ID:M9e7Mcppr
>>113
そうか。明日か明後日で2週間の期限が来るんだったなw
151名無し三等兵 (ワッチョイ 1304-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 14:50:58.86ID:u8IlJJpd0
>>150
最初は24時間って言ってたYo!
2025/08/31(日) 15:12:53.51ID:pREbCGJw0
実際、ウクライナもロシア領土内のインフラ攻撃を激化しているから、停戦は難しいだろう。
プーチン大統領はアメリカ案にか賛成していない。
欧州案で推し進めようとしているウクライナ・欧州が態度を改めないかぎりが停戦はできない。

アメリカを一番ないがしろにしているのは、欧州案を推し進めているウクライナだよな。
この欧州案は、アメリカ仲介の停戦協議中に、アメリカを抜きにフランス主体性で会合を行なった時に出てきたもの。(残念なことに日本も参加した。)

アメリカをないがしろにしているのに、ロシアがアメリカを裏切っているような物言いをし、その一方でトランプ大統領をロシア寄りと蔑むというダブルスタ。
もう嘘にうんざり。

ロシアはアメリカ案には賛成している。それで会談に応じると言ったのに、欧州案を押し付けられたら怒るのは当たり前じゃないのか。
2025/08/31(日) 15:13:03.12ID:+yV9ZL2l0
トランプはプーチンには逆らえないんだから
はじめっから停戦云々何て言わなけりゃ良かったんだよ
154名無し三等兵 (ワッチョイ bf00-kSel [133.149.89.182])
垢版 |
2025/08/31(日) 15:16:55.79ID:sxu7MrSi0
武力での領土奪還は難しいがロシアの経済破綻はかなり近いよね
経済が破綻すれば兵を引くのか?
多分EUウクライナはこっちを狙ってるんだろうけど
2025/08/31(日) 15:26:21.36ID:Gxb26eaB0
ルカシェンコ大統領、西側諸国に習近平国家主席から戦略的思考を学ぶよう呼びかけ

「彼には、国民に対する責任感、戦略的思考、そして鉄の意志という、西側諸国の多くの政治家が学ぶべきものがある」とルカシェンコ氏は語った。

ルカシェンコ氏は、習近平氏が戦略的に考え、数十年先を見据えていると強調した。
「今日の全く予測不可能な状況において、彼は大胆にリーダーシップを発揮し、中国だけでなく世界全体に明確かつ具体的な発展の道筋を示している」と付け加えた。

ベラルーシ大統領は、「爆弾や制裁で『民主主義をもたらそう』とする人々とは対照的に、中国は他国を尊重しながら平和的かつ冷静に発展することが可能であることを示している」と述べた。(後略)
://ria.ru/20250831/lukashenko-2038618039.html

うーんこの狸親父
2025/08/31(日) 15:26:27.16ID:RfNqJQOG0
継戦不能の見通しに陥ったらようやく停戦の動機になる
開戦当初から占領地を統治するつもりでロシア化して来たので荷物纏めて帰るような窮地には程遠い
2025/08/31(日) 15:32:15.36ID:+yV9ZL2l0
ツベでモスクワショッピングセンターのレポ動画あがってたけど
食料品から日用品まで売場にモノ溢れてて、まだまだ戦争できると思った
158名無し三等兵 (ワッチョイ 13dd-E1GE [2400:2411:caa0:9800:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 15:39:41.31ID:XeDecQ6l0
>>152
プー爺の条件飲み込んでも後々口実付けて特別軍事なんちゃら再発動は目に見えてるのに応じるわけないじゃん
もうロシアの利害どうこうよりプー禿の自己保身の戦争になってるんだから、今バカ正直に半端な形で放棄したら一番困るのは禿自身

そんな子供騙しの時間稼ぎに応じるバカはいない
159名無し三等兵 (ワッチョイ e3c9-7hwX [2400:2200:70d:fbb3:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 15:44:54.55ID:FCMZKz+F0
リトアニアが竜の歯を設置しようとしてるみたいだけど、ああいうのが置かれた防衛線ってどうやって突破するの?
迂回するか破壊するかだと思うんだけど、迂回されないように敷き詰めるだろうし、そう簡単に壊れなさそうな気が
160名無し三等兵 (ワッチョイ 6f6d-n2sn [207.65.161.159])
垢版 |
2025/08/31(日) 15:48:31.49ID:JVGLx5Kr0
AI翻訳にレスしても無駄だよ
161名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-aUYf [153.170.95.9])
垢版 |
2025/08/31(日) 15:48:33.59ID:qTND6Ng00
ドーザーでどけれるのはどけるけど、ちゃんとしてるのは根が生えてたり地雷が埋まってたりする。
最後は工兵がこつこつ爆破処理するしかないな
162名無し三等兵 (ワッチョイ f38e-VAxf [218.221.204.36])
垢版 |
2025/08/31(日) 15:57:23.35ID:4F34z6AG0
>>159
究極的にはバンカーバスターや203mm以上の重榴弾の直射で物理的に防御施設と地雷原を吹き飛ばして突破する

1点突破にピンポイントアタックで1000ポンドJDAM50発以上
昔の自由落下爆撃なら200-400発斉射する

龍の歯全部の駆除はできない
2025/08/31(日) 15:57:44.00ID:+yV9ZL2l0
地雷地帯や基礎がしっかりしてる竜の歯は迂回するんじゃ
まさか国境線全部に基礎工事するわけにもいくまい 
2025/08/31(日) 16:04:07.04ID:mLUE42Q10
実際そのロシア人は飯が食える限り大丈夫
モスクワにはまだモノが溢れてるから諦メロン
てのもロシアに都合のいい一面を切り取ったナラティブに過ぎないと思うけどね
逆に言えばこのパターンに陥ったら革命が起きるみたいな再現性のある話でもないし
165名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-imIu [126.129.242.110])
垢版 |
2025/08/31(日) 16:07:37.96ID:1JfjE9Jg0
>>140
べつにそんなとこ見なくてもすぐ近くに
そこにIPなしスレがあるじゃろ
2025/08/31(日) 16:09:21.00ID:Gxb26eaB0
ロシアの攻撃を阻止するために沼地を復元する:EUは「一石二鳥」を望んでいる
://defence-ua.com/news/vidnoviti_bolota_schob_zupiniti_nastup_rf_v_jes_hochut_odnim_postrilom_vbiti_odrazu_dvoh_zajtsiv-20050.html

環境保護と防御が両立できる……かもしれない
167名無し三等兵 (ワッチョイ e325-RKW/ [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 16:19:46.41ID:6o3EMuUs0
>>147
連邦裁判所「その関税、違憲かも」
2025/08/31(日) 16:37:28.53ID:G2dUy/3+0
>>140
これって実際は因果関係が逆だと思うのね
親露傾向のある連中が陰謀論に染まるんじゃなくて、元々認知バイアスが歪んでる連中が親露になりやすいのだ
なんでかっつーと露助連中は旧ソ連この頃からこういった心理戦や認知バイアス工作を専門としてて、それに引っかかりやすい奴が餌食になるから

この辺の話は冷戦中の諜報戦関連の資料を当たってみると色々と面白い
2025/08/31(日) 16:43:31.84ID:ZdKIGff00
>>147
じゃあお前らと取引しないから。
兵器だって欧州や日韓も作れるし、難なら中国から買ってもいいぞ。

自分が切られるとは微塵も考えてないDV夫ムーブいつまでやってるんだろうな
トランプがいる限り続きそうな気がする
170名無し三等兵 (ワッチョイ 3f4a-RKW/ [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 16:44:11.35ID:6o3EMuUs0
伝統的陰謀論者であるムー読者がQアノンを素人扱いしてるあたり、陰謀論界隈でも親露は低レベルって認識なんよね
2025/08/31(日) 17:10:02.71ID:bOrSwZQZ0
>>147
その関税が一番プレゼンス低下に効く。

現時点でも違憲判決出てるし、4年の間に各国が対応してアメリカ人自身がセルフ経済制裁になってる事に気づいてトランプの支持率低下、ドルの弱体化、覇権国としての地位の揺らぎなどを引き起こし、各国が以前ほどアメリカの言う事を聞かないでも回るようになる
172名無し三等兵 (ワッチョイ 73a9-E1GE [240b:c010:641:feb5:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 17:11:54.21ID:yGSUvyUA0
もしウクライナがプー帝との講和に応じたとしても次期大統領に代替わりした時に我々はゼレと講和したのであったウクライナのネオナチ政府に屈した訳では無いみたいな詭弁でまた戦争吹っかけてきそうとか書いてるXのポスト見てやりかねないなと思った
2025/08/31(日) 17:15:39.87ID:bOrSwZQZ0
ウクライナ戦争はもはやロシアの崩壊で終結するしかないし、その出口がどんどん明確になりつつある。
こうなってくるとトランプ=アメリカは、負け馬の尻に乗ってしまったことになり、戦後復興スキームで大きく出遅れる事になる
少なくともバイデン路線を継続していれば、戦後復興期に関してはアメリカが独占的にウクライナを牛耳って好き放題出来た可能性が高かったのに、ヨーロッパ中心の復興スキームが組まれ、NATOではなく欧州軍の駐留、ヨーロッパ諸国の企業主導での復興支援という形になるんじゃないかと思う。ヨーロッパも、その目が見えてきたから俄然やる気を出している
一番辛いところをアメリカが支援して、美味しいところをヨーロッパに掠め取られる形だ
2025/08/31(日) 17:21:27.54ID:MdSIPkmC0
>>152
ウクライナを蔑ろにしているアメリカを蔑ろにするウクライナ
何か問題が?
2025/08/31(日) 17:24:27.08ID:604k73vr0
現実的に、ロシアが明確な勝利を得るためには
「中国がロシアを積極的に支援」して「北朝鮮兵士が義勇軍としてウクライナ領での戦闘に参戦」でもしない限り
難しいんだろうか
176名無し三等兵 (ワッチョイ 1304-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 17:33:06.85ID:u8IlJJpd0
核の非保有国に負ける、核保有国って、どうなのよ
177名無し三等兵 (ワッチョイ e3e7-VIfT [118.87.47.123])
垢版 |
2025/08/31(日) 17:52:17.98ID:8VBZPSuM0
テレグラフ紙によると、EUはリヴィウを皮切りにウクライナ西部の空港再開について協議している。段階的な計画では商業航空便の再開を目指しており、欧州は戦闘機と防空システムでウクライナを支援する準備を整えており、その後キエフやさらに東方にも支援を拡大する。
2025/08/31(日) 17:54:24.84ID:pSDxrdUP0
>>176
NAMェ;;;(本土隣接ではないすけど。。。
2025/08/31(日) 17:55:02.63ID:bOrSwZQZ0
防空システム17基破壊って、ロシアの空を守る防空網を守る防空網が無くなった?

あとこう言うのって大本営発表に含まれないんだけど、あれはあくまで陸軍の戦果だけなのかな?

https://youtu.be/mRSZjAAIcxs?si=iuxHdxNmpqL5W9SQ
2025/08/31(日) 18:00:04.91ID:ZdKIGff00
>>176
米ソを撤退させたアフガニスタン
181名無し三等兵 (ワッチョイ e3e7-VIfT [118.87.47.123])
垢版 |
2025/08/31(日) 18:01:35.53ID:8VBZPSuM0
トランプ氏はデイリー・コーラーに対し、ウクライナ・米国・ロシア首脳会談は「開催される」と述べ、自身も出席すると述べたが、プーチン大統領がゼレンスキー大統領と会談するかどうかは不透明だと述べた。さらに、この戦争には「もう少し戦闘が必要になるかもしれない」と付け加え、ウクライナの安全保障は主に欧州から提供され、米軍は派遣されないと述べた。
182名無し三等兵 (ワッチョイ ff26-R/Yp [2001:f75:8860:300:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 18:05:10.82ID:KbjoXGOB0
>>181
プーチンとゼレンスキーが
会わないなら停戦は無いな
183名無し三等兵 (ワッチョイ 7336-Hn4v [240d:1c:e9:3400:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 18:20:52.23ID:g568qaGx0
>>181
フカシでいいからポーランドに米軍50万人を送りつけると発言すればいいのに
プーチンは必ず反応する
184名無し三等兵 (ワッチョイ 1304-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 18:21:06.42ID:u8IlJJpd0
>>179
「蜘蛛の巣」作戦の戦果も、大本営発表に含まれていなかったような
185名無し三等兵 (ワッチョイ 1304-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 18:25:18.61ID:u8IlJJpd0
>>178
>>180
そうだった
でもメドベージェフみたいに「核核」言ってなかったけどw
186名無し三等兵 (ワッチョイ e302-T2T/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 18:25:36.14ID:WS5EVaaZ0
今朝のポクロフスク
1台の戦車と5台の歩兵戦闘車を使用した機械化攻撃を試み、
現在までにすべての装備が無人機によって攻撃され、敵の歩兵も壊滅しました。
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1962081327735333033
ロシア軍のオフェンスはバイクのラッシュに賭けるしかない。
2025/08/31(日) 18:55:12.85ID:Gxb26eaB0
ロシア国防省は、ロシア軍がウクライナ軍の港湾インフラと、それを護衛していたノルウェーのNASAMS対空ミサイルシステムを攻撃したと報告した。
://tass.ru/armiya-i-opk/24916575

8月31日日曜日、黒海で民間船が爆発した。発生はオデッサの海岸近くだった。
これは、海軍報道官ドミトリー・プレテンチュク氏の「ススピリヌイ」へのコメントとしてRBCウクライナが報じたものである。

(抜粋)彼によれば、船は不発の爆発物によって爆破されたという。

同ネットワークは、この船はベリーズ船籍の貨物船NS PRIDE号であると報じている。オデッサのメディアは、前日に撃墜された「シャヘダ」号の一部が船の下で爆発したが、船自体は爆発しなかったと報じている。
://www.rbc.ua/rus/news/poblizu-odesi-mori-pidirvalosya-tsivilne-1756632422.html

撃墜したシャヘドが時間差で爆発……ねぇ
2025/08/31(日) 19:01:39.05ID:bgeXUiXAr
>>173
後先考えずに目先の利益に飛びつくトランプとそれを選んでしまった国民のせいでアメリカは大損こいたなw
2025/08/31(日) 19:07:32.17ID:Gxb26eaB0
ウクライナのラインメタルの弾薬工場はいつ稼働を開始するのか:今のところ、遅延は数ヶ月程度かもしれない
://defence-ua.com/people_and_company/koli_zapratsjuje_bojepripasnij_zavod_vid_rheinmetall_v_ukrajini_poki_zatrimka_mozhe_buti_vsogo_u_dekilka_misjatsiv-20061.html

来年晩秋にはラインメタルの砲弾工場が稼働開始予定らしい。防空が心配だな
2025/08/31(日) 19:09:19.90ID:bgeXUiXAr
>>189
そもそもその頃まで戦争続いてるんだろうか
ロシアも限界近いし稼働前に停戦合意しててもおかしくない
191名無し三等兵 (ワッチョイ ff97-P3Uo [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 19:17:17.76ID:L8Jm5nPU0
>>190
ロシアの限界はまだ先だよ
彼らの尺度は我々の物差しとは激しく異なるのでわからせにはまだまだ時間がかかる
2025/08/31(日) 19:25:06.61ID:bgeXUiXAr
>>191
しかし勿体無いな
🐙爺さんが停戦圧力かけてなきゃロシア軍をウクライナ領から全面撤退させるまで追い込めたかもしれないのに
2025/08/31(日) 19:37:20.07ID:dHbAA6010
ウクライナにしても欧州陣営にしても🐙じゃなかったらもっとエスカレーションに慎重だったのは間違いないから何ともだなぁ
🐙がどっち向きに作用したのかは戦後を待たないと判断できん気がする
194名無し三等兵 (ワッチョイ 83f1-7hwX [2401:4d42:6000:400:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 19:41:05.45ID:2bMkSoui0
フラミンゴ飛んだらしい
x.com/bayraktar_1love/status/1962101623515140573?s=46
2025/08/31(日) 19:47:18.05ID:BOeDCHM+0
おっ、もう飛ばしたのか
戦果はいかほどかね?
2025/08/31(日) 19:48:14.04ID:8VBZPSuM0
ゼレンスキー大統領「ロシアの奥深くに攻撃を仕掛けるつもりだ」
197名無し三等兵 (ワッチョイ 7336-Hn4v [240d:1c:e9:3400:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 20:01:06.79ID:g568qaGx0
>>196
ロシア~インドの資源輸出ラインにも攻撃できないか?
198名無し三等兵 (ワッチョイ 1304-Qj2G [240a:61:5023:da90:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 20:01:35.10ID:u8IlJJpd0
思い返してみれば、
当初プーチンが主張してたレッドラインって、元の国境線だったような
今やそこから奥に3,000kmかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています