民○党類ですが終わらない夏

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/30(土) 23:00:29.56ID:60PFHr7P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
生きるのに疲れた(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民〇党類ですが概算要求です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756463566/

関連スレ
ですがスレ避難所 その664
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1756515044/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/08/31(日) 12:14:30.81ID:MrLT+6RQ0
>>174
反撃能力を公的に保有する際に、アカい弁護士たちが攻撃対象が敵の基地だけとか
その辺に限定されてないって吹き上がっていたから
事実上は脅威になるならなんでもOKなんだろうね。
2025/08/31(日) 12:14:46.97ID:GQXSou6p0
>>174
島嶼防衛のお題目が付けば何をしても許されるので。
2025/08/31(日) 12:15:25.45ID:Rc2yPzaQ0
>>179
なんかP-1単機でのこのこ飛んでいくような想定してらっしゃる?
2025/08/31(日) 12:15:58.76ID:t1SdKOVxM
所見
会計検査院の検査で明らかになった状況を踏まえて、防衛省は、次の点に留意するなどして、
省内の各組織が緊密な連携を図ることにより一体となってP-1の可動状況の改善に取り組んでいく必要がある。

• P-1の運用段階で一定数の不具合が発生し、その可動状況が低調となっていることを踏まえて、
今後更なる能力向上等を行う場合には、運用開始後に発見される不具合により任務に支障を来す可能性をできる限り少なくするために、
過去に蓄積された知見を最大限に活用して、当該知見を設計に反映させるよう検討するとともに、
各種試験の実施に様々な制約がある中でも、当該知見を踏まえて必要となる試験項目を適切に設定して試験を実施すること

• P-1の可動状況が低調となっている状況や、機体用交換部品が不足している状況等を踏まえて、
機体用交換部品の調達方法をより効率的、効果的なものとすることなどについて検討すること。
また、状況の改善が見込まれない場合には、機体用交換部品の安定供給のための方策も検討するなどして、
防衛省が一体となって機体用交換部品が不足することのないよう努めること
2025/08/31(日) 12:16:11.44ID:Rc2yPzaQ0
ちなみに国道246走ればわかるが、毎日P-1は飛んでおります
2025/08/31(日) 12:16:43.25ID:LmUolX7S0
機雷をばら撒かれたら中華やロスケは処理できなさそうだから、
よっぽど嫌なんだろうなw
2025/08/31(日) 12:18:29.33ID:Rc2yPzaQ0
座間2輪かんでベンチに座って休憩していると、割と頻繁にP-1が飛んでいき着陸して――みたいなの見れるんだよね
2025/08/31(日) 12:19:47.81ID:MrLT+6RQ0
トンキン新聞の発狂
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/220375
>言い換えたことで「相手のどこを攻撃するのか」も曖昧になった。政府・与党は「反撃能力」の対象について、
相手国領域内の基地だけでなく、指揮統制機能や相手国の「中枢」への攻撃も排除していない。

基地攻撃じゃなくて反撃と言い換えた時点で何やるかは言うまでもないので、
ザル防空を晒した東側国家は日本が大量保有する先進攻撃ミサイルを前に一方的に焼かれるしかないのだな。
2025/08/31(日) 12:21:29.91ID:cBUloUg/0
>>.175
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆ 
オイコラミネオ MMe7-cOmk   ←new!!
オウアウウー Sae7-cOmk

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 93d6-qzCK  

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -cOmk   -qzCK
2025/08/31(日) 12:21:55.29ID:MxcQ9dls0
>>174
極論言えば改憲しなくても問題ないレベルッスよ
2025/08/31(日) 12:22:47.25ID:Rc2yPzaQ0
>>190
つうか実際に攻撃されて被害が出たら改憲まで猫まっしぐらなのは間違いないわな
恐ろしいほどのスピードで改憲されるんじゃないかな
2025/08/31(日) 12:22:59.79ID:t1SdKOVxM
結局は清谷氏の長年の指摘が正解だった
現場から話を色々聞いてるんだろうな


「共食い」も起きているP1哨戒機、会計検査院が「運用低調」と指摘
www.yomiuri.co.jp/national/20250627-OYT1T50163/

検査院は今回、19~23年度のP1の運用について調べ、
〈1〉エンジンの性能低下
〈2〉情報収集に用いる電子機器の不具合
〈3〉交換部品の慢性的な不足
――といった要因を背景として、運用状況は低調だったと指摘。
エンジンの性能低下や電子機器の不具合は海上の長時間飛行による素材の腐食などによって引き起こされ、
使用不能に陥るケースも多かった。

このほか、国際情勢の急変や半導体不足などの影響で
部品の調達が遅れがちなことも低調の要因になっていた。

こうした結果、部隊では、ある機体の部品を外して別の機体に流用する「共食い」が起き、
その場しのぎの運用を余儀なくされているという。
2025/08/31(日) 12:23:51.36ID:MxcQ9dls0
>>177
そもそも憲法に違反してたとしてそれがなんなんだと 
2025/08/31(日) 12:24:39.70ID:Rc2yPzaQ0
国際情勢の急変や半導体不足などの影響はキヨの指摘とは別だろうに、一緒くたにするあたりやはりバカなんだよな
2025/08/31(日) 12:26:01.81ID:rUfceyY/0
>>100
えーと、VWってブランドのラインナップが、カローラより下位のトヨタに比定されるってことかな?
カローラ級がゴルフあたりだと思ったが、
VWグループでそれより上は別ブランドって意味ですかね
2025/08/31(日) 12:26:03.73ID:Rc2yPzaQ0
>>193
超法規的措置の実績あるしな
それで国が倒れてもいないし政権も倒れてはいない
2025/08/31(日) 12:26:35.05ID:MrLT+6RQ0
そういえば、ky一押しのNH-90が欠陥多過ぎて早期退役だって。
航空戦、グローバル、陸戦、海戦
ベルギーは最大の弾薬注文を計画し、NH90ヘリコプターの早期退役を発表
https://breakingdefense.com/2025/07/belgium-plans-largest-ammunition-order-announces-early-nh90-helicopter-retirement/
>問題を抱えたNH90を強く批判するコメントで、ベルギーのテオ・フランケン国防相は、ベルギーの4機のTTH標準航空機は「9月から退役する」と述べた。

オーストラリアに続いてベルギーでもkyが自衛隊に導入と叫んでいた
NH-90を欠陥機だからという理由で退役させる模様。
全く現場を調べてない事が判明してしまったなw
2025/08/31(日) 12:30:10.59ID:MrLT+6RQ0
ちなみにこれが中国の化石燃料戦略備蓄場所。
ttps://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/271/20220216_12.jpg
ttps://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/943/20210126_16.jpg

全て海岸にある天然ガスは開幕で壊滅確定、石油もウィグル自治区の1カ所以外は全滅。
開戦直後にほぼ全石油を失う1945年状態である。
2025/08/31(日) 12:30:19.28ID:t1SdKOVxM
第一章 天皇

〔天皇の地位と主権在民〕
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

〔皇位の世襲〕
第二条 皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。


憲法を違反して良いのなら天皇も…
2025/08/31(日) 12:31:12.42ID:Rc2yPzaQ0
欧州車を持ち上げる理屈で、上質だとか走りだとかいろいろ「ふわっと」した話ばかりで具体性がないのはなんでだろうか
具体性を求めると内装の重箱の隅をつつくようなのしかでてこず、「それどうでもよくね」レベルの話ばかりで・・・
逆に欧州車批判はすごい具体的よね
配線がすぐに劣化するとかオルタネーターが頻繁に壊れるとか修理が遅い高いとか
2025/08/31(日) 12:32:00.10ID:Rc2yPzaQ0
日本国民の総意に基くって部分が読めないバカがいる
2025/08/31(日) 12:32:06.38ID:lmvxnRN50
ロシアのウクライナ侵攻を見て日共ですら「自衛隊を使ってでも反撃する」って言い切ったし現実の前では憲法など無力
2025/08/31(日) 12:32:09.53ID:jVX8yV2Q0
あれだけ工作活動したのにゲルのクビが確定したからか20円が発狂してるなw
2025/08/31(日) 12:32:42.50ID:MxcQ9dls0
>>199
読売はかつて改憲案で天皇の条項を削るか条項を後ろに回す改憲案を護憲派に提案したことあるよ

なお護憲派は無視して答えなかったけど
2025/08/31(日) 12:35:02.27ID:MrLT+6RQ0
台湾に続いて米国からファクトハラスメント
中国の「抗日戦勝記念」式典は歴史の歪曲 米国の大手研究機関が報告書で「虚構」と非難
ttps://www.sankei.com/article/20250830-KVGA3RQ4TJOUBJMSJBJ3ZYC5Z4/
>1937年から45年まで日本軍と戦ったのは蒋介石麾下の国民党軍。
共産党軍は延安地区に引きこもり日本軍とはほとんど戦わなかった。
共産党は戦時中に米軍と協力した抗日軍事活動も強調するが、中国での米軍の戦略情報局は
国民党軍との協力が主体で、むしろ共産党側は米軍工作員を暗殺の標的にさえした。

1949年に建国した歴史が短い国に容赦なく世界からのファクトハラスメント。
米国にとっても昔から敵だろうと言われている。米国が敵に回って敗戦国へ転落した中国が
歴史戦で中国が勝てるわけないんだよなあ。最早中国人がイキれるのは妄想の世界だけなのか?
2025/08/31(日) 12:35:15.53ID:Rc2yPzaQ0
>>202
そもそも「憲法を守って殴られるままで居ましょう」って実際にミサイルが飛んできている中でそんなこと言ったら、政権は直ぐに転覆だし役所も焼かれるわな
2025/08/31(日) 12:35:51.08ID:MxcQ9dls0
>>203
個人的にはゲルが少しづつタカ派右派によせてって左派が失望を重ねる展開もみてみたかったけどなぁ

女川原発再稼働や護衛艦売却の反応見てると「本音は反対だけど声を上げると安倍派にエサ与える」と言う姿勢がどこまで持つか見物だし
2025/08/31(日) 12:36:42.59ID:/RmnJ26l0
我が国には憲法解釈という何でもありの宝刀があるからの

自衛隊だろうが同性婚だろうが、時の内閣がそれOKですという解釈を出せば憲法に何と書いてあろうが無視して良いのだ
2025/08/31(日) 12:37:59.92ID:MrLT+6RQ0
>>198
追記すると、ウィグル自治区の備蓄もインド洋からトマホ撃つと日本単独で撃破可能。
実際はフィリピンに配備された米軍のダークイーグルが奥地の目標を撃破する事になっているので、
ウィグル自治区へは米滑空弾が降り注ぐのだろう。
210名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ ff02-VoV7)
垢版 |
2025/08/31(日) 12:38:16.33ID:l+U78uIF0
>>198
ロシアの「ヤマル・クロス」程の脆弱性じゃないかもしれんが、
中国も中衛・靖辺・武漢と潰せばLNGアウトじゃね?
2025/08/31(日) 12:38:41.94ID:Rc2yPzaQ0
別に名前の呼び方に気を付ければ憲法違反じゃなくなる技とかは常に使っているしな
敵国の首都だって「策源地無力化」とか言えばどうとでもなるだろう
2025/08/31(日) 12:40:08.08ID:7T6mN6yI0
P-1の運用稼働率が低い件って、F-2と同様、十分な数を揃えられなかったからじゃないのか?
「常に動ける機体が9割くらいあるのが普通」なんて状態は無理じゃろ?

数を十分に揃えたら、たとえ稼働率が6割程度でも運用に支障はないのだ。
2025/08/31(日) 12:40:31.12ID:GQXSou6p0
>>188
反撃だからなあ。 先に手を出したんだからどこをなにされても文句言われる筋合いないだろ。
2025/08/31(日) 12:41:23.10ID:Rc2yPzaQ0
解釈や字面でどうとでもできるのが危ないから、改正しようって話でもあるが、ずっと反対してきたんだからまあどうとでもしてもいいって話よ
2025/08/31(日) 12:41:57.32ID:7T6mN6yI0
>>205
ついでに、戦後、国民党軍と戦って共産党軍が勝てたのは、
中国国内に残してきた日本軍の装備を共産党軍がガメたからだと書いてくれたらなお良い。
2025/08/31(日) 12:42:07.55ID:GQXSou6p0
>>191
改憲すればいいけどさ、改憲しなくても解釈でやりたい放題ってのがいちばんまずい。 法治の根拠がなくなるやんけ。
2025/08/31(日) 12:42:53.28ID:t1SdKOVxM
撤退→転進
全滅→玉砕
敗戦→終戦
連合国→国連
占領軍→進駐軍


言葉の言い換えは日本の得意分野
なお自衛隊は軍隊ではないので
言い換えではない模様
2025/08/31(日) 12:43:15.98ID:Rc2yPzaQ0
>>212
そもそもまだ当初の配備数満たしてないんじゃなかったっけ
2025/08/31(日) 12:46:27.48ID:SE0i2cP90
>>216
解釈の余地もないレベルの明らかな違反以外は何でもOKなゆるい規則
と見ればそれはそれでアリでは
世の中明文化された憲法のない国もいる
2025/08/31(日) 12:47:18.67ID:7T6mN6yI0
>>216
現状では、法的手続きのハードルが高すぎて改憲は難しい。
まずは衆議院、参議院で憲法改正発議手続きを提出・可決した上、
議会選挙を何回か経た上で、両議院でそれぞれ2/3以上の改憲勢力を当選させ、
憲法改正発議を行い、憲法改正案を両議院の2/3以上の賛成で可決した上、
国民投票で過半数の賛成票を得なければならない。

・・・あれ?国民投票法って整備されていたっけか?(うろ

今のゲル政権の様子ではとてもとても・・・
2025/08/31(日) 12:48:27.82ID:7T6mN6yI0
>>218
自衛隊も貧乏な時代が長く続いたせいか、「少ない装備でなんとか回す」ことに慣れちゃって・・・
2025/08/31(日) 12:50:25.04ID:7T6mN6yI0
ドジャーズ、連敗。

今日の試合を見た率直な感想。
「おまえら、高校野球を見て勉強しる!!」
2025/08/31(日) 12:50:28.67ID:MrLT+6RQ0
>>210
何なら、外国産の高性能ガスタービン抱えた発電所の方が復旧不能だと思う。
中国は未だにSu-27のエンジンがロシア製の半分の耐久しかないポンコツなわけで。

>>215
ソ連もレンドリースでチャーチル戦車なしには勝てなかったような不都合な真実ってやつだな。
必死にチャーチルという名前を隠していたのは笑うんだ。
2025/08/31(日) 12:52:34.06ID:fr6MWmUi0
左翼は憲法の一字一句にこだわるくせに解釈はガバガバでOKだから平和安全法制では逆に利用されたな。
2025/08/31(日) 12:53:01.38ID:53zIkant0
>>222
チームに投資しているならまだしも、
単にテレビ桟敷で見ているだけやったら、
そこらの阪神ファンと変わらんで。(´・ω・`)
2025/08/31(日) 12:55:08.67ID:Rc2yPzaQ0
阪神ファンは自ら道頓堀に飛び込んでピロリ菌感染し老後の予後を台無しにするほどの覚悟を持ったやつらだぞ
2025/08/31(日) 12:56:16.84ID:53zIkant0
>>226
なお、最初に飛び込んだのはジャイアンツファン。(´・ω・`)
228名無し三等兵 警備員[Lv.61][木] (ワッチョイ 7f47-JYIq)
垢版 |
2025/08/31(日) 12:56:55.22ID:+940btpU0
>>207
そういうことができるならゲルはゲルにならなかったはずなのだ
2025/08/31(日) 12:57:08.42ID:Rc2yPzaQ0
>>227
ジャイアンツファンを始末したのか・・・
2025/08/31(日) 12:59:15.72ID:GrZviDOw0
>>212
谷族は改修すれば未完成、不具合なければ発展性なしと宣うんでな。

ネタ元と思われる自称元技術者どもとか特に。
窓際どころかさようならなのは理由がある。
2025/08/31(日) 12:59:29.15ID:6XGTsR/j0
>>227
カーネルってジャイアンツファンなのか…
2025/08/31(日) 13:00:28.62ID:t1SdKOVxM
韓鶴子 逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1756609727/

安倍派が騒いでいる理由?
2025/08/31(日) 13:02:20.08ID:53zIkant0
>>229
>>231
売れない落語家が洒落でやったら現実化ってやつでな。(;・∀・)
/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/731446?display=1
2025/08/31(日) 13:03:38.19ID:ABKviGuv0
>>212
いくら機材アップデートしてインフレもあったとはいえ調達単価がいまや400億
本来それぐらい予備部品の購入費が必要だったのだと見れば
軍拡前のP-1の可動率は推して知るべし、だお
2025/08/31(日) 13:03:40.55ID:t1SdKOVxM
韓鶴子

i.imgur.com/iLBLqPY.jpeg
i.imgur.com/D3IkihT.jpeg
i.imgur.com/pIkM27p.jpeg
i.imgur.com/tcuxCnl.jpeg
i.imgur.com/Kb0M3tr.jpeg
2025/08/31(日) 13:04:45.47ID:7V5/0zHD0
>>141
1980年代末期の北部方面の自衛隊は、陸自はともかく空自と海自の戦力は2020年代の今と比較して
桁違いに戦力が低かったのに向こうはそう思っていたのかよ・・・
2025/08/31(日) 13:08:48.08ID:xvXYNrZpM
>>224
つーか、言葉の意味が分からないのでは?左巻き。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/08/31(日) 13:08:54.84ID:gYvXZT3Y0
>>65
現行のCOUNTRYMANに至っては全幅1845mmやでw
2025/08/31(日) 13:12:10.84ID:LmUolX7S0
>>225
つまり、川藤を出せと?
2025/08/31(日) 13:12:24.56ID:53zIkant0
>>236
ダマンスキー島事件で中共に負けるぐらいだし。(;・∀・)
2025/08/31(日) 13:15:00.65ID:LmUolX7S0
そいやおかじには急に予算ついて、書類処理が追いついてないぬ。

つまり補統が悪い。
2025/08/31(日) 13:16:04.66ID:PX3NJNbd0
大谷アカンか…?
大谷アカンわ…
2025/08/31(日) 13:16:42.14ID:7V5/0zHD0
>>188
>ザル防空を晒した東側国家は日本が大量保有する先進攻撃ミサイルを前に一方的に焼かれるしかないのだな。

最新の戦争であるイスラエル・イラン紛争でも、露助のS-400が西側の航空戦力やスタンドオフ兵器にあそこまで無力だと
ガッツリ実証されてしまったのは大きなショックだったでしょうしね。

ラファール撃墜の陰に隠れてしまったけど、その少し前のインド・パキスタン紛争2025でも、中国からパキスタンに供与された
ロシア系のSAMシステムがインド軍の超音速巡航ミサイルにスパスパ抜かれたのも衝撃だったでしょう。

だもんでインド軍はあと数日あればブラモスをもっと叩き込んでパキスタン軍に大打撃を与えられると手応えを感じていたのに、
トランプが早期介入した事でラファール撃墜のお返しも出来ずに不完全燃焼な結果に。

逆にパキスタンはこれ以上紛争が長引くと、インド軍の超音速ミサイル攻撃での被害が累積し、ラファール撃墜の戦果も
帳消しになってしまう所だったから、トランプの介入による早期停戦は願っても無いタイミングでした。

その為インドはトランプが余計な事をしてくれたと根に持っており、トランプ関税の件と合わせて今回の中印接近の一因にも
なっていると。
2025/08/31(日) 13:17:10.07ID:MrLT+6RQ0
>>236
80年代末期だと日本だけで既にF-15が100機+揃っていたので、
Su-27の配備が85年にやっと始まったばかりで、
それも主戦線の西方に配備しないといけないソ連ではどうにもならんね。

何より、海自や空自もASM-1やハープーン撃ってるだけでもソ連水上艦は
手も足も出ずに爆沈するのはモスクワが証明してくれた所でもある。
2025/08/31(日) 13:17:29.99ID:cBUloUg/0
>>237
少なくとも今のパヨは最低限の知識も無いでしょうからぬ
2025/08/31(日) 13:19:17.53ID:rUfceyY/0
>>166
で、玉川と同じくスピーカーだとして
彼女がそれを全うすることで同胞に対するヘイトを掻き立てる役割をしているんだ
そのヘイトは彼女と番組と局、すべて甘んじねばなるまいよ
2025/08/31(日) 13:22:33.51ID:ga9tF1if0
アッハイ…

@rena_in_dc
今回お会いした共産党関連の5名以上、唐突に店の混み具合とかを引き合いに「中国の経済問題ないアル」って言ってて、上から「外国人に会ったら、中国の経済が良いって言え」と言われてるんじゃないかって疑うレベル。みなさま、中国の経済は問題ないらしいので、その点はよろしくお願いします。
2025/08/31(日) 13:23:37.66ID:rUfceyY/0
>>200
欧州車は「舶来」「おしゃれ」というブランドイメージを買ってるんだよ
日常の足としての具体的評価は二の次でもしかたなかろう
2025/08/31(日) 13:26:39.04ID:cBUloUg/0
>>247
中国経済について質問されて答えるならともかく、唐突に「問題ないアル」って言い出すのかあw
2025/08/31(日) 13:27:04.06ID:Rc2yPzaQ0
>>244
F-2設計の元となった想定はそれはそれは悲観的なもので、三分の一しか返ってこないか全滅だろうみたいな覚悟でソ連艦隊を沈める想定だったが・・・
実際はF-2全力出撃させたたらロシアの東側艦隊が壊滅するっていう戦力でござった、みたいな
251名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ ffac-ihJe)
垢版 |
2025/08/31(日) 13:27:07.19ID:fKGp+F7P0
>>247
共産党員だけ優遇されてるから景気の良しあしは関係ない?
2025/08/31(日) 13:27:31.55ID:rUfceyY/0
>>249
ノルマご苦労さまです
って労ってあげなきゃw
2025/08/31(日) 13:27:37.15ID:8zXL62qN0
秦嶺山脈の名峰華山に登ってきました(ですが登山部並感)
https://i.imgur.com/S0y5NkM.jpeg
https://i.imgur.com/7ujYmJ5.jpeg
2025/08/31(日) 13:28:06.31ID:Rc2yPzaQ0
>>249
ちゃんと問題ない「ある」って問題あることを言っているじゃあないか
2025/08/31(日) 13:28:18.56ID:6XGTsR/j0
>>251
本邦共産党でも代々木の500円ステーキ定食とかあったしね
仕方ないね…
2025/08/31(日) 13:28:47.50ID:MrLT+6RQ0
>>250
その想定、3分の2が爆弾装備でASM装備は3分の1だったというオマケもつく。
そりゃ、幾らソ連の防空がザルでも無誘導爆弾抱えた飛行機くらいは落とせるだろう。
2025/08/31(日) 13:35:35.33ID:NUTolkJ90
>>225
広島の野村謙二郎元監督が書いていた本で

球場内のヤジで
「お前の考えだと裏目になるんだから思いついたことの逆やれー」てヤジが出て
心の中で「面白い意見だな。だが既に俺も気づいていて今やってるのがまさにそれなんだよ」
と呟いたというエピソードあったな
2025/08/31(日) 13:36:19.59ID:DGDXtu6U0
モスクワ撃沈はウク軍との会話中に米軍がお漏らししなかったら
何の船か判らんかったというし
80年代の本邦の索敵能力では撃沈までにそれなりの損害を出すのでは?
2025/08/31(日) 13:36:19.79ID:MrLT+6RQ0
その中国だが、大本営発表でも景気縮小しているんですがそれは
中国の景況感が5カ月連続で節目割れ 8月は小幅改善も49・4 内需も外需も勢いなく
ttps://www.sankei.com/article/20250831-7BDWP7UYNNLJZOSB4IIVHL7MZ4/
>好不況を判断する節目の「50」を5カ月連続で下回った。

大本営発表ですら景気は縮小中なのに問題ないとは一体。
2025/08/31(日) 13:38:38.91ID:8zXL62qN0
>>247
昨日、西安市内の大唐不夜城という観光地に行ってきたんですが、休日だと言うのに観光客はまばらでほとんどの店が閉まってました
https://i.imgur.com/5akkJp9.jpeg
2025/08/31(日) 13:41:48.18ID:8zXL62qN0
>>259
弊社の中国法人の25年度第1クオーターの売上は前年同期比4割減という惨憺たる有様です
現地法人社長(日本人)はもう日本に帰る気満々で財務部長(中国人)は死んだ顔をしています
2025/08/31(日) 13:42:53.66ID:NUTolkJ90
>>247
大阪の大丸が東京進出した時に
「他店の人から状況きかれ時、景気が良いというと妬まれるし悪いというと評判が落ちる。
そんなときに大阪には便利な言葉がある。『まぁボチボチです』と答えろ」
と店員に通達したという話思い出した。
2025/08/31(日) 13:44:20.76ID:MrLT+6RQ0
>>261
このままなら27年にもあるかもしれない有事前に無事帰国できそうね。
2025/08/31(日) 13:44:52.61ID:NUTolkJ90
>>261
中国の事はさておき、社内の業績ベラベラいうのはどうかと
2025/08/31(日) 13:44:58.66ID:Scfqt1xR0
>>261
遠泳で帰ってくる準備大丈夫?
2025/08/31(日) 13:46:58.35ID:rUfceyY/0
>>264
1QならIR情報として公知になってるんじゃないの?
2025/08/31(日) 13:48:32.31ID:nbiDCXOq0
>>264
上場会社なのかも
2025/08/31(日) 13:49:57.99ID:NUTolkJ90
>>266
上場でセグメント別に発表してる会社だから大丈夫としても
内容で大体特定されちまうしどうかな
2025/08/31(日) 13:51:35.12ID:Scfqt1xR0
ですがに書いてあることはみんな嘘だから
2025/08/31(日) 13:52:38.48ID:dHzHCrEQ0
>>253
おー、水墨画の世界だ。
2025/08/31(日) 13:52:57.37ID:jVX8yV2Q0
ですがスレの書き込みの9割は自演だから
272名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ ffac-ihJe)
垢版 |
2025/08/31(日) 14:02:28.78ID:fKGp+F7P0
>>260
80周年絡みでいくつかの都市で営業停止せよって命令が出てるんでしょ?
273名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 4363-lWwj)
垢版 |
2025/08/31(日) 14:06:23.57ID:Ol5imJDV0
>>264
わざと情報を漏らして早期帰国を狙うのです
274名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ ffac-ihJe)
垢版 |
2025/08/31(日) 14:07:59.51ID:fKGp+F7P0
参政神谷って籠池氏と結構深い絡みがあるのか
吹田市議時代に森友学園運営の塚本幼稚園を視察して褒めちぎってる
://web.archive.org/web/20250513131359/https://www.kamiyasohei.jp/2008/05/05/1132/
2025/08/31(日) 14:11:51.56ID:20uDRJq70
エンドレス猛暑な新スレ>>1

…降雨と引き換えに来週マシになるとか…?
2025/08/31(日) 14:13:49.61ID:Scfqt1xR0
>>273
中国から帰国した彼を待っていたのは、また海外赴任だった
次回「インド」
名無しが飲むガンジス川の水は温い
2025/08/31(日) 14:14:54.85ID:l2L5oW9u0
>>188
戦争継続能力の根幹たる人間を殲滅するのも反撃なのだ
現行憲法上何の問題もない
2025/08/31(日) 14:16:45.76ID:NUTolkJ90
>>273
そうなった場合、帰国して待っている道は
それはそれで(社内的に)厳しい
2025/08/31(日) 14:28:48.38ID:8zXL62qN0
親会社は上場してて1Q決算広告で地域別売上も公表してますのでご安心を
2025/08/31(日) 14:32:46.91ID:l2L5oW9u0
幼女A「うっわ、お兄さんよわよわー」
幼女B「ざーこ、ざーこ☆ 頭ワカメー♪」

???「どうです? ビンタを50に上げませんか?」


これはメスガキわからせコース
281-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.186][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ e3be-D/ZC)
垢版 |
2025/08/31(日) 14:34:24.12ID:eXy4LhV90
>>189
峯ちゃん もうちょっとでid がコウモン
だったぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。