>>546
> 50回予定が短縮されるということはよくあるが逆に長くなったアニメもあるのな

うる星やつらや銀魂なんかは最初の1クール目はアニメ1話で原作2話分のエピソードを使う
贅沢な使い方をしていたから、当初の予定では半年や精々1年で終わるシリーズ構成だったかと。

鋼鉄ジーグやダグラムも玩具の売れ行きが絶好調だったから、メインスポンサーのタカラも
アニメの放送延長を命じたりしたが。

「けいおん」も本来あれはポシャったアニメ番組の穴埋めリリーフみたいな形で、京アニも
あんまり期待していなくてよくある「1クールで消費されるきらら系アニメ」の扱いだったし、
シリーズ構成的にもそれが明白でした。

第1シーズンは1クールの尺で1年生編と2年生編を纏めてやってしまう駆け足っぷりだったし、
本来ならここで「けいおん」のアニメは終わりのはずだった。

しかし想定外のヒットでアニメ2期を作る事になり、今度は逆に2クールの枠で3年生編を
じっくりとやる構成になりました。 

最初から2期が予定されていたらこんな歪な尺の構成にはならない。