民○党類ですが夏は終わらなくても夏休みはおしまい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/01(月) 06:45:41.12ID:EZLYKmcn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
生きるのに疲れた(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民○党類ですが終わらない夏
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756562429/

関連スレ
ですがスレ避難所 その664
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1756515044/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/09/01(月) 20:38:19.18ID:ur53Ji920
>>382
このメンバーの中できっちり仕事をこなすタマ姐さんに乾杯
2025/09/01(月) 20:39:09.06ID:pKa5F2YM0
>>403
有能でなければデビルになれないからデビル呼びは失礼だよ
デビルに
2025/09/01(月) 20:40:47.56ID:5FatZ8RY0
グールゲルゲル
2025/09/01(月) 20:42:46.44ID:p7m/nq+M0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/09/01(月) 20:43:08.92ID:3awTqr5r0
>>397
大事になったのは吉澤さんですぬ

接触事故はなっちさんもやってた気がするが…

>>401
してなかった様な…
2025/09/01(月) 20:44:01.47ID:AzlsRv5z0
三菱商事が風力から撤退したことで「三菱ですら」という
前例になったのはよかったのでは?

大企業の滅私奉公に頼るシステムはダメだし


現代の科学力では風車は使い物にならない、実験レベルならともかく商用にはアウトよな
2025/09/01(月) 20:44:18.39ID:cXQahGqt0
>>408
なっちも接触はやらかしてたけど、なんせそれどころかパクリやったから
接触が影が薄くなってる。
2025/09/01(月) 20:44:30.61ID:GwlfcfxV0
>>394
これで、本人が有能だったら、面白いんだけど
無能なので、クソつまらない展開になるだけ
2025/09/01(月) 20:45:15.77ID:cXQahGqt0
>>411
藤堂高虎程度には有能じゃないと「裏切った」後に生き残れないしな。
2025/09/01(月) 20:45:54.70ID:AzlsRv5z0
韓国人同士のトラブルで韓国人が逃亡失敗
良いニュースだなー


いつかは「ながらスマホ同士が激突して双方意識不明」というニュースが見たい
2025/09/01(月) 20:46:39.90ID:JBTtTeM00
石破首相、支持率向上で政権継続に強気 
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA312A70R30C25A8000000/

日本経済新聞社とテレビ東京の8月の世論調査で、
石破茂内閣の支持率は40%だった2月以来の4割台に乗った。

参院選で与党が大敗したにもかかわらず
支持率が上がる異例の事態となった。
2025/09/01(月) 20:47:00.65ID:AzlsRv5z0
歴史上、裏切りからの大成功者っていたっけ?

なんだかんだ、裏切りってロクな末路じゃない
2025/09/01(月) 20:50:45.03ID:3awTqr5r0
>>409
ヲチしていた者からすると所謂『お前が始めた物語だろ?』って奴みたいですが果たして…<風力発電から三菱撤退
2025/09/01(月) 20:51:15.10ID:3awTqr5r0
>>410
あったなぁw
2025/09/01(月) 20:52:36.99ID:uPFLs9rj0
この写真だけだと分からんな。

MeloFlux メロフラックス 洋楽@meloflux
聖飢魔II vs BABYMETAL~悪魔が来たりてベビメタる~ 悪魔と神の2組による夢のコラボレーションが実現!ライヴレポート・ステージ写真到着!
ttps://pbs.twimg.com/media/GzuC3vLaUAABZJC.jpg
2025/09/01(月) 20:53:46.32ID:QIBTNn850
>>415
主君殺しが裏切り扱いなら周の武王から行けますがどのレベルから裏切りにします?
2025/09/01(月) 20:56:34.86ID:hXzfCBdF0
風力発電の件、なーんかこのノリで安く受注してしくじってるようなイメージ
https://pbs.twimg.com/media/FlCQJTKacAEOAKV?format=jpg
2025/09/01(月) 20:59:16.57ID:AzlsRv5z0
広陵高校、野球部切り捨てを決断したもよう
2025/09/01(月) 21:00:04.43ID:AzlsRv5z0
風力なんてクソ案件は吹っ飛んでけっこう

その労力で新型原子炉を作らなきゃ
2025/09/01(月) 21:00:44.89ID:EMiCnIF80
>>420
というか円安で風力も構成品輸入だからインフレもセットで昔の見積もりの値段2倍なのよね。
そこにトランプが安いガスと石油流し込んだものだからもう採算なんて取れる訳もなく。

逆にガスタービン事業は絶好調で予想以上の生産拡大になっているが。
三菱重、ガスタービン生産能力2倍に-データセンターで需要増
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-31/T1QHTHGP9VCW00?srnd=cojp-v2
>2年で達成目安、3割増の従来目標を社長自ら引き上げ指示-株上昇
2025/09/01(月) 21:05:46.02ID:uEV7hzta0
>>421
え?

やきゆなくなったら何が残るん?
2025/09/01(月) 21:05:52.47ID:mG7eM1ak0
>>421
なに?なんかあったん?
2025/09/01(月) 21:06:18.72ID:hXzfCBdF0
>>423
やっぱり火力と原子力だよなぁ
2025/09/01(月) 21:06:48.15ID:J0kfurEld
>>412
あれは裏切りじゃなくて今風に言えばキャリアビルダーよ
そもそも乱世の忠誠は1代限り
五代十国時代の名宰相馮道なんて使えた主は11人よ。これも実力者ならでは
2025/09/01(月) 21:07:07.80ID:uEV7hzta0
>>425
監督を人柱にする気かぬ?
2025/09/01(月) 21:07:56.61ID:J0kfurEld
>>415
漢王朝の創始者なんて和睦した途端に後ろから殴りかかって天下とったんやぞ
2025/09/01(月) 21:07:58.73ID:230xSaCB0
地熱がもっと気楽に使えるようになれば良いけど利権がなぁ…
2025/09/01(月) 21:08:32.30ID:a0j6BGq80
潮風吹きっさらしの洋上で稼動部分をもつ発電機というあたりでなかなか難易度インフェルノな発電方式だなと思う
2025/09/01(月) 21:08:47.28ID:IwX+Rrd10
>>416
非効率で馬鹿げたエコに対して200億で現実を突きつけたと見ると
三菱は国家なり、を感じるよね

こんなんより原発のほうがよっぽどスマートかつお安く発電できるのだから
グループとしてみれば、200億も誤差でしかないのだろう
2025/09/01(月) 21:08:59.35ID:J0kfurEld
>>419
伯夷叔斉「こ、こんな事が許されて良いのか……こ、こんなの納得できない…」
2025/09/01(月) 21:09:34.90ID:hXzfCBdF0
>>430
温泉の成分でパイプが詰まるのがなぁ
2025/09/01(月) 21:10:23.81ID:J0kfurEld
>>430
まあ実質再エネは地熱しかなくなったからさらに利権抗争はすごくなりそう
2025/09/01(月) 21:10:57.92ID:AzlsRv5z0
広陵高校、文科省とスポーツ庁に怒られて
第三者委員会を設置するもよう


既に致命傷なのに、すべてが遅い
2025/09/01(月) 21:12:08.32ID:Ek27QY+d0
>>436
キャプテンの子が健気にマスコミ対応してたけどいいのかなここ
2025/09/01(月) 21:12:23.39ID:AzlsRv5z0
>>416
損切り出来ずにダラダラ公金を使うくらいなら、スパッと切るだけ有能。
2025/09/01(月) 21:13:25.03ID:AzlsRv5z0
>>437
すげえな、監督も校長も出てこないで、生徒を盾にするんか
2025/09/01(月) 21:13:43.39ID:a0j6BGq80
あと岩盤の熱伝導率の悪さを考えると普通に枯渇性資源なのよね地熱
2025/09/01(月) 21:13:58.26ID:J0kfurEld
>>436
なまじ私立だから独立性が強くて突っ張ってかえって傷を広げた印象
2025/09/01(月) 21:14:05.75ID:EMiCnIF80
何なら再生エネは中国なんて赤字販売を止めたら他のエネルギーに負けるから値上げが出来ず、
毎年数千億から数兆の赤字を垂れ流す始末だからなあ。

中国の太陽光設備業界、上期損失が急拡大 供給過剰で価格下落
ttps://jp.reuters.com/markets/commodities/GGSILAAAJNOKTLSO45KH4XASXQ-2025-08-27/
>中国の主要な太陽光パネルメーカーの大半は2025年上半期の損失が拡大した。供給過剰や貿易摩擦が影響した。
ジンコソーラーの純損失は26億元と、前年上半期の8700万元から大幅に拡大。
トリナソーラーは、前年上半期の5億2600万元の黒字から29億元の赤字に転落した。
JAソーラーは損失が25億8000万元と前年上半期の8億7420万元から大幅に増加した。

正に死屍累々、失業とメンツの為に自殺産業でも止められないので、
バブルみたいに巨大な借金抱えるか、無限に血税溶かすしかないのだな。
2025/09/01(月) 21:14:14.93ID:c5g/1lvB0
>>421
野球のない広陵ってただのFラン高校じゃん
2025/09/01(月) 21:15:03.47ID:J0kfurEld
>>421
あそこ確か偏差値40だからやきうの推薦切り捨てたらただのバカ学校じゃん
2025/09/01(月) 21:16:17.05ID:GJ1Lprn80
岡山理科大、物体の衝突回数で円周率を求める理論の実証に成功
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2043492.html

そんな円周率の求め方が……。(無知
すっげー面白い。
2025/09/01(月) 21:18:30.96ID:hXzfCBdF0
野球部だけ検証したとて他の部活も疑われてるのがまたなんとも
ダメコンが遅すぎた
2025/09/01(月) 21:18:54.48ID:JfEBIyGf0
けたく

色々な所で白州とか山崎が買える話がゴロゴロでてきとるな (;・∀・)
2025/09/01(月) 21:19:50.14ID:a0j6BGq80
家計体育館地下の秘密研究所で731舞台の生き残りが新型コロナを開発したとか電波の塊みたいな陰謀聞いたこと
あるけどやるじゃんリカちゃん大
2025/09/01(月) 21:27:51.03ID:5/wEXkXV0
>>423
タワー半島製とかだったり?
2025/09/01(月) 21:28:59.43ID:qPW7IxbC0
>>415
太閤殿下「息子を頼む」
某五大老「引き受けた」
2025/09/01(月) 21:30:26.78ID:EMiCnIF80
>>447
投機商品として抱えていた連中が現金化を迫られる苦境だし。
高給白酒なんて値段半分になるレベルの暴落だから金になるうちに手放す奴が多いのか。

>>449
この分野にあまり詳しいわけではないが、日本の輸入元はドイツと中国の二極だったそうだ。
まあ国内に金が落ちない風車なんて止めて正解という事だ。
三菱のクリーンなガスで回る風車をもっと買ってよい。
2025/09/01(月) 21:31:03.70ID:GJ1Lprn80
もののけ姫の4Kリマスターか。
あれは解像度の足りない部分が怖さのように思うがまあお手並み拝見。
2025/09/01(月) 21:34:03.66ID:mG7eM1ak0
酒は飲んでこそだと思うがなあ、飲まない酒に何の価値が?
つまみも大事だ、今日のつまみはソフトシェルクラブにする
2025/09/01(月) 21:35:23.14ID:ur53Ji920
>>.414
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆ 
オイコラミネオ MMe7-cOmk
オイコラミネオ MMff-cOmk
アウアウウー Sae7-cOmk
ワッチョイ 23f0-cOmk
ワッチョイ 7359-cOmk
ワッチョイ 4359-cOmk
ワッチョイ a3fe-cOmk
ワッチョイ 730f-cOmk
ワッチョイ ff7d-cOmk   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ 93d6-qzCK 
ワッチョイ ffc3-qzCK   
JP 0H7f-qzCK   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ 233a-zPPi
ワッチョイ a301-PTT7   

※NGネーム推奨:   -cOmk   -qzCK   -zPPi   -PTT7
2025/09/01(月) 21:36:25.46ID:osKLkxYL0
早く静止軌道にパネルを並べられるようにならないとね…
2025/09/01(月) 21:37:11.29ID:hXzfCBdF0
>>453
いつ空けようかなーという楽しみはあるかな
稲で体調が悪くて飲めないだけなんだけどw
鼻づまりでウイスキー飲んでも仕方ないし
2025/09/01(月) 21:37:32.25ID:qPW7IxbC0
>>409
できないんだったら入札するんじゃねえよ!という批判があるけど

しかし投機目的で買われてた高級酒って本物なの?
なんか偽造品が結構あるらしいが
458名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6f5f-ihJe)
垢版 |
2025/09/01(月) 21:38:35.37ID:j2BnJUMT0
>>432
清水建設がジャパン マリンユナイテッドで作ったSEP船は500億円
://www.shimz.co.jp/sep/
2025/09/01(月) 21:38:57.87ID:ZUraRouI0
:(;゙゚'ω゚'):

参政党国家絶対樹立‼
@polpo093
やっぱ神谷代表が言うようにスパイス防止法が絶対必要だな もう手遅れかもしれんが
2025/09/01(月) 21:39:32.73ID:GJ1Lprn80
コマツをディスるのはやめるんだ!!
2025/09/01(月) 21:40:24.51ID:zpop1pAN0
>>457
空のボトルがフリマアプリで売られてるからな…
2025/09/01(月) 21:40:30.47ID:OHcCR02p0
>>455
うちう空間に風車を並べましょう
太陽風を受けるのです
発電部分を固定できないのでただ回るだけー
2025/09/01(月) 21:40:35.19ID:ZUraRouI0
>>457
メルカリで高級酒の空き瓶売ってますね…
2025/09/01(月) 21:41:31.18ID:hXzfCBdF0
蒸留所の売店は個数制限があったりしたけど転売とかあったんだろうね
2025/09/01(月) 21:41:41.46ID:ur53Ji920
>>459
すわ、日本人からカレーを取り上げる目論見か____
466名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6f5f-ihJe)
垢版 |
2025/09/01(月) 21:42:02.75ID:j2BnJUMT0
>>434
温泉みたいに定期的に掃除したらいいだけの気がするけど、技術的に難しいのか先に地熱の発生が終わるのか
>>435
ん?
2025/09/01(月) 21:42:08.12ID:EMiCnIF80
>>457
そりゃ、米の転売と同じで中身はもう保証されてない。
中国じゃ偽酒の工場がある位だ。
だから値上げが止まって、新規品流通による値崩れにタイムラグがあると。
2025/09/01(月) 21:42:35.60ID:osKLkxYL0
>>462
ほかにも光の圧力とかで年に数回転とかでゆーっくり回るんじゃないかなあ…発電できるかはあやしいけど…
2025/09/01(月) 21:43:16.36ID:osKLkxYL0
スパイス防止法とかエスビーがしぬぅ
2025/09/01(月) 21:44:48.67ID:GJ1Lprn80
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
2025/09/01(月) 21:44:55.08ID:J0kfurEld
>>421
あそこ確か偏差値40だからやきうの推薦切り捨てたらただのバカ学校じゃん
>>459
自分とこがまずロスケのスパイとみなされそう男ですがそれは
2025/09/01(月) 21:45:35.48ID:OHcCR02p0
>>465
トマトケチャップも消えてしまうー
2025/09/01(月) 21:45:36.29ID:Zvkzb/JG0
獺祭とか新政No.6とか十四代の酒瓶に日本盛詰めてメルカリすると馬鹿みたいな値段でも買ってく間抜けがたくさん現れるから面白いですよ(´・ω・`)
2025/09/01(月) 21:46:44.18ID:J0kfurEld
>>421
あそこ確か偏差値40だからやきうの推薦切り捨てたらただのバカ学校じゃん
>>459
自分とこがまずロスケのスパイとみなされそう男ですがそれは
2025/09/01(月) 21:48:13.43ID:qPW7IxbC0
羽田の免税店です買った余市と宮城峡どうしよう
開けるタイミングがなぁ
つってもノンエイジだしそれほどありがたがるものでもないのか?
2025/09/01(月) 21:48:14.93ID:ZUraRouI0
>>421
バスケ部もやらかしてなかったか?
2025/09/01(月) 21:48:17.36ID:J0kfurEld
grokで思い切り否定されてるのほんと草


https://x.com/RicyTony/status/1962465724636807202?t=
2v8IhpXzep2ujoaMu31rxg&s=19


仮に事実ならニュースになるだろうから
それまでは静観かな
2025/09/01(月) 21:48:32.63ID:zpop1pAN0
一応建前では、空瓶でもビンテージものとか集めたがる変人がいたり、
バーとかの店舗での飾りディスプレイ用とか言い訳はたつんけどね、
買ったやつがどんな使い方するかなんてわかんねぇよ
2025/09/01(月) 21:49:07.12ID:qPW7IxbC0
>>465
七味もアカンのか…
2025/09/01(月) 21:49:24.71ID:c5g/1lvB0
1日後に死ぬゲル政権
2025/09/01(月) 21:49:39.43ID:OHcCR02p0
>>468
外側と内側で羽根の付け方変えてお互いに逆方向に回るようにして境目に発電装置設置しますかね
2025/09/01(月) 21:49:50.07ID:hXzfCBdF0
>>466
湯の花その他諸々くっつくと石だからなー
パイプごと交換じゃないか
https://togetter.com/li/1940069
https://pbs.twimg.com/media/Fbttl-5aAAA46n6.jpg
2025/09/01(月) 21:50:13.88ID:uEV7hzta0
>>445
理科大は岡山じゃなきゃいい学校なのにな。

あの中腹に張り付いた感が岩原スキー場の宿感つうか。
2025/09/01(月) 21:50:33.09ID:qPW7IxbC0
>>470
猛虎魂を感じる
2025/09/01(月) 21:50:51.06ID:5/wEXkXV0
>>482
誰かの血管?
2025/09/01(月) 21:51:09.83ID:uEV7hzta0
>>447
また、設備ごと買おうとして。
487名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6f5f-ihJe)
垢版 |
2025/09/01(月) 21:52:58.55ID:j2BnJUMT0
>>459
://x.com/FFMatudo/status/1962489209685762155
2025/09/01(月) 21:53:08.91ID:Zvkzb/JG0
>>484
33-4
2025/09/01(月) 21:53:16.43ID:rxrt57mg0
>>112
こないだも書いたけど、先行車両が停止した時に「その先に何かある」と予想出来ない奴は公道に出てくるな

>>116
そっちは平常営業中
https://x.com/morimotoshoji/status/1959963992698577358

>>181
社員食堂って福利厚生の一環なので、社員と部外者で価格が違うのは当然なのよ
2025/09/01(月) 21:53:59.50ID:qPW7IxbC0
>>466
熱源がおとなしければいいけど…
大涌谷の活動が活発化したときは決死隊みたいなのが温泉の保守に突っ込んで行ったよね
491名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6f5f-ihJe)
垢版 |
2025/09/01(月) 21:54:18.55ID:j2BnJUMT0
>>462
正回転と逆回転の羽を二枚合わせれば良いのでは?
2025/09/01(月) 21:56:00.20ID:a0j6BGq80
>>481
機械式時計を動かすのがやっととかになりそうですね…あとまともなSSPSのほうもなんですが
こういう大きさの割りに薄っぺらい宇宙構造物は光圧や磁場との相互作用でドンドン位置がずれるので姿勢制御に
ひっきりなしに燃料の補充が必要そうなんですよね…加熱噴射できるので水でもいいけど
2025/09/01(月) 21:57:58.25ID:Pn4aXP7U0
>>225
今年ノートPC買ったぞ
つなぎなWin11下限である中古8世代だがな
>>283
そんなジュピターってアレなん
というか未来日記の主人公の男の子指す隠語だったらスマヌ
>>310
幅寄せと言ってるチャリ当事者じゃないのでわからんが、相対速度で有意な車が距離を離しながら接触しないコースで左に寄ったところで幅寄せにはあたらんだろう
>>427
つ宇宙大将軍
2025/09/01(月) 21:58:30.83ID:5/wEXkXV0
>>482
車麩はチャーシューとして扱ってよい。
baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/864b25a16af8a50c3e73115505ffb898.jpg
image.delishkitchen.tv/recipe/171940747161895315/1.jpg
495名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6f5f-ihJe)
垢版 |
2025/09/01(月) 22:02:02.42ID:j2BnJUMT0
>>482
そうなる前に定期的に掃除を…
://youtu.be/mq5_938vWd4
2025/09/01(月) 22:05:51.12ID:GJ1Lprn80
>>495
安達太良山登ってて会ったことがある。
雪積もっててもやらなきゃいけないし大変な仕事だよね。
2025/09/01(月) 22:07:39.57ID:Pn4aXP7U0
>>482
ケルンのコロンなら資源じゃないんか
湯の花として輸出じゃあー
2025/09/01(月) 22:07:54.97ID:hXzfCBdF0
>>495
結局どの程度の頻度で清掃が必用で、どの程度の機能停止が許されるのかだよね
多重化したとてそう頻繁に必用なら火力・水力・原子力でいいじゃないとなるわけで
2025/09/01(月) 22:08:42.22ID:OHcCR02p0
>>491
どんどん複雑になるうちう風車

>>492
地面が無いうちう空間でじっとしているのは難しいのですね。
500名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スプープ Sd1f-ihJe)
垢版 |
2025/09/01(月) 22:09:14.93ID:rV8biOlad
露痰参政が作るスパイ防止法って日本人弾圧法案になるだけだろ
2025/09/01(月) 22:10:32.74ID:Z4x157O70
>>242
その「戦う民主主義」に則って、自国民より移民・難民を優先する政策を行った結果が、
今のドイツ、フランス、イギリス、オランダ等々の西欧諸国の現状ですよ。(あとスウェーデンとかフィンランドとかデンマークも)

ほんの5年ほど前までは、「古い慣習にとらわれている」だのなんだの批判されていたポーランドやハンガリー等の
旧東欧諸国が、「伝統的な社会秩序を維持している」と評価され始めているという皮肉。
2025/09/01(月) 22:10:54.98ID:hXzfCBdF0
>>494
これを薄味で煮込んで炊き込みご飯の上に置いた野澤の釜飯が好きでのぅ(´〜`)
2025/09/01(月) 22:12:06.64ID:0FHu4gt70
>>375
こんなに大きくなりマチタンを喰らえ

youtube.com/shorts/LGj9O7Hlfws
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況