民○党類ですが自慰表明です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5f6e-xTcn)
垢版 |
2025/09/07(日) 16:27:36.69ID:aWhSrLGH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

判断が遅い(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民○党類ですが、やるもやらぬも茨のゲル
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757122381/

関連スレ
ですがスレ避難所 その664
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1756515044/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/09/08(月) 08:29:35.62ID:V8vWpedI0
>>741
正 ポツダム宣言(の条件)の受諾
誤 無条件降伏
2025/09/08(月) 08:33:27.06ID:To5wKOtK0
ぐっも

>>747
カーブの所に建物があったから止まれたけど、
あれが直線の線路だったら車の往来が激しい大通りに飛び出て更にエライことに(;・∀・)
2025/09/08(月) 08:34:24.97ID:h3b5wCsh0
シカゴ日経先物
石破退陣ご祝儀w
2025/09/08(月) 08:35:05.54ID:rc5a3Bat0
>>758
いや元首相の肩書フル活用で周りの足を引っ張り倒すターンがこれから始まるから
特亜贔屓と化したルピ山みたいにな!
2025/09/08(月) 08:35:23.45ID:9OSBWcSZ0
>>761
そりゃ「お前らはスマホやってろ。こっち来んな」と言わざるを得ないだろうw
2025/09/08(月) 08:37:49.47ID:tFro1+Hz0
9月も中旬に近いこの時期のこの時間帯で既に外気温31℃

こんのぉ~馬鹿野郎がぁ!
2025/09/08(月) 08:40:07.96ID:uNhll23L0
派閥解体→やめさせるには投票過半数→実質除名処分 ってことだよねぇ
今週の閣議、閣僚出席するんだろうか?
2025/09/08(月) 08:48:23.57ID:khBMvC660
>>746
妄言ご苦労
2025/09/08(月) 08:48:33.48ID:I9QTw9lD0
>>768
比較的涼しいじゃん。(麻痺
772名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1a4e-MZE3)
垢版 |
2025/09/08(月) 08:51:56.59ID:8/mDVaOq0
そういえば、ロシアの戦犯指揮官がまた首狩りされてるそうだ
2025/09/08(月) 08:52:52.29ID:h3b5wCsh0
>>769
次の総理が決まるまでは続けるし、国会開かないと次の総理は決まらない。
党内情勢が決まってもまだ粘っている。
10月まで粘れば安倍1次、麻生、菅を抜けるのでそれを狙っているのでわ?と洋一が言ってた。
2025/09/08(月) 08:57:22.45ID:721HWqkg0
マゾモナ洋菓子店のロゴが入った86
2025/09/08(月) 09:00:17.09ID:Iu2EqCYh0
本邦未実装のモガミんセールは
米国商品なら核弾頭かB21買って来るレベルの好条件だから売れて当然。
っていうか、豪州の経済事情的にパンダハガーを膨らまさないとお先真っ暗(鉄鉱石と石炭という二酸化炭素ぶち撒けるの前提の商品に頼り切りなので)
こんな所に売るなら型落ち品に限定すべき。
2025/09/08(月) 09:08:55.09ID:DLdO6JGD0
ゲル辞任は良き事だが、自民党全体の体質も問題だなあ

もう地元の長老とマスコミだけ見てればいい時代ではない
本気で現役世代の支持を得たいなら、老人方が毛嫌いするネットの世界に目を向けなきゃいけない訳だけどそれができる先生方がどれだけいるか
報告・陳情を待ってるだけじゃなくて情報を自分で取りに行かないと世論についていけなくなる時代なのよね
2025/09/08(月) 09:09:37.84ID:9BJsTJlS0
>>733
年始(収録は年末)のがあるかどうかわからんからな…
778名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3e7c-3yFE)
垢版 |
2025/09/08(月) 09:11:31.99ID:RQlNk8lu0
>>776
社会保障費も高齢者への負担をあげて現役世代の負担を下げないといけないですしね
2025/09/08(月) 09:16:13.85ID:9BJsTJlS0
>>766
後ろ撃ちコメントに『元首相経験者は…』ってのが出て来る様になるんですね!
2025/09/08(月) 09:20:18.73ID:UaK1gN3q0
ゲルも鳩山みたいに売国行脚するようになるのかな?
2025/09/08(月) 09:20:52.26ID:l6uZhqxOM
しかし、シナチクさんコロナが8月に感染爆発しててまた猛威を振るってるとか…病院も破綻してるし、金持ち以外は病院にも行けずに弱って死んでんじゃね?
2025/09/08(月) 09:21:41.83ID:l6uZhqxOM
ゲルが引退した時に後継者は、ゲルの匂い消さないとゲルの選挙区ですら負けるのも有るだろう
2025/09/08(月) 09:22:35.80ID:W/tFw9nM0
まあたリセットかいな

>>758
こんなに椅子にしがみついてたのに急に辞めることにした裏に何があるかは考えちゃうぬ

名誉総理なんてポジション用意したとかかぬ
2025/09/08(月) 09:23:14.20ID:9BJsTJlS0
>>735
流石にマズいと思ったのか多少気にしたコメントになった模様w
https://sp.m.jiji.com/article/show/3603598?free=1
2025/09/08(月) 09:24:48.50ID:fwMWrZNL0
>>783
総裁は辞めるけど総理は辞めるとは言ってない
2025/09/08(月) 09:26:46.79ID:8/50dcLw0
パソコンにARMつかっていいことってなんだ?
2025/09/08(月) 09:27:01.90ID:yMLk8vdW0
「ウクライナにも好意は全然無いが露助には死んで欲しい」
というのが一生理解できねえんだろうな露探共には
2025/09/08(月) 09:28:45.47ID:uNhll23L0
閣僚の半分くらいは(実質)辞任勧告に賛成なウラギリモノだよね
閣議 どうなるんかなー
2025/09/08(月) 09:31:58.31ID:Nc5r5wkq0
ゲロでラ党から離れた層はシンジローはゲロの同類と考えてるからね
シンジロー出したところで戻るとは思えんなぁ
Zの手下のコバホークに至っては論外
2025/09/08(月) 09:34:41.15ID:viAgDlqPa
>>749
あの山は鳥取にあるのですね。
パッケージに描かれていた山は良い形でした。
こちらの大山でなくても山分を摂取するには十分ですね。
2025/09/08(月) 09:35:48.60ID:pfCs2TiR0
>>750
毎日新聞って書いてあるな。
 
アレらはホモ大好きじゃろうし。
2025/09/08(月) 09:36:12.27ID:l6uZhqxOM
大山は結構、遭難事故が起きたり死んだりする山なんで舐めて登山すると痛い目にあいますよ。数年に一度は山岳事故になる
2025/09/08(月) 09:38:03.92ID:Qnrb5oPo0
>>791
何たって「西山太吉事件」で「毎日変態新聞」で懲罰で社長昇格出来る会社だからなw<毎日
2025/09/08(月) 09:38:14.14ID:h3b5wCsh0
>>786
RISCCPUは省電力、低コスト、クロック周波数が売りだと思ったがパソコンで使うような高性能分野になるとあんまりないよなぁ
2025/09/08(月) 09:39:20.51ID:VhHyfdS90
とりあえず市場は退陣を好感してると

そりゃ総裁就任でバク下げしたからな
2025/09/08(月) 09:41:53.43ID:OHIDQeqR0
避難所では早速シンジローsageが大量発生してて臭w
2025/09/08(月) 09:43:02.13ID:0ISWtzjp0
テスラの「完全自動運転」はなぜ他のメーカーと違って危険なのか?
https://gigazine.net/news/20250906-tesla-autopilot-computer-vision/

カメラだけで自動運転している
他のメーカは、レーダー、ライダー(レーザーレーダー)、超音波を併用しているのにだ
2025/09/08(月) 09:44:54.74ID:ckLTY7/H0
>>794
CPUにもGPUにも組み込まれる1技術要素になってしまいましたからのー

(゜ω。) ちょっと前からx86でもCISC命令のフリして、実行時にはバラされてRISC風味マシマシで実行されているし
2025/09/08(月) 09:50:03.97ID:fh+YQYl/0
>トランプ大統領相手に関税交渉で結果を出し、少数与党なのにも関わらず
>予算案をはじめとした国政混乱は驚くほど少なかった。政治は結果が全てだ。
://x.com/hokubukyuushuu/status/1964687631494820325

トランプ関税は赤沢(というか官僚)に丸投げ、国対は強いて言えば森山かなあ?
というかこれまで結果の出ている件、トランプ関税以外は既定路線で誰がやって同じやろ
このままラ党が石破総裁なら自戒するからと、野党が国会プロレスを
控えていたことを言っているのかな?>国政混乱が少なかった
2025/09/08(月) 09:52:31.38ID:kOkasUaL0
>>778
手取りを増やす、以上の現役世代へのメッセージを打ち出せるか、ですな。
2025/09/08(月) 09:55:51.99ID:2Zg4UFdZ0
>>799
自民・公明が衆議院選挙で過半数取れなかったのは、森山が非公認候補が代表する政党支部にも2000万円配っちゃったことなんですけどねえ・・・
普通にやってりゃ過半数は行けたのだ
2025/09/08(月) 09:56:51.77ID:To5wKOtK0
>>796
農水でトンチンカンなことをやった実績がなぁ。

あと、まごバンクの紐付きの可能性を考えるとなぁ(´・ω・`)
2025/09/08(月) 09:58:51.73ID:W/tFw9nM0
>>797
たまに実証実験やってる車見かけるが、あんだけセンサーやらなんやらドカドカ付けないといけないなら
実用化なんて無理なんじゃね?
2025/09/08(月) 10:00:54.33ID:SrsXuvTY0
>>783
山奥の隔離山荘で偽造された新聞を読みサラザール的末路?
805 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 3be6-1yix)
垢版 |
2025/09/08(月) 10:07:04.03ID:xSfhaop70
進次郎は世襲臭が
そりゃとても優秀なら世襲でもかまわんですが
2025/09/08(月) 10:11:07.12ID:fh+YQYl/0
嫁に唆される政治家って
あんまりいい印象ないなあ
2025/09/08(月) 10:14:29.90ID:9BJsTJlS0
>>792
大山は舐めて掛かると痛い目に合う


確かに(セ界の感想)
2025/09/08(月) 10:18:55.76ID:FQ1regUi0
上のほうの中華っぽいダサさってのは四角いポストモダンな建物に中途半端に欧風の意匠を
取り入れてるところから発生するんじゃないかなあ
809名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ aa22-Q4FI)
垢版 |
2025/09/08(月) 10:19:23.88ID:f05xa9Bt0
環境大臣の時に環境世界サミットで官僚たちが必死に勉強しないとまずいと説得したのに「俺には必要ない」といって強行したら今の環境の何が問題かもわからずセクシーなど迷言が飛び出した小泉進次郎に何を期待しろと
あれで懲りたは懲りたらしいが
2025/09/08(月) 10:19:50.31ID:9BJsTJlS0
茂木前感じちゃう、総裁選に出馬の意向
2025/09/08(月) 10:21:16.12ID:IPbDwMSC0
石原伸晃氏 石破首相の孤立無援ぶりを象徴する出来事「スタッフが誰もいないんだもん。学者も…」
スポニチアネックス 9/7(日) 23:22配信
(前略)
そんな事情から、MCのフリーアナウンサー宮根誠司から、石原氏に
「幹事長経験から、そのあたりの人脈とか、そういうのと政治手腕、政策とリンクするものですか?」と質問が飛んだ。

石原氏は「リンクするし、石破さんも気の毒なところはあってね。ずっと党内の反主流で、“安倍(晋三元首相)はけしからん!”
だけ言ってきたわけですよ」と返答。

「主要閣僚も、“まさか俺が外務大臣になるとは思わなかったな”、“まさか総務大臣になるとは”って人が、何の心の準備もなくなっているから、
外交なんかもガタガタになったじゃないですか? 安倍内閣がやってきた外交政策とはまったく違うわけですよ。
それが、仲間が寄ってくる、支えてやろうというブレーンが寄ってくる。 こういうものがなかった」と、石破内閣の決定的な弱点を指摘した。

孤立無援ぶりを象徴する事象を挙げた。
「一番いい例は、戦後(80年)のね、メッセージの話ですよ。 あれはね、スタッフが誰もいないんだもん。
学者も断っちゃうし、役所の人も寄っていかないのよ。 それはダメですよ」。

戦後80年のメッセージは7日現在で出されておらず、周囲の協力体制が得られなかったことを問題視した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c26cff16af3c5a6a92c93727a546dc2f2ef5a9aa

左巻きマスゴミの「アベ派裏金議員徹底排除!!」のスローガンにゲルが迎合し過ぎたせいで、旧安倍派を始めとする右派の
各種族議員やブレーンまでもゲル政権からほぼ排除してしまい、その結果数少ないお友達や冷や飯食いの最左翼議員で
内閣を構成せざるを得なくなったと。
2025/09/08(月) 10:23:36.11ID:ss1VVEQ60
トランプと合意締結して(なおインドなどは50%課せられて交渉頓挫中)
オーストラリアにはFFMも輸出したけど外交ガタガタか…
うーんそうかぁ
2025/09/08(月) 10:24:08.60ID:FQ1regUi0
>>790
中国地方で一番でっかい山ですよー退任?祝いに20万年ぶりn度めの大噴火で祝ってくれてもいいのに
(降灰で風向き次第で私がくたばる)
2025/09/08(月) 10:26:06.36ID:NphDHKLq0
今日の怪画像
pbs.twimg.com/media/G0KghQNbUAE92fc.jpg
2025/09/08(月) 10:26:19.98ID:UNmISK3F0
>>432
天下のNHKが不祥事続きの天下の読売に喧嘩を売った
こりゃ官と民のメディア大戦争待った無し
読売はまずはべらぼうの酷評コラムを社説に載せるのだ
2025/09/08(月) 10:30:08.33ID:tFro1+Hz0
大山・村上・細川、みんな和製筒香
メジャーでは通用せん
817第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 97c8-UYo7)
垢版 |
2025/09/08(月) 10:32:15.88ID:ZriFfDcN0
>>814
そーかより恐ろしい学会が…。
2025/09/08(月) 10:32:52.74ID:IPbDwMSC0
4月から6月までのGDPプラス2.2% 先月の速報値から上方修正
NHK 2025年9月8日 9時07分

内閣府が8日発表したことし4月から6月までのGDP=国内総生産の改定値は、前の3か月と比べた
実質の伸び率が年率に換算してプラス2.2%となりました。

先月15日に発表された速報値のプラス1.0%から上方修正されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250908/K10014916231_2509080921_0908092205_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250908/k10014916231000.html
2025/09/08(月) 10:33:28.93ID:3JDA1UQv0
>>734
次の打席が自分だと思ったらそりゃ説得にも力が入るやろう。
辞めないということは辞めないという事ですよ?ってずーーーーっと言い続けたのかもしれない。
2025/09/08(月) 10:33:43.03ID:SrsXuvTY0
毎年海外の先進的リーグに5人ぐらい送りつけて失敗の山を築くのも経験だよ
かといって小笠原のほうが佐々木朗より勝ちがついた分格上になるとは思わなかったが
2025/09/08(月) 10:33:43.20ID:SrsXuvTY0
毎年海外の先進的リーグに5人ぐらい送りつけて失敗の山を築くのも経験だよ
かといって小笠原のほうが佐々木朗より勝ちがついた分格上になるとは思わなかったが
822第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 97c8-UYo7)
垢版 |
2025/09/08(月) 10:39:24.04ID:ZriFfDcN0
昔から昭和35年生まれあたりに境目があって、
そっから上は例外以外基本コンピュータやネットダメな世代だと思った方がいいと思ってたが、
今年ってその昭和35年生まれが65歳定年の年なのな。
すなわちオールドメディア世代とネット世代と、
リタイア世代と現役世代の境目がぴたっと一致した年なんだな。
せりゃ世代間闘争も激化するわ。
2025/09/08(月) 10:51:24.58ID:n403UtkX0
>>811
自分のとんでも理論をねじこませようって歴史学者やら左巻きが寄ってこなかったわけなさそうだけどそんなのすら寄り付かなかったのだろうか
2025/09/08(月) 10:53:47.66ID:viAgDlqPa
>>813
富士山「一緒に吹こうよ」
鬼界カルデラ「混ぜて!」
2025/09/08(月) 10:55:07.35ID:SrsXuvTY0
>>822
90年代だとビデオのタイマー録画すらできない世代が
存在したのでどんだけ機械に免疫ないの?と思ったもんだ
2025/09/08(月) 10:57:12.04ID:9BJsTJlS0
>>816
筒香は和歌山製定期(ん?)

>>817
令和たぬき合戦ぽんぽこが始まるとな
2025/09/08(月) 10:59:02.07ID:b6bAvHTa0
声優の古谷徹サンみたいに、パソコン通信時代からの生き残りみたいな人もいるんだけどね。
機械音痴な人はとことん駄目な世代ではあるよね。
2025/09/08(月) 10:59:34.64ID:Nc5r5wkq0
投資についての覚書も作らずに「ご自由にお使いください」と80兆円をアメリカ様に献上した無能赤沢をなんで今更推すのかねぇ>狗呆
2025/09/08(月) 11:03:22.76ID:FQ1regUi0
>>824
火山でセッションされると滅びますぞーなんでちょっと…
2025/09/08(月) 11:03:46.15ID:cikwVlAA0
>>786
省電力じゃろ
今やデスクトップはオタクしか使わないものになって、パンピーは「PCと言えばノート」が当たり前の時代になっているから、バッテリーの持ちは大事かと
2025/09/08(月) 11:03:48.50ID:9BJsTJlS0
>>820
最大瞬間風速はデカいかも知れんけど、やはり1年まともに働いてないのはねぇ…<ローキ
2025/09/08(月) 11:03:55.71ID:viAgDlqPa
>>792
こっちの大山も標高1500ぐらいしかないのに(中間駅がある珍しいケーブルカーまである)転落事故とかでお亡くなりになるケースも。

もっと低い高尾山でも正月に酔っ払って裏側の登山道に迷い込んで地元の消防団に助けられるケースとか、山は舐めてはいかんですね。
2025/09/08(月) 11:08:28.16ID:rc5a3Bat0
>>832
1mは一命取るなので
1500mは千五百命取るなのだ
2025/09/08(月) 11:09:08.93ID:cikwVlAA0
>>832
一歩足を滑らせて滑落したら標高3000メートルの山だろうが300メートルの山だろうが大差ないですからのう (´・ω・`) 良くて大怪我
2025/09/08(月) 11:09:26.65ID:viAgDlqPa
>>829
伊豆東部火山群ぐらいの噴火なら複数同時でも...日本だとこのクラスあまり多くないのね。
2025/09/08(月) 11:10:53.29ID:fU23UEwi0
今更ヤーパンに帰ってきても拾ってくれるところがあるかどうか…>朗希
2025/09/08(月) 11:11:37.92ID:7AbSIb0B0
>>826
最近はonly in Japanの珍獣として海外の動物園に身売りさせられとるらしいからのう
さぞ恨み骨髄だろう
2025/09/08(月) 11:11:40.73ID:DpqY0Avq0
>>801
自信満々ですな
じゃあなんで参院選前に交代して「普通にやる」ことで過半数割れを阻止しなかったのか?
2025/09/08(月) 11:12:36.49ID:SrsXuvTY0
>>833
イザナギ「せっかく頑張ったのにプラマイゼロかあ」
2025/09/08(月) 11:13:11.63ID:FQ1regUi0
あの火山軍のマグマ溜りは地下でひとつですからねー同時に吹かれると関東南部が灰だらけですが
2025/09/08(月) 11:13:20.76ID:IPbDwMSC0
維新、守島正衆院議員が離党へ 他にも複数が同調見通し 党運営に反発
産経 2025/9/8 10:23

日本維新の会の守島正衆院議員(44)=大阪2区=が離党する意向を固めた。8日、関係者が明らかにした。
国会議員団の運営への反発が理由とみられ、他にも複数の議員が同調する見通し。
同日中にも離党届を提出し、記者会見する。

守島氏は大阪市議を経て2021年に初当選し、現在2期目。
離党理由について周囲に「結党当初の理念との乖離が大きくなっており、今の国会議員団に同調できない」と説明している。
https://www.sankei.com/article/20250908-JXHAQURWZBIVNG3GY7EJGYAXDE/

維新もそのうち空中分解しそうだ
2025/09/08(月) 11:14:08.35ID:viAgDlqPa
>>834
日和山、天保山、弁天山ぐらいの標高ならまあ大丈夫でしょう(油断)
2025/09/08(月) 11:14:19.44ID:uNhll23L0
イスタンブールの暴動、ホモの反乱の拡大かと思ったら、普通に野党側主導だった
ゲバ棒持ったホモが月初に暴れてたけど、こちらは収束したっぽい
2025/09/08(月) 11:16:04.17ID:tyXsxPjg0
>>833
天保山「四命取る!なめるな!」
日和山「三命取る!なめるな!」
2025/09/08(月) 11:16:32.91ID:rc5a3Bat0
>>842
聖夜の天保山とか近づくことすら出来ぬ峻険だというに_
2025/09/08(月) 11:20:03.50ID:9OSBWcSZ0
>>784
たまげたなぁ
2025/09/08(月) 11:22:32.95ID:viAgDlqPa
>>845
マジですか
2025/09/08(月) 11:28:32.94ID:viAgDlqPa
丹沢山地の菜の花台展望台みたいな場所なんね。(ローカルすぎる)
※夜、一人で接近すると心をやられる模様。夜景は綺麗らしいですけど。
2025/09/08(月) 11:28:45.86ID:rc5a3Bat0
>>847
鶏生一度はお試しあれ_
2025/09/08(月) 11:28:47.12ID:0ISWtzjp0
最近の小学生はZ80のハンドアセンブルもできないらしいな
ゲイツですらアルティアのプログラムはハンドアセンブルだったらしいが
2025/09/08(月) 11:30:13.49ID:9BJsTJlS0
>>836
セ界に来るとポンポン放り込まれそう

>>837
ウク帰りとか居そう<令和たぬき合戦
ハッ!シンたぬき合戦として庵野にやらせよう(提案)
2025/09/08(月) 11:32:41.29ID:9OSBWcSZ0
>>850
今時の小学生はあるぢゅーのideからesp32とかいじってるんでは?
2025/09/08(月) 11:36:35.66ID:0ISWtzjp0
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/34704.html
NHK 映像の世紀バタフライエフェクト「敗戦国ニッポン 敗れざる者たち」に手塚治虫が登場します。
戦後の焼け野原から立ち上がり、
復興を目指す日本人に希望と勇気を与えた人々の物語。
手塚治虫は戦後の子供達に希望を与えた漫画家として語られます。


シリーズ昭和百年(2) 敗戦国ニッポン 敗れざる者たち
初回放送日:2025年9月1日

昭和20年、焦土の中で日本人は復興という苦難の道を歩み出す。
粗末な紙で綴じられた本に生きる希望を描き、子どもたちに夢を与えた漫画家・手塚治虫。
街頭テレビには2万もの人々がつめかけ、外国の巨漢を叩きのめすプロレスラー・力道山に熱狂した。
小さな町工場から再起を図り世界的な企業を築いた技術者、井深大と本田宗一郎は、
メイドインジャパンの信頼性を高めた。復興を目指す日本人に希望と勇気を与えた人々の物語。

再放送:9月11日(木) 午後11:50〜午前0:35
2025/09/08(月) 11:37:18.95ID:0ISWtzjp0
>>852
今どきの小学生はLinuxを使っているのか!
2025/09/08(月) 11:38:14.45ID:+93bac9b0
ファミコンのドラクエとかは低級言語で書かれているので、データ改変が簡単じゃん
ここをFFにしたら力が255になるとか
2025/09/08(月) 11:39:00.50ID:2Zg4UFdZ0
>>838
スピード解散した衆議院選挙(2024)は早い段階の情勢調査だと自民の単独過半数すらあり得た
しかし参院選(2025)のころは徹底した高齢者優遇の政策を石破がすすめた結果、現役層の離反が止められなくて、目標議席も自公で50/125という超低ハードルになってただろう
状況が違いすぎる
2025/09/08(月) 11:39:52.13ID:iG5ZZmZ/0
>>854
マイクラのサーバーを立てる関係で、詳しい子はかなりいる
2025/09/08(月) 11:40:00.10ID:cikwVlAA0
>>850
できる子はUnityでゲーム作ってるのでは
2025/09/08(月) 11:42:57.96ID:7zYat+c40
ワッチョイ 1a9f-0DW/←財務区報の自演なのでNG推奨
2025/09/08(月) 11:45:43.42ID:SrsXuvTY0
>>856
少子高齢化だーとかいうけど老人だって永遠に生きられないし
若者が本当に一切増えないわけでもないのに不思議なことよな
2025/09/08(月) 11:48:12.12ID:0ISWtzjp0
>>855
ドラクエ2のMSX版のプログラミングした人が
6502からZ80に変換するマクロを作ってそれで機械語をそのまま変換したと書いていたな
スプライトやサウンドの部分だけ独自に書いてその他のゲームのロジックはファミコン版と同じだった
そもそもあの規模のゲームでさえアセンブラからの移植は難しかった
1からゲームを作るのに等しい
2025/09/08(月) 11:48:19.47ID:cikwVlAA0
>>855
バイナリアン養成訓練ですな (´・ω・`) 低級言語には夢があるんよ
863名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 1a63-Q4FI)
垢版 |
2025/09/08(月) 11:56:18.52ID:BvEBYfEb0
まだまだやめへんで~!


石破首相、9月下旬に国連総会出席へ 岩屋外相が同行
://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA081K70Y5A900C2000000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況