ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1b01-S8ml [60.134.24.165])
垢版 |
2025/09/09(火) 03:35:23.75ID:UQo2yUit0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/
ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/
ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/
ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/
ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756454610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/09/14(日) 19:00:38.40ID:rmO7Os2er
>>606
ルビオも元は対露強硬派のネオコンだったがトランプに取り入って珍露に反転したように参政と連立するなら高市も反転で珍露総理になるだろ
公明も中道右派の総裁じゃないと連立解消するとか言い出してるしもうなりふり構っていられない
2025/09/14(日) 19:08:31.32ID:rmO7Os2er
仮に高市になるなら当然トランプに媚び媚びだろうしそういう意味でも珍露に反転するのは間違いないな
609名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb2-IWpb [240d:1c:e9:3400:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 19:21:30.57ID:bbzRFfAa0
>>608
トランプはもうロシアには我慢の限界とか言ってますが…
610名無し三等兵 (ワッチョイ 9d49-U2Tm [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 19:24:28.36ID:sa1D1vqb0
>>591
ディーゼル燃料の方がガソリン燃料より調整しやすいってのはある
とは言ってもセタン価調整する必要はある
蒸留塔を設計する段階でそこらはクリアできると思うけどな
まぁ極論言えば原油があればキッチン用品組み合わせて似たような物作るだけなら出来るんよ
量が全く全然足らんってだけでね
そう言う生産効率とか品質とか諸々込み込みで西側が設備作らんと満足のいく物は出来ないってだけやね
お得意のロシア的発想で超巨大な蒸留塔をたくさん作って無駄垂れ流しながら生産すりゃ需要を満たせる可能性はゼロじゃない
ただ、そんなん作ってもまたドローンが突っ込むだけやが
2025/09/14(日) 19:26:28.80ID:rmO7Os2er
>>609
どうせまた数日後には「プーチンは良い奴だ」とか言い出してるよ
2025/09/14(日) 19:32:41.97ID:rmO7Os2er
>>522
停戦するならなんでも良いよ
日本は対中国に専念したいからとにかく台湾有事までには停戦してくれ
613名無し三等兵 (ワッチョイ a5d2-dc2S [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 19:53:16.25ID:sr2tPklS0
・谷間の北に取り残された先陣だけでなく
谷の南の本陣も東の湿地帯に退路を阻まれ大包囲されてる
ロシア軍の大部隊が壊滅するぞ


x.com/banderafella/status/1966773832808534333
>ロシア軍は現在、作戦上の包囲、そして一部の地域では戦術的な包囲に閉じ込められている。
地図上では、3つの大きな大釜が形をとっています。顎が閉じています。

ロシアは、リングを壊そうと必死に試みるために、特殊部隊を含む最も戦闘準備の整った軍隊をこの枢軸に急行させた。
しかし、彼らの精鋭部隊でさえ、ウクライナの突撃部隊の猛烈な前進を止めることはできなかった。
戦闘は激しい。惨い。時には対面。しかし、死傷者率はウクライナに有利なのは5対1で、一部のセクターではさらに高くなっています。

降伏はロシア部隊の間でウイルスのように広がっている。敵は執拗な圧力を受けて折りたたまれ、武器を捨て、生き残るために懇願する。
同期した突撃編隊を正確かつ猛烈に使用すると、数で優勢な部隊のバックボーンを破壊できるという証拠です。
pbs.twimg.com/media/G0t_-tZWAAAoaxt?format=jpg
pbs.twimg.com/media/G0yg4bcXAAApTJg?format=jpg
2025/09/14(日) 20:05:55.10ID:LIwko02J0
数年ではドネツクを失わないと考えてるゼレンスキーと
是が非でも制圧しなけりゃならないプーチンがいる
仲介気取りのトランプがTACOである限り任期中に停戦が成立するとは想像できないね
年々強度が下がりながら凍結紛争に落ち着くのかなと
615名無し三等兵 (ワッチョイ 232f-MA+3 [240b:c010:623:88e5:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 20:17:13.34ID:qColbMmn0
連日、爆撃に晒されてるロシアは第二次大戦末期のドイツ日本の様だな
2025/09/14(日) 20:25:30.36ID:rmO7Os2er
とにかく日本がロシアに宥和的にならないよう高市とコバホークだけはなんとしても避けないとな
林茂木進次郎の中なら誰でも良い
2025/09/14(日) 20:34:59.92ID:c2vkSFKF0
日本のジジイはシベリア抑留の関係者も多いし、対露強硬派が多い。そうそう珍露に転換するとは思えない。それこそ支持層を失って惨敗する
618名無し三等兵 (ワッチョイ 9d49-U2Tm [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 20:38:53.33ID:sa1D1vqb0
まぁなれば分かる事やし
ここで言っても仕方ない事やからスレチ認定でお願いします

それよりロシアが大隊規模で包囲されてる件とサンクトペテルブルクの脱線事故がアツイな
2025/09/14(日) 20:42:10.51ID:t2MRoaab0
事実上の決戦に敗れ虎の子の軍は壊滅
占領地に設定した絶対国防圏はあっさり食い破られ彼我の兵器の性能差は絶望的なほどで
主要都市は連日の空襲で民間人もろとも焼き払われそのうちいくつかは新型爆弾で街ごと吹っ飛ばされ
都市部の国民は配給で食っていくことすらままならない状態でも本音はともかく表面上の民意はうおお竹槍で本土決戦だぜとなってたどこかの帝国に比べれば今のロシアはまだまだ全然ヌルいだろ
2025/09/14(日) 20:52:49.37ID:bUokZCW10
これじゃフラミンゴではロシアの石油施設は狙えないな。
ンゴを大量生産する頃には石油精製施設は焼き払われてるからw
621名無し三等兵 (ワッチョイ 5b7f-es4b [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 20:57:51.76ID:Tk7OKqMz0
https://youtu.be/1MCtU3F_l3Y
2025/09/14(日) 21:48:13.75ID:ogWhMaH80
ロシア無人機、ルーマニアにも領空侵犯 ウクライナ「偶然でない」
https://www.asahi.com/articles/AST9G3GVTT9GUHBI006M.html
ロシアのヨーロッパ侵攻始まったな
623名無し三等兵 (ワッチョイ 9d55-+8xA [240a:61:5120:4430:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:18:41.47ID:326DChaO0
>>620
3,000kmっていう射程は、やっぱ期待しちゃうよ
10月から日に7発製造とか言ってたが、もうあと2週間だよ
624名無し三等兵 (ワッチョイ fd92-n+00 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:20:38.41ID:UwMKGqnX0
10月には日産7発に達するという意味なので、現時点で日産3発ぐらいはあるんちゃうか?
100基ぐらいは備蓄が積み上がってるだろうし、そろそろどこかにドカーンと放出してほしいね
625名無し三等兵 (ワッチョイ 9d55-+8xA [240a:61:5120:4430:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:21:36.70ID:326DChaO0
1トンずつ炸薬詰めて、ケルチ大橋の橋脚を一本ずつ倒してみてほしい
ボグダンが「フラミンゴは精度悪い」と言ってたが、橋脚は無理ぽ?
626 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9d51-gbrx [240b:13:d061:1000:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:27:16.53ID:4f7wyC3V0
>>622
ハラスメントやピンポンダッシュかそんなレベルだが塵積もり既成事実化で侵攻は始まっていたと後に言われるかもしれんね
627名無し三等兵 (ワッチョイ db6d-ne3F [207.65.161.159])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:38:22.42ID:JbI7Ewfb0
橋ピンポイントは設計期待値のCEP14m発揮してもキツくない
628名無し三等兵 (ワッチョイ e3fc-U2Tm [240a:61:6122:1140:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:54:42.26ID:Sx7Ewaaa0
橋落とすんならF-16でMk. 84 JDAM撃ち込む方が良さげかな
2025/09/14(日) 23:12:13.98ID:ejjKifK20
海上の哨戒がボロボロなら自爆USVでも同時攻撃で効果を上げるかも
2025/09/14(日) 23:15:36.54ID:vaLut0Y70
2022年2月24日から2025年9月14日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,094,610人 (+880人)
戦車: 11,184両 (+3)
兵員輸送車: 23,267両 (+0)
砲兵システム: 32,749両 (+42)
多連装ミサイルシステム: 1,487両 (+1)
対空システム: 1,217両 (+0)
航空機: 422両 (+0)
ヘリコプター: 341機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 59,086両 (+261)
巡航ミサイル: 3,718発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 61,614両 (+102)
特殊装備: 3,964両 (+0)
631名無し三等兵 (ワッチョイ dd8e-loVY [218.221.204.36])
垢版 |
2025/09/15(月) 00:05:10.98ID:zW/M9P9B0
MK84じゃパワー足りない
ロシアのFAB3000でも一撃では決めれない
2025/09/15(月) 00:48:40.10ID:QDRx+RWj0
>>619
今のロシア人に当時のわーくに人と同じ根性はあるだろうかね
あいつら20世紀中に2回も国家転覆させた連中でもあるし
633名無し三等兵 (ワッチョイ d53c-KSAB [2401:4d42:6000:400:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 01:33:23.37ID:6wMgUbP30
フラミンゴの生産数は嘘やと思うぞ
634名無し三等兵 (ワッチョイ d53c-KSAB [2401:4d42:6000:400:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 01:35:33.39ID:6wMgUbP30
ファイアポイントが政府に嘘ついてたとか報道されてなかったっけ
プロパガンダも含まれてるだろうし
いろいろと性能盛ってると思うな
635名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-0g4p [60.75.44.92])
垢版 |
2025/09/15(月) 04:02:40.64ID:Gzccfr1u0
しかしロシアも兵器が尽きないな
北朝鮮やイランルートを潰せない限りは対空ミサイルや設備がジリジリ削られていく一方だ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 9d55-+8xA [240a:61:5120:4430:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 05:04:26.58ID:1MzAFK4D0
>>635
イランからのカスピ海ルートのタンカーを2,3ヶ月前に沈めてたので
それらの供給ルートを何とかして潰そうとしてるとは思う

今回プーチンはポーランドやルーマニアに対してもドローンを飛ばしたので
何ならウクライナがイランや北朝鮮を直接叩いても、フェアな範囲とも言えるなぁ
欧米が許可しないだろうけれども
2025/09/15(月) 05:54:14.78ID:DmXcTaTz0
最新ウクライナが公表した対ドローン空撮映像だとロシア軍自爆ドローンは
機体保護カバーが装着して無くてリード線剥き出しのまま飛んでる個体がチラホラあるね
まあ機体保護カバーなんて性能自体に影響は出ないだろうけど急造品感が強い
638名無し三等兵 (ワッチョイ e3fc-U2Tm [240a:61:6122:1140:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 07:02:46.92ID:PidtRVEC0
>>631
1ソーティ四発として
4機編隊で第4次攻撃までやれば64発撃ち込める
炸薬も1発あたり1t近くあるし、いけんじゃね?
2025/09/15(月) 07:18:31.37ID:kNTYM7qe0
ロストフの山火事が住宅街にも延焼
空気カラカラで元々渇水状態
全部燃えちゃうなこりゃ
640名無し三等兵 (ワッチョイ 9d76-hMIN [2404:7a81:61c0:a900:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 07:33:24.31ID:9/AlSpLj0
>>630
航空機は両でいいのか?
2025/09/15(月) 07:45:43.39ID:q9Pfc//K0
ロシアベラルーシの軍事演習の内容「無人機でポーランドとルーマニアの領空侵犯してNATOの反応を見る」 ← コイツら正気か?
2025/09/15(月) 08:26:19.67ID:EAOTmcrg0
リュック・ベッソン監督の映画「ドラキュラ」がロシアで初公開され、先週末の興行収入がロシア連邦およびCIS諸国で1億1,210万ルーブルに達し、興行収入トップとなったとポータルサイトkinobusiness.comが報じた。

初公開作品も2位となった。日本のアニメ「鬼滅の刃 無限要塞」は、ロシアとベラルーシを除くCIS諸国で5,550万ルーブルを稼ぎ出した。(後略)
://ria.ru/20250915/film-2041934759.html

西側作品のライセンシーは無効みたいな話だけど鬼滅はキチンと収益金払われてるのだろうか
643名無し三等兵 (ワッチョイ 23a1-8HUQ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 08:31:19.57ID:yU3KCfqA0
独立チョイノリ化狙撃旅団
x.com/Vijesti11111/status/1967361394661347665
644名無し三等兵 (ワッチョイ 23a1-8HUQ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 08:34:47.59ID:yU3KCfqA0
どさくさで、変な国境線は川に沿って修正したほうがいいのではないか
x.com/FreudGreyskull/status/1967285255968379132
645名無し三等兵 (ワッチョイ 23a1-8HUQ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 08:51:51.01ID:yU3KCfqA0
ケロッグ:もしプーチンが勝っているのであれば、彼はすでにキエフにいて、ドニプロの西、オデッサに進出し、ゼレンスキー政権を変更していたでしょう。ロシアは負けている。損失は第二次世界大戦の規模に匹敵する——100万人以上の死傷者。一線級の部隊は消滅し博物館から戦車が引き出されました。
トランプはオーバルオフィスで私にロシアが勝っているかと尋ねました。私はいいえと答えました。私は彼に統合参謀本部議長のダン・キーンに聞くように言いました。彼もまたいいえと答えました。経済的な力を活用してください。オリガルヒの資金を押収してください。制裁を厳に執行してください。バルト艦隊を閉鎖してください。
バルト海を封鎖すれば、彼らの交通の70%を遮断できます。現在、制裁は段階中6ですが、執行は10段階中3です。
アラスカは重要でした。個人的な外交は扉を開きます。トランプはプーチンと座って話したのです。あなた方はその結果に失望したかもしれないが、閉ざされていた扉を少し開いたのは事実です。
ロシアの軍隊を恐れるな。これはソ連軍ではありません。もしプーチンが核兵器をちらつかせたら、米国、英国、フランスも核保有国だと彼に思い出させなさい。我々が彼らを圧倒します。
中国が鍵です。北京が支援を打ち切れば戦争は明日終わります。ロシアはクルスクで戦うために1万人の北朝鮮軍を投入した — これは人的資源の枯渇の証拠です。
ドローンが戦争を変えました。ウクライナはドローン技術で世界をリードし米国や他国は遅れている。トップアタック、対ドローン、安価な殺傷力 — 装甲の適応しなければ死あるのみです。
https://x.com/Mylovanov/status/1967302745549095418
バルト海機雷封鎖か
646名無し三等兵 (ワッチョイ e3cc-U2Tm [240a:61:6122:1140:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 09:00:45.01ID:PidtRVEC0
>>645
機雷なんか使わんよ、重要な商用航路なんやから
スカゲラック海峡とキール運河に臨検網しいたらええんよ
2025/09/15(月) 09:40:49.04ID:hUkJVuJX0
>>635
北朝鮮製自爆装置付き不発弾なら
極端な話、数に考えなくて良いかもね
2025/09/15(月) 09:42:28.64ID:hUkJVuJX0
>>625
ケルチ大橋を本当に落としてしまうと、奥の港湾施設利用に支障が出るので
ただ落とす、というわけにはいかないかも
649名無し三等兵 (ワッチョイ b5e0-oAcI [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:08:35.14ID:bQrYvw+40
>>643
何このゴリラみたいなん
ちょっと欲しいw
2025/09/15(月) 10:09:36.15ID:zmDVa1A7r
ウクライナはバンカーバスター性能あるミサイル持ってないしタウルス供与も立ち消えになったから橋落とすとか机上の空論を書かれてもね
651名無し三等兵 (ワッチョイ 23a1-8HUQ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:12:58.48ID:yU3KCfqA0
ウクライナ空軍第25航空輸送旅団所属のIl-76大型輸送機による低空通過。
x.com/Osinttechnical/status/1967344749632970785
まじかどこに疎開してた? アントノフの本部と同じライプツィヒ空港?
2025/09/15(月) 10:19:08.95ID:wGc/6st50
3年も経つと記憶には残らないらしい
2025/09/15(月) 10:21:04.28ID:vzQnh5par
>>650
それに何度かスレにも書かれてたが、本当に現時点でケルチ大橋を落とすのは戦略的にも悪手
クリミア残存露助が撤退路を失い、後始末が大変になる
地峡を北上して南ヘルソンから撤退というのもあるが、そうなるとウクライナ軍が陸路南進しにくい

やっぱりケルチ大橋は露助が裸足で逃げ出せるくらいには残すべき
654 警備員[Lv.34] (ワッチョイ fd92-n+00 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:21:38.25ID:aT6fA2OJ0
>>637
戦時急造品ってことだな、カバーすら省かないといけないほど余裕がないってことだ
ロシアの補給潰しは確実に効いてる
655名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:21:50.84ID:m3kyTNHP0
>>637
半数以上は発泡スチロールetc製の「ダミー」飛ばしてるとさ
656名無し三等兵 (ワッチョイ e3cc-U2Tm [240a:61:6122:1140:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:35:40.72ID:PidtRVEC0
ケルチ橋はバンに詰んだ爆弾で大穴開いたし
何回か攻撃されて穴だらけになったことがあるな
補修したんやろうけどダメージは蓄積してるはず
657名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:39:34.30ID:m3kyTNHP0
>>656
路面板いくら潰しても意味無い
載せてるだけだしあれ
鉄筋コンクリート柱の橋脚潰さないと
2025/09/15(月) 10:41:01.41ID:y+QE4u9T0
>>645
ケロッグも威勢のいいこと言ってるけど、結局経済制裁のみということだからなあ
659名無し三等兵 (ワッチョイ b5e0-oAcI [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:42:26.60ID:bQrYvw+40
橋桁や橋脚に直撃しなくても
一トン爆弾の至近弾を何発か食らったら
基礎がぶっ壊れたりして落ちないまでも通行止めにはなるんじゃないの?って気が
2025/09/15(月) 10:51:17.40ID:SuoGUuod0
てすと
2025/09/15(月) 11:16:15.04ID:wGc/6st50
>>657
2022年10月のときの橋桁崩落のときも、橋脚は残ってたから割と早く復旧しちゃったな
2025/09/15(月) 11:23:48.74ID:SuoGUuod0
ケルチ大橋ってしばらく貨物通過禁止だった気がしたけど、もう全面開通してるのかな
2025/09/15(月) 11:24:41.61ID:hUkJVuJX0
ケルチ大橋は「落とすぞ落とすぞ詐欺」やってるのが
ロシアに一番負担をかけれるからな
664名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165])
垢版 |
2025/09/15(月) 11:37:00.99ID:m3kyTNHP0
鉄道橋は燃料火災で使い物にならなくしたけど
道路はすぐ復旧させるので健在
橋脚破壊はウクライナも普通に考えてることなので
根元から潰すには魚雷的なものでいくんじゃないかな
2025/09/15(月) 12:05:58.35ID:GmnO1+j60
>>662
今も危険貨物は通過禁止だったはず
橋脚耐久面より偽装貨物によるテロを警戒してる感じ
2025/09/15(月) 13:20:54.33ID:zmDVa1A7r
>>658
頭がアレだからな
共和党のトップがルビオに替わらない限り期待出来ないだろうな
2025/09/15(月) 13:23:14.25ID:zmDVa1A7r
>>653
つまりケルチ大橋を落とせる日は永遠に来ないということだな
ウクライナがクリミア奪還とかあり得ない仮定だし
2025/09/15(月) 14:02:20.50ID:xxTYd8JC0
2022年2月24日から2025年9月15日までの推定戦闘損失:

人員: 約1,095,520人 (+910人)
戦車: 11,184両 (+0)
兵員輸送車: 23,269両 (+2)
砲兵システム: 32,784両 (+35)
多連装ミサイルシステム: 1,488両 (+1)
対空システム: 1,217両 (+0)
航空機: 422両 (+0)
ヘリコプター: 341機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 59,409両 (+323)
巡航ミサイル: 3,718発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 61,698両 (+84)
特殊装備: 3,965両 (+1)
669名無し三等兵 (ワッチョイ d5e7-FIGS [118.87.47.123])
垢版 |
2025/09/15(月) 14:14:02.17ID:bJ18gNgK0
ウクライナ軍は、ウクライナの最前線全体で@Starlink が完全に停止したと報告しました。

世界的なようです。
2025/09/15(月) 14:19:53.10ID:zmDVa1A7r
>>669
そういえばユーテルサットに乗り換えるって話結局どうなったんだ?
まだスターリンクに頼ってたのか
2025/09/15(月) 14:22:12.39ID:zmDVa1A7r
>>652
3年前のアレはミサイルじゃないだろ
そっちこそ記憶力大丈夫か?
2025/09/15(月) 14:22:19.94ID:6fADlBVi0
>>670
太陽嵐の影響だから他の衛生通信サービスも使えるかどうか怪しい
2025/09/15(月) 14:23:21.40ID:zmDVa1A7r
>>672
なんだ
てっきりまたイーロンが発作起こしたのかと
2025/09/15(月) 14:25:28.69ID:6fADlBVi0
>>673
今スターリンク持ってるから試してみたけどやっぱり繋がらなかった
スターリンクの通信サービス状況みたら全部赤色になっててアウトだった
2025/09/15(月) 14:55:15.36ID:V+zRDJIa0
GPSも100%アテにはできない
676名無し三等兵 (ワッチョイ d5e7-FIGS [118.87.47.123])
垢版 |
2025/09/15(月) 15:39:32.54ID:bJ18gNgK0
トランプ:ゼレンスキーとプーチンの間の憎しみは計り知れない。私が全てを語るしかないと思う。
2025/09/15(月) 15:41:28.33ID:2Cuv2FmT0
今更何を言ってるんだお前は?
2025/09/15(月) 15:43:12.79ID:zmDVa1A7r
🐙は二週間ごとに制裁強化の話をしては忘れる残念な頭をしてるから真面目に考えても無駄だろ
679名無し三等兵 (ワッチョイ b5e0-oAcI [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 15:49:12.47ID:bQrYvw+40
トランプがプーチンに怒って制裁するって喚いてる間に
ウクライナはしれっと後方をバンバン攻撃する作戦
2025/09/15(月) 16:15:30.93ID:bJ18gNgK0
ポーランドのカロル・ナヴロツキ大統領は、同盟の「東部哨戒」作戦の一環として、ポーランドに追加のNATO軍を駐留させることを認める法令に署名した。
681名無し三等兵 (ワッチョイ 3501-XVQY [60.134.24.165])
垢版 |
2025/09/15(月) 16:20:23.68ID:m3kyTNHP0
クラスノフあれ本気で認知症かもね
2025/09/15(月) 16:24:46.69ID:bJ18gNgK0
NATOがウクライナ上空でロシアの無人機を撃墜すれば、ロシアとの戦争が始まるだろう

メドベージェフ
683名無し三等兵 (ワッチョイ 9d99-U2Tm [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 16:38:00.79ID:jRV1c9Y10
トランプ「ロシアとウクライナの戦争は三日あれば止められる」
の発言からこっち全く信用してない
各国首脳は「トランプと言う災難」に対処してるだけで、彼が何を言ってるかなんて全く気にしてない
684名無し三等兵
垢版 |
2025/09/15(月) 17:52:00.88ID:M6xcNfUe0
いつもご苦労さん
685:id:ignore
垢版 |
2025/09/15(月) 17:58:30.38ID:M6xcNfUe0
早く平和になりますように
686:
垢版 |
2025/09/15(月) 18:00:45.23
消費税も下がりますように
2025/09/15(月) 18:02:14.42ID:y+QE4u9T0
NATOがポーランドのためにリヴィウあたりまでの防空やっても、それでロシアが核抑止持ち出してくるとは思えんけどな
688名無し三等兵 (ワッチョイ 43c7-QZUt [240f:92:2e9a:1:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 18:02:57.46ID:Ns++4h350
第一期トランプ政権は周りが優秀だっただけで
トランプ自体はさほどでもなかったというのが
第二期トランプ政権でわかった感じ
2025/09/15(月) 18:16:17.12ID:zmDVa1A7r
>>688
現政権でマトモなのルビオくらいだもんな
でもトランプは後継者にヴァンスを指名したからネオコンは完全に切り捨てるつもりなんだろう
2025/09/15(月) 18:24:32.31ID:BU0TwW5C0
F-16供与したら参戦と見なすゥ~って昔ピーピー鳴いてなかった?
691名無し三等兵 (ワッチョイ 9d99-U2Tm [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 18:31:22.13ID:jRV1c9Y10
カクだカクだと喚いてたのも消えた
692名無し三等兵
垢版 |
2025/09/15(月) 18:38:27.88
なまーがわーきー
693名無し三等兵 (ワッチョイ d5e7-FIGS [118.87.47.123])
垢版 |
2025/09/15(月) 18:39:24.02ID:bJ18gNgK0
ロシア対外情報局(SVR)は、欧州連合が「セルビアのマイダン」を準備していると主張している。
2025/09/15(月) 18:54:46.07ID:xxTYd8JC0
ベッセントも結構火消ししてるよ(経済的に)
アメリカ経済がコケると世界もズッコケるから身近にヤバい
695名無し三等兵 (ワッチョイ d5e7-FIGS [118.87.47.123])
垢版 |
2025/09/15(月) 19:07:08.94ID:bJ18gNgK0
西側諸国の制裁措置により、ロシアは小麦などの商品を中国車と交換することで決済制限を回避し、物々交換を再開せざるを得なくなった。銀行は二次制裁を懸念している。

貿易総額に比べればまだ規模は小さいものの、企業が制裁や決済のボトルネックを回避する方法を模索する中で、物々交換は拡大している。

出典:ロイター
696名無し三等兵 (ワッチョイ d5e7-FIGS [118.87.47.123])
垢版 |
2025/09/15(月) 19:10:50.64ID:bJ18gNgK0
ロシアは西側諸国の制裁を回避するため、物々交換を復活させている。小麦と中国車、亜麻の種子と建築資材といった商品を交換するのだ。ロイター通信は、こうした取引が少なくとも8件あると報じている。ロシア経済省は、企業に対し、海外との物々交換取引の実施方法を解説する14ページのガイドを発行した。クレムリンは経済の回復力を主張しているものの、アナリストたちは物々交換の増加を、制裁圧力と流動性問題の兆候と見ている。
2025/09/15(月) 19:14:40.69ID:wGc/6st50
>>671
橋をミサイル以外で落とすのは反則だからノーカンな設定なのか
知らなかったとはいえすまんかったな
698名無し三等兵 (ワッチョイ 5b67-es4b [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 19:44:00.88ID:6yklnDrf0
https://youtu.be/lO7NHzP0gGI
699名無し三等兵 (ワッチョイ 9d99-U2Tm [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 19:55:04.85ID:jRV1c9Y10
誘導爆弾で繰り返し攻撃したら多分落とせる
橋桁落ちた後丸見えになったジョイント部分にもう2、3発お見舞いしたら修復に年単位かかる
しかも、デカブツ運び込むときドローンで邪魔したらいつまでも復旧できん
個人的にはそっちより先にペレコープ地峡の橋を片っ端から落としていく方が良さそうやがな
2025/09/15(月) 20:02:04.51ID:ZSFlLq6aH
>>690
開戦時にロシア本土への攻撃は宣戦布告とみなすって言ってた時点で
ベルゴロド襲撃とかタガンログの空軍基地にミサイル攻撃しとるし
701名無し三等兵 (ワッチョイ d5e7-FIGS [118.87.47.123])
垢版 |
2025/09/15(月) 20:12:57.20ID:bJ18gNgK0
米軍将校らがロシアとの軍事演習を視察するためベラルーシを電撃訪問 - ロイター通信。
2025/09/15(月) 20:17:22.79ID:ETaBDryX0
>>701
え?
そんな事出来るの?
2025/09/15(月) 20:20:01.33ID:2Cuv2FmT0
米軍も参加しそうな勢いだな
2025/09/15(月) 20:20:34.99ID:2Cuv2FmT0
トランプは評議会を乗っ取ったパルパティーンみたいな奴だな
2025/09/15(月) 20:26:09.07ID:zmDVa1A7r
>>703
トランプならやりかねない
そのままの勢いでウクライナに経済制裁発動してロシアに軍事支援しだしても驚かない
706名無し三等兵 (ワッチョイ 23a1-8HUQ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 20:31:09.61ID:yU3KCfqA0
マジャールの鳥公式アカウント:
今日、我々は夜間爆撃ドローンによる遠隔地雷敷設の映像を公開します。マジャールの鳥のパイロットたちは安全だと感じている場所に地雷を計画的に仕掛けています。
敵にとっては見えないが我々にとっては、完全にマッピングされ監視されています。今夜の静寂は避けられない大きなフィナーレへの序曲に過ぎません。
x.com/414magyarbirds/status/1967493991802212480
バッテリー交換とか兵装の装填マシーンと組み合わせれば全自動になるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況