おミンス政党ですが80年代は良かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2a17-aFDf)
垢版 |
2025/09/09(火) 19:36:42.10ID:ink60n3q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

あの頃に帰りたい(σ゚∀゚)σエークセレント

前ス民○党類ですがフルスペックです ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757306218/

関連スレ
ですがスレ避難所 その664
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1756515044/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/09/10(水) 14:58:22.54ID:erZT0IUy0
>>477
別にオカ板に限らないことだが外れた分の予言も全部列挙しといてほしいもんだな
2025/09/10(水) 15:03:10.83ID:n87rCL+X0
また髪の話してる…

@V7YMgeACoI4jOSu
豊田真由子さんが参政党に入ったことで、日本保守党と連携するつもりは毛頭ないことがわかった
2025/09/10(水) 15:03:49.51ID:ykKdCdq40
>>449
もしかして、露国内上の手続きでパイ投げ始めるための条件だったりするのかな

_?Δ?)_
2025/09/10(水) 15:04:05.60ID:3fqfNSF10
違うだろ! 違うだろー!!!
2025/09/10(水) 15:06:10.37ID:3fqfNSF10
>>480
大局的にはどう考えてもロシアには勝ち目らしきものすらないわけで、いっそ全世界道連れにしようぜと考える奴が居ても不思議ではないですな
しかし周辺諸国はともかくとして、強固なBMDに守られた米国はほとんど無傷だと思うが・・・
2025/09/10(水) 15:07:32.13ID:ULs6eqFC0
>>479
さす東スポ

百田尚樹氏 豊田真由子氏の政界復帰に「『このハゲーーッ!』だけは、個人的に許せない!」
www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/358973
484第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a44-UYo7)
垢版 |
2025/09/10(水) 15:08:29.00ID:TgFCZt170
毛乳頭が毛頭ない?
2025/09/10(水) 15:10:51.03ID:zwXBubqr0
源泉かけ流し
糞尿たれ流し

語感が似ていて好き
2025/09/10(水) 15:12:34.20ID:qa5lNd2D0
どさくさ紛れに日本も北方四島に防衛出動できないものか
政府答弁によれば北方四島への防衛出動の合憲性については曖昧な表現で濁しているが…
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b200085.htm
2025/09/10(水) 15:12:51.86ID:akh6IVo50
>>482
それでも道連れが何人かできればロシアだけが死ぬよりはマシということなのでは

◆独りきりは寂しいもんな◆
2025/09/10(水) 15:14:38.10ID:Qdkxz+RK0
ロシアの体たらくを見るとそんなに深い考えはなくて単純にミスして誤爆したと言われても納得してしまう。
2025/09/10(水) 15:15:04.63ID:tsaR9Ehs0
80年代とか土器にでどきがむねむねしたり初期稲作に励んだりとなつかしい新スレ>>1

四桁表示だとそのくらいの時代だよね
2025/09/10(水) 15:15:34.54ID:/KT9fh/E0
>>474
ぽっぽと同じで最後にした相手の話に影響されそうでなぁ。
2025/09/10(水) 15:17:53.66ID:/KT9fh/E0
総裁に選ばれて首班指名した後にスッと意識をなくして、辞めるまで何もしないならあり>小泉
2025/09/10(水) 15:18:30.72ID:kjjMAcrY0
>>474
岸破信者とマスゴミが全面的に持ち上げてる時点でシンジローは絶対にない
2025/09/10(水) 15:19:37.77ID:hhtwRARKM
米わが党チック石北会政治するに決まってるじゃないか小泉
2025/09/10(水) 15:24:17.62ID:GSBL8S4Ya
>>488
実は戦争の拡大を望む悪い勢力のよってドローンのコントロールを乗っ取られて...だったりして。
2025/09/10(水) 15:24:43.12ID:UOJPE12j0
ポーランド、領空侵入の無人機撃墜
共同通信 9/10(水) 14:03配信

ロイター通信によると、ポーランド軍関係者は10日、ロシア軍がウクライナを攻撃した際、ポーランド領空に侵入した無人機を撃墜したと明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4317ae81842dca1c7c7b4d5d6602ac96ceb0d4
2025/09/10(水) 15:25:19.11ID:4ZtQFpNr0
シンジローは客寄せパンダとしては優秀なんだけどね
497第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a44-UYo7)
垢版 |
2025/09/10(水) 15:25:37.28ID:TgFCZt170
>>494
どんの仕業だったか。
2025/09/10(水) 15:25:42.88ID:q5zKoY+f0
>>366
ヤスダくん「見逃してください」「見逃してください」
やる大矢(無視して後逸)
ヒロオカ監督「ピッチャー交代」(ヤスダの二軍行きを決める)
>>378
最低だ。まるでシステム構築したあとに不備があると言ってそのシステム丸パクリした業者と同じじゃないか(多分このスレにもされた人いるはず)
2025/09/10(水) 15:25:57.39ID:tsaR9Ehs0
原潜かけ流し
2025/09/10(水) 15:26:40.47ID:kjjMAcrY0
>>496
客寄せパンダとしても賞味期限切れじゃない?
2025/09/10(水) 15:27:12.21ID:GSBL8S4Ya
おしごと「さあ、今日も組み込みのお時間だ」(引きずられる音)
502名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a384-v8Ml)
垢版 |
2025/09/10(水) 15:27:18.19ID:kanQdnjP0
保険の話乗り遅れた、
受益的行為や許認可など国家間の相互保証無い外国人に許容させるのはダメ絶対、
という世論で頭焼かないとラ党動かなそうね。
要件に外国人除外規定するだけで次の選挙圧勝ら党万歳で間違い無しにゃのに。
503第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a44-UYo7)
垢版 |
2025/09/10(水) 15:28:13.62ID:TgFCZt170
>>499
後から漁船みたいにじょぼじょぼ水を出してる原潜は嫌でござる。
2025/09/10(水) 15:28:17.07ID:hhtwRARKM
>>496
地元市長選で応援しても負けたよ?
2025/09/10(水) 15:28:32.03ID:GSBL8S4Ya
>>499
原潜徴収
2025/09/10(水) 15:29:01.43ID:8n6CgO4y0
20日辺りから東京の最高気温が29℃予想だと?


:なお西へ行く程30℃を越えてくる模様…
2025/09/10(水) 15:29:56.51ID:4ZtQFpNr0
>>500
>>504
失礼そうでしたか、知識がアップデート出来ておりませんでした。。

そうなったらもう若いだけじゃん。。
508第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a44-UYo7)
垢版 |
2025/09/10(水) 15:30:18.13ID:TgFCZt170
原潜「長州」ですと?
2025/09/10(水) 15:30:57.13ID:tsaR9Ehs0
>>505
どちらも碌な予感しないですね、お仕事お疲れ様です
2025/09/10(水) 15:32:45.08ID:/KT9fh/E0
まだまだ西は
あっついわぁ〜〜…
2025/09/10(水) 15:33:09.50ID:8n6CgO4y0
>>507
ここぞという時に立つレッサーパンダの様にならないといけない
2025/09/10(水) 15:36:33.74ID:e4bfle8q0
>>474
取り巻きの記者が多いから発信力はあると思うけど会話できないからコミュ力といえるかなぁ
2025/09/10(水) 15:38:29.04ID:tsaR9Ehs0
>>503
あ、そっか原潜でもお湯作れますね(ぬるいし入りたくないけど)
2025/09/10(水) 15:41:05.08ID:hhtwRARKM
まあ頭が小浜時代で止まってるからポリコレSDGs移民推進とか、国民生活無視して感情逆撫でするような事を並べるだろうな小泉
2025/09/10(水) 15:42:00.65ID:vFh7PABTd
根本的にシンジローが客寄せ出来るのはオールドメディア中心の老人票の一部だけなんで……
若者ほど政策をベースにわりとナショナリズムもありありで考えるからむしろマイナス

郵政の親父よろしくなJAいじりに、解雇要件緩和、メガソーラーの三本柱にケケ中付きとか下手したらゲルより若い連中には嫌われてる
2025/09/10(水) 15:46:03.49ID:vFh7PABTd
あっ、肝心の石北会系の移民の話忘れてた

まー、ぶっちゃけ逆役満級にシンジローは若手には地雷なのだ、あとリア充くささのせいで苦労知らずのボンボンに見えるのもマイナス
若返りって年齢じゃなくて考え方や発信の仕方をさしてるとラ党の上が気付かず担ぐと多分見かけきれいなゲルに仕上がる
2025/09/10(水) 15:46:21.77ID:e4bfle8q0
>>515
支持者は高市が40、50代の男性中心で若い世代も含んでいて、シンジローは60歳以上の女性が多いんだとか
2025/09/10(水) 15:46:48.76ID:8n6CgO4y0
>>512
さっき見事なシンジロー構文で喋る今より若い時の映像を見たら不安しかないが、アレよりは少しマシにはなってるので…
2025/09/10(水) 15:48:46.42ID:ZTws8/KW0
>>428
いかに円安とはいえ50万くらい取ればさすがに惜しくなるやろ>デポジット
2025/09/10(水) 15:51:30.98ID:ZTws8/KW0
>>473
撃たれさえすればあとはどんな絵造りだって出来るのがメディア。
アホな学生扇動して警官に撃たせれば良いんだよ。 その原因が何であれ、それでストーリーを作れる。
2025/09/10(水) 15:53:27.74ID:5f2KpqzRd
備蓄米放出と言っても昨今の若年層はあんま自炊しないから響かんのよねー
2025/09/10(水) 15:57:00.53ID:ULs6eqFC0
>>520
別に警官が撃たなくても、拳銃1丁と「アイツラ撃ってきたぞ」って拡声すれば可能では?
玉の鑑識なんてしねーし。
2025/09/10(水) 16:09:48.78ID:tsaR9Ehs0
偽の弾丸とし文字通り(鉛弾)を現場においてたらちょっと笑う、火縄銃サイズの
2025/09/10(水) 16:17:46.43ID:NhVZxRPGM
>>492
わざわざロシアがNATOと開戦しかねないようなこのタイミングで
日本に政治的空白を生み出してくれた高市と愉快なお仲間たちの方がねーべ

工作員かよ
2025/09/10(水) 16:43:27.28ID:W+4wzDre0
おのれ日経の皮肉屋めっ!
でも信者には「AIなんかまやかし」と信じ込ませれば問題ないよ

www.nikkei.com/article/DGXZQOUC044IF0U5A900C2000000/
iPhone17「AIスマホ」アピール消える Google・サムスンに先行許す

米アップルが9日発表したiPhone17シリーズでは、生成AI(人工知能)で目立った新しい機能がなかった。8月発売の新機種で音声通訳や写真修正機能などのAI機能をアピールした米グーグルや、韓国サムスン電子とは対照的だ。AI進化の停滞が日本国内のユーザーのiPhone離れを招く可能性がある。
2025/09/10(水) 16:46:56.59ID:m9EcR2jJ0
知ってた

現金一律給付は行わないと茂木氏 [少考さん★]
2025/09/10(水) 16:50:27.99ID:m9EcR2jJ0
>>472
今なら有馬勝たせるのも余裕なんだろうか
2025/09/10(水) 16:52:00.98ID:7UYHiySl0
>>466
現実のロシア海軍に原潜はある。頑張れば9隻集めることも不可能ではない・・・かもしれない。

原子力空母「シビリャコフ」、原子力巡洋艦「リデル」の方がはるかに難しい。
2025/09/10(水) 16:53:28.49ID:7UYHiySl0
>>483
いつも思うんだが、
女性が男性に、「このハゲーーーーっっ!」と罵倒するのはスルーされて、
男性が女性に、「この薄毛ババァ!」などと罵倒するのが許されないのはなぜだろう。
2025/09/10(水) 16:54:00.82ID:dGeB/UGp0
こんにちは
聴かないジャンルや歌手は基本同じように聞こえるもんだが
雅楽だけイントロクイズの難易度高すぎない?
2025/09/10(水) 16:54:24.50ID:IWOn7ltt0
>>523
そんなことしなくても、適当にデモ隊1人射○するだけでは?
2025/09/10(水) 16:54:36.52ID:7UYHiySl0
>>499
原潜徴収

破綻した某大国から、借金の方として原潜を取り上げるのだ。
2025/09/10(水) 16:55:43.23ID:7UYHiySl0
>>525
AI機能はGoogleのGeminiにお任せって方針?>りんご
2025/09/10(水) 16:56:44.68ID:kBWMYsjx0
>>529
女性はね、ルックスが命なの。
男が想像できないレベルで。
仮に旦那がいたとして、家族が皆気にしなくても、彼女がいる女社会では僅かなルックス劣後やマナー違反が命取りなの。

……暴れているツイフェの話を総合するとこう。大奥か?
2025/09/10(水) 16:57:31.91ID:kBWMYsjx0
りんごはハードのしかも商社だろ?

ハード屋がAIなんかやるかよ。
2025/09/10(水) 16:59:00.44ID:OER8LnQJ0
>>529
薄毛は置いておいて、ババァと呼ばれれば女性なら大抵は許さないでしょう
男性でも面と向かってジジィと呼ばれて許せるって人はあまりいないと思いますが

ただ、男性ならスルーされる「ハゲ」と言う罵倒が
女性なら許されないのは不平等ではありますけどね
2025/09/10(水) 17:05:47.59ID:ebJEzrpV0
VWがフルHV、EV減速で各社がエンジン復活 ドイツ自動車ショー
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR057WE0V00C25A9000000/
独フォルクスワーゲン(VW)は本格的なハイブリッド車(HV)を初めて開発する

各社の特許抵触せずにどこまでやれるんやろか
2025/09/10(水) 17:08:11.79ID:OER8LnQJ0
うちの母親が抗がん剤を使った時に髪が抜け落ちて
非常にショックだったと後に語っておりましたし
女性にとっては、髪への思い入れは相当なものがあるように思います
2025/09/10(水) 17:09:14.87ID:mv6/QsSS0
>>341
イワシ禁漁したらなんか良い事あるんか?

サンマも豊漁。
今年はサケが駄目な年かね。
2025/09/10(水) 17:09:22.88ID:23wX+fx30
>>527
因子研究とかあるからリリース当初よりはだいぶん楽になってる
と言ってもまだやり込みの範疇だが
2025/09/10(水) 17:11:46.67ID:kBWMYsjx0
罵るんじゃなきゃ、相手のルックスを悪くは言わんだろう。

同じく敵意を表現するんなら、男女とも平等にダメージを喰らえって話だね。
2025/09/10(水) 17:14:50.70ID:6FjnedlA0
>>533
OpenAI系でなくて?
2025/09/10(水) 17:15:45.44ID:m9EcR2jJ0
>>534
んなこたあないだろ
顔が見えないスーアクにぞっこんなタレントもいるんだから(白目
2025/09/10(水) 17:16:42.45ID:a4ShcKAP0
>>543
京本政樹とか?
2025/09/10(水) 17:18:05.01ID:mv6/QsSS0
百田は剃ってんじゃなくてハゲなのか。

>>543
全身タイツフェチなのでは。
2025/09/10(水) 17:18:15.15ID:6FjnedlA0
>>535
言っちゃったw
ハード屋というかシャレオツなDELLみたいなマーケティングの会社だからね

>>537
THSどうぞー
2025/09/10(水) 17:20:54.17ID:m9EcR2jJ0
>>544
五十ブラ(

文春砲
その前にリークもあったようだが
2025/09/10(水) 17:22:31.94ID:ULs6eqFC0
インボー論かしらんけど、セージカになると内側から潰しに来る秘書とか送られてくるんだってさ。
コワーイ。
x.com/tweet_tokyo_web/status/1965585616206495754
549 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ae2-1yix)
垢版 |
2025/09/10(水) 17:22:44.22ID:+IuFPCSS0
ポーランドを攻撃して米とNATOを試してるのか

ゲルは、キーウ行かなかったな
外遊自体すくなくて日本に閉じこもってたが
2025/09/10(水) 17:23:31.67ID:mv6/QsSS0
王位戦なんで将棋会館でやってんだろと思ったけど、
対局予定地だった平田寺が竜巻を食らった牧之原市なのか。
牧之原は田沼の相良城があったところでもあるのね。なんとタイムリーな。
2025/09/10(水) 17:24:45.45ID:bG/G8PR30
カエル国家憲兵のように40mmグレネードをバカスカ撃てばよい
非殺傷兵器なので安心
なお、デモ側も隊列を組んだり野戦築城したりするので、自動車化騎兵もいる
https://i.imgur.com/WyaxFws.gif
https://i.imgur.com/honkrS4.jpeg
https://i.imgur.com/T7Hec9V.png
2025/09/10(水) 17:28:53.13ID:mv6/QsSS0
平田寺の本堂は、戦国時代に焼失したけど田沼意次が再建したものなのか。
2025/09/10(水) 17:30:52.23ID:dGeB/UGp0
コロナの緊急事態宣言時に自営業に街を見張らせようなんてアイデアがでたことがあったが
一方で「気軽に重武装化するとそれだけでサツバツ度上がるからダメ」と否定が返ってきたのが懐かしい
554名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdba-1yix)
垢版 |
2025/09/10(水) 17:38:06.82ID:q3geQbyVd
いわしをミンチにしてハンバーグにしたら栄養も抜群で味もいい
フライにしてもいいな
酒のつまみにしたい
2025/09/10(水) 17:43:17.19ID:GSBL8S4Ya
>>535
自社製品にしか使えないOSとかやっている時点でまーそのですねー

うん、Mac互換機とか知らないですよ?
2025/09/10(水) 17:44:20.52ID:MYGTkuAO0
>>549
代わりにF-15Jをヨーロッパに送り込んだ
557名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (スプープ Sdba-1yix)
垢版 |
2025/09/10(水) 17:45:59.06ID:q3geQbyVd
>>549
弾が飛んできそうなところはいかないだろ。
イラクの時も何度もドタキャンしてついに行かなかった
2025/09/10(水) 17:46:08.74ID:21jfhFEd0
>>546
林檎は「ハード屋」ってよりは「端末屋」だろうな、実際のところは。

だからIDC関連だと殆ど話題に挙がらないでしょ。
2025/09/10(水) 17:46:35.91ID:akh6IVo50
下手すると空自はポーランドで戦後初の実戦かのぅ
560名無し三等兵 警備員[Lv.68][木] (ワッチョイ f6ce-Q96n)
垢版 |
2025/09/10(水) 17:49:16.22ID:ssRVrm/50
宗教では?
2025/09/10(水) 17:56:30.75ID:pVFZCFYH0
>>539
豊漁だからって根こそぎ取るから問題なんだろ
まともに水産資源のコントロールが出来んのか我が国は・・・
562名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0e47-MZE3)
垢版 |
2025/09/10(水) 17:58:16.30ID:tClePPAy0
来年も漁れるとは限らないからね……
2025/09/10(水) 18:01:01.22ID:8tcd9GY50
こんちゃー
ポーランドが攻撃された件でNATOが芋引いたとかいう話も流れてますが…

>>561>>562
海岸部の票惜しさでラ党はこういう取り締まりが出来ないでしょうからね…
2025/09/10(水) 18:01:38.13ID:iqCmKLKj0
>>537
判断が遅いって怒られるやつ
2025/09/10(水) 18:02:44.81ID:8tcd9GY50
>>537
思いっきり特許侵害した上でEU政府に護らせるのでは?
2025/09/10(水) 18:03:45.14ID:mv6/QsSS0
>>561
根こそぎにしてるというのは何が根拠なん。
2025/09/10(水) 18:03:45.10ID:UOJPE12j0
>>448
>・むらさめがロシアの駆逐艦と艦砲勝負
> むらさめの76mm速射砲とロシアの140mm、どちらが勝つか?

でも護衛艦「むらさめ」ってネームシップの就役が1996年だから今の時点でも既に艦齢30年近い。

そしてロシアの新造大型空母が戦力化されるのはウクライナ戦争が起きない世界線でも2030年代の
半ばだっただろうから、「むらさめ」は艦齢40年余りの老朽艦に。
https://livedoor.blogimg.jp/kakuma_yumi/imgs/d/6/d67d361d.jpg

もうその頃はもがみ改型に置き換わっているんじゃないかと。
2025/09/10(水) 18:03:52.50ID:vFh7PABTd
今あっちだと何時なんだっけ?>欧米
569名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3e47-MZE3)
垢版 |
2025/09/10(水) 18:05:05.28ID:tClePPAy0
ポーランドへ撃ち込まれた無人機は少なくとも18機か

>>563
収入を安定させない限り漁獲量管理は無理じゃないかなぁ
2025/09/10(水) 18:05:54.64ID:GSBL8S4Ya
>>568
日本時間マイナス9時間が協定世界時っす。
えげれすあたりはこの時間っす
夏時間あるかは知らんっす
2025/09/10(水) 18:06:19.73ID:8tcd9GY50
>>567
そういえば、《あめ》《なみ》型の正統な後継になるだろうDDXは出さないんでしょうか、かわぐち先生は

まだデザインが明らかになっていない? 完全架空デザインで出しゃあ良いのですよ、エンタメなんだからさ
2025/09/10(水) 18:06:42.24ID:MYGTkuAO0
>>559
そうなった場合は党内保守の立場がないな
2025/09/10(水) 18:07:21.08ID:8tcd9GY50
>>569
半国営化してしまうノルウェー方式ですね…
2025/09/10(水) 18:07:58.50ID:/xnG1o+R0
>>564
日本としては「ここで正気に戻るんじゃない。そのまま最後まで突っ走れ」と思う次第。
575名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3e7c-3yFE)
垢版 |
2025/09/10(水) 18:09:32.50ID:udQk1+Zr0
>>573
農林水産は国営化しないとそのうちたち行かなくなるかもですね
2025/09/10(水) 18:09:44.91ID:UOJPE12j0
「専守防衛超えている」 中国、過去最大となった防衛省の2026年度予算概算要求を批判
産経 2025/9/10 17:38

中国国防省の?斌報道官は10日、防衛省が2026年度予算概算要求に過去最大の8兆8454億円を計上したことについて
「専守防衛」に必要な軍事力を超えていると批判する談話を出した。 「軍国主義の再発を決して許さない」と主張した。

中国で3日に、抗日戦争勝利80年記念行事を開催したことにも触れ「
日本側は侵略の歴史を深く反省し、安全保障分野の言動を慎重にするよう求める」と強調した。

日本政府は防衛力の抜本的強化に向け、23〜27年度の5年間で防衛費を計約43兆円とする方針。
https://www.sankei.com/article/20250910-DFK35A6T5FKJBGAS6TW62OUD3E/

令和軍拡で予算化された最初の新型兵器群がようやく配備され始めたに過ぎないのにこの言い草。

まぁこのまま日本がハイペースの軍拡続けると、有事の第一列島線突破すらままならなくなるしな。
2025/09/10(水) 18:10:42.08ID:T7kfxRSd0
いけ!日本以外の車メーカー
EVに全振りしてそっぽむかれて
爆損してしまえ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況