民○党類ですがAIが止まらない

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5c-OF/z)
垢版 |
2025/09/14(日) 16:37:00.48ID:3bKSgCa+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

喋らなければ有能だぞ!(σ゚∀゚)σエークセレント

恐竜はハゲかフサかで揉めた前スレ
ミンス系ですが進次郎をシンジロー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757746394/

関連スレ
ですがスレ避難所 その668
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1757513521/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/09/15(月) 22:37:32.56ID:MljaHAhb0
>>836
>市民団体

昔は日本国籍が無くとも、「市民」と表現していたんだよなー
2025/09/15(月) 22:37:37.41ID:YKcTIemz0
>>860
一階を掘り下げて駐車スペースを確保してるお宅を見かけるけど怖いよねw
2025/09/15(月) 22:38:48.79ID:zhZqS+VT0
>>860
なので今後は、台風や局所豪雨・集中豪雨が予報された場合
無条件で地下施設は閉鎖という方針もありうるよねえ
管理する方も人手不足の中ではその方が動きやすい。
2025/09/15(月) 22:38:51.58ID:YKcTIemz0
>>865
分不相応にも程がある(;・∀・)
そういうのはドンが行くところ
2025/09/15(月) 22:39:02.69ID:MljaHAhb0
>>843
生成AIの中国共産党的にタダシイ使われ方!?
2025/09/15(月) 22:40:30.15ID:8zoL60ca0
AfDがメルツの地元で得票率3倍にする大躍進して話題になってるな。
選挙前に大量友愛したのにAfDの躍進が止められなくて左翼が発狂している模様。
世界中から左翼が消えて、ゲルは北朝鮮か西朝鮮に亡命するしかなさそう。
2025/09/15(月) 22:45:56.42ID:MljaHAhb0
>>871
>得票率3倍
このスピード、赤い彗星・・・シャアか!

AfDの候補者&予備候補者、合計7人が選挙前に「自然死&事故死&自殺」した(させた?)のに、
支持率はうなぎのぼりですなー
2025/09/15(月) 22:46:01.83ID:MKaLg1Bj0
>>860
まだカーブを曲がりきれずに突っ込んだとか落ちたとかは無いです。

通勤路から少し外れたとある新興住宅地に、直角コーナーがあるのですが、その手前に複数あるスピードハンプに高速(と言っても50キロぐらい)で突っ込むと...も、もうしません。
2025/09/15(月) 22:46:52.41ID:MljaHAhb0
>>843
ふと思ったが、この「美人日本軍将校」ってのは、やはり川島芳子がモデルなんかね。
2025/09/15(月) 22:51:51.34ID:8zoL60ca0
>>872
フランスも軍拡に伴う財政問題解決できずに政治麻痺で極右への政権交代濃厚だし、
イギリスは国政選挙を今やればリフォームUKが既存二大政党を圧倒すると言われる状況、
イタ公は一足先に極右政権なので、ドイツでもAfDが止まらないなら、
もう世界に左翼の居場所は経済戦争に敗退中の悪い国のみ。
2025/09/15(月) 22:54:08.47ID:zhZqS+VT0
>>867
最近は減ったみたいだけどね、住宅の半地下駐車場
コストとトラブルとか要求が減った等の複合的な要因だと思うけど。

>>875
石破政権で左に振れた日本は、世界の左派の希望の星ですなあ。
2025/09/15(月) 22:57:00.40ID:8zoL60ca0
>>876
その石破政権が結局1年持たず終了して、高市か参政かの二択になっているのが今の日本でもある。
2025/09/15(月) 22:57:26.38ID:MljaHAhb0
>>875
オランダも、難民政策巡る対立から連立政権から自由党(極右扱い)が離脱して、
10月末に総選挙があるらしい。
デンマークもスウェーデンも政権交代して移民受け入れ制限に舵を切っている。

2029年まで総選挙のないイギリスの労働党政権が、最後の左翼政権となろう(たぶん
2025/09/15(月) 22:58:01.39ID:r9VObuTB0
>>876
米系パヨの受け皿をわざとやったっぽいのがなあ、、、
アフリカ人いれるのもアイツラの入れ知恵でしょ。
2025/09/15(月) 22:58:30.25ID:MKaLg1Bj0
>>863
昔乗っていた大ハツの軽自動車でしたが、雪道を35~40出すと急に後輪が滑り出してスピンする癖がありました。
550と660どちらも同じ癖があったので荷重とかセッティングの影響だったのかもですね。

今の富士重(当時)製の軽自動車はそんな事は無いようです。(2WD)
初めて雪道走った時、何の心配も無く走れるのでちょっと感動したものです。
2025/09/15(月) 22:58:54.34ID:ZnQwRboLd
>>871
>>872
そら政治家を支えるのは民意ですもん、顔だけ潰しても無理だと何故パヨクは理解しないのか

暴力や抑圧、独善は大多数の国民からすれば反感買うだけって理解しないよね、世界のどこでもパヨクさんたちは……
2025/09/15(月) 23:00:59.88ID:uEbQrEK20
>>874
でも川島芳子って清の皇族であり
満州族の利益代表として日本に与してたって認識なんで日本人というより裏切り者の中国人として描かれないか?
2025/09/15(月) 23:04:09.76ID:B1jChdZd0
>>743
まぁ、一般人はブラインドタッチ出来ないからなぁ…
MMOだとさらにエモも使いこなすし、別の事やりながらチャットも出来るし…
884名無し三等兵 警備員[Lv.71][木] (ワッチョイ 7fbb-a1+x)
垢版 |
2025/09/15(月) 23:04:14.26ID:TMBeh3TZ0
ドイツはAfD以外も入れると20人ぐらい友愛されたって怪情報が
2025/09/15(月) 23:05:11.07ID:zhZqS+VT0
>最近、都心で子育て中の親御さん達から呑み屋で聞くに、一時は大混乱だった
>地元公立校の外国人(主に中国)子女問題は落ち着きつつある、と。
>今までクラスに1-2人しか外国人がおらずケアが必要だったが、
>それが3-4人に増えたことでクラス内でコミュニティ形成され、逆にケアする必要性が減った、と。
://x.com/takashikiso/status/1967404468733149506

これ、小学校や地域に多言語の継続的なコミュニティが形成されている表れで
逆に日本の治安にとって良くない状況なのでは?
2025/09/15(月) 23:05:28.24ID:5kkzpWte0
>>880
しかも軽自動車なのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

スーパーチャージャーと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分スーパーチャージャーもNAも変わらないでしょ。スーパーチャージャー乗ったことないから知らないけどコンプレッサーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらプレオのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
2025/09/15(月) 23:11:18.22ID:MljaHAhb0
>>881
>そら政治家を支えるのは民意

それがドイツでは違うのだよ。というか、欧米の石北会計な連中は皆そうなんだが、
「単純な民衆の意思に従っていては、またヒトラーのような独裁者を生み出してしまう」
「そうならないよう、我々(=EU官僚やそれに同意する各国の政治家)が民衆を領導しなければならない」
という考え方なのだ。

これを「戦う民主主義」という。日本の左翼連中はこの考え方を絶賛している。
そして、この考え方が根付いていないから日本の民主主義は遅れている、などと真顔で主張する。

かくして、民衆の支持が高いけど石北会計な連中には受け入れられない政治のことを
「ポピュリズム」と称して激しく非難するのだ。
2025/09/15(月) 23:12:07.51ID:EcSSewTd0
>>885
場合によりけり
偉い人に話をつければ、収まる系(西葛西のインドや各都市の中華街)になるケースを目指すのであれば
賢いのを優遇してテッペンにして、上意下達システムを構築するのが早い
2025/09/15(月) 23:13:08.51ID:t/zBeKEz0
アカい貴族になりたいだけだよね
資産がないのに成れるわけないのだが
2025/09/15(月) 23:13:28.11ID:MKaLg1Bj0
>>886
いつのコピペっすかー

プレオのNAは合ってますがMTっす
信号ダッシュで他の軽自動車に置いてけぼり食らうー
遅い遅すぎるっ!

あと申し訳ないですが強めの下り坂以外では140出ないっす(え?
新東名高速道路とかたぶんキツイ
2025/09/15(月) 23:15:43.32ID:YKcTIemz0
>>886
昔のサンバーはよかった
うまく言い表せないが力があった
2025/09/15(月) 23:16:59.33ID:5kkzpWte0
>>890
ちょっと感動、なんて呪文呟くから...

プレオの3ATは社会人なりたての頃に公用車で乗ってたけどまじ卍
2025/09/15(月) 23:17:40.51ID:uEbQrEK20
>>886
主観が多すぎる。おちつくんだ
GT-Rに乗っていたからといって公道で140キロだして軽に抜かれたらムキになって抜かし返す奴とは限らないゾ
NAで実用に問題無いことと過給と加速に明確な違いあることは両立するんだ
過給は最高速度より加速度に効く
それはそれとしてプレオが好きだったことは理解した
2025/09/15(月) 23:18:13.85ID:MKaLg1Bj0
>>891
あんれ?
なかなかくたばらないサンバーをお持ちだったと記憶していますが、手放されたのですか?
2025/09/15(月) 23:19:21.63ID:MKaLg1Bj0
>>893
これ、有名なコピペなんすよ
もとはGTOでしたっけ。
2025/09/15(月) 23:20:26.68ID:5kkzpWte0
>>893
(ニッコリ)
2025/09/15(月) 23:20:39.63ID:YKcTIemz0
>>890
青になった瞬間に猛烈に加速していくのはあれはあれでやめた方が…w
>>894
さすがにガタが来て爺さんが免許返納したタイミングで引退しました
2025/09/15(月) 23:23:50.15ID:uEbQrEK20
>>895
へー
GTOっていにしえの三菱車か
当時のツインターボじゃドッカン特性なんで乗りにくそう
2025/09/15(月) 23:24:09.19ID:MljaHAhb0
2025.07.22 12:00
【瀬戸環奈と同じサイズ】新人グラドル・渡部ほのが明かすデビュー秘話
「承認欲求が強すぎて皆に見られたい」「超英才教育を受けるも音大3か月で中退」
https://www.news-postseven.com/archives/20250722_2053587.html?DETAIL

7月にグラビアデビューした新人の子が、どーして3ヶ月にAVデビュしちゃうんです???

2025年09月09日
AV界に超逸材はたちのJカップ渡部ほのがデビューするぞ!!
http://blog.livedoor.jp/pururungazou/archives/10428147.html

せめて半年とか1年とか、できるだけ引き伸ばしてファンを引き付けてからAV投入じゃなかったんかい!
2025/09/15(月) 23:24:20.38ID:MKaLg1Bj0
>>892
んにゃ?
プレオはバンも乗用もiCVTだったかもー
トルコンがロックアップする速度が高くて加速が遅いって言われていましたー
あと車体が重いですね。
ボンネットとか本当に重いです。
(親の初代パッソのボンネットは軽い)
2025/09/15(月) 23:25:05.36ID:MljaHAhb0
GTO言うたら、「グレート・ティーチャー・オニヅカ」やろ?(違

>>900
太って身体が重たくなった次スレを!
2025/09/15(月) 23:25:57.23ID:MKaLg1Bj0
ん?
をい?
899じゃないの?
(炸裂音)
2025/09/15(月) 23:25:59.74ID:5kkzpWte0
>>900
無段階変速で次スレを
2025/09/15(月) 23:26:40.73ID:B1jChdZd0
>>817
電池を積んで、ホイールインモーターで、煙は発煙装置で…
905名無し三等兵 警備員[Lv.71][木] (ワッチョイ 7fbb-a1+x)
垢版 |
2025/09/15(月) 23:27:37.80ID:TMBeh3TZ0
>>899
グラビアデビュー前に撮影済みとかそういうパターン?
>>900
重い次スレを
2025/09/15(月) 23:28:08.30ID:zhZqS+VT0
>>888
そうか、後は社会性というか帰化しているなら
国民形成がうまくいくかだなあ。

>>890
軽で140とか怖すぎる(・□・;)
2025/09/15(月) 23:34:52.65ID:MKaLg1Bj0
産んだよー

民○党類ですが重くなりました。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757946620/
2025/09/15(月) 23:36:15.95ID:JhbpV6e90
聞く音楽が流行りのアニソンとアイドルアニメの音楽とソシャゲの歌しかないから
範囲が狭くて聞き飽きてきた…
同じようなのしか聞いてない
2025/09/15(月) 23:36:35.48ID:B1jChdZd0
>>907
食べすぎ!?な次スレ乙。
2025/09/15(月) 23:36:44.61ID:MKaLg1Bj0
>>904
やはり何かを燃やさないとー
ええ、うらn(口を塞がれた
2025/09/15(月) 23:37:12.40ID:JhbpV6e90
ドイツ車って今でもよく壊れるの?
あのドイツ車が?
2025/09/15(月) 23:38:55.52ID:zUshcWAq0
>>817
伊予鉄が作っただろう?
2025/09/15(月) 23:39:26.82ID:YKcTIemz0
>>907出荷準備の整いそうなスレ乙
2025/09/15(月) 23:44:38.85ID:uEbQrEK20
>>907

>>911
ドイツ車は元から予防保全充分なら十全に機能するのよ
逆に言えば車検だけなスタイルだとメンテ足りないかもだし、中古の維持費も跳ね上がりがち
2025/09/15(月) 23:44:58.31ID:zhZqS+VT0
>>907
自らの出荷タイミングを報告した次スレ乙
2025/09/15(月) 23:45:34.09ID:B1jChdZd0
昭和の日本はめちゃくちゃ性的に乱れていた嘘の漫画を描こうと思ったら、想像を上回るほど性的に乱れていた
ttps://togetter.com/li/2603258

あの頃は良かった…昭和ならぼっちも自分の家なのに水着にならなくて済んだだろうに…
つか、あの修正って中国・韓国っぽいねぇ。
917名無し三等兵 警備員[Lv.72][木] (ワッチョイ 7fbb-a1+x)
垢版 |
2025/09/15(月) 23:45:39.88ID:TMBeh3TZ0
>>907
乙です
918名無し三等兵 警備員[Lv.72][木] (ワッチョイ 7fbb-a1+x)
垢版 |
2025/09/15(月) 23:46:07.86ID:TMBeh3TZ0
上意(クルド繋がり)下達(???)
2025/09/15(月) 23:47:43.57ID:MKaLg1Bj0
>>897
トラックや営業車が法定速度かそれ以下で走って壁のように前方を塞がれる前に先に行くのです!
結構真面目にそんな感じですね。
ええ、うちは遅いからそんな事ができるはずもなく。

ああ、サンバーはもう無いのですか。
うちも親の免許返納が確定したら2台ある車をどうするか考えないとですね。
どちらを残すにしても帯に短し襷に長しなのですよねー
初代パッソ:ご高齢でうちの運転だと長くは耐えられない
プレオ:少し若いがバン(貨物車)なので後席があってないような狭さ。
2025/09/15(月) 23:48:18.83ID:YKcTIemz0
>>916
遊郭が無くなったのもまだ昭和32年なんだよなー
まだ68年だ
2025/09/15(月) 23:52:04.38ID:HfYtBz9I0
日本の左ってリベラルじゃなくて、ただの売国奴だもんなぁ
2025/09/15(月) 23:52:10.06ID:YKcTIemz0
>>919
高齢者は送迎が必用になりますから後ろの席は意外と重要になったりします
天井の手すりに乗降時に掴まれる紐があるとなおGood
2025/09/15(月) 23:54:02.96ID:2HiHc8NX0
>>814
>>821

>Wiz3までは許してやってくれよ

あとGB版1と2モナー

特に2はほぼベニー松山の作品となったが、高レベルキャラの強さのインフレにも上手に対応していたし、
この作品独自の武器やモンスターもいい感じだった。

未だにGB2版の公式ガイドブックを引っ張り出しては読んでしまうぐらいにウリ的には思い入れのある一品。
2025/09/15(月) 23:56:58.35ID:YKcTIemz0
叔母がラクティスからルーミーに乗り換えたら、うちの死んだババアは新車に辛辣な評価をしておった
低い!狭い!などと(新車を買って喜ぶ人間への配慮は無い)
2025/09/16(火) 00:00:09.64ID:omKteJlc0
新しいタクシーがやっぱりシニア送迎用でいいのかしら
あれ個人で買えるか知らないけど
2025/09/16(火) 00:00:35.82ID:vBV8gMM20
>>924
トールワゴンからコンパクトSUVか
後席の荷物の意見だねぇ
2025/09/16(火) 00:01:20.00ID:HTzutc8b0
>>906
まあ下り参考値なので瞬間的にしかいかんですし、エンジンのパワー的に平地ではとてもそこまで行かないです。

昔乗っていた○イハツ車(660の方)はそのあたりの速度になると右に流れる感じになりました。
あれは怖かったです。
(試したのは1度だけ)
その後エンジンの水温センサーにヒビが入って始動困難になりましたけどー
2025/09/16(火) 00:01:26.24ID:vBV8gMM20
>>925
シニア送迎だと死延多がツヨイのかな?
2025/09/16(火) 00:04:04.56ID:kXE2yCTy0
>>925
シエンタか、適当にスライドドアの軽でいいんでねえか
>>926
横から見たら凾ンたいな車から軽に毛が生えたようなのに乗り換えですからね
なお買った本人も不評で「あんちゃん!あれはダメだぞ!」などと強い意見が父に
2025/09/16(火) 00:04:41.11ID:HTzutc8b0
>>922
2台とお別れして1台導入ですかね。
病院は近くに移してもらおうかと考え中。(診療科はある)
2025/09/16(火) 00:05:59.09ID:bpvQMDcU0
しかし海外の左翼の方がましかというとあんま同意できない。
隣の芝は青く見えるのネガティブバージョン。
2025/09/16(火) 00:07:03.99ID:7h/rVnaT0
NY何故か上がってる、金も上がってる
金融バブルでいいんかねえ、今一バブル感が無いが。
2025/09/16(火) 00:07:50.94ID:kXE2yCTy0
>>930
たぶん思い切って整理しちゃった方が後先良いかもしれませんね
乗降補助の追加の取っ手だけは付けた方がいいですの
2025/09/16(火) 00:11:19.09ID:HTzutc8b0
>>933
どちらの車も来年3月までは保険残っているのでそこまでに結論出さんといかんですね。
おそらく年末ぐらいまでには方向性決めないと。
2025/09/16(火) 00:11:49.62ID:kXE2yCTy0
高温は10月まで 11月には突然、冬が来たような寒さも 今年の冬は嵐になりやすい
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2025/09/15/35723.html
令和ちゃんにおかれましてはON・OFF以外の程よき加減での制御を実施していたただきたく…
2025/09/16(火) 00:14:23.89ID:OcVFLFTB0
>>925
エスクァイア福祉車両グレードがプロ。
2025/09/16(火) 00:15:07.28ID:HTzutc8b0
>>935
令和ちゃんの気象コントローラー、パワー半導体どころか半導体そのものを使っていないような気が。
ナイフスイッチか良くてリレー
2025/09/16(火) 00:15:12.10ID:riIs4RT/0
>>935
令和ちゃんは相変わらずやなぁw
2025/09/16(火) 00:18:48.74ID:HTzutc8b0
まあそれでも、猛暑がそろそろお終いになりそうというのは良いことですか。

あとは台風どうなるかやね。
2025/09/16(火) 00:19:43.29ID:kXE2yCTy0
白菜とかキャベツの種まきが困るんだよね
もうそろそろ今の時期には終わらせてないといけないけど地面の熱で枯れたり
かといって遅いと育ってもうまく巻かなくなっちゃうし
2025/09/16(火) 00:24:22.53ID:HTzutc8b0
草vs鶏蛇(とドラゴン)、11月までやることになるのかのー
数年前までは11月は「霜で枯れたからヨシ」するだけで済んだのですけどね。
942名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff8c-lLoT)
垢版 |
2025/09/16(火) 00:24:43.55ID:sKACCWUc0
>>838
ゲームでもそーゆー時の対処法の練習は出来るよ
道幅があるならハンドル切り戻してアクセル踏んだりとか、減速するにしても車が回転しないようなハンドルとブレーキの使い方とか
あくまでもシミュレーションだが実車の感覚には近いと思う。
実車で事故ったらシャレにならんしねぇ
2025/09/16(火) 00:29:54.54ID:2V6Z8cd70
どんぐりとかやってる奴ら下腹部に鉛玉食らって苦しんで死なねえかなあ…
2025/09/16(火) 00:30:30.42ID:HTzutc8b0
>>942
フライトシミュレーターのようにライバル車もなく時間制限もなく気ままに走って色々できるのありますかねー
あ、もちろん軽自動車とかコンパクトカーがあればなお良し

まあ先に書いたようにゲームできるハードが(PC含めて)無いのが問題かと。
2025/09/16(火) 00:33:15.77ID:HTzutc8b0
さて、今日は仕事っすね。
事務仕事、午前中までに片付けないと午後は実機検証が突っ込まれそうな予感。
2025/09/16(火) 00:37:06.41ID:2V6Z8cd70
>>944
グランツーリスモとかフォルツァとかiRacingのタイムアタックでひたすら走ればいいんじゃないか?
ただ走るだけだから表示されてる時間を気にする必要はないよ
2025/09/16(火) 00:44:48.38ID:dWlrebsT0
ワシントンは押井が好きそうな状況なのか
2025/09/16(火) 00:45:17.18ID:H7e7zgDU0
まあまだチンジロー総理で岸破左派路線継続も50%くらいあるっしょ?と言うか眼鏡とかガースーのアシストがあるだけ高市より普通に決戦投票は有利っしょ
2025/09/16(火) 00:45:53.94ID:HTzutc8b0
>>946
ありがとう。
とことんぷよぷよみたいなモードはあるのですね。(例えが変だが気にしないで)
950名無し三等兵 警備員[Lv.290][UR武][UR防][森] (ワッチョイ cf6e-rgqC)
垢版 |
2025/09/16(火) 00:49:46.99ID:L2jLINA/0
>>907
おつ乙です
2025/09/16(火) 00:53:22.12ID:HTzutc8b0
今宵の運転席からの風景は京成本線なのね。
録ったことないから録画予約しとこ。
えぬえっちけーの運転席からの風景シリーズは、ぼーっと見るのにヨイ
(何故か今宵の京成本線はタイトル違うけど)

ではではー
2025/09/16(火) 00:55:28.14ID:riIs4RT/0
>>939
新たに熱帯低気圧が発生か 海面水温は沖縄〜西日本で30℃ 今後の動向に注意
ttps://tenki.jp/forecaster/r_fukutomi/2025/09/15/35726.html

その昔は台風といえば9月だったけど…
2025/09/16(火) 01:01:38.76ID:bpvQMDcU0
さてiPhone Airを買うかどうかそろそろ考えないとな。
ヒトバシラー機なのはわかっちゃいるがあの薄さは普段持ちに魅力。
2025/09/16(火) 02:01:01.74ID:riIs4RT/0
日本人がリボルバーを撃ったら危うく事故りそうになった動画に
「痩せすぎだろ!?」「ビーガンか?ハンバーガー食え」とアメリカ人が言っていて草
ttps://togetter.com/li/2602548

ですが民もリボルバー撃つ時は気を付けたまえ。
2025/09/16(火) 02:42:02.52ID:pCLc63Rs0
>>932
世の中には、「不況下の株高」という現象もあります。いちおう。
2025/09/16(火) 02:44:43.22ID:pCLc63Rs0
>>954
ガンは素人だが、反動の強いハンドガンを持つ時、腕をピーンと伸ばして持っちゃいかんだろう?
もう少し肘を緩めて発射時の反動を吸収できるようにしないと。

・・・って、なんかのマンガで見た。
2025/09/16(火) 02:48:03.63ID:pCLc63Rs0
渡米中のピース綾部が公園のベンチで座ってた時、白人の高齢女性から
「ここはあなたが座っていい場所じゃないのよ」と差別され、その場で返した言葉が
「さすが芸人」と思える頭の回転の速さだった
https://togetter.com/li/2603034

白人女性: 「ここはあなたが座っていい場所じゃないのよ」
ピース綾部:「ごめんね、現金を持ってないんだ」
白人女性: 「私はホームレスじゃないわよ!」

(´ヘ`;)ウーム…これがナチュラルな人種差別というやつか。

俺だったらポケットからキャンディを一個出して、
「ごめんね、今あげられるのはこれしかないんだ」
と言ってやろうと思う。
2025/09/16(火) 03:01:02.59ID:riIs4RT/0
>>957
ポリコレ・差別反対とやらはどこへいったんやw
2025/09/16(火) 03:09:40.51ID:TuNGZwX00
>>954
まず素人に500マグナムを撃たせるな
2025/09/16(火) 03:12:38.96ID:mu2o/I1v0
>>460
「ヤギのミルクは獣臭い」てあがた森魚も歌っとるでな
2025/09/16(火) 04:19:37.47ID:55fDq92S0
10分間書き込みがなければ次回の合コンは女の子がちゃんと来る
2025/09/16(火) 04:20:42.77ID:riIs4RT/0
頑張れ〜!
というか、何回やってんだい!?
2025/09/16(火) 05:12:08.68ID:pCLc63Rs0
TVアニメ『合コンに行ったら女がいなかった話』

まさかこれが実話になるとは・・・>>961
2025/09/16(火) 06:20:59.49ID:HSyWkeIj0
自分、まだ連休続けられますっ!続けられますっ!!続けられますけん...

ふぇぇ...
2025/09/16(火) 06:24:13.75ID:CExDugfV0
>>958
ナチュラルに差別・迫害をするからガチガチに縛らないとダメなんだけど、ポリコレがアジア人は対象外なあたり、
所詮は善人ゴッコにしか過ぎんのだ。
966名無し三等兵 警備員[Lv.4][新] (スッププ Sd5f-OF/z)
垢版 |
2025/09/16(火) 06:27:51.80ID:IK4nKbGLd
>>958
自由を謳う者ほど全体主義で
多様性を謳う者ほど排他的で
平等を謳う者ほど差別主義で
平和を謳う者ほど暴力的
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況