次期戦闘機の実証エンジンXFP30、燃焼器試験に成功=GCAP
Aviation Wire 9/14(日) 12:53配信
日英伊3カ国が共同開発を進めている次世代ステルス戦闘機プロジェクト「GCAP(グローバル戦闘航空プログラム)」で、エンジンを担当する
英ロールス・ロイス、伊アヴィオエアロ、IHI(7013)の3社は、実証エンジン「XFP30」の燃焼器試験に成功した。
エンジン開発では、積層造形(ALM)、冷却システム、高圧コンプレッサー設計の各技術を高度化。
共同エンジニアリングチームが設計各段階の完了ごとにレビューを実施している。 また、最新のALM技術を用いて開発した燃焼器の試験に成功した。
この燃焼器は、幾何学的な冷却経路を持つ構造を採用。
タービンの作動温度を高く設定できる一方、部品温度を低く保つことで耐久性と持続性を向上させる。
エンジンの運用期間全体にわたり、安定した性能を維持できる設計としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d72507f31f78fc58a7850c91416173fed7ffcc2
このエンジンが順調に開発が進めば、2030年頃の試作初号機の初飛行に間に合う?
民◯党類ですがニアミスです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 親父と冗談言い合えるやつwww
- おほぉ///
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
