民○党類ですが関税は忘れた頃にやってきます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/20(土) 22:31:36.60ID:QDVsoch90
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
個人輸入もトランプ関税からは逃げられない!(σ゚∀゚)σエークセレント

映画「鬼滅の刃 無限城編」が、世界的に大ヒット中であることを再確認した前スレ
民○党類ですが見えるかな見えないかな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758205234/

関連スレ
ですがスレ避難所 その671
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1758359307/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/09/21(日) 21:48:56.95ID:VY/i2vGl0
>>529
馬鹿舌…!
2025/09/21(日) 21:48:59.39ID:9gXLDVwV0
※中井さんはこの後も年一のペースで内裏とか東照宮とかデカい建築案件を振られまくり大坂の陣にも従軍して最終的に病死(過労死説あり)しました
2025/09/21(日) 21:49:23.78ID:qAoBEnV50
>>527
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚)

>>531
他人に迷惑かけずに自分のおサイフで好きなことを楽しむ事でねーかなぁ。
2025/09/21(日) 21:50:33.35ID:PjntfqIX0
>>533
絶対過労死ですやん…
2025/09/21(日) 21:51:42.43ID:BfmK8kL50
>>524
子供の頃は大人になったら大人の趣味があると思っていた
だが違う!
大人の趣味と思っていたのはその大人の子供の頃からの趣味か呑み会前の運動(ゴルフ)だけだったんだ
2025/09/21(日) 21:52:06.45ID:pphGpKPQ0
>>531
迷惑行為で暴走しないこと
自制心
2025/09/21(日) 21:52:19.86ID:psIZh1/u0
>>448
適者生存的にはダメだろ
デブにクッションだと思われて潰される危険が
2025/09/21(日) 21:52:47.82ID:cDECpdJV0
>>533
城を作った大工は、口封じ!
(駿府城もやってる)
2025/09/21(日) 21:53:03.69ID:V/1vXSsa0
>>532
味覚なんて、色んな味をどれだけ味わったかの経験値なので、色々試してれば勝手にわかるようになりますよ

_(`ヮ 、_
2025/09/21(日) 21:53:24.95ID:qAoBEnV50
>>532
馬鹿舌ってよーわからんのよ。

ワイかてそれかもしれんしな(;・∀・)
2025/09/21(日) 21:53:46.22ID:fqRJUBjw0
>>511
うだん丼を超えるインパクトが無いぬ。
2025/09/21(日) 21:55:03.76ID:j80lL8Rl0
>>524
アラサーはコドモだよ、見ればわかる
2025/09/21(日) 21:55:05.38ID:u3Q6ETEN0
>>.482
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sacf-RIuR
ワッチョイ a728-RIuR   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
まだ来ていません 

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)
ワッチョイ bbde-H5QK
2025/09/21(日) 21:55:22.88ID:sl85mxwN0
>>497
妊婦が10人いれば出産まで一か月!
2025/09/21(日) 21:55:29.77ID:fqRJUBjw0
>>528
こんな低地なんにリニャーを地下駅にしたのは間違いなんじゃん?
2025/09/21(日) 21:55:51.01ID:VY/i2vGl0
甘いモノが好きだった
二十歳すぎの頃からあまり好まなくなった
今、あんまり喜ばない自分がいる
こわい

肉をコーラで流し込むのは好き
2025/09/21(日) 21:56:01.44ID:9gXLDVwV0
>>539
名古屋城以前に江戸城と駿府城の建築も担当しています…
2025/09/21(日) 21:56:18.72ID:PjntfqIX0
9月だけで貯金10w<De



もっと早く気合い入れてくれませんかね( ´・ω・`)
2025/09/21(日) 21:56:42.56ID:psIZh1/u0
>>531
マンガやアニメのグッズを大人買い
あとこういうときにカードがスッと出せることかな
video.twimg.com/amplify_video/1968993757405327360/vid/avc1/540x960/pfLRudYOKXyQE1Uq.mp4

つまずいてしまったので仕方ないんだけどね ( ´∀`)
2025/09/21(日) 21:57:27.12ID:u3Q6ETEN0
>>543
私の母が時々言っているんですが、20代の親ってのは子供が子供を育てているようなものだと云うのですね。子供と一緒に親も成長していくんだと
2025/09/21(日) 21:58:09.45ID:IaRGn7fy0
>>549
二年連続日本一あるか?。
2025/09/21(日) 21:59:33.74ID:qAoBEnV50
>>547
食道楽なら食べ歩きとかお取り寄せとかでも面白いけどね。

旅行も良いかもね。
2025/09/21(日) 22:00:04.34ID:cDECpdJV0
>>511
コメなんていう、水分で嵩張るものが出るわけねだろ!
epidemicproof.com/cdn/shop/files/2026-23A.png
2025/09/21(日) 22:00:41.97ID:psIZh1/u0
>>528
大坂城もこんな立地よね
2025/09/21(日) 22:01:27.96ID:pphGpKPQ0
寄席のけだるい温度感いいよ〜
10人いれば誰かしら当たりがいるだろうぐらいに思ってれば意外と楽しめる
2025/09/21(日) 22:04:33.68ID:IaRGn7fy0
HPの中古USBキーボード安かったから買ってきてみたけど、製造月2025.6てどういうルートから出ているのやら……。
当然使用された形跡なし。
タイプ感も悪くないので当たりだな。
2025/09/21(日) 22:06:20.84ID:7jgW9u9u0
>>384
「国の方針です」があれば全部OKなのよな
責任問われるとかめんどくさいからいうこと聞いちゃうだけ
政府が方向転換して、対応する役所や学校が責任問われないようにすれば、皆喜んで排除するぞ
一般国民の本音は移民排斥で外国人は理解不能で怖いものなんだから
2025/09/21(日) 22:06:43.78ID:IaRGn7fy0
趣味が無くて困るというのなら山岳会お勧め。
秋山最高。
2025/09/21(日) 22:06:55.06ID:VY/i2vGl0
炊いた肉でコーラ飲みたいけど
豚の角煮すらまともに作れない悲しみ
2025/09/21(日) 22:08:18.90ID:9gXLDVwV0
>>557
店が潰れたり持主が死んだとかで流れてくるとか…
2025/09/21(日) 22:09:01.40ID:psIZh1/u0
>>560
角煮なら最近流行りの炊飯器レシピでいいんじゃね
2025/09/21(日) 22:12:58.55ID:V/1vXSsa0
>>557
タチの悪い営業が客先作業で使ったヤツを正規の手順じゃなくて、中古屋へ流すとか___

_(゚Δ。 _
2025/09/21(日) 22:13:12.92ID:j80lL8Rl0
名古屋市内でも名古屋城から熱田神宮までは台地の上なんよね、
つまりそこだけ水害にツヨイ
2025/09/21(日) 22:14:07.28ID:V/1vXSsa0
>>560
電子レンジで簡単だで

_(`ヮ 、_
2025/09/21(日) 22:15:06.54ID:PjntfqIX0
元貴景勝、三分の一位になっとるやないかw
2025/09/21(日) 22:16:31.93ID:u3Q6ETEN0
>>564
先人の知恵が一番ツヨイという事で
2025/09/21(日) 22:17:36.47ID:EMzPev550
高市が負けて自民左派以外が完全パージされたら、次で酸性大躍進しちゃうんです?ミンミンも禿党も微妙だし
2025/09/21(日) 22:18:30.79ID:7jgW9u9u0
>>551
親になることで子供みたいな振る舞いはできない立場になるから、強制的に「親」にならされてる気はしたね
それをして子供と一緒に親も成長する、という意味ではわかるかな

ただまあ、20代は子供ではなく立派な大人だったよ 今思い出しても 
知識は少し浅いけど判断力も行動力も十分に大人
ここら辺は個人差もあるんじゃない
2025/09/21(日) 22:20:14.39ID:5Q0B2YWV0
>>544
ワッチョイ bbbd-kubjも多分財務区報ですよ
2025/09/21(日) 22:22:57.69ID:u3Q6ETEN0
>>570
うす。次回から入れます
2025/09/21(日) 22:30:30.14ID:gLrUVqJ/0
今明確な保守派の政治家やら思想家ってどれくらいいるん?

目にするのはドイツもこいつも利権目当ての左巻きしかおらん気がするんぬ
2025/09/21(日) 22:31:41.99ID:Lp/xPpnb0
劇場チェンソーマンはレゼ編といって1番盛り上がる場所ですから
そら人気も出るわという感じで

逆にいうと他はそんなに
2025/09/21(日) 22:32:48.87ID:lru3+yde0
>>557
キーボード付きの標準モデルを買って付いてきたキーボードはポイッというのもあるかと。
お客様にはお客様指定のキーボードを提供するのですね。

定常的に仕入れる場合はキーボード無しのカスタマイズモデルをHPに組んでもらうというのもありますが、数が見込めないとか面倒な場合は上記手法を取ったりするかもー
うちが現場で扱っているのはカスタマイズモデルなので中古が市場に流れた(出会った)らわかるかもー
※用途的に出てくることは稀かも。
2025/09/21(日) 22:32:52.57ID:cDECpdJV0
やっぱ最後の追い込みで抜けるとか、くそかっけえな、、、
しかも第正義USAをボツワナという弱小国が倒すとか。
youtu.be/4OCPiYb4R-o
2025/09/21(日) 22:33:50.76ID:ZgzwX1Dc0
>>28
明後日が秋分

>>305
エロかった(おい)
2025/09/21(日) 22:34:18.23ID:cDECpdJV0
>>557
会社からHHKが支給されてるとか?
2025/09/21(日) 22:39:23.94ID:IaRGn7fy0
なるほど……。>HPキーボード
しかしこれが110円はおいしい。
まだあったから買い足そうかしら。
2025/09/21(日) 22:39:31.07ID:gLrUVqJ/0
タダ券ばら撒いたり炎天下に子供連れ出してなんとかして入場者数確保しようとしてたあの頃は一体

万博入場券は払い戻しなし、閉幕まで予約満杯…未使用券は140万枚超えか 「協会として謝るしかない」★4 [ぐれ★]
2025/09/21(日) 22:40:01.72ID:IaRGn7fy0
>>576
声も動きもエロいよね。
2025/09/21(日) 22:40:44.93ID:Lp/xPpnb0
バブルのジュリアナダンスみたいなのをウマ娘にやらせるの
サイゲは好きだけど、神話の時代みたいな扱いなわけ?
2025/09/21(日) 22:41:47.96ID:lru3+yde0
記憶が正しければHPのキーボード、そろそろ型番変わるとか聞いたかも。
でも公式ページの写真を見た範囲では新旧比べてもどこが変わったか分からんです。
2025/09/21(日) 22:41:50.03ID:PjntfqIX0
>>552
その前にCSである…

CSは決まったが順位が決まってないのでどちらでやる事になるのやら…
2025/09/21(日) 22:42:55.80ID:PjntfqIX0
>>579
万馬券に見えた
2025/09/21(日) 22:43:29.87ID:V/1vXSsa0
>>582
キーの中のシリコンカップが1mm小さくなりコストダウンに成功しました____

_(゚¬。 _
2025/09/21(日) 22:46:00.03ID:lru3+yde0
>>585
有り得る...
キートップの印字方法変えましたとかとか
2025/09/21(日) 22:46:09.90ID:cDECpdJV0
>>585
F社伝説のメンブレンキーボードの後継機か?
2025/09/21(日) 22:48:54.23ID:lru3+yde0
うちの現場では備品を使ってしまうので、たまに標準モデルが来てもキーボード見ることはほとんど無いですね。
2025/09/21(日) 22:51:43.34ID:Lp/xPpnb0
万博の未使用券ってどういう意味なの?

あれか券は持ってるけど予約取らんかったパターンか
2025/09/21(日) 22:54:16.84ID:EMzPev550
ぶっちゃけると企業に押し付けた分でしょう大半の未使用
2025/09/21(日) 22:54:37.64ID:cUSZ9g/b0
>>573
原作二部があまりよろしくないとか聞いたけどそうなん?
2025/09/21(日) 22:54:51.31ID:67Ducjm20
世界陸上でラシッドに花束あげるためにゆたか
2025/09/21(日) 22:55:32.52ID:67Ducjm20
ミス
ユタカさん来よったw
2025/09/21(日) 22:56:19.54ID:cUSZ9g/b0
つーか、万博ビザで入って、このままいたいから難民申請ってどうなんw
ワイ今日から難民になるわってなるんかよw
2025/09/21(日) 22:56:27.27ID:Lp/xPpnb0
>>591
別作品と思った方がいいくらいの出来
2025/09/21(日) 22:56:53.43ID:IaRGn7fy0
有馬かあ。
年末のヤンジャン発売日が多分12/25だからそこでシングレ最終回。
同時にオグリキャップの新勝負服あたりだろうか。
2025/09/21(日) 22:57:57.67ID:unqh/yI/0
>>533
設計、建築、施工管理、予算管理を一人でやってたからね…
2025/09/21(日) 23:00:35.43ID:unqh/yI/0
>>591
一部が終わってアクション担当アシスタントが引き抜かれてダンダダン描いてるからぬ…
2025/09/21(日) 23:04:47.86ID:IaRGn7fy0
さて、小腹がすいたのでUFO油そばのバーレルでも食うか。
1000kcalないのでヘルシー。
2025/09/21(日) 23:07:46.27ID:Lp/xPpnb0
>>598
ジャンプ系のアシは作家の卵だから
どうしてもそのうち独立する
2025/09/21(日) 23:08:50.76ID:u3Q6ETEN0
>>596
そういえばクリスマス衣装の設定が「最近なかなか勝てないオグリの為にファンクラブが贈った新しい勝負服」なんですよねー
2025/09/21(日) 23:10:23.58ID:eUX6tyBZ0
パレスチナ人「もっと原爆が欲しいのか」「津波に飲まれろ」「M10の地震起きろ」承認する必要ある? [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758428615/

日本が承認しないと知ったパレスチナ人が暴言吐いた
パレスチナ人とか、クルド人とか、ロンヒギャとか、知らんがな
2025/09/21(日) 23:10:58.56ID:cDECpdJV0
>>589
生きてれば次回使えますよ?
expo70>expo25
2025/09/21(日) 23:12:29.75ID:pphGpKPQ0
>>589
懸賞とか付き合いでバラ撒いて使ってないやつじゃろう
ウリも使わないまま終わりそうだぬ
2025/09/21(日) 23:13:20.45ID:Lp/xPpnb0
>>603
黒字になったからもういっかどっかでやりたい、
という流れはある気がすんですよね

そういった意味で次回はもっと速そう
2025/09/21(日) 23:13:26.83ID:u3Q6ETEN0
>>602
「ハマスが戦争を仕掛けたせいでこうなった」という発想はないんかい

>もっと原爆が欲しいのか
イスラエルにニューク突きつけられてるパレスチナ人がそれを言うかね?
つか核開発出来る物ならやってみな。出来るものならね
2025/09/21(日) 23:15:03.24ID:VY/i2vGl0
パレスチナへの支援全部無駄だったなと
その金でもっといろんなことできた
2025/09/21(日) 23:15:43.32ID:pphGpKPQ0
万博は鉄道の日の前日に終わりというのが分かりやすくもあり、予定を立てにくくもあり
ただただ混んでる時期に上方見物というのも不快だし
いろいろと悩ましい
2025/09/21(日) 23:15:48.49ID:eUX6tyBZ0
https://i.4cdn.org/a/1758461945521914.jpg
呪術廻戦三の三ってどう読むの?Ξ(クシー)?
2025/09/21(日) 23:16:44.15ID:pphGpKPQ0
>>605
2027は横浜の花の博覧会だったかな
そこで使えるといいんだがね
2025/09/21(日) 23:17:01.76ID:u3Q6ETEN0
>>607
ま、色んな国とのお付き合いの金(ドル)だったと思えば…
2025/09/21(日) 23:18:14.03ID:EMzPev550
じゅじゅつかいせんモジュロ、らしい
2025/09/21(日) 23:19:02.92ID:EMzPev550
>>611
アフリカにしてもそうだけど無限の財じゃないんだからもう少し損切りした方が良くない?
2025/09/21(日) 23:19:40.01ID:lru3+yde0
>>610
2027年は(出荷されていなければ)行ってみようかな、と。
同じ県内ですし(近いとは言っていない)

ただ、相鉄の輸送力足りるんかいなー
2025/09/21(日) 23:19:54.63ID:VY/i2vGl0
>>611
クソみたいなやつのテロ資金になったのをそう思えるほどかしこくないんや
2025/09/21(日) 23:20:16.15ID:eUX6tyBZ0
>>612
も、も、モジュロ??
2025/09/21(日) 23:20:59.95ID:5Q0B2YWV0
>>591
あまり出来が良くないスピンオフみたいな感じ
2025/09/21(日) 23:21:22.61ID:cDECpdJV0
グッグル変換賢いな。
はっけと入力するとちゃんとある。
☰☲☷
2025/09/21(日) 23:22:43.19ID:ATmSLmn90
>>348
津地鎮祭事件からすると違憲では?
>当該行為の目的が宗教的意義をもち、その効果が宗教に対する援助、助長、促進又は圧迫、干渉等になるような行為をいう
宗教的意義は明らかだし特定宗教の教義を信者でない人々に強制する時点で援助・助長以外の何者でもないのでは?
2025/09/21(日) 23:22:45.70ID:IaRGn7fy0
UFO油そばバーレル。
麺の量は十分だし味も濃いのだけどいまいち物足りないのはなぜだろうか。
ラードで麺がゴワゴワしないのはいい。
2025/09/21(日) 23:23:38.24ID:pphGpKPQ0
>>614
一応検討内容としては4方向からのアクセスだとか
https://news.railway-pressnet.com/archives/47854
2025/09/21(日) 23:25:30.00ID:cDECpdJV0
>>621
結局何らかのスタジアム建設や年1の祭典と同じで、複数路線で1個コケても大丈夫でドカ送りしろ。ってことですな。
2025/09/21(日) 23:26:41.04ID:u3Q6ETEN0
>>613
>>615
それは私も思わんでも無いんですが、少なくとも一昨年10/8までに損切りが出来たかというと、ね…
2025/09/21(日) 23:28:23.08ID:lru3+yde0
>>621
ほほー
十日市場からはケッコー遠いのよねー
しかも混んでるー
グランベリーパークからだと246越えないといかんですし。
4ルートのうち2ルートが相鉄というところにも不安が残りますね。
2025/09/21(日) 23:29:35.00ID:IaRGn7fy0
そうかお酢の風味と控えめな醤油が暴力的な魅力をオミットしているのか……。
バランスからするとこっちの方が正しいのだろうがムズい。
2025/09/21(日) 23:31:59.68ID:Lp/xPpnb0
ふっと思い出した

子供の頃、飛行機のパイロットになりたかったけど

発達的なアレが問題ありで体育も超苦手だし自動車免許すら
ストレートじゃなかったんだよなあウリ
こういう適性は子供の頃にスクリーニングしてくれんものか
2025/09/21(日) 23:33:41.03ID:pphGpKPQ0
>>624
問題はバスの運転士がどんどん辞めてるんですよね
特定の事業者の問題でなく業界の流行りとして
2025/09/21(日) 23:35:43.64ID:Lp/xPpnb0
>>627
自動車免許系はタクシーがかなり儲かるようになったんで
トラックすら廃業が
2025/09/21(日) 23:44:02.42ID:IaRGn7fy0
ステーキガスト・ステーキ食べ放題
ttps://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/steak_tabehodai/

2900円のは元取ることはそう難しくなさそう。
600g程度は食えるっしょ。
ただカットステーキはなあって人はだめ。
5800円のはかなりキツい。
2025/09/21(日) 23:45:06.23ID:lru3+yde0
>>627
そして送迎バスにもかなりウテシを取られているかも。
2025/09/21(日) 23:46:03.93ID:sl85mxwN0
>>619
草w
そういえば宗教的行為そのものやな>ハラル
うん、これは日本ではどうにもならんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況