>>1

悲報 中国若者にゴミ漁り生活を指導して炎上
中国経済不況の果てに 若者が市場で捨て野菜拾い
ttps://www.visiontimesjp.com/?p=50396
>失業率の悪化が社会的関心を集めるなか、多くのメディアは数値を淡々と伝えるにとどめ、詳しい分析を避けています。
これは最近強化されている「経済悲観論」への取り締まりと関係しているとみられます。
そうした状況下で注目を集めたのが、市場で廃棄された野菜を拾って持ち帰り、食費を切り詰めようとする若者の姿です。
公式メディアはこれを「節約になるだけでなく友人もでき、環境保護にもつながる若者の新しいライフスタイル」として称賛していました。
しかし、現実を実際より良くみせているとの批判が広がり、関連動画は「不適切な内容」として削除される動きに変化しました。

貧しくなり過ぎて若者にゴミ漁りになるように指導してしまい、小皇帝世代が惨めな絶望未来に火病した模様。
就職難民の餓死がカメラに映る時代には公式ですらゴミ漁りに落ちろと言い出すのか。
悲観論を言わないように言論統制しているのに、政府が率先して尊厳皆無の残酷な未来を提示しているのは草不可避。