民○党類ですがCGはながと・むつで良いでしょう?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/09/23(火) 18:04:43.96ID:rKxGt1Bz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
バウ(艦首)にナイフで名前を書いてはいけません!(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民○党類ですが英国が約束してくれました。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758525987/

関連スレ
ですがスレ避難所 その671
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1758359307/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/09/24(水) 21:43:26.97ID:FAYj3Wsp0
蓮舫氏、奈良の鹿への暴力めぐる高市早苗氏の主張に「極めて違和感」「日本全体の政治課題を語って欲しい」
://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ggtnews/entertainment/ggtnews-gWcd7

どの口が?w
2025/09/24(水) 21:43:31.91ID:EfPh1SFB0
ヤンキーの紅茶の入れ方動画を見たら腰が抜けたわ

1ガロンサイズのポットに水入れる
ティーバック10個くらい放り込む
レンチン
1リットルくらいのシロップ入れる

完成


これにはジョンブルもびっくり
2025/09/24(水) 21:44:42.30ID:9ft3ED180
iPhone17、筐体をチタン合金からアルミ合金に変更した影響で、本体に傷ができやすくなってるそうだな。
一部、裸でiPhone使う人には大問題みたいだ。
2025/09/24(水) 21:45:41.11ID:9ft3ED180
>>867
いや、待て。一度にそんなに大量に飲めんじゃろ?

メリケン社会には「ケトル」というものが存在せんのか?
2025/09/24(水) 21:47:05.82ID:AZS6bljZ0
>>866
あくまでも不逞外国人の傍若無人な振る舞いの数々の一例として取り上げたという事すら理解できないのかしら?
2025/09/24(水) 21:48:01.08ID:BHzqBcQ/0
>>864
日本の自家用車向けに、12Vでちょうどいい半分サイズのBoilingVesselってないのかなー
2025/09/24(水) 21:49:58.00ID:Gzzjvvo20
>>868
いうてPro以外は15でも16でもアルミだったしあんま関係ないような。
2025/09/24(水) 21:51:31.19ID:BHzqBcQ/0
>>869
アメリカの誤家庭における加熱手段はしょっぱいかもしれぬよ
NYとかだと、ガスコンロ規制が訴えられてる
なぜなら、FANは室内に空気かき混ぜるだけで換気しないんで一酸化炭素中毒の危険があるんだぜ
2025/09/24(水) 21:52:06.16ID:PCmqfTDI0
あの国ドライブインとかで朝からずーっと保温しっぱなしのコーヒー一杯10セントとか
してなかったっけ?
2025/09/24(水) 21:52:37.46ID:5SOTSrzx0
鬼滅の映画が800億超えてチェンソーマンも15億超える興行収入とかなんかアニメばっか見てんのな、みんな
2025/09/24(水) 21:52:48.80ID:9ft3ED180
>>843
イーロン・マスクも言っていた。
「オレの政治的立ち位置は変わってないのは、社会が勝手に左傾化した」
「いつの間にか、俺は右翼扱いされている」
(イラスト)
://i.imgur.com/tVIyMpg.jpeg
2025/09/24(水) 21:54:39.32ID:9ft3ED180
>>873
アメリカには電気コンロは一般的じゃないんかね。
日本でもガスNGな賃貸物件は結構あるから、電気コンロが普及しとるが。
2025/09/24(水) 22:00:50.14ID:EfPh1SFB0
アメリカの換気扇は外に繋がっていないと聞いて

本気でいみがわからなかったでござる
879名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8e7c-TOu7)
垢版 |
2025/09/24(水) 22:03:16.27ID:CtVfXAV00
コーヒーと言えば粉ひいて入れるだけの水出しコーヒーは手軽で美味しいが湯を通す前提の豆をひいて常温の水を入れるだけというのも衛生上どうやねんという気はする。
2025/09/24(水) 22:07:14.12ID:ujyxs5oe0
>>878
へ?
換気せん換気扇とは一体
2025/09/24(水) 22:11:55.12ID:j6Qb9VOA0
冷凍七面鳥を揚げるために直火で調理する機材は持っていると思うの
2025/09/24(水) 22:11:56.48ID:wm8XEJh40
>>880
ちなみに換気せん換気扇は激安物件の話ではないらしいですよ?
2025/09/24(水) 22:12:50.03ID:ujyxs5oe0
>>867
1番目はまあわかる
2番目もそんなもんでしょ
3番目もちょっと不思議だけどまあね。
4番目...なぜそこで入れるん?
2025/09/24(水) 22:13:14.03ID:PCmqfTDI0
吸い込んでフィルターのようなものを通過したあとその上のスリットから屋内
に排気するの…
2025/09/24(水) 22:13:34.34ID:AZS6bljZ0
>>875
現代のハリウッド映画のフォーマットに飽きた人にとって、そのフォーマットとはある意味真逆のアニメは新鮮に見えるそうで。
特に努力もせずにスーパーパワーを得た完璧超人な主人公が成長もせず何かあるとウジウジ悩むのにはもう沢山、
という事らしい。
2025/09/24(水) 22:15:37.99ID:ujyxs5oe0
>>882
日本だと安物物件でも一応は外に繋がっているのにー(排気が効いていると言っていない)
2025/09/24(水) 22:18:20.45ID:Gzzjvvo20
初期に輸入したジェットボイル、屋外か換気ができている室内で使うようにしつこく書いてあったのはそれが原因だろか。
いやテントで使われるのが嫌だっただけだな。
2025/09/24(水) 22:19:44.15ID:WgFgRfAw0
Novorossiyskは明るい間に軍港前までUSVの突入を許したみたいだな
で、USVの撃破に注意を引かれている間に、別のUSVからFPVを飛ばして施設攻撃
黒海艦隊司令部他5か所以上が燃えてる
低空侵入されるとロスケは迎撃できん
2025/09/24(水) 22:20:20.57ID:ujyxs5oe0
>>884
調理で発生した油分を取り除く事はできるけど、秋刀魚とか焼いたらエライことに。
あー、アメリカの人は秋刀魚焼かないとか言わないよーに。
890名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffd9-F0Rq)
垢版 |
2025/09/24(水) 22:21:17.14ID:wl7voQLP0
てすてす
2025/09/24(水) 22:23:19.05ID:ujyxs5oe0
>>890
外は曇っているけど晴天なり
2025/09/24(水) 22:29:55.69ID:Gzzjvvo20
ハーネスジョイントのOAタップを普通のコンセント用にちょちょいと改造。
放出品が安かったので買っておいたが流石に元は8,000円近いものなのでケーブルも本体もしっかりしてる。
2025/09/24(水) 22:29:57.61ID:Olsr/vXf0
>>858
彼ら的には完全に脱西側して中韓ロ陣営入りが最終目標なんじゃないですかねい。やっぱりアジア主義者って糞ってはっきりわかんだね
2025/09/24(水) 22:34:57.49ID:i0CgeDH40
ですが至高のグルメレポート

月見バーガーをやっと食ってみた
味がついていておいしい
2025/09/24(水) 22:35:27.05ID:p7/Fn5Ha0
>>881
連中、揚げ物は電気フライヤーだろ
2025/09/24(水) 22:50:50.59ID:5SOTSrzx0
>>894
味のついてないバーガーって人間用じゃなくペット用じゃねえの?
2025/09/24(水) 22:52:06.60ID:PCmqfTDI0
なおフィルターが機能しない場合もよくあるそうで(前の住人が詰まらせてそのまま)
2025/09/24(水) 22:54:07.43ID:qDTPo0aY0
本部は無事に目的地に着いたかのぅ
2025/09/24(水) 22:57:11.77ID:FAYj3Wsp0
>>893
いや中露陣営入りするのはいいとしてさ、当てになる軍事同盟可能な国家ってどこよ?
まさか中露とは言わんよね。
2025/09/24(水) 23:00:17.86ID:ZDsgaswi0
>>899
核しか見てないんじゃないかな
大陸派
2025/09/24(水) 23:01:21.33ID:XrZQBAkz0
書かれへん
2025/09/24(水) 23:03:08.75ID:qDTPo0aY0
老舗の町中華のような油の効いたお宅の可能性(遠回しな表現)か
断熱とか防水の都合かね
2025/09/24(水) 23:05:38.10ID:BHzqBcQ/0
>>886
建築基準がダメだろう
あと、オーブンと煙突があるならそちらで対応出来てるから、後からセットされたコンロより気密が重視されてる可能性も
2025/09/24(水) 23:06:46.02ID:XrZQBAkz0
書けたわ

毎日自炊するような非常識な真似をしなければ窓開ければさしたる問題はないそうですわよ?(網戸はない)
2025/09/24(水) 23:08:40.68ID:rUKUjtAm0
>>607
自民党の党則をみると第13章に党籍を規定する部分があって、離党する時に国会議員は党本部に届け出すること、党紀委員会の審査後に離党届を受理することになっているのだが、同等の部分が日本保守党にはないんだよなぁ・・・
どうやれば離党になるのか、日本保守党は離党届を受理してないって主張しているけど、どのような党則が根拠なのかもわからんのだ
2025/09/24(水) 23:16:38.03ID:EfPh1SFB0
>>904
そう、網戸って日本にしかないらしい

欧米にはない
2025/09/24(水) 23:17:48.29ID:5SOTSrzx0
>>906
んなこたぁない
フロリダの家とかには普通についてるしなんならドアにも網戸ある(´・ω・`)
2025/09/24(水) 23:19:41.47ID:HPddKq8+0
てす
2025/09/24(水) 23:20:05.22ID:PCmqfTDI0
前の住人が掃除でとったままパターンとかも(フィルターつけてない)
2025/09/24(水) 23:23:02.60ID:PCmqfTDI0
煙が出る料理はテラスにあるドラム缶の化け物みたいなグリルでやるのかもしれない(偏見)
フロリダとかの窓にはめ込むポリカ製の台風ガードは日本もあればいいのに
2025/09/24(水) 23:28:59.44ID:9ft3ED180
>>872
そうなのか?
店頭においてある見本品のiPhone17が既に擦過傷でボロボロって話を結構みるんだが。
2025/09/24(水) 23:30:09.13ID:9ft3ED180
>>907
欧州にはない、だな。
フランスとかスペインとかドイツとか。
イギリスは知らん
2025/09/24(水) 23:31:32.12ID:XrZQBAkz0
>>911
ネットに書いてあることは全部嘘だよ
2025/09/24(水) 23:36:42.82ID:Gzzjvvo20
>>911
いやまあ17が傷がつきやすいのはそうなのかもしれんが、
チタンから変わったのが主因じゃないのではってことで。
少なくともPro以外のモデルは。
2025/09/24(水) 23:41:01.26ID:umAwx1840
それにしても傷つき易いということはスマホを残価でやる人は気を付けないと思わぬ出費が待ってるかもね。
2025/09/24(水) 23:41:02.83ID:G/nwMaNA0
夜釣り強行偵察(釣れても釣れなくても良いからとりあえずルアーを投げて反応をみる)に出掛けたら主婦配信者(非つべ)が居て草

ガンガゼ族滅chの人のやってる夜釣りライブ(こっちはつべ)の解像度が上がったw


>>813
『卵料理』がダブってる人が居るからなぁw
2025/09/24(水) 23:43:06.04ID:qgnIfEBg0
スマホにはケースを付けるけど自身は裸なのがですが民
2025/09/24(水) 23:43:45.51ID:XrZQBAkz0
アルミより硬い爪の奴らが割といるのかもしれんからなんとも言えんな……
2025/09/24(水) 23:45:38.35ID:bVk9PFXW0
あいつに名前は~
チェインソーマーン
愛の戦士の~
チェインソーマーン

>>917
ですがは裸がユニフォーム
2025/09/24(水) 23:46:37.53ID:PCmqfTDI0
ですがで真実なのはオワタマンだけ
2025/09/24(水) 23:47:31.58ID:Gzzjvvo20
もうiPhoneも全面を高硬度ガラス(ゴリラetc)で囲むか。
2025/09/24(水) 23:49:26.33ID:Cgv1Ih820
>>887
あれ系は排気循環みたいなもんだから燃え切らねえで一酸化炭素出る可能性高いのよ、、、
まず上下セットで使えと。
2025/09/24(水) 23:52:59.69ID:c1qcq2SU0
ですが民はbotしかいないとか…
2025/09/24(水) 23:54:37.65ID:RtdU/iPe0
>>900
次スレ未だ?
2025/09/24(水) 23:55:26.32ID:9ft3ED180
>>914
じゃあコーティングの問題か。
テスラのサイバートラックではないが、耐久性のあるコーティングがなされてないと
金属はすぐに傷つく。
2025/09/24(水) 23:56:12.03ID:9ft3ED180
>>813
「唐揚げ」と「焼き鳥」は別物。良いね?

ひょっとしたら北海道スタイルの「焼き鳥」かもしれん。(中身は豚肉
2025/09/24(水) 23:58:31.08ID:Tbbi4MKR0
>>926
唐揚げとザンギも別物だ
いいね?
2025/09/24(水) 23:59:27.08ID:9ft3ED180
ですが民が親しみを感じる、「ザンギ・F」
2025/09/25(木) 00:00:36.28ID:e9r5d6ZR0
>北海道スタイルの「焼き鳥」
東松山「なんだァ?てめェ……」
2025/09/25(木) 00:01:31.54ID:VNQt9WXt0
https://www.youtube.com/shorts/AWng9K99fLo
石破さんが都道府県連に
「高市さんに入れないでください
 できれば林さんか小泉さんに入れてください」
と電話しまくってるそうです

ゴミくずのようなやつだな
2025/09/25(木) 00:01:49.16ID:vAX2dCLZ0
代打、梅
2025/09/25(木) 00:02:55.97ID:uLzJzRhH0
℃とか°Fがあるんだから、°Mとか、°Sとかあっても良いよね?
2025/09/25(木) 00:04:03.45ID:uLzJzRhH0
>>930
ふと思った。
実はゲルこそ、自民党を破壊するための「クラッシャー」だったのではないか?
2025/09/25(木) 00:08:51.58ID:+sReosY20
スマホは着色ポリカで作って画面はATMみたいな感圧式にすればいいよ
2025/09/25(木) 00:09:24.85ID:vAX2dCLZ0
次スレよー
民○党類ですが換気が不十分です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758726516/
2025/09/25(木) 00:10:01.17ID:uLzJzRhH0
>>935
冬場は一酸化炭素中毒で命の危険がアブナイ次スレ乙
2025/09/25(木) 00:10:50.40ID:xP6Wjipo0
>>935
たておつ
2025/09/25(木) 00:12:25.50ID:uyS4M1fL0
>>929
よく渋滞してるけど何があるのかは知られてない土地じゃん

何があるん?
2025/09/25(木) 00:13:32.02ID:/GiYZnPT0
>>932
わりといっぱいある。
摂氏とケルビンだけありゃいい。
度 (温度) - Wikipediaあたり参照
2025/09/25(木) 00:14:09.22ID:jmM7hwiV0
>>935

露天風呂で空を見上げたら快晴で星がよく見えた
あれがデネブ、アルタイルベガ…
2025/09/25(木) 00:15:03.77ID:vAX2dCLZ0
羽根がグルグル回る換気扇だとなんとなく見た目でも換気してる感があるけど
シロッコファンも結構吸い込む力があるのな
部屋の引き戸が少し開いてると風の流れを実感する
2025/09/25(木) 00:16:24.28ID:uyS4M1fL0
>>940
ふふっ、北斗七星もくっきりと8つの星が見えおるわ……
2025/09/25(木) 00:16:37.63ID:vAX2dCLZ0
>>938
動物園とゴルフ場ぐらい
2025/09/25(木) 00:19:06.59ID:/GiYZnPT0
>>941
静圧的にシロッコのほうが優秀よー。
2025/09/25(木) 00:19:06.96ID:e9r5d6ZR0
夏の大三角で喜ぶのは素人。
通は秋の四辺形。
2025/09/25(木) 00:21:11.45ID:vAX2dCLZ0
>>944
シロッコは焼き魚の臭いの排気が早いですね
2025/09/25(木) 00:22:12.80ID:uyS4M1fL0
>>943
動物園あるとはやるじゃないかとググり


通好みなラインナップだね?
2025/09/25(木) 00:23:54.27ID:+sReosY20
何か不吉な米が…
>>935乙です
2025/09/25(木) 00:27:47.11ID:vAX2dCLZ0
>>947
ゆえに珍しい動物の繁殖に成功したりするとローカルニュースに取り上げられがちですの
2025/09/25(木) 00:32:06.66ID:6GYQ6trD0
なんでここ急に書き込めなくなったりすんだろう?
2025/09/25(木) 00:34:41.30ID:+sReosY20
ここ2日くらい半日でワが消え去ったりしますね
2025/09/25(木) 00:39:00.94ID:vAX2dCLZ0
もう寝ますので、次スレに寝ぼけて凡ミスがあれば修正よろしう
2025/09/25(木) 00:39:15.09ID:qfiytH3Y0
ウクライナ軍、気球投入 防空網混乱でドローン突破か
時事通信 9/24(水) 16:42配信

ウクライナ軍が22日夜〜23日未明に行ったロシアへのドローン攻撃に際し、気球を多数飛ばしたもようだ。

ロシア紙RBK(電子版)は、大規模な気球の投入は初めてと伝えた。 防空システムを混乱させる「おとり」として使われたとも指摘される。

ロシア軍はウクライナから発射直後のドローンを撃ち落とせず、モスクワへの接近を許した。
40機以上を破壊し、迎撃時に生じたとみられる爆発音がモスクワ中心部に響き渡った。
レーダーが気球に惑わされた状態で、ドローンが防空網を突破した可能性もありそうだ。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc70aa9e2797dc845d2cdbccfbb38d0fe1e39367

今回の攻撃ではロシアの防空システムを混乱させる目的で、大量の風船を放ったらしい。

とは言えウクライナ国内から風船を放ったのでは、距離や時間的に間に合わないかも知れんから、クモの巣作戦の時みたいに
ロシア国内に大量の風船を詰め込んだ偽装トレーラーを送り込み、ウクライナ軍の長距離自爆ドローン突入とタイミングを合わせて
リモートで風船を放出するような仕掛けにしていたかも?
2025/09/25(木) 01:06:22.80ID:R+MWoInR0
次は風船に爆弾をくくりつけるターンだな
2025/09/25(木) 01:30:00.52ID:mn+QeBse0
>>930
党内融和の為にゲル、シンジローって話はどうなったんじゃい?

>>935
乙乙。
2025/09/25(木) 01:32:32.44ID:fI+ToyUx0
>>935
ぐわ!!! ごめんなさい寝入ってた・・・・・・
2025/09/25(木) 02:32:38.10ID:Kfi5sKdI0
>>935
おつおつ
>>930
てめえのせいでボロ負けしたってのになんで都道府県連に言うことを聞かせられると思っているのだろう?
2025/09/25(木) 02:38:07.90ID:NHZupwV90
石破もパペットでやらせてるのは岸田でしょう
2025/09/25(木) 02:51:28.22ID:uLzJzRhH0
>>944
パプテマス・シロッコの方が良いって?(空耳
2025/09/25(木) 03:02:46.25ID:uLzJzRhH0
本当にアメリカ人の3人に1人は貯金ゼロなのか..? || 貯金がないアメリカ人の生活が絶望的すぎる..
https://www.youtube.com/watch?v=oKIcKXQAA78

絶望したーっ!
「人生は一度きりだから」などと言いつつ、借金して海外旅行に行くアメリカ人に絶望したーっ!
2025/09/25(木) 03:04:21.98ID:uLzJzRhH0
>>953
今、ウクライナ軍が一番必要としているのは、「第二〇三航空魔導大隊」ではなかろうか。
モスクワまで行って、プーチンを思いっきり皮肉って帰ってくることができる。
2025/09/25(木) 03:08:50.00ID:3JDqTEeb0
ちょっとセスナに乗って赤の広場に着陸してくるわ
963名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr23-+kHs)
垢版 |
2025/09/25(木) 03:17:33.10ID:C1mGmqeur
無人水上艇がロシアの港焼いてるけど
やっぱあのくらい小さくて速いと
照準難しいんだろうなぁ。。。機関銃全然当たってない
日本はどう守るんだろう。
2025/09/25(木) 03:39:18.33ID:dToGK5750
本陣殺人事件
2025/09/25(木) 04:15:23.89ID:mn+QeBse0
>>963
EXELさんが作ってるようなHUD-FCSみたいのを作らなきゃ…
2025/09/25(木) 04:41:09.03ID:0mDZAuEp0
チンジロー 
ニコ動でステマ指示とかw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。