民○党類ですが換気が不十分です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/09/25(木) 00:08:36.99ID:0XcpOScLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
風邪にも注意!(σ゚∀゚)σエークセレント

前スレ
民○党類ですがCGはながと・むつで良いでしょう?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758618283/

関連スレ
ですがスレ避難所 その672
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1758631871/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2025/09/25(木) 20:00:49.74ID:yDCOqnBA0
結局インテルはどうすれば復活するのか?
2025/09/25(木) 20:00:55.14ID:/hQPTr9VM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>316
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2025/09/25(木) 20:01:53.23ID:2Yr+9s8N0
>>320
自社ファブで作ったx86 CPUを沢山売る。
2025/09/25(木) 20:03:37.36ID:/GiYZnPT0
数学知ってりゃ二重振り子なんてやらねえと思うがw
2025/09/25(木) 20:06:50.20ID:xP6Wjipo0
マジなのか遭難者を揶揄しているのか……

@AkinobuNakamoto
·
12時間
「無言の帰宅」の意味が分からない大人が大量にいるので、国は英語の前に国語を強化すべきだと思う。
https://x.com/AkinobuNakamoto/status/1970974057509351602
2025/09/25(木) 20:07:10.31ID:EvZ6Zpmq0
Eプソン、耕運機買い占め事件になってるじゃねぇかw
2025/09/25(木) 20:09:44.58ID:/GiYZnPT0
>>320
avx512の通る省電力コアを真面目に作る。
暗号とエンコ系をハードで。
2025/09/25(木) 20:10:12.04ID:/GiYZnPT0
動力あるんなら同調するのか。へえ。
2025/09/25(木) 20:11:39.08ID:ZIkd5I9Y0
>>324
棘でも話題にはなっているがマジなのかどうかわからんな
https://togetter.com/li/2607275
2025/09/25(木) 20:12:31.89ID:37nEgk4f0
>>324
それはそう

自国の言葉をちゃんとしない小学生に英語教えてる場合じゃない
2025/09/25(木) 20:12:32.00ID:EvZ6Zpmq0
さぁ変態Sバルだ
2025/09/25(木) 20:13:42.90ID:EvZ6Zpmq0
所謂555カラー風になってるw
332名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdaa-wBym)
垢版 |
2025/09/25(木) 20:14:33.58ID:P857ut8md
次スレはどんぐりなしでやるべきだな
2025/09/25(木) 20:14:39.57ID:NwgGX0tk0
>>319
搭載されている奴はこいつね。
ttps://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2407/30/news001.html

>>320
18Aの歩止まりを上げてちゃんと量産する事。
2025/09/25(木) 20:14:44.76ID:/GiYZnPT0
やはり発動機。
2025/09/25(木) 20:16:07.63ID:fI+ToyUx0
>>324
どこもそうだが、まず自国語をちゃんと教育することが大事
2025/09/25(木) 20:16:09.83ID:EvZ6Zpmq0
ブレーカーをスイッチにしてる疑惑(小声)
2025/09/25(木) 20:16:31.74ID:ZIkd5I9Y0
朝意気揚々と競馬場に行ったですが民が、不幸があったのか夕方小さくなって無言の帰宅を果たし、家族が冷たくなった
さて、一体何が起きたのでしょうか
2025/09/25(木) 20:16:34.99ID:/GiYZnPT0
汎用機はもうやめちゃたのに、、、
www.subaru.co.jp/press/news/2017_10_02_4800/
2025/09/25(木) 20:17:46.03ID:/GiYZnPT0
225の汎用機だと20馬力は出るだろ!
2025/09/25(木) 20:18:15.92ID:67HL/UK7M
>>261
シャワー浴びてる時のyoutube動画視聴用
予め作成しておいた再生リストをBraveで再生すると
広告無しで連続視聴できる
2025/09/25(木) 20:18:54.74ID:oeSWXur80
>>324
これはやべー (ヽ'ω`)
2025/09/25(木) 20:20:27.32ID:m+wSwV++0
>>210
逆に中華文明から脱却するというノリで新しく漢字ベースの独自文字作るところがあるけど
漢字圏から見てるという贔屓目もあるかもしれないが大抵漢字より書き辛くなってるのはなぜなのか
//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/90/Bushell%27s_1896_decipherment_of_Tangut_characters.jpg/283px-Bushell%27s_1896_decipherment_of_Tangut_characters.jpg
//www.chikyukotobamura.org/muse/img/khitan6.jpg
2025/09/25(木) 20:21:36.81ID:EvZ6Zpmq0
謎の力士換算w
2025/09/25(木) 20:21:45.39ID:/GiYZnPT0
下手な二輪並み重量w
2025/09/25(木) 20:21:57.24ID:uyS4M1fL0
学校で習ったことを大人になった後もちゃんと覚えてるなどというナイーブな考え方は捨てろ
2025/09/25(木) 20:22:00.44ID:67HL/UK7M
>>328
学校教育の問題なのか、ご家庭での情操教育の問題なのか。
2025/09/25(木) 20:23:50.87ID:EvZ6Zpmq0
最後惰性かよw

流石変態(ほめ言葉)
2025/09/25(木) 20:23:54.71ID:/GiYZnPT0
>>324
報告書かお気持ち文か書いとけということだね。
新聞やホードーというジャンルはお気持ち文ジャンルですね。という話である。
2025/09/25(木) 20:25:11.82ID:67HL/UK7M
>>342
十進数が基本なのは変わらんのだな。
2025/09/25(木) 20:25:16.75ID:/GiYZnPT0
ピストン機関はエアや慣性で衝撃バッファがあるんだなあ。
2025/09/25(木) 20:30:41.58ID:0bqDQZWAa
おちごとから開放されますた。
帰るー

>>261
第6世代なあいぱっど使っとるです。
そろそろ変えたーい。
でもセルラーモデルはたかーい。

あとはうぃんどうのスレートPCがあるお。
古い古いの。
2025/09/25(木) 20:32:31.27ID:/GiYZnPT0
パワーソースは大事。
2025/09/25(木) 20:33:26.51ID:EvZ6Zpmq0
やはり急激なパワーアップは無謀…
2025/09/25(木) 20:34:56.45ID:EvZ6Zpmq0
あ…文太ってあの文太か…
2025/09/25(木) 20:35:00.26ID:f1t0OKmn0
>>177
すごい勢いで読解力が落ちてるらしい。
://rakukan.net/article/518213038.html

たぶん漢字を排してハングルだけにしたせい。 漢字のバックボーンなしで漢字語を使えば、
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
みたいなことになる。
こんなん読んでられんわなあ。
2025/09/25(木) 20:36:15.29ID:ZIkd5I9Y0
>>346
自分もテレビや小説や漫画とかで何となく覚えたような気がするんで、結局のところ言葉と触れ合うバリエーションの多寡なのかもしれん
そういう表現は直接的な表現を避けた気遣いの先にあるし、言葉にだすのも難しい所はあるという・・・

ですがスレでは霊界ですが民がらみでそういう表現がわんさか使われるにもほどがあるが
2025/09/25(木) 20:37:55.81ID:f1t0OKmn0
>>187
日本以外の大抵の国はそうなんでは?
フランスもイギリスもオランダもベルギーも植民地経営とか現地で仕出かした色々はいちいち教えてないだろうし。
2025/09/25(木) 20:38:36.84ID:tbWelxnS0
>>340
BRAVEは端末同士でプレイリストを共有とかできんのですか?
なんかそういう設定が見当たらない
2025/09/25(木) 20:38:37.51ID:tbWelxnS0
>>340
BRAVEは端末同士でプレイリストを共有とかできんのですか?
なんかそういう設定が見当たらない
2025/09/25(木) 20:38:54.20ID:ZIkd5I9Y0
>>355
ハングル板にそれを揶揄してひらがなだけで書くスレッドというのがあったな
心底読みづらいが、それでもまだ漢字というバックボーンがあるから意味がわかるけど、
漢字というバックボーンが無い状態で表音文字だけで読解しろとなると無理だと思う
2025/09/25(木) 20:39:38.24ID:EvZ6Zpmq0
チェーン関連じゃなくエンジンのノッキング音かよw

てかCTOの方がもっと先がみたいとか流石変態(ほめ言葉)
2025/09/25(木) 20:40:07.81ID:NwgGX0tk0
>>355
南半島の人口の大半が読解力中学生未満なのか(困惑
区報や20円レベルでも彼方へ行けば頭良い部類でちやほやして貰えるのかな。
2025/09/25(木) 20:40:31.25ID:G5BTU9rp0
上田嬢も仕事を選ばないな

ジスロマック@yomooog
ちょうどレゼ篇を見終わったそこのお前!
CV上田麗奈のASMRをほぼ全て買っている私的には、
「【CV:上田麗奈】初恋のお姉さんに もう一度会えたら 今度こそ甘えて甘やかしたい。【耳かき/囁き/ハグ/添い寝】」
がレゼの演技に近くていい感じだ。
オット!
昔やられた宿敵に教えちゃソンだ。あばよ!
2025/09/25(木) 20:40:35.38ID:/GiYZnPT0
やはりロビンエンジン、、、
cdn.jmty.jp/articles/images/6821d1e33b1bb51f4ecaab4b/thumb_m_file.jpg
2025/09/25(木) 20:40:35.80ID:f1t0OKmn0
>>215
撤回やなしに水面下でやるって事らしいで。
2025/09/25(木) 20:40:55.57ID:ZIkd5I9Y0
>>359
プレイリストに関してはぐーぐるに同じカウントでログインしてるんじゃない?
2025/09/25(木) 20:40:59.86ID:xP6Wjipo0
ウラルーアルタイ語族もセム=ハム語族もいまは無いンゴねえ……
2025/09/25(木) 20:41:52.09ID:HNn1Z6EN0
タブレットはwifiモデル買って失敗したな
どうせスマホ持ち歩くんだからテザリングで十分と思ってたけど
接続がとにかく不安定でストレスが半端ないわ
2025/09/25(木) 20:42:16.74ID:ZIkd5I9Y0
>>365
こまめに情報公開請求しないと危ない感じがするね
2025/09/25(木) 20:43:11.39ID:EvZ6Zpmq0
次回はスリッパ飛ばしとか一気にシンプルになるなw


さてこの後は沈黙の艦隊(ステマ)
2025/09/25(木) 20:44:23.88ID:f1t0OKmn0
>>235
その程度で押し負ける国がなんでライバル足りえんねん。
2025/09/25(木) 20:45:44.93ID:G5BTU9rp0
財務省はこんな鬼畜の所業をやってたのか・・・

佐藤一光@kazzuaki
消費税の一部は地方消費税といって地方の財源になっているわけです。
ただほとんどの自治体では消費税増税に伴い増えた財源額の同額の交付税が削られて財源は増えないんです。
2025/09/25(木) 20:48:25.59ID:4ao9zKb+0
>>324
多分誤用してる連中はインプレゾンビだと思うんだよね
2025/09/25(木) 20:49:00.25ID:f1t0OKmn0
>>293
ウィッチウォッチの後番であれやるとか信じられんことするよなあ。
あんなの日夕に流していいもんじゃねえだろ。
2025/09/25(木) 20:49:14.48ID:uyS4M1fL0
近ごろは何か受信するのが流行ってるのかしら?
2025/09/25(木) 20:50:27.98ID:f1t0OKmn0
>>273
日本だって昭和40年代までならこれくらいやってたと思うぞ。
2025/09/25(木) 20:52:39.94ID:HVSWdSye0
>>346
昔から慣用句がわからない人達、文意がわからない人達は大量にいるんだけど
そういう人達と、真っ当に文章が読める人達が交流する機会はほぼ0だから発覚しなかっただけだと思うよ


抽象的な言葉を具体例に置き換えられない人はかなり多いし、逆に
無言の帰宅、筆を折る、みたいな具体的な言葉を使った慣用句から
死亡や文筆業を辞める、みたいな連想は先ず出来ないのよ


NHKラジオでやさしいことばニュースをやっているけど、それで使われてる言葉がひとつの指標になるのだろうな
2025/09/25(木) 20:52:48.35ID:f1t0OKmn0
>>297
今が厳しすぎる&円盤や配信の商売に差し障りがあるから、だろ。
2025/09/25(木) 20:54:31.63ID:Ub1RtXtq0
東京都の消費税が20年近く払われてないとさとうさおりが言ってたがあれはどういう扱いなんだろ?
消費税未納が事実なら東京都はその分うるおってたのかね?
2025/09/25(木) 20:55:34.69ID:xtHt4Qz+0
>>261
一度どんなモノかと、使い倒してみたくて、いぱっどみに第六世代を使っている
悪くはないけど、これに15k\オーバー払いたいほどじゃないから、次はないかな

(゚ω。)
2025/09/25(木) 20:55:43.30ID:C5KOUsfR0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/09/25(木) 20:56:06.07ID:ZIkd5I9Y0
分子は実際にぷるぷるしているのが撮影されてたんだな

高速原子間力顕微鏡が捉えたDNAの変化 分子レベルでリアルタイムに観察
https://www.youtube.com/watch?v=fFHP7xlH4_8
2025/09/25(木) 20:56:16.90ID:qzDMFTzH0
自分も最初は「タブレット買っても使い時があるだろうか?」って思ってたけど買ってみたらほぼ毎日使ってる
常時スリープ運用だから電源ボタン押してすぐに使えるし軽い調べ物をする時に便利
8インチがサイズ重量的にバランスがいい
2025/09/25(木) 20:56:31.87ID:f1t0OKmn0
>>317
検証はしてるだろ。 公表する意味がないだけで。
どうしようもない状況で万にひとつの成功に期待して実行したけどやっぱりダメだった案件。
2025/09/25(木) 20:58:17.23ID:f1t0OKmn0
>>377
ああ、今までは社会階層レイヤーが異なるからそういう馬鹿と交わる機会が無かったけど、SNSの普及で嫌でも目に入る
ようになったとかそういうの。
2025/09/25(木) 20:58:53.73ID:HVSWdSye0
>>261
iPadを使ってる
電子書籍を読むとき見開きページを閲覧出来るのがよい
2025/09/25(木) 21:01:26.05ID:iaFlZ9Vu0
>>365
JICAの理事長が記者会見してたけど「いい計画だったのに」
マジで諦めてなさそう
2025/09/25(木) 21:01:59.60ID:EvZ6Zpmq0
義兄さんじゃないか(違う
2025/09/25(木) 21:03:01.84ID:37nEgk4f0
「無言の帰宅」がわからねえって、小学生か何かか?

小説のひとつも読んだことなさそう
語彙は「ムカつく」「ヤバい」だけ
2025/09/25(木) 21:03:19.40ID:iaFlZ9Vu0
>>383
セルラーモデル買えばよかったかなとちょっと後悔してる
2025/09/25(木) 21:04:45.45ID:HVSWdSye0
>>385
テクノロジーによって分断がなくなった結果、それが幸福になるのか不幸になるのか、てな感じ

掲示板文化だと合わないなら別の板に行ったり、したらばや爆サイとか
水の合うところで過ごせばよいのだけど、Xやインスタ、tiktokは強制的に混ぜてくるからね

そりゃ衝突事故が起こるよね
2025/09/25(木) 21:05:05.01ID:EvZ6Zpmq0
これで『圧壊』って知ったなぁ…
2025/09/25(木) 21:06:11.62ID:Ub1RtXtq0
移民やめろは、欧米がここ20年くらい移民受け入れ歓迎だったのに変遷で今は結論で放逐してるのが強すぎる
移民やめさせたいなら欧米をこき下ろしながらそれらと差別化した現実的な融和政策を掲げないとどうにもならん
2025/09/25(木) 21:07:19.36ID:37nEgk4f0
移民と融和なんかできるわけねえだろ、朝鮮人ですら無理なのに
2025/09/25(木) 21:10:01.30ID:EvZ6Zpmq0
女性防衛大臣かぁ…
2025/09/25(木) 21:10:35.12ID:qzDMFTzH0
結局のところ移民は「異物」でしかないんだよね
昔の人が海外に移民した時も相当苦労したし
2025/09/25(木) 21:11:59.11ID:FWheZTi30
>>377
>やさしいことばニュース
あれ、学ぶこと、考えることを放棄した池沼のためのニュースにしか聞こえんのよ
なんでR2もFMも同時に放送してんだか
2025/09/25(木) 21:12:40.82ID:f1t0OKmn0
テスラの自動運転機能、「踏切の認識」で脆弱性
://jidounten-lab.com/u_57026

>今回の踏切でのトラブルでは運転手がきちんと周囲を見ていたため、手動でブレーキをかけ事なきを得ている。
>ただしテスラの安全性について、疑問視する声が増えているようだ。

人の命が安かったり金持ち以外の人間の命が安い国は無茶できて良いなあ。
トヨタが同じことしたら今ごろ社長が議会に呼び出されてるぞ。
2025/09/25(木) 21:13:22.55ID:HVSWdSye0
>>389
アメリカでも底辺だと語彙が5000ぐらいになってるので
トランプは演説で極力簡単な言葉を使ってた、と言われてたぬ

Majestic!ではなくGreat!を使え、みたいなもん

そういう層でも投票権があり、清き一票を抱えているので、上手く拾えば維新や参政なんですな

そして、その人数割合は半分近いのだ
2025/09/25(木) 21:13:31.78ID:qzDMFTzH0
>>397
日本語勉強中の在日外国人向けじゃない?
2025/09/25(木) 21:14:10.65ID:f1t0OKmn0
>>393
そもなんで日本人が融和を持ち出さねばならんのだ?
提案するのは向こうの方やろ。
2025/09/25(木) 21:14:35.25ID:s8CSeSSg0
>>377
捻くれた表現で死んでないけど無言で帰ってきただけとか、癇癪起こして筆へし折っただけみたいなアレンジを先に触れると直截に言ってくれなきゃ!ってなってるかもね
2025/09/25(木) 21:14:59.37ID:f1t0OKmn0
>>399
ああ、ニュースピークってやつか。
2025/09/25(木) 21:17:25.89ID:xtHt4Qz+0
>>399
そういう意味だと、日本の選挙活動は名前にプラス数言加えて大連呼なので世界最尖端___

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/09/25(木) 21:18:01.21ID:HVSWdSye0
>>397
障害等でそのレベルまでの言葉でないとわからん、というのは、かなりの人数がいるのよ

100mを17秒で走れ、だと才能や個別事情で無理な人もいるだろう、と理解されるが
文章や言葉になると無理な人がいることが急に理解されなくなっちゃうの……
2025/09/25(木) 21:18:50.86ID:FZayj0QJ0
>>399
避難所で知ったpoliceactivityチャンネルを観てると、やたらめったら会話内にfuckinが入るんですよね(主に犯人の言葉に
向こうの底辺はどんな単語にも"クソ"を付けたがるんだろうなあと察せられる感じ
2025/09/25(木) 21:19:22.14ID:fI+ToyUx0
>洪水に耐える浮遊農場。
://x.com/mokosamurai777/status/1970604391200891116

これ、野菜工場に応用できないのかな?
2025/09/25(木) 21:19:32.30ID:mjE1G0i60
>>382
AFMは左右に激しく動いて対象をなぞって像を作ってるんよ。
普通のAFMはここまで走査が早くないんで、リアタイだとドリフト補正が効かなくて像が揺れて出力されるんだろね。
2025/09/25(木) 21:20:28.34ID:uyS4M1fL0
ファッキンとかお下品よ
bloodyを使うべき
2025/09/25(木) 21:20:32.50ID:s8CSeSSg0
>>364
バイクに乗せて軽油の二輪車に
411名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff02-w/TZ)
垢版 |
2025/09/25(木) 21:20:57.51ID:8sr6TTTh0
地球上のあらゆる地域を走行できる自動運転は
人間並の視力、聴力、触感、嗅覚と
人間以上の知能が無いと無理だよな
2025/09/25(木) 21:22:05.10ID:xP6Wjipo0
うんざりするねえ。

@ykaneko_x
·
12時間
エチオピア人「万博に来たのは難民申請のため」。 他にも就労ビザに切り替えたいという外国人も多いとされていますね。 記事は「難民はビザ取得ができないため観光ビザなどなんらかのビザを取得するしかない」とこの女性寄りの論調となっており違和感しかない。
これを許せばどんどん難民が流れ込んでくる。現にすでに国連IOMのエイミー・ポープ事務局長は「難民を移民に変えて先進国に受け入れさせる政策」を推奨・推進していますよ💢

ところで
言語に関してはとにかく小学生の間は日本語を重点で英語なんか教えなくてもいいと思うわ。
2025/09/25(木) 21:22:12.40ID:37nEgk4f0
>>397
ありゃ外国人向けだよ
2025/09/25(木) 21:22:58.09ID:xtHt4Qz+0
事故率の設定次第ですよ___

_(`ヮ 、_
2025/09/25(木) 21:25:30.03ID:37nEgk4f0
難民が一定のラインを超えたら次は「強制連行された」って言ってくる
火を見るより明らか
2025/09/25(木) 21:26:05.41ID:zSZY3FWH0
>>364
ECHOエンジンではだめですかねー
今はやまびこって名前の企業だかブランドだかになってしまいましたが。
2025/09/25(木) 21:26:05.37ID:fI+ToyUx0
>>411
逆に、高速道路や主要幹線道路のみの自動化は
何とかなるんじゃないかな?それ以外は当面諦める
(速度制限を強制的にかけるとかはありかも)
2025/09/25(木) 21:27:02.38ID:HVSWdSye0
国語の授業も作者の言いたいこと、みたいな読み取りも重要だけど
指示されているとおりに自分に当てはめて書類に記入する練習もしてほしい

年末調整が来月から始まるのよ…
オンラインになって比較的マシだけど壊滅的なのもいるんよ……
『ログインIDは従業員番号です』
これが理解出来ないのよ、そんな世界があるのよ……
2025/09/25(木) 21:27:33.35ID:dToGK5750
>>311
齢は自分の半分だけど憧れのミリオンYouTuberスーツさんなんかと比較になるかい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況