民主党類ですが組織が腐っているのかもしれません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/10/01(水) 10:59:14.94ID:AcejO5uT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

地方組織は未だマトモなのかな?折れには党員票来たしね!(σ゚∀゚)σエークセレント

マジな前スレ
民主党ですがマジですか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1759119613/

関連スレ
ですがスレ避難所 その674
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1759057671/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1753092586/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレネタバレ話題スレッドその13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1751586238/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
664名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スプープ Sd03-Duv+)
垢版 |
2025/10/02(木) 16:07:13.05ID:S9N9Txh0d
相手にすんなよ馬鹿が
2025/10/02(木) 16:10:25.08ID:KVaP5gWc0
>>663
>コロナウィルス散布とウクライナ侵攻で爆発四散した安倍ドクトリンという戦略の残
フィリピンとかオーストラリアとか後、台湾とかの
関係性は…えっと何だっけ?コロナウィルス散布とウクライナ侵攻で爆発四散したの?
>>俺が言ってるのは、壊れたバギーからエンジンをかっぱいできてトラクターを作ったとして
それは元のバギーとは別物だということよ

((何か必死にマウントを取ろうとしてるのかなぁ、この池沼は))
((このコピペ、何度もしないといけなくなるかな))
2025/10/02(木) 16:10:48.13ID:qH60MvC80
そうだったのか、シラナカッター(棒)
https://i.imgur.com/blfA5I2.png

なお米本国では、マーヴェリック上映中の映画館に米空軍が勧誘所を設置する事例がありましたw
https://i.imgur.com/5fVDV1E.jpeg
2025/10/02(木) 16:18:10.54ID:lKCUcnMo0
>>639
調査ではそうでもないみたいよ。安倍路線を継承する高市なら今の状態でも過半数取り返す。
逆にゲル路線継承打ち出しちゃった小泉だと次の選挙ではもっと減る。
ゲルを首にすると考えてラ党に入れていた層も次はもうラ党に入れなくなる。

自公220議席から、次の衆院選は「高市新総裁なら250だが、小泉氏だと188に減る」
ttps://www.sankei.com/article/20251002-DMP3FQK6FNGCVEGFW5JTU6QCQY/
>自公の現有220議席(自196+公24)は、高市早苗前経済安全保障担当相が選出された場合は
250議席に増える一方、小泉進次郎農林水産相の場合は188にまで激減すると試算した。

勿論、小泉が親父の様に道化師しながらラ党内左翼を失脚させつつ、
利上げで円安解消するなり物価高対処に成功すれば状況も変わるかもしれんが。
現状じゃゲル押しは算数幼稚園児未満のアホだけ。
2025/10/02(木) 16:20:02.68ID:b502mt1o0
あの汚物首相が何より最悪なのは歴史認識だわ
安倍首相が「もはや歴史問題は解決済みであり今後はもう謝罪もしない」と談話を出したのにそれをぶち壊そうとする試みは百害あって一利なし
中韓は下手に謝るとつけあがってきて余計に日本への態度を硬化させるというのをもう何回見てきたと思ってるんだ
2025/10/02(木) 16:20:22.05ID:aK/dBK650
>>666
トム・クルーズから程遠いハゲじゃみんなネイビーに行っちゃうよw
2025/10/02(木) 16:22:14.06ID:3KYnOqyS0
高市で一時的に若干改善してもたぶん衰退は割けられないと思うけどねえ
爆発四散するわけでなく
ポロポロ崩れていくと言うべきか
2025/10/02(木) 16:22:17.04ID:XiX2EbyDd
まんさんとシナ人朝鮮人に謝ってはいけないのは赤いきつねうどんより明らか
2025/10/02(木) 16:26:51.16ID:lKCUcnMo0
>>670
そうならない様に愚鈍な前任者とは違う所を行動する政治で見せつけて行くのが政治家の責務だからね。
これが出来ない政治家は古代ギリシャローマの頃から民主主義じゃ2流3流止まりなのさ。
パンとサーカスで腹が満ちれば不満も多くは解消出来るが、現状これすら出来てないのが岸田と石破なわけで。
2025/10/02(木) 16:26:57.11ID:gYQaXzi60
麻生が後10歳若くて、高市の後見で
今回かき回した古賀を始めとした長老を
排除できればワンチャンって感じかな?

政策で票を取る都市型政党をつくるしかないかもね
ラ党は地方小都市や農村の高齢者向けに細々と残る感じ
煎餅頼みで票を開拓しなかった馬鹿者は早々に消えるし。
2025/10/02(木) 16:31:06.89ID:T0lpIL5U0
>>633
試合前、フランコーナ監督
『ベッツとフリーマンを知らないのかい?大谷の後には彼らがいるから申告敬遠せず勝負する』

勝負した結果、大谷にタイムリーを打たれる

次の打席は大谷を申告敬遠

ベッツがタイムリー(4安打3打点)

・・・どうすりゃええのか。
2025/10/02(木) 16:34:26.17ID:YHNTok1+0
>>670
ラ党(の一部)だけが頑張ってたのが、その一部が崩れてラ党も頑張らなくなっただけの事ですぬ
頑張っても得られる報酬は暗殺されたり死後も侮辱されたりですからね。まともな神経ならやる気をなくしてもしゃーない
2025/10/02(木) 16:34:53.13ID:kdnwFora0
神奈川県連の記者会見
「確認はしなかったが離党する方々と判断したので離党処理したから無断で離党処理したわけではない」
党員
「離党確認なんかきていない」

800人以上の人間のうち九割が高市支持だったので検閲の憲法違反じゃないか
2025/10/02(木) 16:41:39.48ID:OE9WzY2kM
>>675
防衛費倍増しても海自に台湾海峡通過させても「親中派だ!」と叩かれて政局起こされるしぬ
やってられん
2025/10/02(木) 16:49:01.65ID:aK/dBK650
愛子様がコロナだそうで
お大事に
2025/10/02(木) 16:55:46.97ID:PHZodmVP0
>>667
シニアは財務省閥だったのに増税陳情が煩い財務省にキレて消費税増税を蹴った実績があるからな

>>674
粘って先発を投球過多にしてリリーフを打ち崩せ。
680第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 警備員[Lv.13] (ワッチョイ abf2-XFAd)
垢版 |
2025/10/02(木) 17:15:36.75ID:zZHC6T1u0
また侍従切腹の儀か。
2025/10/02(木) 17:16:23.93ID:lXr85Ir10
岸田ゲル路線じゃ選挙勝てないって何故わからないんだろうか
2025/10/02(木) 17:23:12.07ID:Wv/l8ZEj0
>>646
具体的なビジョンとかは何もなくて
過去というか昭和の55年体制に戻りたいだけなんじゃねえかな
2025/10/02(木) 17:24:32.73ID:gYQaXzi60
木原とか小野寺とかのインタビュー見ても
説明が足らなかったとか政策を理解していただけなかったとか
裏を返せば馬鹿な国民が悪いし耳を貸すつもりもないと
撮られるような発言ばかりなんで、次の選挙も難しいかな。
2025/10/02(木) 17:27:11.94ID:JWA0gZXq0
議員が選挙で大負けしても一向に構わない、では無敵の人と変わらんな。
2025/10/02(木) 17:29:52.07ID:s+ECPcUN0
しかしまあ佐々木朗希の扱い、アメリカは勿論のこと日本も見事なまでの手のひら返しだなw。
2025/10/02(木) 17:30:17.02ID:/gWbr63p0
>>682
昭和は良かった、あの時代に戻りたい(´・ω・`)
かよ、冗談じゃなくて本気でw
リアルイエスタディ・ワンスモアとか今時流行らんぞな…
2025/10/02(木) 17:31:21.38ID:QG8tO5aM0
>>683
彼らはその「十分な説明」ってどうやるつもりなんだろうか?
政府与党の情報や意向を伝える情報回路としてのマスコミの機能がアカンかったのは昔からだったろうに
まさかマスコミに媚び売ってれば彼らが突如職業倫理に目覚めて
政府与党の説明を誤解されることなく中継してくれるとでも思ってるんだろうか?
2025/10/02(木) 17:31:26.89ID:lXr85Ir10
>>685
白人社会は結果出したら掌返しは普通でね?
2025/10/02(木) 17:33:14.12ID:gT1cvJC3d
つーかゲルしかりだが日本を滅ぼしたくないとか何言ってるか理解できん
安倍ちゃん路線だと日本は滅ぶ、自分たちこそ保守本道で日本を守るとかどういう理屈でそうなってんの?
回りから見たら真逆なんだが岸破たちには何が見えてるんだろう
690名無し三等兵 警備員[Lv.96][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 25a2-hkyQ)
垢版 |
2025/10/02(木) 17:37:00.54ID:s+ECPcUN0
Gmail、POPのサポートを年内で終了
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2051755.html

POPなんて使われても広告見せられないし……。
IMAPも切られるかもね。
2025/10/02(木) 17:37:38.04ID:b4kJGH9S0
>>676
>「確認はしなかったが離党する方々と判断したので離党処理したから無断で離党処理したわけではない」

・・・お前は何を言ってるんだ?( ゚д゚)
確認しないで独断で離党処理したなら無断で離党処理した事になるだろうが!ヽ(`Д´)ノ
2025/10/02(木) 17:39:50.68ID:14PaH1+50
>>689
マスコミやパヨの理想である魔人路線は誤りと言う見解に忠実に従った行動をしているのでしょう
2025/10/02(木) 17:45:09.92ID:OE9WzY2kM
>>689
国家間の緩やかな連帯による抑止力を頼んでろくに防衛費増やさなかったからぬー>安倍路線
2025/10/02(木) 17:46:24.73ID:KVaP5gWc0
>>689
自分達のアジに酔ってる所あるよな


(直ぐ上を見ながら)
2025/10/02(木) 17:46:58.99ID:lKCUcnMo0
>>689
政治的正しい妄想に狂った奴らに現実見えているわけないだろ!
前世紀に対米戦始めたような連中の末裔だぞ。
696名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3d49-UA+h)
垢版 |
2025/10/02(木) 17:49:38.75ID:IlFNoHYB0
>>689
マウンティングの枕詞だ
意味はない
2025/10/02(木) 17:54:32.65ID:4bDHE9ST0
>>689
ゲルは自分のしていることは百%正しく嫌いなあいつがしていることは百%間違ってるという区報類と同じ考え方をしているのでは?
2025/10/02(木) 17:55:31.23ID:tHH0nbsp0
小泉の次は林の醜聞の拡散が始まった

世耕機関なのかな?
2025/10/02(木) 17:55:40.68ID:Jz05TVrA0
事実だろうが言うなし
s://i.imgur.com/xjHCVB7.jpeg
2025/10/02(木) 17:56:57.26ID:tHH0nbsp0
>>699
小泉陣営めちゃくちゃ言うよな
支持者が老人だからネットの炎上は問題ないとか

内部に敵でもいるんかってくらい
2025/10/02(木) 17:58:49.73ID:7BmEZGZs0
きたく
てすと
2025/10/02(木) 17:59:01.13ID:4bDHE9ST0
>>699
結局国外逃亡じゃないかw
2025/10/02(木) 17:59:10.10ID:s+ECPcUN0
小泉陣営、もしかして小泉のこと嫌い?。
2025/10/02(木) 18:00:23.10ID:7BmEZGZs0
>>699
まるで攻撃される材料が有るとでも言いたげですね_____
705名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ad17-fS9Y)
垢版 |
2025/10/02(木) 18:00:26.59ID:X7q59kge0
>>676
詭弁にすらなってない、日本語喋れないとは神奈川県連ヤバいな
実は日本人じゃないのでは
2025/10/02(木) 18:02:10.57ID:qH60MvC80
小泉陣営は高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応してるだけだから!
2025/10/02(木) 18:04:09.37ID:7BmEZGZs0
>>676
確認せずに離党処理をする、それを一般的に「無断で離党処理をした」という事になるのでは…
708名無し三等兵 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 231e-pGVw)
垢版 |
2025/10/02(木) 18:05:13.36ID:XE5Ae4mT0
ロスケ事情
国営トラッカー付きのMaxメッセンジャーに対抗して、トラック阻止クライアントが普及
Maxメッセンジャー専用にするため、中古スマホの価格が上昇 普及率34%
公共料金滞納の場合、アパートを没収できるよう法改正
死亡ロシア人の資産を没収する法案検討中
ロスケの貯蓄総額 75.7兆RUB(銀行預金66.5兆RUB、現金9.1兆RUB)
中小企業に6か月の支払猶予 限度額自営1000万、中小4億RUB 融資残高13.6兆RUB中5.5%が猶予中
企業間支払遅延も増加 
9月の鉄道貨物輸送量5.4%減 年初~9月 6.7%減(前年比 2024年も4.1%減だった)
 石炭-2.8%、石油/製品-5.4%、建設資材-13.1%、コークス-13.1%、鉄-17.7%、セメント-13.6%、穀物-26.6%
AvtoVAZ 人員整理開始 年間生産50万台→30万台
製造業PMI 48.7→48.2
IT企業優遇税制廃止 金がないため罰金徴収強化 9360億RUBの見込み
8月までの収穫量 3420万t 前年同期比-26.2%
年初からのGDP成長実績+1.0%(予測値2.5%) 小売業+2.5%(前年+6.6%)
9月インフレ率 年換算で8%
消費税1.19兆RUB減収、法人税0.25兆RUB減収、個人所得税0.08兆RUB減収、自動車税0.44兆RUB減収
財政赤字今後4年で14.2兆RUBの見通し 国債発行残高 28.3→53.8兆RUB
ドネツクルハンスクへの投資10%(324億RUB)削減 住宅供給22%減、道路3割減
プロパガンダ費用増大 1463億RUB(+7%) 国策テレビ、新聞視聴率減少中(TV -13~25%、新聞-3~30%)
10年物国債の金利は17%/年 来年度の国債償還費3.9兆RUB(予算の8.8%)
パンダ債発行失敗 中華元建国債を中華で発行したい→主幹決まらず
北極LNG2から中華へのガス供給増加 販売価格は4割引き
ガソリン販売制限30L→20L なお半数以上のGSで欠品
ヤロスラヴリ石油プラント炎上 VT-6真空蒸留器への供給遮断が原因
ガソリン減産4割 35万t/月の輸入計画 中華、下半島、シンガポール、ジャガオジ
ガソリンへのアルコール添加検討中 10%

まだだ まだ戦える
2025/10/02(木) 18:05:16.47ID:7BmEZGZs0
>>706
あんなに味方を大勢集めたと豪語しておいて行き当たりばったりってどうなっているんですかね…?
2025/10/02(木) 18:05:48.73ID:yMiWyc220
>>674
FUJIを所有するしか…
2025/10/02(木) 18:06:24.19ID:TLdqzlBs0
>>682
答え合わせ済の55年体制でレッドチーム行き希望とか、約束された敗北の剣でも握ってるんですかと。
2025/10/02(木) 18:06:27.41ID:3UEc6F+H0
>>685
結果が全てよ
2025/10/02(木) 18:07:02.91ID:7BmEZGZs0
>>708
>ガソリンへのアルコール添加検討中 10%

アルコール添加ってやり過ぎるとエンジンを傷めるんじゃありませんでしたっけ?
信頼性が劣るロシア車でそれやって大丈夫?
2025/10/02(木) 18:07:51.40ID:3UEc6F+H0
>>709
数が多すぎて主導権争いの内ゲバは他所から見ると最高のエンターテイメントだと思わんかね・・・
2025/10/02(木) 18:08:46.69ID:7BmEZGZs0
>>714
これが政権党じゃなかったらなあ…
716名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 7d1d-wDn9)
垢版 |
2025/10/02(木) 18:09:27.55ID:1zaGjEwq0
ISWも親露認定されるなこりゃ(ここじゃ露探っていうんだっけ?w)
ps://i.imgur.com/R8uvYFZ.jpeg
2025/10/02(木) 18:10:01.53ID:3UEc6F+H0
>>715
いうて昔のラ党も政権党で内ゲバしてたし・・・
2025/10/02(木) 18:11:27.06ID:yMiWyc220
>>685
休養たっぷりだからねぇ(ゲス顔)派だから(震え声)
2025/10/02(木) 18:11:38.40ID:lKCUcnMo0
G7、対ロシア制裁の大幅強化で合意に近づく-草案文書
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-01/T3GAG4GP9VCW00?srnd=cojp-v2
>G7はエネルギー、金融、軍需など経済の主要セクターに対する新たな措置を打ち出すほか、
ロシアの戦争遂行や制裁回避を支援する国や団体を標的とするさまざまな選択肢に取り組む。
草案は「ロシアの主な収入源である石油輸出に対して、今こそ圧力を最大化すべきだとの見方でG7は一致した」と表明。
G7、EUとも、それぞれ制裁パッケージを月内にまとめたい考えだと、非公表の協議内容だとして匿名を要請した関係者は述べた。

親特亜露なゲルの首が飛んでG7の連帯障壁が無くなったら中印へ経済制裁スタートかな。
トランプは100%関税を中印にも要求していたがどんな共犯国制裁が行われるのやら。
2025/10/02(木) 18:12:16.42ID:7BmEZGZs0
>>717
まあそれはそう
でも今回のそれはエンタメはエンタメでもパニックホラーめいたものを感じるやうな…
2025/10/02(木) 18:12:17.03ID:XNpj6Ghq0
アメ株絶好調だけど、海運コンテナ運賃は急激に下がり始めてる

17年くらいの周期
2025/10/02(木) 18:13:09.35ID:N1UY8pLI0
別にウクライナの悪口はいくら言ってもいい、元々屑なのはよく知ってる
ロシアの肩を持つのは露探呼びするだけよ
2025/10/02(木) 18:13:20.31ID:XNpj6Ghq0
>>721
アメ株絶好調だけど、海運コンテナ運賃は急激に下がり始めてる

17年くらいの周期で日本の海運株が暴落するそうで
前回はリーマンショックだった


そろそろ来ますかな
(ごめん途中で暴発した)
2025/10/02(木) 18:13:31.89ID:s+ECPcUN0
吹奏楽部で「ユーフォニアム」担当の娘。顧問に「自分の楽器を買いなさい」と言われたけど“新品60万円”はします。希望パートでもないのに、購入は必須なのでしょうか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ffe15dcfcb40cec374108b76786a021998e4567

一生の趣味にできるんならともかく殆どは吹奏楽部リタイヤとともに埃被ることになるんでしょ。
価格もさることながらユーフォニアムなんてでかすぎて邪魔で仕方ないような。
キーボード付きMIDI音源でもクソ邪魔くさいのに。
2025/10/02(木) 18:14:28.84ID:7BmEZGZs0
>>722
そもそも何故わざわざ反露ばかりのですがスレに乗り込んでくるのか…
2025/10/02(木) 18:14:32.60ID:lKCUcnMo0
>>708
ガソリン4割減はヤバいよねえ。
ドローン攻撃によりロシアの石油精製能力の40%近くが停止
ttps://militarnyi.com/en/news/drone-strikes-halt-nearly-40-of-russia-s-oil-refining-capacity/
>9月28日現在、ロシア全土の製油所の一次石油精製能力の38%が遊休状態
また、ロシアの石油会社は危機を緩和するためにほとんど何もできないことも指摘された。
これは、特に2010年代にこれらの工場の近代化に使用された西側の設備の供給を禁止し、
中国の代替品では簡単に置き換えることができない。

しかも焼かれた製油施設は中国の劣悪な製品では代替できない。
東側防空では西側に手加減して貰えないと一瞬で石器時代逆戻りなのが証明された感。
2025/10/02(木) 18:16:10.94ID:s+ECPcUN0
画像見たらイメージより小さかった。>ユーフォニアム
2025/10/02(木) 18:18:31.62ID:XNpj6Ghq0
ドイツはWW2以来最大の景気後退で盛り上がってるらしいです()


もっとエコ頑張らないと!
2025/10/02(木) 18:19:24.11ID:XE5Ae4mT0
中華=ロシアの貿易も減って、運賃も下落傾向なそうな
春節、秋休暇の特需はなかったとのこと
高金利(17%)で住宅、自動車(4割減)含めて消費(5%減)がな
名目賃金は上がってる(6.6%)とは言うのだが、軍需以外の生産が死亡している

ガソリンを買う外貨はあるのかなー あっても決済できるのかなー まさかの現物金取引?
これから冬で荒れるのに、ガソリンを無事に運べるのかなー 荷揚げ施設はあるのかなー
見どころがたくさん
2025/10/02(木) 18:19:32.87ID:yMiWyc220
10月末まで西日本東日本は高温なのに、北日本は急ピッチで冬へ前進とか…
2025/10/02(木) 18:19:49.77ID:Wv/l8ZEj0
>>686>>711
楽したいんだよクソどもは
怠惰だよねえ
2025/10/02(木) 18:20:28.59ID:XNpj6Ghq0
どの国も景気後退入ってるっぽい
(AIでジャブってるアメリカは分かりにくい)


今から総理になりたいシンジロー君は火だるま確定だと思うけど
どうすんのよ
2025/10/02(木) 18:23:29.83ID:TLdqzlBs0
>>721
周期は知らなくてもトランプ関税見てれば不思議は無い。
2025/10/02(木) 18:26:45.04ID:/gWbr63p0
>>708
いざとなったら銃剣付けた火縄銃持たせて突撃させそう。
2025/10/02(木) 18:27:21.03ID:3L1c+/qUM
>>637
礼拝所を公費で作る気かと突っ込んだれや。
2025/10/02(木) 18:28:14.24ID:7BmEZGZs0
>>733
>>732
いよいよ悪影響が出てきた感じなのかなあ?
2025/10/02(木) 18:29:01.90ID:/gWbr63p0
>>717
まぁそれでも、選挙には必ず勝たなければいけない、みたいな部分は共通して根底に
あったように思えるんだけど、今回はそれすら皆無に見えてなぁ。
2025/10/02(木) 18:29:06.61ID:3L1c+/qUM
>>646
少なくとも日本のため日本人のためで無いのは確実性やね。
2025/10/02(木) 18:29:25.75ID:lKCUcnMo0
>>732
景気悪い国は利下げをすれば済む話でもある。
欧米に関して言えば中立金利ないし高金利なので、下げる余地がありまくりだ。

本邦は先の月例経済報告だと本邦の景気はまだ緩やかに回復中だからなあ。
個人消費が上方修正と賃上げ効果が出てて内需が伸びているのが大きいみたいね。

>>729
中国の最大自動車輸出先もロシアが転落してメキシコに取られる始末だしなあ。
まあメキシコはトランプ関税対策で中国車に巨額関税入れるので、返り咲きもあるかもだが。
2025/10/02(木) 18:29:35.41ID:XNpj6Ghq0
>>736
世界中で景気後退に入ってるようなので
関税はともかく周期的に限界っぽい
2025/10/02(木) 18:29:44.36ID:lXr85Ir10
どうすんだよ賃上げ
最低賃金上げちゃったし
2025/10/02(木) 18:29:47.35ID:SzgNlNTO0
そんなに解党したいんならすればいい(棒梨)
2025/10/02(木) 18:30:13.35ID:/gWbr63p0
>>724
その昔の人が多かった頃の遺産で吹部の使う楽器なんてありあまってそうだけど、そうでもないねんなぁ。
2025/10/02(木) 18:30:22.54ID:7BmEZGZs0
>>734
ソ連流を復活させるなら素手かも
その前に北朝鮮製AKでしょうけど
2025/10/02(木) 18:31:05.69ID:3L1c+/qUM
>>639
自民党は守旧派に成り果て保守票から見捨てられた、の一行で済むやで。
2025/10/02(木) 18:32:26.67ID:gYQaXzi60
ダウとかいつ下に向いてもおかしくないからな
向こう数年~10年は今迄みたいにはいかないだろう。
その間の戦争は勘弁してほしいが中露がなあ
なだめて聞くような連中じゃないし。
2025/10/02(木) 18:32:43.93ID:OE9WzY2kM
>>697
美しい言葉さておき実際のところ安倍路線がどんなだったかと言えば

防衛費を増やさず
台湾海峡を通過せず
処理水も放出せず

でFOIPやQUADのような志を同じくする国々の正式な同盟に至らない緩やかな連帯で
エスカレーションを避けつつ侵略を抑止しますとか言ってたのは大失敗
という有様だったんで

これで「日本を守ります、わたし達にはできるんです」とか言っても
他の人に信じてもらうのはゲルでなくてもだいぶ厳しいんじゃないかなぁ
2025/10/02(木) 18:33:52.31ID:DdgEM+7k0
>>729
いやいや原油の心配は無用だぞ
生産過剰の日用品送れば盟友プーチンから原油がザクザク届くことになっている
ただ、輸送するタンカーがないのが不安だが
2025/10/02(木) 18:35:09.51ID:lKCUcnMo0
>>740
そもそもインフレ抑えるために高金利というのは
不景気にしてインフレ解消する行為なので予定調和のうちだろう。
景気良くしたければ中立金利より下に一挙に下げれば良いのさ。

>>741
むしろ賃上げを続けて内需を満たした方が外需を補う意味で景気回復早いよ。
ちゃんと価格転嫁できない経営者には死刑宣告を突き付けて、
真面な経営者の元に労働者と市場を明け渡せという事だ。
2025/10/02(木) 18:40:28.73ID:DRtKXKXL0
>>602
:(;゙゚'ω゚'):

@GWevup
これ思い出した
立場変われば回答も変わる例

先日行われた神社での消防訓練。
消防士「火事がおきたらまず何を優先して行動すべきですか?」
禰宜「御神体」
出仕「御神体」
巫女「御神体」
消防士「…自身と参拝者の身の安全です」
消防士さんのどん引きしたお顔が忘れられません。申し訳ありませんでした。

@Penguin_the3rd
これに関しては美術館や博物館も同様
火災発生後にアナウンスと僅かの猶予はあるが一定時間ののち問答無用で不活性気体を館内に充填させる
言い方は悪いが一般客やスタッフよりも標本や文化財、美術品の方が価値があるんだよ
2025/10/02(木) 18:41:19.89ID:s+ECPcUN0
じゃけんAIを使いまくってリストラし人件費削って競争力を上げましょうねー。

まー、経営側としては普通の考えではあるし一概に否定もできない。。
752名無し三等兵 警備員[Lv.32][木] (ワッチョイ cbbb-ixFW)
垢版 |
2025/10/02(木) 18:42:11.53ID:8k9Ft7jy0
>>750
一定時間の猶予があるだけ有情
金融系データセンターなんて
2025/10/02(木) 18:42:23.77ID:GhqQNXEG0
米最大の送電網で電力調達費73億ドル増、データセンター需要急増で - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-02/T3H5P5GOT0K600

>データセンターの急増が背景で、中西部から中部大西洋岸地域にかけ、
全米人口の約5分の1に当たる家庭や企業などの電気料金を押し上げている。

>この状況は政治的な動きにもつながっており、ペンシルベニア州のシャピロ知事は
同州をPJMから離脱させる可能性に言及した。


原発ボカボカ建てねーと駄目だなあ、やっぱ。
2025/10/02(木) 18:44:42.41ID:C99gPZqB0
>>568
> >>543
> 公職の選挙じゃないしwww
> くらいに思ってるんだろうなあ。 仮にも政党なのに。

政党要件を満たす政党の党首選挙には公職選挙法を準用すれば良い
2025/10/02(木) 18:45:28.97ID:XFj9HS2j0
>>670
安倍が居ないと55年体制や戦前の大陸派を志向する程度のボンクラ揃いと証明されたからなあ。
2025/10/02(木) 18:46:01.76ID:GhqQNXEG0
>>750
日本の神職もけっこーキマってるなあw
2025/10/02(木) 18:47:36.15ID:s+ECPcUN0
アンブレラはバイオハザード起きても結構な猶予持たせてたから従業員に優しい。
2025/10/02(木) 18:48:26.44ID:XFj9HS2j0
>>676
民主主義の根底に関わる大チョンボだが、これで責任者どころか誰も責任取らんとかもう終わってるよなあ。
とは言えこれが最近の世界の潮流なんだよね。 そのうち各国とも国民がキレて酷いことになるやろなあ。
2025/10/02(木) 18:49:23.54ID:XFj9HS2j0
>>681
勝つつもり無いんでは? 党内を掌握する方が優先なんやろ。
2025/10/02(木) 18:50:48.69ID:6qKOlBJ10
自民党はサプライズを演出しようとしているのかもしれないが
プリキュアとかの追加戦士もそうだが視聴者は順当なキャラが出てくる方を望むんだよ
そしてそのスタッフはトライアンドエラーの結果で現在はそういう方針でやっている
しかし日本の政治でそんなトライアンドエラーしている余裕は無い
2025/10/02(木) 18:51:41.33ID:GhqQNXEG0
ブラタモの三十三間堂回で、火事の時がんばって千手観音運び出したって言ってたけど、
ボンズに犠牲は出なかったんかな。
2025/10/02(木) 18:53:32.63ID:gYQaXzi60
ラ党は組織がしっかりしている
→ラ党は組織が前時代的で崩壊しかけている

だったりして。
2025/10/02(木) 18:54:00.82ID:lKCUcnMo0
>>760
順当に行くと茂木か林しか出せない組織だから小泉か高市の二択になっているのであって。
トランプですら必要な事をちゃんとこなす上澄みなのさ。

ラ党の次の総裁は前評判がどうあれ、総理に就任したら必要な行動を即時に行って、
体感できる結果を出す事以外に活路は無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況