ウクライナ情勢1435(donguri=1/4)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/10/07(火) 13:01:00.41ID:WORnCdWt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/
ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756454610/
ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/
ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/
ウクライナ情勢1434(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758929633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/10/07(火) 15:07:59.28ID:w17Vawhl0
>>1
おっつー
3名無し三等兵 (ワッチョイ fdb6-RQh8 [240a:61:4151:649c:*])
垢版 |
2025/10/07(火) 16:15:39.37ID:mZRI9mL30
>>1
乙Z
2025/10/08(水) 11:52:09.74ID:tjgox6c+0
>>1
m9(^Д^)プギャーwwwww
2025/10/08(水) 13:27:53.35ID:O7e7E4GG0
>>1 乙乙
6名無し三等兵 (ワッチョイ 4359-PbAw [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/08(水) 14:59:28.64ID:Z1iGEgsh0
Z
7名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-2xeo [133.159.153.29 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/08(水) 15:19:23.79ID:vlRAwxDjM
小泉陣営は総裁選前日に祝勝会やったらしいなwww
その結果がこれだ

プーチンも2022年2月はこんな気持ちだったに違いない
祝勝会の準備してただろ?
2025/10/08(水) 15:34:27.45ID:yRLAkz6o0
クリミアの大きな会場を押さえてサクラも動員して何やらやってたな
ずっこけてあれっきりだが
2025/10/08(水) 16:01:31.62ID:gWp78VLgM
侵攻部隊の第一陣がキーウのレストランで宴会の予約をしてたのも懐かしい話だ
2025/10/08(水) 16:03:16.42ID:mVkHUmfj0
2022年2月24日から2025年10月8日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,118,370人 (+1,010人)
戦車: 11,240両 (+2)
兵員輸送車: 23,324両 (+5)
砲兵システム: 33,519両 (+26)
多連装ミサイルシステム: 1,517両 (+1)
対空システム: 1,225両 ( +1)
航空機: 427両(+0)
ヘリコプター: 346両 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 67,965両 (+401)
巡航ミサイル: 3,841発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 63,650両 (+75)
特殊装備: 3,973両 (+0)
11名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-s60E [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 16:04:01.67ID:Azp4V8nm0
ロシアからのガスが途絶えた上に
そのガスで発電した電気をモルドバに売ったお金で経営していたのにEUから決済を断られて
沿ドニエストルが潰れそうだって
プーチンどうすんのこれ?
12名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-2xeo [133.159.153.29 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/08(水) 16:12:38.55ID:vlRAwxDjM
>>10
今日もまずまずの成果だ
この調子で年末まで続ければ120万人の大台に乗る
13名無し三等兵 (ワッチョイ fdb6-RQh8 [240a:61:4151:649c:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 16:35:14.22ID:A6XCS9rK0
(対空システム、+1」が好き
2025/10/08(水) 16:37:31.63ID:a2kLszuv0
今や枯れ木とか咲かぬサクラどころか
燃え上がる桜だわ
2025/10/08(水) 16:38:28.43ID:a2kLszuv0
>>10
お、最近いい感じが続いてるね
2025/10/08(水) 17:05:55.11ID:uxZAuFcw0
>>11
・・・コバスナ弾薬庫を・・・?(√分岐?
17名無し三等兵 (ワッチョイ 8358-gikk [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 17:17:12.32ID:pZneXvOX0
カザフスタンがロシアとの国境を封鎖して、中国からの軍需貨物を押収してるらしいが
とうとうロシアとの関係切って親EU路線?
18名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 18:06:12.65ID:8UpVKhiS0
ロシア外務次官セルゲイ・リャプコフ:
アラスカでのプーチン・トランプ会談で醸成されたウクライナ和平に向けた勢いは尽きた。
2025/10/08(水) 18:26:20.17ID:W4b5OzlOd
ワラタ

アサヒGHDへの攻撃は「Qilin(キリン)」 ロシア系ランサム集団、世界で被害増 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759898600/
20名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/08(水) 19:02:33.84ID:5RlxxYg70
ベラルーシからロシアへの燃料輸出が急増。モスクワ国内の燃料不足が深刻化。

ロシアが燃料不足に対処しているため、ベラルーシからロシアへの鉄道輸送によるガソリン輸出は9月に4倍に急増したと、ロイター通信が10月7日に報じた。

トランプ大統領は、ウクライナにおける和平実現はガザよりも困難であると述べた。

「プーチン大統領とは良好な関係を築いているが、彼には非常に失望している。ウクライナ紛争は最も簡単に解決できると思っていた。しかし、中東よりもさらに複雑な状況になってしまった」と、トランプ大統領はカナダのカーニー首相との共同記者会見で述べた。

ロシア外務次官セルゲイ・リャブコフ氏:

アラスカでのプーチン大統領とトランプ大統領の会談後に生まれたウクライナ情勢解決への勢いは、既に失われている。
2025/10/08(水) 19:04:20.98ID:75aewFTw0
元々解決の気運などない
22名無し三等兵 (ワッチョイ 9592-9jgR [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/08(水) 19:10:05.14ID:gGSsQLn80
元々無かったしその気もなかったものをさもあったかのように言うのは典型的なロシア仕草
23名無し三等兵 (ワッチョイ e30f-9KCT [240a:61:6051:4b38:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 19:36:17.65ID:3KC8/EAZ0
プーチンはソ連崩壊後のロシアを強国に建て直した超有能
で終わっとけば良かったのにな
ウクライナ侵攻で一気に超マイナスに下振れした
後世ではそんな評価だろう
24名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 19:47:54.40ID:8UpVKhiS0
イタリア軍のVCC-1とM548が鉄道で輸送されているのが目撃されました。これらは何十年も使用されておらず、一部のVCC-1には追加装甲が残っているものもあります。これらは今後数週間でウクライナに送られる予定です。
衛星写真によりレンタ保管所に保管されていた約240台のVCC-1が消えたことがわかりました。保管所は少しずつ空にされており、これらの車両は必要なオーバーホールを受けた後、ウクライナに寄贈される予定です。
もう一つ、スロベニアでイタリア軍のVBL Puma 6x6が鉄道で輸送されているのが多数目撃されたことです。ハンガリーのイタリア部隊を強化する可能性が低いと思います。これらのPumaもウクライナ向けだと考えるのが妥当です。
x.com/NichoConcu/status/1975826289685569846
x.com/NichoConcu/status/1975826297646690636
x.com/NichoConcu/status/1975826314499399956
ものすごい数の車両供与パッケージ(ただし全部完動品であるものとする
2025/10/08(水) 19:51:46.58ID:5RlxxYg70
基本的にロシアからの無料ガスと密輸に依存していたトランスニストリアの経済は、現時点ではどちらも選択肢ではなく、現在崩壊寸前であり、近い将来モルドバとの再統合のプロセスを開始する以外に選択肢がない状況になる可能性が高い。
26名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 19:54:15.95ID:8UpVKhiS0
M548って骨董品すぎるが一周回って良い
AAAやチャパラルとかホークを乗せた防空ソリューションがあった
en.wikipedia.org/wiki/M548
27名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-mVl8 [60.134.24.165])
垢版 |
2025/10/08(水) 20:11:11.57ID:WVKMpiwe0
旧式になってしまったけど処分しようにもできない死蔵品を買ってくれて支援できるし更新できるのだからいいことだ
28名無し三等兵 (ワッチョイ e30f-9KCT [240a:61:6051:4b38:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 20:17:37.44ID:3KC8/EAZ0
現代の日本でインフラ施設が爆発して施設機能が数十%低下とか労災で100人死亡とか発生したらとんでもない大事件になるのにそれが毎日ってイカれすぎてる
29名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-mVl8 [60.134.24.165])
垢版 |
2025/10/08(水) 20:21:27.36ID:WVKMpiwe0
ウクライナの場合自前で改造しちゃうからとりあえず動くものが送れたら何とかなる
30名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 20:33:00.81ID:8UpVKhiS0
7,342両から32両へ—衛星分析によると、ロシアの車両備蓄は空になった

ロシアで最も広大な戦車デポの備蓄が枯渇している。衛星画像から分析された新たなOSINTのデータによると、ロシアの貯蔵基地で依然として良好な状態にある戦車は32両に過ぎず、ウクライナに対する約3年にわたる大規模な戦争の後、何千もの戦車が錆びたり、部品を剥ぎ取られたり、修理の遅れが生じたりしている。
OSINTの研究者ジョンピー氏は、10月7日に衛星画像と在庫検査に基づき、ロシアの装甲埋蔵量に関する最新の分析を発表した。状況は鮮明だ。保管されていた車両のほとんどは、劣化している、あるいは回復不能な状態にあり、「まともな状態」と呼べる戦車が数十台しか残っていない。以下詳細データは本文で
united24media.com/latest-news/from-7342-to-32-satellite-analysis-shows-russias-depot-armor-is-nearly-spent-12298
31名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 20:45:47.07ID:8UpVKhiS0
選挙に勝利したチェコのANO党は、ウクライナへの弾薬供給のイニシアチブの枠組みをキャンセルする予定はありません
32名無し三等兵 (ワッチョイ b57f-ZlbC [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 20:54:00.23ID:0OEbyR490
>>31
だってチェコの軍需産業は好景気だからね
2025/10/08(水) 21:14:04.14ID:Jock2eG60
ドイツ戦車とアメリカ戦車の活躍が目立たんな
ウクライナのグデーリアン、シルスキー長官は何をやっとんだね
2025/10/08(水) 21:17:13.85ID:a2kLszuv0
>>33
重いんだよ
泥濘に沈むんだよ
お高い品を安物ドローンで潰されたらたまったもんじゃない
戦車はデカけりゃ良いってもんじゃない
35名無し三等兵 (ワッチョイ bbd6-gikk [111.108.18.130])
垢版 |
2025/10/08(水) 21:19:20.73ID:ZPst+5is0
やっぱり軽量化して多脚戦車にするのが最適解なんかな
タチコマでも86のアンダーテイカーでも良いけど
36名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 21:24:40.20ID:8UpVKhiS0
クピャンスク方面で、特殊作戦部隊第8独立連隊の兵士のグループが、敵の前進を阻止しました。
x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1975897747858526385
クピャンスクの戦況のイメージがわかった。ロシアがワラワラ浸透している感じか
2025/10/08(水) 21:24:57.83ID:uP2NOcax0
オプロートやブラートはもうおらんのですか?
大好きなんですがあの戦車('ω'`)
38名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-2xeo [133.159.153.29 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/08(水) 21:33:29.26ID:vlRAwxDjM
世代交代すると重装甲になる
これが西側戦車の進化
この流れに逆行したのが10式

アクティブ防護システムを増設しても50トンくらいだろう
改修に期待する

ウクライナに供与してやりたい
本当に戦えるんだろうか
39名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-2xeo [133.159.153.29 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/08(水) 21:41:25.94ID:vlRAwxDjM
T-80は西側戦車と正面から撃ち合い出来る戦車だった
見た目だけじゃない本当の高性能戦車だよ
2025/10/08(水) 21:44:04.35ID:Yf5/xrAya
VATAGの大型UGVがウクライナで発表
https://militarnyi.com/en/news/vatag-heavy-ugv-presented-in-ukraine/
こういうのってまだ運用は試験レベルかな
2025/10/08(水) 21:46:49.47ID:hsz4Ek1x0
そういや秋の泥濘祭りもそろそろ近いな。
2025/10/08(水) 22:07:21.05ID:uxZAuFcw0
>>40
・・・そう遠くないうちにカンブリア爆発起こる気がします;;;(珍獣もきっと産まれます;;;
2025/10/08(水) 22:09:59.23ID:Jock2eG60
『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女』本予告 | 2025年10月10日(金) 上映開始
https://www.youtube.com/watch?v=vCYm8Ir0mUY
ボラー連邦のテーマがロシア民族調で草
2025/10/08(水) 22:14:45.01ID:Jock2eG60
>>35
トライポッド、掃討三脚戦車、重機動メカ、クラブガンナー、AT-AT
45名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/08(水) 22:18:32.43ID:5RlxxYg70
EUはベルギーに対し、凍結されたロシア資産をウクライナへの1400億ユーロの「賠償融資」に充てることを認めるよう圧力をかけていると、フィナンシャル・タイムズ紙が報じている。ブリュッセルのユーロクリアには、約1900億ユーロのロシア政府系ファンドが保管されている。ベルギーは、この計画を承認する前に、他の26のEU加盟国が法的および財務的リスクを分担することを要求している。
2025/10/08(水) 22:18:35.37ID:Jock2eG60
中国軍事演習にロボット犬 ライフルで敵撃退、偵察も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM288Y30Y4A520C2000000/
小さいのは既にできてるんだな
47名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/08(水) 22:56:31.33ID:5RlxxYg70
ロシアの上級国会議員

ロシアはトマホークの撃墜方法を知っている。米国に向けてトマホークを供給したり発射したりする者は「問題を抱えることになるだろう」
2025/10/08(水) 22:58:46.34ID:a2kLszuv0
>>47
いつもの


効いてる効いてる
2025/10/08(水) 23:03:01.49ID:uxZAuFcw0
>>46
(・・・でこやつら【不確定】を完全に無力化できる携行火器となると・・・考える事項増えるです;;;
50名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/08(水) 23:14:39.31ID:5RlxxYg70
トランプ大統領、ウクライナへの限定的なトマホークミサイル供給を検討中

ムンド紙によると、トランプ大統領はウクライナへのごく限定的なトマホークミサイルの配備を検討している。これは、ウラジーミル・プーチン大統領にゼレンスキー大統領との交渉を迫るための圧力として、これらのミサイルを活用する計画だ。

同紙によると、クレムリンが交渉に応じない場合、より大規模なミサイル供給が行われる可能性があるという。
51名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/08(水) 23:16:30.59ID:5RlxxYg70
占領下のマリウポリでは、燃料危機も発生しています。ガソリンはどこにでもあるように見えますが、どこにでもあるわけではなく、種類も限られています。ガソリンスタンドでは、価格が高騰するにつれて燃料があっという間になくなり、1回の給油で30リットルまでという制限もあります。
52名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/08(水) 23:21:53.50ID:5RlxxYg70
ロシアの第394自動車化狙撃連隊と第60自動車化狙撃旅団が東ザポリージャ州のノヴォフリホリウカに進軍
2025/10/08(水) 23:24:06.38ID:pZneXvOX0
首都の地下に巨大な量子コンピュータと専用の原子力電源を置き統合ネットワークの基幹AIを置きます
地上に専用の指令アンテナを置きます
戦場の後方に多脚無人戦車やロボット犬、ドローン、各種砲弾やミサイルの無人工場を設置します
後は大体の戦略目標の指示と原材料の供給だけやって全部お任せで、それぞれのユニットの設計やらも現場の無人機からフィードバックかけてどんどん最適解して行きます
敵も同じ事始めてしばらく膠着してるうちに、気がついたら人間のクローンみたいなユニットが乗っててスカイクロラの世界になったりして
実は今、未来の入り口に差し掛かってるのかも
54名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/08(水) 23:24:35.87ID:5RlxxYg70
ドネツクでは深刻な燃料不足が続いている。現地の報道によると、92および95オクタンガソリンはほとんど入手不可能だという。
55名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/08(水) 23:31:04.90ID:5RlxxYg70
台湾は、ロシア産石油化学原料の購入停止の用意があると表明した。

台湾は、石油化学製品の製造に使用されるロシア産ナフサの、インドに次ぐ世界第2位の輸入国であったが、今や世界第1位に躍り出た。

国有企業は2023年にロシアからのエネルギー資源の輸入を停止したが、民間企業は引き続き輸入している。

台湾の経済大臣は、台湾の民間製油所は、欧州連合(EU)からの要請があれば、ロシア産ナフサの購入を停止する準備が整っていると述べた。
2025/10/08(水) 23:31:52.82ID:a2kLszuv0
>>54
偉大なプーチン様ならお恵みくださるよ
露助の飼い主だからな
57名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-mVl8 [60.134.24.165])
垢版 |
2025/10/08(水) 23:37:58.91ID:WVKMpiwe0
T-64なら腐るほどある
最新鋭のT-84は新規生産はしてないから10両ぐらいしかない
2025/10/09(木) 00:01:22.92ID:PgKTQH4p0
>>56
社会的に最も弱いと想定される宇国被占領/拉致民まで恵みは落ちないよねぇ;;;
(って無念さは宇国民の皆様が背負ってるお話しっぽいのでお祈り><
59名無し三等兵 (ワッチョイ 054d-2xeo [114.165.115.242 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/09(木) 00:12:00.70ID:9+VnpUep0
>>50
初回限定無料サンプル提供
二回目からは有料です
射程が長いのはプレミアム価格が適用されます
目標情報と地形データはサブスク契約必須です
発射前にライセンス認証を行ってください
60名無し三等兵 (ワッチョイ 054d-2xeo [114.165.115.242 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/09(木) 00:17:03.29ID:9+VnpUep0
>>53
機械軍の登場は2030年くらいかな
2025/10/09(木) 01:04:48.26ID:hDbT5q9B0
確かな事は戦車の爆発が一つ起こる度に、何人か、何百人かの人々が確実に灰になっていくと言う事だ
62名無し三等兵 (ワッチョイ fdb6-RQh8 [240a:61:4151:649c:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 01:21:35.80ID:d8FuXXbM0
ロシアの燃料不足と燃料価格の高騰は、
我々が耳にしている情報ほどには急速ではない印象
2025/10/09(木) 02:23:41.45ID:wYRQMfJ+0
ロシア、米とのプルトニウム協定から離脱の動き 下院が承認
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8188f7452b0c33d96d02809130ff39a6c7bb11e

[モスクワ 8日 ロイター] - ロシア下院は8日、プルトニウム管理・処分協定(PMDA)からの離脱に向けた措置を承認した。2000年に米ロ間で締結された同協定は、冷戦時代からの余剰兵器級プルトニウムをそれぞれ少なくとも34トン処分することを規定したもので、11年に発効した。

同協定からの離脱法案に関する覚書は「米国は、協定締結時の戦略的バランスを根本的に変え、戦略的安定への一段の脅威を生み出すような対ロシア措置を数多く講じてきた」と記した。

ロシアは16年、米国の制裁措置やロシアに対する非友好的行為、北大西洋条約機構(NATO)の拡大などを理由に、同協定の履行を停止。米国がロシアの承認なくプルトニウムを単に希釈して処分する方針へと転じ、合意を順守していないと主張していた。

米ロは世界最大の核保有国であり、両国合わせて約8000個の核弾頭を保有している。
2025/10/09(木) 03:08:48.25ID:wh71KZOc0
>>23
どれだけ優秀でも一人の人間に治世を委ねるのは10年前後が限界ではないだろうか。独裁も20年を超えると腐る
2025/10/09(木) 04:05:09.92ID:oXui+hob0
現有戦力は北朝鮮よりしょぼいんじゃね?
66名無し三等兵 (ワッチョイ 457d-vIyy [210.139.101.126])
垢版 |
2025/10/09(木) 06:15:27.14ID:tv0ibW+p0
>>20
今頃気付くボケ老人とかw
2025/10/09(木) 06:28:28.28ID:xIR9AnGa0
ドイツ 警察にドローン撃墜権限を付与へ 目撃情報が相次ぎ空港の一部閉鎖も
2025/10/09(木) 06:34:18.83ID:lK4mmA1s0
後年のプーチンの評価の一つは北朝鮮にロケットや原潜の技術を安売りした売国奴だろう
69名無し三等兵 (ワッチョイ 3b11-1qBt [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 06:45:10.58ID:GTJQ8LXm0
ロシア軍、ザポリージャ地方のノヴォグリゴロフカを先日解放
70名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 07:38:54.70ID:v0EDScWo0
チェコ共和国は、ウクライナに近代化されたT-72M4CZ戦車30両を移転する計画だと、Radio Prague Internationalが報じています。チェコ参謀本部長であるカレル・ジェフカは、修理が完了次第、政府に対し戦車を無償で引き渡すことを推奨する予定です。改良されたT-72には、1,000馬力の英国パーキンスエンジン、DYNA-72反応装甲、そしてチェコ-イスラエル製のTRALL対地雷システムが搭載されています。
x.com/NOELreports/status/1976022470520983914
スロベニアのプレクムリェ地域で、イタリア軍のVBLプーマ6x6装甲車両の大規模な車列が目撃されました。これらの車両はウクライナに向かっていると推測されています。イタリアは以前にもウクライナにこれらの車両を供給していましたが、納入時にはその移転は公に発表されていませんでした。
x.com/NOELreports/status/1976021213316071449
陸上装備供与の動きはなんだろう。しかも冬の前
ロシアも冷戦の備蓄を空にして東欧もソ連時代の備蓄を空にすると、冷戦が終わって新たな冷戦が始まる感じがある
2025/10/09(木) 07:58:28.00ID:JVJmYdSk0
ロシアの石油生産者は燃料生産を増加しており、供給問題は手作業で解決されており、現在燃料市場に大きな問題はないと、アレクサンダー・ノヴァク副首相が記者団に語った。

石油会社が石油製品の生産量を増やすことに成功したかどうかを問われると、彼は「はい」と答えた。

ノヴァク氏は、燃料市場では全体的に供給と需要のバランスが取れており、「物流上の問題はすべて手作業で解決しており、大きな問題はない」と付け加えた。
://ria.ru/20251008/toplivo-2047071685.html

こうして現実は隠蔽され、プーチンは玉虫色の報告で満足する……
72名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 08:05:49.38ID:v0EDScWo0
ガザが停戦合意した
73名無し三等兵 (ワッチョイ e3d4-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 08:10:43.26ID:v0EDScWo0
ロシア軍は南部ポクロフスクからの部隊再配置を継続している。
- 第90戦車師団は現在、イヴァーニフカ=ノヴォパヴリフカ以南に完全に展開
- 第35、第55、第74、第137旅団はポクロフスク南部からノヴォパヴリフカ方面へ再配置
- ポクロフスク以南に残留しているのは第15、第30旅団及び第27師団の一部のみ
x.com/WarUnitObserver/status/1975915989284892740
ポクロフスクの包囲は諦めたのか
隣の街の防衛も相似形だけど
2025/10/09(木) 08:12:16.39ID:JVJmYdSk0
ロシア消費者権利監督庁は、5年生から9年生までの生徒に対し、1日最大1時間までコンピューターを使うことを推奨した。

(抜粋、読みやすいよう一部改変)
声明には、「パソコンやノートパソコンの場合、学校と家庭の両方で電子学習ツールを使用する時間は、
1~2年生は学校で40分、自宅で80分以内、
3~4年生は学校で50分、自宅で90分以内、
5~9年生は学校で60分、自宅で120分以内、
10~11年生は学校で70分、自宅で170分以内
と定められている。

タブレットの場合、
1~2年生は学校で30分、自宅で80分以内、
3~4年生は学校で45分、自宅で90分以内、
5~9年生は学校で60分、自宅で120分以内、
10~11年生は学校で80分、自宅で150分以内
と定められている」と記されている。

「保護者と教師は、児童のデバイス使用時間を監視し、児童の目の健康を守る環境を確保することが重要だ」と同省は明確にした。
://tass.ru/obschestvo/25290567

ロシア全土で香川県ゲーム条例の上位互換的な布告。まあ目に悪いのはその通りだが教員不足なのに電子学習支援を使えないのは面倒だな
75名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-DTyW [106.146.29.46])
垢版 |
2025/10/09(木) 08:40:12.34ID:EyNjOSzSa
そろそろ北方4島、千島列島、樺太、カムチャツカ、ウラジオストクをロシア制裁の一環として占領しよう
アメリカはサハ共和国あたりまで東端全部、中国はサハ共和国の下あたり占領
インドトルコフィンランドスェーデンシリアアフガニスタンあたりも協調していこう
2025/10/09(木) 08:41:55.51ID:yoJpaFgP0
>>73
もし本当なら今年中にポクロフスク陥落させるのは無理になりそうだが…
2025/10/09(木) 09:08:56.23ID:JVJmYdSk0
ボルゴグラード地域では無人機の残骸により燃料・エネルギー施設で火災が発生した。
://tass.ru/proisshestviya/25290837

今日も残骸(オブラートに包んだ表現)が爆発してる……
78名無し三等兵 (ワッチョイ 83ec-gikk [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 09:26:17.97ID:GEQeXTmK0
>>71
燃油の
供給問題を
手作業で
解決する
うーん、、、笑うとこ?
ガソリンよこせって文句言う奴を片っ端から手作業で絞めて行ったほうが早そう
ってかそれか。
79名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-xaCI [14.9.130.128])
垢版 |
2025/10/09(木) 10:03:05.84ID:fsm8eSx80
今度の革命は燃料をよこせ!から始まるのかな
2025/10/09(木) 10:27:27.26ID:ZvhfrROc0
現在進行型で製油所が爆破されてるのに問題が解決したと宣うのは笑うべきところなのか?

ロシアがダメダメなのは悪い報告ができない構造的問題が大きいからなんだがねぇ
2025/10/09(木) 10:32:08.44ID:JVJmYdSk0
ヴォルゴグラードで爆発・火災が発生したのはルクオイル・コロブコフスキーガス処理工場とのこと
南部最大の天然ガス処理施設だけに復旧が遅れるとガス供給にも問題出るかもな
://t.me/astrapress/94227
82名無し三等兵 (ワッチョイ 83ec-gikk [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 10:49:05.49ID:GEQeXTmK0
燃ーえろよ燃えろーよ
ロシアよ燃えろー
火の粉を巻きあーげ
天ーまで焦がせー

多分もう破壊済みの実績値だけでロシアはアウト
この冬越せない国民が大量に出る
でもウクライナは「まだまだ行くよー」状態で笑
91年ラインまで速やかに撤兵して停戦するほかない
83名無し三等兵 (ブーイモ MM03-2xeo [49.239.76.238 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/09(木) 11:17:26.03ID:Ej5JHKvoM
>>75
日米中が結託すれば極東のロシア領を奪還出来る
日本は江戸時代まで支配していた樺太と千島列島を全部奪還したい
84名無し三等兵 (ブーイモ MM03-2xeo [49.239.76.238 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/09(木) 11:23:36.06ID:Ej5JHKvoM
ガソリン不足に乗じて闇ガソリンが出回る…
そして健康被害や故障が増える
予測された未来だ
85名無し三等兵 (ブーイモ MM03-2xeo [49.239.76.238 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/09(木) 11:27:53.29ID:Ej5JHKvoM
アルコール
灯油
トルエン
この三つは混ぜ物の定番
2025/10/09(木) 12:08:11.22ID:PgKTQH4p0
>>71
・・・かなり譲って現状おkと仮定しても、攻撃続けば悪化するのは必然なのに・・・
(早めにゲロって各個準備少しでも早くって色々邪魔するのでしょう;;;
2025/10/09(木) 12:19:27.87ID:Gd38Fb960
沿ドニエストルはガス欠と大停電でもう生きていけないはずだが粘ってるな
88名無し三等兵 (ワッチョイ 83ec-gikk [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 12:29:47.52ID:GEQeXTmK0
>>86
下手な事を言うと窓からダイブの順序が大幅にくり上がるからこう言うしかないのは分かるがな
逆に言えばそう言う恐怖心でしか組織を統制できないんだから生産性も何もあったもんじゃないわな
89名無し三等兵 (ワッチョイ e38c-DTyW [2001:268:98d0:4dbb:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 12:55:17.08ID:7ZcGjM4N0
そろそろウクライナは電力インフラも狙っていこう!
2025/10/09(木) 12:55:27.99ID:WZdha0eF0
>>71
手作業て...
91名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-s60E [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 13:29:43.77ID:rqZHS8vI0
>>83
トランプさんが全部持ってくでしょw
2025/10/09(木) 13:36:35.95ID:5Kd8ycUJ0
>>87
干からびて旨味凝縮してから頂くんでしょ
2025/10/09(木) 13:38:40.24ID:5Kd8ycUJ0
>>91
どうかな?
維持コストを考えると、太平洋北方ルートを確保したい中国くらいしかペイできない
2025/10/09(木) 13:52:08.12ID:6CZokzgMM
インジェクションの車に闇燃料をぶち込むのか
95名無し三等兵 (ワッチョイ 83ec-gikk [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 13:54:55.53ID:GEQeXTmK0
ぶっちゃけ共和党的な考え方やと難民付きであの辺抑えるより地域安定達成して普通に資源輸出国になって欲しいと思うはず
日本は元々領有権持ってる土地やから、住民は強制送還出来るからな
まぁ人道的配慮って手切れ金くらいいるかもしれんが
2025/10/09(木) 14:06:28.63ID:lKRJyEFx0
2022年2月24日から2025年10月9日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,119,390人 (+1,020人)
戦車: 11,241台 (+1)
兵員輸送車: 23,325台 (+1)
砲兵システム: 33,534台 (+15)
多連装ミサイルシステム: 1,517台 (+0)
対空システム: 1,225台 (+0)
航空機: 427台 (+0)
ヘリコプター: 346台 (+0)
作戦戦術レベルの無人航空機: 68,293台 (+328)
巡航ミサイル: 3,841発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 63,705台 (+55)
特殊装備: 3,973台 (+0)
97名無し三等兵 (ブーイモ MM03-2xeo [49.239.76.238 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/09(木) 14:12:20.50ID:Ej5JHKvoM
>>96
いったいどうした
今日は人だけ撃破したのか
また戦果不振に戻ってしまうのか?
98名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-AUYG [121.3.33.131])
垢版 |
2025/10/09(木) 14:58:43.73ID:/2+Fyrqk0
赤軍野外教令以降のロシアバトルシステムは原則戦車、砲兵、歩兵の3兵を持ち
戦車と火砲が殲滅役で歩兵はこれを支援するとある

このシステムは原理的に戦車と火砲を超過的に起きMBTがなければ火力殲滅戦で耐えろとある

問題はウクライナ開戦前の時点でMBTの数が足りなかった
MBTは短時間で溶かしてしまった
火砲も溶かしてしまって十分な砲弾供給力があるが赤軍伝統の殲滅できる物量がない

ここで歩兵と軽火力で戦っても赤軍由来の殲滅戦システム不可能でドクトリン破綻
ドクトル破綻で国力浪費しても状況は改善しない

赤軍は火砲を保険的にかけ
歩兵大隊連隊火力が膨大だったがロシアは開戦前にこれを軽量化して減らし
火砲頼みの編制になったら火砲資源は溶けた

火砲が溶けたらあとは詰みでどれだけ空爆+ドローン仕掛けてもウクライナ正面戦闘団を殲滅する事は物量的に無理
2025/10/09(木) 15:44:35.84ID:JVJmYdSk0
モスクワの工作機械製造企業の売上高は2024年に180億ルーブルを超え、前年比42.6%増加した。モスクワ市長セルゲイ・ソビャニン氏が個人ブログで発表した。

(抜粋)モスクワに拠点を置く企業は、UAE、ウズベキスタン、トルコ、タジキスタン、中国への製品輸出に成功していることが注目されています。これらの国には主に産業用ロボット、デジタル制御盤、レーザー切断機が供給されています。
://tass.ru/ekonomika/25293003

まあ国産化や同盟国への輸出が好調なようで
この中のどの程度が北朝鮮への偽装輸出なのか……
2025/10/09(木) 16:51:19.02ID:1oGc6cBD0
ここ最近は砲システムの戦果がガクッと減ったんだよな、肉壁ウラーは火点の発見などの意義はあったと思うんだけどそれを潰す砲もないのに何のためにウラーしてるんだ?
101名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd8-5L0K [2001:268:98df:2954:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 17:20:04.63ID:+Lv3h4Dd0
ウクライナは、トランプ大統領がロシアとの停戦を実現した場合、ノーベル平和賞に推薦する予定だ。

大統領に復帰して以来、「7つの戦争」を終わらせたと豪語してきたトランプ大統領は、この権威ある賞の受賞を目指して積極的にキャンペーンを展開してきた。
2025/10/09(木) 17:30:29.10ID:a2KStNOm0
D-30も枯渇したんじゃない?
2025/10/09(木) 17:38:29.79ID:ZvhfrROc0
前々から火砲が今年の年末頃には在庫が払底すると言われてたので、今の所順当にそうなってる感じ
戦車は既に尽きたし
2025/10/09(木) 17:41:18.24ID:1oGc6cBD0
>>101
できるもんならなって皮肉だなw

まあ遠からずロシア革命起こって終戦あるかなと思ってるけどそれはトランプ関係ないよなw
2025/10/09(木) 18:08:38.58ID:gx0SN9tJa
兵士だけ送り続けるのは止めないのな
2025/10/09(木) 18:11:35.33ID:gVKpizdH0
>>97
どこかの釜が閉じつつある???(静観ですね
107名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/09(木) 18:27:00.02ID:NLucYwXB0
クレムリンのドミトリー・ペスコフ報道官は、プーチン大統領とトランプ大統領の新たな会談は議題に上っていないと述べ、ウクライナは和平に傾いておらず、前線が変化すると誤って信じていると主張した。米国との協議は一時停止している。一方、プーチン大統領はタジキスタンのロシア基地を中央アジアの「安全保障の保証人」と呼んだ。
108名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/09(木) 18:38:48.46ID:m31WfSU20
>>98
というか作戦参謀より政治体制を優先するからだよね
キエフの手前で補給できなくなっちゃったんだし
現状からポーランド国境まで行ける戦力そのものが無いので核兵器の恫喝で補おうとしてるよね
109名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/09(木) 18:39:13.49ID:NLucYwXB0
セルビアの石油供給の命綱がついに破綻

セルビアの主要石油会社NIS(ロシアのガスプロムが過半数の株式を保有)は、現在、米国の制裁下に完全に置かれています。

米国の制裁免除措置は昨日失効し、セルビアのエネルギー供給を守るために数ヶ月にわたって延長されてきた措置に終止符が打たれました。

セルビアは原油の80%をこの方法で輸入しています。
110 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b516-7sBO [240a:61:3286:6a3c:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 18:41:08.36ID:G3IuRg9C0
ドネツク州ポクロフスク市最前線上空を飛行するドローン映像
/x.com/EuromaidanPress/status/1976075201747079253
111 警備員[Lv.1][新芽] (スプープ Sdc3-7sBO [1.73.131.146])
垢版 |
2025/10/09(木) 18:46:50.34ID:qww5mIDxd
ロシアはノヴォパヴリヴカ近郊での攻勢を強化するため、ポクロフスク軸から主要旅団を撤退させた。
ISWはOSINTデータを引用し、第90戦車師団全体と第41軍の一部が現在ドニプロペトロフスク州に
近い場所に展開していると報じた。
/x.com/EuromaidanPress/status/1976197945729925204
2025/10/09(木) 19:03:09.54ID:xIR9AnGa0
プーチン大統領側近のマッド・サイエンティストが「西側の人類削減計画」を暴露 「ウイルスを使った生物兵器が人類の大多数を排除」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759996644/


ソースの出元がスプートニクじゃなくてNewsweekかいな
2025/10/09(木) 19:08:35.57ID:mmMr1vkV0
>>111
結局ポクロウシクは守り抜いたのか、珍露の最後の心のよすがが…
2025/10/09(木) 19:18:55.49ID:VOUQ4+2ia
>>109
NISは本日、アプリケーションに対する制裁に関する通知を発表しました。
https://www.reddit.com/r/serbia/comments/1o1zs31/nis_objavio_obavestenje_o_sankcijama_u_aplikaciji/
「二重タンクのラーダを物置から出して、ルーマニアへ行こう」
「親父はスタヤディンで樽を密輸してた」)
「パニックになる理由はない、制裁は我々の発展のチャンスだ」
「次の2週間が鍵となる。多分。」
115名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/09(木) 20:11:12.09ID:m31WfSU20
ドイツのある大佐が五万ガロンものアメリカ軍の燃料を押収したとき、彼は悟った――この戦争は、すでにドイツの敗北で決しているのだと。
://www.youtube.com/watch?v=Drem0Gmc0V4
116名無し三等兵 (ワッチョイ 833d-9KCT [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 20:31:29.52ID:SXiSJ+qm0
プーチンはかかりつけの怪しい医者の影響で腕がずっとプルプルしてるんだろうな
117名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/09(木) 21:53:54.13ID:NLucYwXB0
ロシアの最高司令官ゲラシモフはプーチン大統領に対し、新たな攻勢の主目的はザポリージャ地方のプリモルスクとステプノヒルスクの制圧であり、ドニプロペトロフスクへの新たな攻撃も計画されていると語った。また、現在はウクライナのミサイルおよびドローン製造施設を優先的に標的にしていると付け加えた。
118名無し三等兵 (ワッチョイ e3b2-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 22:34:05.92ID:v0EDScWo0
プーチンはアゼルバイジャン機撃墜はロシア軍防空の責任であると謝罪した
がしかしそれは破片が当たったもので、ドローンを飛ばしたウクライナが悪いと弁明

どこかの大統領のバイデンが悪いパターンと似ている
2025/10/09(木) 22:34:33.68ID:1oGc6cBD0
>>117
ポクロウシクはどういう説明になってるんだろうか?戦術的転進完了とか?
120名無し三等兵 (ワッチョイ e3b2-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 22:38:14.85ID:v0EDScWo0
MH17もSu-25を飛ばしたウクライナが悪い論法で認めちゃえばいいのに
2025/10/09(木) 22:41:59.55ID:oXui+hob0
いまさら謝罪したところでCSTOの求心力は戻らないだろ
122名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/09(木) 22:50:16.62ID:NLucYwXB0
ロシアによる大規模な攻撃により、ウクライナのガス生産の約60%が停止し、冬季の供給不足への懸念が高まっている。ナフトガスのCEOは「数十億立方メートルのガスがさらに必要だ」と述べている。彼とDTEKのCEOへのインタビュー。
123名無し三等兵 (ワッチョイ 83ec-gikk [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/09(木) 22:53:08.92ID:GEQeXTmK0
>>118
SAMの破片ってまさしく対空ミサイルの加害半径内で炸裂したって事やろ
つまり撃墜したって言う以外なんかある?
2025/10/09(木) 23:10:26.74ID:VOUQ4+2ia
ロシアの戦時経済が失速、主要企業が労働者を休職・削減へ
https://www.reuters.com/world/europe/russias-industrial-titans-furlough-workers-its-war-economy-stalls-2025-10-09/
ロシアの鉄道、自動車、金属、石炭、セメントなど主要産業企業が、戦時経済の減速により労働者を休職させたり人員削減を進めている。

経済縮小の実態
ロシアのマクロ経済分析・短期予測センターは、軍事に関連しない経済部門が年初から5.4%縮小したと述べた。同センターは今年のGDP成長率が0.7%-1.0%に大幅に減速すると予測している。
ロシアの名目GDPは現在2.2兆ドルで、ロシアがクリミアを併合した2014年の前年である2013年とほぼ同じ水準という停滞状態です。

主要企業の対応
セメント業界
ロシア最大のセメントメーカーCemrosは、建設業界の急激な低迷とセメント輸入の増加の中でスタッフを維持するため、年末まで週4日勤務に移行した。同社には13,000人の従業員と18の工場がある。
自動車業界
バンの主要メーカーであるゴルキー自動車工場(GAZ)は少なくとも2万人を雇用しており、8月に週4日勤務に移行し、約3万人の従業員を持つトラックメーカーKamazも同様だった。
約4万人の従業員を持つロシア最大の自動車メーカーAvtovazの労働組合は、9月29日から週4日勤務を開始したことをロイターに確認した。
鉄道部門
70万人の従業員を持つロシア鉄道は、本社のスタッフに対し、通常の休日や非労働日に加えて、自己負担で月に3日の追加休暇を取るよう要請した。
石炭産業の危機
約15万人を雇用する石炭部門は、輸出減少により深刻な打撃を受けている。ノヴァク副首相は4月にプーチンに対し、約1万5千人を雇用し年間約3千万トンを生産する30企業が倒産の危機にあると述べた。
クズバスの炭鉱労働者ウラジミールは「賃金がどこでも削減された、クズバス全体で絶対的にどこでも。危機だと言われている:石炭に需要がない」と証言している。

政府の対応
現在の経済的圧力は既に政府を経済全体で介入せざるを得なくさせており、靴製造業者から石炭・金属業まで、鉄道輸送の割引、税金の繰り延べ、的を絞った国家支援を提供している。

原因
企業が直面している問題:
- 高金利
- 強いルーブル
- 国内需要の低下
- 制裁による輸出市場の弱体化
- 中国からの安価な輸入品
125名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/09(木) 23:12:22.99ID:NLucYwXB0
ハンガリーは、EUへのロシア産LNG輸入禁止を支持した。

報道によると、ブダペストは立場を転換し、EU加盟国へのロシア産液化天然ガス(LNG)供給禁止の導入を支持している。

この動きにより、EUはロシアに対する新たな制裁措置を導入する道が開かれた。EU内でこの新たな措置に主に反対しているのは、依然としてスロバキアとオーストリアである。
126名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/10(金) 00:46:08.03ID:QSRON1Wj0
ゼレンスキー:

もしトランプがトマホークを与えてくれたら、ノーベル平和賞獲得を目指してロビー活動を行うだろう。

出典:POLITICO
127名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/10(金) 00:58:45.41ID:QSRON1Wj0
ウクライナは現在、東部戦線の最後の大都市であるスロヴャンスクと同様に、クラマトルスクからも家族と子供たちの避難を公式に命じている。
2025/10/10(金) 00:59:04.71ID:37ibcZ+r0
今までにアメリカはノーベル財団100個作れるくらい軍事支援してるんだし、トランプは金あるんだろうから自前で平和賞作ればいいと思うが
129名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/10(金) 01:04:09.52ID:QSRON1Wj0
トランプ氏:関税は、自国を豊かにし、影響力を及ぼし、強力にしたい場合にのみ有効だ - トゥルース・ソーシャル・ポスト
2025/10/10(金) 01:05:30.23ID:w/w8C6lSa
>>128
モンドセレクションみたいでダサい
2025/10/10(金) 04:56:15.38ID:3F64V+tD0
>>126
兵器くれたらノーベル平和賞に推薦するってギャグだよな
2025/10/10(金) 04:57:27.12ID:3F64V+tD0
>>128
孔子平和賞があるぞ。関税撤回と引き換えにもらえるかもしれない
2025/10/10(金) 07:02:42.17ID:QSRON1Wj0
トランプ氏のいつものナンセンスで的外れな発言がまた繰り返された。彼は、ウクライナとロシアは米国の新たな制裁の可能性を理由に、間もなく交渉に入ると主張している。オバマ氏の2009年のノーベル平和賞受賞は不当だと言い放ち、ロシアによるフィンランド攻撃の脅威を一蹴し、GDPの5%を負担していないスペインをNATOから追放する案も持ち出した。
2025/10/10(金) 07:33:27.53ID:5bkO6x1B0
>>118
>>123
プーチン曰く
・空域に3機のウクライナ無人機が居た
・ミサイルシステムに技術的不具合があり無人機と旅客機を取り違えた
・発射されたミサイルは2発で、おそらく10m程度の距離で「自爆」した。直撃ならその場で墜落してただろう
・捜査協力、保障、法的評価は履行するが今しばらく時間がかかる
とのこと。アリエフは捜査協力に謝意を示して両国関係の改善で合意したらしい
まあ100%責任認めるとメンツ潰れるから最大限濁した上で譲歩した感じだね。事実上ロシアが撃墜したこと認めてるし

://ria.ru/20251009/putin-2047333773.html
「そこにウクライナの無人機がいた」プーチン大統領はロシア上空での悲劇を説明した。
2025/10/10(金) 07:40:20.88ID:ySh2PRhZ0
>>134
JSFも書いてたけど短SAMの威力不足ってだけだな
つかその後の救難信号に対するクソ対応とかGPS妨害とか「意図的に墜落させようとした」ことはパーンツィリの不具合でなくロシア軍全体で悪意を持って事件を隠そうとしたと言われても仕方ないと思うのだが
2025/10/10(金) 07:42:51.73ID:3F64V+tD0
こんなド阿呆を支持する国民がいるんだなあ
2025/10/10(金) 08:21:59.23ID:5bkO6x1B0
国防省は、ミグ31戦闘機がリペツク州への着陸中に墜落したと報じた。
://ria.ru/20251009/samolet-2047402291.html

ひっそりと訓練中にMiG墜落してるしパイロット増員したいのに練度が追いついてないのが見えてくるな
2025/10/10(金) 08:32:23.07ID:ySh2PRhZ0
いいことだ、着陸中なら操縦ミスの可能性が高いか
2025/10/10(金) 08:44:24.26ID:5bkO6x1B0
テレグラム創設者のパベル・ドゥロフ氏は、西側諸国が講じている「ディストピア的な措置」を踏まえ、世界的なインターネットの自由な発展に対する懸念を表明した。

(抜粋)「でも、(自身の誕生日を)祝う気分じゃない。私たちの世代には、先祖が築き上げた自由なインターネットを守る時間がどんどんなくなってきている…かつて自由だった国々は、デジタルID(英国)、オンラインでの年齢確認(オーストラリア)、個人メッセージの大量スキャン(EU)といったディストピア的な対策を導入している」とデュロフ氏はテレグラムに書いた。

同氏によれば、新たな措置は、前世代から受け継がれてきた「伝統、プライバシー、主権、自由市場、言論の自由」といったあらゆるものの破壊につながるという。
デュロフ氏は、これが道徳的、知的、経済的、さらには生物学的な自己破壊につながると信じている。
://ria.ru/20251010/durov-2047415322.html

遠回しなロシア批判ともとれる内容だなぁ……高所からの転落に気をつけてほしい
140 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b516-7sBO [240a:61:3286:6a3c:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 08:50:08.72ID:TAE5UYBB0
プーチン氏、アゼル大統領と会談 旅客機墜落の責任認め謝罪
news.yahoo.co.jp/articles/2c7ad6c71212dcf5bfde32d5b38df5605b3ac690
2025/10/10(金) 08:51:14.84ID:MOOTWykI0
>>136
トランパン支持するメリケン国家も
2025/10/10(金) 08:59:44.67ID:5VXLfMkF0
>>140
水面下やりとりわからんですけど詫び方間違えて炎上やらかしそうな気も???(タイミングも遅いし。。。
2025/10/10(金) 09:00:03.32ID:ySh2PRhZ0
アメリカ人の半数ぐらいは境界知能レベルで、残り4割が普通で、1割弱がエリートで、1%未満の超天才がいる国って感じかな
境界知能にSNSで扇動し単純化した「真実」を吹き込むと国を吹き飛ばせてしまうという悪い例を作ったと言うことだな
2025/10/10(金) 09:02:16.80ID:5bkO6x1B0
北朝鮮では昨日朝鮮労働党創建80周年記念大会や同記念ロシア芸術団コンサート・マスゲーム、各国要人との会談など行われた模様
今日は数万人規模の軍事パレードの予定で新兵器のお披露目も想定される。無論それらがロシアで実戦テストされる可能性はあるだろうから要注目

……しかしシャマンが8/15の解放記念コンサートに続き短期間で2度目のライブというのは驚いた。西側退廃文化(北朝鮮風表現)のロック音楽は本来反体制的側面が強いから北朝鮮で演奏されることは滅多にない。よほど正恩が気に入ったのか?
https://i.imgur.com/klXiIcU.jpeg
https://i.imgur.com/fybuUaA.jpeg
https://i.imgur.com/kJPLbh2.jpeg
https://i.imgur.com/hpIDGg1.jpeg
https://i.imgur.com/BsUvlfb.jpeg
https://i.imgur.com/hzb4TQL.jpeg
2025/10/10(金) 09:49:10.01ID:VWTNMsT20
>>143
高学歴でも富裕層でも陰謀論にはまる人はいるから教育水準とは関係ないんじゃ
社会との関係性の強弱が陰謀論にハマるハマらないと相関するとは聞いたことがある
146名無し三等兵 (ワッチョイ b509-sJis [122.103.230.5])
垢版 |
2025/10/10(金) 10:57:50.36ID:H8z7vVj00
>>126
トマホークの地上発射機の旧型は全廃して存在しない
核弾頭も解体されて存在しない
コンテナ型発射機は米軍(太平洋シフト)に配備が始まったばかりで余剰がない
たぶんヨーロッパ方面軍自体配備されてないと思われ。米海軍居るんだし
147名無し三等兵 (ワッチョイ e39a-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 11:19:32.30ID:y34xpo6O0
コロブコフスキーガスプラントの衛星画像が来た

コロブコフスキーガスプラントはドローンによる制裁が適用されたようで、かなりの期間オフラインになる見込みです。ロシア南部の最大のガスプラントが破壊された本当の影響は、今後数週間で明らかになるでしょう
x.com/maria_drutska/status/1976465799092273599
2025/10/10(金) 12:32:50.14ID:w/w8C6lSa
>>145
フクヤマの言うテュモスってやつかな
優秀な人間がそれに見合った関係性、承認を得られるとは限らないから
足りない分を埋めるのが、っていう
2025/10/10(金) 12:33:50.67ID:asEXjsYc0
9月9日木曜日、米国上院は2026年度の同国の軍事費を承認した。これにはウクライナへの5億ドルの援助が含まれている。
://www.rbc.ua/rus/news/senat-ssha-zatverdiv-viyskovi-vitrati-2026-1760063726.html

年末までに成立するかどうか、それ以前に基本予算が可決されて政府業務が再開しないとな
2025/10/10(金) 12:36:07.98ID:AiVPoq/T0
>>132
あれ無くなったでw
受賞者が授賞式にこないからw
2025/10/10(金) 12:45:23.02ID:ySh2PRhZ0
イグノーベル賞はもとよりラジー賞ですら授賞式に来てスピーチまでする人いるのに、共産党肝入り・お手盛りな賞ですら誰もこないとかw
2025/10/10(金) 12:55:19.78ID:3F64V+tD0
>>150
無くなたのかよwww
誰が中国の平和を守るんだww
153名無し三等兵 (ワッチョイ 2b24-AUYG [121.3.33.131])
垢版 |
2025/10/10(金) 13:37:45.14ID:7OiWsLBk0
>>143
もっと低いだろ

4割
ヤク中境界糖質
3割
境界知能や小卒並み
2割
普通
1割
金持ち
154 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9d11-Kog5 [2001:268:98f1:2411:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 14:25:31.24ID:/Fl6N+cb0
あの中国以外誰も得しなさそうな謎の賞
いつの間にか消えていたのか、知らんかった
155名無し三等兵 (ワッチョイ e39a-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 14:48:58.50ID:y34xpo6O0
テイラーグリーン姉さんが反トランプに舵を切ったのか
タッカーカールソンも
2025/10/10(金) 16:07:55.06ID:GnyuCUkKr
>>155
トランプがトマホーク供与するとか言い出したから話が違うじゃねぇかと反発してんのか
157名無し三等兵 (ワッチョイ 3bc2-nntB [39.110.104.166])
垢版 |
2025/10/10(金) 16:30:52.15ID:SdduAjNv0
フラミンゴに目標付近で加速する3段ロケットブースターを付けたモデル出ないかな・・
コード名はチェリーブラッサム・・
158名無し三等兵 (ワッチョイ b509-sJis [122.103.230.5])
垢版 |
2025/10/10(金) 16:44:53.63ID:H8z7vVj00
>>156
地上型の移動発射機および管制誘導システムが米軍でテスト中なんで
モノが無いですw
159名無し三等兵 (ワッチョイ 833d-9KCT [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 16:51:35.42ID:tSxOVB2h0
ウクライナvsロシアとか開戦前だったら国力軍事力で全く勝負にならないだろう予測から支援国がしゃもじやヘルメットを寄付して応援してやってる感を演出してる中でここまでやれてるウクライナ民がヤバいわ
ロシア兵に取っては大義の無い戦争だったけどウクライナ人に取っては世界史史上でも最も士気が高いぐらいの意識があったから今現在こうなってる気がする
160名無し三等兵 (ワッチョイ 833d-9KCT [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 16:54:56.31ID:tSxOVB2h0
パレスチナはガザやヨルダン川西岸地区のリーダーが豪邸に住んで高級車を所有してるのが色々終わってる
161名無し三等兵 (ワッチョイ b509-sJis [122.103.230.5])
垢版 |
2025/10/10(金) 17:10:17.41ID:H8z7vVj00
>>159
ウクライナ人って日露戦争のコサックだぞ。
バーサーカーのようなもの。コメディアンのゼレンスキーですら逃げないのに士気が下がる訳がない
162名無し三等兵 (ワッチョイ 833d-9KCT [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 17:25:43.67ID:tSxOVB2h0
>>161
米国に匹敵する軍事力を持った国の本隊に侵攻されても進軍を食い止めるとか世界中誰も思わんよな
日本戦史で桶狭間とか厳島とかみたいな少数の兵士で大軍を打ち破るみたいな奇戦を現代の技術力と政治力のを使って世界レベルでやってる感はある
163名無し三等兵 (ワッチョイ 833d-9KCT [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 17:31:32.22ID:tSxOVB2h0
後世に名を残すのは一部の上級指揮官だけだけど現場には無名で終わるけどとんでもなく優秀な上官が存在しているんだろうな
2025/10/10(金) 17:31:52.07ID:w/w8C6lSa
https://warontherocks.com/2021/11/feeding-the-bear-a-closer-look-at-russian-army-logistics/
まあロシアの兵站能力的に列車使えないなら絶対に途中で止まるって予測はされてたけど
そもそも確固たる抵抗の意思がなければそれも止められんからな
165名無し三等兵 (ワッチョイ b509-sJis [122.103.230.5])
垢版 |
2025/10/10(金) 17:34:41.53ID:H8z7vVj00
>>162
とはいえ現状からウ軍が押し返せる戦力もないからロシア本国で政変起こらないと終わらんよね
プーが撤退させるとも思えんし。
166名無し三等兵 (ワッチョイ 839a-gikk [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 17:45:54.59ID:lkY4sI3G0
>>165
ロシアにも前線を支える力が残ってないんだわ
この冬にでもロシアの侵略軍が突然瓦解する目も出てきた
167名無し三等兵 (ワッチョイ b509-sJis [122.103.230.5])
垢版 |
2025/10/10(金) 18:00:16.71ID:H8z7vVj00
それでも両軍機甲の残りで3年ぐらいこのままで最後はスコップとドローンしか無くなりそう
ロ国民とプー次第でしかない。ゼレンスキーが暗殺された場合、どうなるかわからんけど
168名無し三等兵 (ワッチョイ 833d-9KCT [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 18:22:40.54ID:tSxOVB2h0
第2次世界大戦でナチスと戦った大祖国戦争は自国の存続とアイデンティティの為に戦っていたけど今の最前線にいるロシア兵は何の為にこの場所にいて何の為に戦っていて勝ったとして勝利に何の意味があるか全くわからんやろな
169名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf5-1qBt [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 18:34:59.25ID:U9husG410
>>168
ロシア万々歳wwオデッサ制圧間近なのに何言ってるのか不明。キモウク信の希望的観測?ww
2025/10/10(金) 18:35:00.88ID:qcnk8pIk0
露助兵に国のためとかそういう殊勝な考えは無いで、全部金のためや

なので露助兵への給金が途切れるか、ハイパーインフレで給金が意味をなさなくなったらロシア側の戦線が瓦解する目が充分あると思う

そういう意味でもロシアの財布を攻撃するウクライナの戦略は正しい
2025/10/10(金) 18:36:39.26ID:cat/ATWe0
>>159
ソ連における知恵と勇気担当と、数と残忍さ担当の戦争だから知恵と勇気が拮抗した。こう書くとジャンプとかの人気漫画的な展開ではある
172名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf5-1qBt [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 18:37:40.76ID:U9husG410
ウクライナ領土減ったなwww自業自得としか言いようがない。本当にwww
対するロシアは領土増えたし万々歳!!!
173名無し三等兵 (ワッチョイ 9dd8-qEj2 [2400:2200:45b:f79b:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 18:41:53.17ID:bOCUT0F20
トマホーク地上発射器ならウクライナは技術開示してもらえたら自力でなんとかする
スホイ24からストームシャドウを撃てるようにした連中だぞ
ネプチューンのを応用すればいいしな
2025/10/10(金) 18:48:00.14ID:AiVPoq/T0
なんならフラミンゴにブースター増設してトマホーク搭載して射程5000kmくらい
にする魔改造しそうw
2025/10/10(金) 19:12:37.13ID:OFnxVOQr0
>>168
表:欧米による価値観侵略?に対する自衛のためやむ無く・・・
裏:ここまでやらかして敗戦踏んだら〇の毛まで毟られるの確定なので引けない;;;
・・・理由はそれぞれ、でもその軽重関係なくちぬときはちぬる;;;
2025/10/10(金) 19:16:37.99ID:JzlDN+2j0
前線後方の人員だって本国から100万単位の動員だろうな、財政持つんかよ
177名無し三等兵 (ワッチョイ 9dd8-qEj2 [2400:2200:45b:f79b:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 19:22:47.90ID:bOCUT0F20
去年ウクライナの連中自走砲2S22を月産20ちょっとが限界とかいいながら
しれっと今は二倍の月産40+とか量産してるからな
西側製と同等性能の155mm砲を毎日完成だぜ
ソ連の技術力はウクライナあってこそだったのがわかるわ
178名無し三等兵 (ワッチョイ 833d-9KCT [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 19:25:00.07ID:tSxOVB2h0
まあ3日で終わると判断してたロシアと同様にNATO諸国にしろ中国にしろ日本にしろウクライナを舐めてたわな
179名無し三等兵 (ワッチョイ b509-sJis [122.103.230.5])
垢版 |
2025/10/10(金) 19:35:25.54ID:H8z7vVj00
プーチンですら想定外…ロシアが「2年連続の大増税」、戦費が足りないのに戦争をやめられない政権の末期症状
://news.yahoo.co.jp/articles/7b37580d7079dcd03838f287e9b86fd772c82106
2025/10/10(金) 19:36:48.77ID:3F64V+tD0
ロシアホ
181名無し三等兵 (ワッチョイ b509-sJis [122.103.230.5])
垢版 |
2025/10/10(金) 19:42:26.77ID:H8z7vVj00
ウクライナ人と戦うのは嫌だな
馬もそんな表情だし

タタールの頸と共に凱旋するウクライナ・コサック(ティモフィ・カリンシキー、1786年の画像)。
://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AF#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:22._Kozak_z_golovoju_tatarina.jpg
2025/10/10(金) 20:06:02.97ID:4AIP9+Ead
>>177
去年の年末で134両という話があったから今頃は500両くらいか
ヤベーな
183名無し三等兵 (ワッチョイ 839a-gikk [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 20:08:09.33ID:lkY4sI3G0
>>176
持つわけないからナビウリナがプーチンに辞表投げつけた
したらまさかの辞表不受理で留任
2025/10/10(金) 22:27:13.23ID:QSRON1Wj0
プーチン大統領

ノーベル委員会が平和のために何も貢献していない人々に賞を授与した例もありました。

賞の威信は大きく失われてしまいました。

我々の軍隊はピョートル大帝によって創設され、その後継者たちによって強化されたものを守っている

まもなく新たな兵器を発表します。
185名無し三等兵 (ワッチョイ 3bc8-1qBt [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 22:35:38.35ID:U9husG410
ウクライナでエネルギーひっ迫 ガス生産6割喪失

キモウクざまあwww
2025/10/10(金) 22:41:43.34ID:6Rts6meW0
ん?

Ample LNG supplies will mitigate any European gas price increases
2025/10/10(金) 22:46:02.16ID:MOOTWykI0
>>157
何もかもめざめてく新しい私
188名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/10(金) 23:01:02.89ID:QSRON1Wj0
ラインメタルは、レオパルド1のシャーシに搭載されたスカイレンジャー35防空システムをウクライナに納入する。EU加盟国が凍結されたロシア資産の収益を資金として提供するこの取引は、数億ユーロ規模の取引となる。
189名無し三等兵 (ワッチョイ 3bc8-1qBt [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/10(金) 23:04:18.86ID:U9husG410
プーチン大統領はロシア連邦に新兵器の登場を発表した

テストは順調に進んでいると大統領は強調した
190名無し三等兵 (ブーイモ MM03-2xeo [49.239.80.72 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/10(金) 23:06:58.09ID:uPhgH86yM
報復が報復を生むインフラ破壊合戦
その先にあるのは地獄
誰も勝者になれない

最前線が100年前の塹壕戦なら国民生活も100年前になる
井戸から水を汲み薪と石炭で炊事だぞ
電気ガス水道が無いのにスターリンクでリモート会議だ
191名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/10(金) 23:11:42.33ID:QSRON1Wj0
ロシアでは、モスクワ在住者にも電子徴兵通知が一斉に送付されている。海外渡航は禁止されており、徴兵を無視した者は運転免許の剥奪や税制優遇措置の剥奪といった罰則を受ける。特に、旧規定に基づく徴兵免除は3月21日に失効しており、事態はさらに深刻化している。
2025/10/10(金) 23:17:58.28ID:ySh2PRhZ0
>>188
レオ1シャシーって何だかんだ多用途に使われてる気がする
193名無し三等兵 (ブーイモ MM03-2xeo [49.239.80.72 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/10(金) 23:19:44.47ID:uPhgH86yM
ウクライナの復興費用58兆円はもう古いデータ
最新の試算だと78兆円に増えてる
誰がどうやって負担するんですかね…

どうせ日本がかなりの割合を負担するんだろうな
だからウクライナと取引しよう
日本の高レベル放射性廃棄物の処分場をウクライナに作ろう
2025/10/10(金) 23:45:22.44ID:HSbpQX7/0
2022年2月24日から2025年10月10日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,120,510人 (+1,120人)
戦車: 11,246両 (+5)
兵員輸送車: 23,339両 (+14)
砲兵システム: 33,547両 (+13)
多連装ミサイルシステム: 1,517両 (+0)
対空システム: 1,225両 (+0)
航空機: 427両 (+0)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 68,547両 (+254)
巡航ミサイル: 3,841発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 63,775両 (+70)
特殊装備: 3,973両 (+0)
195名無し三等兵 (ブーイモ MM03-2xeo [49.239.80.72 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/10(金) 23:55:49.85ID:uPhgH86yM
>>194
今日は多いね
196名無し三等兵 (ワッチョイ b57f-ZlbC [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 00:00:38.43ID:N3CIbE0y0
>>193
バカ発見
197名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-mVl8 [60.134.24.165])
垢版 |
2025/10/11(土) 00:09:07.12ID:2pDe5oQx0
>>192
軽量でコスパも良く扱いやすいからな
ウクライナも大量に持ってる数千両の在庫のT-64を戦車でなく装甲車にして輸出の売り物にできないかと
シャーシを改造して大量にバリエーションを試作して売り込んでみたけど
高性能指向過ぎた高コスト複雑な機構が祟って高額なうえに輸出先の国が自力でメンテ出来ないという問題が出て売れなかった
戦車以外に使うにしてもコスパは大事よ
https://tankandafvnews.com/wp-content/uploads/2015/10/original_big.jpg
ソ連時代に生産したT-64のほとんどはウクライナがそのまま持ってて今も近代化レストアして配備を継続している
198名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/11(土) 00:18:46.75ID:O7AHxHsT0
>>193
ロシア凍結資産
2025/10/11(土) 00:34:48.11ID:LtJD85UZ0
>>191
ついにモスクワ徴兵キタ?
200名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/11(土) 00:42:25.34ID:O7AHxHsT0
ロシアの少なくとも19の地域でデジタル徴兵通知が導入され、チェバルクリの部隊に所属する20歳の徴兵兵が国防省との契約に強制的に署名させられた。極東の少数先住民族の代表は、他の民族よりも多く動員された。
201名無し三等兵 (ワッチョイ 054d-2xeo [114.165.115.242 [上級国民]])
垢版 |
2025/10/11(土) 01:30:09.23ID:B6s/C6L80
>>196
戦争を続けたいなら見返りが必要だ
世の中そんなに甘くない

地雷と不発弾と塹壕の不毛地帯が広がり街は破壊される
大金かけてまで復興させる価値の無い地域だってあるでしょ
放射性廃棄物の最終処分場にすればいい
2025/10/11(土) 01:50:20.36ID:HjslA8PL0
://x.com/RALee85/status/1976685998441382067
ポクロフスク北東のヴォロディミリフカで戦車装甲車35両での攻撃を撃退。この傾向が続けばまた攻め方のトレンドが変化したと言えるかも

ただ、装甲車両を多用して攻めるのもクルスクや去年の下半期で何度も撃退されて大損害出してるはずだから、何か工夫するか状況の変化が無いと同じことになると思うが
203名無し三等兵 (ワッチョイ 3bc8-1qBt [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 02:33:50.23ID:tWBX4AYF0
ロシア軍がウクライナを497発の長距離ドローン・ミサイル攻撃、火力発電所と水力発電所に攻撃が集中
2025/10/11(土) 02:33:50.81ID:lxiURhik0
米政府、ノーベル平和賞の結果批判=トランプ氏受賞逃す
https://news.infoseek.co.jp/article/jiji_2025101001234/

【ワシントン時事】米ホワイトハウスのチャン広報部長は10日、SNSへの投稿で、ベネズエラの反体制派指導者マリア・マチャド氏の
ノーベル平和賞受賞決定について、「ノーベル賞委員会は、平和よりも政治を優先することを証明した」と批判した。
トランプ米大統領は平和賞受賞に意欲を隠さなかったが、逃したことに不満を示した格好だ。

チャン氏は投稿で「トランプ大統領は今後も和平協定を結び、戦争を終結させ、人命を救い続ける」と強調。
「彼は人道主義者の心を持つ。意志だけで山をも動かす彼のような人物は二度と現れないだろう」と主張した。 [時事通信社]


>ノーベル賞委員会は、平和よりも政治を優先することを証明した
どの口が言う
2025/10/11(土) 05:32:12.48ID:Pd4MIzE+0
>>204
まるでロシアムーブだな。自分がやってる事で相手を批判するのはロシアの典型
2025/10/11(土) 05:36:31.65ID:Pd4MIzE+0
>>203
今後の戦争は相手のインフラにミサイルとドローンを撃ち合う形になりそうだな。嫌な気分だが、お互いの弱みを狙うのは仕方ない
国防力=ミサイル生産(調達)力という構図になってる

特に効率良い対ドローン兵器を持ってないと、数十万円のドローンの大群に襲われて費用対効果で競り負ける事になる
2025/10/11(土) 05:37:57.19ID:Pd4MIzE+0
日本が島国で本当に良かった
208名無し三等兵 (ワッチョイ e39a-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 06:54:56.40ID:ldXJhpPi0
ポクロフスクの撃破すごいね。これは戦史に残るだろう
数年前は砲撃で機甲部隊を撃退したけど
ほとんどドローンのプレシジョンストライクだ
209名無し三等兵 (ワッチョイ e39a-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 06:59:28.67ID:ldXJhpPi0
イラク戦争の時の車両大虐殺はなんだっけ
攻撃へりアパッチとマーベリックのプレシジョンストライクか
時代は変わった
2025/10/11(土) 07:09:49.88ID:HjslA8PL0
://x.com/bayraktar_1love/status/1976761367110602884
路面も濡れてるし、秋の泥濘になってきてるんだろうな
211名無し三等兵 (ワッチョイ b57f-ZlbC [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 07:26:06.98ID:N3CIbE0y0
>>201
やっぱりアホはアホたなw
212名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-s60E [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 07:27:35.84ID:Ozjm5fiZ0
やっぱり先頭と後ろを殺ってから中間を叩くんだな
2025/10/11(土) 07:56:15.09ID:O7AHxHsT0
ロシアのメドベージェフ、北朝鮮の金正恩委員長に「クルスクでの北朝鮮兵士の犠牲は両国間の信頼関係の証しだ」と伝える(朝鮮中央通信)
214名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3e-DTyW [39.110.27.7])
垢版 |
2025/10/11(土) 08:17:18.78ID:NlODNMGJ0
意訳「もう一万人くれ」
2025/10/11(土) 08:43:30.57ID:Ud8tdhc2r
>>133
口動かして手は動かさず
これもう右のマクロンだろ
216名無し三等兵 (ワッチョイ e35c-RQh8 [123.226.230.57])
垢版 |
2025/10/11(土) 09:24:51.08ID:96p5+bhL0
>>188
ゲパルト-2、やっと来たか
2025/10/11(土) 09:51:10.47ID:NcBzzYi60
>>202
ドローンで一挙手一投足監視されてんのに最前線でノコノコ道路使うのはどうなんだろう
2025/10/11(土) 10:09:52.92ID:vaQaQBcp0
ロシアの石油施設、なんで4割しか壊せてないんやろ。遠いから?
7割くらいは西寄りにあってもよさそうなのに
219名無し三等兵 (ワッチョイ e32b-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 10:11:26.49ID:ldXJhpPi0
ヘルソンキャットのキャプションだと地雷原があるらしい
龍の歯と有刺鉄線の防衛線が構築されていたのでかなり要塞化されているとみた

長い中断の後、ロシアは再び大規模な装甲部隊を攻撃に投入しています。ウクライナの陣地に対する35台の戦車と装甲戦闘車両(AFV)による大規模な攻撃が、アゾフ第1軍団(
@azov_media
)の責任地域で行われました:

10月9日 — オチェレティネ軸:ロシアは35台の重装甲車両(戦車とAFV)を投入し、バイクの波が先行してシャホヴェを奪取しようとする大規模な攻撃を開始しました。

ウクライナの防御の結果:
•人員:ロシア兵107人戦死、51人負傷。
•車両の破壊/損傷:装甲回収車両(ARV)1台、戦車3台、AFV16台、摩托車41台、軽車両2台。
攻撃は複数の方向から数波にわたって行われました:最初にバイクグループ、次に戦車/AFV部隊と歩兵が続きました。事前に設置された地雷原と、ウクライナ砲兵(AFUおよび国家親衛隊)およびUAV乗組員の連携した行動のおかげで、ロシアは進路を変更せざるを得なくなり、方向感覚を失い、車両を放棄し、歩兵を計画外の地域に降ろしました。
ヴォロディミリフカ:ロシアは32人の歩兵を下車させることに成功しましたが、12人は即座に排除され、残りは廃墟となった家屋や地下室に隠れました。夕方から夜にかけて、重爆撃UAVがこれらの避難所を攻撃しました。
10月10日の朝までに、ヴォロディミリフカでのロシア歩兵の動きは完全に停止しました。
220名無し三等兵 (ワッチョイ e32b-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 10:17:39.81ID:ldXJhpPi0
冬が来たので機甲アタックはそろそろお開きということで全投入してきたのだろうか
221名無し三等兵 (ワッチョイ 839a-WaJU [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 10:33:30.70ID:igK7oro60
>>218
まだ始めて3ヶ月経ってないくらいやろ
春までには8割行くんやない?
222 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr29-J0Ze [126.205.192.61])
垢版 |
2025/10/11(土) 11:15:42.99ID:/nf6Yvqar
>>174
>> トマホークの重量は、型式によって異なり、約1,180kgから1,310kg程度

おお、何とか積めそうだな
母艦空母の技術を駆使して多段式ミサイルのようなものを自作しそう
射程5000kmやべえな胸熱
223名無し三等兵 (ワッチョイ e32b-rCOs [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 12:07:17.00ID:ldXJhpPi0
メラニアの髪型がどこかで見たと思ったらマモーだ
x.com/atrupar/status/1976694048590074024
2025/10/11(土) 12:49:45.62ID:WzjVgS990
少し前にポクロフスク前面から露軍が移動したというのが陽動だったのかも気になるところ
225名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-qEj2 [60.134.24.165])
垢版 |
2025/10/11(土) 15:00:56.05ID:2pDe5oQx0
>>222
普通にユージュマシュの支援あれば作れるぞ
www.youtube.com/watch?v=Ml1-E5kAeGU
これウクライナのユージュマシュ製だし
226名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/11(土) 16:12:34.70ID:O7AHxHsT0
ベラルーシ軍は、ルカシェンコ大統領の直接の命令により、最高レベルの戦闘態勢を整えている。

国防省によると、部隊は「指定された地域に移動し、指令で定められた任務を遂行する」という。
2025/10/11(土) 16:27:28.97ID:YzHhm+/o0
ルカ公「敵はモスクワにあり!」
とかなんねーかな
228名無し三等兵 (ワッチョイ e348-UoLH [2001:240:247c:e461:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 16:34:52.23ID:X5AYwK0W0
ルカは面従腹背でしょ
2025/10/11(土) 16:39:06.85ID:b3q4rqYg0
>>227
そっとしておいてくれ明日に繋がる嗚呼今日くらい?
(インフラ破壊嫌ですぅ
230名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/11(土) 17:17:59.67ID:dIA3Lnr80
ロ戦略ロケット軍展開してポの米軍と睨みあってるからな
ドイツの機甲はリトアニアだし
231名無し三等兵 (ワッチョイ 0d10-nntB [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/11(土) 18:35:40.80ID:1B2iNBd10
トマホークでどこ狙うんだろう・・・どこからでも発射でるフラミンゴで十分な気がするのだが・・・
232名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/11(土) 18:59:04.19ID:dIA3Lnr80
旧型のトマホーク地上発射機は全廃されてて現物が無いんよ
核弾頭も無い
戦艦復活と一緒でトランプが適当に言ってるw

第一次戦略兵器削減条約
://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E6%88%A6%E7%95%A5%E5%85%B5%E5%99%A8%E5%89%8A%E6%B8%9B%E6%9D%A1%E7%B4%84
2025/10/11(土) 19:07:33.27ID:BTcO7xkn0
>>227
今年のとうもろこし収穫とかじゃねえか?
2025/10/11(土) 19:10:38.91ID:WzjVgS990
そもそも初手のキーウ攻撃もベラルーシ経由で来てるんだし今更だけどな
235名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/11(土) 19:14:30.73ID:dIA3Lnr80
んで現在開発中のMK、70をウクライナに入れたとしても
運用するのは米軍から出向させるしかない訳で
://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3_%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB_%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC
2025/10/11(土) 19:50:01.90ID:YzHhm+/o0
>>231
いまやロシアの最大の協力国北朝鮮との補給路のシベリア鉄道を徹底的に叩く
橋梁とかトンネルとか
237名無し三等兵 (ワッチョイ 2d09-sJis [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/11(土) 20:12:21.57ID:dIA3Lnr80
湾岸戦争でトマホークが使えたのはF117が防空レーダー潰したからだよ
んでウクライナに渡さなくても改良型オハイオ級が近海に居るでしょ
2025/10/11(土) 20:54:07.67ID:O7AHxHsT0
残念ながら、これは事実です。ロシアが弾道ミサイルを改良したため、パトリオットシステムは事実上、ロシアに対して無力となっています。

94%はもはや阻止できません。

レイセオン、ロッキード・マーティン、MDBAは、ハードウェアとソフトウェアの改良に迅速に対応する必要があります。
2025/10/11(土) 21:03:09.58ID:O7AHxHsT0
SBU(国家保安省)アルファ部隊の長距離ドローンが、ウクライナ国境から1,400km離れたバシコルトスタン共和国ウファにあるバシネフチ・ウファ製油所(バシナフタ・UNPZ)を攻撃した。報じられているところによると、攻撃を受けたのはELOU-AVT-6原油処理ユニットだった。現場には黒煙が立ち上り、消防隊が出動した。

Cyber​​Boroshnoの分析によると、ドローン攻撃により、石油精製の主要設備であるAVT-5ユニットが損傷した。AVT-5ユニットの停止により、今後の精製作業は停止する。
2025/10/11(土) 21:21:05.51ID:xcv7Lf4Ya
>>238
https://sfg.media/en/a/russia-upgraded-missiles-patriot/
問題となっているシステムは、射程距離が最大500キロとされるイスカンデルM短距離弾道ミサイルと、最大480キロ離れた標的を攻撃できるキンジャール航空弾道ミサイルである。
FTの情報筋によると、ミサイルは最初は標準的な軌道を描いているが、突然進路を外れ、急降下したり、パトリオット防衛による迎撃を困難にする一連の動きをしたりするという。
ウクライナの防空の有効性は大幅に低下した。8月にはロシアの弾道ミサイルの37%が迎撃されたが、9月にはその数字はわずか6%にまで低下した。
2025/10/11(土) 21:31:24.69ID:xcv7Lf4Ya
https://archive.is/20251004080857/https://www.ft.com/content/078b8e70-a58c-47cc-b573-598850dd5685#selection-1885.0-1930.0
FTの元記事か
242名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/11(土) 22:38:43.47ID:O7AHxHsT0
ゼレンスキー大統領は、ガザでの戦争を終わらせる合意に達したことについてトランプ大統領を祝福し、ロシアとの戦争も終わらせることができるようになるとの期待を表明した。
243名無し三等兵 (ワッチョイ 839a-WaJU [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 22:53:01.35ID:igK7oro60
時々ヨイショしとかんとヘソ曲げるからな
ボケ老人の定期メンテナンスみたいなもんかね
244 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b551-J0Ze [240b:13:d061:1000:*])
垢版 |
2025/10/11(土) 23:01:16.75ID:vkYPOpQh0
特別養護老人ホームかよ
2025/10/11(土) 23:06:46.89ID:YzHhm+/o0
で、そのキンチョールとイスカンダルは何発持っているんだい?
イスカンダルスキーでないやつとか
246名無し三等兵 (ワッチョイ 0de7-5L0K [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/11(土) 23:11:37.58ID:O7AHxHsT0
アゾフのドローン操縦士が、トレツク方面の排水管に下着姿で隠れていたロシア兵を攻撃したと部隊は報告した。また排水管か?
2025/10/11(土) 23:28:33.03ID:xcv7Lf4Ya
ロシアの4つの地域で契約兵士への報酬が大幅に削減
https://militarnyi.com/en/news/payments-to-contract-soldiers-sharply-reduced-in-four-regions-of-russia/
タタールスタン共和国、チュヴァシ共和国、マリ・エル共和国、ベルゴロド州では、ウクライナとの戦争に参加するためにロシア国防省と契約を結んだ市民への一時金が削減された。
コメルサント紙によると、タタールスタン共和国では、報酬は310万ルーブルから80万ルーブルに削減された。これはほぼ4分の1の削減であり、潜在的な戦闘員の経済的動機を著しく低下させている。
チュヴァシ共和国では、報酬は250万ルーブルから80万ルーブルに、マリ・エル共和国では300万ルーブルから同額に削減された。ウクライナと国境を接するベルゴロド州では、報酬は従来の80万ルーブルから50万ルーブルに引き下げられた。
分析プロジェクト「Re: Russia」によると、2025年上半期に連邦および地方当局は軍の募集と支援に2兆ルーブル以上を費やした。
このうち、約4,000億ルーブルが契約ボーナス、8,650億ルーブルが給与、そして7,650億ルーブルが死傷者の遺族への補償に充てられた。

こうした費用にもかかわらず、入隊を希望する人の数は減少している。「ヴァジニエ・イストリイ」によると、2025年4月から6月の間​​に契約を締結した人はわずか3万7,900人で、これは2年間で最低の数字だ。ちなみに、2024年第2四半期の契約者数は9万2,800人だった。
2025年上半期には、12万7,500人の請負業者が支払いを受けた。 1年前は16万6200人だ。これは、以前は積極的に動員に活用されていた金銭的インセンティブの有効性が低下していることを示している。
2025/10/11(土) 23:34:05.70ID:dmr9LQGb0
2022年2月24日から2025年10月11日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,121,570人 (+1,060人)
戦車: 11,247両 (+1)
兵員輸送車: 23,345両 (+6)
砲兵システム: 33,568両 (+21)
多連装ミサイルシステム: 1,518両 (+1)
対空システム: 1,225両 (+0)
航空機: 427両(+0)
ヘリコプター: 346両 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 68,766両 (+219)
巡航ミサイル: 3,859発 (+18)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 63,847両 (+72)
特殊装備: 3,973両 (+0)
2025/10/12(日) 00:06:59.34ID:aud0Br/ur
>>238
ウクライナがガザのように制空権を完全に握られてタコ殴りにされる日もそう遠くはないな
てかもうなりかけてるし
降参するなら今のうちだぞ
2025/10/12(日) 00:26:52.71ID:4L1mHVAo0
>>249
これか?

Turkish defense manufacturer Baykar, known for producing the Bayraktar line of combat drones, will continue construction of its drone manufacturing plant in Ukraine despite repeated Russian strikes, company CEO Haluk Bayraktar said in an interview with Ukrinform on October 9.
2025/10/12(日) 00:27:28.87ID:87kgOmP50
ロシアに松って生えているの?
松根油掘り始めるのまだー?
2025/10/12(日) 02:30:30.32ID:DtyKfXN40
中国から輸入するから。。
どうしてこうなったロシア
2025/10/12(日) 03:19:03.75ID:TEUZv9IS0
>>249
オッペケは殺処分でいいよ
2025/10/12(日) 03:26:01.86ID:TEUZv9IS0
>>251
松ぼっくりのジャムあるぞ。ヴァレーニエという名前
255 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 53bf-wdp+ [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 04:05:08.15ID:IAMvg2CC0
アホなこと書いてる奴がいるなと思ったらいつものオッペケか
256名無し三等兵 (ワッチョイ 822b-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 06:17:47.53ID:KzMk8sNg0
ルーマニアの報道:モルドバはトランスニストリアとの再統一に向けて準備を進めている。
分離主義地域の支配がますます現実的になってきている。
ロシア人はすでにその喪失を受け入れている。
2025/10/12(日) 06:25:40.50ID:sKlDAKIl0
まあこの冬は越せそうもないか沿ドニ
2025/10/12(日) 06:32:38.47ID:YidmpxJ+0
西側のガスを買う金も無いとはな
売電に依存しすぎ
2025/10/12(日) 07:29:37.34ID:TZICqU3g0
://x.com/Tatarigami_UA/status/1976997555822358538
://frontelligence.substack.com/p/exclusive-inside-russias-20262036

tatarigamiによる将来的なロシアの戦車生産計画の推定。計画は計画だから何とも言えないが、生産が極端に落ち込むことも無いようだ。年間200両ちょっとだと、現在の損耗のペース考えると余裕はなさそうだが
2025/10/12(日) 07:43:29.42ID:fVjN8jGn0
>>238 >>240
その代わりに、ただでさえ低い命中率がさらにダダ下がりしそうだな。

畑の穴掘り専用になりそうw
2025/10/12(日) 08:14:48.50ID:coneRpQG0
エストニアとロシアの国境付近で、武装したロシアの「リトルグリーンメン」が目撃された。
2025/10/12(日) 10:47:26.27ID:amoRxNop0
>>256
飼い主のロシアが絶賛飢え殺し中となれば
沿ドは歴史的にみてもモルドバ編入不可避か
さてプーの反発を考えると近々というわけじゃないだろう
263名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/12(日) 11:07:35.02ID:coneRpQG0
世論調査によると、アメリカ人の75%以上がロシアに対する追加制裁を支持している。
2025/10/12(日) 11:32:57.14ID:wSiNbl+o0
25%弱も珍露がいるのか アメリカには
265名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-ZQS8 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/12(日) 11:51:52.13ID:cPNVukHk0
>>236
  なるほど 地上発射装置がないとのことだから 空中発射かな
  オイラはプーや側近の自宅狙いのような気がする(最初はメドの家)
2025/10/12(日) 11:57:29.77ID:Nui1v2Qv0
25%「追加制裁?なにそれ食えんの?」
2025/10/12(日) 11:57:31.57ID:Nui1v2Qv0
25%「追加制裁?なにそれ食えんの?」
2025/10/12(日) 12:10:39.01ID:1dFVqxHi0
>>259
ワンショット欠陥タンクか
2025/10/12(日) 12:14:48.99ID:amoRxNop0
>>259
計画は計画だな
予定は未定というやつ
270 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2ea8-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 12:32:41.67ID:Xg0dABTm0
ロシア各州、入隊ボーナスを大幅引き上げ ウクライナで死傷した兵士は推定100万人 第2四半期の契約人数は前年同期の5分の2に減少
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760097707/
2025/10/12(日) 12:43:14.72ID:amoRxNop0
>>270
ぜ~んぶ上官がピンハネしてZ送りして行方不明扱い
272名無し三等兵 (ワッチョイ cf79-UhkF [240b:c020:4b3:44e1:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 12:53:55.04ID:KPJEqP+80
嫌がらせでプーチン御殿へのアクセス道路を徹底的に破壊してみてほしい
2025/10/12(日) 13:14:13.38ID:wjsplPxa0
ちょっとした船着き場もあるんだよな
2025/10/12(日) 16:43:21.28ID:dfZ/XDui0
>>270
これ死傷した場合ってのがミソだな
他の人も言ってるが行方不明なら死傷じゃないもんな
そして探す義務もないと
2025/10/12(日) 16:58:30.45ID:x+Ex0NRD0
>>271
組織的マッコイぢいさん?にもそこそこ流れている感じかも・・・(正規軍ナニソレオイシイノ;;;
276名無し三等兵 (ワッチョイ d243-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 17:53:28.18ID:k1dVxl2K0
正規軍の反乱を予防する措置を二重三重、十重二十重に仕込んでいった結果世界二位の武装を持った芸人集団が出来上がってしまった
四年前に「ロシア軍がバイクで突撃して甚大な被害出してる」なんて言ったら軍板全体から集中攻撃されたやろな
2025/10/12(日) 17:58:43.53ID:DtyKfXN40
2022年2月24日から2025年10月12日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,122,810人 (+1,240人)
戦車: 11,248両 (+1)
兵員輸送車: 23,345両 (+0)
砲兵システム: 33,578両 (+10)
多連装ミサイルシステム: 1,518両 (+1)
対空システム: 1,225両 ( +0)
航空機: 427両(+0)
ヘリコプター: 346両 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 69,010両 (+244)
巡航ミサイル: 3,859発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 63,934両 (+87)
特殊装備: 3,976両 (+3)
278名無し三等兵 (ワッチョイ 8222-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 18:05:38.50ID:KzMk8sNg0
ロシア軍に少数民族アジア顔がいなくなったね
北朝鮮兵は安保発動でクルスクのみだったのか
2025/10/12(日) 18:07:30.01ID:coneRpQG0
フィナンシャルタイムズ紙の報道によると、米国はドローン飛行計画に必要な情報を提供することで、ウクライナによるロシアのエネルギーインフラへの攻撃を支援している。夏以降、この支援により石油精製所やパイプラインへの精密な攻撃が可能になり、ロシアのディーゼル燃料輸出が減少、燃料輸入が強制されている。
2025/10/12(日) 18:08:10.47ID:coneRpQG0
第24独立突撃大隊「アイダル」の部隊は第33独立機械化旅団と協力し、ザポリージャ方面のマリ・シュチェルバキ村を解放した。
2025/10/12(日) 18:22:55.37ID:TZICqU3g0
確かにもっと北朝鮮兵が東部戦線に来るのかと思ってたけど、全然だな
282名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7f-ynt1 [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 18:39:15.74ID:UfsgGcwx0
流石にウクライナ領内には入って来ないだろ?!もし領内で軍事活動したらそれはウクライナと戦争状態になってしまう
2025/10/12(日) 18:48:58.08ID:TZICqU3g0
スペインの青師団みたいな例もあるし、ロシアの国内法としては4州はロシア領なんだろうし、理屈は何とでもつけられそうだけどな
2025/10/12(日) 18:53:50.82ID:x+Ex0NRD0
>>282
・・・距離/重要度の問題だけでここまで介入すると何時殴られても不思議はないのですが;;;
2025/10/12(日) 19:51:36.12ID:n6ZfP+jv0
あとは、ウラー要員として露骨に使い捨てられた事に対して北朝鮮軍部から反発があったのでは
286名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/12(日) 19:53:25.38ID:coneRpQG0
クレムリンはキエフは平和への準備ができていないと主張している。えっと、どういうことですか?

プーチン大統領の補佐官ウシャコフ氏は、ヨーロッパは「ロシアへの憎悪で結束している」と述べた。「あまりにも強大なので、アメリカ製のドリルを使っても、ロシアを掘り抜くのは困難だ」

もう一度思い出してほしい。一体誰がこのすべてを始めたのか?
287名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/12(日) 19:59:50.40ID:coneRpQG0
ロシア大統領府のペスコフ報道官は、トマホークのウクライナへの移転の可能性について、同ミサイルは核兵器を搭載可能、もしくはウクライナ側によって長距離の「汚い爆弾」に転用される可能性があると述べ、ロシアは同ミサイルの発射を核攻撃とみなすだろうと示唆した。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/12(日) 20:01:13.54ID:coneRpQG0
ペスコフ氏はまた、ロシアは和平解決の準備ができているとされ、トランプ大統領は交渉のテーブルに着くよう呼びかけているが、「EUとキエフはそれを望んでいない」と主張している。
2025/10/12(日) 20:05:43.60ID:0iH3mHbI0
>>240
イスカンデルって元々機動式弾道ミサイルでは?
2025/10/12(日) 20:45:13.74ID:x+Ex0NRD0
>>286
>一体誰がこのすべてを始めたのか
もちろん「欧米共」って言う・・・
(自らの禁忌行為は気にしないってスタンスなので最後はモスクワにZNPPの残骸積むしかないかも;;;
291名無し三等兵 (ワッチョイ d243-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 20:55:44.91ID:k1dVxl2K0
イスカンデル-MがスーミでウクライナのブークM1に撃墜されたって速報入ってるが
ほんとにイスカンデルって高性能なの?
またカタログ詐欺?
2025/10/12(日) 21:08:48.87ID:2prq691Y0
>>276
銀輪部隊復活とかゴルフカートとか言ったら
糖質扱いだわ
2025/10/12(日) 21:38:03.69ID:fgx00l6ba
FT報道:米国情報機関がウクライナのロシアエネルギーインフラ攻撃を支援
https://www.usnews.com/news/world/articles/2025-10-12/us-intelligence-helps-ukraine-target-russian-energy-infrastructure-ft-reports
(ロイター) - 米国は数カ月にわたり、ウクライナの経済を弱体化させ、プーチン大統領を交渉のテーブルに引き出す共同作戦の一環として、ロシアのエネルギー施設に対する長距離攻撃を実施するのを支援していると、フィナンシャル・タイムズ紙が日曜に報じた。
同紙は、作戦に詳しい匿名のウクライナと米国の当局者の話を引用し、米国の諜報機関がキーウによる、前線をはるかに越えた石油精製所を含むロシアの重要なエネルギー施設への攻撃を支援したと報じた。
ホワイトハウス、ウクライナの大統領府、ウクライナ外務省は、ロイターのコメント要請に直ちには応じなかった。ロシア外務省からもコメントは得られなかった。
FT紙によると、米国の諜報機関はキーウに対し、ルート計画、高度、タイミング、任務決定を支援しており、これによりウクライナの長距離、一方通行の攻撃ドローンがロシアの防空網を回避できるという。
作戦に詳しい3人の関係者を引用し、米国は計画の全段階に密接に関与していると述べた。米国当局者は、ウクライナが長距離攻撃の標的を選定し、その後、米国が標的の脆弱性に関する情報を提供したと述べたと報じられている。
今月初め、米国当局者2人がロイター通信に対し、米国はウクライナに対し、ロシアの長距離エネルギーインフラ攻撃目標に関する情報を提供する予定だと語った。ウクライナは、そのような攻撃に使用可能なミサイルをキエフから送るかどうかを検討しているという。
米国当局者らは、米国はNATO同盟国にも同様の支援を要請したと述べた。
2025/10/12(日) 22:09:43.91ID:TEUZv9IS0
>>291
キンチョールがガラクタだった時点でお察しかと
2025/10/12(日) 22:35:00.97ID:coneRpQG0
ロシアの半数以上の地域で燃料不足が起こっており、製油所へのストライキを受けて少なくとも57の地域で供給が途絶えているとBBCが報じた。
2025/10/12(日) 22:51:12.08ID:oFxtl1tH0
>>295
アンチ乙
まだロシアにはロバが有るからセーフ

脱機械化を進めてる最新鋭の軍隊だから
フォークリフトがないと戦えない軟弱なNATOもどき野郎どもとは違うんですよ
297名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-ZQS8 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/12(日) 22:52:19.83ID:cPNVukHk0
>>287
?フラミンゴならいいんだ・・・ペスコフの家へフラミンゴ突入に期待
2025/10/12(日) 23:17:58.33ID:wSiNbl+o0
ロバが可哀想
299名無し三等兵 (ワッチョイ d243-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/12(日) 23:33:59.14ID:k1dVxl2K0
ドンキー・ライダーって言うとかっこいい
サンチョ・パンサーって言うと小太りの男が浮かぶ
妄執に取り憑かれた男、ドン・キホーテ役はさながらプーチンか
2025/10/12(日) 23:36:40.10ID:fgx00l6ba
ウクライナ軍突撃部隊がロシア軍の防衛線を突破、ザポリージャの解放された村に旗を掲げる
https://united24media.com/latest-news/ukraines-assault-troops-smash-russian-lines-raise-flag-over-liberated-village-in-zaporizhzhia-12406
ウクライナ軍突撃部隊はザポリージャ地方のマリ・シュチェルバキ村を奪還し、南部戦線で最も激戦が続く地域の一つで戦術的前進を果たした。
第33独立突撃連隊と共に活動する第24独立突撃大隊「アイダル」は 10月12日に入植地でウクライナ国旗を掲揚した。
アイダルの広報部の声明によると、「マリ・シュチェルバキの入植地はウクライナ国防軍の支配下にある」と大隊は述べ、作戦は「協調行動と決意」によって達成されたと強調した。
ウクライナ軍攻撃部隊局長のヴァレンティン・マンコ大佐は を確認し、近隣地域で解放作戦が継続中であると報告した。
マンコ氏によれば、ウクライナ軍は深さ約3.5キロメートル、前線に沿って5キロメートル以上前進した。
部隊は近くのシュチェルバキ村とその周辺地域も掃討し、ステポヴェ集落も部分的に解放した。アイダルが公開した映像証拠には、ウクライナ軍が掃討作戦を実施し、その地域を確保している様子が映っている。
これに先立ち、オレクサンドル・シルシキー司令官は、 ウクライナのドブロピリヤ反撃作戦が引き続き活発に行われており、ドネツク州では180平方キロメートル以上が解放され、200平方キロメートル以上からロシア軍が排除されたと報告 した。
現地訪問中、シルスキー氏は部隊指揮官らと会談し、主要な作戦上のニーズを特定し、物流と重要インフラを守るために破壊工作反対作戦と防衛措置の継続を命じた。
2025/10/13(月) 00:12:38.83ID:LOaHxQY70
ウクライナ軍は、ドブロピリャ近郊およびオリヒフ近郊のザポリージャ方面を含むその他の地域で反撃作戦を継続している。ゼレンスキー大統領は、ウクライナ軍がこれまでに同地域で3キロメートル以上前進したと報告した。
2025/10/13(月) 00:19:32.16ID:LOaHxQY70
ルカシェンコ大統領は、ウクライナは国家として消滅する可能性があり、ロシアが前線で進軍しているため早急に交渉すべきだと述べた
2025/10/13(月) 00:20:55.59ID:LOaHxQY70
トランプ

ウクライナ弾劾(私に対する!)詐欺は、ウォーターゲート事件よりもはるかに重大な違法な捏造でした。議会を含む関係当局がこれを調査していることを心から願っています!アダム・「シフティ」・シフはとてつもなく不誠実で腐敗していました。多くの法律や議定書が破られ、まさに破綻しました!大統領、DJT
2025/10/13(月) 01:32:16.72ID:wt1wN6l30
>>302
あらぁ国家として認知するんですね・・・(露文脈にそってないですよー
2025/10/13(月) 02:35:44.64ID:zmVlE7oo0
>>304
ソ連がリユニオンすると困る立場ってのもあるかと
2025/10/13(月) 06:42:10.24ID:5CYzLxUy0
>>286
平和=世界の全てがロシアの言いなりになる
反発、不同意、口ごたえは明確で許し難いロシアへの攻撃です
2025/10/13(月) 07:04:28.33ID:V9vfW48U0
>>286
ワンパターンだから、一応ロシアなりの理屈があって動いてる事がだんだんわかってきた

かの地では、不条理を言って相手を屈服させる事こそがコミュニケーションであり社会システムになっているから、地位の高い者ほど言動が自己中心的で傲慢になっていく。その頂点がプーチンという社会構造

だから、官僚閣僚たちも阿吽の呼吸で同じ言動になる。示し合わせてる訳じゃなく、そういう人間じゃないと生き残れないし、ロシアの頂点に君臨する人達にとっては常識を口にしているに過ぎない
308名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/13(月) 07:19:41.08ID:LOaHxQY70
ウクライナの自爆ドローンがクリミア半島フェオドシヤにあるロシアの石油貯蔵庫を攻撃しました。

貯蔵庫全体が炎上しているようです。
309名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/13(月) 07:23:09.58ID:LOaHxQY70
速報:

トランプ:

「もしこの戦争が解決しないなら、ウクライナにトマホークを送るつもりだ。これは信じられないほど攻撃的な兵器だ」
310名無し三等兵 (ワッチョイ 87e0-Vhfz [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 07:49:28.02ID:r6//s9M30
信じられない程攻撃的ってw
311名無し三等兵 (ワッチョイ d243-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 08:48:27.37ID:oGC3dxmM0
ニュークリア?
312名無し三等兵 (ワッチョイ 82b9-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 08:58:11.21ID:2EsV0R850
クピャンスク市。ついに現地からいくつかの情報を集めることができました。
ロシア兵は民間人の服を着て市に近づき、途中で地下室や空き家に隠れます。
彼らは武器を持たず、ラジオだけを持ってそこに行きますが、ロシア兵やウクライナ兵の装備付きの遺体がたくさんあるため、ライフルを略奪することが簡単にできます。
装備を整えた後、彼らは再び地下室に隠れます。
ウクライナ歩兵を狩る際、ロシア兵は常に騒音の多い地下室を探します。特に3kWや5kWの大型発電機は大きな音を立て、これがウクライナの陣地を暴露することがよくあります。
その後、ウクライナの陣地は待ち伏せされ、遺体からさらに物資を略奪し、走り回る行為が続きます。
走り回ることが統合を意味しないことを強調し続けたいと思います。これが、おそらくDeepStateが市のほとんどの地域にロシアの存在があるにもかかわらず、グレーゾーンにする理由です。
めちゃくちゃです。完全な混乱です。ロシア兵が動き回り、ウクライナ兵が彼らを待ち伏せし、逆に待ち伏せされます。陣地が構築され、破壊されます。私たちOSINTerにとってマッピングするものは何もありません。
x.com/Playfra0/status/1977440856366870821
313名無し三等兵 (ワッチョイ 82b9-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 09:00:14.32ID:2EsV0R850
世界第二位の陸軍はついにゲリラになった
2025/10/13(月) 09:27:18.98ID:Rl9OghkQa
https://x.com/Osinttechnical/status/1977099302620352905
ベルゴロド州で、ロシア軍兵士が、前線から約15マイル後方の地域に配備された部隊の新しいトラック搭載型妨害システムを撮影している。
数分のうちに、ウクライナのFPVドローンがその地域に群がり、妨害装置を破壊した。


かわいそう
2025/10/13(月) 09:33:02.43ID:6Tsjd9LI0
>>313
戦いのルールに縛られないことがロシアの強みなんで…
2025/10/13(月) 09:39:50.45ID:63CZOfFm0
本当ならウクライナは消耗戦は避けたほうがいいんだろうけどなあ
317名無し三等兵 (ワッチョイ 82b9-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 10:07:41.24ID:2EsV0R850
前のアパートの屋根が映っていたせいで部屋まで特定されてしまった
FSBに逮捕されるのか
x.com/neonhandrail/status/1977536195057094945
2025/10/13(月) 10:34:53.26ID:awIItTcb0
そろそろ世界の軍事力ランキングの決め方を見直すべきだな
兵士の人数や兵器の数ではなく兵站や陸海空の統合運用能力とかで
319名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/13(月) 12:15:25.70ID:kflv5SCw0
>>309
トマホークは海軍のシステムで米陸軍の旧型地上発射機は廃棄されて無いんよ
核弾頭も廃棄されてて現物が無い
2025/10/13(月) 12:16:30.72ID:Vr1iBbvw0
>>318
それを言うなら
衛星画像取得のための衛星保有数
ドローン生産能力
といったところが重要になるが
2025/10/13(月) 12:31:50.50ID:QYBz5fTw0
NATOの入れ知恵で電子戦はウクライナが有利じゃないか?
ロシア軍がECM妨害電波をかけてもECCMで耐えられて逆に発信源にウクライナドローンがやってくる図
2025/10/13(月) 13:34:21.12ID:QxaH+/5e0
それだと核除けばウクライナは世界5番目くらいの強豪国になりそうw
ロシアが7位くらいに転落
323名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 14:54:35.17ID:2EsV0R850
こんなプロットは見たことがないが
映像だと広範囲に燃えているので煙の熱か
x.com/Osinttechnical/status/1977591847368475115
2025/10/13(月) 15:12:06.87ID:iN2jr47Ur
>>256
アゼルバイジャンに続いてモルドバも失地回復か
2025/10/13(月) 15:34:01.33ID:cyLvuDb20
2022年2月24日から2025年10月13日までの敵の戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,123,950人 (+1,140人)
戦車: 11,251台 (+3)
兵員輸送車: 23,345台 (+0)
砲兵システム: 33,559台 (+21)
MLRS: 1,520台 (+2)
対空システム: 1,225台 (+0)
航空機: 427台 (+0)
ヘリコプター: 346台 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 69,242台 (+232)
巡航ミサイル: 3,859発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 64,043台 (+109)
特殊装備: 3,977台 (+1)
2025/10/13(月) 16:03:12.56ID:Vr1iBbvw0
>>325
おお、最近頑張ってるなあ
MLRS+2が良い
2025/10/13(月) 17:50:37.57ID:Rl9OghkQa
重要な対ドローン砲がなぜ高額なのか
https://www.forbes.com/sites/davidhambling/2025/09/10/why-some-anti-drone-artillery-comes-at-a-sky-high-price/

. 旧式装備「ゲパルト(Gepard)」の再評価
現場指揮官曰く「対シャヘド三大兵器はゲパルト、ゲパルト、そしてゲパルト」。

. 後継機「スカイレンジャー(Skyranger)」の高コスト問題
ツイン30mmレーダー誘導砲塔で、1基約 ,200万ドル。ドイツ政府は約500基の導入を計画(総額約60億ドル)。
さらに車体(例:Boxer装甲車)を含めると、1両あたり 3,600万ドル規模。 性能は高いが、価格があまりにも高騰している。

. 比較対象:ウクライナ製「スカイ・センチネル(Sky Sentinel)」
ウクライナは独自に開発した低コスト型防空システム「Sky Sentinel」を実戦配備。 .50口径機関銃2門を搭載したトレーラー型、カメラとAIで目標追尾。
1基あたり 10万ドル程度(スカイレンジャーの100分の1)。
弾薬コストも大幅に安い:
35 mm弾(Gepard用)=1発600ドル 新型AHEAD弾(Skyranger用)=1発1,000ドル超 50口径弾=1発 約2.7 ドル
威力・射程は劣るが、安価で大量配備可能。弾薬枯渇の心配も少ない。

. なぜ欧州兵器は高すぎるのか
RUSI(英国王立防衛安全保障研究所)のJack Watling博士の分析によると:
設計思想の違い:Skyrangerは機動戦(遠征軍運用)を想定、Sky Sentinelは本土防衛用。
制度的コスト:規制、品質保証、労務費、官僚的手続きなどが積み重なって高騰。
市場構造:欧州メーカーは発注継続の保証がなく、短期で利益を確保しようとする傾向。
単純な利益追求:需要が高く競争が少ないため、「出せるだけの値をつけている」状態。 Watling「欧州の防衛装備は、ほぼ例外なく過剰に高い」

. 政治的要因
ドイツ政府は防衛産業基盤の強化を重視しており、Rheinmetallからの購入は「国内雇用と技術維持」の観点で政治的に合理化される。
高額であっても「国産・即応可能・信頼性が高い」装備を選ぶ傾向。
一方で、ウクライナのように「今夜の空を守る」即時性が求められる戦時環境では、安価で数を揃える方が理にかなう。
戦争が本格化すれば、ドイツでも「高性能少数精鋭」から「安価大量配備」への転換を迫られる可能性。
328名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/13(月) 17:55:45.73ID:LOaHxQY70
ロシアのメドベージェフ大統領、トマホークについて語る:

これらのミサイルの配備は、誰にとっても悲惨な結果をもたらす可能性がある。そして何よりも、トランプ大統領自身にとってもだ。
329名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 18:31:33.28ID:2EsV0R850
親露垢とウクライナ垢がトマホークの効果で殴り合いをしている

露:2017年にトランプ政権がシリアのシャイラト空軍基地攻撃に使ったトマホークは全然あかんかった。半分以下も到達せずに結局JASSM ERを使わざるを得なかった。ロシアの防空装備が優っている
ウ:ちゃんと防空レーダー&SAMを破壊できた
2025/10/13(月) 18:35:32.10ID:gaga3RIz0
>>328
(・・・塹壕に2-3丁あれば便利では?【すっとぼけ
流石にドローンから投下とかは無いと思う;;;運悪いとちぬけど。。。
331名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 18:36:52.92ID:2EsV0R850
対歩兵ドローンは中世の盾を持って爆発させることで効果を無力化できないだろうか
x.com/JayinKyiv/status/1977668940030767365
2025/10/13(月) 18:41:33.74ID:QxaH+/5e0
それならギャンの盾(ジークアクスでないギャン)
が最強だな
333名無し三等兵 (ワッチョイ 87fb-PPzQ [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 18:57:04.47ID:778C1ccp0
>>329
普通にプーアノンの妄想だね
まともに迎撃すらできなかったというのが軍事関係者の話

シリア攻撃、新たな衛星画像公開に 格納庫などが黒焦げ
www.cnn.co.jp/world/35099471.html

衛星画像で比較検証され済みで手も足も出なかったというFAが出てる
今じゃ民間の衛星でも高解像度出せるから簡単に検証可能だというのがわからなかったのだろうか
ウクライナ戦争でも鶏小屋に命中したキンジャールとかいくら嘘をついてもバレバレなのに
334名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 19:01:20.98ID:oGC3dxmM0
>>331
無効化は無理、何にしても直近で爆風食らったら脳震盪で気絶する
高性能のライオットシールドなら破片の一部を止めるくらいは出来るかも
運が良ければ出血量が減って生存時間稼げる
が、しかし、ロシアが負傷兵の後送ちゃんとやってる気がしないから意味ないかも
優しい僚友がいればタンポン突っ込んでくれるかな
重たいバンカーシールドなら多分止めれるけど構えた瞬間背後に回り込まれて無意味になる
ギリシャ兵みたいに百人隊で亀隊系作ればワンチャン防げるかも
ただし、そんな密度で歩兵配置したら155ミリが飛んでくる
槍でドローン叩き落とし、ライオットシールドで破片を防ぐとかならいけるかもしれん
335名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/13(月) 19:05:49.51ID:LOaHxQY70
メドベージェフ氏は再びトランプ大統領を激しく非難し、ウクライナへのトマホークミサイルの配備は「誰にとっても、特にトランプ大統領自身にとっても、悪い結果を招く可能性がある」と警告した。ロシアは通常型トマホークと核型トマホークを飛行中に区別できず、発射されれば米国を直接脅迫すると主張している。メドベージェフ氏はトランプ大統領の発言をまたしても空虚な脅しだとし、「コカイン中毒の道化師との長引く交渉」のせいだと非難した。
2025/10/13(月) 19:09:13.59ID:gaga3RIz0
>>331
要求仕様満たすと重すぎ問題?(都合よく使いそうな区域に転がしとくとかでしょうか?ムリカ;;;
337名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-ZQS8 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/13(月) 19:37:11.62ID:p+BFQGhr0
>>335
メドの家へトマホーク 突入に期待
338名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/13(月) 19:45:26.08ID:LOaHxQY70
モスクワ在住の女性が、カーナビが故障して目的地にたどり着けないと訴えています。モスクワ中心部では電子戦システムが作動し、電波が妨害されているのです。かわいそうに、彼女はクレムリン周辺を車で1時間も走り回り、どこに曲がればいいのかわからず途方に暮れていました。

ロシア軍が馬に切り替えているなら、一般市民も紙の地図を使うべきでしょう。信頼性が高く、実用的ですから。
339名無し三等兵 (ワッチョイ 8210-lc03 [123.225.237.136])
垢版 |
2025/10/13(月) 20:15:23.98ID:6RmDwsVi0
トマホーク供与というなら当然発射手段も考えてるだろ
国防省の人だってバカじゃないんだから
2025/10/13(月) 20:28:37.03ID:Rl9OghkQa
トマホークの発射システムのTyphonとLRFLつーのはもう実戦配備済みか
341名無し三等兵 (ワッチョイ 0214-e2YB [219.103.4.138])
垢版 |
2025/10/13(月) 20:40:35.98ID:B213CLON0
>>335
こいつ相手ディスる時コカインの話しかしねぇな…
342名無し三等兵 (ワッチョイ 87e0-Vhfz [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 20:46:07.74ID:r6//s9M30
まさかのファランクス復活で
343名無し三等兵 (ワッチョイ 87fb-PPzQ [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 20:55:49.65ID:778C1ccp0
奇妙な膨らみのある新型ネプチューン公開
www.twz.com/wp-content/uploads/2025/10/bulged-neptune-cruise-missile-ukraine.jpg
詳細は不明
344名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 21:17:24.33ID:2EsV0R850
ウクライナの保安部がクリミアのシムフェロポル発電所を攻撃して燃えている画像が出ているけどFIRMSで見えない。これは連邦予算停止の関係か
44.94242843182695, 34.22315770406009
それよりも近くの飛行場の横にある掩体壕が燃えているんだけどこの中には何が入っているのだろうか
45.125988, 33.996664
345名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 21:30:17.13ID:2EsV0R850
トランプは次にウクライナの戦争に取り組む予定であることを示唆しました:
「イランと同様の和平協定を結ぶのは素晴らしいことだ。しかし、まずロシアを対処しなければならない。スティーブ、気にしないでくれ、まずはロシアに集中しよう。それを先に片付けるよ」
2025/10/13(月) 21:33:24.81ID:XaRNM9Vg0
>>335
効いてる
347名無し三等兵 (ワッチョイ 73e3-lc03 [240b:c010:622:1734:*])
垢版 |
2025/10/13(月) 22:28:55.59ID:YWJ7zViK0
このスレはIPv6から書き込むとドングリレベル云々で弾かれるな
2025/10/13(月) 22:47:15.76ID:Rl9OghkQa
NATO事務総長、ロシア潜水艦の「故障」を嘲笑、モスクワは故障を否定
https://www.reuters.com/world/europe/russia-denies-malfunction-submarine-that-surfaced-off-france-2025-10-13/
アムステルダム、10月13日(ロイター) - NATOマルク・ルッテ事務総長は月曜日、ロシアの潜水艦1隻が「足を引きずっている」と嘲笑した。ロシア当局は、浮上を余儀なくされたのは技術的な問題によるものではないと否定した。
ロシア黒海艦隊は、ディーゼルエンジン搭載の潜水艦「ノヴォロシースク」がイギリス海峡の航行規則に従うためフランス沖で浮上したと述べ、深刻な故障が発生したとの報道を否定した。
しかし、オランダ当局は週末、潜水艦が北海で曳航中であると発表した。また、ルッテ事務総長はスロベニアでの演説で、潜水艦は「故障している」と述べた。
「今や、事実上、地中海にロシア海軍のプレゼンスはほとんど残っていない。哨戒任務から帰還する、故障したロシア潜水艦が1隻だけある」とルッテ事務総長は述べた。
「1984年のトム・クランシーの小説『レッド・オクトーバーを追え!』とは大違いだ。『最寄りの整備工を探せ!』といったところか。」
ロシアの機密情報とされるリーク情報を掲載する謎のTelegramチャンネル「VChK-OGPU」は9月27日、ノヴォロシースクの船倉に燃料が漏れており、爆発の危険性が高まっていると報じた。

NATO海上司令部は10月9日、ブルターニュ沖で水上航行中のロシア潜水艦をフランス海軍のフリゲート艦が監視していると思われる写真を公開した。
NATO海上司令部はXに「NATOは大西洋全域において、常に警戒と海上状況把握を行い、同盟国を守る準備ができている」と投稿したが、潜水艦の名前は明らかにしなかった。
オランダ国防省は土曜日、オランダ海軍がノヴォロシースクと曳航船ヤコフ・グレベルスキーの航行を北海で護衛(監視)したと発表した。
ロシア黒海艦隊は月曜日、潜水艦は地中海での任務を終えた後、「予定通りの艦隊間航行」を行っていると発表した。
国営通信社タス通信は、2014年に就役したこの潜水艦はカリブル巡航ミサイルを搭載した潜水艦群の一部であると伝えた。
2025/10/13(月) 23:19:44.44ID:V9vfW48U0
力でねじ伏せて来た者が力を失えば嘲笑の対象になるのは自然な成り行き
2025/10/13(月) 23:23:58.23ID:V9vfW48U0
ロシア人は圧政耐性が異常に高いけど、力無き為政者には容赦無いらしいから、プーチンやロシアが舐められ、馬鹿にされるのが一番嫌だろうな
2025/10/13(月) 23:33:12.62ID:LOaHxQY70
トランプ大統領は、金曜日にホワイトハウスでウクライナのゼレンスキー大統領と会談する予定であると、事情に詳しい2人の情報筋が明らかにした。
2025/10/13(月) 23:36:00.85ID:LOaHxQY70
ロシアは最高の防空システムを有しており、今日は最高レベルの英雄的行為を見せました。しかし、それはフェオドシヤの石油貯蔵庫にとっては助けにはなりませんでした。
ちなみに、まだ燃えています。
2025/10/13(月) 23:36:33.90ID:bEWP/AXs0
トランプも思ってたよりロシアが弱くてトマホーク出そうかと舐めてんだろ
ウクライナは怯んで妥協してたらとっくに見捨てられてた
354名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/13(月) 23:43:38.60ID:LOaHxQY70
トランプ氏はスティーブ・ウィトコフ氏を延々と喋り続けるプーチン大統領を嘲笑した。

「ウィトコフ氏をプーチン大統領に会わせたのは、15分か20分で済むと思っていた」とトランプ氏はイスラエル議会での演説で述べた。ロシア・ウクライナ戦争の終結は中東和平の実現よりも困難だと指摘した。

「ウィトコフ氏は政治についてあまり詳しくなかった。しかし、プーチン大統領との会談は5時間も続いた。『一体何を5時間も話せたんだ?』と聞いたら、『興味深い話をたくさんした』と答えた」。

プーチン大統領がポロヴェツ人とリューリクについて、ちょっとした歴史改変講義をするかもしれない。タッカー・カールソンはすでに一度この罠に陥っている。
2025/10/14(火) 00:38:21.82ID:yJbF9JsLH
ロシアのヘリウムを中国に売りつけていたアメリカ
中国はロシアから直で買うことにした
ロシアはヘリウム製造工場を増強中

トランプ「…トマホーク欲しがってる国があったよなぁ?」
356名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/14(火) 01:06:02.43ID:ucyFVqsM0
ウクライナでロシアのために戦死したベラルーシ国民は300人以上に上ります。

「I Want to Live」プロジェクトは、ロシアのために戦ったベラルーシ国民のおよそ4人に1人が死亡したと推定しています。
2025/10/14(火) 07:35:52.55ID:HRwijlre0
ふと思い出した
ドネツクの河童て、なんだっけ
358名無し三等兵 (ワッチョイ 82c7-kSYJ [2001:268:999f:1d38:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 07:49:27.78ID:x591/hVr0
>>327
弾丸にICチップ組み込んだらそりゃ値段も高くなるわ
砲身の中通ってる時にバーストするタイミングの信号受け取るとか
そこまでやるなら弾丸に羽根つけて1発必中にでもしろよ
359名無し三等兵 (ワッチョイ 96c0-ow3g [2001:240:241a:82e1:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 08:03:05.79ID:lCeWODB30
ポクロウシクあと何ヶ月持ちこたえられるかな
2025/10/14(火) 08:04:11.05ID:0BA/T8NN0
>>359
それはロシア軍がってこと?
2025/10/14(火) 08:09:38.63ID:sDyiPMJN0
>>359
ロシア軍が撤退して、あとは何を待ってるの?
362名無し三等兵 (アウアウウー Saab-+jCe [106.133.39.214])
垢版 |
2025/10/14(火) 08:21:03.65ID:NZA9jCeua
クレムリン報道官のドミトリー・ペスコフ氏は10月12日、モルドバに対し新たな一連の婉曲的な脅しを発し、親欧州の行動連帯党が議会の過半数を獲得した選挙からわずか数週間後にキシナウがウクライナと同じ運命を辿らないよう警告した。
2025/10/14(火) 08:21:33.91ID:YRT/sezM0
後2ヶ月半で完全制圧は無理だと思うから、来年の2月以降くらいまでもつれこみそうだけどな。そうするとスラビャンスク、クラマトルスクの攻略もずれこむし、2州の完全制覇ですら何年先になるか分からん
364名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 08:49:14.70ID:pCFypzlh0
>>358
実際一斉射数発で当てるから、やたらと弾幕張って薬莢の山作るのとどっちが安いかと言われると悩むかも
もう少し近距離まで引きつけて散弾砲の連射で文字通り弾幕張るシステムも開発されてたと思うが拠点防衛にはええかもしれんが防空全般にはあまり向かんな
2025/10/14(火) 08:52:06.52ID:KX2UUAR50
>>364
最終的にレーザーが一番かな?
技術革新次第だけど
でも悪天候では使えんしなあ
2025/10/14(火) 08:55:07.10ID:sDyiPMJN0
>>362
ウクライナと同じ運命云々って今のロシアに第二戦端を開く余地はおろか追加の戦力を沿ドニに送る能力すらあるのか?
それとも国民の統合が高まり新たな建国を行うという西側めいた幻想のことを指してるの?
367名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 09:21:52.78ID:pCFypzlh0
>>365
電磁カタパルトで小型ミサイルというか、慣性力と空力で目標を追尾する半誘導弾頭撃ち出すのがええかも
てか、ドローンの標準射出機みたいなのになるかも?
368名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 09:43:54.60ID:au+68skm0
アメリカCentcomでイランイスラエルの紛争を経験した後、半年駐留して帰投したA-10にシャヘドの撃墜マークが2つ目撃された

APKWS IIに適合するソフトウェアを積んだものと見られるが、セキュリティを理由にCentcomからの返答はなかった
Centcomでは40発以上のAPKWS IIを積むF-15EやF-16が適合してドローン任務についているが
他のアパッチなどのプラットフォームより高速であるが、速度のミスマッチである要撃機と比べ
低速のドローンのインターセプターとしてA-10が脚光を浴びている
APKWSはファイアアンドフォーゲットの赤外線シーカーも追加されたデュアル誘導版も開発中であり
大量のスウォームアタックを一度にインターセプトする効果も期待されている
www.twz.com/air/a-10-warthog-appears-to-have-become-a-drone-killer
2025/10/14(火) 09:50:15.33ID:KX2UUAR50
>>362
意訳
「沿ドお目こぼしくださいお願いします」
2025/10/14(火) 10:07:48.73ID:sDyiPMJN0
>>368
まさかの用途が…確かに速度帯あってるんだよな、装甲されてるから近距離で撃墜しても他の戦闘機よりもリスクが低いし
371名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/14(火) 10:10:11.76ID:61inn8Ej0
>>368
まーたA-10の退役が延びるのか?
空軍が議会に懇願し続けてようやく全機退役が通ったばっかなのに
2025/10/14(火) 10:10:24.16ID:Mm4v15220
沿ドニエストルはモームリ
373名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/14(火) 10:10:41.51ID:QQ8ezbnz0
トマホークがロシアの領土攻撃するの見てみたいなあ
2025/10/14(火) 10:12:59.62ID:Mm4v15220
A-10がこんどはドローン迎撃で脚光を浴びようとは
375名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 10:17:39.54ID:pCFypzlh0
APKWSをレシプロ機に積めば良いと思うよ
2025/10/14(火) 10:25:20.15ID:sDyiPMJN0
>>375
ゲラン3はそこそこ高高度飛ぶし速度も500km/h弱出るから、レシプロ機だと能力不足になりつつあるんだよね
377名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 10:36:44.55ID:pCFypzlh0
>>376
あーターボジェットに積み替えたんか
でも要撃機の雷電が574キロ出せるし、スピットファイヤは600から700キロやからまぁいけるんやない?
B-29に体当たりするガチ勢もいたくらいやから高度足らんって事はなさそう
APKWSはそこまで距離つめんでも当たるやろうし
378名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 10:48:32.06ID:au+68skm0
A-10のプラモを作った時に付いてた兵装を全部つけたけど
7.5tペイロードでハードポイント11箇所にAPKWSハイドラポッドをつけてどれくらい積めるか
1ソーティ200発くらいか
379名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/14(火) 10:49:55.99ID:61inn8Ej0
>>376
500km/hってのは大げさな見積もりで、実際の所は最高370km/hらしいで

ttps://www.businessinsider.jp/article/2509russia-jet-powered-drone-immune-electronic-warfare-ukraine-says/

速度は上がったがエンジンの入手量が製造のネックになるのと価格が倍以上に跳ね上がるだろうからそんなに数は撃てないと思う
380名無し三等兵 (ワッチョイ ab09-PBQr [122.103.222.43])
垢版 |
2025/10/14(火) 10:50:04.62ID:pnNHNkJm0
>>340
日本にも来てるよ。
ただオペレーターは米軍なのでウクライナだと民間軍事会社に出向させるんじゃない?
2025/10/14(火) 10:52:26.92ID:0BA/T8NN0
A-10の代替が居ないからなあ
とはいえシャヘド迎撃の為に残す程ではないでしょ
382名無し三等兵 (ワッチョイ ab09-PBQr [122.103.222.43])
垢版 |
2025/10/14(火) 10:56:53.04ID:pnNHNkJm0
主翼交換しただけで機体が寿命ですから
部品も無いし制空権取れてないと危なくて使えない
ウクライナに入れたとしてもポーランド国境付近限定になっちゃう
だったらF16だよねという話
2025/10/14(火) 10:58:05.58ID:KX2UUAR50
B29のような機銃だらけの低速空中要塞とか胸熱
宮崎駿が紅の豚続編を作り出すレベル
384名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/14(火) 11:01:13.35ID:61inn8Ej0
ちょい話題が逸れるんだが、このようつべの動画に上がってる日本人ドローンオペレーター、gangsta兄貴じゃね?

ttps://www.youtube.com/watch?v=KIE0Blthync
2025/10/14(火) 11:01:17.21ID:0BA/T8NN0
迎撃ドローンをいっぱい配備するのが一番効率的
386名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 11:03:37.29ID:au+68skm0
ネプチューンを使ったようだね
ロシアは速度の遅いトマホークは撃ち落とせると言っていたがネプチューンが目標に当たっている
ゼレンスキーはトマホークは軍事目標に限ると言いながら発電所を狙っているということは
トマホークを供与する際の制限制約ということか
x.com/igorsushko/status/1977904856288387321
387名無し三等兵 (ワッチョイ 8249-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 11:06:14.47ID:au+68skm0
フラミンゴも先日撃ったらしいが
どっちかというとADM-160 MALDみたいなネプチューンを撃つ時の囮みたいな感じか
でかいので
388名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 11:07:06.39ID:pCFypzlh0
ムリーヤの背中にゲパルト5輌くっつけて飛ぶとか
世紀末感出そう
2025/10/14(火) 11:24:23.47ID:KX2UUAR50
>>388
そんなん無理ーや
390名無し三等兵 (ワッチョイ 8226-6a8J [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 11:42:36.00ID:pbQP191f0
>>384
なんかxに貼ってるしそうかも。
391名無し三等兵 (スフッ Sd22-ynt1 [49.106.205.250])
垢版 |
2025/10/14(火) 11:47:30.71ID:QNcGTn7Jd
>>362
ロシア(沿ドニ)がモルドバ侵攻→ルーマニアがモルドバとの協定により介入

この後NATOはどう動く?
2025/10/14(火) 11:59:09.05ID:sDyiPMJN0
>>391
2個大隊規模では侵攻しても撃退されて終わりじゃない?めぼしい重装備は持ってかれてるだろうし、空爆できるわけもないし
393名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 12:09:05.81ID:pCFypzlh0
>>392
むしろ補給線切られて孤立したら沿ドニ防衛すらおぼつかない
2025/10/14(火) 12:30:14.41ID:DuitoUN0r
もしポピュリストの玉木が総理になったらいよいよ日本もウクライナ支援打ち切りか
395名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/14(火) 12:31:34.76ID:61inn8Ej0
>>390
今はアゾフ大隊でドローン小隊の小隊長やってんのか、とりあえず無事が確認できたのが大きいな
396名無し三等兵 (スフッ Sd22-ynt1 [49.106.205.250])
垢版 |
2025/10/14(火) 12:34:33.70ID:QNcGTn7Jd
>>392
>>393
NATOが動くまでもないって事ですね
397名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 13:02:06.73ID:pCFypzlh0
余裕っすって思ってモルドバ軍の規模調べてみて「舐めてんのか」ってなったが
あの辺ほんとに貧しいのな
貧しいから格安でロシアの選挙工作が出来てしまう
んでさらに貧しくされてしまうのスパイラルやったんやなぁ
まぁ、モルドバが防衛出動始めたらウクライナ側も圧力かけるやろうし、ガスも止まって八方塞がりになったら大した抵抗もなく降伏するとは思う
398名無し三等兵 (ワッチョイ 26c0-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 13:03:40.40ID:vhAEBwxQ0
この戦争によって
プーチンは「NATOがいかに重要か」を世界に知らしめた
399 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d2e7-wdp+ [2001:268:989f:9083:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 13:49:25.89ID:x3XPttJ00
>>394
相変わらずアホだなお前は
400名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/14(火) 14:56:12.83ID:QQ8ezbnz0
アメリカから提供された情報を使ってアメリカの兵器で戦争するってこれアメリカの代理戦争やろ
2025/10/14(火) 15:17:14.50ID:RdkWiDIv0
>>398
あとロシア周辺国の反露感情のでかさも再認識される
歴史的にもロシアから侵略蹂躙されまくったからねえ
2025/10/14(火) 15:20:03.11ID:dOsLvH9y0
ロシア人ってがとどこつまり蛮族だったってことも明らかになったな
403名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 16:18:54.68ID:au+68skm0
メローニは完全トランプサポートって言っている
車両400両のステルス供与ってもしかしてトランプのプランなのか
404名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 16:21:56.67ID:au+68skm0
M2ブラッドレーの備蓄が2000両でM113が5000両らしいが
ウクライナは領土を奪還できるというふかしのネタあかしをして欲しいところ
405名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 16:29:12.12ID:au+68skm0
ゼレンスキーがトマホークは軍事目標以外使いませんと明言しちゃったのでアレだけど、シベリア鉄道にかかっている橋三つのうちどれかを落とすと
数年間ロシアの半分を分断することができるよ
ボルガ川の橋はちょっと無理っぽいけどオビ川鉄橋は落とせそう
406名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 16:32:13.85ID:au+68skm0
トムクランシーっぽいけど
シベリア鉄道を落として分断してからロシア極東の独立工作をやるというのはどうか
名付けてシン緑ウクライナ
407名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 16:37:15.51ID:pCFypzlh0
巡航ミサイルで橋落としは余りイケテない
移動目標を正確に狙えるって言われてるから、燃料輸送車を含む貨物機関車を徹底的に潰す方がロシアにとっては致命傷かも
408名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 16:46:57.83ID:au+68skm0
ロシア軍の攻撃 Myrnohrad/ポクロフスク
x.com/markito0171/status/1977990343271608382
ちゃんとしたコープケージが機能している
ドローンアタックを受けつつ下車まで持って行った
2025/10/14(火) 17:14:09.48ID:FUhUZTox0
2022年2月24日から2025年10月14日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,125,150人 (+1,200人)
戦車: 11,256台 (+5)
兵員輸送車: 23,345台 (+0)
砲兵システム: 33,628台 (+29)
MLRS: 1,520台 (+0)
対空システム: 1,225台 (+0)
航空機: 427台 (+0)
ヘリコプター: 346台 (+0)
作戦戦術レベルの無人機: 69,632台 (+390)
巡航ミサイル: 3,859発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 64,188台 (+145)
特殊装備: 3,977台 (+0)
410名無し三等兵 (ワッチョイ 1f25-+jCe [2001:268:98cf:146e:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 17:23:03.49ID:eHCwXv680
トランプ大統領は、トルコのエルドアン大統領がロシア・ウクライナ戦争の仲介役を務める可能性があると発言。

「彼はロシアから尊敬されている。ウクライナについては言及できないが、(ロシアのウラジーミル・)プーチン大統領からは尊敬されている」とトランプ大統領は記者団に語った。
411ななしさん (ボンボン 07de-3Fie [211.12.223.126])
垢版 |
2025/10/14(火) 17:33:14.37ID:U4oSgZnB7
西欧の植民地支配からアフリカ、アジアは解放されたが、ロシアの植民地支配から東欧、中央アジアは解放されてない、とか思ってる。
412名無し三等兵 (ワッチョイ 2b69-x/Sb [2400:2200:453:f94a:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 18:01:22.50ID:ulySV1vo0
モルドバはルーマニアとウクライナの3カ国で安全保障協定を結んでる
413 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2b51-c7xr [240b:13:d061:1000:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 18:05:46.50ID:47V4T/p90
>>408
なんか段差で引っかかってスタックしそう
414名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/14(火) 18:39:23.92ID:ucyFVqsM0
フィナンシャル・タイムズ紙によると、米国はウクライナにトマホークミサイルを数発から数十発と、限られた数しか供給できない。

元国防総省高官マーク・カンシアン氏によると、米国は現在約4,150発のトマホークミサイルを保有しているが、その大半は既に自国のニーズに充てられている。

2022年以降に発注された200発のうち、120発は既に使用されており、新たな調達は2026年度予算で計画されている。

専門家は、ベネズエラとイランに対する作戦の可能性を考えると、米国は保有するミサイルの大部分を手放すことに消極的だとみている。

アナリストのステイシー・ペティジョン氏は、ウクライナが受け取るミサイルは20発から50発程度と推定しているが、これは戦況を変えるには不十分だ。
2025/10/14(火) 18:43:22.13ID:qOLBW+290
これが地上で何を意味するか
ロシアは保有する装甲車と砲兵の予備の半分以上を使い果たしており、部隊の維持のために老朽化した車両や分解された部品にますます依存している。

「まともな」補給状態にある戦車の数が少なく、また、回復不能とされる部隊が多数存在するため、モスクワは新たな輸入や国内の生産・オーバーホール能力の大幅な増強なしに、
戦闘による損失をいかに迅速に補填できるかが制限される。

https://united24media.com/latest-news/from-7342-to-92-satellite-analysis-shows-russias-depot-armor-is-nearly-spent-12298
2025/10/14(火) 18:50:33.27ID:DuitoUN0r
軍事目標のみってことは製油所も鉄道も発電所も攻撃するなってことか
これならフラミンゴの方が良くね
2025/10/14(火) 18:51:33.23ID:ucyFVqsM0
NATOのルッテ:

NATOの経済規模はロシアの25倍もあるという事実に安心してください。

我が国の軍事力はロシア軍よりもはるかに優れています。

我が国の空軍力に関して言えば、ロシアはMiG-31、あるいは何と呼ぶにせよ、その戦闘機をもってしても我々の影にすら立たないのです。
2025/10/14(火) 19:02:57.57ID:ucyFVqsM0
ルカシェンコ大統領は、トマホークミサイルは「ウクライナに平和をもたらすどころか、核戦争につながる可能性がある」と警告した。さらに、「ドナルド・トランプ氏こそがおそらくこのことを最もよく理解しているだろう。だからこそ、ゼレンスキー大統領が望むような、このような恐ろしい兵器の引き渡しやロシア奥地への攻撃を急いではいないのだ」と付け加えた。
2025/10/14(火) 19:04:07.41ID:ucyFVqsM0
フェオドシヤの石油貯蔵所はまだ燃えている。
420 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2ef2-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 19:04:10.02ID:gFJDi3cY0
ロシア軍に近くキューバ人傭兵2万5000人加入か 武器・技術・経験共有する「枢軸」が拡大
/forbesjapan.com/articles/detail/83276

ウクライナ国防省情報総局(HUR)の報道担当者アンドリー・ユソウは9月19日、ロシアが
これまでにキューバ人約2万人を雇い入れたとみられることなどを米議会に伝え、採用の証拠も示した。
//x.com/m_zablotskyy/status/1969038669756375116
2025/10/14(火) 19:16:00.36ID:sDyiPMJN0
>>417
失うものがロシアより多すぎるが故に弱いって側面もあるよねって
2025/10/14(火) 19:16:20.15ID:2ghQ8oyu0
ロシアの(軍縮)にはウクライナが協力しています
423名無し三等兵 (ワッチョイ 179c-lnwt [182.170.106.3])
垢版 |
2025/10/14(火) 19:18:12.64ID:gUrSSoIV0
>>415
現在ロシアのドクトリンは過剰な戦車と火砲に頼ってる

ロシアの編成体系はBTGの
戦車10歩兵大隊火砲4-6という構成から
戦車装甲車40火砲20歩兵連隊に切り替わった
構成は二次大戦型特別編成連隊(小型旅団)に近く火砲と戦車失いと戦闘能力を喪失する
火砲と戦車消えると戦線縮小必至でこれを補うため沿岸砲とか代用兵器使ったがもう限界

一方ウクライナが有する戦車火砲資源は潤沢で来年中に物量逆転する可能性がある
そしたら末端から切り取られて逆襲する
長すぎる戦線は維持できない
424名無し三等兵 (ワッチョイ 179c-lnwt [182.170.106.3])
垢版 |
2025/10/14(火) 19:19:45.33ID:gUrSSoIV0
巨大戦線を構築したら戦線縮小と防御転換できなくなったのがWW2のドイツ
これと同じ状況になる可能性があるのがロシア

西端なんかいつカウンターされてもおかしくない
地雷だけで守るのは限界で無人戦術車による地雷除去くらうと詰む
2025/10/14(火) 19:21:08.47ID:ucyFVqsM0
フェオドシヤ石油貯蔵所の火災は1日半以上続いています。濃い有毒煙は街中に広がり続け、遠くはスタールイ・クルィムまで見えています。住民によると、現場から10km離れた場所でも焼けた臭いが感じられるとのことです。
2025/10/14(火) 19:28:01.07ID:iQnzqkf90
>>409
今日は多い日だなあ
427 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2ef2-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 19:29:15.82ID:gFJDi3cY0
https://youtu.be/Vt7fEM5PLNQ
2025/10/14(火) 19:32:05.51ID:0jjtZ2Jr0
>>419
延焼だけ防いで放置っぽ?
2025/10/14(火) 19:32:11.92ID:iQnzqkf90
>>414
ベネズエラへの積極介入が言及される情勢なんだなあ
430名無し三等兵 (ワッチョイ 738d-lc03 [240b:c010:622:1734:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 19:34:46.74ID:ya3wYx/z0
>>420
25日分の薪か
2025/10/14(火) 19:54:20.31ID:sDyiPMJN0
>>430
北朝鮮と違って軍の単位として組織されてなさそうだからまともな意思疎通とかさらに出来なさそうだし、そのまま反乱したり脱走して山賊化したり楽しいことになりそうだな
432 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2ef2-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 19:56:23.37ID:gFJDi3cY0
衛星分析でロシアの装甲車庫はほぼ使い果たされていることが判明
https://united24media.com/latest-news/from-7342-to-92-satellite-analysis-shows-russias-depot-armor-is-nearly-spent-12298

かつて膨大だったロシアの戦車備蓄は枯渇しつつある。衛星画像から分析された新たなOSINTデータによると、
ロシアの戦車貯蔵基地に良好な状態で残っているのはわずか92両だ。
433名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-fXAn [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 20:21:37.11ID:aBM4p0+A0
大規模なコンビナート火災の場合あえて火を消さない事もあるよ
火を消すと高温の可燃性ガスが充満して空気と混合されて爆発するから
タンクがヘタって油が漏れないように外壁に放水して冷やすだけとかね
どのみち製品としてはもう価値がないからね
434 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2ef2-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 20:29:10.09ID:gFJDi3cY0
日本、自衛隊車両30台のウクライナへの発送完了
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/4047141-ri-ben-zi-wei-dui-che-liangtainoukurainaheno-fa-song-wan-le.html

https://x.com/ModJapan_jp/status/1978013621109362776
435名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 20:42:45.73ID:au+68skm0
クソワラタ
エルドアンがメローニ姐さんにタバコやめろと
銀座のクラブかよ
2025/10/14(火) 20:50:54.88ID:IQwyCQGq0
>>384
間違いない 兄貴だ
437名無し三等兵 (ワッチョイ 2eeb-7i8+ [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:01:13.98ID:pS7Iot010
ゼレンスキー暗殺来たー?
438名無し三等兵 (ワッチョイ 875b-PPzQ [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:09:20.98ID:FpGpv5Ch0
あちこちの衛星分析の情報でももうプーチン軍は完全に在庫が枯渇しつつあるね

>>437
すでに十数回の大統領暗殺を阻止…プーチンをイラつかせるイギリス特殊部隊「SAS」の仕事ぶり
https://president.jp/articles/-/60925?page=1
439名無し三等兵 (ワッチョイ 2eeb-7i8+ [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:14:06.33ID:pS7Iot010
>EUの「ドローンの壁」構想、欧州全域に拡大へ=関係筋

ウクライナはNATO非加盟国だから除外www残念だったなウクキモ。
440 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d7fb-wdp+ [2001:268:98c2:4bcc:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:21:54.21ID:Z7qYgGnP0
>>439
当たり前の話でドヤっている辺りが最高に境界知能
そもそもEUと書いてあるのにNATOにすり替わっているのも頭が悪いw
441名無し三等兵 (ワッチョイ 875b-PPzQ [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:22:05.22ID:FpGpv5Ch0
>>439
EUって書いてあるのもわからないって脳味噌の言語野と日本語大丈夫か?
あとウクライナも参加国だ

https://news.yahoo.co.jp/articles/4347bad60fdeeb7bb5fdccdd11374f474fab27ae
26日の協議はEUで防衛問題を担当するクビリウス欧州委員が主導し、ウクライナに隣接する4カ国、バルト3国、
フィンランド、ブルガリア、デンマークの計10カ国が出席。親ロシアのオルバン首相が率いるハンガリーは当初、
加わらない予定だったが、26日になって一転参加を決めた。
ロシアの侵攻を受けるウクライナも参加し、無人機対策の知見を共有した。
2025/10/14(火) 21:29:14.68ID:DuitoUN0r
>>438
そういえばSASって今もゼレンスキーの護衛やってんの?
2025/10/14(火) 21:33:13.12ID:Dzo1kbjla
ウクライナへの可能性:米国、トマホーク用地上発射装置X-MAVを実証
https://militarnyi.com/en/news/potential-for-ukraine-us-demonstrate-x-mav-ground-based-launcher-for-tomahawk/
オシュコシュ・ディフェンス社は、トマホーク巡航ミサイルを含む幅広いミサイル兵器に対応する自走式FMAV(多目的自律車両ファミリー)ランチャーファミリーを発表した。Naval Newsがこのニュースを報じた。
このファミリーには複数の派生型があり、その中で最も興味深いのは巡航ミサイル用ランチャーであるX-MAV(エクストリーム・多目的自律車両)だ。
この戦闘車両は5×5のシャーシを採用している。オシュコシュ社の製品ラインアップの中で、このシャーシはHEMTT(重機動性戦術トラック)のみであり、LVSR(補給車両システム代替)やパレット積載システム(PLS)といった同社の他の製品もHEMTTをベースにしている。
X-MAVは、装甲された2人乗りキャビンと、4基の巡航ミサイル発射モジュールを搭載できる油圧式発射装置を備えている。このシステムでは、発射は斜めに行われる。
この設計は、ロッキード・マーティン社の戦略中距離火力システム(SMRF)であるタイフォンシステムとは大きく対照的だ。
ロッキード社の製品もHEMTTシャーシを採用しているが、発射装置は全長12メートルのISOコンテナとして設計されており、4基のMark 41艦載型発射装置を収容している。タイフォンでは、発射装置はコンテナから油圧式に持ち上げられ、垂直に持ち上げられる。

X-MAVの利点はコンパクトさだ。寸法、重量が大幅に小さく、機動性も高く、比較的小型であるためカモフラージュも容易だ。さらに、再装填と運用も容易になる。
このシステムの公開デモンストレーションは、現在地上配備型発射装置を持たないトマホーク巡航ミサイルをウクライナに配備するという、現実的な選択肢を新たに拓くことにもなる。
以前はタイフォンシステムのみが配備対象として検討されていたが、これらのシステムの数が少なく、新たな地上配備型発射装置の開発または認証が必要だったため、移転の可能性は低いものだった。
しかし、X-MAVのような既成ソリューションが利用可能であることは、より迅速にウクライナに統合・配備できる可能性のある代替プラットフォームが存在することを意味する。
2025/10/14(火) 21:37:25.79ID:Dzo1kbjla
ゼレンスキー大統領:ドローン対策にヘリコプター部隊を増派
https://militarnyi.com/en/news/zelensky-additional-helicopter-units-to-combat-drones/
ゼレンスキー大統領は、敵の無人機への対抗能力を強化するため、陸軍航空部隊の能力拡大を決定したと発表した。大統領は最高司令官幕僚とのブリーフィング後にこの声明を発表した。
ゼレンスキー大統領によると、敵の無人機の探知・撃破、そして重要インフラの防衛に関わる任務を遂行するため、新たなヘリコプター部隊が編成されるという。
「ウクライナに新型航空機とヘリコプターを提供するため、国際パートナーとの協力強化に特に注力している。これにより、我が国の防空システムが強化され、空中脅威への対抗能力が向上する」と大統領は述べた。
また、大統領の指示の下、ウクライナ国内および海外の迎撃無人機メーカーとの協力が継続されていると指摘した。主な目的は、生産を増強し、ロシアの無人機に対抗するために必要なシステムを最前線に配備することだ。
「我々は、ドローンに対する防衛のため、陸軍航空部隊の能力強化策を概説した。ウクライナは空中脅威に対抗するための最も効果的な手段を備えなければならない」とゼレンスキー大統領は付け加えた。
大統領は、最近のFOXニュースのインタビューで、ウクライナ軍は現在、ウクライナ製の迎撃ドローンを用いて敵ドローンの約68%を破壊していると述べた。しかし、目標はこの数字をさらに向上させることだ。
大統領が述べたように、ドローン防衛、防空装備、そして航空能力の開発といった議題は、水曜日に予定されているラムシュタイン形式の次回会合の主要議題となる。
​​また、つい最近、ウクライナ大統領がドローンメーカーに対し、少なくとも1日1,000機の迎撃ドローンを配備できる能力を確保するよう指示したことも特筆に値する。
445名無し三等兵 (ワッチョイ cf13-K2Vp [2400:4051:a3e2:7300:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:37:29.52ID:EVy0aD+30
gangstaって前線大好きウォーモンガーじゃなかったのか
2025/10/14(火) 21:42:20.82ID:sDyiPMJN0
>>445
ドローンオペレーターはいま一番戦闘において活躍でき、適性がものをいい、かつ危険も大きい(ロシアは積極的にドローンオペレーターを狙って時には数人目掛けてイスカンデル撃ち込みすらするらしい)
まさに氏に相応しい兵科だと思うけどね。とは言え拠点への少人数の浸透襲撃なら返り討ちにしたりしてw
447名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:42:42.98ID:ucyFVqsM0
ウィテカー米NATO大使:ウクライナの遠距離攻撃能力はプーチン大統領の考えを変えるかもしれない、遠距離攻撃はロシアのエネルギーを危険にさらすだろう。
448名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:45:09.02ID:61inn8Ej0
gangsta兄貴はかなり名の知れた外国人兵士だし、露助に目の敵にされてそうなのがなあ
生きて日本に戻ってこれるんだろうか
449名無し三等兵 (ワッチョイ d23d-a+fi [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:52:37.95ID:QD+FdweI0
>>409
人員1200で兵員輸送車0とかどうなってんだよ
450名無し三等兵 (ワッチョイ d23d-a+fi [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 21:56:23.04ID:QD+FdweI0
>>435
エルドアンは酒タバコやらなくて世俗主義のトルコで義務化されてないにも関わらず妻は常にヒジャブしてるようなイスラム教信者だぞ
2025/10/14(火) 22:07:22.49ID:0jjtZ2Jr0
>>443
INF~で政治戦?方が活発になってしまう???(実用可能なかたちで宇国に供与されるの爆速/激遅の極端化しそう;;;
452名無し三等兵 (ワッチョイ 87e0-Vhfz [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 22:08:47.46ID:GjTsvDSI0
>>362
自転車やバイクでウクライナの黒海沿いを突破して助けに行くのか
すげー作戦だな
インパール超えたかもw
2025/10/14(火) 22:11:47.00ID:rCJp/TIWd
>>441
ウクライナ大先生にNATO諸国が対応方法を教えていただく会なのに
先生外すとかナンセンスすぎるよな

頭珍露はロシア語で考えてるのかもしれん
いや、ロシア語で考えてもそうはならんわ
454名無し三等兵 (ワッチョイ d23d-a+fi [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 22:21:02.76ID:QD+FdweI0
陸繋ぎの国はもう格安でドローンを大量生産するか安価でドローン飽和攻撃を撃墜する手段が必須だな
日本は島国で良かったと思わざるを得ない
455名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 22:26:24.32ID:au+68skm0
トルコがテュルク諸国の市民に対する雇用規則を簡素化
エルドアンによって署名された法令によると、アゼルバイジャン、カザフスタン、キルギスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンの市民は、市民権や特別な許可を取得せずに、トルコで自由に働き、ビジネスを行うことができるようになりました。
唯一の例外は、軍および法執行機関に適用されます。
この新しい政策により、テュルク語族市民はトルコ国民と同等の職業上の権利が付与されますが、関連する専門機関への登録が必要であり、投票権は付与されません。
この決定は、ガバラで開催されたトルコ諸国機構サミットに続き、共通の経済および労働空間の創出が議論された結果です。
x.com/nexta_tv/status/1978085883191652446
ジジイの野望
456名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 22:27:58.19ID:au+68skm0
ルカシェンコが番記者に
アメリカとでかいディールを締結寸前だと漏らしたようだ
いったい何が始まるんです?
457名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 22:31:58.26ID:au+68skm0
誰だよ世界中が自国ファーストの保守ジジイばかりになると平和になると言ったのは
大ルーシだのチュルク同盟だのカルパティア併合だの歴史妄想ばかりじゃないかw
2025/10/14(火) 22:42:10.52ID:yJbF9JsLH
あのタヌキは自国を守る=独裁体制維持ファーストだし
ロシアが頼りにならないケースも考えてるだろうし
アメリカに近寄ってるというブラフでロシアから譲歩引き出すことも
してるでしょ
459名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 22:46:47.00ID:au+68skm0
シルスキーがキルゾーンを設定していると言っていたけど
逐次投入の車両が突っ込んでくるこのイメージに近いだろうと思う
euromaidanpress.com/2025/10/14/frontline-report-ukraine-replicates-roads-of-death-success-east-of-pokrovsk-crushing-russian-advance/#google_vignette
460名無し三等兵 (ワッチョイ 8221-PPzQ [240d:f:21d8:a200:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 23:19:43.11ID:RHcSrzbD0
日本もバイクのエンジンがんがん輸出してやれば良いのにな、ウクライナに

まあ、ウクライナはバイク使わないんだが
461名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-PPzQ [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 23:33:06.68ID:FpGpv5Ch0
Gangstaの兄貴ドローンどうこう言ってたけど
今やドローン小隊のリーダーか
Xの更新どころじゃないわな
462名無し三等兵 (ワッチョイ d277-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 23:40:39.43ID:pCFypzlh0
>>456
ルカ「ゼレやんごめんやで、一足先にNATO入れてもらいます。は?プーチンのジジイ?おー迷惑しとったんよ。手が切れてセイセイしますわ!」
って感じ?
2025/10/14(火) 23:43:07.81ID:Dzo1kbjla
「制裁は我々を抱きしめるよう追い込んでいる」。ロシアはベネズエラへのリグロインの主要供給国となった。
https://biz.liga.net/en/all/tek/novosti/sanctions-are-pushing-countries-into-each-others-arms-russia-has-become-the-main-supplier-of-oil-to-venezuela
ブルームバーグによると、ロシアはベネズエラへのリグロインの主要供給国として米国に取って代わった。
リグロインは、超重質原油を希釈し、輸出用パイプラインを通じた石油輸送を確保するために必要な石油製品である。
Kplerによると、3月から10月までの米国のリグロイン供給は事実上ゼロだった一方、ロシアからの同時期の供給は700万バレル以上に達した。
これらの出荷は、8月に約4万9000バレル/日、9月に約6万9000バレル/日に達し、ロシアからベネズエラへのリグロイン輸出としては、記録上ほぼ6年ぶりの波となった。

トランプ大統領が今年初め、ベネズエラの石油部門に対する制裁を強化し、シェブロンを含む一部のエネルギー企業の国内操業ライセンスを取り消したことを受け、ベネズエラは新たなリグロイン供給国を探し始めた。
シェブロンのライセンス取り消しにより、米国がこの南米の国へのリグロインのほぼ独占供給国であった約1年半に終止符が打たれた。この合意は、米国の製油所にとって余剰の軽質油製品の便利な市場を提供していた。
ベネズエラはその後、不足分を補うため中国に目を向けたが、効果はなかった。それ以前は、同じく厳しい制裁を受けているイランからリグロインを購入していた。
しかし、ブルームバーグによると、ロシアの液化天然ガス(LNG)はイラン産コンデンセートよりも優れた、そしておそらくより安価な代替品であることが証明されている。
ラピダン・エナジー・グループの地政学リスク担当ディレクター、フェルナンド・フェレイラ氏は、ベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領にとって、ロシアとの合意は「経済的利益と政治的影響力の両方をもたらす」と述べた。
ロシアにとって、これは米国の裏庭における象徴的な橋頭保であり、マドゥロ大統領の自信を高め、ワシントンを刺激していると、フェレイラ氏は考えている。
ウクライナによる製油所への攻撃後、ロシアは石油製品の輸出を減らし、原油の供給を増やした。ロイターの推計によると、ロシアの9月の石油製品の海上輸出は、8月比で17.1%減少した。
2025/10/14(火) 23:44:54.39ID:VeTnrawj0
というより情報秘匿されててスマホ取り上げられてそう
465名無し三等兵 (ワッチョイ 8785-PPzQ [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/14(火) 23:48:10.44ID:FpGpv5Ch0
今や一番危険な任務だから止めてるかと

ウクライナのドローン操縦者はロシアから最優先で狙われる存在(海外)
https://news.yahoo.co.jp/articles/095821ee5654a3c6f003118b9f77888e5cfa9bc3

しかも義勇兵じゃ優秀な戦績で有名な部類だし
2025/10/15(水) 00:02:41.39ID:FI0MSGHB0
スマホといえば開戦しばらくして捕虜になったロシア兵が、開戦前にはスマホや携帯電話が軍の規定以外の
使用をされてないか担当官がたまーにチェックしにくるだけだったのが、開戦数日前になって袋を持ってきて、
袋に名前等を書いてこれに携帯やスマホを入れろ→そのまま没収されたのでこりゃ本気で戦争するんだなと
わかった、ってな事を言ってたが、そういうのやってたのって当初だけだったのかな?
467名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 00:25:49.11ID:RrAUJ1mm0
ヘルソン撤退戦の時のドニプロ川流れを見るに、最初から割とみんな持ってたっぽい
戦利品として現地調達した端末もいっぱいあるやろうし
端末の没収も形だけやったんかもな
468名無し三等兵 (スッップ Sd22-M/71 [49.98.115.186])
垢版 |
2025/10/15(水) 00:32:21.69ID:Eqfvdx7Wd
日本人傭兵は本国の日本の方が
ロシアにやられそうなのがなぁ
絶対今のウクライナのが安全
469名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/15(水) 00:44:15.71ID:Eik/Dfc20
ロシア閣僚会議立法活動委員会は、動員や戦争が正式に宣言されていない場合に予備役を戦闘に派遣することに対する現在の法的障壁を事実上撤廃する新たな改正案を可決した。
470名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-3Fie [126.158.206.181])
垢版 |
2025/10/15(水) 01:09:47.90ID:qNErAozxr
>>449
戦車5に乗ってるwww
2025/10/15(水) 01:15:38.69ID:aEPyKEbQ0
トランプ「トマホークの用途知りたい」
ゼレ「メドベージェフの寝床にぶちこむためだ」
トランプ「考慮に値する」

メドベージェフ「!!?」

という流れが見たい
2025/10/15(水) 05:13:11.05ID:nWuG0yHU0
メドベージェフはどんどん火に油を注げ
2025/10/15(水) 06:28:37.09ID:Vb9fHRh50
://x.com/NOELreports/status/1978202505080177094
://x.com/bayraktar_1love/status/1977786729311461399
://x.com/bayraktar_1love/status/1978106214060896316

ポクロフスクではここ最近かなり装甲車両を使う攻め方になってるようだ
2025/10/15(水) 07:42:47.80ID:U8PLa3890
>>473
とはいえ監視されてる道路をのこのこ進むやり方じゃ撃退され続けるだけよな
475名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 08:01:48.35ID:qLM3l8F+0
なんか攻撃方法が重層的でよくわからない。
よく見ると垂直に落としているドローンもあり
巨大な爆発は155mmの着弾より大きい気がする
地雷原が素晴らしいとみんな言っているけど
ちょっと距離を置いて爆発しているのが磁気反応ヒューズか
476名無し三等兵 (ワッチョイ 62ab-+jCe [2001:268:986f:eac:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 08:12:34.70ID:ehbtUYIK0
NATO駐在米国大使マット・ウィテカー氏は、NATOのPURLプログラムに基づき、欧州の資金でウクライナに売却される米国製兵器について、明日「いくつかの重大発表」が行われると述べた。

トマホーク?
477名無し三等兵 (ワッチョイ 62ab-+jCe [2001:268:986f:eac:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 08:15:50.30ID:ehbtUYIK0
ロシア軍はノヴォトレツケ近郊での攻撃で、有刺鉄線と対戦車障害物に閉じ込められ、一撃で50人以上の兵士を失った。
478名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 08:43:47.87ID:RrAUJ1mm0
>>475
ドローン設置無線起爆型のIEDやろ
なんで言えばええんやろ?
ドローン管制型対戦車地雷?
2025/10/15(水) 08:44:14.09ID:U8PLa3890
>>475
コープケージ付きの車両をHEAT搭載のFPVドローンで足止めして、擱座したら対戦車地雷落としてトドメみたいな感じかな?
最近砲塔投げのバエる映像が少なくて悲しいが
2025/10/15(水) 08:45:13.08ID:bJLPb9j70
ゼレンスキー氏、オデーサ市長の国籍剝奪 露国籍所持で 市長本人は否定
https://www.sankei.com/article/20251015-63KNDB4AMRJTNE4C5AXKAUVSNA/


珍露がまた素っ頓狂な妄言を吐くネタが出てきた
2025/10/15(水) 08:46:47.27ID:1nfspQ3Wr
そういえば行方不明になってたクリチコって結局どうなったんだ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 26c0-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 09:57:36.61ID:03o7Dlg20
>>480
市長がスパイだったって事か そりゃ情報筒抜けだわ
483名無し三等兵 (ワッチョイ 82c8-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 09:58:11.93ID:qLM3l8F+0
アメリカにミラージュ2000やA-4みたいなCOIN機に毛が生えたような供与装備がないと思ったらあった
絶賛退役処理中のAV-8。A-10と同時にフーシの無人機狩りに召集されている
ウクライナパイロットが操縦が難しそうなら排気ノズル固定でVTOL禁止にすれば小型要撃機になる
x.com/GuyPlopsky/status/1978161021522210988
484名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/15(水) 09:59:45.31ID:0Zwp4nZd0
トマホークがロシアにぶちこまれるとか映画小説でも無かった展開だな
485名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 10:11:14.15ID:RrAUJ1mm0
>>483
日本のT-4が退役間近やった気がする
後継機問題でグダグダやってるが
2025/10/15(水) 10:48:38.16ID:bJLPb9j70
開戦前までのオデーサは元々親露色が強い都市だったしな。もっとも開戦してからは殺露成分が高くなったけど
2025/10/15(水) 11:28:14.46ID:7jPN0HM40
ウクライナ在住のロシア系住民は
ロシアが占領したとして待遇や生活が良くはならないどころか悪化するだけと気づいたろ
2025/10/15(水) 11:31:12.38ID:BBPxWMje0
>>487
戦争する前はロシアは資源国だから豊かになると思われたんだよ
まさかロシアが自滅するとは
489名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 12:31:47.59ID:RrAUJ1mm0
国をあえて貧しくしておけば、ロシアに媚を売る連中のごく一部にわずかばかり恵んでやると、そいつはその国で無双出来る
西側の支援とかで国の産業が栄え始めたら親露派使って内戦したり分離独立戦争したりさせて徹底的にインフラを破壊して親露に戻して依存させる
つまり日本でも親露派はそういう存在
490名無し三等兵 (ワッチョイ 26d2-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 12:31:57.09ID:03o7Dlg20
終戦後10年程度は、ロシアも建設ラッシュで
外国からの資金も流入して好景気になるのではないか

西側諸国は、そこでも利益が得られるよう、戦争の行方をコントロールしたいだろうな
まさか、中国に漁夫の利で獲られるなんて事は、避けたいに違いない
2025/10/15(水) 12:36:46.05ID:VWAr8oCU0
「おまえウクライナ主義に感化されてるだろ?消すわ」
とかなんとか難癖つけて
連邦内の異民族系なんちゃら共和国と同等の扱いされてZ送り
492名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 12:42:52.28ID:RrAUJ1mm0
>>490
建設ラッシュが起きる条件を全く満たしてない
そもそもウクライナが破壊してるのは石油関連施設と軍需工場、軍需物資集積所とかやから、都市の面積全体で言えば点みたいなもんよ
都市の大部分が灰や瓦礫で埋もれたWW2後の日本や欧州とは違うよ
それでなくとも莫大な賠償金を課せられるのに
まともな復興は無理よ
2025/10/15(水) 12:44:13.96ID:q6eLj/sL0
>>489
ロシアの方が貧しくなると破綻するやり口よね
494名無し三等兵 (ワッチョイ 53e8-x/Sb [2400:2200:45c:e633:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 12:44:28.14ID:xRMzohWV0
資源国だからどうとかそれならアフリカも豊かになってる
加工技術と製品化の技術があって初めて舞台に立てる
2025/10/15(水) 12:45:52.59ID:q6eLj/sL0
豊かになるには資源国であるだけでなく取引が成り立つ必要がある
ロシアには無理な要件
496名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 12:50:56.77ID:RrAUJ1mm0
>>494
泥水いっぱい汲んできました、あなたこれ使うんでしょ
って奴と
世界中から必要な資源を集めて精製して加工・組み立てして車をつくりました、3年間の整備補償も付けます
って奴にそれぞれいくら払うかって話よな
製造業において一番儲かるのは組み立て、つまり製品を完成させる最後の工程
製品価値というか、全ての付加価値はその瞬間に生まれると言っても過言ではない
2025/10/15(水) 12:52:34.87ID:U8PLa3890
>>496
今はそこに作るアプリケーションやWEBサービス作るのが一番儲かる
498名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 12:57:32.51ID:RrAUJ1mm0
>>497
ソフトウェア産業は無からいきなり価値が生まれるからまぁゴッホやアンディ・ウォーホルみたいなのと同類かね
2025/10/15(水) 12:58:56.67ID:IQPcX8wg0
>>490
戦後10年は経済制裁が解除されないでしょ
中国資本でインフラ復旧しての属国化というシナリオなら
2025/10/15(水) 13:00:05.10ID:U8PLa3890
ゼレンスキー氏、オデーサ市長の国籍剝奪 露国籍所持で 市長本人は否定
https://www.sankei.com/article/20251015-63KNDB4AMRJTNE4C5AXKAUVSNA/

なんだこりゃ?
2025/10/15(水) 13:01:25.12ID:OLarmtEyH
ロシアは資源はあるが開発能力が極めて低く
フランスを始めとした西側メジャーに頼り切りなのが現状
国家主導の資源開発計画は予算も少なく
民間の銀行金融にしても西側に比べると社会主義時由来で
出資能力がかなり低く経済成長が困難
このあたりから西側や中国の金融にとっては絶好の進出機会となっていたが
ロシアとの資源開発はロシア側の契約の概念の薄さや不誠実なこともあり
資源による脅迫も行うことから問題点が多く
日本もサハリン2などで資源開発のリスクを再認識するに至った

貿易そのものにしても加工する工業地帯がウラルに集中し貿易に不適な上に
冷戦で比喩でなく一回産業が壊滅したこともあり技術力が相当低く
国際的に競争力のある工業製品がほぼ無い
結局資源と一次的な加工製品や小麦などの農産物か魚介類の加工食品などに偏る

またロシアでの諸外国の生産もロシアの技術力・供給能力・製造能力の低さから
ノックダウン式とならざるをえず
潜在的なニーズはあるもののロシア側の技術吸収も進まない

臨海部のサンクトペテルブルグへの移転開発も意欲も資金もなく
さらには近年の西側への警戒から国家主導は鈍い
アジア・ヨーロッパ間貿易の北極海ルート開発での中継拠点整備を進めているが
進捗は芳しくない上にメリットが少ない

軽率なウクライナへの侵略が失敗し
侵略の戦略的目標の達成は困難な上に、戦争経済を続けるしか方策がなくなり
人材の海外への流出で将来的な発展が阻害され
労働人口のコア層を考えなしに徴兵し無駄に死亡させたことによる産業構造
あるいは人口ピラミッドの不安定化はロシア衰退を加速させている

プーチンはロシアの暗愚な独裁者として後世名を留めるであろう
2025/10/15(水) 13:02:02.38ID:IQPcX8wg0
10年経ってプーチンも死んでたら、復興の目もあるかもしれんね
ただ、地下資源のインフラ利権はエグいぐらい外国に押さえられそうだけど
そうでなければ、また戦争始めて全部止めるって脅されるだけだし
503名無し三等兵 (ワッチョイ 826c-PPzQ [240d:f:21d8:a200:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 13:13:17.83ID:z1YEI/n40
>>500

 トゥルハノフ氏を巡っては、侵攻を続けるロシアの国籍をひそかに保有しているという疑惑がたびたび浮上。
大統領府のウェブサイトを通じ、ウクライナ国籍剥奪の検討着手に必要な2万5000人超の署名が集まっていた。
2025/10/15(水) 13:16:44.32ID:U8PLa3890
>>503
なるほど…心象だとかなり黒い罠。この時期に内紛は好ましくないけど、ロシアはこの手の工作は得意そうだし愛国者なら潔癖を主張した上で市長の座からは一旦退くなどもできるはず
2025/10/15(水) 13:24:31.17ID:bJLPb9j70
オデーサは開戦前から防諜能力に懸念が生じてたからな。
2025/10/15(水) 14:01:32.76ID:SWYnZYuM0
>>490
ロシアに資金が大量流入するというシナリオがまずありえないので

それにロシア経済が苦境に陥ってるのは社会規範や社会構造に根ざす要因のせいなのでそう簡単にはなんともならん
507名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 14:09:03.79ID:RrAUJ1mm0
まぁそれもこれも8割がたスターリンのせいなんだが
Q,あなたにとって理想の国家元首は?
A,ロシア人「スターリン!」
やからもう滅びてしまえと思わなくはない
508名無し三等兵 (ワッチョイ d23d-a+fi [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 14:13:11.86ID:IckBgGb20
10年後にはモスクワやサンクトペテルブルクに繁体字看板の商店や飲食店が多数立ち並ぶだろうな
509名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 14:15:37.98ID:RrAUJ1mm0
>>508
繁体字なら台湾系だ
共産党が人工的に作った漢字は簡体字
510名無し三等兵 (ワッチョイ d23d-a+fi [240a:61:2294:1804:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 14:17:39.39ID:IckBgGb20
>>509
ごめん、そうだ
本当に間違えた簡体字だ
指摘ありがとう
511名無し三等兵 (ワッチョイ 8214-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 14:33:24.66ID:qLM3l8F+0
これいいな
x.com/bandainokairai1/status/1977885362383958435
2025/10/15(水) 14:46:14.87ID:b+OP1ai40
2022年2月24日から2025年10月15日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,126,220人 (+1,070人)
戦車: 11,259両 (+3)
兵員輸送車: 23,347両 (+2)
砲兵システム: 33,671両 (+43)
多連装ミサイルシステム: 1,520両 (+0)
対空システム: 1,227両 (+2)
航空機: 427両(+0)
ヘリコプター: 346両 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 70,021両 (+389)
巡航ミサイル: 3,859両 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 64,329両 (+141)
特殊装備: 3,977両 (+0)
513名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/15(水) 14:55:22.79ID:0Zwp4nZd0
>>490
経済制裁解除されないのに何で海外から投資が来るんだよ
それでなくても信用ゼロのロシア政府信じるアホなんていないだろ
戦後投資ラッシュになるのはウクライナの方だろ
514名無し三等兵 (ワッチョイ 26d2-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 15:47:25.37ID:03o7Dlg20
>>512
対空システム、+2だ
2025/10/15(水) 15:53:27.12ID:rj8oZodE0
パトリオットはトマホークを撃ち落とせるか?

昔の専門誌に、パトリオットはいかなるミサイルも撃ち落とせて、トマホークは撃墜する方法がない、と矛盾そのものの解説があった。
516名無し三等兵 (ワッチョイ 87e0-Vhfz [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 16:20:02.14ID:GYA500zS0
トマホークと言えばゲッターロボ
ゲッター線さえあれば勝てる
517名無し三等兵 (ブーイモ MM22-4ZzF [49.239.78.64])
垢版 |
2025/10/15(水) 16:39:04.33ID:Q5G3FuqHM
>>507
ロシア関係の記事を見てるとロシア人には中央アジア的な政治への嫌悪感があるとか
アラブ的というか部族社会というかそういうものが嫌なんかな
518名無し三等兵 (ワッチョイ aec2-ZQS8 [39.110.104.166])
垢版 |
2025/10/15(水) 16:52:44.60ID:yiam1LJv0
>>490
  ワイロばかりで手抜きな物件ばかりになると思うよ 露助を信じてはいけない
519名無し三等兵 (ワッチョイ 2e74-+jCe [2001:268:986b:b584:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 17:17:20.71ID:7N829iLG0
サンクトペテルブルクで、ロシアの若者たちが禁じられた歌を歌っている。

Noize MCは、リトアニアでの亡命生活を余儀なくされた、親ウクライナ派のロシア人ラッパーだ。

群衆は、プーチン大統領の打倒を訴える彼の歌「協力的な白鳥の湖」を歌っている。
520名無し三等兵 (ワッチョイ 2e74-+jCe [2001:268:986b:b584:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 17:30:55.57ID:7N829iLG0
ウクライナ軍は占領下のフェオドシヤにある石油貯蔵庫を再び攻撃し、前回の攻撃では難を逃れた燃料タンク16基をさらに損傷させた。参謀本部の報告によると、大規模な火災が発生している。さらに、クラスナ・ポリャーナ(クリミア)のP-18レーダー、オレシュキーの無人機司令部、マキエフカ近郊の弾薬庫も攻撃を受けた。
521名無し三等兵 (スプープ Sd42-OAop [1.75.78.111])
垢版 |
2025/10/15(水) 17:35:37.70ID:08Z+eFrpd
>>519
全員逮捕されてロボトミー手術をされるか、前線に送られてウラー突撃させられるか、督戦隊にやられるか
2025/10/15(水) 17:58:26.63ID:VcCtpMpW0
>>515
ロシア製の高い高度をのんびり飛んでくるなんちゃって巡航ミサイルと違って
トマホークはNOEでレーダーの覆域を回避してくるんだから
いかにパトリオットといえど至近距離から飛び出してくるトマホークはどうにもならん
能力があっても探知できなかったら同じなのだ
だから空中哨戒能力が重要なんだけどロシアはすでにその能力を喪失してるんだよねぇ
2025/10/15(水) 17:58:47.58ID:y6J+XNoE0
>>519
だからいったこっちゃない
ロシアは今、前線の兵士よりFSB職員を増員すべきなんだよ
国内さえ抑え込めればウクライナが降伏するまで、いつまでも戦争できるんだから
524名無し三等兵 (ワッチョイ 53e8-x/Sb [2400:2200:45c:e633:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 18:00:03.05ID:xRMzohWV0
ムィコラーイウとオデーサはロシアが工作を強めてる重要都市だからな
ヘルソンも侵攻時にスパイの裏切り者がいて市内にロシア軍を誘導したので防衛が間に合わなかった
525名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/15(水) 18:23:32.21ID:Eik/Dfc20
衛星画像によると、フェオドシヤ石油貯蔵所への最新の攻撃で少なくとも6基の燃料タンクが破壊されたことが確認されました。火災地域に近いことから、さらに3~4基が被害を受けた可能性があります。今回のウクライナのドローンによる2度目の攻撃により、この貯蔵所で破壊または損傷したタンクの総数は少なくとも17基となりました。
526 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9654-wdp+ [2001:268:9863:12a2:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 18:24:20.94ID:ZBS9FrH90
>>522
まあ戦場において絶対なんて事は無いけど
迎撃側はレーダーの見通しの問題もあるし射界にも意外と制約があるから
基本的にはトマホークの方が有利よな
527名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/15(水) 18:25:58.18ID:Eik/Dfc20
ベラルーシの独裁者ルカシェンコ大統領は、ベラルーシに永住するロシア国民が地方選挙で投票・立候補することを認める議定書を承認した。

今後、ロシア国民はベラルーシの地方自治体で議席に投票・立候補できるようになる。
2025/10/15(水) 18:27:31.69ID:0mgajlGla
イージスとかでも防御側はタイミングも場所も選べないし撃ち落とす的は小さくて速いしで
だいたい先に撃ったほうが有利ねんな
2025/10/15(水) 18:41:32.30ID:pfELrCUr0
・・・ペトリ使う前に潰すのが理想と言えば理想です(そも当たり前様に迎撃できてるのが高等技術。。。
2025/10/15(水) 19:19:46.85ID:Eik/Dfc20
シリア大統領がアサド大統領の身柄引き渡しを要求し、すでにモスクワに到着している

バッシャール・アル=アサド大統領が政権転覆後にロシアに逃亡して以来、初めての訪問となる。

​​シリアの新指導者アフマド・アル=シャラー氏は、ウラジーミル・プーチン大統領と会談するため、公式訪問のためロシアに到着した。

ロイター通信によると、会談の主要議題は、ダマスカスが要求しているバッシャール・アル=アサド前大統領のシリア当局への身柄引き渡しである。
2025/10/15(水) 19:35:45.87ID:TYWI+Wyc0
アサドはイギリスで眼科医やってた方がマシだったが運命とは残酷である
2025/10/15(水) 19:42:46.57ID:zfNGXA9/0
>>527
これはどうなん?
ロシア当局の影響力が強まるのか、ロシア移民歓迎なのか
533名無し三等兵 (ワッチョイ d7b8-a+fi [240a:61:5296:6ea2:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 19:50:04.92ID:0EEReNpk0
アサドって生きてるのか
シリアからロシアに向かう飛行機が墜落したとかの情報も出てたけど
ロシアが匿うメリットがあるのか
2025/10/15(水) 19:59:40.83ID:Q7riD+Oi0
なんかアサドロシア国内で事故死しそうだが
ロシア名物
2025/10/15(水) 20:12:38.75ID:IQPcX8wg0
>>523
最終的にロシア人が全員FSBになるまで戦争が続く
536名無し三等兵 (ワッチョイ 26d2-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 20:38:06.02ID:03o7Dlg20
アサドは、搭乗していたとされる航空機が何らかの理由で墜落したとの疑惑があり、それ以降は公の場に出て来ていない
その翌日に、ロシアが「アサドはモスクワに到着し家族と共にロシアに亡命」と一方的に主張したが、何の証拠もない
アサド生存の確認は取れていない
2025/10/15(水) 20:40:24.85ID:Eik/Dfc20
NATO事務総長マーク・ルッテは、NATOはロシアよりもはるかに強力であり、ロシアの経済はテキサス州の経済ほどの大きさではないと述べた。
538名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 20:48:39.84ID:RrAUJ1mm0
またパキスタンとアフガニスタンが衝突か
群雄割拠の時代来そう
2025/10/15(水) 21:03:02.20ID:pfELrCUr0
>>536
(あさど改/あさど2号でもシリアに介入出来る正当性っぽい要素は確保しそうではありますが・・・余裕あれば;;;
2025/10/15(水) 21:17:15.59ID:zfNGXA9/0
シリア再介入の口実は残しておきたいけどアサド養う能力も意思もない、が確認できない生存宣言なんだろうけど
その程度の余裕もないのに再介入できると思ってるのがまさにロシア脳だよなあ…
2025/10/15(水) 21:25:02.46ID:0mgajlGla
バシャール・アサドのロシアでの秘密生活と亡命独裁者の新たな依存
https://www.ynetnews.com/article/hjwlivpteg

2月、アサド大統領の息子ハフェズ氏はモスクワからビデオを投稿し、ソーシャルメディアで急速に拡散した。これは一家が脱出して以来、初めて公の場に姿を現した場面だった。
「シリアどころか、ダマスカスを離れる計画など、全くなかった。予備計画さえなかった」と、モスクワの高級住宅街で撮影された動画の中でハフェズ氏は語った。彼は、反体制派がダマスカスをはじめとするシリアの主要都市を制圧した2024年12月に、家族がどのようにして脱出に至ったかを説明した。
ハフェズ氏によると、騒乱が始まった当時、彼はモスクワで博士課程に在籍しており、母親は治療のためモスクワに残っていたという。戦闘が激化するにつれ、彼は父と弟のカリムと一緒に過ごすため、ダマスカスに一時戻った。
ロシア当局者はその後、一家に対し、ロシア軍の主要基地がある沿岸都市ラタキアへ移動するよう指示したとハフェズ氏は語った。
「午前3時頃、ダマスカス国際空港に行きました」とハフェズ氏は語った。「空港は管制塔さえ空っぽでした。それからロシア軍の飛行機に乗り、ラタキアへ向かい、夜明け前にフメイミム空軍基地に着陸しました。」
542名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/15(水) 21:27:46.44ID:Eik/Dfc20
チェリャビンスクでロシアの防空部隊が活動中。以前、無人機による脅威を受けて空域警報が鳴っていた。ここはウクライナ国境から約1,700kmの地点である。
2025/10/15(水) 22:15:08.13ID:OLarmtEyH
タルトゥース港という最重要拠点あるから
どうしても傀儡のアサドは活かしておくでしょ
あるいは現時点でのシリアに保険となるような親露派がいない
544名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-MPAW [153.170.95.9])
垢版 |
2025/10/15(水) 22:28:47.12ID:2mvUurRV0
シリア国内が反アサド一色というわけではなくて、アラウィー派を中心とした旧体制派が雌伏してるわけでアサドの使い道はあるだろうな
545名無し三等兵 (ワッチョイ 62ed-W1D3 [240b:10:3f08:6901:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 22:58:32.84ID:kFeDXFiJ0
>>485
さすがにT-4を武装は無理だろ
546名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 23:05:51.18ID:RrAUJ1mm0
>>545
ハードポイント3箇所付いてるし、一応設計上ミニガンのガンポットや爆弾、ロケット弾を載せる事を想定してHUDに色々付けてる
(いざという時の航空機の予備戦力にする気やったと思われ。表面上やらんのは多分国会対策)
性能的にシャヘドに対する防空にちょうど良かったりする
ソフトウェア改修したら誘導爆弾とか普通に撃てそう
訓練機ゆえの手軽さもポイント高い
547名無し三等兵 (ワッチョイ 874a-MPAW [2400:4052:47c2:6d00:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 23:11:56.25ID:o/gyIkK70
すでにT-4はM2入りのガンポット付けて軽爆撃機にできないか実験してた。
当時は火力がショボすぎてなんの役にも立たないと判断されて御蔵入りになった。
ここにきてドローンというショボイ火力でも落とせるけど立派な対空兵器を使うのが勿体ないお会えられ向きの標的が出てきたというわけだな
548名無し三等兵 (ワッチョイ d231-fXAn [240a:61:20c0:3cc8:*])
垢版 |
2025/10/15(水) 23:28:23.16ID:RrAUJ1mm0
30機ほど無償で魔改造ご自由に!って渡して戦後研究用に5機ほど返して貰えばいい
出来れば戦闘時のデータと共にね
練習機だし、非殺傷用装備には違いない
2025/10/16(木) 00:31:42.56ID:BAacLRiAM
>>523
ロシアは甘いな
東独のシュタージを見習うべきだな
550名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/16(木) 00:41:12.58ID:kp9ovGKv0
ロシアのノヴァク副首相

ロシアへのガソリン輸入の可能性はある。
551名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/16(木) 00:42:24.48ID:kp9ovGKv0
サンクトペテルブルクで、歌手のナオコさんが路上で反戦歌を歌ったとして拘束されました。

18歳のダイアナ・ロギノヴァさんは警察署に連行されました。現時点では、彼女がどのような事件で取り調べを受けているのか、またどのような罪に問われるのかは不明です。

親族によると、ダイアナさんは無事で、弁護士が彼女の代理人を務めているとのことです。

バンド「ストップタイム」のボーカリストであるナオコさんは、ロシアで「外国エージェント」とレッテルを貼られたアーティストの曲を歌う路上パフォーマンスで人気を博しました。

今週、サンクトペテルブルクの路上でノイズMCの「コーオペラティブ・スワン・レイク」を歌っている彼女の動画がソーシャルメディアで拡散しました。
2025/10/16(木) 01:04:55.51ID:5iJna3h60
初期型の赤外線式AAMとかが諸にそうなんだが
レーダーロックとか不要な奴だとミサイルシーカーが探知したかどうかだけPが判断できるようにしておいて
ブザーなったら取りあえずぶっ放せるような代物が多いんよ>T4武装化案件

ちな、この形式を今でもやってるのがA-10のサイドワインダーだとか何とか
553名無し三等兵 (ワッチョイ 8233-IvpN [240b:c020:614:1984:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 03:03:45.30ID:XGzXv1xB0
>>89
条約があるから狙えんよ
やるなら事故だな
554名無し三等兵 (ワッチョイ 8233-IvpN [240b:c020:614:1984:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 03:09:30.10ID:XGzXv1xB0
しかしゼレンスキーがゴルゴへ依頼した話はよく作られていたわ
共和国側の中国軍事力導入や、ウクライナがモルジブルートから半導体輸入をする事にも触れていた
今までの話の中でも現状に合わせている度合いが高いから、監修入っているんだろうな
2025/10/16(木) 03:50:27.23ID:SWeWIb1v0
>>543-544
もうそんな段階じゃなく新政権の方がロシアに近すぎて国内で叩かれてるの域、あとアサドは以前は「忠誠派」だった人とかからも今はかなり叩かれてて
小規模なアラウィー派民兵組織がたまに持ち上げてるだけ、「アサドの残党」みたいなのは政敵へのレッテルとしても機能するから拡大解釈されて用いられやすい
「シリア国民抵抗」がイスラエル軍に打撃を与えたとかいう話だって実際はそいつらが仕掛けたのでなく以前からあった地雷の作動に犯行声明出しただけ説が濃厚らしい
https://7al.net/?p=383035
2025/10/16(木) 05:54:29.76ID:DIrUvN5Z0
>>547
F-16がドローン迎撃で落ちてるから機銃でのドローン迎撃はやってないんじゃないか
557名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4d-kSYJ [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 06:20:48.74ID:60YHmNqz0
アサド毒盛られてロシアの病院で入院中って戦況動画の中で記事紹介されてたけど
持ち込んだ20億ドルはロシアに没収されるんじゃね?って言われてた
558名無し三等兵 (ワッチョイ 2bf9-fXAn [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 06:48:28.28ID:tvOQQdOQ0
>>556
低速安定性があんま無いから危ないってのと、機首同軸のバルカン砲は破片モロに喰らうから危ないってのがある
T-4はある程度低速安定性あるし、ガンポットなら射軸ずらして取り付ける事もできる
何よりハイドラロケットに誘導装置付けたAPKWSがあるからな
2025/10/16(木) 08:08:47.60ID:Q7o/hRBf0
やっぱり低価格のドローン母船気球か飛行船を上げるのが一番では
高度1万まで上げればF22にしか迎撃できない
当然デコイ飛行船もたっぷり飛ばす
で、必要時には上空から落とすようにドローン発進
迎撃にも爆撃にも役立つ
他国へ飛んでいきそうになったら自爆させて落とせばいい
2025/10/16(木) 08:26:51.59ID:fqYND5SM0
それはアメリカが仕様要求で手を抜いてただけ
ロシアはアメリカの偵察機を迎撃する必要があったから高高度は普通に落とされる
2025/10/16(木) 08:27:27.22ID:Wfmo9vH80
安く作るのは難しく、狙ったところに飛ばすのはさらに難しい。現状で緊急対応出来たのがF-22というだけで、頻繁に飛んでくるようになれば専用の対高高度ミサイルとかすぐ出てくるよ
2025/10/16(木) 08:30:48.85ID:CNsnnFB/0
F22しか迎撃できない高高度まで気球を上げたら、気球にそんなにペイロードを載せられないだろう。
40メートルサイズでペイロードが50kgぐらいだっけ?(てきとー)

割に合わないのでは?
2025/10/16(木) 08:35:19.80ID:Q7o/hRBf0
>>560
が、その高性能高価格のミサイルを撃ちまくらせるだけで大変な負担を与えれる
純粋な戦果は二の次で良いかも
564名無し三等兵 (ワッチョイ ee6d-5Sj8 [207.65.161.159])
垢版 |
2025/10/16(木) 08:43:37.96ID:WUlQyV/v0
実用化目指してるHAPSで良いのでは
565名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:23:03.62ID:NEJ19NPb0
気球型ドローン母船は短SAMの限界高度をわずかに上回る程度の高度が取れれば良いよ
長距離対空ミサイルや迎撃機が釣れたらむしろラッキー
MANPADSを一発つんどけばガンで落とす距離まで近づかなくなるからAAMを消耗させれる
2025/10/16(木) 09:27:39.94ID:DIrUvN5Z0
気球は周辺国に迷い込むリスクがあるからな。兵器積んでスタン方面に流れるとまずいでしょ
567名無し三等兵 (ワッチョイ 5343-IvpN [240b:c020:4d4:7f9c:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:37:42.81ID:cBKWcft30
TOS-1Aのサーモバリック弾頭着弾の動画がスプートニク系から全部消えたな
爆縮の時間が10秒以上だったから新技術なんだろう
568名無し三等兵 (ワッチョイ 8214-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:37:58.88ID:mZPqpbTX0
ウクライナのドローンによる制裁が適用されてから3日後、フェオドシアの石油貯蔵所は依然として燃え続けています。
報告によると、最大11のタンクが制裁を受け、今日も6つが燃えています。つまり、元の34のタンクのうち、残りはわずかしかありません。
燃料不足がさらに増えることが予想されます。
x.com/maria_drutska/status/1978342574357377392
569名無し三等兵 (ワッチョイ 26d2-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:38:52.43ID:TyTWyRNk0
>>562
大まかに計算すると、、、
1m3で大気圧で45molくらいだから、空気(1mol=29gとすると)で1.3kgくらい。
直径10m(半径r=5m)の球の体積は、4/3・pi・r3だから、523m3くらい。

つまり直径10mにヘリウム詰めると、500kgくらい持ち上げられる。
直径40メートルなら、その64倍だから、32トンだ。

F22で撃墜した中国の気球は、そのくらいじゃなかったっけ?
2025/10/16(木) 09:43:26.56ID:CNsnnFB/0
>>569
成層圏だから大気圧が地表の10分の1以下であることを忘れてはならない。

地表スレスレだとそこいらのライフル銃で簡単に撃ち落とせるぞw
571名無し三等兵 (ワッチョイ 8214-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:45:33.40ID:mZPqpbTX0
クリミアのズヤ、アウシュタ、ペレヴァリネのガソリンスタンドではディーゼル燃料が入手できません。シンフェロポリのATANとTESでも同様です。これらの燃料不足は、3日目に突入したフェオドシヤの石油貯蔵庫への攻撃と関連している可能性が高く、ディーゼルで満たされたタンクが破壊されました。
x.com/NOELreports/status/1978355453454123146
兵站を破壊は定石だけど
鉄道架電につながっている変電所のピンポイント破壊、ディーゼル備蓄燃料の破壊
572名無し三等兵 (ワッチョイ 26d2-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:50:08.90ID:TyTWyRNk0
>>568
> 最大11のタンクが制裁を受け、今日も6つが燃えています。つまり、元の34のタンクのうち、残りはわずかしかありません。

大まかに計算すると、、、
(元のタンク34)−(制裁を受けたタンク11)−(今日も燃えてるタンク6)=(残りタンク17)

んー、「残りわずか」と言うか、残り半分だな
2025/10/16(木) 09:50:28.94ID:CNsnnFB/0
AIアシスタント先生に問い合わせてみたら、直径100メートルサイズの高高度気球で
ペイロードが1トンと書いてあったw

このサイズの気球のお値段っていくらぐらいだろう?
2025/10/16(木) 09:53:56.34ID:Wfmo9vH80
熱気球500万とかの価格ではないからミサイルで落としてお釣りが来るな
575名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 09:54:08.19ID:NEJ19NPb0
>>569
高度が上がると気圧が下がってべらぼうに膨らむから
気嚢はかなり余裕を持たせて離陸せなあかん
まぁペイロードはもうちょい低くなるけど、数トンレベルならいけると思うよ
問題はヘリウムガス。こいつが今めっちゃ値段上がってる。資源量が少なくて需給が逼迫してるから、大量消費するって言った瞬間分析屋とか医療系理化学系からすごいクレーム付く
2025/10/16(木) 09:56:03.51ID:fqYND5SM0
兵器用の使い捨て気球にヘリウムは使わないだろう、水素で十分
577名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 10:01:34.54ID:NEJ19NPb0
>>576
無人ならそれもアリか
マッチ一本で自爆できるのはまぁええんかも
2025/10/16(木) 11:15:30.95ID:SwRO5YfY0
>>577
むしろ他国に飛んでいかない分ラッキー
問題は偏西風だなー
579名無し三等兵 (ワッチョイ 2ec7-W1D3 [240a:61:4041:c3d7:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 11:37:35.79ID:ZdTjYBYm0
>>576
さすがに危ないだろ
作業中の兵士が吹っ飛ぶかもしれないし
一部の気球が燃えながら自国領土に落ちるかもしれない
580名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/16(木) 11:43:00.45ID:ierByrnp0
>>579
ロシアに自国兵士や友好国への安全概念は存在しない
アゼルバイジャンの旅客機ですら撃墜する
581名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/16(木) 11:46:46.64ID:ierByrnp0
ただ水素扱うとちょっとした静電気ですら引火するから合成繊維やナイロンの気球は実用ならんかもな
2025/10/16(木) 12:12:43.63ID:bQNemSmT0
世界第二位の軍事力を持つ国が北朝鮮みたいなことするわけ無いだろ
583名無し三等兵 (ワッチョイ 9661-S20h [2001:268:9a90:b9cf:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 12:14:26.22ID:06zKnGe20
デカい北朝鮮定期
584名無し三等兵 (ワッチョイ cf03-UhkF [240b:c010:653:7949:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 12:32:02.97ID:LDDhP0lJ0
>>559
一万メートル?
大戦中の日本の戦闘機でも落とせるぞそれ?
585名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 12:37:25.04ID:NEJ19NPb0
名大が温めたら宙に浮く超軽量素材を開発したから
これを使って太陽光の熱と太陽光発電使って長時間浮いて低速で移動できるプラットフォームができるかも知れん
うまく使えば自己鍛造弾位なら浮かせて置けるかも
2025/10/16(木) 13:01:25.70ID:uFPa9k/F0
100年位前の先達も空中空母模索してたのねぇ;;;
>>576
割と剥き出しな感じの軽量核熱で暖めて見るとか?【色々ガン無視仕様優先
587名無し三等兵 (ワッチョイ 8214-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 13:10:24.68ID:mZPqpbTX0
千歳からF-15が飛んできた
スクランブルの帰りのようだ
2025/10/16(木) 13:19:59.75ID:SwRO5YfY0
>>585
それって未来少年コナンに出てきた空中要塞...

レーザーの銃座からオートでドローン迎撃
胸熱
589名無し三等兵 (ワッチョイ 8214-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 13:20:24.66ID:mZPqpbTX0
アルシャラーの会談でプーチンの顔がちょっと引き攣って見える
「てめえ化学兵器使いやがったな。アサドを手渡せ」とは言ってないがニコニコしている
2025/10/16(木) 13:49:32.71ID:5p1g7Apj0
サハリン2トランプからダメ出しくらったかー
いちおう12月までは許可されてるみたいだけど延長できるかわからんな

日本のロシア産LNG輸入停止、ベッセント氏が要請か…
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251016-OYT1T50082/#google_vignette
「サハリン2」取引の許可延長 米財務省、12月まで
https://www.47news.jp/12741699.html
591名無し三等兵 (ワッチョイ 82ab-PPzQ [240d:f:21d8:a200:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 14:09:06.32ID:gZ+cHQZt0
>>559
1万とか一般的な飛行機の飛ぶ高さだぞw
592名無し三等兵 (ワッチョイ 8214-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 14:18:06.54ID:mZPqpbTX0
千歳のF-15飛んできた今日二回目だ
サハリンのガス買うな発言への脅しか
x.com/edy555/status/1978606070269718641
2025/10/16(木) 14:21:46.73ID:UeLYHLPX0
サハリン2は今月のトランプ会談で突っ込まれるな
強硬派の高市は断らんやろ
594 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8717-8vjv [240a:61:41cc:af2:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 14:22:36.94ID:u5dBcH3x0
インドのモディ首相、ロシア産石油購入の停止を約束-トランプ氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-16/T46XJSGOYMTW00

「インドが原油を購入していることに不満があったが、今日、ロシアからは購入しないと確約してくれた。
これは大きな前進だ。次は中国にも同じことをさせなければならない」
2025/10/16(木) 14:43:56.54ID:YDACkrwm0
2022年2月24日から2025年10月16日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,127,300人 (+1,080人)
戦車: 11,261台 (+2)
兵員輸送車: 23,384台 (+9)
砲兵システム: 33,713台 (+42)
多連装ミサイルシステム: 1,520台 (+0)
対空システム: 1,227台 (+0)
航空機: 427台 (+0)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 70,437機 (+416)
巡航ミサイル: 3,859発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 64,468台 (+139)
特殊装備: 3,977台 (+0)
596名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 14:48:01.29ID:NEJ19NPb0
IFVが多いな
例の包囲された部隊に対する救援部隊か
597 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8717-8vjv [240a:61:41cc:af2:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 14:48:42.85ID:u5dBcH3x0
【自民】平将明デジタル相「外務省解体しろとか、JICA解体しろとか、ネトウヨはロシアに無自覚に利用されている」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760518221/
2025/10/16(木) 14:49:43.32ID:Wfmo9vH80
多いつーても9台だし殆どAPCちゃうん?再生MT-LB的な
599名無し三等兵 (ワッチョイ 26d2-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 14:53:56.95ID:TyTWyRNk0
>>590
3年半経って、やっとケチ付いたか
おせー
600名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 14:54:13.05ID:NEJ19NPb0
>>598
もうね、ガッツリ金網付けてるから見た目で分からんのよね
601名無し三等兵 (ワッチョイ 9645-VK7O [240d:1c:e9:3400:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 14:58:13.63ID:7SnD03Qs0
>>594
トランプ外交が初めて成果を上げてるじゃん
2025/10/16(木) 15:12:08.77ID:YSEXnvUn0
サハリン2は日本が撤退するとちうごくが施設ごと掻っ攫ってしまうから、撤退すると逆にちうごくを利するんだよなあ

そこまで把握してんのかねあちらさんは
603名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/16(木) 15:14:16.31ID:ierByrnp0
原価割れの低価格で購入する分には問題ないと思うが
2025/10/16(木) 15:24:13.17ID:UeLYHLPX0
政策考えてる連中は馬鹿じゃないから却って変なとこに渡らんように手は打つでしょ
2025/10/16(木) 15:32:09.96ID:CNsnnFB/0
>>604
馬鹿のおやびんが政策担当に次々と馬鹿を起用するものだから、全く安心できない。

いちおう、ちうごく様がサハリン2を掻っ攫おうとしたら、トランプは関税を上乗せする!
と脅しをかけるだろうけど、あまりアテにならないだろうな。(つД`)
2025/10/16(木) 16:11:55.20ID:uFPa9k/F0
>>603
・・・あるいはドローン攻撃予告だったり(ウチら一般ピーポー幸せならんけどしゃーないっすねぇ;;;
607名無し三等兵 (ワッチョイ 6e04-8/Nl [240a:61:6012:17b2:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 16:17:41.35ID:1AgJ9ODz0
__lgbtベッセント財務長官、日本がロシア産原油の輸入を停止するよう求めた
アメリカ、日本に「ロシア産エネルギー」輸入停止要求 [237216734]
【悲報】トランプ、日本はロシア産エネルギー輸入停止しろ! [733893279]
、日本側は「サハリン2」はエネルギー安全保障上欠かせない [827565401]
釈放されない韓鶴子総裁 新たに教団の大学「鮮文大学」への支援金増額疑惑
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
本日、東京での党首会談において、高市新総裁から、連立入りの打診と首班指名への協力要請がありました。我々政治家は評論家ではありません。政党として公約を実行すること有権者との約束を果たすこと、自らの政治信念を貫くことにあると思います。そこをぶらさずに、明日から政策協議に入ります。

> 我々政治家は評論家ではありません

吉村に煽られまくっててワロタ

 維新・吉村代表 自民との連立で「党が消滅するリスクある」も「構造改革のため挑戦すべき」 玉木はんw

コウモリの末路

吉村洋文氏 玉木氏の「二枚舌」批判に反論 「他党を批判するより、政策をどう実現するか」

@カンテレ 吉村
「維新が消滅するリスクは確かにある。だけど本気で日本を変えるチャンスがあるのにそれを掴みに行かないのは政治家として失格だと思ってる。
 そのチャンスは今しかない。政治家がリスクを取らないで誰がリスクを取るのか
インド外務省の公式スポークスマン、ランドヒル・ジャイスワル氏は、モディ首相がロシア産原油の購入停止の準備があるとトランプ氏に伝えたという発言を事実上否定しました。
:萩生田経産相「サハリン2の権益は死守する。どけと言われても、ウクライナから文句言われてもどかない
2025/10/16(木) 16:28:29.03ID:geCYZUrs0
傾いた政党とタッグを組むとかリスクしか無いと思うけど本当の馬鹿なのかね?>吉村
野党でいたほうが懸命だと思うがのー
副首都構想なんて自民は考えてないと思うのだが
2025/10/16(木) 16:32:03.03ID:geCYZUrs0
懸命 ×
賢明 〇
2025/10/16(木) 16:34:27.36ID:Wfmo9vH80
唐突なスレチ
611 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9654-wdp+ [2001:268:9863:12a2:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 16:37:43.35ID:gdGwO5uy0
クリミアの石油タンクまだ燃えてんのか
ガソリンはともかく軽油の不足はそこそこ目に見える影響出てきそうだな
2025/10/16(木) 16:44:33.53ID:cPFufnkWM
>>319
巡航ミサイルのことをトマホークと呼んでいると信じたいよな。。。
宅急便やホチキスのように。
2025/10/16(木) 17:10:01.95ID:xOXLjmcbd
>>612
最新鋭のタイフォンシステムならISOコンテナトレーラーくらいのTELから発射できる
米軍が岩国に配備して中国が超嫌がったやつ

ADM-160Bと併用するだろうからほぼ米軍相手みたいなもん
いや、フラミンゴやネプチューンも加わるから米軍以上かもな
614名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 17:10:03.47ID:NEJ19NPb0
>>612
ここに書いてある事をまるっと信じるのはやめよう
トマホークの地上発射ユニットはMk.70タイフォンやX-MAVがある
現有機は無いから生産しながら供与って形になるが
ミサイルシステムそのものはできてるしC4Iも供与済みやからF-16を改修しながらパイロット訓練しながら順次供与するよりよっぽど楽やで
615名無し三等兵 (ワッチョイ aec2-ZQS8 [39.110.104.166])
垢版 |
2025/10/16(木) 17:15:30.51ID:gMrBLRZ20
なんかイヤな予感がするロシア産原油を買わない代わりにイラン産原油を黙認・・・
だから早々にイランはイスラエルと手打ち・・
616 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9654-wdp+ [2001:268:9863:12a2:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 17:19:46.93ID:gdGwO5uy0
本当にトマホーク渡す事になった場合TERCOM用のデータどうすんじゃろ
大昔に聞き齧った話ではDoD内で衛星画像の視差画像から
イメージベースレンダリングみたいな事して作っていた筈だが
今は違うんじゃろか
2025/10/16(木) 17:23:10.93ID:q995VTD90
ストームシャドウも地形照合で中間誘導してるんだろうし、そこら辺は問題無いのではないか
2025/10/16(木) 17:24:11.59ID:YSEXnvUn0
TERCOM用地形データは最悪日本が提供できるのであんまし問題にならんと思う
既にSAR衛星データはウクライナに提供中だし
619 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8284-wdp+ [2001:268:98c3:8790:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 17:26:43.66ID:lOkBLqso0
言われてみればストームシャドウも同じか
ただこの戦争ではまだトマホークの様にビルの間を飛翔するような芸当は目撃出来てないんだよな
2025/10/16(木) 17:28:19.44ID:NmT9YzHn0
そういやスターリンク切られた件で端末をユーテルサットに変更するという話はどうなったんだろう?
621名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 17:31:25.52ID:NEJ19NPb0
機密データなら既にかなり供与されてると思うが
細かい「べからず」は供与時に明文化して伝えてるはず
んで、技術士官が現地で監督してるはず
「こんなことやるなよー」って言うだけ言ってから放置する様な日本的発想は誰もせんよ
622 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8284-wdp+ [2001:268:98c3:8790:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 17:32:26.83ID:lOkBLqso0
OneWeb端末も増えてはいる様だけど置き換えでは無さそう
スターリンクも強制的に排除されない限り使える内は使うんじゃ無いかな
623名無し三等兵 (ワッチョイ cf06-x/Sb [2400:2200:610:5508:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 17:55:18.97ID:SJ494S6P0
ユーテルサットがイギリスのワンウェブ社買収進行中
ワンウェブは648機あるのですぐにでもサービス可能
624名無し三等兵 (ワッチョイ 2bde-ynt1 [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 18:22:40.57ID:oGoMVjbJ0
>>608
維新は退潮傾向だからね。ここら辺で何かアクション起こさないと大阪でも国民と参政に飲み込まれるわ
2025/10/16(木) 18:57:38.73ID:kp9ovGKv0
モスクワに到達するだろう」と警告している。トマホークミサイルの配備が実現すれば、76の飛行場を含むロシアの軍事目標約2,000カ所が射程内に入ることになる。

​​アナリストらは、これが力のバランスを大きく変化させ、ウクライナが反撃を開始する可能性を示唆していると指摘している。
2025/10/16(木) 19:00:49.19ID:kp9ovGKv0
ノボシビルスクでは、ガスプロムやルクオイル傘下のテボイルといった大手ガソリンスタンドチェーンでさえガソリンを販売していません。ガソリンを販売しているスタンドでも、地元住民は1人あたり10リットルという制限に縛られていました。
2025/10/16(木) 19:13:17.60ID:XE29FATv0
ロシア国内は物流が死ぬんじゃね?
2025/10/16(木) 19:56:07.94ID:uFPa9k/F0
>>627
・・・弱い所は・・・実際発生すると納得ですが、事前予測に入ってない孤島は結構痛め;;;(国土広すぎ問題;;;
629名無し三等兵 (ワッチョイ d25c-a+fi [240a:61:5123:cc0c:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 20:08:58.11ID:Lq/a75Sb0
超劣勢のロシアが原付バイク並みの超高性能自転車を開発して燃料問題を解決するぞ
630 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2eb7-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 20:17:06.58ID:ZOpkmBK10
https://youtu.be/tWBobUHat1U
631名無し三等兵 (ワッチョイ 87e0-Vhfz [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 20:18:33.32ID:fWqTnd/r0
ロシアで木炭練炭自動車復活か
632名無し三等兵 (ワッチョイ cf40-9yaJ [2404:7a83:8660:cf00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 20:35:11.43ID:6wKI1kaF0
軍用ロバが括約してると聞いたけどな
2025/10/16(木) 20:38:06.03ID:lfkPMWSv0
>>632
泥濘がひどいから馬ロバ牛が有効かもしれん
2025/10/16(木) 20:40:28.65ID:Wfmo9vH80
>>629
あー、技術担当はウクライナなんですわ
635 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2eb7-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 20:41:27.25ID:ZOpkmBK10
ロシア、法改正で訓練済み予備役200万人のウクライナ動員可能に
https://jp.reuters.com/world/ukraine/IGM32FICNNIFZMALHINAE4BBWQ-2025-10-15/
636名無し三等兵 (ワッチョイ 1f37-4Ne6 [2001:268:98b7:d66e:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 20:44:32.77ID:TxejX15g0
ウクライナ南部オデーサのトゥルハノフ市長がロシアとの二重国籍を保有したとされる問題で、情報機関ウクライナ保安局(SBU)が「証拠」であるロシア当局発行のパスポート(旅券)画像を捏造(ねつぞう)した疑いが浮上した。ロシアの独立系メディア「インサイダー」が15日、明らかにした。ゼレンスキー政権が、親ロ派と見なすトゥルハノフ氏を陥れようとした可能性がある。

 SBUは旧ソ連国家保安委員会(KGB)の後継機関。ゼレンスキー政権は14日、パスポートなどを証拠に有力政治家であるトゥルハノフ氏のウクライナ国籍を剥奪したが、報道が事実なら前提が崩れる。
インサイダーによると、トゥルハノフ氏の姓名のローマ字表記がロシア当局のルールと異なるなど「誤記」が複数認められた。また、画像から読めるパスポート番号は実在するが、2015年発行の同氏のものではなく、その約5年前に発行された別人のものとみられるという。
 欧州の調査報道機関ベリングキャットのロシア担当調査員フリスト・グロゼフ氏も、X(旧ツイッター)に「明らかな偽造」と投稿した。
 トゥルハノフ氏は二重国籍疑惑を否定。15日も市長として公務を続けたことを通信アプリ「テレグラム」で公表した。同氏は、市議会のみが失職の可否を決定できると主張するが、次に開かれるのは11月中旬。一方、政権の影響下にある中央選管は現地メディアに対し、国籍剥奪の大統領令を市議会が受け取った時点で失職すると指摘した。
 ゼレンスキー大統領は15日、オデーサの軍事行政トップにSBU出身者を任命した。国民が「権力闘争」と見なして不信感を抱けば、政権にマイナスとなりかねない。
2025/10/16(木) 20:45:20.96ID:uFPa9k/F0
>>633
ヘルム/チョッキ装備で可愛さUP・・・割とアニマルセラピー枠なのかも;;;
638名無し三等兵 (ワッチョイ 1f37-4Ne6 [2001:268:98b7:d66e:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 20:55:21.23ID:TxejX15g0
インドがロシア産原油の購入を停止すると確約したとのドナルド・トランプ米大統領による発言を受け、インドは16日、エネルギー政策の最優先事項は国民の利益だと述べた。
インドは対ロシア政策の転換について、肯定も否定もしなかった。
インド外務省のランディール・ジャイスワル報道官は声明で、「不安定なエネルギー情勢において、インドの消費者の利益を守ることが、われわれの一貫した最優先事項だ」「われわれの輸入政策は、この目的に完全に基づいている」と述べた。
639名無し三等兵 (ワッチョイ 1f37-4Ne6 [2001:268:98b7:d66e:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 20:56:05.36ID:TxejX15g0
ロシア大統領府(クレムリン)は15日、2008年南オセチア紛争開始以降に同国が犯したとされる違反行為をめぐり、欧州人権裁判所が約2億5300万ユーロ(約445億円)の支払いを命じた判決には従わないと述べた。
640名無し三等兵 (ワッチョイ 1f37-4Ne6 [2001:268:98b7:d66e:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 21:11:56.39ID:TxejX15g0
ロシアの戦争ブロガーがウクライナでの国連援助護送隊攻撃のビデオを出してるがなんで自分からロシア軍が国連の白いトラック攻撃する映像出してんの…?(医薬品などを入れた車の2/4が損傷、怪我人なし)
641名無し三等兵 (ワッチョイ d25c-a+fi [240a:61:5123:cc0c:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 21:24:36.60ID:Lq/a75Sb0
開戦初期にヘルソンを売ったウクライナ人市長?が最もロシアに貢献したんじゃね
642名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 21:31:00.60ID:mZPqpbTX0
ウクライナのYuk-52が、ロシアの偵察ドローンZalaを自機の翼で叩き落とす。
乗組員は以前から、こうしたことが時折起こると話していた。
x.com/NHunter007/status/1978798713985282122
2025/10/16(木) 21:38:31.19ID:ickX3bNJ0
://x.com/bayraktar_1love/status/1978797093654348002
装甲車両22両での攻撃を撃退
2025/10/16(木) 21:51:16.60ID:z/spWN3d0
>>642
V1飛行爆弾の翼端を自機の翼端で持ち上げ撃墜した英空軍スピットファイアの再現みたいだ
2025/10/16(木) 22:22:36.53ID:DIrUvN5Z0
>>635
もう、兵士の動員数が戦争の趨勢を決めるフェーズは過ぎ去った気がするね
動員しても運べないし装備もない、食わせられないで、突撃兵でも厳しい
646名無し三等兵 (ワッチョイ 1f61-PPzQ [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 22:24:51.83ID:AOM+wb2N0
・一石二鳥
これを聞けば反トランプ派もトランプ万歳!となるかも


x.com/nexta_tv/status/1978781718237868033
トランプ政権は、中国からのロシア産石油の輸入に高い関税を課し、その収入をウクライナへの援助に充てる構想を準備している。
このプロジェクトにはすでに「ウクライナの勝利のための関税」という仮題が付けられている。

スコット・ベッセント米財務長官は、トランプ大統領がこのアイデアを欧州の同盟国に提示するようチームに指示したと述べた。
欧州がこの動きを支持するなら、ワシントンは共同で行動する用意がある。
647名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 22:26:43.05ID:mZPqpbTX0
敵が我々の陣地に対する機械化攻撃の前に集結。ポクロフスク方面。部隊は壊滅し、最低8台のBTR-82およびT-80が破壊された。
x.com/NHunter007/status/1978811936302125447
うさぎの耳へのまとまった機甲アタックはこれで4回目だそうです
プーチンのプクロフスク包囲の期限は10月というのを読んだことがあるけど
それくらい急いでいるように見える
648名無し三等兵 (ワッチョイ 1f61-PPzQ [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 22:26:48.91ID:AOM+wb2N0
・ウクライナのネコオンが生兵法で指揮して兵をイヌ死にさせている


x.com/United24media/status/1978288501910041015
前線で兵法を研究しているカツキー氏に会いましょう(ネコオン)
649名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/16(木) 22:34:35.21ID:kp9ovGKv0
新たな節目を迎えました。ロシアのある地域では、ガソリン不足を報じる地元ニュースは見つかりませんでしたが、一晩で車からガソリンを盗んだという話は見つかりました。
650名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 22:42:03.62ID:mZPqpbTX0
ロシアが再び装甲攻撃を試み、接触線に到達する前にまたしても大きな損失を被りました。これは今週3回目の攻撃です
x.com/prestonstew_/status/1978806656797438396
これは昨日の?
2025/10/16(木) 22:44:57.30ID:ickX3bNJ0
総統命令か何かで期限切られてるのはありそう
652名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 22:49:26.46ID:mZPqpbTX0
アゾフの公式ビデオだった
x.com/azov_media/status/1978804517891174892
653名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 22:52:19.31ID:mZPqpbTX0
BTR-82とT-80って車種的に備蓄じゃなくて新車の即時投入じゃないか?
溶接でいろいろつけてすでに新車には見えないが
もしくはどこかの国からまとまって没収したとか
654 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 66b9-wdp+ [153.246.250.23])
垢版 |
2025/10/16(木) 22:58:03.95ID:hFO+eheO0
T-80は鋳造設備がないから新造は無理とかいう話ではなかったっけ?
2025/10/16(木) 23:23:00.45ID:0akZQkPr0
確か戦車用の鋳造だか鍛造だかが可能なスウェーデン製の大型工作機械がロシア国内では
たった一つの工場で二台しか稼働出来てなくて一応戦車の製造自体は行ってるものの
生産台数は極めて限られこの大型工作機械が壊れたらロシア新造戦車は生産不能に陥るらしい
鉄道車両もスウェーデンSKF社製のベアリング入手難で稼働率低下中だから同じ感じだね
656名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/16(木) 23:46:29.52ID:NEJ19NPb0
T-80はもう作ってなかったはず
性能的にはT-72系より良いって話やったと思うが
日本の90式はT-80を撃破する為に開発されたものやからな
なぜかその後T-72改をT-90としてつくり始めたあたりロシアの台所事情の厳しさが透けて見えるな
657名無し三等兵 (ワッチョイ 2e01-HEMf [2001:268:944e:414f:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 00:30:37.92ID:nsW+EgO90
環境や資源の問題に目を向けたらこの戦争って人類や生物の寿命をかなり縮めてない?
658名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/17(金) 00:48:52.29ID:lbqqjX/J0
トランプ

プーチン大統領と現在話をしています。会話は継続中で、長時間に及んでいます。会話の内容を、プーチン大統領と同様に、終了後にご報告いたします。この件にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
659名無し三等兵 (ワッチョイ 872e-9ddH [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 03:06:32.25ID:55+9+Lr50
ソ連が最後に建設した最新鋭ベアリング工場はウクライナのルツクにあるんだわ
今はSKF傘下で稼働してる
ウラル等の鉄道車両関係の生産は軍用車両優先で停止してるからただでさえボロボロ各地の鉄道が事故起こりまくり
2025/10/17(金) 03:09:16.83ID:nUmQ/HcL0
元だと有料記事なんで何故か全文みられるMSN経由になるけど
遂に航空機整備も無事死に始めたらしいでなぁ……
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%8C%E5%80%8D%E5%A2%97-51%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AB%E6%A4%9C%E6%9F%BB-%E6%A9%9F%E6%9D%90%E8%80%81%E6%9C%BD%E5%8C%96-%E6%95%B4%E5%82%99%E3%82%82%E5%9B%B0%E9%9B%A3/ar-AA1OlH80
>ロシア航空事故が倍増、51航空会社に検査 機材老朽化、整備も困難

>報道によると、2024年の航空機事故は17件と23年の8件から倍増。死亡者数も37人と3倍以上に増えた。
>25年も年初から4件の事故があり、すでに53人が犠牲となっている。

>検査の対象は極東やシベリアなどを拠点とする51社で、期間は今年12月から1年間。運輸監督庁は事故急増の背景に、法定の整備ができておらず、優秀な人材の不足などもあるとみて社内体制を厳しく検査する考えだ。
2025/10/17(金) 03:45:29.60ID:9VDoOzVQ0
またあの🐙の事だからプーチンに籠絡されるのが目に見えすぎてる
2025/10/17(金) 05:09:54.41ID:LPd2j+Bl0
その前にゼレンスキーがトランプを篭絡すればいい
663名無し三等兵 (ワッチョイ 26d2-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 05:15:41.72ID:U1kuYP7O0
「ウソ・ハッタリ、何でもあり」の人間と
「可能な限り正直に」の人間、
誰かを丸め込むのが上手いのはどっち? という問題
2025/10/17(金) 05:46:47.37ID:TlldUznv0
首脳会談あるからそのために装甲部隊で攻勢を強化したのかなあ
2025/10/17(金) 06:54:05.98ID:f4ycwJAm0
>>661
TACOは手順間違ってるよな、プーチンが会談を懇願するまで放っておけば良いんだよな
2025/10/17(金) 07:07:05.10ID:amIcKb0H0
終わらなかった戦争は無い
2025/10/17(金) 07:19:58.14ID:lbqqjX/J0
トランプ

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との電話会談を終えたところですが、非常に有意義な会談でした。プーチン大統領は、中東和平の偉大な達成について私と米国を祝福し、これは何世紀にもわたって夢見られてきたことだと述べました。私は、中東におけるこの成功が、ロシア・ウクライナ間の戦争終結に向けた交渉の進展に役立つと確信しています。

プーチン大統領は、メラニア夫人の子供たちへの関わりに感謝の意を表し、深く感謝の意を表し、今後もこの関係を継続していくと述べました。また、ウクライナとの戦争終結後のロシアと米国の貿易についても、多くの時間を費やして話し合いました。電話会談の最後に、来週、両国の高官級顧問による会合を開催することで合意しました。米国側の最初の会合は、マルコ・ルビオ国務長官が主導し、他の関係者と共に、今後指定される会合場所と併せて行われます。会合の場所は未定です。 プーチン大統領と私は、合意された場所であるハンガリーのブダペストで会談し、ロシアとウクライナ間のこの「不名誉な」戦争を終結させることができるかどうかを検討します。ゼレンスキー大統領と私は明日、大統領執務室で会談し、プーチン大統領との会談をはじめとする様々な事項について協議します。本日の電話会談は大きな進展があったと確信しています。
668名無し三等兵 (ワッチョイ 965d-kSYJ [2001:268:99c5:3425:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 07:24:01.19ID:c+rLpa4O0
>>653
北朝鮮から調達したんじゃね?
669名無し三等兵 (ワッチョイ 965d-kSYJ [2001:268:99c5:3425:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 07:28:28.65ID:c+rLpa4O0
>>667
今までの経験から何も学んでない
チンタラ先延ばしされるだけだろ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/17(金) 07:58:50.70ID:qQhc4xVy0
嘘つきの言うこと真に受けるとか振り込め詐欺に騙される老人だろ
2025/10/17(金) 08:08:59.64ID:4q4Kd0hZ0
トランプはトップの意思があれば国家体制を無視して変革できる、という幻想に囚われてるからトップ会談を重視するんだろう
まあロシアに関してはトップの意思が戦争継続から変化する可能性がそもそもないけど
2025/10/17(金) 08:35:03.19ID:rt8QMf4t0
まぁ宇国への過干渉妨害だけはやめてね程度で;;;
リップサービスは別にしてきっと皆驚く程期待してない・・・かも?
673名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 09:10:33.89ID:CataFXsI0
ずっとウクライナからロシアの石油関連施設への攻撃が続いてて逆にニュースバリューがなくなってしまった感があるが
着実に精製施設やタンクを潰して行ってるな
例の予備役200万招集したらロシア国内で兵站がパンクするという前代未聞の珍事が見られそう
もしくはそいつら全員に大八車引かせて兵站要員にする?
674名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 10:01:42.02ID:MpcFFSnq0
プーチンとの電話会談後、トランプはウクライナにトマホークを提供しないと示唆しています:
トランプ:我々も米国でそれらが必要だ。自分たちの備蓄を減らすわけにはいかない。それらは非常に強力で、非常に正確で、非常に優れている。だから、それについてどうすればいいのか分からない。
x.com/RpsAgainstTrump/status/1978934815203192966
いつものように丸め込まれたw
675名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 10:04:59.49ID:MpcFFSnq0
トランプは定期的にあったり電話して啓蒙しないと
話した人に感化される、もしくは今話した人の受け売りを話しているにすぎない
676名無し三等兵 (ワッチョイ cfb3-ZQS8 [2400:4050:9d22:6d00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 10:06:49.74ID:+K8ZFoa20
トマホークは報道だけ見るとロシアが騒ぎすぎててウクライナと西側は期待値が低かったからどうでもいい
ただ会見に向けてウクライナの攻勢を抑制させる可能性があるのがまずい
677 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2b51-c7xr [240b:13:d061:1000:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 10:08:33.20ID:YKmT0NX70
ただのボケ老人だな
宇は米国依存から抜ければいいよ長距離兵器も生産数距離ともに伸びてるし今後も増強路線で粘れ
678名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 10:11:04.91ID:MpcFFSnq0
北朝鮮のクルスク奪還を讃える戦争画展覧会がモスクワで開催されていることが判明しました。
ロシア国営放送のプロパガンディスト、ソロヴィヨフは感銘を受けています。
x.com/GrandpaRoy2/status/1978893406391693688
2025/10/17(金) 10:58:27.03ID:f4ycwJAm0
頭の悪いポッポw まあポッポも狂人的天才だから変わらんけど
2025/10/17(金) 11:04:53.87ID:d2vxQvLu0
>>667
またTACOってるのか
681名無し三等兵 (ワッチョイ 2b38-2d18 [2001:268:99b2:3791:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 11:09:35.06ID:xXn0KdgU0
>>667
自分が攫わせた子供への関わりとかアホ
中東も偽の平和やろ
682名無し三等兵 (ワッチョイ 26d2-OAop [240a:61:7132:1cdd:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 12:03:03.89ID:U1kuYP7O0
>>674
何故そんなに阿呆なの?
2025/10/17(金) 12:39:29.38ID:gkJespW1r
>>674
丸め込まれたというよりプーチンの気を引くためにトマホークというワードを出してただけで供与する気なんて端から無かったというのが本当のところでは
男に相手してもらえないメンヘラ女のそれと一緒
2025/10/17(金) 12:58:43.63ID:RUt1qrs80
トマホーク見せ球で実効的な譲歩を露国から引き出せたのか?・・・実効的・・・微妙な・・・
685名無し三等兵 (オッペケ Sr8f-bclV [126.179.36.48])
垢版 |
2025/10/17(金) 12:59:59.77ID:gkJespW1r
トランプや玉木のチキンっぷりを見てると良い悪いは別としてやると言ったら実行する公明とプーチンはやっぱり凄えなって
2025/10/17(金) 13:06:17.46ID:Qm3IiPAM0
トランプはなんやかんやで関税導入してるからやっちまってる側やで
とにかく放言しまくってるから、やっちまうことも言うだけ放置も大量にあるっていう
687名無し三等兵 (ワッチョイ 6e1b-CfCt [2400:2411:a7a0:a000:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 13:08:29.16ID:wAW/a6RE0
それは別にすごいことではないだろ
2025/10/17(金) 13:12:18.29ID:FFV2kVcK0
プーチンもすごくはないので…
2025/10/17(金) 13:16:44.42ID:Qm3IiPAM0
ウクライナに袖にされて殴ってくるメンヘラプーチンの気を引きたいメンヘラトランプ
この世の地獄。
2025/10/17(金) 14:15:14.19ID:c/eA0tYv0
>>671
トップも国家も変わらんから現状だって分からんのかね
691名無し三等兵 (ワッチョイ 3259-lc03 [133.175.39.32])
垢版 |
2025/10/17(金) 15:07:08.38ID:qQhc4xVy0
プーチンに媚び売っても国際社会で人気者になれんがな
2025/10/17(金) 15:10:22.04ID:2S6myWef0
タコンプはマグナカルタを憎むタイプ
2025/10/17(金) 16:09:44.26ID:JQ8rtdEb0
まぁたウィークリーフリップか
タコは馬鹿で一貫性ないからすぐ手の平返す
2025/10/17(金) 16:10:01.63ID:tFDFlRHp0
>>615
直接ロシアの懐を暖めることにはならないから
とりあえず今はしおらしくなっているイランに恩を売っておくという意味ならわかる
2025/10/17(金) 16:12:58.00ID:tFDFlRHp0
プーチンがハンガリーにいくにはウクライナ領空を抜けないと無理なんじゃないか?
そこまでくるかね?
696 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 8284-wdp+ [2001:268:98c3:8790:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 16:13:47.29ID:0s6tdrq10
>>673
新規性がないと話題になりにくいのはしょうがないね

追加制裁(物理
https://x.com/maria_drutska/status/1979035866417742069
2025/10/17(金) 16:16:37.84ID:EVdAA/Np0
アイヤーサンクション
2025/10/17(金) 17:01:55.16ID:EbsRIMJC0
2022年2月24日から2025年10月17日までの推定総戦闘損失:

人員: 約1,128,030人 (+730人)
戦車: 11,266両 (+5)
兵員輸送車: 23,394両 (+10)
砲兵システム: 33,748両 (+35)
多連装ミサイルシステム: 1,520両 (+0)
対空システム: 1,228両 (+1)
航空機: 427両 (+0)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 71,025両 (+588)
巡航ミサイル: 3,864発 (+5)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 64,541両 (+73)
特殊装備: 3,978両 (+1)
699名無し三等兵 (ワッチョイ 2edd-+jCe [2001:268:986e:244d:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 17:11:39.07ID:XYQ2VxcJ0
ウクライナ戦争の終結について

トランプ大統領は、ヨーロッパは戦争を終わらせたいと望んでいるが、それはできないと主張し、「私はできる。成功すると思う」と断言した。また、プーチン大統領との電話会談は建設的で、平和につながる可能性があると述べた。
700名無し三等兵 (ワッチョイ 2edd-+jCe [2001:268:986e:244d:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 17:13:02.68ID:XYQ2VxcJ0
トランプ大統領とゼレンスキー大統領は本日、キエフ時間20時に会談する予定です。会談は非公式で、昼食を挟み、報道陣は非公開となります。予定では、会談は1時間以内で終了する予定です。トランプ大統領はその後、フロリダに向けて出発する予定です。
701名無し三等兵 (ワッチョイ 2edd-+jCe [2001:268:986e:244d:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 17:14:22.45ID:XYQ2VxcJ0
インド、ロシアに代わりエクソンから原油購入開始

ロイター通信によると、インドの製油所は米国エクソンモービルを通じてガイアナから400万バレルの原油を購入しており、2026年初頭に納入が開始される予定だ。

インドはロシアにとって最大の原油購入国の一つであるため、この動きはロシアの立場に打撃を与える。

米国から「戦争資金」提供の停止を求める圧力を受ける中、インドは輸入先の多様化を進めているようだ。

ロシアはまだコメントを出していないが、そのメッセージは明確に伝わっている。
2025/10/17(金) 17:26:17.08ID:c/eA0tYv0
>>698
戦闘員の割に車両を損失している。どういう傾向だろうか?
突撃隊を投入出来なくなった戦線でなけなしの車両を投入して戦線を維持している?
703名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 17:28:38.82ID:MpcFFSnq0
ロシアの防空システムは昨夜、クリミア上空でウクライナのドローンを撃退しようとする際に、自国の軍用機を撃墜しました。海軍報道官のドミトロ・プレテンチュクは、この事件を確認し、ロシア軍が「ウクライナの攻撃からあまりにもうまく防衛したため、自国機を撃墜してしまった」と述べました。
地元チャンネルからの未確認の報告によると、ロシア軍がドローンを迎撃しようとした際に、誤って自軍のSu-30SM戦闘機を撃墜した可能性がある。
FLIGHTERBOMBERを「やくしろよ」と突っついている絵
x.com/NOELreports/status/1979100267674013906
これライバーが報じているUSVとかも撃沈しているSu-30かな
2025/10/17(金) 17:43:15.78ID:JbdC1eg50
FFは防空がうまくいってる証拠
はじめて聞いたがなるほどなー
2025/10/17(金) 17:47:20.01ID:RUt1qrs80
>>703
(その言い訳で吊るされないなら・・・ある意味優しいお国ねぇ;;;オメガワロス?
706名無し三等兵 (ワッチョイ 82a1-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 17:49:35.15ID:MpcFFSnq0
クリミアGvardeiskoye駅のそばで燃えている石油タンクはここぐらいしかない
45.116524, 34.030464
2025/10/17(金) 17:50:53.06ID:gkJespW1r
てかトランプはロシアがイランキューバと同盟なの知らんのかな
ロシアに譲歩するってことはその2カ国にも間接的に譲歩してるってことになるんだぞ
2025/10/17(金) 17:59:19.99ID:nYwhxOho0
そんな難解な事は知らんだろ
709名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/17(金) 18:12:09.81ID:lbqqjX/J0
EUは、凍結されているロシア国有資産1400億ユーロをウクライナへの大規模融資に充当する準備を進めているが、EUはさらなる融資を求めている。新たな提案では、EU域内のロシアの個人口座からさらに250億ユーロを引き出すことが示唆されている。協議は進行中だが、法的ハードルはまだ評価されていない。
710名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/17(金) 18:40:00.80ID:lbqqjX/J0
ロシアの人権活動家ウラジミール・オセチキン氏暗殺未遂を企てた疑いで、フランスで4人が逮捕された。

容疑者らは全員ダゲスタン出身で、うち1人はフランス国籍。警察の取り調べに対し、「観光客」と主張したが、証言は一致しなかった。

容疑者らは、テロ陰謀への参加と、個人に対する犯罪準備、具体的にはGulagu.net創設者ウラジミール・オセチキン氏の計画的殺害の容疑で捜査を受けている。

この事件は、ロシア諜報機関の関与が疑われる契約殺人に関与したとみられている。
2025/10/17(金) 18:55:27.98ID:RXjPVOAC0
Russian pro-war channel publishes footage of drones striking humanitarian UN convoy outside Kherson
https://theins.ru/en/news/285899
(抜粋)
ロシアの戦争推進チャンネルがヘルソン郊外で人道支援国連の車列を攻撃するドローンの映像を公開
インサイダー 2025年10月16日 04:35
https://i.imgur.com/3xkEFtz.png
スクリーンショット: 「マリウポリからカルパチア山脈へ」 / テレグラム

ロシアの戦争推進派情報筋が、ウクライナの国連輸送船団に対するドローン攻撃のビデオを公開した。この映像は10月15日朝、ヘルソン地区のロシアの無人航空機オペレーターに関連するテレグラムチャンネル「マリウポリからカルパチア山脈まで」を通じて公開された。ウクライナ側は10月14日にトラック攻撃を報告しており、国連はこの事件は戦争犯罪とみなされる可能性があると述べた。
ビデオでは、ドローンがトラックに衝突し、トラックに火がつきました。テレグラムチャンネルの寄稿者らは、この攻撃は「軍民両用貨物」を積んだ車両を標的にしたと主張している。
親ロシア派の投稿によると、「諜報機関は軍民両用機器の動きを即座に察知し、数分以内にドニエプル警備旅団のFPVドローンチームが縦隊と交戦した。先頭車両と後方車両が攻撃されると、第18ドニエプル近衛旅団の大砲が発砲し始めた。」

前日、テレグラムチャンネルの作成者らは、ウクライナ側が護送船団の通過を調整しなかったと非難した。しかし、ここでも何人かの愚か者がすり抜けようとしましたが、うまくいきませんでした」と投稿の1つには書かれています。
「車両の移動は正当な標的とみなされます。すべての重要インフラ施設は正当な標的です」と、攻撃ビデオに付随する別の投稿には書かれている。
ビデオに国連人道問題調整事務所の車列への攻撃が映っているという事実は、フレームごとに詳しく調べると確認されています。ドローンの標的となったトラックには、世界食糧計画(WFP)の略称であるWFPと刻まれている。トラックの上には国連の略語も見え、国連車両であることを示しています。
https://i.imgur.com/vT37Edq.jpeg
2025/10/17(金) 19:06:54.66ID:RXjPVOAC0
Telegram: View @bbcrussian
://t.me/bbcrussian/86695
(抜粋)
https://i.imgur.com/kSgHLAC.jpeg
👉 Когда гуманитарные сотрудники (в том числе из украинских отделений ВОЗ и Управления ООН по координации гуманитарных вопросов) прибыли на место, начался интенсивный артиллерийский обстрел. Затем, когда они стали начали разгрузку, два грузовика были атакованы FPV-дронами.
👉 Два грузовика были повреждены. Люди в результате атаки не пострадали.
👉Российские военные и власти обстрел не комментировали.
👉人道支援活動家(WHOのウクライナ事務所や国連人道問題調整事務所を含む)が現場に到着すると、激しい砲撃が始まった。その後、荷降ろしを始めたところ、トラック2台がFPVドローンの攻撃を受けた。
👉トラック2台が損傷した。この攻撃により負傷者はいなかった。
👉ロシア軍と当局は砲撃についてコメントしなかった。
edited Oct 14 at 20:25
713名無し三等兵 (ワッチョイ cfcc-9yaJ [2404:7a83:8660:cf00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 20:55:35.82ID:nyyCuiUD0
トランプは一貫性が無いということでは一貫してるな。むしろプーチンと交渉したら態度が変わるので、それを使って逆にプーチンを嵌め込めないか考えたくなるわ。
2025/10/17(金) 21:07:06.86ID:AZ6TIL1a0
真意はともかく結果的にバイデンより遥かに短期間でロシアを追い詰めてるのは評価する
715名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 21:08:30.35ID:MpcFFSnq0
FT:トランプはアラスカでプーチンに温かく挨拶した。しかし、密室では、サミットはすぐにまずい方向へ進んだ。プーチン氏はトランプ氏の停戦提案をきっぱり拒否し、歴史についての長々と脱線した話を始めた。トランプ氏は何度か声を荒げ、ほとんど退出しかけた。プーチンは中世の諸公からノヴゴロドのリューリクやヤロスラフ賢王といった人物、そして17世紀のコサック首長ボフダン・フメリニツキーまでを網羅する、冗長な歴史的論説を展開した。これらは彼がしばしば引用する人物で、ウクライナとロシアが一つの国家であるという主張を裏付けるためのものだ。
驚いたトランプは何度か声を張り上げ、一時は席を立つと脅した…
x.com/ChristopherJM/status/1979077797474603143
716名無し三等兵 (ワッチョイ d310-PHDf [114.148.248.36])
垢版 |
2025/10/17(金) 21:08:36.95ID:HpRdWhSf0
今度はケンカせんように頼むわ
2025/10/17(金) 21:23:25.48ID:ZIYRGn0W0
歴史の真実知った系のにわか爺ちゃんと反知性主義爺ちゃんの会話イベントで世界緊迫度が左右されるのやめてほしい。リアルがクソゲー
718名無し三等兵 (ワッチョイ 2b86-e2YB [2001:268:7342:3758:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 21:25:57.13ID:V5atnp4j0
>>715
マクローン!早く来てくれー!!
719名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/17(金) 21:26:10.27ID:lbqqjX/J0
占領下クリミア:フヴァルディースケの石油貯蔵所で2基目の貯蔵タンクが炎上

フヴァルディースケ村の石油貯蔵所で爆発と火災が続いている。地元住民は新たな炎上と濃い黒煙の発生を報告している。ロシア占領当局は、事件の全容を隠蔽しようとしていると報じられている。
720名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 21:27:54.38ID:MpcFFSnq0
経営者が認知症になった時のリスク管理の本にもこんなのは書いてない
銀行取引が停止されたり、後見人制度くらいで
創業社長が歴史修正主義の本を読んで意味不明なことを言い出した場合は
跡取り息子でもいない限りその会社はもう終わりだと思う
721名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-BL9H [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 21:30:16.91ID:MpcFFSnq0
プーチンの娘さんたちは耄碌した親父をどう思っているんだろうかww
2025/10/17(金) 21:34:56.26ID:K314YJTV0
水上ドローン迎撃の時の動画で射線上に何があろうがお構い無しに撃ってる動画があったが戦闘機1機くらい問題ないよね
2025/10/17(金) 22:19:48.05ID:RUt1qrs80
>>715
・・・スペイン他も帝国復興言い始めるととてもかおすになるかと;;;(つーかロシア帝国/ソ連ちんでないです理論;;;
724名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 22:52:39.53ID:MpcFFSnq0
プーチンがブダペストに到達するルート議論コメントライン面白い
確かにソチ>トルコ>地中海上空経由でセルビア>ブダペストの方が政治的に安全に見える
ポーランドがプーチン機を撃墜したら核ミサイルが飛んでくるとか言われている
x.com/Alex_Oloyede2/status/1979163051141029938
725名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 22:57:22.03ID:MpcFFSnq0
欧州連合は、現在の制裁と凍結された資産にもかかわらず、プーチン氏が領土に入ることを許可する、と欧州委員会は述べました。
「ロシア代表団の飛行機がEU領空を通過することを許可するかどうかの決定は、加盟国自身が下すことになる」
x.com/front_ukrainian/status/1979180698540855355
726名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 22:59:23.11ID:MpcFFSnq0
これぞ神風特攻隊みたいな決死のウクライナ戦闘機パイロットがポーランドNATO空域に侵入して
NATO機に撃墜されながらも、プーチン機と共に討ち死にしたら歴史に残る
727名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/17(金) 22:59:53.08ID:R2JRDw+C0
>>715
こっから分かる話はロシアではプーチンすら自国の歴史修正プロパガンダの自家中毒を起こしてるって事やな
歴史をいじくったりイデオロギー偏向教育を国民に課したりするとこういうことが起こり得るのよなあ
728名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 23:03:12.61ID:MpcFFSnq0
ポーランドがプーチン機を撃墜したとして本当に核ミサイルは飛んでくるだろうか
残されたロシアの政権幹部がみんな手のひら返ししそうな漫画みたいな展開も考えられる
ありがとう!私たちロシア人はボケ老人に幽閉されていた。晴れて開放された!
729名無し三等兵 (ワッチョイ 6610-MPAW [153.170.95.9])
垢版 |
2025/10/17(金) 23:03:37.78ID:Dpp4HgvG0
プーチンが死んで戦争が終わってくれるんだったらいいけどおそらく終わなくてNATOに戦火が拡大するだけだろう。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 23:06:28.79ID:MpcFFSnq0
007だとミサイルが当たったプーチン機が墜落しながら
プーチンがカバンを持って来させて核ミサイルのボタンを押すけど
ICBM担当がまた誤操作だと思って発射ボタン押さない脚本
731名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/17(金) 23:07:01.59ID:R2JRDw+C0
プーチン機を撃墜したとしてもバカ正直に私が撃墜しましたって言わなきゃいいのよ
わが国は関与してないとか外国の誰かによる犯行が疑われる、調査中である、みたいにお茶を濁して捜査結果も煙に巻けばいいのさ

もしくはウクライナの誰かさんが何故かプーチン機のルートも知ってて、国境警備がザルという偶然が重なるとかな
732名無し三等兵 (ワッチョイ 2e4c-PPzQ [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/17(金) 23:10:49.98ID:gF9It3Qc0
>>729
ゼレンスキーの嫁NATOのちんぽしゃぶって援助してもらってるの?
2025/10/17(金) 23:24:20.54ID:05+jtbMs0
トマさんがゼレンスキーの手に渡ったらプーは地下壕から出れなくなっちゃうじゃんw
2025/10/17(金) 23:39:38.98ID:OVfp2QPg0
インターセプト強制着陸からの逮捕でいいじゃん
ベラルーシ風
2025/10/17(金) 23:49:35.21ID:RUt1qrs80
>>731
・・・整備不良で堕ちても他責される面倒っぽい状況;;;
2025/10/17(金) 23:54:58.50ID:lbqqjX/J0
ゼレンスキー大統領もブダペストに向かう可能性がある。CBSニュースは関係筋の情報に基づき、トランプ大統領がハンガリーでプーチン大統領と直接会談する可能性についてウクライナ大統領と協議する予定だと報じている。
2025/10/18(土) 00:10:22.65ID:Jy5QCwBnr
>>715
トランプのことだからこの時のことは綺麗さっぱり忘れてるんだろうな
そうじゃなきゃまた首脳会談なんてやろうと思わないだろうし
2025/10/18(土) 00:44:13.30ID:Ype0O/Zl0
ケチついてるブダペストで実施するのは前向きなチョイスなのか割と疑問・・・(ってのは国際的センスとしてはちとズレるでしょうか???
739名無し三等兵 (ワッチョイ 8285-VA8U [2001:268:98e1:30ad:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 00:58:24.68ID:b0Irat640
トランプ大統領が「ウクライナにトマホークを供与するなんて一言も言ってない」とコメント
プーチンの機嫌をとる
2025/10/18(土) 01:02:18.51ID:Jy5QCwBnr
>>739
知ってた
2025/10/18(土) 01:47:24.45ID:czU3nTzi0
相変わらずで草
2025/10/18(土) 01:54:52.64ID:KwIERCNW0
まぁトランプのプーチンとのやり取りは来週には忘却の彼方だから心配すんなって
ゼレンスキーはその直後に会っていくらか記憶を上書きできる権利を持ってるのが強みだぞ
2025/10/18(土) 01:57:16.84ID:ojq+NKA+0
何そのボケ老人をヨイショする大会
2025/10/18(土) 02:05:59.68ID:Jy5QCwBnr
戦争しながらボケ老人のご機嫌取りするって負担とんでもないことになってそう
そのうち疲労困憊で倒れるんじゃなかろうか
いくらゼレンスキーが若くても
2025/10/18(土) 02:24:29.25ID:Jy5QCwBnr
おそらく次の大統領もヴァンスだろうしウクライナ詰んでる
2025/10/18(土) 02:30:25.26ID:Jy5QCwBnr
>>742
ゼレンスキーがいくら頑張ってもループするからもう会うだけ無駄なんじゃないだろうか
2025/10/18(土) 02:52:06.34ID:BNlAiwvs0
>>745
ないよ共和党大敗だろ
2025/10/18(土) 02:57:05.53ID:Jy5QCwBnr
>>747
民主党が今の体たらくじゃ次も共和党が勝つわ
民主党はニューサムが最有力候補だけどニューサムじゃラストベルト勝てずにハリスの二の舞になるのがオチだろうし
749名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-ZQS8 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/18(土) 02:59:07.07ID:jx3A1ziM0
防空がガバガバなロシアに核反撃する余力はない
アゼルバイジャンにヘーコラしているところをみると
カスピ海方面から攻められると痛いと見た
2025/10/18(土) 02:59:21.97ID:Jy5QCwBnr
ニューサムはTHE・民主党って感じの人間だから中道票取り込めない
2025/10/18(土) 03:39:29.25ID:PErOfY/a0
オッペケ必死やな
752名無し三等兵 (ワッチョイ 87e0-Vhfz [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 04:54:37.09ID:6eRvuMnU0
フラミンゴの大群がクリミアに飛来中らしいけど戦果あったんかな
2025/10/18(土) 05:36:52.56ID:Czogyi540
トランプやMAGAの連中がイカれてるのは間違いないが
今の民主党も別のベクトルでイカれてるのがキツい
LGBTとか少数派の権利ばかり擁護してて
大多数の経済的苦境には知らんぷりだったからな

あと個人的に意外だったのは既にアメリカに定着した過去の移民は新規の移民を歓迎しないから共和党支持に回るってこと
そりゃ自分のポジションを危うくするご新規さんは要らんわな
2025/10/18(土) 06:16:12.30ID:/1xEd1Wu0
トランプ・ゼレンスキー会談が終わって内容がぼちぼち出始めてるな。問題は特に目新しい内容がないことだが……
2025/10/18(土) 06:18:26.39ID:jtit6QZO0
>>729
プーチンが死んだら後継者争いでロシアは内戦状態に陥って
ウクライナとの戦争どころではなくなりそうな悪寒w
756名無し三等兵 (ワッチョイ 2b26-fXAn [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 06:28:34.86ID:gUipz9JA0
>>715
日本はこれから外交の場で国産みからの神武天皇からの万世一系を丁寧に説明せなあかんのか
日本人でも後醍醐天皇あたりで気を失うな
757名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 06:33:57.99ID:Y9svF/tD0
グバルディイスケのロシア石油貯蔵施設のFP-2長距離誘導ドローンの攻撃POV映像
x.com/bayraktar_1love/status/1979199225385582860
758名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 06:54:10.86ID:Y9svF/tD0
“We have to stop where we are. This is important, to stop where we are, and then to speak."
ここがゼレンスキーの会談のニュアンスか
トランプは双方の停戦に言及したことからまず停戦してから話す、領土問題はシビア
微妙に譲歩する気があるようなニュアンス
トマホークはないようだ
2025/10/18(土) 06:56:14.87ID:JjrJRtCi0
トマホークなんてどうせ交渉開始のためのカードやろうしな
2025/10/18(土) 07:08:48.36ID:biQPk8O10
トランプはトマホークがなんなのか知らんだろ。ひょっとしてセガールの沈黙の戦艦で観たかな?
2025/10/18(土) 07:23:24.02ID:TwgmKdEV0
まあ滅茶苦茶好意的に見ればトマホークで脅したらプーチンが慌てて飛んできた
計画通り
なんだろうけどこのおっさん最後に会ったやつに絆されるだよな
何回目だよこれ
762名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 07:27:49.38ID:Y9svF/tD0
今の段階のプーチンのルーシ歴史認識講義をノーカットで放送してくれないかな
尺は2時間で限界だが
763名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 07:29:54.36ID:Y9svF/tD0
うちの祖父が死ぬ前の蒋介石と帝国日本軍の話も長かったw
まあ聞いてやってたけど
俺はマクロンだ
764名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 07:42:58.49ID:Y9svF/tD0
トマホークは無しとなると平和的な圧力の掛け方は
ロシアからエネルギーを買っている中国となる
インドはもう折れたので
765名無し三等兵 (ワッチョイ 82da-VtJ2 [125.202.100.48])
垢版 |
2025/10/18(土) 07:44:17.62ID:ziuVB8de0
高杉晋作みたいに煙に巻いてうやむやにして時間稼ぎ
したいだけなんだろうけど、引き伸ばしてもロシアに
不利になるだけだと思うけどな。
補給ができない籠城戦になってるし、ロシアハ。
2025/10/18(土) 07:53:39.29ID:Ype0O/Zl0
再考/再演チェンバレンと言いますか;;;(難儀
2025/10/18(土) 07:58:31.59ID:cccqdGld0
ロシアは打開の可能性があるから戦略的に引き伸ばすとかもうそういう段階じゃないから
引き伸ばすために最大限引き伸ばす、開戦1週間後からずっとそう
2025/10/18(土) 08:09:50.26ID:4owFcqQXd
めだか師匠する以外に出口あんの?と言われてはや三年半だからのう
実際宇露戦争はどんな終わり方するのやら
2025/10/18(土) 08:30:32.44ID:LwBGuLS10
インド、すでにロシア産石油輸入を半減=米ホワイトハウス当局者
2025/10/18(土) 08:34:12.75ID:DpDwDEmH0
インド、トランプ氏の主張に疑問呈す モディ氏がロシア産石油の購入停止に同意との電話は「把握せず」

ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cp85x57xgkyo
2025/10/18(土) 08:36:35.69ID:ucuE26vQ0
>>755
実のところ、欧米の一番の懸念はソコだろう。ロシア分裂内紛

あの広大な不毛の荒野でアフリカを超えるヒャッハー
武器兵器原発毒物全て放置して奪い合い殺し合い
蔓延するエイズはじめとした感染症、垂れ流される汚染、跋扈するマフィア
残された技術力だけは無駄に高いから、フェンタニルを上回る合成麻薬が次々と大量に開発生産される

それらがユーラシア大陸全土にロシア難民と共に撒き散らされ続ける
2025/10/18(土) 08:39:13.64ID:ucuE26vQ0
>>743
マクロン主催
超エリート老人介護の会
2025/10/18(土) 08:41:38.92ID:LwBGuLS10
ロシアの隠蔽動員:徴兵兵士を戦争に駆り立てるため拷問

エリート部隊から徴兵された2人の兵士の家族は、息子たちが暴行を受け、前線に送られる契約書に署名を強要されたと証言している。

2024年の春と夏に徴兵された兵士たちは、睡眠と親族との接触を奪われ、署名を拒否した兵士は空気銃で撃たれたと報じられている。あるケースでは、偽の銀行口座情報を入力させられ、支払いを盗まれた。

ドネツクへの派遣は、兵士たちがバスに乗せられている最中に司令官が介入したため、土壇場で中止された。
2025/10/18(土) 08:43:07.13ID:6ArjvEF20
>>771
キンペー「我が国が責任を持って平和維持軍の派兵を」
775名無し三等兵 (ワッチョイ 2b26-fXAn [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 08:45:50.22ID:gUipz9JA0
>>771
NATO「国境線からロシア側30キロメートルをノーマンズランドと指定し、あらゆる人間をあらゆる手段を用いて排除する!ただし緑ウクライナ領とサンクトペテルブルクは独立を認めEU加盟を承認する」
2025/10/18(土) 08:54:22.14ID:BHlARHV/0
「現状の境界線」で停戦呼び掛け トランプ氏、ウクライナ大統領に―トマホーク供与確約せず

ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2025101800196&g=int
777名無し三等兵 (ワッチョイ d206-fXAn [240a:61:60d6:76ba:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 09:16:12.53ID:gHesBmol0
>>776
プーチンは全く飲めない内容やな
ゼレンスキーが強気なのは例の安全保障スキームがほぼほぼ固まってるからやろな
2025/10/18(土) 09:30:35.03ID:zzXy5nPA0
>>764
こっちの方はどうなってるんだろ?
://militarywatchmagazine.com/article/us-jassm-missiles-ukraine

初期バージョンでもモスクワは何とか狙えそうだけど
2025/10/18(土) 09:51:50.03ID:4hGmFZe2r
ベーリング海峡にトンネルか
日本も宗谷海峡にトンネル造ろうぜ
780名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/18(土) 10:03:48.96ID:+VUKGXFF0
>>757
赤外線画像で石油貯蔵のあるタンクと空のタンクの違いがハッキリ映ってるな
ここから分かるのはクリミアの石油備蓄は言われていたとおりほぼ空って事だ
781名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/18(土) 10:03:50.88ID:LwBGuLS10
「いいね!」で8年:ソーシャルメディアでの「階級」反応でロシア人年金受給者に懲役8年の判決

ロシア最高裁判所は、クルガン出身のリュドミラ・テテネワさん(60歳)の懲役8年判決を支持した。彼女はオドノクラスニキの複数の動画に「いいね!」した後、「テロを正当化」し、戦争に関する「フェイクニュース」を拡散した罪で有罪判決を受けた。

彼女が「階級」をクリックすると、動画は自動的に彼女のページに表示される。法廷でテテネワさんはこの機能について知らなかったと述べ、罪を認め、涙を流しながら、ただ孫に会いたかっただけだと軽い刑罰を懇願した。

彼女の弁護士は、犯罪の意図はなく、専門家の審査も受けておらず、彼女の健康状態が懲役刑を不可能にしたと主張した。それでも最高裁判所は判決を変更しなかった。

2024年12月、テテネワさんはロシアの公式「過激派およびテロリスト」リストに追加された。
2025/10/18(土) 10:11:13.37ID:t9sBNcmL0
まあトマホークは来なくても他のものは売ってくれるわけだし、政権発足時よりはずっとまともになった
783名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 10:47:26.13ID:Y9svF/tD0
なんかゼレンスキーも即時停戦に乗るように説得させられた感じに見えるがどうだろう
次の会談のプーチンへのお土産はそれだとしても
ウクライナの主権を奪取したいプーチンとしてそれを飲むのは負けになるけど
どうやって飲ませるかはよくわからない
784名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 10:51:14.64ID:Y9svF/tD0
トランプは双方の勝利と言っているが
どう見ても双方負けで手打ちしろと言っているわけだけど
2025/10/18(土) 10:52:53.16ID:4hGmFZe2r
ウクライナ戦争もようやく終わりが見えてきたか
長かったな
786名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 10:55:19.70ID:Y9svF/tD0
この前みたく、会談の直前にポクロフススクかクピャンスクが陥落すると
プーチンはまだ軍事で押せる可能性はあると思って停戦拒否する堂々巡りだよ
2025/10/18(土) 11:06:34.58ID:ucuE26vQ0
>>777
それ以前にウクライナはトマホークが無くてもアメリカが居なくても、あんま困らない
フラミンゴで冬までじっくりロシア製油所を揚げて行けば良い

飢っえ殺し
あそーれ
うっえごーろし
788名無し三等兵 (ワッチョイ 2b0e-fXAn [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 11:18:02.73ID:gUipz9JA0
>>787
トマホークは計算に入れてないわな
貰えるならありがたくって言う程度やろ
789名無し三等兵 (ワッチョイ 2b0e-fXAn [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 11:20:05.15ID:gUipz9JA0
>>783
「実効支配を容認」って言う程度なら、ウクライナ側の領有権を事実上認める形の停戦やから、ロシア側は全く飲めんよ
790 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 5397-wdp+ [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 11:20:09.67ID:bHeJdcLk0
>>785
お前何度も同じこと言ってんな
いくらバカでもいい加減学習しろよ
791名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/18(土) 11:21:48.31ID:+VUKGXFF0
>>778
JASSMはトマホークよりさらに強力なので供与される見込みは薄いかな

30発あればロシアの製油所の大半を完全停止に追い込めるし
2025/10/18(土) 11:36:22.79ID:ucuE26vQ0
>>790
そうそう
ウクライナ戦争は、まだちょっとだけ続くんじゃよ

もうちょっと、もうちょっとロシアを削りたい周辺国の要望が有りまして
ここでプーに降りられては困るのです
2025/10/18(土) 11:41:43.05ID:4hGmFZe2r
>>792
もうちょっとってことはどのみちあと少しで終わることには変わりねぇだろw
794名無し三等兵 (ワッチョイ 87f6-PPzQ [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 11:43:22.29ID:4sn63VTR0
フラミンゴとかの超長距離ドローンと精密攻撃なら1000kmいけるネプチューンがあるから
ウクライナ的にはトマホークあろうとなかろうとさほど困らん
生産数的にあると助かる的な存在
むしろ欲しいのはクリミア大橋攻撃用にタウルスかな
そっちも超大型潜水自爆攻撃ドローンが完成間近だから何とかなりそうではあるが
795 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5397-wdp+ [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 11:45:52.88ID:bHeJdcLk0
>>793
少しと言いつつ延々と続ける
ドラゴンボールのネットミームだよ
本当にアホだな
2025/10/18(土) 12:02:03.84ID:taDxRowR0
心理戦の側面からも今シーズンの冬はモスクワ市民並びにサンクトペテルブルク市民には
電力と上下水道と暖房が使えない生活を強いる必要があるとウクライナ上層部は考えてそう
既にロシア北部では積雪が観測されたから冬将軍到来は思いの外早そうだしね
797名無し三等兵 (ワッチョイ 1f99-8vjv [2400:4051:d280:0:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 12:22:35.33ID:50HGIX0r0
>>794
フラミンゴは亜音速巡航ミサイル 零式艦上戦闘機より長い 
 フラミンゴの重量6トン、弾頭重量1150kgと、その破壊力は絶大
 トマホークミサイルやストームシャドウに搭載されている弾頭の約2倍の威力を持つとされている
 しかもなぁ どんなところからも発射可能なのがこぇぇぇ(貨車やトラックに隠していきなり発射) 
2025/10/18(土) 12:26:43.16ID:LwBGuLS10
クレムリンは志願兵募集のための金銭的インセンティブを削減している。これはおそらく、ウクライナでの長期戦争を持続させるために、軍事力増強活動を再編し、ロシア人新兵に対する管理を集中化する取り組みの一環だと思われる。
2025/10/18(土) 12:29:26.22ID:/q3qKvUP0
>>796
水と食料での兵糧攻めは古代から繰り返されてきたが電気と石油での兵糧攻めは斬新
社会、特に市民の側がどう反応するかちょっと楽しみかも
2025/10/18(土) 12:33:46.83ID:/1xEd1Wu0
西側諸国は第二次世界大戦で使用された退役した野砲をウクライナ軍に移管していると、ロシアの安全保障機関がRIAノーボスチ通信に伝えた。

「 NATO諸国は第二次世界大戦中に使用した旧式の兵器を廃棄している。具体的には、ウクライナ軍第42独立機械化旅団は、1942年に採用された旧式のアメリカ製155mm M114A1牽引式榴弾砲を受領した」と、同通信社の情報筋は述べた。(後略)
://ria.ru/20251018/ukraina-2049038481.html

D-30を棚に上げて旧式野砲批判は流石に情けない
801名無し三等兵 (スッップ Sd22-M/71 [49.98.220.71])
垢版 |
2025/10/18(土) 12:40:57.88ID:eZ4JOh3/d
ウクロ戦争って映画にするには
抽出する出来事多すぎて2時間じゃ無理やな
しかし誰が開戦当初に戦場が
光ファイバーだらけになると予想出来ただろうか
2025/10/18(土) 12:41:06.15ID:CNSi4nbW0
日本もホーク送らんかな
2025/10/18(土) 12:47:56.54ID:/4cy/WRQ0
>>800
ロシア軍はD-30よりも更に古い大戦前の152mm曲射砲M1937(ML-20)を博物館から引っ張り出して
前線で使用している事実が確認されてるから火砲不足はどっちもどっちだね
2025/10/18(土) 12:50:01.77ID:Ype0O/Zl0
>>799
準備もリソース負荷かかりますからねぇ(サボってノーガード戦法取ると一撃致命

>>771
発生想定でも内乱強度は南国寄り低いかも?寒波で活性落ちたりちんじゃうっぽなので?(寒いってだけでリソース余分にかかるヒトカス乙
2025/10/18(土) 13:08:07.91ID:/q3qKvUP0
>>801
4シーズンくらいのドラマにするしかなかろうよ
ERとかVisitetrとか軽く超える大作になる
2025/10/18(土) 13:20:02.85ID:/1xEd1Wu0
アメリカ人俳優のスティーブン・セガールは、アメリカでのアカデミー賞授賞式をめぐってロシアとアメリカは関係改善に努めるべきだと考えている。彼はこの見解をタス通信に伝えた。
://tass.ru/kultura/25384145

セガールはプーチン思想を完全に理解しているのだろうか……?
2025/10/18(土) 13:23:08.25ID:xY7JZI6Wa
ドイツの改良型タウルスミサイル、アメリカ製ではなく日本製のエンジンを搭載か
https://militarnyi.com/en/news/updated-german-taurus-missiles-may-receive-japanese-engines-instead-of-american-ones/
日本の川崎重工業は、トーラス巡航ミサイル用の高性能エンジンの開発に向け、欧州の防衛企業MBDAと交渉中である。これはロイターが独自の情報源を引用して報じた。
同通信社の情報筋によると、日本の請負業者は、2025年5月に東京で開催された防衛展示会の傍らで、タウルス巡航ミサイル用の高性能エンジンを開発するための覚書に署名した。しかし、問題の繊細さを理由に、両社は協力を発表することを望まなかった。
ロイター通信の情報筋によると、MBDA社が日本企業に目を向けたのは、より軽量で効率的なエンジンを開発できる能力があると判断したためだという。現在、このロケットにはアメリカのウィリアムズ・インターナショナル社製のエンジンが使用されている。
川崎重工は現在、日本軍向けに開発中の長距離対艦ミサイルを推進する新型小型ターボファンエンジンの試験を行っていることが分かっている。
同通信社によると、日本のパートナーの関与は、 これらの巡航ミサイルのウクライナへの移転を さらに複雑にする可能性がある。日本は紛争国への武器の移転を禁止している。
同時に、日本は近年、平和主義からの幅広い転換の一環として、武器輸出規則にいくつかの例外を設けている。
2023年には規則が改正され、 日本でライセンス生産されたパトリオットミサイルを 米国に輸出することが可能になった。この改正により、第三国への再輸出は日本の承認が必要となり、米国は自国の備蓄ミサイルからウクライナへ追加輸送し、日本製ミサイルで補完することが可能となった。
さらに日本は、英国、イタリアと共同開発中の第6世代GCAP戦闘機の将来的な輸出を認めた。
808名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd8-4Ne6 [2001:268:985e:441c:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 13:31:05.07ID:3fd16P4I0
>>753
議会閉鎖を最初は共和が悪いって世論調査だったが逆転しそうだ
オバマケア減って困るのは庶民なんだけどね
2025/10/18(土) 13:42:43.83ID:X6938MEs0
>>807
カワサキのエンジンか
オイルの滲みがあったら「よし、まだオイル残ってるな」と言われるメーカーだぞ
810名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd8-4Ne6 [2001:268:985e:441c:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 13:43:12.88ID:3fd16P4I0
プーチン大統領と長い電話をした翌日、トランプはまったく異なる心の状態にあることに気づきました。情報筋によると、トランプ氏は現在、彼の優先事項は外交であることを明らかにし、トマホークを提供することはそれを弱体化させる可能性があると考えている。
情報筋の一人は会議が「簡単ではなかった」と言ったが、もう一人は単に「悪かった」と言った。
「誰も叫んでいないが、トランプはタフだった」と最初の情報源によると。
「トランプは会議中にいくつかの強い声明を出し、いくつかの時点で少し感情的になった」と2番目の情報源は言った。
会議は2時間半後に突然終了した。「私たちは終わったと思います。来週何が起こるか見てみよう」と
外交的解決のための現在の米国の提案は、前線が所定の位置に凍った状態で戦争を終わらせることであり、ウクライナにとって受け入れがたい提案であると強調した。
ゼレンスキーは、トランプ会議の直後にヨーロッパの指導者と電話会議を行いました。そのうちの何人かは、トランプの明らかな心の変化に困惑しているように見えた、と電話に出ていた情報筋は言った。
その後すぐに、指導者たちはウクライナを支持する協調的な声明を出し始めました。これは、トランプとの会談が成功しなかったことを明確に示しています。
ゼレンスキーは、トマホークについて話し合ったことを確認したが、米国がエスカレーションを避けたいので、彼とトランプはこの問題を公に議論しないことに決めたと述べた。
トマホークについて楽観的かどうか尋ねられたとき、ゼレンスキーは「私は現実的だ」と答えた。
ゼレンスキーの訪問の最優先事項は、トマホークだけでなく、ウクライナが取得したいさまざまな武器システムについて、トランプからの約束を得ることだったと、彼の参謀長は会議の前にアクシオスに語った。

残念ながら会談は失敗のようだ
2025/10/18(土) 13:48:45.16ID:jpmM3vc70
>>810
よしそれよりは射程の短いJASSM (これでタコを説得
2025/10/18(土) 14:14:07.72ID:hnIDxPBz0
>>808
議会閉鎖で真っ先に首切ったのは民主党の紐付き公務員
組織崩壊でさらに民主党側が弱体した

議会閉鎖狙って計画的にやったと言われてる
準備万端だったから

トランプはともかく政治闘争はやはり強い
2025/10/18(土) 14:23:49.15ID:czU3nTzi0
2022年2月24日から2025年10月18日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,129,180人 (+1,150人)
戦車: 11,267両 (+1)
兵員輸送車: 23,396両 (+2)
砲兵システム: 33,789両 (+41)
多連装ミサイルシステム: 1,522両 (+2)
対空システム: 1,228両 ( +0)
航空機: 428両 (+1)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 71,523両 (+498)
巡航ミサイル: 3,864発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 64,672両 (+131)
特殊装備: 3,980両 (+2)
2025/10/18(土) 14:51:38.94ID:R+rphhgL0
>>813
やってるな!
815名無し三等兵 (ワッチョイ 2b0e-fXAn [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 15:16:01.67ID:gUipz9JA0
>>814
殺ってるな!
2025/10/18(土) 15:22:53.12ID:ucuE26vQ0
>>801
ゼレンスキー監督
「国民のしもべ」第4シーズンだな
1年続く大河ドラマになりそうだ
2025/10/18(土) 15:24:39.15ID:ucuE26vQ0
>>813
1000人超えでも機甲+3
...無様だ

航空機+1とな?
いつの間に
818名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 15:30:15.31ID:Y9svF/tD0
トランプは、ウクライナが紛争のエスカレーションと継続を望んでいるとの印象を受けた、— CNNが匿名の当局者を引用して報じた

なんか半年ぐらい前に戻ったけど、ゼレンスキーのジャケットは褒めた
2025/10/18(土) 15:58:01.80ID:sS2wlxzM0
キチガイプーチンに加えて次はボケ老人の相手させられるゼレンスキーがただただ気の毒
2025/10/18(土) 16:01:03.81ID:Ev6f9hlq0
欧州の首脳陣がさすがに気の毒に感じたのか囲んでヨシヨシしてたから大丈夫
2025/10/18(土) 16:05:48.35ID:rV0CKKEv0
>>818
・・・ゼレ大統領がそのスタンス取るってことは仕様見てねぇですけど有効な安全保障はぶっちしたのね;;;(まぁそーなる
2025/10/18(土) 16:21:26.81ID:3cpQ7zhe0
>>756
高杉晋作じゃん
823名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 16:21:28.63ID:Y9svF/tD0
数週間前のウクライナは領土を奪還できるってのはなんだったのか
赤提灯で出来上がったジジイより胡散臭い
2025/10/18(土) 16:21:52.87ID:4hGmFZe2r
トランプの次はヴァンスが控えてるからな
合計12年
こんなのまだまだ序の口よ
2025/10/18(土) 16:22:43.04ID:4hGmFZe2r
>>823
いつもの朝令暮改だろ
826名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 16:24:38.75ID:Y9svF/tD0
どうもトランプ的にはゼレンスキーにギブアップしろ、
その同意をプーチンに持っていくから的なニュアンスっぽいけど
歴史的汚点になると思うのでギブアップするくらいなら
トランプ政権が終わるまで軽くあしらって時間稼ぎをした方がいいと思う
2025/10/18(土) 16:26:06.25ID:4hGmFZe2r
>>826
仮にトランプ政権を凌いだとしても次に控えてるのがヴァンスという地獄よ
どうするゼレンスキー
2025/10/18(土) 16:32:53.15ID:vBs4TkQ30
今のラインで停戦とかロシアが認めるわけないじゃん('ω'`)
2025/10/18(土) 16:35:35.44ID:3cpQ7zhe0
>>807
紛争国への武器の輸出を禁止って意味が分からないのだが何か憲法に引っかかるのか?
お金貰って売るだけなら中立国じゃん。
830名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 16:36:56.87ID:Y9svF/tD0
プーチンのブダペスト行きの飛行機はトルコ空軍のジェット機に護衛される — Air Live報道
独裁者のブダペスト行きの飛行機はおそらく南ルートを飛行する:カスピ海、イラン、トルコ、地中海、モンテネグロ、セルビア、ハンガリーを通過。ロシアとトルコの戦闘機がその保護を提供し、ドローンやミサイルからの脅威を排除する。
x.com/teoshengelia29/status/1979420429698666645
赤線のプロットが間違い。ウクライナのドローンが出没するクラスノダールも迂回するってことか
2025/10/18(土) 16:40:18.99ID:R+rphhgL0
>>829
閣議決定だから自主規制でしょ
でも輸出しようとしたらパヨクが違憲裁判起こすだろうね
2025/10/18(土) 16:46:39.38ID:4hGmFZe2r
>>820
ヨーロッパも極右政党の伸びが著しいからなあ…
いつまでウクライナの味方で居てくれることやら
2025/10/18(土) 16:58:50.14ID:R+rphhgL0
>>827
流石にヴァンスで選挙に勝てるとは思えない
834名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd8-4Ne6 [2001:268:985e:441c:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 17:13:44.32ID:3fd16P4I0
スロバキアは親露になりチェコもなりフランスとイギリスも時間の問題だもんな
ハンガリーが反転しそうだが最も親露がひっくり返っても親露増えちゃってる
835名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 17:15:08.71ID:Y9svF/tD0
ポクロフスク
x.com/markito0171/status/1979457415536873841
完全にマッドマックス
836名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 17:29:40.60ID:Y9svF/tD0
2022年以降のフェオドシア石油貯蔵所のプラネット画像による完全なタイムライン、
攻撃前 → 「パンツィール」設置 → 2024年10月7日のウクライナ初の攻撃の後 → 2025年10月6日および13日のウクライナの2回目および3回目の後
x.com/kromark/status/1979442366571516109
ウクライナはコンプリートするつもりだろうか
2025/10/18(土) 18:05:50.00ID:hnIDxPBz0
>>833
ヴァンスが出て副大統領にトランプがなる院政がマジで囁かれてるよ
これならトランプ票が確実に入る
副大統領は2期制限とか無い

民主党はリベラルとポリコレと社会主義(サンダース)に分裂してて次回大統領選も望み薄
2025/10/18(土) 18:09:21.73ID:ucuE26vQ0
まさかマッドマックスが現実を先取りしていたとは
2025/10/18(土) 18:12:57.22ID:8vVHSOmr0
>>807
エンジンIHIじゃないんだ意外
しかしF-5のエンジンも元々はミサイル用のエンジンだったっていうからカワサキもここからステップアップして完全内製の軍用機作れるようになったらいいな
2025/10/18(土) 18:28:04.32ID:LwBGuLS10
ロシア:ウクライナのドネツク地域で軍隊がプレシチウカを占領、RIA
2025/10/18(土) 18:37:20.16ID:io8tUj7s0
>>829 >>831
日本は朝鮮戦争とかベトナム戦争とかで紛争国へ武器を売りまくっていたような気がするんだけどw
842名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/18(土) 18:38:44.55ID:+VUKGXFF0
>>839
タウルスのエンジンはアメリカ製だよ、Williams P8300ってやつ
軍用グレードの小型ジェットエンジンを作れる企業は西欧だとサフランしか無いらしい
こんな記事が出るぐらいには欧州は米国製部品への過度な依存には危機感を持ってる模様

「小さな推力、大きな疑問:なぜヨーロッパは巡航ミサイルエンジン技術で遅れをとっているのか」
ttps://missilematters.substack.com/p/small-thrust-big-questions-the-precarious


タウルスのこの動きはリスク分散だろうね
2025/10/18(土) 19:11:27.70ID:i47L6osg0
なんかオッペケ出現と同時にトランプを擁護するレスが出てきたのはどういう事ですかねぇ(・∀・)ニヤニヤ
844名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/18(土) 19:54:05.71ID:LwBGuLS10
監視団体クリミア・ウィンドの報告によると、クリミア半島全域のガソリンスタンドからディーゼル燃料が消え続けており、ジャンコイ地区、ベロゴルスク地区、アルシタ地区、およびほとんどのシンフェロポリのガソリンスタンドで不足が報告されている。
845名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-ZQS8 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/18(土) 20:09:23.27ID:jx3A1ziM0
>>752
  大群はこぇぇぇ 1トン爆弾だよ
846名無し三等兵 (ワッチョイ d7df-4Ne6 [2001:268:98c3:4476:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 20:11:54.81ID:rfspREIX0
>>837
オバマ副大統領の戦術を本当に実行しちゃうやつか
つーかまんまプーとメドやんけ
2025/10/18(土) 20:13:01.53ID:xY7JZI6Wa
ゼレンスキー氏はトランプ大統領が引き続きウクライナにトマホークミサイルを供与すると期待している
https://www.nbcnews.com/world/ukraine/zelenskyy-hope-trump-ukraine-tomahawk-missiles-rcna238288
ゼレンスキー大統領はトランプ大統領との会談後、NBCニュースの「ミート・ザ・プレス」番組に出演し、望んでいたことは得られなかったが、まだ実現する可能性はあると認めた。

ゼレンスキー大統領は金曜日の米国訪問中、ロシアとの戦争で形勢を一変させる可能性のある兵器である長距離トマホークミサイルの配備についてドナルド・トランプ大統領と合意に至っていないにもかかわらず、希望に満ちた口調で語った。
「今日はトランプ大統領は『イエス』とは言わなかったが、『ノー』とも言わなかったのは良い面だ」とゼレンスキー大統領は日曜放送のNBCニュース「ミート・ザ・プレス」司会者クリステン・ウェルカーとの独占インタビューで語った。

ゼレンスキー氏はNBCニュースに対し、ウクライナ軍がトマホークミサイルを装備していることはプーチン大統領にとって真剣な懸念事項であると語った。
「プーチン大統領は、米国がトマホークを我々に引き渡すことを恐れていると思います。そして、我々がそれを使用することを本当に恐れていると思います」と彼は述べた。
それでも、トマホークミサイルに関する合意がないままウクライナに戻れば、ゼレンスキー大統領の批判者たちは、そもそもなぜ彼が米国に来たのかと疑問を抱くことになるだろう。

トランプ大統領は木曜日にプーチン大統領と電話会談し、 ウクライナ戦争終結に向け、ハンガリーのブダペストでロシア大統領と2度目の直接会談を行う予定だとトゥルース・ソーシャルで語った。
トランプ大統領は、プーチン大統領との電話会談は「非常に生産的」であり、「今日の電話会談で大きな進展があった」と信じていると述べた。

トランプ大統領は金曜日のゼレンスキー大統領との記者会見で、両大統領間の敵意が大きな障害になっていると述べた。
「彼らの間にはとてつもない確執がある。それが、まさに和解を阻んでいる原因だと思う」と彼は述べ、「我々は和解を成立させるつもりだ。しかも、それを永続的なものにしなければならない」と付け加えた。
848名無し三等兵 (ワッチョイ 8780-lc03 [240b:c010:650:a307:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 20:15:09.96ID:oviEa/SA0
元々トランプの支持率は民主と僅差
関税でヘロヘロになった国内産業が追い風になってくれる訳がない
トラがプーチンと会談する度にTACOるのはエプスタイン関係でヤバいネタをロシアに握られてるからでは
KGBの伝統でロシアそういうの得意だからな
849 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2e5d-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:11:22.10ID:eGjTBlvc0
https://youtu.be/p6peAKm5YpA
850名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:21:42.79ID:Y9svF/tD0
コープケージは戦車の装甲ではなく、タンクデサントの歩兵を守るための装甲という意味では正常進化に見える
ただやられるのは同じという悲しさ
x.com/prestonstew_/status/1979517612288622602
851名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:30:20.50ID:LwBGuLS10
昨夜、ウクライナのドローン攻撃を受けたウリヤノフスク州の500kVヴェシュカマ変電所は、ロシア中部の電力網にとって重要な拠点です。当局は電力供給が復旧したと発表していますが、地元筋によると大きな被害が出ており、完全な復旧には数ヶ月かかる見込みです。この変電所は、主要な水力発電所から中央部への電力供給を担っています。
852名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:31:46.02ID:Y9svF/tD0
機械化ドンキーキャリアー
x.com/bayraktar_1love/status/1979519406586974248
2025/10/18(土) 21:32:31.07ID:rN9XKhDT0
>>850
デサントしてる歩兵は増加肉装甲だろ?
854名無し三等兵 (ワッチョイ 2e77-PPzQ [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:42:06.88ID:EeyDqIAn0
アメリカに支援断られたウクライナざまあだねww
855名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:48:01.45ID:tLd53dD90
そもそも鹵獲対策で戦車や戦闘機旧型渡してるに配備が始まったばかりのMK-70を渡す訳がない
2025/10/18(土) 22:06:09.24ID:4hGmFZe2r
>>833
今のところ民主党にラストベルトでヴァンスに対抗出来る候補が見当たらないからな
ニューサムとAOCじゃ無党派層は取り込めない
シャピロでも出せたら話は別だがそんなの無理だろ
2025/10/18(土) 22:10:26.24ID:R+rphhgL0
>>856
しばらく共和党のターンか。アメリカ国内はそれでいいかも知れんが、諸外国とウクライナ、そして日本は苦しいな
858名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 22:12:03.88ID:tLd53dD90
まあゼレンスキーも最初から無理なのわかってて代わりに違うもの欲しいんだろうな
追加のM1とM2かな
2025/10/18(土) 22:12:55.36ID:4hGmFZe2r
>>848
ハリスの方が支持率勝ってたのに選挙では地滑り的大敗だからな
共和党がクソでも民主党がそれ以上にクソだと意味がない
かつての自民党が悪夢の民主党というワード一言で票を稼いでいたように
860名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 22:14:29.32ID:tLd53dD90
兵員輸送車はイタリアが送ってるから戦車は欲しいだろうな
ただ米国は台湾優先してるよね
2025/10/18(土) 22:16:01.33ID:zzXy5nPA0
やはり射程たった300km のJASSM(弾頭の重さ?何でそんな事聞くの?
862名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 22:16:07.53ID:tLd53dD90
州兵のM60ってもう無いの?
2025/10/18(土) 22:31:29.34ID:SxjcYv6M0
>>854
対空システムのリアルタイム配置状況等の電子戦支援はバイデン政権時代よりも逆に密になってるぞ
だからウクライナ軍はロシアの防空網を潜り抜け製油所への連続精密爆撃を毎回成功させてるのだよ
つい数日前も飛び地カリーニングラードに電子戦機RC-135Uを派遣させて情報収集して騒がれてた
864名無し三等兵 (ワッチョイ 1f25-VA8U [2001:268:9869:a5e6:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 22:57:01.33ID:ytA+nmHI0
ウクライナはミサイルやドローンは自国生産出来るんだから材料と金を援助すればいいでしょ
後は防空システム
865名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 23:01:22.43ID:tLd53dD90
戦車無かったら国境まで押し返せないやん
歩兵すら足りて無いのに
866名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 23:03:52.99ID:tLd53dD90
アゾフ連隊の動画に緑テープで米国パッチつけてる人写ってる傭兵チームだね
2025/10/18(土) 23:08:01.60ID:LwBGuLS10
ロシアのベルゴロド州では、空襲警報が頻繁に発令されているため事業所が閉鎖されていると、ウクライナ情報機関が傍受した通話の中で地元住民が語り、勤務時間の70%を仕事ではなく1階の避難所で過ごしていると付け加えた。
2025/10/18(土) 23:10:05.48ID:LwBGuLS10
「ロシア式応急処置」。サンドバッグにされる子ども

ロシアのベルゴロド近郊の学校で、軍の教官が応急処置の授業を暴力の見せしめに変えた。

教官は防護具の強さを「見せつける」ため、10代の生徒を手足で何度も殴り、他の子どもたちにも同じようにするよう促した。

動画の中で、教官はニヤリと笑いながら「痛かった?」と尋ねる。少年は「とても痛かった」と答える。

生徒たちは笑い出す。

保護者たちは、以前の「訓練」で兵士が止血帯をきつく締めすぎて子どもたちの手足が青ざめ、パニック発作を起こしたことについて、すでに苦情を訴えていた。

今や彼らは文字通り「見せしめのために」子どもたちを殴っている。

応急処置でさえ暴力で教えられている国は、一体どこにあるのだろうか?
2025/10/18(土) 23:36:17.87ID:drfYTxUu0
自分の意見以外は全てフェイクニュースだろ
タコンプの意見に左右されてはいけないの
2025/10/19(日) 00:28:52.33ID:5KoiL+1G0
>>868
学校は教育よりも教練に重き置く方針転換?(生産性はあーあ
871名無し三等兵 (ワッチョイ e716-f7ov [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 01:02:34.87ID:zw5abW3d0
モトールシーチ製品一覧
https://motorsich.com/eng/products/

イーウチェンコ製品一覧カタログ
https://kuwait.mfa.gov.ua/storage/app/sites/46/uploaded-files/ivchenko-engines.pdf

ゾリャマシュプロエークト製品一覧カタログ
https://rei.mfa.gov.ua/storage/app/sites/139/zorya-mashproekt-gas-turbine.pdf

あとはこれにハルキウの工廠で大出力ディーゼルエンジン
ウクライナ一国でこれだけ先端エンジン関連を開発製造できるのは凄すぎるわ
しかし商売下手糞すぎだろ
これだけ揃えられるのに貧乏なのがおかしすぎる
中国に取られるのは今のところ防げてるけどEUはちゃんとサポートしろよ
872名無し三等兵 (ワッチョイ e7a6-wUTj [2400:4052:47c2:6d00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 01:07:20.93ID:WrAbR61a0
ロシア人の価値観だと技師って上等な仕事じゃないので二等市民のウクライナ人が多かったのだそうな
2025/10/19(日) 03:20:34.11ID:DacmQ4GC0
ロシアって純輸出国だったからガソリン足りなくて輸入するって時にインフラが対応できないとかあるんかな
874名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 05:42:02.22ID:4la2ni8F0
シカゴ、ニューヨークに続きロンドンでもNO KINGプロテスト
立憲君主だから問題ない
2025/10/19(日) 05:48:06.71ID:UvIzCGnDr
ウクライナ南東部4州全土制圧は2030年か
てことは遅くとも4年後には停戦してるってことか
876名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 05:55:48.26ID:4la2ni8F0
ワシントンポストは、ザポリージャ州とヘルソン州は、ドネツク州をロシアが完全支配することと引き換えにウクライナの支配下に入る可能性があると、プーチンがトランプにそのようなシナリオを示唆したと報じており、ドネツク州に対するロシアの完全な支配は戦争終結の条件であると述べています。
877名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 05:59:19.89ID:4la2ni8F0
ドネツクの残りとヘルソン、ザポリージャの交換で手打ちを非公式に打診されたとすれば
ウクライナが示したトマホーク攻撃リストにケルチ大橋が入っていた気がす
2025/10/19(日) 06:16:30.51ID:hw3XYtrx0
T -80シャーシは、装甲修理・回収車両の製造に使用されている。新型シャーシを搭載した最初の車両の試験はその有効性を実証したと、ウラルヴァゴンザヴォード・コンツェルンのアレクサンダー・ポタポフCEOは述べた。

「当社のARVはT-72 / T-90とT-80の2種類のシャーシをベースにしています。以前はT-80をベースにしたARVは要件を満たさないという認識がありました。しかし試験の結果、T-80をベースにした車両は非常に優れた性能を発揮することが示されました」とポタポフ氏は、戦車記念日とロシア戦車生産105周年に合わせて行われたズヴェズダTVチャンネルの番組「軍事承認」のインタビューで述べた。(後略)
://ria.ru/20250914/uralvagonzavod-2041801590.html

先月の記事だが面白かったので
BREM-80はT-72/90ベースより能力が劣っていたが再テストしたら存外悪くなかったので改良して量産化してるという話
単に戦車回収車が不足したことへの言い訳にしか聞こえないのは俺だけだろうか……?
879名無し三等兵 (ワッチョイ a70d-f7ov [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 06:34:24.06ID:N+zlsGrz0
ウクライナ、黒海貿易ルート付近で史上初の海軍迎撃で新型ロシアUSVを撃沈 10月18日
united24media.com/latest-news/ukraine-sinks-new-russian-sea-drone-in-first-ever-naval-intercept-near-black-sea-trade-routes-12606
>ウクライナ海軍は、この無人艦船が黒海の民間航路付近で発見され、無力化されたと報告した。

>ドローンは攻撃される前に静止したままでしたが、平らなデッキと、光学機器や通信機器を収容していると思われる隆起した後部構造を特徴としているようだった。
海軍が公開したビデオは、ドローンがかなりの弾薬を載せていたことを示している。

>この交戦には小火器の射撃か、無人システムが関与していた可能性がある。
ドローンの作動停止は、ウクライナの電子戦システムによる可能性があります。

背面に取り付けられた上構は、2023年に発表されたGRK-700「Vizir」などの既存モデルとは異なり、センサーマストを前面に搭載している。
ロシアが黒海での試験用に新型や改良型のドローンを配備した可能性が高まっている。
2025/10/19(日) 06:37:11.89ID:Q2e6Wv310
>>876
クラマトルスクが無傷で取れればあとは平地だから自力でやりますって宣言だな、むろんウクライナは飲まないがTACOを宥めすかす面倒さがある
881名無し三等兵 (ワッチョイ 0792-Telw [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/19(日) 07:21:58.10ID:KiLNVA/Z0
>>872
やっぱ職人や技術者を冷遇する文化の国って弱いな
逆に職人に社会的地位のある日本とドイツは重工業大国になったし
2025/10/19(日) 07:33:28.93ID:2mm0gHZX0
その割に文系の学生多すぎじゃね?
883名無し三等兵 (ワッチョイ e7e0-85YV [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 07:38:25.02ID:H6VPgONL0
>>850
Su152みたいで凄いなw
2025/10/19(日) 08:05:41.97ID:dzAY9qrK0
>>876
西側はウクライナが有利というプロパガンダで遊んでたけど、結局ロシアが勝つんだよな
本当にアホらしい
885 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 08:18:15.59ID:JTZmgAha0
>>884
ただのプーハゲのビジョンに過ぎず確定した未来でもなんでも無い
アホなのはお前だけ
2025/10/19(日) 08:20:02.14ID:rKq7w7OBr
レス古事記
2025/10/19(日) 08:29:13.88ID:Q2e6Wv310
プロパガンダでなく確定的な未来としてウクライナは瞬時に敗北すると思われてた件、ロシアが想像の1/10ぐらい弱くウクライナに想像の10倍勇気があったから拮抗したわけでな

それがプーチンの口から「自国」の一部放棄を示唆する発言が出てきた時点でロシア人と珍露は憤激せねばなるまいよw
888名無し三等兵 (ワッチョイ 67e7-vicX [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/19(日) 08:30:58.72ID:jIrd9FBJ0
ロシア、契約兵士への給与を減額または廃止 - TsPD

マリ・エル共和国 - 300万ルーブル(3万1600ドル)から80万ルーブル(8万4000ドル)へ。
チュヴァシ共和国 - 250万ルーブル(2万6300ドル)から80万ルーブル(8万4000ドル)へ。
サマラ州 - 360万ルーブル(3万7900ドル)から40万ルーブル(4万2000ドル)へ。

ヤマロ・ネネツ自治管区、ニジニ・ノヴゴロド州、バシコルトスタン共和国でも給与が減額または廃止された。
2025/10/19(日) 08:44:24.38ID:06Me11Zg0
>>854
●していい?
2025/10/19(日) 08:46:23.48ID:Q2e6Wv310
ドル換算の桁間違ってない?減額後に増えてるぞw

それはともかくただでさえ成り手のいない契約兵を見せ金としてでも釣る餌を減らしてどうするんだろ?どうせMIAつか脱走扱いにして払わんというのを法制化したにせよ、リアルで脱走したり反乱したりが増えそうなもんだけど
どんな理由で自殺的命令を下す上官を称する銭ゲバに従うことになるをだ?
891名無し三等兵 (ワッチョイ 6783-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 08:49:10.68ID:nS08RCDO0
>>884
連日コンビナート燃やされて産油国のくせにガソリンは輸入、年金カット法案まで出てる国のどこが有利だとw
892名無し三等兵 (ワッチョイ 6783-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 08:55:07.21ID:nS08RCDO0
今年の冬はロシアでは車が動かせなくて物資の買い出しもままならなくて凍死者出るぞ
2025/10/19(日) 08:56:58.76ID:g2dU2pTA0
予備役200万人を動員だきるようになったから採用ボーナスは廃止やで
2025/10/19(日) 09:07:45.08ID:5KoiL+1G0
>>892
インフラ不全死?はベルゴロドあたりでは既に普遍化してそうな;;;(まだ少数、弱者から?
2025/10/19(日) 09:14:27.16ID:06Me11Zg0
>>891
頭悪い子には何言っても無駄よ。スルーで
2025/10/19(日) 09:28:42.55ID:NEkStw7N0
>>887
何でもっと定量的な言い方できないの?
思い込みで語って馬鹿みたいだぞ

ちゃんと「数字」を使って自説述べろよ;;;
2025/10/19(日) 09:38:22.69ID:hw3XYtrx0
ロシアのSu-75チェックメイト計画は、ついに実現段階に入ったかもしれない。
ロシア国営テレビ局ロシア1の報道によると、コムソモリスク・ナ・アムールのユーリ・ガガーリン航空機工場(KnAAZ)でSu-27生誕40周年を記念したドキュメンタリー番組の中で、同工場の技術者らが新型第5世代単発軽戦術戦闘機の最初の試作機の生産を開始したという。
://www.aviacionline.com/rusia-fabricacion-primer-prototipo-su75-checkmate-2025

チェックメイトが本当に空を飛ぶ日が来るのかねぇ?
2025/10/19(日) 09:39:01.98ID:06Me11Zg0
チェックアウトで
2025/10/19(日) 09:40:44.96ID:Q2e6Wv310
>>896
この場合の数字に数学的な意味があると思ってる時点で池沼ですな
2025/10/19(日) 09:50:09.87ID:NEkStw7N0
>>899
いや、ここ軍板だから
10倍の勇気とかじゃなくてデータソースのある内容書けよと
2025/10/19(日) 09:51:02.44ID:NEkStw7N0
>>899
よくみたら1/10弱いって何だよ
動員数とか砲弾生産数とかじゃないのかよ
2025/10/19(日) 10:02:03.83ID:Ybd0VRSy0
開戦当時の定量的な分析として
軍事的に、兵器保有数、動員兵士数なんかで圧倒的にロシア有利
経済的に、各国経済制裁、決済網からの切り離しなんかでロシア破綻が言われてた

現時点でロシアは兵器枯渇、国内経済破綻目前となっているわけだ
数量的な未来予測も、なかなかどうして難しいもんだね
2025/10/19(日) 10:05:03.15ID:Q2e6Wv310
>>900
どうでもいいからスレ立てな
2025/10/19(日) 10:33:40.44ID:OLwJC7Rh0
飛行できる=戦闘に使えるわけじゃないからな
WW2に急いで投入したら欠陥あって犠牲者多数なクソ兵器だったこともある
Su-75は新規開発なわけで、実戦投入5年以上かかっても驚かんぞ
905名無し三等兵 (ワッチョイ df77-jPUt [240b:253:3560:1400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 10:35:16.49ID:HqoR3jTj0
開戦当初戦力分析でロシア軍対ウクライナ軍で5:1位
3倍以上の兵力で侵攻した場合ウクライナ側の防御が飽和してすぐに決着がつくだろうと言われてはいた
民兵部隊のウクライナ郷土防衛隊が頑張って崩れなかったのとSAMが弾道ミサイル攻撃で全滅せず、制空権を取らせなかったってのが大きいな
あと64キロ大渋滞で戦力と時間を無駄に消耗してる間に国際空港に展開したスペツナズが全滅したのが決定的
頭の良い子ならそこで戦略目標達成不可能ってなってメダカ師匠やる
とは言えヘルソン・ハルキウ大崩れで分かる通り、大規模な撤退戦ははっきり言ってめちゃんこむずい
一時的にウクライナの勢いを削ぐ目的で防衛戦するのはナシでは無いが、3年もだらだら攻勢かけるのは完全に戦略ミス
2025/10/19(日) 10:47:04.70ID:jhPuz/WV0
ロシア自身もウクライナ総崩れとか大釜みたいなプロパガンダの自家中毒になって完全に引き時を失ってしまったな
2025/10/19(日) 10:51:14.14ID:dzAY9qrK0
>>895
その理屈ならロシアみたいに志願兵がいないから世界で一番過酷な徴兵してるウクライナが不利になるだろ
頭悪すぎるな
908 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 10:56:59.66ID:JTZmgAha0
>>907
お前こそ頭が悪すぎる
志願兵だけが有利不利の要素では無い
909名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:01:47.59ID:4la2ni8F0
ウクライナの攻撃ドローンがロシアのノヴォクイビシェフスク石油精製所を攻撃し、施設の一部が炎上したと報じられています。
火災は近くのサマラ市から見ることができます
POV (53.0915103, 49.9710292)
x.com/Osinttechnical/status/1979725391033196680
ここの製油所はロシアっぽくないビビッドな朱色の屋根ががいっぱいあるんだけど
これはAI被写体認識への欺瞞か何かか
2025/10/19(日) 11:04:15.69ID:NrlpXjOdM
>>897
最近徐々にその全貌が明かされつつある中国のJ-36が順調に開発が進んでるのと対象的に
Su-75って事実上はモックアップの段階と言っても良く当面実用化される事は困難だろうねえ
しかし推力偏向二次元ノズルと翼端可動翼での姿勢制御技術って素直に凄いわ

https://www.ainonline.com/aviation-news/defense/2025-05-29/chinas-fighter-surprise
911 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:09:58.79ID:JTZmgAha0
>>909
そこもタンク等一つ一つを鳥籠で覆う涙ぐましい努力をしているな、ほぼ無意味だけど
912名無し三等兵 (ワッチョイ df77-jPUt [240b:253:3560:1400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:21:19.86ID:HqoR3jTj0
>>908
親露が時々言う、特別軍事作戦にロシア軍正規兵は一切関わっておらず、正規部隊の戦力は完全に温存されているって言う主張の一部やろ
誰も信じていないって言うね
今更予備兵200万招集しても、使えるのがチャリかロバって言うんじゃ意味ないわな
913名無し三等兵 (ワッチョイ 67e7-vicX [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:24:50.26ID:jIrd9FBJ0
2025年には、ウクライナ軍兵士1人死亡するごとに、ロシア軍兵士5人が死亡することになる ― エコノミスト

プーチン大統領が大きな期待を寄せていたロシアの夏季攻勢は、記録的な動員数にもかかわらず失敗に終わった。

ロシアの損失規模は領土獲得額をはるかに上回っているため、ウクライナの防衛が突然崩壊する可能性は低い。

情報筋によると、本格的な侵攻開始以来、ロシアは98万4000人から144万人の兵士を失い、そのうち19万人から48万人が死亡したと推定されている。
914名無し三等兵 (ワッチョイ dff1-5UoV [2400:4051:5001:2f0:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:28:02.70ID:iymjCoKl0
>>913
あと二週間くらいでウクライナ総崩れの報告期限だけどマジでどうすんだろうな
どうして言っちゃったんすかね…
2025/10/19(日) 11:38:17.70ID:PSppth3D0
>>913
予備役200万人もいるからウクライナ兵が40万人も犠牲になる、ウクライナかわいそすぎる
2025/10/19(日) 11:44:25.95ID:jT3YfEZA0
高市に決まったら、支援増やして上げて欲しい
民生車両や機器もだが、ホークや旧短SAMも供与できんかな
917名無し三等兵 (ワッチョイ 8746-jPUt [240a:61:60d1:157c:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:50:38.79ID:pdzDro4r0
>>915
装備が今以上に酷くなるから
交換比率はもっと極端になって1:20とか
米軍の地上戦は1:100が基準やからな
それに近い値になる可能性すらある
918名無し三等兵 (ワッチョイ a732-sdlj [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 12:05:14.84ID:KLhGmHF10
ロシアの伝説的特殊部隊リトルグリーンメンも壊滅したらしい

https://youtu.be/rgVAM7ee8LE?si=d8LPHyr9swypI0AZ
2025/10/19(日) 12:08:32.57ID:gqm1daHG0
前線付近でディーゼル燃料が無いのは不味いな

>>911
長距離ドローンは前線で使うFPVと違って重量が100~500kgくらいあるから
鳥籠なんかで防げる代物じゃないしな
2025/10/19(日) 12:22:07.71ID:KgPauHJ20
プーチンがドネツク割譲の代わりにヘルソンとザポリージャ放棄の示唆らしいな
プー禿も大分苦しくなってきたと見えるな
2025/10/19(日) 12:26:26.46ID:etfkV3eB0
>>912
🚴🐎<ゲームチェンジャーだぞ!
2025/10/19(日) 12:32:36.88ID:K/V1/91c0
>>920
何らかの形で侵攻の成果をだしたい未練が残ってるんだが

停戦した、増えたのは借金だけ
ここまでに追い込みたい
2025/10/19(日) 12:44:54.91ID:2XqczJbZ0
>>920
それはアラスカ会談の直前に言ってたのと同じ
意図は>>880だし単に一方的な要求を繰り返してるだけ
2025/10/19(日) 12:47:17.93ID:IGqi7jNxa
https://archive.is/20251019010105/https://www.washingtonpost.com/politics/2025/10/18/putin-trump-donetsk-war-ukraine/#selection-265.0-265.65
トランプ大統領とプーチン大統領の電話会談で、プーチン大統領は、ドネツク州の完全支配と引き換えに、ウクライナで一部制圧しているザポリージャとヘルソンの2つの地域の一部を放棄する用意があると示唆したと、当局者は述べた。
これは、8月にアンカレッジで行われたトランプ大統領とプーチン大統領の首脳会談で彼が主張した領土主張よりも、やや範囲が狭い 。
プーチン大統領との電話会談について説明を受けた2人の高官のうちの1人によると、一部のホワイトハウス当局者はこれを進展と捉えたという。
もう一人の当局者、欧州の上級外交官は、ウクライナ人がそのように考える可能性は低いと述べた。「何も得られずに自分の足を売るようなものだ」と外交官は語った。
ホワイトハウスもクレムリンもコメント要請に直ちには応じなかった。
2025/10/19(日) 12:50:56.51ID:cKp6nALd0
まあもうトランプは当てにならないと適当に応対しつつ
モスクワとサンクトペテルブルクには攻撃せず、現状の軍事や石油関連施設だけを
粛々と焼け野原にするのがいいのだろう
前線ではモグラ叩き継続
926名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-SIiZ [2001:268:734f:8c8c:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 13:02:09.88ID:WRksK70d0
>>901
スレ建ては?
2025/10/19(日) 13:04:29.43ID:vp/KQzBY0
>>924
一部、というのがまたセコい
2025/10/19(日) 13:11:03.09ID:smgdsJsC0
モスクワのイベントに平野綾行ったんだな
DV離婚で相当アレな女だと分かってはいたがもうトドメ刺された感じ
上坂すみれは侵攻が始まってから沈黙を守ってるのにおつむの差が出たというか
2025/10/19(日) 13:12:55.23ID:06Me11Zg0
>>926
ワイが建ててみようか?
930名無し三等兵 (ワッチョイ ff72-Ru9p [2400:4152:71a2:8e00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 13:13:42.75ID:e6AvPvUZ0
>>924
トランプはなんとか自分の成果にしたいだけ、ウクライナの人々の苦しみを理解できない
中間選挙対策も、アメリカの選挙では外交成果はほとんど反映されないのを知らないのだろうねw
2025/10/19(日) 13:17:23.08ID:06Me11Zg0
新たな司令部

ウクライナ情勢1436(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760847380/
2025/10/19(日) 13:23:36.48ID:TDOUDwMy0
>>897
要開発はわかるけど・・・今前線が必要とする機体なの?っての疑問ですが;;;(デモ露国なので良いです ボソ
>>931
おつあり様ですb
2025/10/19(日) 13:47:24.94ID:FFUJb7yC0
>>875
2030年か。そのくらいで4州制圧だとロシア連邦軍の兵站に負担がかからない最良のペースだね

そして2030年になってもウクライナがロシア側の条件を呑まず、徹底抗戦を選択してもそれまでの間にウクライナ兵をかなり削れている…

2500万人という圧倒的な兵力数をローテーション運用することで、ロシア連邦軍は安全に戦闘経験を積むことが出来る。
934 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2795-0FlX [240b:c010:4a3:28c8:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 13:50:16.05ID:lENiavKc0
まずはロシアの経済破綻が目前なので2030云々は希望的観測
来年が焦点
935名無し三等兵 (ワッチョイ dff1-iPfU [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 13:57:22.28ID:4la2ni8F0
アンケートでも春の選挙でオルバンが下野するのがほとんど確定しているくらいの大差(ジョージア、ベラルーシパターンで選挙チートしないものとする)
4月まで時間稼ぎすればEUのロシアの凍結資産を使った援助が議決できる、そこからトランプ政権をやり過ごす余力があるかどうか
936名無し三等兵 (ワッチョイ 678b-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 14:06:18.52ID:nS08RCDO0
もう経済破綻寸前だとオリガルヒやクレムリン寄りの番組でも公言し始めてるがどうやって2030年まで継戦しろと?
2025/10/19(日) 14:11:17.80ID:r6t0PgBE0
単純によく兵器と兵力が続くなーと思う
938名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-SIiZ [2001:268:734f:8c8c:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 14:11:29.12ID:WRksK70d0
>>931
おつ感謝
939 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c753-Za+o [240b:11:8180:7420:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 14:13:41.80ID:iWHBCw890
そういえば今年の秋には外貨が尽きて停戦になるみたいな報道を春頃に見に見たけど、確か経済状況がわるそうだもんな
940名無し三等兵 (ワッチョイ 678b-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 14:14:04.57ID:nS08RCDO0
ウラル原油、採算ラインの$60切って現時点でバレル$56やぞ
主要企業も続々と無給週休3日を導入し始めてる
これでどうやって戦争しろと
2025/10/19(日) 14:27:54.01ID:eqGqx95c0
>>931
乙乙
2025/10/19(日) 14:37:51.64ID:KM8xlnbx0
2022年2月24日から2025年10月19日までの戦闘損失の推定合計:

人員: 約1,130,180人 (+1,000人)
戦車: 11,268両 (+1)
兵員輸送車: 23,399両 (+3)
砲兵システム: 33,834両 (+45)
多連装ミサイルシステム: 1,524両 (+2)
対空システム: 1,228両 (+0)
航空機: 428両 (+0)
ヘリコプター: 346機 (+0)
作戦戦術レベル無人機: 71,967機 (+444)
巡航ミサイル: 3,864発 (+0)
軍艦/ボート: 28隻 (+0)
潜水艦: 1隻 (+0)
車両および燃料タンク: 64,798両 (+126)
特殊装備: 3,980両 (+0)
2025/10/19(日) 14:39:40.60ID:vp/KQzBY0
>>942
お、ジャスト1000
キリがいいねw
2025/10/19(日) 14:40:20.29ID:vp/KQzBY0
>>940
無職全員Z
2025/10/19(日) 14:41:54.84ID:IGqi7jNxa
ウクライナでは、安価な迎撃ドローンが戦争の常識を塗り替えつつある。
https://www.businessinsider.com/ukraine-interceptor-drones-air-defense-2025-10
2024年初頭、ウクライナ軍内で「ドローンをドローンで撃ち落とす」発想が浮上。当初は非現実的と笑われたが、ロシアのシャヘド(Shahed)などの攻撃ドローンが都市を襲う中、弾薬やミサイルが不足したウクライナにとって、安価な対抗策が切実に求められた。
こうして誕生したのが、数千ドルで製造できる迎撃用クアッドコプターだ。2025年現在では、1日に1000機の量産を目指すまでに拡大しており、1回の攻撃で150機の敵ドローンを撃墜する例も出ている。
代表的な迎撃機「Sting」(製造:Wild Hornets社)は約2,500ドル。時速340kmで飛行し、赤外線やカメラ誘導で敵ドローンに体当たりして撃破する。成功率は約70%で、これまでに400機以上のシャヘドやその模造機を撃墜したとされる。
訓練は難易度が高く、数千人の受講者のうち合格するのは数十名程度。ウクライナ政府系イノベーション機関Brave1やCome Back Alive財団が複数メーカーを支援し、量産体制を整備中。
コスト面では、1発100万ドルの地対空ミサイルに比べ圧倒的に安価で、NATO諸国も注目している。英国はウクライナと共同で安価な迎撃ドローンの開発に着手し、デンマーク空域での実証試験も行われた。
ただし、ロシアも新型のジェット推進ドローン(Geran-3、時速約500km)を投入し始めており、迎撃側もさらなる高速・自律型モデルの開発を進めている。

NATOもこの状況に注目している。NATOの近代化を監督する変革連合軍最高司令官ピエール・ヴァンディエ提督は、「ヒット・トゥ・キル」迎撃ドローンは 、欧州同盟国が ロシアのドローンから防衛するための最も「有望な」解決策の一つだと述べた。

NATO加盟国は、迎撃ドローンを現実的な防空手段として検討し始めている。例えば英国は先月、 ウクライナと共同で数千機の低コストの迎撃ドローンを支援・共同開発すると発表した。

ワイルドホーネッツ社は、戦闘機やパトリオットミサイルよりも安価なドローン撃墜手段を模索する中、同社の「スティング」ドローンが最近、デンマーク領空での試験において敵ドローンの排除に活用されたと発表した。
946名無し三等兵 (ワッチョイ 8706-9FkA [2405:6581:cec0:e00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 14:48:53.06ID:XphvO1uO0
>>928
上坂はロシア人声優のジェーニャに今はロシア関係の発言控えた方がいいって注意されてたからな
平野の周りにはそういう風に言ってくれる人がいなかったんだろう
947 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c712-Telw [2404:7a87:80a0:c400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 15:00:41.56ID:FIL1gImu0
ロシア軍正規兵って日露戦争の時も温存したまま戦争終結したよね
永遠に温存するだけなら存在しないのと同じなのでは
2025/10/19(日) 15:10:41.26ID:jhPuz/WV0
この戦死のペースで2030年まで続けられたらそれはそれですごい
2025/10/19(日) 15:55:47.20ID:cKp6nALd0
2030年までに一日1000人の人的損失が続くとあと183万人近くが戦死もしくは不具になる
その対価がロシアの周り全部敵国と終わらない経済制裁と300万人近くの戦死者と戦傷者
割に合うのかね?
950名無し三等兵 (ワッチョイ 67d2-jPUt [240a:61:22c1:d959:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 16:07:04.97ID:1ikrHOyQ0
>>949
それでなお一進一退やから
そこまでやってもドンバス完全制圧できるかどうかってレベル
キルレシオはさらに悪化して十分の一かそれ以下のウクライナ兵を死傷させれるかもしれんが、それだけ
燃油不足がいよいよ深刻になれば前線に送れる物資も深刻なレベルで不足するし
外貨は底をついて国債も償還出来なきゃ紙屑になる
やめても地獄、続けても地獄
プーチンは沼にハマったパチンカーやな
BETしてるのは国民の命
951名無し三等兵 (ワッチョイ a725-ihV6 [2001:268:9869:a5e6:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 16:09:19.57ID:chIHvIrI0
ドネツク州でウクライナ防衛戦張ってるから、ドネツクからウクライナ撤退させたら一気にキエフ目指して再侵攻開始するだろ
2025/10/19(日) 16:14:22.41ID:2l3k7W5r0
>>936
ヒント

BRICS、グローバルサウスの反欧米陣営による積極的な支援の開始
2025/10/19(日) 16:19:02.17ID:hw3XYtrx0
>>931
立て乙
954名無し三等兵 (ワッチョイ 7f80-afTb [240a:61:51a3:430a:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 16:20:22.44ID:OxZ8/piB0
ブラジルと南アフリカが真っ向から喧嘩売る事やると思えないのだが
巻き込まないで
955名無し三等兵 (ワッチョイ 67d2-jPUt [240a:61:22c1:d959:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 16:24:36.38ID:1ikrHOyQ0
>>951
無理だわ
空軍の火力支援も砲も機甲部隊も全部足らん
歩兵の平押しで突破出来る道理がない

>>952
答え

インドはロシアと手を切ったよ
反資本主義陣営とやらは巻き込まれるのを全力で阻止しようとしてる
ロシアのお友達はキンペーと正恩くらいやわ
2025/10/19(日) 16:31:25.30ID:e+x3ajy/0
>>952
・・・割とここまでも支援頂いていたのでは?これ以上たかるちょっと;;;
2025/10/19(日) 16:33:38.31ID:KgPauHJ20
黒電話はともかく
キンペーはロシアに潰れられたら困るけど
でも巻き込まれたくはない
くらいのポジションな気がする
2025/10/19(日) 16:35:37.12ID:hw3XYtrx0
BRICSを軍事同盟や国際連帯組織だと思い込んでる人の多いことよ
プーチンはそういう枠組みに発展させたいけど他のBRICS諸国は消極的だしNATOやG7に対抗する組織としてあまりに結束が弱すぎる
959名無し三等兵 (ワッチョイ 67d2-jPUt [240a:61:22c1:d959:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 16:40:38.99ID:1ikrHOyQ0
>>957
キンペーはロシアの軍事行動を支援した物証がいっぱい上がってるから
戦後裁判で被告席に座らされるのが確定してる分、どうにか有耶無耶に出来るレベルまで持って行かなあかんのよ
2025/10/19(日) 16:42:16.42ID:gqm1daHG0
ブラジルもルラ大統領になって珍露じゃなくなったからな

結局露助って覇権取るには経済規模が小さいというか貧乏なんよね
せめて中国位の経済規模が無いと
961名無し三等兵 (ワッチョイ e7a1-91lC [124.85.56.34])
垢版 |
2025/10/19(日) 16:44:53.89ID:v2zkt/Do0
EUから戦争計画が出されたからWW3確定やね
https://www.politico.eu/article/eu-ukraine-russia-ready-for-war-2030/
EU to be ‘ready’ for war with Russia by 2030
962名無し三等兵 (ワッチョイ e78b-19CR [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 16:48:01.89ID:zw5abW3d0
>>958
ただの話し合いましょう井戸端会議の集まりなのにな
条約機構ですらない拘束力ゼロなやつ
963名無し三等兵 (ワッチョイ e78b-19CR [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 16:50:15.52ID:zw5abW3d0
EUに安全保障の軍事力行使の条項あるのを知らないやつも多い
プー帝とプーアノンは特に
964 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 17:01:20.93ID:JTZmgAha0
Brics Payとかいうゴミ通貨もまるで機能していないし
グローバルサウスとか言われても烏合の衆としか言いようがない
965 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf5d-9FkA [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 17:07:23.72ID:GjzMTlqJ0
ロシア、ドネツク割譲を要求 米に停戦条件提示と報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/52ee2adc2ed626d25fad4541b30614369e635ceb

米紙ワシントン・ポスト電子版は18日、ロシアのプーチン大統領が16日のトランプ大統領との電話会談で、
侵攻するウクライナでの停戦条件として東部ドネツク州全域の割譲を求めたと報じた。
見返りに南部ザポリージャとヘルソン両州の一部地域の支配を放棄する考えを示唆したという。
複数の米政府高官の話としている。
2025/10/19(日) 17:14:38.53ID:hw3XYtrx0
ロシア外務省のキエフ政権犯罪担当特命大使、ロディオン・ミロシュニク氏は、ウクライナでは「軽犯罪者」によって50万丁の武器が盗まれ、外国製武器の転売が大規模に行われていると述べた。
://ria.ru/20251019/miroshnik-2049186847.html?in=l

(抜粋)最も多く失われたのは各種の自動小銃で約15万丁、機関銃は2万9千丁以上、グレネードランチャーは約1万9千丁です。失われた武器の58%は外国製です。
://t.me/miroshnik_r/20018

西側の支援装備のこと言いたいんだろうけど、たぶんロシアからの鹵獲兵器なんだろなぁ……
967 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf5d-9FkA [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 17:20:26.07ID:GjzMTlqJ0
オーストリア、EUの新たな対ロシア制裁を支持し、ハードルをクリア
https://www.reuters.com/world/europe/austria-back-eus-new-russia-sanctions-clearing-hurdle-2025-10-18/
2025/10/19(日) 17:22:33.64ID:TIPkE8cFr
>>935
ハンガリーは対抗馬のティサも反ウクライナなのがなあ…
もうトップがというより国自体がアレなのかも
2025/10/19(日) 17:22:52.79ID:2l3k7W5r0
>>920
ヘルソン州やザポリージャ州の占領済みの地域を代わりに返却すると言っているので、その部分はロシアの大幅な情報。

トランプの言う現状の停戦となったら、ヘルソンやザポリージャのかなりの部分がロシア支配地域になる。他方でまだ占領していないドンバス州にウクライナ支配地域が残る。
行政区分がそうなっているには住民の民族構成や地理的条件などでそれなりの理由があってのことなので、お互いに州単位ですっきりさせようというのは一定の合理性がある。

ザポリージャにはロシアが重視する原発もあって、それを諦めるというのはロシア側のそれなりに大きい譲歩であるし。
ウクライナはこの機会を逃さないで欲しい。
ゼレンスキーとその一味の保身で反対なんかしないで欲しい
970名無し三等兵 (ワッチョイ e78b-19CR [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 17:24:48.21ID:zw5abW3d0
>>966
ハマス等中東に流れてるとか適当言いまくってるけど
イスラエルがハマスの武器調査したら中国製と北朝鮮製ばかりだったというのがとっくにバレてる
2025/10/19(日) 17:27:35.52ID:cKp6nALd0
大阪城丸裸のような提案に乗れるわけ無いだろ馬鹿w
2025/10/19(日) 17:39:48.26ID:7HMKrrwl0
まずトランプがプーチンに約束を守らせることが出来るという前提にないと何一つ話にならんから
973名無し三等兵 (ワッチョイ 7f54-Qf5n [2402:6b00:c226:7400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 17:45:37.65ID:vo3Oy11I0
>>969
ウクライナは安全保障がと言い出して
ロシアは認めないと言い続ける

十年ぐらいグダグダやって
もう継続無理となった方が負けるパターンに入ってるな

そうなった場合国家崩壊クラスのダメージが残る
ウクライナはもう半分そうなってるけど
ロシアはこれから崩壊していく
974名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 17:56:40.71ID:4la2ni8F0
ワシントンプレスはウィトコフ近辺から聞いたようなので
あまり間にウケない方がいいのではないか
プーチンがヘルソンザポリージャを手放す案を飲むとは思えない
2025/10/19(日) 17:57:24.07ID:e+x3ajy/0
(ZNPP&火力・・・お水なくて産廃感あるんですけどねぇ;;;復旧仮ロードマップって誰か描いていたかしら???
976名無し三等兵 (ワッチョイ 87c8-jPUt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 17:59:08.77ID:6XKXq7P30
>>973
ロシアはウクライナが被った被害を賠償する義務が残るから全くイーブンの話ではないよ
爆破したダムと下流の被害だけでも相当な額よ
条約違反の捕虜虐待や化学兵器の使用もあるし
ってか全部足したら天文学的な額になる
2025/10/19(日) 18:03:58.68ID:jhPuz/WV0
ヘルソン州ザポリージャ州諦めるならクリミアへの陸路を失うということだし、ドニエプル川での防衛線も失うということだから、今の段階ではあり得ないんじゃなかろうか
978名無し三等兵 (ワッチョイ a732-sdlj [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 18:08:14.57ID:KLhGmHF10
>>945
アメリカは高速ドローンにクレイモア地雷搭載して実験してる
直接体当たりするより空中で金属片ばらまいたほうが効率いいと思う
979名無し三等兵 (ワッチョイ a732-sdlj [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 18:13:21.52ID:KLhGmHF10
BRICS言ってる珍露は海外投資のためにつけられた安直なネーミングだってことも知らなそう
980名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-wUTj [153.170.95.9])
垢版 |
2025/10/19(日) 18:46:47.89ID:1lcbIgXA0
要するに「乗り遅れるな!これから大国に伸びる新興国5選」っていう感じで集められたメンツにすぎないんで仲間でもなんでもないんだよな。
新興国同士仲良くして古参連中に牛耳られた世界で発言力高めて行きましょうやってぐらいのモチベーションでつるんで見てるだけ
981 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 18:48:20.08ID:JTZmgAha0
>>979
珍露が嫌うグローバリズム筆頭のゴールドマン・サックスが金儲けの為に
その他大勢を一絡げにした概念から始まっているが失笑モノだよな

いい様に踊らされていて草しか生えない
982名無し三等兵 (ワッチョイ 27fe-Ru9p [2400:4050:9d22:6d00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 18:51:24.62ID:THXS7PKn0
AIIBに乗り遅れるなと同じ
2025/10/19(日) 18:53:01.42ID:vg7VYtjF0
BRICSを中心に第三極が結集してロシアに利益をもたらす西欧はオワコンって3年前に散々聞いたぞ
んで結果どうなったかは脳みそついてりゃ分かるだろう
984名無し三等兵 (ワッチョイ 0792-Telw [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/19(日) 18:53:12.40ID:KiLNVA/Z0
AIIBも結局爆死したし、日本政府はちゃんと自分の仕事をしてるのよ
985 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 18:54:07.83ID:JTZmgAha0
大体言い出しっぺが未だにドルを軸足にしている時点で養分にされていると気がついても良さそうなもんだが
2025/10/19(日) 19:05:18.93ID:e+x3ajy/0
・・・そも露国の主張って
「ひとりでできるもん!」風味だった気も?(だから無理だって;;;
2025/10/19(日) 19:37:46.96ID:FHBItRUZ0
>>949
プー一人生き残ればプーの勝ち
988名無し三等兵 (ワッチョイ e7a1-91lC [124.85.56.34])
垢版 |
2025/10/19(日) 20:08:23.71ID:v2zkt/Do0
解放軍全体が動員されて福建省に向けて人員と車両が移動中らしい
当局は物資の備蓄を促してるようだから特別軍事作戦が開始されたのかもしれないね
現地人がかなり動揺してる
989名無し三等兵 (ワッチョイ 2779-i36n [2404:7a83:8660:cf00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 20:15:13.14ID:OpEHfW920
西側には、さまざまな利害の対立はあるが自由と民主主義の護持という点では一致してるからな。あいつらは、銀英伝じゃないけど、くたばれ民主主義!ビバ権威主義!みたいな感じでしか無いから。
990 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bfa2-9FkA [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 20:22:38.94ID:GjzMTlqJ0
ピート・ヘグセスは今日、ゼレンスキー大統領とのホワイトハウス会議にロシアの三色旗のネクタイを着用して現れた。
https://x.com/RealJakeBroe/status/1979275356663353829
https://i.imgur.com/gNxMs52.png
2025/10/19(日) 20:23:57.04ID:Ybd0VRSy0
トランプ大統領は念願のノーベル平和賞受賞できるのかな
2025/10/19(日) 20:32:47.09ID:auBnndy60
>>990
ち ちがう これはただのチェコカラーじゃ…
2025/10/19(日) 20:44:45.28ID:e+x3ajy/0
>>992
(ぃぁ・・・マクロン大統領への敬意かと・・・【外から言うのは楽です;;;
2025/10/19(日) 20:59:43.41ID:jhPuz/WV0
ユダが誰かはっきりしたようだ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 5fcc-Mk7g [2402:6b00:fc49:5300:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 21:17:15.27ID:Lpk0Hgw40
>>962
上海条約機構も機能してんの?
996名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 21:19:13.29ID:4la2ni8F0
ゼレンスキー「我々は侵略者に何も与えず、何も忘れない」

公式に領土割譲を拒否
2025/10/19(日) 21:31:44.92ID:2SD9d/YG0
m9(^Д^)プギャーwwwww
998名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 21:31:59.48ID:4la2ni8F0
ゼレンスキーが再びトランプの方向転換を認識して
事務方に有志連合国とのミーティング会合開催を指示した
999名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 21:41:15.09ID:4la2ni8F0
ということは今回トランプがゼレンスキーを呼びつけたのは
トマホークで脅したけどプーチンは折れなかったので
この辺でギブアップしたらどうというウィトコフの上から目線で脅すためか
出迎えもなかったし
1000名無し三等兵 (アウアウウー Saab-/HaT [106.130.58.132])
垢版 |
2025/10/19(日) 21:49:11.17ID:20Pbmhuda
せん?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 8時間 48分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況