ウクライナ情勢1435(donguri=1/4)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/10/07(火) 13:01:00.41ID:WORnCdWt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751682663/
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
(1426は荒らしにより欠番)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
ウクライナ情勢 1429(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755305625/
ウクライナ情勢 1430(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755778865/
ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756454610/
ウクライナ情勢 1432(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757356523/
ウクライナ情勢 1433(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758241583/
ウクライナ情勢1434(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758929633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/10/18(土) 18:09:21.73ID:ucuE26vQ0
まさかマッドマックスが現実を先取りしていたとは
2025/10/18(土) 18:12:57.22ID:8vVHSOmr0
>>807
エンジンIHIじゃないんだ意外
しかしF-5のエンジンも元々はミサイル用のエンジンだったっていうからカワサキもここからステップアップして完全内製の軍用機作れるようになったらいいな
2025/10/18(土) 18:28:04.32ID:LwBGuLS10
ロシア:ウクライナのドネツク地域で軍隊がプレシチウカを占領、RIA
2025/10/18(土) 18:37:20.16ID:io8tUj7s0
>>829 >>831
日本は朝鮮戦争とかベトナム戦争とかで紛争国へ武器を売りまくっていたような気がするんだけどw
842名無し三等兵 (ワッチョイ 1b92-5Sj8 [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/18(土) 18:38:44.55ID:+VUKGXFF0
>>839
タウルスのエンジンはアメリカ製だよ、Williams P8300ってやつ
軍用グレードの小型ジェットエンジンを作れる企業は西欧だとサフランしか無いらしい
こんな記事が出るぐらいには欧州は米国製部品への過度な依存には危機感を持ってる模様

「小さな推力、大きな疑問:なぜヨーロッパは巡航ミサイルエンジン技術で遅れをとっているのか」
ttps://missilematters.substack.com/p/small-thrust-big-questions-the-precarious


タウルスのこの動きはリスク分散だろうね
2025/10/18(土) 19:11:27.70ID:i47L6osg0
なんかオッペケ出現と同時にトランプを擁護するレスが出てきたのはどういう事ですかねぇ(・∀・)ニヤニヤ
844名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/18(土) 19:54:05.71ID:LwBGuLS10
監視団体クリミア・ウィンドの報告によると、クリミア半島全域のガソリンスタンドからディーゼル燃料が消え続けており、ジャンコイ地区、ベロゴルスク地区、アルシタ地区、およびほとんどのシンフェロポリのガソリンスタンドで不足が報告されている。
845名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-ZQS8 [118.9.10.0])
垢版 |
2025/10/18(土) 20:09:23.27ID:jx3A1ziM0
>>752
  大群はこぇぇぇ 1トン爆弾だよ
846名無し三等兵 (ワッチョイ d7df-4Ne6 [2001:268:98c3:4476:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 20:11:54.81ID:rfspREIX0
>>837
オバマ副大統領の戦術を本当に実行しちゃうやつか
つーかまんまプーとメドやんけ
2025/10/18(土) 20:13:01.53ID:xY7JZI6Wa
ゼレンスキー氏はトランプ大統領が引き続きウクライナにトマホークミサイルを供与すると期待している
https://www.nbcnews.com/world/ukraine/zelenskyy-hope-trump-ukraine-tomahawk-missiles-rcna238288
ゼレンスキー大統領はトランプ大統領との会談後、NBCニュースの「ミート・ザ・プレス」番組に出演し、望んでいたことは得られなかったが、まだ実現する可能性はあると認めた。

ゼレンスキー大統領は金曜日の米国訪問中、ロシアとの戦争で形勢を一変させる可能性のある兵器である長距離トマホークミサイルの配備についてドナルド・トランプ大統領と合意に至っていないにもかかわらず、希望に満ちた口調で語った。
「今日はトランプ大統領は『イエス』とは言わなかったが、『ノー』とも言わなかったのは良い面だ」とゼレンスキー大統領は日曜放送のNBCニュース「ミート・ザ・プレス」司会者クリステン・ウェルカーとの独占インタビューで語った。

ゼレンスキー氏はNBCニュースに対し、ウクライナ軍がトマホークミサイルを装備していることはプーチン大統領にとって真剣な懸念事項であると語った。
「プーチン大統領は、米国がトマホークを我々に引き渡すことを恐れていると思います。そして、我々がそれを使用することを本当に恐れていると思います」と彼は述べた。
それでも、トマホークミサイルに関する合意がないままウクライナに戻れば、ゼレンスキー大統領の批判者たちは、そもそもなぜ彼が米国に来たのかと疑問を抱くことになるだろう。

トランプ大統領は木曜日にプーチン大統領と電話会談し、 ウクライナ戦争終結に向け、ハンガリーのブダペストでロシア大統領と2度目の直接会談を行う予定だとトゥルース・ソーシャルで語った。
トランプ大統領は、プーチン大統領との電話会談は「非常に生産的」であり、「今日の電話会談で大きな進展があった」と信じていると述べた。

トランプ大統領は金曜日のゼレンスキー大統領との記者会見で、両大統領間の敵意が大きな障害になっていると述べた。
「彼らの間にはとてつもない確執がある。それが、まさに和解を阻んでいる原因だと思う」と彼は述べ、「我々は和解を成立させるつもりだ。しかも、それを永続的なものにしなければならない」と付け加えた。
848名無し三等兵 (ワッチョイ 8780-lc03 [240b:c010:650:a307:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 20:15:09.96ID:oviEa/SA0
元々トランプの支持率は民主と僅差
関税でヘロヘロになった国内産業が追い風になってくれる訳がない
トラがプーチンと会談する度にTACOるのはエプスタイン関係でヤバいネタをロシアに握られてるからでは
KGBの伝統でロシアそういうの得意だからな
849 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2e5d-8vjv [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:11:22.10ID:eGjTBlvc0
https://youtu.be/p6peAKm5YpA
850名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:21:42.79ID:Y9svF/tD0
コープケージは戦車の装甲ではなく、タンクデサントの歩兵を守るための装甲という意味では正常進化に見える
ただやられるのは同じという悲しさ
x.com/prestonstew_/status/1979517612288622602
851名無し三等兵 (ワッチョイ 57e7-+jCe [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:30:20.50ID:LwBGuLS10
昨夜、ウクライナのドローン攻撃を受けたウリヤノフスク州の500kVヴェシュカマ変電所は、ロシア中部の電力網にとって重要な拠点です。当局は電力供給が復旧したと発表していますが、地元筋によると大きな被害が出ており、完全な復旧には数ヶ月かかる見込みです。この変電所は、主要な水力発電所から中央部への電力供給を担っています。
852名無し三等兵 (ワッチョイ 822a-uAT/ [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:31:46.02ID:Y9svF/tD0
機械化ドンキーキャリアー
x.com/bayraktar_1love/status/1979519406586974248
2025/10/18(土) 21:32:31.07ID:rN9XKhDT0
>>850
デサントしてる歩兵は増加肉装甲だろ?
854名無し三等兵 (ワッチョイ 2e77-PPzQ [2001:ce8:130:3fc4:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:42:06.88ID:EeyDqIAn0
アメリカに支援断られたウクライナざまあだねww
855名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 21:48:01.45ID:tLd53dD90
そもそも鹵獲対策で戦車や戦闘機旧型渡してるに配備が始まったばかりのMK-70を渡す訳がない
2025/10/18(土) 22:06:09.24ID:4hGmFZe2r
>>833
今のところ民主党にラストベルトでヴァンスに対抗出来る候補が見当たらないからな
ニューサムとAOCじゃ無党派層は取り込めない
シャピロでも出せたら話は別だがそんなの無理だろ
2025/10/18(土) 22:10:26.24ID:R+rphhgL0
>>856
しばらく共和党のターンか。アメリカ国内はそれでいいかも知れんが、諸外国とウクライナ、そして日本は苦しいな
858名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 22:12:03.88ID:tLd53dD90
まあゼレンスキーも最初から無理なのわかってて代わりに違うもの欲しいんだろうな
追加のM1とM2かな
2025/10/18(土) 22:12:55.36ID:4hGmFZe2r
>>848
ハリスの方が支持率勝ってたのに選挙では地滑り的大敗だからな
共和党がクソでも民主党がそれ以上にクソだと意味がない
かつての自民党が悪夢の民主党というワード一言で票を稼いでいたように
860名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 22:14:29.32ID:tLd53dD90
兵員輸送車はイタリアが送ってるから戦車は欲しいだろうな
ただ米国は台湾優先してるよね
2025/10/18(土) 22:16:01.33ID:zzXy5nPA0
やはり射程たった300km のJASSM(弾頭の重さ?何でそんな事聞くの?
862名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 22:16:07.53ID:tLd53dD90
州兵のM60ってもう無いの?
2025/10/18(土) 22:31:29.34ID:SxjcYv6M0
>>854
対空システムのリアルタイム配置状況等の電子戦支援はバイデン政権時代よりも逆に密になってるぞ
だからウクライナ軍はロシアの防空網を潜り抜け製油所への連続精密爆撃を毎回成功させてるのだよ
つい数日前も飛び地カリーニングラードに電子戦機RC-135Uを派遣させて情報収集して騒がれてた
864名無し三等兵 (ワッチョイ 1f25-VA8U [2001:268:9869:a5e6:*])
垢版 |
2025/10/18(土) 22:57:01.33ID:ytA+nmHI0
ウクライナはミサイルやドローンは自国生産出来るんだから材料と金を援助すればいいでしょ
後は防空システム
865名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 23:01:22.43ID:tLd53dD90
戦車無かったら国境まで押し返せないやん
歩兵すら足りて無いのに
866名無し三等兵 (ワッチョイ e709-PBQr [220.247.25.168])
垢版 |
2025/10/18(土) 23:03:52.99ID:tLd53dD90
アゾフ連隊の動画に緑テープで米国パッチつけてる人写ってる傭兵チームだね
2025/10/18(土) 23:08:01.60ID:LwBGuLS10
ロシアのベルゴロド州では、空襲警報が頻繁に発令されているため事業所が閉鎖されていると、ウクライナ情報機関が傍受した通話の中で地元住民が語り、勤務時間の70%を仕事ではなく1階の避難所で過ごしていると付け加えた。
2025/10/18(土) 23:10:05.48ID:LwBGuLS10
「ロシア式応急処置」。サンドバッグにされる子ども

ロシアのベルゴロド近郊の学校で、軍の教官が応急処置の授業を暴力の見せしめに変えた。

教官は防護具の強さを「見せつける」ため、10代の生徒を手足で何度も殴り、他の子どもたちにも同じようにするよう促した。

動画の中で、教官はニヤリと笑いながら「痛かった?」と尋ねる。少年は「とても痛かった」と答える。

生徒たちは笑い出す。

保護者たちは、以前の「訓練」で兵士が止血帯をきつく締めすぎて子どもたちの手足が青ざめ、パニック発作を起こしたことについて、すでに苦情を訴えていた。

今や彼らは文字通り「見せしめのために」子どもたちを殴っている。

応急処置でさえ暴力で教えられている国は、一体どこにあるのだろうか?
2025/10/18(土) 23:36:17.87ID:drfYTxUu0
自分の意見以外は全てフェイクニュースだろ
タコンプの意見に左右されてはいけないの
2025/10/19(日) 00:28:52.33ID:5KoiL+1G0
>>868
学校は教育よりも教練に重き置く方針転換?(生産性はあーあ
871名無し三等兵 (ワッチョイ e716-f7ov [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 01:02:34.87ID:zw5abW3d0
モトールシーチ製品一覧
https://motorsich.com/eng/products/

イーウチェンコ製品一覧カタログ
https://kuwait.mfa.gov.ua/storage/app/sites/46/uploaded-files/ivchenko-engines.pdf

ゾリャマシュプロエークト製品一覧カタログ
https://rei.mfa.gov.ua/storage/app/sites/139/zorya-mashproekt-gas-turbine.pdf

あとはこれにハルキウの工廠で大出力ディーゼルエンジン
ウクライナ一国でこれだけ先端エンジン関連を開発製造できるのは凄すぎるわ
しかし商売下手糞すぎだろ
これだけ揃えられるのに貧乏なのがおかしすぎる
中国に取られるのは今のところ防げてるけどEUはちゃんとサポートしろよ
872名無し三等兵 (ワッチョイ e7a6-wUTj [2400:4052:47c2:6d00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 01:07:20.93ID:WrAbR61a0
ロシア人の価値観だと技師って上等な仕事じゃないので二等市民のウクライナ人が多かったのだそうな
2025/10/19(日) 03:20:34.11ID:DacmQ4GC0
ロシアって純輸出国だったからガソリン足りなくて輸入するって時にインフラが対応できないとかあるんかな
874名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 05:42:02.22ID:4la2ni8F0
シカゴ、ニューヨークに続きロンドンでもNO KINGプロテスト
立憲君主だから問題ない
2025/10/19(日) 05:48:06.71ID:UvIzCGnDr
ウクライナ南東部4州全土制圧は2030年か
てことは遅くとも4年後には停戦してるってことか
876名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 05:55:48.26ID:4la2ni8F0
ワシントンポストは、ザポリージャ州とヘルソン州は、ドネツク州をロシアが完全支配することと引き換えにウクライナの支配下に入る可能性があると、プーチンがトランプにそのようなシナリオを示唆したと報じており、ドネツク州に対するロシアの完全な支配は戦争終結の条件であると述べています。
877名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 05:59:19.89ID:4la2ni8F0
ドネツクの残りとヘルソン、ザポリージャの交換で手打ちを非公式に打診されたとすれば
ウクライナが示したトマホーク攻撃リストにケルチ大橋が入っていた気がす
2025/10/19(日) 06:16:30.51ID:hw3XYtrx0
T -80シャーシは、装甲修理・回収車両の製造に使用されている。新型シャーシを搭載した最初の車両の試験はその有効性を実証したと、ウラルヴァゴンザヴォード・コンツェルンのアレクサンダー・ポタポフCEOは述べた。

「当社のARVはT-72 / T-90とT-80の2種類のシャーシをベースにしています。以前はT-80をベースにしたARVは要件を満たさないという認識がありました。しかし試験の結果、T-80をベースにした車両は非常に優れた性能を発揮することが示されました」とポタポフ氏は、戦車記念日とロシア戦車生産105周年に合わせて行われたズヴェズダTVチャンネルの番組「軍事承認」のインタビューで述べた。(後略)
://ria.ru/20250914/uralvagonzavod-2041801590.html

先月の記事だが面白かったので
BREM-80はT-72/90ベースより能力が劣っていたが再テストしたら存外悪くなかったので改良して量産化してるという話
単に戦車回収車が不足したことへの言い訳にしか聞こえないのは俺だけだろうか……?
879名無し三等兵 (ワッチョイ a70d-f7ov [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 06:34:24.06ID:N+zlsGrz0
ウクライナ、黒海貿易ルート付近で史上初の海軍迎撃で新型ロシアUSVを撃沈 10月18日
united24media.com/latest-news/ukraine-sinks-new-russian-sea-drone-in-first-ever-naval-intercept-near-black-sea-trade-routes-12606
>ウクライナ海軍は、この無人艦船が黒海の民間航路付近で発見され、無力化されたと報告した。

>ドローンは攻撃される前に静止したままでしたが、平らなデッキと、光学機器や通信機器を収容していると思われる隆起した後部構造を特徴としているようだった。
海軍が公開したビデオは、ドローンがかなりの弾薬を載せていたことを示している。

>この交戦には小火器の射撃か、無人システムが関与していた可能性がある。
ドローンの作動停止は、ウクライナの電子戦システムによる可能性があります。

背面に取り付けられた上構は、2023年に発表されたGRK-700「Vizir」などの既存モデルとは異なり、センサーマストを前面に搭載している。
ロシアが黒海での試験用に新型や改良型のドローンを配備した可能性が高まっている。
2025/10/19(日) 06:37:11.89ID:Q2e6Wv310
>>876
クラマトルスクが無傷で取れればあとは平地だから自力でやりますって宣言だな、むろんウクライナは飲まないがTACOを宥めすかす面倒さがある
881名無し三等兵 (ワッチョイ 0792-Telw [202.59.112.177])
垢版 |
2025/10/19(日) 07:21:58.10ID:KiLNVA/Z0
>>872
やっぱ職人や技術者を冷遇する文化の国って弱いな
逆に職人に社会的地位のある日本とドイツは重工業大国になったし
2025/10/19(日) 07:33:28.93ID:2mm0gHZX0
その割に文系の学生多すぎじゃね?
883名無し三等兵 (ワッチョイ e7e0-85YV [2400:4051:5061:d600:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 07:38:25.02ID:H6VPgONL0
>>850
Su152みたいで凄いなw
2025/10/19(日) 08:05:41.97ID:dzAY9qrK0
>>876
西側はウクライナが有利というプロパガンダで遊んでたけど、結局ロシアが勝つんだよな
本当にアホらしい
885 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 08:18:15.59ID:JTZmgAha0
>>884
ただのプーハゲのビジョンに過ぎず確定した未来でもなんでも無い
アホなのはお前だけ
2025/10/19(日) 08:20:02.14ID:rKq7w7OBr
レス古事記
2025/10/19(日) 08:29:13.88ID:Q2e6Wv310
プロパガンダでなく確定的な未来としてウクライナは瞬時に敗北すると思われてた件、ロシアが想像の1/10ぐらい弱くウクライナに想像の10倍勇気があったから拮抗したわけでな

それがプーチンの口から「自国」の一部放棄を示唆する発言が出てきた時点でロシア人と珍露は憤激せねばなるまいよw
888名無し三等兵 (ワッチョイ 67e7-vicX [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/19(日) 08:30:58.72ID:jIrd9FBJ0
ロシア、契約兵士への給与を減額または廃止 - TsPD

マリ・エル共和国 - 300万ルーブル(3万1600ドル)から80万ルーブル(8万4000ドル)へ。
チュヴァシ共和国 - 250万ルーブル(2万6300ドル)から80万ルーブル(8万4000ドル)へ。
サマラ州 - 360万ルーブル(3万7900ドル)から40万ルーブル(4万2000ドル)へ。

ヤマロ・ネネツ自治管区、ニジニ・ノヴゴロド州、バシコルトスタン共和国でも給与が減額または廃止された。
2025/10/19(日) 08:44:24.38ID:06Me11Zg0
>>854
●していい?
2025/10/19(日) 08:46:23.48ID:Q2e6Wv310
ドル換算の桁間違ってない?減額後に増えてるぞw

それはともかくただでさえ成り手のいない契約兵を見せ金としてでも釣る餌を減らしてどうするんだろ?どうせMIAつか脱走扱いにして払わんというのを法制化したにせよ、リアルで脱走したり反乱したりが増えそうなもんだけど
どんな理由で自殺的命令を下す上官を称する銭ゲバに従うことになるをだ?
891名無し三等兵 (ワッチョイ 6783-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 08:49:10.68ID:nS08RCDO0
>>884
連日コンビナート燃やされて産油国のくせにガソリンは輸入、年金カット法案まで出てる国のどこが有利だとw
892名無し三等兵 (ワッチョイ 6783-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 08:55:07.21ID:nS08RCDO0
今年の冬はロシアでは車が動かせなくて物資の買い出しもままならなくて凍死者出るぞ
2025/10/19(日) 08:56:58.76ID:g2dU2pTA0
予備役200万人を動員だきるようになったから採用ボーナスは廃止やで
2025/10/19(日) 09:07:45.08ID:5KoiL+1G0
>>892
インフラ不全死?はベルゴロドあたりでは既に普遍化してそうな;;;(まだ少数、弱者から?
2025/10/19(日) 09:14:27.16ID:06Me11Zg0
>>891
頭悪い子には何言っても無駄よ。スルーで
2025/10/19(日) 09:28:42.55ID:NEkStw7N0
>>887
何でもっと定量的な言い方できないの?
思い込みで語って馬鹿みたいだぞ

ちゃんと「数字」を使って自説述べろよ;;;
2025/10/19(日) 09:38:22.69ID:hw3XYtrx0
ロシアのSu-75チェックメイト計画は、ついに実現段階に入ったかもしれない。
ロシア国営テレビ局ロシア1の報道によると、コムソモリスク・ナ・アムールのユーリ・ガガーリン航空機工場(KnAAZ)でSu-27生誕40周年を記念したドキュメンタリー番組の中で、同工場の技術者らが新型第5世代単発軽戦術戦闘機の最初の試作機の生産を開始したという。
://www.aviacionline.com/rusia-fabricacion-primer-prototipo-su75-checkmate-2025

チェックメイトが本当に空を飛ぶ日が来るのかねぇ?
2025/10/19(日) 09:39:01.98ID:06Me11Zg0
チェックアウトで
2025/10/19(日) 09:40:44.96ID:Q2e6Wv310
>>896
この場合の数字に数学的な意味があると思ってる時点で池沼ですな
2025/10/19(日) 09:50:09.87ID:NEkStw7N0
>>899
いや、ここ軍板だから
10倍の勇気とかじゃなくてデータソースのある内容書けよと
2025/10/19(日) 09:51:02.44ID:NEkStw7N0
>>899
よくみたら1/10弱いって何だよ
動員数とか砲弾生産数とかじゃないのかよ
2025/10/19(日) 10:02:03.83ID:Ybd0VRSy0
開戦当時の定量的な分析として
軍事的に、兵器保有数、動員兵士数なんかで圧倒的にロシア有利
経済的に、各国経済制裁、決済網からの切り離しなんかでロシア破綻が言われてた

現時点でロシアは兵器枯渇、国内経済破綻目前となっているわけだ
数量的な未来予測も、なかなかどうして難しいもんだね
2025/10/19(日) 10:05:03.15ID:Q2e6Wv310
>>900
どうでもいいからスレ立てな
2025/10/19(日) 10:33:40.44ID:OLwJC7Rh0
飛行できる=戦闘に使えるわけじゃないからな
WW2に急いで投入したら欠陥あって犠牲者多数なクソ兵器だったこともある
Su-75は新規開発なわけで、実戦投入5年以上かかっても驚かんぞ
905名無し三等兵 (ワッチョイ df77-jPUt [240b:253:3560:1400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 10:35:16.49ID:HqoR3jTj0
開戦当初戦力分析でロシア軍対ウクライナ軍で5:1位
3倍以上の兵力で侵攻した場合ウクライナ側の防御が飽和してすぐに決着がつくだろうと言われてはいた
民兵部隊のウクライナ郷土防衛隊が頑張って崩れなかったのとSAMが弾道ミサイル攻撃で全滅せず、制空権を取らせなかったってのが大きいな
あと64キロ大渋滞で戦力と時間を無駄に消耗してる間に国際空港に展開したスペツナズが全滅したのが決定的
頭の良い子ならそこで戦略目標達成不可能ってなってメダカ師匠やる
とは言えヘルソン・ハルキウ大崩れで分かる通り、大規模な撤退戦ははっきり言ってめちゃんこむずい
一時的にウクライナの勢いを削ぐ目的で防衛戦するのはナシでは無いが、3年もだらだら攻勢かけるのは完全に戦略ミス
2025/10/19(日) 10:47:04.70ID:jhPuz/WV0
ロシア自身もウクライナ総崩れとか大釜みたいなプロパガンダの自家中毒になって完全に引き時を失ってしまったな
2025/10/19(日) 10:51:14.14ID:dzAY9qrK0
>>895
その理屈ならロシアみたいに志願兵がいないから世界で一番過酷な徴兵してるウクライナが不利になるだろ
頭悪すぎるな
908 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 10:56:59.66ID:JTZmgAha0
>>907
お前こそ頭が悪すぎる
志願兵だけが有利不利の要素では無い
909名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-UNG2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:01:47.59ID:4la2ni8F0
ウクライナの攻撃ドローンがロシアのノヴォクイビシェフスク石油精製所を攻撃し、施設の一部が炎上したと報じられています。
火災は近くのサマラ市から見ることができます
POV (53.0915103, 49.9710292)
x.com/Osinttechnical/status/1979725391033196680
ここの製油所はロシアっぽくないビビッドな朱色の屋根ががいっぱいあるんだけど
これはAI被写体認識への欺瞞か何かか
2025/10/19(日) 11:04:15.69ID:NrlpXjOdM
>>897
最近徐々にその全貌が明かされつつある中国のJ-36が順調に開発が進んでるのと対象的に
Su-75って事実上はモックアップの段階と言っても良く当面実用化される事は困難だろうねえ
しかし推力偏向二次元ノズルと翼端可動翼での姿勢制御技術って素直に凄いわ

https://www.ainonline.com/aviation-news/defense/2025-05-29/chinas-fighter-surprise
911 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c748-m/ty [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:09:58.79ID:JTZmgAha0
>>909
そこもタンク等一つ一つを鳥籠で覆う涙ぐましい努力をしているな、ほぼ無意味だけど
912名無し三等兵 (ワッチョイ df77-jPUt [240b:253:3560:1400:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:21:19.86ID:HqoR3jTj0
>>908
親露が時々言う、特別軍事作戦にロシア軍正規兵は一切関わっておらず、正規部隊の戦力は完全に温存されているって言う主張の一部やろ
誰も信じていないって言うね
今更予備兵200万招集しても、使えるのがチャリかロバって言うんじゃ意味ないわな
913名無し三等兵 (ワッチョイ 67e7-vicX [118.87.47.123])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:24:50.26ID:jIrd9FBJ0
2025年には、ウクライナ軍兵士1人死亡するごとに、ロシア軍兵士5人が死亡することになる ― エコノミスト

プーチン大統領が大きな期待を寄せていたロシアの夏季攻勢は、記録的な動員数にもかかわらず失敗に終わった。

ロシアの損失規模は領土獲得額をはるかに上回っているため、ウクライナの防衛が突然崩壊する可能性は低い。

情報筋によると、本格的な侵攻開始以来、ロシアは98万4000人から144万人の兵士を失い、そのうち19万人から48万人が死亡したと推定されている。
914名無し三等兵 (ワッチョイ dff1-5UoV [2400:4051:5001:2f0:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:28:02.70ID:iymjCoKl0
>>913
あと二週間くらいでウクライナ総崩れの報告期限だけどマジでどうすんだろうな
どうして言っちゃったんすかね…
2025/10/19(日) 11:38:17.70ID:PSppth3D0
>>913
予備役200万人もいるからウクライナ兵が40万人も犠牲になる、ウクライナかわいそすぎる
2025/10/19(日) 11:44:25.95ID:jT3YfEZA0
高市に決まったら、支援増やして上げて欲しい
民生車両や機器もだが、ホークや旧短SAMも供与できんかな
917名無し三等兵 (ワッチョイ 8746-jPUt [240a:61:60d1:157c:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 11:50:38.79ID:pdzDro4r0
>>915
装備が今以上に酷くなるから
交換比率はもっと極端になって1:20とか
米軍の地上戦は1:100が基準やからな
それに近い値になる可能性すらある
918名無し三等兵 (ワッチョイ a732-sdlj [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 12:05:14.84ID:KLhGmHF10
ロシアの伝説的特殊部隊リトルグリーンメンも壊滅したらしい

https://youtu.be/rgVAM7ee8LE?si=d8LPHyr9swypI0AZ
2025/10/19(日) 12:08:32.57ID:gqm1daHG0
前線付近でディーゼル燃料が無いのは不味いな

>>911
長距離ドローンは前線で使うFPVと違って重量が100~500kgくらいあるから
鳥籠なんかで防げる代物じゃないしな
2025/10/19(日) 12:22:07.71ID:KgPauHJ20
プーチンがドネツク割譲の代わりにヘルソンとザポリージャ放棄の示唆らしいな
プー禿も大分苦しくなってきたと見えるな
2025/10/19(日) 12:26:26.46ID:etfkV3eB0
>>912
🚴🐎<ゲームチェンジャーだぞ!
2025/10/19(日) 12:32:36.88ID:K/V1/91c0
>>920
何らかの形で侵攻の成果をだしたい未練が残ってるんだが

停戦した、増えたのは借金だけ
ここまでに追い込みたい
2025/10/19(日) 12:44:54.91ID:2XqczJbZ0
>>920
それはアラスカ会談の直前に言ってたのと同じ
意図は>>880だし単に一方的な要求を繰り返してるだけ
2025/10/19(日) 12:47:17.93ID:IGqi7jNxa
https://archive.is/20251019010105/https://www.washingtonpost.com/politics/2025/10/18/putin-trump-donetsk-war-ukraine/#selection-265.0-265.65
トランプ大統領とプーチン大統領の電話会談で、プーチン大統領は、ドネツク州の完全支配と引き換えに、ウクライナで一部制圧しているザポリージャとヘルソンの2つの地域の一部を放棄する用意があると示唆したと、当局者は述べた。
これは、8月にアンカレッジで行われたトランプ大統領とプーチン大統領の首脳会談で彼が主張した領土主張よりも、やや範囲が狭い 。
プーチン大統領との電話会談について説明を受けた2人の高官のうちの1人によると、一部のホワイトハウス当局者はこれを進展と捉えたという。
もう一人の当局者、欧州の上級外交官は、ウクライナ人がそのように考える可能性は低いと述べた。「何も得られずに自分の足を売るようなものだ」と外交官は語った。
ホワイトハウスもクレムリンもコメント要請に直ちには応じなかった。
2025/10/19(日) 12:50:56.51ID:cKp6nALd0
まあもうトランプは当てにならないと適当に応対しつつ
モスクワとサンクトペテルブルクには攻撃せず、現状の軍事や石油関連施設だけを
粛々と焼け野原にするのがいいのだろう
前線ではモグラ叩き継続
926名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-SIiZ [2001:268:734f:8c8c:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 13:02:09.88ID:WRksK70d0
>>901
スレ建ては?
2025/10/19(日) 13:04:29.43ID:vp/KQzBY0
>>924
一部、というのがまたセコい
2025/10/19(日) 13:11:03.09ID:smgdsJsC0
モスクワのイベントに平野綾行ったんだな
DV離婚で相当アレな女だと分かってはいたがもうトドメ刺された感じ
上坂すみれは侵攻が始まってから沈黙を守ってるのにおつむの差が出たというか
2025/10/19(日) 13:12:55.23ID:06Me11Zg0
>>926
ワイが建ててみようか?
930名無し三等兵 (ワッチョイ ff72-Ru9p [2400:4152:71a2:8e00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 13:13:42.75ID:e6AvPvUZ0
>>924
トランプはなんとか自分の成果にしたいだけ、ウクライナの人々の苦しみを理解できない
中間選挙対策も、アメリカの選挙では外交成果はほとんど反映されないのを知らないのだろうねw
2025/10/19(日) 13:17:23.08ID:06Me11Zg0
新たな司令部

ウクライナ情勢1436(donguri=1/4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1760847380/
2025/10/19(日) 13:23:36.48ID:TDOUDwMy0
>>897
要開発はわかるけど・・・今前線が必要とする機体なの?っての疑問ですが;;;(デモ露国なので良いです ボソ
>>931
おつあり様ですb
2025/10/19(日) 13:47:24.94ID:FFUJb7yC0
>>875
2030年か。そのくらいで4州制圧だとロシア連邦軍の兵站に負担がかからない最良のペースだね

そして2030年になってもウクライナがロシア側の条件を呑まず、徹底抗戦を選択してもそれまでの間にウクライナ兵をかなり削れている…

2500万人という圧倒的な兵力数をローテーション運用することで、ロシア連邦軍は安全に戦闘経験を積むことが出来る。
934 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2795-0FlX [240b:c010:4a3:28c8:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 13:50:16.05ID:lENiavKc0
まずはロシアの経済破綻が目前なので2030云々は希望的観測
来年が焦点
935名無し三等兵 (ワッチョイ dff1-iPfU [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 13:57:22.28ID:4la2ni8F0
アンケートでも春の選挙でオルバンが下野するのがほとんど確定しているくらいの大差(ジョージア、ベラルーシパターンで選挙チートしないものとする)
4月まで時間稼ぎすればEUのロシアの凍結資産を使った援助が議決できる、そこからトランプ政権をやり過ごす余力があるかどうか
936名無し三等兵 (ワッチョイ 678b-+kCy [240b:c010:4b2:e8f7:*])
垢版 |
2025/10/19(日) 14:06:18.52ID:nS08RCDO0
もう経済破綻寸前だとオリガルヒやクレムリン寄りの番組でも公言し始めてるがどうやって2030年まで継戦しろと?
2025/10/19(日) 14:11:17.80ID:r6t0PgBE0
単純によく兵器と兵力が続くなーと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況