【デンマーク】Bang & Olufsenスレ【B&O】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/04/19(日) 21:06:19ID:SmvT+0Ru0
デザインがすげえな。
2009/08/07(金) 23:41:31ID:LKLd0JMb0
中の人かよw
2009/08/08(土) 03:11:56ID:onl34kqai
>>45
番号教えて?
番号教えて?
2009/08/26(水) 05:35:56ID:PbgCi7SyP
beosound2所有者は転送ソフト何を使ってるのでしょうか?
BeoPlayar?
BeoPlayar?
49名無しさん┃】【┃Dolby
2009/08/27(木) 21:14:47ID:nAwdQoBj0 今売ってない過去の商品も含めて情報が集約されているサイトってある?
2009/08/28(金) 02:44:19ID:LI6l+Nwhi
>>49
残念ながらないですね。
残念ながらないですね。
2009/08/29(土) 05:56:00ID:0ClQ2ySF0
52名無しさん┃】【┃Dolby
2009/08/29(土) 10:00:29ID:Fkg4H9Mo0 >>51
thx!
thx!
53名無しさん┃】【┃Dolby
2009/09/26(土) 11:28:01ID:WfEL/QAdO A8ゴムがペタペタしててゴミ付くけど、想像してたより音良いし買って良かったわ
つけ心地も良いし
◎Electronica
◎民族音楽
○Hip・hop(声ぶっとい人は◎)
◎Reagea
◎jazz
◎classic
○Rock
俺の評価はこんな感じ
高音も弱くは無いと思う
つけ心地も良いし
◎Electronica
◎民族音楽
○Hip・hop(声ぶっとい人は◎)
◎Reagea
◎jazz
◎classic
○Rock
俺の評価はこんな感じ
高音も弱くは無いと思う
2009/10/09(金) 04:53:41ID:/m3tMldSi
保守
55age
2009/10/15(木) 18:09:43ID:jQywT5Ee056名無しさん┃】【┃Dolby
2009/10/24(土) 05:40:33ID:mJX57zVj0 >>55
青くて気持ち悪いぞ
青くて気持ち悪いぞ
57名無しさん┃】【┃Dolby
2009/11/03(火) 19:43:17ID:T2mlEVcY0 質問!!
form2のイヤーパッドを交換したい場合、どこでゲットできるの?
form2のイヤーパッドを交換したい場合、どこでゲットできるの?
2009/11/06(金) 00:53:12ID:9kvIUbvQ0
A8のオレンジをアップルストアで買いました。
ちょっと高いと思ったけど、3年保証だし!と思って。
ところが、アップルから届いたA8には、保証書が入ってないんですが。
これって保証は受けられますか?
また、故障した場合、どこで対応してもらえるんでしょうか?
前はアップルストア栄で買ったので、そこで対応してもらってたんですが。
黒一色の頃は故障しやすかった。
強度等、設計が変わってないなら、多分3年間に10回くらい修理に出す事になると思うんで。
スイマセン、どなたか知ってる方いたら教えて下し。
ちょっと高いと思ったけど、3年保証だし!と思って。
ところが、アップルから届いたA8には、保証書が入ってないんですが。
これって保証は受けられますか?
また、故障した場合、どこで対応してもらえるんでしょうか?
前はアップルストア栄で買ったので、そこで対応してもらってたんですが。
黒一色の頃は故障しやすかった。
強度等、設計が変わってないなら、多分3年間に10回くらい修理に出す事になると思うんで。
スイマセン、どなたか知ってる方いたら教えて下し。
2009/11/06(金) 16:29:52ID:gF4qNXYD0
3年で10回の修理は多過ぎでないか?
つーか、保証期間が以前は2年だったのに3年になってることに驚いた。
俺のA8はプラグ部分で断線したのを自分で直しながら使っている。
これのカラーバージョンをつけている人は見たことがないけど目立つだろうなぁ。
つーか、保証期間が以前は2年だったのに3年になってることに驚いた。
俺のA8はプラグ部分で断線したのを自分で直しながら使っている。
これのカラーバージョンをつけている人は見たことがないけど目立つだろうなぁ。
2009/11/08(日) 00:29:05ID:tBRv1ZAl0
使い方、扱い方が悪いのか、前回持っていたA8は2年で5回くらい修理出した。
で、2年が過ぎたので、売ったw
で、今度は3年かーと思い、オレンジ好きだし、買っちゃった。
やっぱいいね。
ところで、故障の対応はどこに電話すれば良いのでか?
アップル?B&O?
ってか、保証書は言ってなかったんですけどー。
アップルの納品書というか、証明書はありますが。
で、2年が過ぎたので、売ったw
で、今度は3年かーと思い、オレンジ好きだし、買っちゃった。
やっぱいいね。
ところで、故障の対応はどこに電話すれば良いのでか?
アップル?B&O?
ってか、保証書は言ってなかったんですけどー。
アップルの納品書というか、証明書はありますが。
2009/11/12(木) 23:44:46ID:kRMW32wx0
サムソン
2009/11/23(月) 22:41:04ID:S0wtIyod0
このなかでBeolab3使用者いる???
LINE INをジャパン販売の7.1chの機器を使用しなくても使用できる方法
知ってます???教えてくださいまっし。
LINE INをジャパン販売の7.1chの機器を使用しなくても使用できる方法
知ってます???教えてくださいまっし。
2009/12/04(金) 03:44:03ID:JMagIri60
2009/12/05(土) 23:08:54ID:5sPE7phq0
62です。
自己解決しました。
Beolab3は音が引きしまっちょる。。。
自己解決しました。
Beolab3は音が引きしまっちょる。。。
65名無しさん┃】【┃Dolby
2009/12/09(水) 23:54:12ID:Wx1mNVkb0 BEO SYSTEM 5500という三段積みのセットを親戚からもらったのですが、
取説もなくて使い方が全然分かりません。
一番上はレコードプレイヤーだと分かるのですが、あと二つはなんなのか分かる方がいたら教えて下さい。
取説もなくて使い方が全然分かりません。
一番上はレコードプレイヤーだと分かるのですが、あと二つはなんなのか分かる方がいたら教えて下さい。
66名無しさん┃】【┃Dolby
2009/12/11(金) 22:29:48ID:gWyegH7S0 カセットとアンプ兼ラジオかな
2009/12/12(土) 20:09:49ID:szWKRtr60
まだヤマギワがやっていた頃の方が良かったね。今の日本法人はだめだな。
2009/12/17(木) 04:27:35ID:NPmfymG/0
このまま景気が上向かなけりゃ早晩潰れるんじゃないか?
まあ見ててやるさ。
まあ見ててやるさ。
2009/12/21(月) 22:58:02ID:DDN1/rgs0
ホントに潰れそうでコワイ…
70名無しさん┃】【┃Dolby
2009/12/22(火) 17:05:16ID:p+HPjAyY0 Beotime の説明書、めくるたびに1ページずつ剥がれるんだが、これ仕様?w
2010/01/21(木) 01:28:31ID:nSkQdPxd0
読んで内容を理解したら1ページずつ焼却して下さい
72名無しさん┃】【┃Dolby
2010/02/27(土) 21:53:44ID:ecP4qkVs0 画期的なデザインの自転車用スピーカー作ってくれないかな。
買いますのでよろしくお願いします。
買いますのでよろしくお願いします。
2010/02/28(日) 04:53:08ID:bJX5phD/P
>>72
わかりました、検討してみましょう。
わかりました、検討してみましょう。
2010/02/28(日) 11:53:38ID:nDETLak30
>>72
耐久性が必要ですね
耐久性が必要ですね
2010/03/05(金) 04:08:15ID:i1OQ8NXk0
画期的なデザインの車椅子用スピーカーも作ってくれないかな。
買いますのでよろしくお願いします。
買いますのでよろしくお願いします。
2010/03/05(金) 23:11:44ID:OjwzEsVT0
画期的なデザインの棺桶用スピーカーも作ってくれないかな。
買うように遺族にお願いします。
買うように遺族にお願いします。
2010/03/07(日) 14:49:55ID:6t1Zq0FJ0
オラは死んじまっただ〜って流すんですね。
2010/03/07(日) 22:08:19ID:pxy7okq00
お経です
2010/03/17(水) 13:29:10ID:b0jucMBF0
Beosound2って生産終了?
2010/03/21(日) 02:18:09ID:KvvF0UuQ0
BeoSound 5ってでかいんだな 持ち運びムリかな
2010/03/25(木) 00:41:25ID:ris57Z/B0
みんな何処で買ってるの?
できれば直営店で買いたいけど、直営店ってやっぱ定価通り?
できれば直営店で買いたいけど、直営店ってやっぱ定価通り?
82名無しさん┃】【┃Dolby
2010/03/29(月) 00:46:45ID:pLe34Sqj0 ほぼ定価のようです。
展示品処分がたまにあるようで、
前回直営店に行ったとき、今なら定価の2割引で販売していますと言われました。
展示品処分がたまにあるようで、
前回直営店に行ったとき、今なら定価の2割引で販売していますと言われました。
2010/03/29(月) 23:52:24ID:1sIwhTUL0
2010/03/31(水) 00:25:25ID:bo9vl4CJ0
Beosound2でSDに直接書き込んだデータをうまく読み取ってくれないんだけど・・・・
2010/04/18(日) 18:59:02ID:oeLzl7ng0
Beosound5に古いBeocordつなぎたいと想ってますがDIN入出力端子って
ありましたっけ?
また、RCAピン出力で他社パワーアンプ接続可能ですか?
ありましたっけ?
また、RCAピン出力で他社パワーアンプ接続可能ですか?
2010/04/19(月) 04:14:39ID:DFNklbagP
>>84
日本語は読み込まれないよ
日本語は読み込まれないよ
2010/04/20(火) 15:52:58ID:to1hBAve0
ここのメーカーは長時間聴いてても聴き疲れしないのがいいね!
88名無しさん┃】【┃Dolby
2010/04/20(火) 22:48:35ID:ydf9WQW30 Beolab3000,Beolab4500,Beolab5000(Beovox)のパネル風スピーカー
昔あこがれた。今も欲しい。
昔あこがれた。今も欲しい。
2010/05/16(日) 21:51:45ID:CRm2hjFE0
調子悪かった昔のBeocord修理できたわ。
Beosound3000に接続するとこれがまたレトロな感じで録音できて
楽しい。
Beosound3000に接続するとこれがまたレトロな感じで録音できて
楽しい。
90名無しさん┃】【┃Dolby
2010/06/06(日) 13:03:27ID:2TwzlK2N0 BeoSound9000のオーバーホールの価格分かるかたいますか?
2010/06/16(水) 11:13:01ID:9wbu4vMg0
A8左側が聞こえなくなったから修理に出そうと思ったんだけど
いつのまにか広島の特約店なくなってたんだな
いつのまにか広島の特約店なくなってたんだな
2010/09/29(水) 19:35:02ID:7TWK5hvp0
2010/11/16(火) 22:14:17ID:hTVJtEuC0
ipod用の新しいスピーカーでたな。
2010/11/27(土) 14:24:11ID:xTwx8jF90
バング&オルフセン表参道スターストア店が閉店。
2010/11/27(土) 16:14:50ID:aPg+ykms0
改装じゃなかったのか
春にあそこでA8買ったのに
Beosound8は今日発売か
いくらなんだろう
春にあそこでA8買ったのに
Beosound8は今日発売か
いくらなんだろう
2010/11/27(土) 16:24:21ID:aPg+ykms0
自己解決
105,000円らしい
105,000円らしい
2010/11/29(月) 15:16:31ID:o2FYq11Q0
太鼓職人みたいなデザインだよな。
ドラムか。今度店頭でつなげて聞いてみよう。
ドラムか。今度店頭でつなげて聞いてみよう。
2010/12/27(月) 20:49:15ID:NTrtckwM0
beoplayer app使ってみた
99名無しさん┃】【┃Dolby
2010/12/28(火) 00:14:23ID:7drBHcO+0 閉店しすぎ!どーしてよ?
2010/12/28(火) 21:59:29ID:irLaAJMq0
日本が滅亡に向かっているからです
2010/12/29(水) 01:07:56ID:GX0v6NJZ0
あと何日で滅亡しますか?
2010/12/29(水) 19:37:56ID:/4PWtpYQ0
そもそも、ユーロ高だからと値段上げといて、円高になっても一銭も下げてないじゃん。
企業の姿勢としてどうよ?それ。
BS1なんて6年位前は15万だったよな。
企業の姿勢としてどうよ?それ。
BS1なんて6年位前は15万だったよな。
2010/12/29(水) 20:10:18ID:EZosAxEt0
製品は好きだが売り方は嫌いだ
2011/03/01(火) 12:57:07.11ID:sXbEkcRD0
3200生産終了か。
BeoSound 9000はあのスライドギミックがまだ人気あるんだな。
BeoSound 9000はあのスライドギミックがまだ人気あるんだな。
2011/03/04(金) 12:03:21.82ID:lPezxk7C0
beosound5コンソール単体で使えるようになればけっこう良いんだが
マスターの方はいらんなぁ。
マスターの方はいらんなぁ。
2011/03/07(月) 01:12:49.94ID:9UjwGEaH0
A8の断線って2年だか3年だかの補償の対象になるの?
なぜか断線は無償修理対象外で9000取られたってネットで見たんだけど
本当だとしたら新品で買うよりオクで状態いい中古買おうと思うんだが
なぜか断線は無償修理対象外で9000取られたってネットで見たんだけど
本当だとしたら新品で買うよりオクで状態いい中古買おうと思うんだが
2011/03/07(月) 07:23:58.14ID:oqRpYQEA0
状態の良い中古なんてすぐに断線するんじゃないかな?
断線箇所にもよるけど、自分で修理してみるのもありですよ。
断線箇所にもよるけど、自分で修理してみるのもありですよ。
2011/03/07(月) 20:02:16.92ID:ftlinPZ70
ハンダ付け出直そうとしたが、線がコーティングされてて難しかったわ
2011/03/08(火) 19:22:16.72ID:itoiuaaV0
難しいよね。オレはライターの火であぶってコーティングを剥いでるけど、
やり過ぎると燃え尽きちゃうんだよなw
やり過ぎると燃え尽きちゃうんだよなw
2011/03/08(火) 20:29:06.51ID:9pHyo/Qv0
SP-14の針が欲しいんだが、まだ生産してるの?
2011/03/08(火) 23:48:00.14ID:CYggmyXc0
電話して聞く方が早いし正確
112名無しさん┃】【┃Dolby
2011/03/12(土) 20:41:44.04ID:QPcjx5vj0 BeoSound9000とbeoLab8000持ってるが
地震でbeolab8000の片方が倒れた。
まさかと思ったよ。
置き場所が悪かったのかまあ壊れなかったからいいが。
恐ろしい。ちなみに東京です。
地震でbeolab8000の片方が倒れた。
まさかと思ったよ。
置き場所が悪かったのかまあ壊れなかったからいいが。
恐ろしい。ちなみに東京です。
2011/03/20(日) 01:56:50.25ID:3fujXpKJ0
BeoSound3000だっけ?のスピーカーが倒れた。
スピーカーは何ともないけど床が凹んだ。。。
スピーカーは何ともないけど床が凹んだ。。。
2011/03/20(日) 15:41:13.35ID:cSgov+SM0
神戸のショップでform 2 買った。
コードが1.2mになったのは、DAPと繋ぐ自分には嬉しかった。
コードが1.2mになったのは、DAPと繋ぐ自分には嬉しかった。
2011/03/28(月) 17:33:47.03ID:SpvMxxwW0
8000倒れたか。
固定を強化する方法はあるかの?
固定を強化する方法はあるかの?
2011/03/30(水) 03:51:31.23ID:cjXW6i+oO
輸入してbeocom5買った
デザインいいし
さすがB&O、スピーカーフォンの音がいいぜ
デザインいいし
さすがB&O、スピーカーフォンの音がいいぜ
117名無しさん┃】【┃Dolby
2011/03/30(水) 14:56:29.35ID:iDoTU0NY0 =112
BeoLab8000買うとき店員さんにこれって倒れたりしないんですかねって
聞いたのを思い出した。
店員さんは倒れたって話は聞いた事がないので大丈夫ですって言ってたな。
それほど今回の地震は企画外だったんだな。
>>115
固定は棚などと紐で固定するしかないかな。
BeoLab8000買うとき店員さんにこれって倒れたりしないんですかねって
聞いたのを思い出した。
店員さんは倒れたって話は聞いた事がないので大丈夫ですって言ってたな。
それほど今回の地震は企画外だったんだな。
>>115
固定は棚などと紐で固定するしかないかな。
2011/03/30(水) 15:23:14.16ID:rxTUDE930
震度6強−7くらいなら倒れるかも。
実際都内でも6弱だったし。
実際都内でも6弱だったし。
2011/04/02(土) 21:49:22.44ID:BbNrGVQu0
A8のイヤーパッド替えが無くなったんだけど
みんな純正買ってる?適当なの使ってる?
みんな純正買ってる?適当なの使ってる?
2011/04/03(日) 06:26:55.94ID:w6aEWzmr0
そのうち純正は1ペア1000円ぐらい取るようになるんでないの
2011/04/03(日) 13:52:05.12ID:Fe1XQY0x0
>>119
ソニーのを使ってる、ってか純正ってあったんだ、知らなかった。
ソニーのを使ってる、ってか純正ってあったんだ、知らなかった。
2011/04/03(日) 14:07:57.50ID:a0SrybRM0
パッド作ってるのは全部同じメーカーだったりしてなw
2011/04/04(月) 07:10:19.84ID:zBBwI/A00
パッドだけならいいけど…
2011/04/20(水) 21:29:56.41ID:n8WXPc0K0
純正パッド買ったお
1組236円ですた
1組236円ですた
2011/04/22(金) 16:12:01.18ID:eGlY2eiE0
2011/04/23(土) 00:18:30.15ID:zpqOBAZmO
2011/04/23(土) 19:56:17.60ID:ES14KtQZ0
>>126
ありがとうございます。個人輸入に抵抗はありませんが、日本にも発送してくれるショップは
どんなところがあるか、ご存知でしょうか?
調べてはみたのですが見つけられなかったもので… ご存知であればよろしくお願いします。
ありがとうございます。個人輸入に抵抗はありませんが、日本にも発送してくれるショップは
どんなところがあるか、ご存知でしょうか?
調べてはみたのですが見つけられなかったもので… ご存知であればよろしくお願いします。
2011/04/28(木) 15:16:23.87ID:43EQ1LkM0
beosound8000はさすがに音が良い。
ラジオでクラシック音楽聞いてても凄い音質になる。
ラジオでクラシック音楽聞いてても凄い音質になる。
2011/04/28(木) 15:17:55.55ID:43EQ1LkM0
×beosound8000
beolab8000はさすがに音が良い。
ラジオでクラシック音楽聞いてても凄い音質になる。
まちがえた。
beolab8000はさすがに音が良い。
ラジオでクラシック音楽聞いてても凄い音質になる。
まちがえた。
2011/04/29(金) 19:20:00.91ID:ZmnUYSZF0
age
2011/04/29(金) 19:29:08.17ID:ZmnUYSZF0
フェラーリ・オーナーの家にあるオーディオはバング&オルフセンが多いって聞きましたけどほんとですか?
2011/04/30(土) 07:31:47.07ID:bbfoBqqx0
フェラーリより、アストンやベントレーオーナーに多そうだ。
133名無しさん┃】【┃Dolby
2011/05/03(火) 15:11:48.78ID:lf25pNDP0 なるほど。
134名無しさん┃】【┃Dolby
2011/05/07(土) 08:41:43.80ID:s1B8ypcb0 Beogram CDXカッコイイな
音は知らんがw
音は知らんがw
2011/05/14(土) 18:09:00.39ID:e3ayML8i0
Beosound 8のDMが来たw
136名無しさん┃】【┃Dolby
2011/05/17(火) 10:59:30.27ID:o+RGm9080 age
137名無しさん┃】【┃Dolby
2011/05/18(水) 20:19:54.31ID:59gWmmBJ0 B&O持っててここ見てるのって数名なんだろうな
1384
2011/05/18(水) 22:29:23.77ID:svDnX6sl0 わたしはそのうちの一人ですね
139名無しさん┃】【┃Dolby
2011/05/19(木) 00:24:53.68ID:F7YAhF+c0 高くて買えないんです(´;ω;`)
2011/05/19(木) 01:22:17.61ID:A2V7qF3j0
イヤホンぐらい買えるだろう
2011/05/24(火) 12:07:29.85ID:VRGj2his0
日本では30インチサイズのTVは販売しないのかな。
キッチンで欲しいんだが。
キッチンで欲しいんだが。
142名無しさん┃】【┃Dolby
2011/06/04(土) 23:46:53.14ID:mvb9oGHu0 代理店にリクエストしたいわ
2011/06/06(月) 12:04:50.91ID:PfQX1TFL0
小さいサイズのテレビは貧乏人サポートになるから
あくまで富裕層向けアピールしたいからイメージ崩したく
ないために売りたくないのかな・・・と勘ぐってしまうが
どうせ日本じゃテレビなんて売れてないんだし
デンマーク本国で売られてるパーソナルサイズ版ほしいわ。
あくまで富裕層向けアピールしたいからイメージ崩したく
ないために売りたくないのかな・・・と勘ぐってしまうが
どうせ日本じゃテレビなんて売れてないんだし
デンマーク本国で売られてるパーソナルサイズ版ほしいわ。
2011/06/16(木) 02:21:28.57ID:Bbr/uC8d0
beolab4000ってどう??
145名無しさん┃】【┃Dolby
2011/06/19(日) 12:42:57.02ID:FJkETDie0 beolab4000はいろんな場所に設置できるから良いよ音ももちろん。
BeoLink Wireless 1と組み合わてるからケーブルもいらん。
BeoLink Wireless 1と組み合わてるからケーブルもいらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 日本人の豊かさ、だいぶポルトガルに近い [819729701]
- ソニー「Xperia1VII」発表、スナドラ8Elite搭載で6年間のアプデ保証!これは天下取れるだろ😲 [583597859]
- 【画像】野球部マネージャーJK、限界突破шшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【悲報】エンゼルス菊池雄星炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】