X



ヘッドマウントディスプレイ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/10/03(月) 23:04:32.39ID:+V6HUYDt0
そろそろだね
2022/08/07(日) 05:17:28.59ID:vx9xW/6h0
KSプレッジした身だが状況はもっとダメそう KSコメ(支援者のみができる)によると
真偽不明だが資金難(創始者の仮想通貨投資失敗?)があって
本体ストレージ32Gbから128GbにUG(アップグレード追加100ドル)した人から先に
送っているそうで今時点32Gbのままでで受け取った人はいないみたい
UGした人も5月末の始める宣言の後音沙汰なく漸く最近とどきはじめたみたい
IndiegogoやCAMPFIREは最初から128Gbでそれも混乱の一因か?
なおGoogle Play未対応BD3D未対応のファームで付け心地は悪く、
安物レンズで周外のピントは甘く…など悪い感想が多い印象
つべに開封などのCinera Edge関連動画が上がってこないのも謎
(KSのコメから飛べる限定動画https://www.youtube.com/watch?v=fGCqn9ywAEU&t=11s
視野角60度の片目WQHD(2.5K)有機ELマイクロディスプレイとして使えれば
いいとは思うが果たして配送されるのか疑問 長文スマソ(死語w
2022/08/08(月) 06:36:46.34ID:u1Fmluyw0
と思っていたら資金難解決!?
プロジェクトアップデート#29
「ご想像のとおり、私たちは多大な財政的圧力にさらされており、
出荷スケジュールに遅れをとっています. 幸いなことに、
私たちはこの問題の解決に非常に近づいています。」Cinera Edge
以下略 
コーナーのボケについては大画面(画角)優先した縮小表示機能をファームで追加
ファンの騒音もファームで更新
Widevine と Google サービスは泥12にするがgoogleと交渉中
付け心地悪いのは付け方工夫しろ 
とのことです
32Gb版出荷スケジュールについては示されず残念
2022/08/26(金) 05:28:11.54ID:KaS6w7K40
iPhone/Switch映像を表示できるNreal Air用アダプター
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1434376.html
日本Nrealは24日、スマートグラス「Nreal Air」向けのアクセサリーとして、USB-C to HDMI変換アダプター「Nreal Adapter」を9月末より発売する。価格は8,980円。
792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/21(水) 08:14:52.40ID:P67IvD+60
immersとgoovis proで迷っています
イヤホンジャックからサラウンドは再生されますか?
2022/10/25(火) 15:45:37.05ID:JK0WK7AH0
5万円ぐらいのラインが多いみたいだけど頭抜けた存在ってあるの?
794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:46.84ID:yQM1YV4h0
>>787
私もまだ届きません。
何回も連絡をしていますが全て未読。
いったいどうなってるのですかね。
安いものではないので腹立たしいかぎりです。
2022/11/25(金) 20:49:33.96ID:6v6RXrOo0
Rokid Airを買ったんだけど、度数調整できてメガネが要らないのがホントに楽
画面サイズは思ってたより小さかったけど寝転がって気楽に動画を見るのには向いてる
2022/12/28(水) 07:11:28.68ID:+l8BVX+S0
>>795
Rokid Air知らんかった
他に候補になった機種ってある?
メガネ型で、スマホ(とPC)から無線で接続できて
度数調整できるといいんだけど
2022/12/28(水) 21:20:56.01ID:GZCxqoLT0
>>796
最初はNrealが欲しかったんだけど対応してるスマホが限られてるみたいだったのでRokidにしました
この機種はUSBから電源供給してるから有線で使うのが前提ですね
2023/01/18(水) 19:07:08.41ID:nX8Ghalz0
>>796
クラファン中のこれとか
https://camp-fire.jp/projects/view/635504?list=silver_egg_projects
2023/01/19(木) 18:57:08.46ID:Ckre0j9q0
>>798
LCDだからボツ
800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/23(月) 22:35:57.12ID:YBAl4wsO0
Cinera Edge Proはもう駄目かもしれない……KS組だけど、もうね……
届いたところで性能的に実質3年前の物だしね……まぁ、届かないより届いた方が良いけどさ
801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/01/25(水) 16:29:20.31ID:YWvu3XSC0
Cinera Edge Proは中々の詐欺っぷりだな
2023/07/03(月) 21:58:34.88ID:iojmsbnQ0
無我夢中
803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/14(火) 19:35:39.91ID:k8jUqaRY0
新型 GOOVIS G3 Max 国内販売(Makuake)来た〜!!


高画素OLED 2560X1440 2枚 (旧型 1920X1080)
視野角 65° 1000インチ@20m (旧型 53° 800インチ)
表示解像度
1920X1080 60Hz,120Hz
2560X1440 60Hz,120Hz

DCI-P3カバー率95% ブルーレイ3D対応
2024/01/06(土) 06:14:28.99ID:RL8+PY650
Goovis G3 Maxの仕様にある視野角65度と1000インチ@20mって計算が合わなくない?
後者が正しいとすると、水平視野角は58度。1000インチスクリーンの対角線方向だと65度だけど、視野角って普通水平方向のことだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況