とうとういつ危篤状態でホスピス入りになったプラズマ、
パナの巨額投資も大誤算!
その瀕死のプラズマをまだ捜し求めようとする惨めなプラ厨、
とっとと諦めな。www
探検
■さようならプラズマテレビ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Mr液晶
2011/12/28(水) 20:19:16.77ID:sSU0Dulk02012/01/19(木) 20:05:15.43ID:prXvE4Z30
>>81
誤爆
誤爆
83Mr液晶
2012/01/19(木) 22:01:48.02ID:rV5zhn4s0 プラ厨の人生はプラズマテレビが無ければ死んだも同然。
2012/01/19(木) 23:12:25.53ID:2izjFhgJ0
ブレミアム画質クラスの液晶テレビ>プラズマテレビ>普通の液晶
安いからと普通の液晶テレビに飛びつく馬鹿な庶民は絶対後悔する。
賢い庶民はおとなしくプラズマ買っとけ。
安いからと普通の液晶テレビに飛びつく馬鹿な庶民は絶対後悔する。
賢い庶民はおとなしくプラズマ買っとけ。
2012/01/20(金) 00:13:15.24ID:c8YOahaM0
> 652 名前:名無シネマさん 投稿日:2012/01/15(日) 00:53:33.29 ID:+JtKUzjp
> チョーウケルーサイコーチョンカレーw
> もっと趣味の脚本書いてwww
まさにうんこだなw
> チョーウケルーサイコーチョンカレーw
> もっと趣味の脚本書いてwww
まさにうんこだなw
2012/01/20(金) 00:18:15.76ID:c8YOahaM0
>>85
誤爆
誤爆
2012/01/20(金) 08:45:11.50ID:PsZa2/QO0
Mr液晶という名前なのに液晶テレビも買えず、
ガラクタのブラウン管テレビを見ているなんて、
死んだも同然だな。
哀れMr液晶。
Mr液晶に未来は無いね。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
ガラクタのブラウン管テレビを見ているなんて、
死んだも同然だな。
哀れMr液晶。
Mr液晶に未来は無いね。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
哀れMr液晶。
88Mr液晶
2012/01/20(金) 21:57:43.12ID:RzhmrT9E0 今更憤死寸前のプラズマ買ってどうするんだ?
プラズマ買ってパナソニックが製造を打ち切ったら、
焼き付いて黄変したプラズマをパナソニックは治してくれないぞ。
今頃プラズマ買う奴はよほどのへそ曲がりだな。
偏執的なプラ厨はプラズマ買ったら後悔するのだと言う事すらわからない馬鹿揃いだな。
もう、プラズマなんかやめとけやめとけwww
アキラメナwww
プラズマ買ってパナソニックが製造を打ち切ったら、
焼き付いて黄変したプラズマをパナソニックは治してくれないぞ。
今頃プラズマ買う奴はよほどのへそ曲がりだな。
偏執的なプラ厨はプラズマ買ったら後悔するのだと言う事すらわからない馬鹿揃いだな。
もう、プラズマなんかやめとけやめとけwww
アキラメナwww
2012/01/20(金) 22:04:55.80ID:5VahrZZk0
2012/01/20(金) 22:05:48.20ID:5VahrZZk0
>>89
誤爆
誤爆
91Mr液晶
2012/01/20(金) 22:05:51.47ID:RzhmrT9E0 >87
ブラウン管の方がプラズマより遥かに綺麗だと言う事が未だにわからない
残念な性格だなお前は、
プラズマがメーカーがとっくに製造を打ち切ったブラウン管の画質に
とうとう追いつく事ができず、
しかも液晶に食われっぱなしで立つ瀬がないじゃないか、
もう、やめとけ、糞プラズマなんかな、後悔するぞwww
ブラウン管の方がプラズマより遥かに綺麗だと言う事が未だにわからない
残念な性格だなお前は、
プラズマがメーカーがとっくに製造を打ち切ったブラウン管の画質に
とうとう追いつく事ができず、
しかも液晶に食われっぱなしで立つ瀬がないじゃないか、
もう、やめとけ、糞プラズマなんかな、後悔するぞwww
92Mr液晶
2012/01/20(金) 22:42:04.94ID:RzhmrT9E0 >89
そんなものはアテにはならんよ。
どうせプラズマは回路が熱で熔解破損修理困難となり、
粗大ゴミとなる運命だからな。
そんなものはアテにはならんよ。
どうせプラズマは回路が熱で熔解破損修理困難となり、
粗大ゴミとなる運命だからな。
2012/01/20(金) 23:17:33.06ID:c8YOahaM0
カニージャ
2012/01/20(金) 23:18:56.23ID:c8YOahaM0
>>93
誤爆
誤爆
2012/01/21(土) 01:32:32.10ID:FCDFefCy0
2012/01/21(土) 10:14:21.73ID:TH5asxq00
2012/01/21(土) 10:17:20.90ID:TH5asxq00
>>96
誤爆
誤爆
2012/01/21(土) 11:00:04.35ID:0K6Esx9g0
ブラウン管で見てる人はまだ多数いると思うけど
こういうスレで液晶は?とかプラズマは?とか書き込んでいる人は
当然液晶なりプラズマなり所有しているはずなんだけど
ブラウン管見ててこういうスレに書き込む心理が理解出来ない
ブラウン管見てる人はまずは質問スレに書き込むのが普通
こういうスレ立ててプラズマを貶すのは身分不相応
他の人よりも格下なんだから身分をわきまえないとね
こういうスレで液晶は?とかプラズマは?とか書き込んでいる人は
当然液晶なりプラズマなり所有しているはずなんだけど
ブラウン管見ててこういうスレに書き込む心理が理解出来ない
ブラウン管見てる人はまずは質問スレに書き込むのが普通
こういうスレ立ててプラズマを貶すのは身分不相応
他の人よりも格下なんだから身分をわきまえないとね
2012/01/21(土) 17:15:39.53ID:Q1lLPbBu0
サガルマータ
2012/01/21(土) 17:19:37.26ID:Q1lLPbBu0
>>99
誤爆
誤爆
101Mr液晶
2012/01/22(日) 15:27:19.85ID:PA8mOqfx0 プラズマなんかブラウン管より画質劣っているし、
液晶にシェア奪われて存在価値なんかなんにもない。
そんな落ち目のプラズマなんかをまだ欲しがる神経が理解できない。
負け犬を可哀想だから抱きあげて飼い犬にして可愛がってあげようと言う事か?
プラ厨って随分と優しいんだね。
液晶にシェア奪われて存在価値なんかなんにもない。
そんな落ち目のプラズマなんかをまだ欲しがる神経が理解できない。
負け犬を可哀想だから抱きあげて飼い犬にして可愛がってあげようと言う事か?
プラ厨って随分と優しいんだね。
2012/01/22(日) 16:28:28.65ID:u4E+mCDQ0
焼きたらこ味
2012/01/22(日) 16:32:26.65ID:u4E+mCDQ0
2012/01/22(日) 16:33:52.78ID:u4E+mCDQ0
2012/01/22(日) 21:57:37.00ID:Ea5AXRdl0
プラズマが悪いんじゃ無い
時代が悪いんだ。
時代が悪いんだ。
2012/01/22(日) 22:18:05.70ID:CiSwmCo80
これから3Dの需要が増えていくと思うが、中途半端なクラスの液晶3Dじゃ動画の動きに画像処理が追いつかず、観て酔ったり頭痛など体調不良おこすぞ。
その点プラズマ3Dは安くてもその点安心。
その点プラズマ3Dは安くてもその点安心。
2012/01/22(日) 22:27:04.38ID:tVZ7YVoz0
ぶっちゃけ、3DTVの需要は伸びないと思います…
まぁPDPの進化を加速してくれたからいいけど
まぁPDPの進化を加速してくれたからいいけど
2012/01/22(日) 22:38:24.50ID:u0q+YMZ50
ネット配信TVには3D専用チャンネルあるし、プレミアムつけたいアーティストのライブ3DBDは確実に需要はあるからな。
地道に需要は伸びると思うよ。
地道に需要は伸びると思うよ。
2012/01/22(日) 23:19:11.88ID:u4E+mCDQ0
>105
ずいぶんとエロいなw
ずいぶんとエロいなw
2012/01/22(日) 23:27:13.43ID:u4E+mCDQ0
>109
誤爆
誤爆
111名無しさん┃】【┃Dolby
2012/01/23(月) 11:43:08.31ID:XiAwENaE0 3dは注力すべき消費電力の削減の妨げにしかならず指揮を早めただけ
2012/01/23(月) 12:53:42.26ID:ZudlbO5kO
2012/01/23(月) 14:49:48.25ID:vc6/vP6S0
エロ動画が3D化すれば状況は一変する。
2012/01/23(月) 18:50:57.62ID:TXTc5esN0
ミスタG・ぴの・まっぴ
2012/01/23(月) 18:51:49.53ID:TXTc5esN0
>>114
誤爆
誤爆
2012/01/23(月) 22:43:09.75ID:h9iH6tSj0
しょうわ時代
2012/01/23(月) 22:44:18.43ID:h9iH6tSj0
>>116
誤爆
誤爆
118名無しさん┃】【┃Dolby
2012/01/24(火) 10:52:35.75ID:X/ViVC010 こんにちは有機ELテレビ・・・まだあ?
2012/01/24(火) 16:27:10.28ID:QzkTLhUZ0
バンゲリング・ベイは俺的初クソゲだった
2012/01/24(火) 16:34:08.81ID:QzkTLhUZ0
>>119
誤爆
誤爆
121名無しさん┃】【┃Dolby
2012/01/25(水) 00:10:26.86ID:B0sq00lE0 同じスレ立ててるキチガイ晒し上げ
2012/01/25(水) 00:11:48.04ID:B0sq00lE0
>>121
誤爆
誤爆
123Mr液晶
2012/01/26(木) 06:39:57.41ID:B0toepBq0 >103
3Dの需要なんか増えるはずがない、ソフトが少ないし、価格も高くなる。
プラズマも液晶も3Dはまったくダメ。
特にプラズマは3D以前の問題だ。
プラズマ事業自体瀕死の状態だし需要が無いに等しいのだから。
3Dの需要なんか増えるはずがない、ソフトが少ないし、価格も高くなる。
プラズマも液晶も3Dはまったくダメ。
特にプラズマは3D以前の問題だ。
プラズマ事業自体瀕死の状態だし需要が無いに等しいのだから。
124名無しさん┃】【┃Dolby
2012/01/26(木) 07:19:18.88ID:/1+IVfx30 同じスレ立ててるキチガイ晒し上げ
2012/01/26(木) 08:21:36.59ID:P4uT3FwN0
3D使わないなら2Dで設定すればいいだけだし、需要はある。
価格が障壁。安けりゃ買う。
価格が障壁。安けりゃ買う。
2012/01/26(木) 17:05:23.93ID:1ovm+Gt+0
3Dソースが定着するのはせいぜい再生環境が整っている劇場再生だけに留まるだろう
まぁでもメーカーの顧客需要を無視した戦略からテレビ機能に3D機能をすでに装着しちゃったから
一応再生環境としてはある程度定着したかと言えるかもしれん
テレビが放送波を映す受像機としてではなくメディアソースを再生するディスプレイとして置き換わることがあれば
コンシュマーでの3D需要の向上はあるかもしれんけどなー
4kなどの超高精細液晶テレビも技術開発やエンスー向けとしてはナントカ意義を見いだせるが市場商品としては必要ない代物だな
まぁでもメーカーの顧客需要を無視した戦略からテレビ機能に3D機能をすでに装着しちゃったから
一応再生環境としてはある程度定着したかと言えるかもしれん
テレビが放送波を映す受像機としてではなくメディアソースを再生するディスプレイとして置き換わることがあれば
コンシュマーでの3D需要の向上はあるかもしれんけどなー
4kなどの超高精細液晶テレビも技術開発やエンスー向けとしてはナントカ意義を見いだせるが市場商品としては必要ない代物だな
2012/01/26(木) 17:52:57.08ID:sl5gub9R0
ほんで、なんで2つも同じスレがあるんだよwww
2012/01/26(木) 18:05:37.89ID:WLRStjTi0
>>126
3Dの起爆剤はアダルトですからー。
3Dの起爆剤はアダルトですからー。
2012/01/26(木) 22:42:53.49ID:YfffJJkG0
2012/01/27(金) 17:27:20.88ID:BhrI/HxU0
クソコテ入れるの忘れてますよw
131Mr液晶
2012/01/28(土) 22:14:43.13ID:7zabaccI0 プラズマ=孤独死
132名無しさん┃】【┃Dolby
2012/01/28(土) 23:10:29.46ID:mdcFfYuq0 同じスレ立ててるキチガイ晒し上げ
133Mr液晶
2012/01/29(日) 16:10:45.91ID:or20LvSU0 プラ厨=無縁死
134Mr液晶
2012/02/01(水) 07:14:51.92ID:2Uid9kwO0 年内にパナソニックがプラズマを生産中止!
2012/02/01(水) 09:39:53.90ID:s+JEwae/0
プラズマは、ちぃとーわるうない
この時代が、わるうだけや
この時代が、わるうだけや
136Mr液晶
2012/02/02(木) 20:34:31.08ID:xCXkr2cf0 未だにブラウン管より画質が悪いプラズマは存在価値無し!
137名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/02(木) 21:09:52.75ID:M0j8BSM90 水戸黄門で液晶のCMやっていたときは
ちょっとショックだった
ちょっとショックだった
138Mr液晶
2012/02/03(金) 19:55:27.95ID:WlUf0aIv0139名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/03(金) 23:37:52.46ID:NDrbV9xR02012/02/04(土) 05:36:15.41ID:r5FIewOX0
>>138
日本のテレビに勝ちも負けもない
液晶も負けコンテンツ
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120201/bsb1202011832003-n1.htm
日本のテレビに勝ちも負けもない
液晶も負けコンテンツ
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120201/bsb1202011832003-n1.htm
2012/02/05(日) 23:03:37.73ID:IapxJGCu0
ハードウェアをコンテンツいうのは違和感あるけど…
画質よりも、機能面でもっと便利になるTVあればもっと売れたのにね
画質よりも、機能面でもっと便利になるTVあればもっと売れたのにね
142Mr液晶
2012/02/06(月) 19:58:41.85ID:4XPLqR440 アンドロイド内蔵の液晶テレビを東芝が発売するってあの話は何処へ行った?
143Mr液晶
2012/02/09(木) 07:16:37.78ID:uiTrATzu0 日立は今年6月でプラズマ事業から完全撤退(現在、台湾でOEM生産)、
まあ、プラズマが無くなっても誰も困らないけどな。
まあ、プラズマが無くなっても誰も困らないけどな。
2012/02/09(木) 10:12:19.72ID:87j/tWzZ0
国民は今、電気代にはピリピリ来てるからな。
145Mr液晶
2012/02/10(金) 23:01:49.34ID:6UmCoMQw0 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000554-san-bus_all
パナソニックがVHS完全撤退?VHSなんかまだ作っていたのか?
そして次はプラズマなのか、
なんか寂しい気がするが仕方が無いな。
パナソニックがVHS完全撤退?VHSなんかまだ作っていたのか?
そして次はプラズマなのか、
なんか寂しい気がするが仕方が無いな。
146Mr液晶
2012/02/11(土) 21:12:34.35ID:UhCNxyI40147Mr液晶
2012/02/13(月) 21:02:03.52ID:Y7HjN42Y0 プラズマが衰退したのは、多くの消費者がプラズマよりも液晶を選んだ、
ただ、それだけの事なのです。
市場を無視して、売れない商品を作っても仕方ないですからね。
どちらが技術的に優れているか、ではなく、
どちらがより多くの人に受け入れられたか、だけの事です。
βとVHS、HD-DVDとBD、プラズマと液晶、のように。
ただ、それだけの事なのです。
市場を無視して、売れない商品を作っても仕方ないですからね。
どちらが技術的に優れているか、ではなく、
どちらがより多くの人に受け入れられたか、だけの事です。
βとVHS、HD-DVDとBD、プラズマと液晶、のように。
148名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/17(金) 20:03:02.59ID:rPqhdbaQ0 プラズマは永遠の秘密ですw
149Mr液晶
2012/02/19(日) 13:13:04.41ID:REx2+qIt0 言ってる意味不明
2012/02/20(月) 09:57:28.74ID:PKN6Fls60
こんにちわ!プラズマテレビ
家のじっちゃん激安だったからと言ってPanaの42インチ、プラズマ買ってきやがったorz
家のじっちゃん激安だったからと言ってPanaの42インチ、プラズマ買ってきやがったorz
151Mr液晶
2012/02/20(月) 21:23:11.75ID:eZB7DP8l0 今頃プラズマ買ったら後で損をするだけなのにw
152名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:04:57.71ID:LeaEFGF3O 本によると三色の蛍光体で色をだしてるらしいけど、ブラウン管や液晶みたいにカラーフィルター使ってるよね?
153名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:06:03.74ID:LeaEFGF3O セルも図みたいにこんな細長くないよね
154名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:07:42.18ID:LeaEFGF3O 小さい蛍光灯が沢山並んでるって考え方は正しいよね?
155名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:10:39.42ID:LeaEFGF3O プロジェクトXの富士通のプラズマテレビの開発秘話で最初、全面基板と背面基板両方にリブ付けて失敗してるけど、
こんなすぐ解るような失敗してないよね?
こんなすぐ解るような失敗してないよね?
156名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:17:08.63ID:LeaEFGF3O プラズマテレビの蛍光灯光らすための、蛍光体を目的通りに吹き付ける角度
えらい苦労して、非常識な角度で吹き付けたら成功した話あるけど、
その角度は、ちょうど真上?
えらい苦労して、非常識な角度で吹き付けたら成功した話あるけど、
その角度は、ちょうど真上?
157名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:18:56.62ID:LeaEFGF3O 違ったか
真上からなら吹き付ける圧で両側のリブにも塗れると思うんだけどな
真上からなら吹き付ける圧で両側のリブにも塗れると思うんだけどな
158名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:20:19.16ID:LeaEFGF3O 谷の真上じゃなくて、リブの真上?
159名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:21:18.73ID:LeaEFGF3O という事は角度は垂直じゃない?
160名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:23:35.40ID:LeaEFGF3O 底面とリブの角に斜めから吹き付けた?
161名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:26:00.34ID:LeaEFGF3O これは、実際何回か失敗して見つけたの?
162名無しさん┃】【┃Dolby
2012/02/21(火) 01:27:29.04ID:LeaEFGF3O リブの女性のヤスリかけが嘘の話は去年したよね
2012/02/21(火) 01:35:11.61ID:WmSnuGD50
プラズマは立ち位置がアンチ液晶なだけ
理想を追求して生まれた物じゃなくて単に液晶より画質がちょっとマシなもの
しかも他の部分のデメリットが強すぎる欠陥品w
理想を追求して生まれた物じゃなくて単に液晶より画質がちょっとマシなもの
しかも他の部分のデメリットが強すぎる欠陥品w
2012/02/21(火) 16:18:28.28ID:j+Dh3dla0
パナソニック・中村邦夫という聖域、プラズマ敗戦の「必然」【上】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120221-00000000-toyo-bus_all
パナソニック・中村邦夫という聖域、プラズマ敗戦の「必然」【下】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120221-00000001-toyo-bus_all
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120221-00000000-toyo-bus_all
パナソニック・中村邦夫という聖域、プラズマ敗戦の「必然」【下】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120221-00000001-toyo-bus_all
165Mr液晶
2012/02/27(月) 06:52:07.10ID:3uoTNRSv0 プラズマでは採算が合わないとわかったから各メーカーが撤退を繰り返した。
もう、撤退メーカー連発でプラズマの運命は決まっていた。
もう、撤退メーカー連発でプラズマの運命は決まっていた。
2012/02/27(月) 15:51:54.88ID:bpQJtNB80
今見てるプラズマを買い換える頃には
液晶なり有機ELなら、はたまたSEDなりwが安くて高画質になってますように
SEDってもうどうにもならないのかね?
液晶なり有機ELなら、はたまたSEDなりwが安くて高画質になってますように
SEDってもうどうにもならないのかね?
2012/02/27(月) 21:31:47.43ID:XqE73yAQ0
余程安いとか何かメリットあるとかじゃないと普及はまず無いだろね…
168Mr液晶
2012/02/28(火) 21:38:17.41ID:IUWzV0vY0 だいたいパナソニックは尼崎に三つの巨大なプラズマパネル工場を建設し、
それが過剰投資となって自分の首を絞めたような格好になってしまった。
プラズマは液晶に比べ汎用性も無く大画面しか作る事ができない上に、
「画質オタ」という固定客しか相手にできない。
そんな固定客だけを相手に商売が上手くいくはずがない。
結局、パナソニックはプラズマに固執し過ぎたって事なんだよ。
そんな危機感を感じたのかどうか知らないが、
今頃になって今年の春モデルから液晶テレビのヴァリエーションを増やす戦略に打って出た。
従来の小型画面のみならず、
55Vや47Vや42Vの大型液晶テレビを続々登場させている。
この動きから察するに、
大画面はプラズマが有利だという根拠が一気に薄らいだ気がする。
要は液晶の方がヴァリエーションを増やせるので商売がし易いと言う事なのだろう。
それにしても尼崎の工場、今後どうするつもりなのだろうか・・・。
それが過剰投資となって自分の首を絞めたような格好になってしまった。
プラズマは液晶に比べ汎用性も無く大画面しか作る事ができない上に、
「画質オタ」という固定客しか相手にできない。
そんな固定客だけを相手に商売が上手くいくはずがない。
結局、パナソニックはプラズマに固執し過ぎたって事なんだよ。
そんな危機感を感じたのかどうか知らないが、
今頃になって今年の春モデルから液晶テレビのヴァリエーションを増やす戦略に打って出た。
従来の小型画面のみならず、
55Vや47Vや42Vの大型液晶テレビを続々登場させている。
この動きから察するに、
大画面はプラズマが有利だという根拠が一気に薄らいだ気がする。
要は液晶の方がヴァリエーションを増やせるので商売がし易いと言う事なのだろう。
それにしても尼崎の工場、今後どうするつもりなのだろうか・・・。
2012/02/28(火) 22:15:44.75ID:bJL4qo2yi
ここにゃどんだけスペック厨っておるん?なかなかたのしい
170Mr液晶
2012/02/28(火) 22:24:11.61ID:IUWzV0vY02012/02/28(火) 23:05:20.31ID:tIhw5iCh0
オナニー場所だから臭いな
2012/02/28(火) 23:12:23.69ID:utzRZeF80
高い電気代と写りこみと暗さが厭だった
4年前に11万で買った日立のハーフHDの奴だったが
4年前に11万で買った日立のハーフHDの奴だったが
2012/02/28(火) 23:59:02.29ID:VstdGcBN0
くっさ〜
2012/02/29(水) 20:46:39.71ID:E62UhnR60
うんこのようなスレはここでいいんですか?
175Mr液晶
2012/02/29(水) 21:35:58.56ID:gKK4pdZe0 うんこのような茶色い画質はプラズマですw
2012/02/29(水) 22:42:32.81ID:E62UhnR60
え〜っ、液晶うんこくさくなるじゃん、じっさいうんこだし。
2012/03/01(木) 00:46:41.56ID:sRIt9n3n0
便所の落書きばかりだな
2012/03/01(木) 19:26:24.97ID:nEmlmM7K0
このスレのトラブルシューティング
Q:液晶はうんこなのですか?
A:はい、うんこです。
Q:液晶はうんこなのですか?
A:はい、うんこです。
179Mr液晶
2012/03/01(木) 20:07:08.88ID:W8RbCsN/0 肩身の狭くなったプラ厨どもの子供じみた書き込みばかり、
少しは理屈っぽい事言えよ。
少しは理屈っぽい事言えよ。
2012/03/01(木) 20:50:05.23ID:nEmlmM7K0
え〜っ、こんなうんこスレに理屈もなにもないわ〜、だってうんこだし。
2012/03/02(金) 18:06:45.97ID:qAV2Gubh0
しつもんです。
ウチにある液晶テレビがうんこくさくなってきました。
どうしたらいいですか?くっさ〜〜〜〜〜〜〜〜
ウチにある液晶テレビがうんこくさくなってきました。
どうしたらいいですか?くっさ〜〜〜〜〜〜〜〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 【二股不倫】永野芽郁CM出演で“不買運動”が開始された意外な商品 ポスト綾瀬はるかの呪縛とは [jinjin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【画像】こういう感じの女の子と付き合ってエッチしたい
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- 日米関税交渉、決裂へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【画像あり】6児のママ「今夜はトンカツよ〜!」→ [808139444]