【RGBY】4原色かXYZで記録&再現するべき【高画質】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1359101683/
4k総合 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1398511215/
■TVメーカーは自社のネット放送局を持つべき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1335906344/
■Retinaやスーパーハイビジョン解像度は不十分
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1374778390/
【ウルトラHD】4Kやスーパーハイビジョン8Kは無駄
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1357802565/
探検
4K/8K総合 part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby
2014/05/31(土) 01:06:46.57ID:qdrY1fOx02019/02/01(金) 17:31:55.93ID:AI6Dj7AZ0
全角使いは馬鹿にしか見えない
2019/02/01(金) 18:05:08.90ID:ioYy++k40
85
764名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/01(金) 19:49:03.18ID:6uiLYPqX02019/02/01(金) 19:51:39.59ID:sWZ8QsBI0
箱型テレビの時代じゃあるまいし
2019/02/01(金) 21:08:21.08ID:wPF8kPIM0
>>748
シャープ以外の家電メーカーは8K入力付きTV/モニター出してない
出しても自社TV/モニターに繋げないから商品化する意味がない
シャープも事実上70X500専用で売れないと思って台数絞ったら
バックオーダー抱えて大変らしい
シャープ以外の家電メーカーは8K入力付きTV/モニター出してない
出しても自社TV/モニターに繋げないから商品化する意味がない
シャープも事実上70X500専用で売れないと思って台数絞ったら
バックオーダー抱えて大変らしい
767名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/01(金) 21:46:34.92ID:LE2FHiM00 日本のように8K放送があるならともかく、8Kコンテンツのない海外で8Kテレビが売れるのかいな?
ソニーによればアプコンが優れてるからと言うが、アプコン画質じゃ知れたもんだろうな
ソニーによればアプコンが優れてるからと言うが、アプコン画質じゃ知れたもんだろうな
768名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/01(金) 23:58:27.72ID:6uiLYPqX0 8Kコンテンツオワター\(^o^)/
769名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/02(土) 08:11:09.47ID:UE8/H05D0 8kコンテンツも、NHKは放送開始3ケ月目にしてもうコンテンテンツなくなって9割方再放送になってるからな。
4kの方はブラタモリみたいに少しくだけたバラエティー番組とか、東京ジャズとか、新規の番組率がそこそこあるけど
4kの方はブラタモリみたいに少しくだけたバラエティー番組とか、東京ジャズとか、新規の番組率がそこそこあるけど
770名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/02(土) 09:41:47.35ID:5CszH/WD0 最初は4k放送だけにして、徐々に4k番組を8k撮影に置き換えていってから8k放送に移行するのがベストだったと思うが、
いきなり4k8kを同時に始めたんで虻蜂取らずみたいになっちまったんだな
いきなり4k8kを同時に始めたんで虻蜂取らずみたいになっちまったんだな
2019/02/02(土) 11:17:02.35ID:FvQnwSsF0
BS 5局じゃ見るものおがないね
772名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/02(土) 18:34:39.74ID:I50euZnE0 犬HKで、8K放送した2001年宇宙の旅はSDRだったぞw
2019/02/02(土) 20:10:00.28ID:rz+g8mhY0
い、犬君登場・・・。
2019/02/02(土) 20:34:01.00ID:mbWoRH+L0
6畳でも他にモノがおいてなければ、85インチは可能。
775名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/03(日) 09:03:48.38ID:6ICJ5w4K0 >>774
置き場所が可能でも価格で不可能だろw
置き場所が可能でも価格で不可能だろw
2019/02/03(日) 11:00:06.69ID:Qw/qt3xd0
置いたあと、どこで見るの?
設計者が設定していないこと無理やりやって、
高い金出した製品の半分の恩恵も受けられないこと
やって何の意味があるの?
設計者が設定していないこと無理やりやって、
高い金出した製品の半分の恩恵も受けられないこと
やって何の意味があるの?
2019/02/03(日) 13:30:29.90ID:WdAFnHgG0
4K8K対応の新聞はコレだ! 第1回「“勝手に”4K8Kラテ欄アワード」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1167199.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1167199.html
2019/02/03(日) 19:45:03.53ID:kLmOnrZP0
6畳で85インチは十分設置可能だろ
おまえらウサギ小屋にでも住んでるのか?
おまえらウサギ小屋にでも住んでるのか?
779名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/03(日) 20:14:04.70ID:YcNC0k4x0 以上、窓のない6畳部屋から>>778がお伝えしました。
780名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/03(日) 20:20:32.90ID:PKifFUoU0 6畳でモニターとレコーダーだけで他に何も置かず、スピーカーも内蔵ならなんとかいけるけど、サラウンドもやって外部スピーカーとかアンプとか置くなら厳しいな。
781名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/03(日) 22:46:34.75ID:aC+dO3Du0 ソニーの85インチならば別にスピーカーやアンプを置かなくても大丈夫だろw
つーか、いったいそんな何百万もするような高価なモノ誰が買うんだよ?
つーか、いったいそんな何百万もするような高価なモノ誰が買うんだよ?
2019/02/04(月) 01:30:43.38ID:gsgG4TPw0
2019/02/04(月) 20:42:50.97ID:W/hTytfq0
今週はサカナクションだね。
3月には新しいライブOAあるかな・・。
3月には新しいライブOAあるかな・・。
784名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/04(月) 21:08:30.93ID:eapaMs4N0 8k放送で評判良かったルーブルやサグラダファミリア、イエローストーン、ねぶた、長岡の花火なんかは4kでもやったか、今月予定されてるな。
今日のリオのカーニバルなんかも来月あたり4kでやりそう。
あとは日本人のライブがどうなるかってとこか。
今日のリオのカーニバルなんかも来月あたり4kでやりそう。
あとは日本人のライブがどうなるかってとこか。
785名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/04(月) 22:16:13.16ID:z26Dfu7s0 8kでやった番組を全部4kでやっちゃあ誰も8kテレビを買わなくなるから、
NHKもその辺りはちゃんと心得てるだろ
NHKもその辺りはちゃんと心得てるだろ
786名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/04(月) 23:03:53.08ID:z26Dfu7s02019/02/04(月) 23:23:24.68ID:4CfT11yV0
>>786
8K放送を実感出来るのは80インチからな
8K放送を実感出来るのは80インチからな
788名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/04(月) 23:26:22.79ID:eapaMs4N0 今の8kはシャープのテレビ自体にいい評判聞かないし、買い時じゃ無いな。
かと言って、音楽ライブのアプコンのためだけにチューナーやハードディスク等30万以上出すのも馬鹿らしい。
かと言って、音楽ライブのアプコンのためだけにチューナーやハードディスク等30万以上出すのも馬鹿らしい。
789名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/04(月) 23:26:45.70ID:gY8kRizk0 なに動画撮ってるんだよ。
790名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/04(月) 23:27:03.49ID:eapaMs4N0 音楽番組のダウコンの間違い
2019/02/04(月) 23:29:31.30ID:cHRPtumn0
クアトロン(笑)を未だに取り下げないのはある意味凄い
792名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/04(月) 23:51:54.87ID:w/XiRYDn0 音楽ものでもジャズやクラシックは普通に8k→4kでやってるしな。
本当に残すのは日本のミュージシャンだけ
後は相撲とか宝塚とか、個人的には4kでやろうがやるまいがどうでもいい
本当に残すのは日本のミュージシャンだけ
後は相撲とか宝塚とか、個人的には4kでやろうがやるまいがどうでもいい
793名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/05(火) 00:28:39.43ID:J/ZddOSl0 俺去年の正月にヤ〇ダ電機の売り出しでやっとこさ40インチの2Kテレビ買ったのに
今度は4Kかよー
今度は4Kかよー
794名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/05(火) 01:19:16.49ID:OnrUn/ca0 最近気づいたがテレビもAVアンプもだけど寿命が来たから
買い換えるじゃなくて規格が古いから買い換えるになってるな。
寝室用に追いやったけど11年前のシャープのハーフHDの32インチ
実はまだ使えてる。次に買ったFHDの50インチは使い道なくてお袋にやった。
次に寝室用になるのはパネルだけ4Kの75インチになるんだろうか。
でも寝ながら見るサイズじゃないよなあw
買い換えるじゃなくて規格が古いから買い換えるになってるな。
寝室用に追いやったけど11年前のシャープのハーフHDの32インチ
実はまだ使えてる。次に買ったFHDの50インチは使い道なくてお袋にやった。
次に寝室用になるのはパネルだけ4Kの75インチになるんだろうか。
でも寝ながら見るサイズじゃないよなあw
795憂国の記者
2019/02/05(火) 08:19:55.27ID:L2QjqchU0 ああ早くリマスターのYMOライブみたいわ
796名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/05(火) 10:15:24.27ID:JvnUAQS50 8Kはテレビの開発よりもまず番組をダビングできる8kレコの開発をやって欲しいわ
8K放送のビットレートが約100Mbpsでも、3層の100GBのBD-R XLディスクに約130分以上記録できるらしいからな
保存さえしておけば今はダウンコンで見ても、将来、高性能になった8Kテレビでゆっくり見ればいいんだからw
8K放送のビットレートが約100Mbpsでも、3層の100GBのBD-R XLディスクに約130分以上記録できるらしいからな
保存さえしておけば今はダウンコンで見ても、将来、高性能になった8Kテレビでゆっくり見ればいいんだからw
797名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/05(火) 10:32:23.37ID:b95ZSdnw0 8K放送を実感出来るのは80インチって事は・・・
今20インチモニターでネットしてるが
この画面一杯でHD画質(1/16)の部分が
8Kで見てるのと同じになるんだよね!
8K画質(1/16)の部分!
https://i.imgur.com/12rB3Xp.jpg
今20インチモニターでネットしてるが
この画面一杯でHD画質(1/16)の部分が
8Kで見てるのと同じになるんだよね!
8K画質(1/16)の部分!
https://i.imgur.com/12rB3Xp.jpg
798名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/05(火) 10:33:41.01ID:b95ZSdnw0 >>797
20インチモニターで見ないと8K画質(1/16)の部分! にならないが・・・
20インチモニターで見ないと8K画質(1/16)の部分! にならないが・・・
799名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/05(火) 10:38:45.54ID:b95ZSdnw0 NHKセンターで85インチテレビ8K映像を見たけど・・・
20インチモニターで見ないと8K画質(1/16)の部分!
と比べ20インチモニターのドットは見えないレベル
比べて85インチテレビのドットは、0.5m角ぐらいで
荒く見えた、20インチモニターの勝ち!
20インチモニターで見ないと8K画質(1/16)の部分!
と比べ20インチモニターのドットは見えないレベル
比べて85インチテレビのドットは、0.5m角ぐらいで
荒く見えた、20インチモニターの勝ち!
2019/02/05(火) 12:26:10.40ID:yaFk8e7M0
今8k HDRマトモに映せるのはZ9Gくらい
801名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/06(水) 11:13:56.81ID:aK9mGm6h0 >>799
やっぱり85インチだと8kでもドットがハッキリわかるのか
まあ1.5Hくらいの距離で見れば大丈夫だとは思うが、テレビは開口率が低いのが問題だな
そうなると、やはり8kテレビは価格も考えれば70インチ台の画面で見るのが正解なんじゃないだろうか?
やっぱり85インチだと8kでもドットがハッキリわかるのか
まあ1.5Hくらいの距離で見れば大丈夫だとは思うが、テレビは開口率が低いのが問題だな
そうなると、やはり8kテレビは価格も考えれば70インチ台の画面で見るのが正解なんじゃないだろうか?
2019/02/06(水) 14:35:07.82ID:Jl2WE0bf0
42インチの4Kテレビが4枚分って事だからな
803名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/06(水) 15:04:26.18ID:iXZgcaZQ0 これでソニーが日本での8Kテレビの販売をしなかったら8Kは消滅するかもしれん
シャープの8Kなんかほとんど買う奴いないだろうし
シャープの8Kなんかほとんど買う奴いないだろうし
2019/02/06(水) 16:59:25.07ID:Vev6SoKn0
NHKが突っ走ったMUSEアナログハイビジョンの二の舞
805名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/06(水) 17:09:20.26ID:4vVD5lBK02019/02/06(水) 17:51:49.29ID:fbQhFuoG0
8Kがポシャって困る人ってこの世におるの?
807sage
2019/02/06(水) 19:51:12.83ID:juqT2tGw0 4kはbs2kでやってるのを
どうせなら、もう少し綺麗な画像で
見ようかという見方しかしてない。
8kは4ktvに映しても圧倒的に綺麗なので
時間見つけて
わざわざ見てるよ
どうせなら、もう少し綺麗な画像で
見ようかという見方しかしてない。
8kは4ktvに映しても圧倒的に綺麗なので
時間見つけて
わざわざ見てるよ
2019/02/06(水) 20:41:55.26ID:7RUHmIpq0
8Kの色はとHDRは、BT2020とHDR10の改良版でできるの?
809名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/06(水) 20:45:18.32ID:7RUHmIpq0 今までの4Kレンズで、8Kを撮影しても解像度がぼけるからw
富士フィルムは、新たに8Kレンズを開発したね。
未だに8Kはレンズの段階からやり直し状態だもの。
1980年以前の映画のTVカメラのレンズは2Kさえも危うい。
富士フィルムは、新たに8Kレンズを開発したね。
未だに8Kはレンズの段階からやり直し状態だもの。
1980年以前の映画のTVカメラのレンズは2Kさえも危うい。
2019/02/06(水) 22:09:07.09ID:eIm3NLIj0
4kなくなっても一般の人はへーで終わる現実。
2019/02/06(水) 22:15:52.25ID:zaEOeBgc0
先に8k規格と機器固めてエコシステム構築すれば先行者利益があるんよ
812名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/06(水) 23:11:53.87ID:jx9AD/7L0 しかし8KはNHKだけが孤軍奮闘してるだけだからなあ
テレビのメーカーが全然ヤル気がないのが気になる
テレビのメーカーが全然ヤル気がないのが気になる
2019/02/06(水) 23:19:51.51ID:J1fYSrA80
第二のMUSEだからね
2019/02/06(水) 23:32:11.06ID:zaEOeBgc0
パナは家庭向けの8kは出さないと言いながら
BtoBのコンソーシアム立ち上げたりはしてるからな
BtoBのコンソーシアム立ち上げたりはしてるからな
815名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 00:37:06.89ID:jYeEeSUO0 洗濯機や冷蔵庫、電子レンジが無いと生活に困るけど
テレビが4Kや8Kにならなくても誰も生活に困らないだろうw
テレビが4Kや8Kにならなくても誰も生活に困らないだろうw
2019/02/07(木) 00:39:08.64ID:cMjhrSlq0
2019/02/07(木) 01:05:30.36ID:1YYv3psG0
アナログハイビジョンのように8KがNHKで先行しているうちに
4KがHDR,HDMIを含め新規規格などが普及と共に
こなれていくうちに次世代で必要なものを
ハリウッド先行で決められて
現行のNHKの8Kでは要が足りず
ポシャって再起動になる未来が見えるね。
4KがHDR,HDMIを含め新規規格などが普及と共に
こなれていくうちに次世代で必要なものを
ハリウッド先行で決められて
現行のNHKの8Kでは要が足りず
ポシャって再起動になる未来が見えるね。
818名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 01:51:07.98ID:jYeEeSUO02019/02/07(木) 02:07:27.56ID:1TVwldMW0
古事記は2Kだけ見とけ
2019/02/07(木) 02:41:24.42ID:QajrmNJJ0
ピンボケになりやすいVAパネルなら高解像度化していいと思うけど
IPSに8Kして意味あるのか?
売りたいだけだろ
IPSに8Kして意味あるのか?
売りたいだけだろ
821名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 03:24:50.57ID:JdyP13mr0 4Kチューナー買ったけど見るべき番組がない。東京オリンピックまでお預けだな。
2019/02/07(木) 05:41:15.45ID:f2scTzYX0
既存の放送局をあてにしてる時点でバカばっかり
既得権の助長
ネットコンテンツに期待しろよ
既得権の助長
ネットコンテンツに期待しろよ
2019/02/07(木) 07:17:36.57ID:ZM5E5iGv0
オリンピックの後が本番だろなぁ。
ある程度普及は進むだろうが、その後尻すぼみになる事もありそう。
ていうかソチ五輪でやってたけど、
BS使わんでもハイブリッドキャストで4k流せるならそっちでいいよね…。
ある程度普及は進むだろうが、その後尻すぼみになる事もありそう。
ていうかソチ五輪でやってたけど、
BS使わんでもハイブリッドキャストで4k流せるならそっちでいいよね…。
824名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 09:28:19.17ID:hIFXiCJL0 やはり高画質で映せるのは8Kカメラ
中途半端な4K放送はそのうちやめちまうだろw
中途半端な4K放送はそのうちやめちまうだろw
2019/02/07(木) 12:50:07.85ID:hrpf6nAX0
2020年 4K・8K放送が普及し、多くの視聴者が市販のテレビで4K・8K番組を楽しんでいる
って総務省ロードマップにあるんだけど
多くって具体的に何人くらいなんだろう
今の雰囲気だと10万いるか
8Kに至っては1万いるかいないか
って総務省ロードマップにあるんだけど
多くって具体的に何人くらいなんだろう
今の雰囲気だと10万いるか
8Kに至っては1万いるかいないか
826名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 12:54:42.91ID:nzwSaxGH0827名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 12:59:36.29ID:nzwSaxGH0828名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 13:25:40.63ID:ow57xV/s0 2Kテレビを作らなくなりゃ4Kテレビの普及率が上がってくのは当たり前
それにHDR非対応機も多いと言うし、BSやケーブルテレビを利用してない人も結構いる
買った人全部が4K放送を楽しめるのかは不明だな
それにHDR非対応機も多いと言うし、BSやケーブルテレビを利用してない人も結構いる
買った人全部が4K放送を楽しめるのかは不明だな
829名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 14:39:05.96ID:YloQxXj10 多くの人はBS見ないでしょ。
BS103は、映画は字幕版のみだから子供や中高年は見ない。
レンタルDVDやAmazonビデオを見てしまう。
地デジをなら、新番組もやるし子供向けのアニメもやるから
80%以上やしw アニメは2Kでじゅうぶんやしwww
BS103は、映画は字幕版のみだから子供や中高年は見ない。
レンタルDVDやAmazonビデオを見てしまう。
地デジをなら、新番組もやるし子供向けのアニメもやるから
80%以上やしw アニメは2Kでじゅうぶんやしwww
2019/02/07(木) 16:01:08.58ID:4F3VobwW0
地デジをなら
プー!
プー!
2019/02/07(木) 17:22:16.43ID:O8pFWEwP0
一番視聴者が多いのは地デジなんだから仕方なかろうw
2019/02/07(木) 18:10:47.58ID:1TVwldMW0
アニメなんかどうでもいい
あんなもんは2K止まり
あんなもんは2K止まり
2019/02/07(木) 20:47:13.16ID:qReT57J+0
BS4Kでスポーツ中継(野球・サッカー・競馬)が頻繁にやるようになったら買い換えるんだけどなー。7年目突入のプラズマがなかなか壊れてくれない。
834名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 21:05:50.97ID:YloQxXj10 光回線を利用した4K映画配信が主流となるよw
835名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/07(木) 21:46:44.09ID:QNNMqJWL0 >>833
そのうち今のBS2Kでやってるくらいのことは全部やるだろうから、スポーツ中継も始めるだろ
ただ、アイススケートを見たが、カメラが悪かったのか画質もあまり良くなくて特に4Kで見る必要もないなと感じたなー
卓球なんかは画質が良くてまあよかったが、4Kとの相性は競技にもよるのかな
そのうち今のBS2Kでやってるくらいのことは全部やるだろうから、スポーツ中継も始めるだろ
ただ、アイススケートを見たが、カメラが悪かったのか画質もあまり良くなくて特に4Kで見る必要もないなと感じたなー
卓球なんかは画質が良くてまあよかったが、4Kとの相性は競技にもよるのかな
2019/02/07(木) 22:01:59.18ID:qReT57J+0
>>835
本命の競技の放送をやるようになってから買うか決めてもいいのかもね。早くシーズン始まってくれー。
本命の競技の放送をやるようになってから買うか決めてもいいのかもね。早くシーズン始まってくれー。
2019/02/07(木) 22:06:57.67ID:yWrKPssV0
来週のカーリング日本選手権が5日間ほど4K生中継するね
2Kの方はハーフタイムにBSニュースをやるだろうから、「4Kならもぐもぐタイムも完全生中継」とか番宣すればよさそう
2Kの方はハーフタイムにBSニュースをやるだろうから、「4Kならもぐもぐタイムも完全生中継」とか番宣すればよさそう
838名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 00:51:09.31ID:7qcZdsXH02019/02/08(金) 03:02:17.13ID:omXv057q0
ボケの戯言
840名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 09:03:09.22ID:DsSiZIbe0 アニメを4kで見て何の意味があるんだよw
あんな「ぬり絵」はハイビジョンでももったいないくらいだ
あんな「ぬり絵」はハイビジョンでももったいないくらいだ
2019/02/08(金) 09:07:04.29ID:LXCBvNdM0
「君の名は」は4K製作されてるし
見る価値はあるよ
全部のアニメにあるとは言ってない
念のため
見る価値はあるよ
全部のアニメにあるとは言ってない
念のため
2019/02/08(金) 12:04:48.31ID:FMTsfXzL0
843名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 12:20:31.61ID:mhtoPaXE0 たしかに、現在のUHDのアニメ中でもトップ?の画質とか言われてるのが、2k HDRアプコンの君の名はなんだろ。
結局アニメに4kなんて無駄ってことか
結局アニメに4kなんて無駄ってことか
2019/02/08(金) 12:26:31.76ID:FMTsfXzL0
845名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 12:33:22.00ID:mhtoPaXE0 >>844
いや、そんな細かいことは知らんけど、君の名はだってトップクラスなんでしょ。
あのレベルの作品でも2k制作なんだから、4k制作されるようなアニメなんて今後もほとんどないだろうし、だったらBDで充分てことでしょ。
いや、そんな細かいことは知らんけど、君の名はだってトップクラスなんでしょ。
あのレベルの作品でも2k制作なんだから、4k制作されるようなアニメなんて今後もほとんどないだろうし、だったらBDで充分てことでしょ。
2019/02/08(金) 12:33:38.48ID:7TK6B8ox0
契約はしてるけどBSは全然見てないですね
2019/02/08(金) 13:08:50.70ID:FMTsfXzL0
848名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 15:07:25.48ID:ucdDSbl70 アニメなどDVDで充分
849名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 17:34:38.51ID:g0Ti1liy0 アニメはBDでも相当に高画質っていうより、元々が塗り絵だから、それ以上の情報量が必要ないんだろう。
映画は例えば35mmを変換すると、4KとBDでは情報量が違う。
映画は例えば35mmを変換すると、4KとBDでは情報量が違う。
2019/02/08(金) 18:10:41.43ID:ubLHQJTa0
>>849
意外とアニメの4K HDR化は効果が大きい。
下手すると実写よりわかりやすかったりするのもアニメ
まぁそこまで作り込んでるのってごく一部だけど。
そして4K制作はここまで作り込めるのか、という事ができるのもアニメ
ネイティブ4K制作された作品はまだ無いけどイラストなんかは既に4K超えてるからねw
waifu2使ってアプコンかけると4K制作に近いものできちゃうし
https://youtu.be/X_a3jfPYyeQ
意外とアニメの4K HDR化は効果が大きい。
下手すると実写よりわかりやすかったりするのもアニメ
まぁそこまで作り込んでるのってごく一部だけど。
そして4K制作はここまで作り込めるのか、という事ができるのもアニメ
ネイティブ4K制作された作品はまだ無いけどイラストなんかは既に4K超えてるからねw
waifu2使ってアプコンかけると4K制作に近いものできちゃうし
https://youtu.be/X_a3jfPYyeQ
851名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 18:32:45.90ID:krfArBe+02019/02/08(金) 18:59:18.86ID:ubLHQJTa0
853名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 20:18:45.00ID:krfArBe+02019/02/08(金) 20:27:55.49ID:mslWjO940
なんか結論ありきで語ってる感じだな
素材が何であれ分解能が高いに越した事は無いだろ
素材が何であれ分解能が高いに越した事は無いだろ
2019/02/08(金) 20:34:23.35ID:w8XyZIv50
アニメの4Kはオーバースペックだから必要無いって話だよね?
856名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 20:35:28.27ID:3nB4xzI402019/02/08(金) 20:55:27.94ID:ubLHQJTa0
2019/02/08(金) 20:57:14.67ID:ubLHQJTa0
859名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 20:58:08.26ID:3nB4xzI40 >>857
実際にはありえない色や光の使い方ができるって、そんなの幼稚園児の塗り絵だってそうだっての。
実際にはありえない色や光の使い方ができるって、そんなの幼稚園児の塗り絵だってそうだっての。
2019/02/08(金) 21:05:52.38ID:ubLHQJTa0
>>859
そういう意味じゃ幼稚園児の塗り絵は実写だと言えるね。
まぁアニメの4K HDRは実写を超えうるものだよ。いくらでも「作り込める」から
ただ作り込むだけの資金力がアニメ業界には無いのでそういうものが出てくることはないけど
基本720p制作だし
そういう意味じゃ幼稚園児の塗り絵は実写だと言えるね。
まぁアニメの4K HDRは実写を超えうるものだよ。いくらでも「作り込める」から
ただ作り込むだけの資金力がアニメ業界には無いのでそういうものが出てくることはないけど
基本720p制作だし
861名無しさん┃】【┃Dolby
2019/02/08(金) 21:07:40.55ID:3nB4xzI40 幼稚園児の塗り絵を4kにする価値はない
だからアニメも4kにする価値はないって事だな
だからアニメも4kにする価値はないって事だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- (´・ω・`)…
- 【速報】大谷翔平先頭打者ホームランWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 兄の喘ぎ声が聞こえるんだけど
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]