今後は値下がりがあまり期待できないBDディスクの特価情報のスレ
インプレスメディア情報
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/ps_disc.htm
前スレ
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 30【DL-RE】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1462262013/l50
過去スレ
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 29【DL-RE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1419870234/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 28【DL-RE】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1397913087/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 27【DL-RE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1385832551/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 26【DL-RE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1361647720/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 25【DL-RE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1351557180/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 24【DL-RE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337418762/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 23【DL-RE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1331125786/
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 22【DL-RE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1325229804/
探検
【BD-R】ブルーレイメディア価格情報 31【DL-RE】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/29(土) 08:18:24.49ID:pf6v/nKh0
2017/04/29(土) 10:06:30.88ID:MrH0umMLO
昨日ダイレックスで
パナBD-RE DL6P×2が3000円でした
パナBD-RE DL6P×2が3000円でした
2017/04/29(土) 13:28:24.45ID:d2A5xKcA0
うちの近所のダイレックスは店舗改装中や
2017/04/29(土) 13:55:20.33ID:pIR60FyQ0
公取委:ダイレックスに事前通知 12億円納付命令へ
毎日新聞 2014年04月14日 21時03分
九州を中心にディスカウントストアを展開する「ダイレックス」(佐賀市)が
納入業者に従業員の無償派遣などを強要したとして、公正取引委員会は14日、
独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で約12億7400万円の課徴金納付命令と
排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。公取委は同社の意見を聴いたうえで、正式な命令を出す。
関係者によると、同社は店舗の新規・改装オープンに合わせ、
食品や衣料品などの納入業者に従業員を派遣させ、商品の陳列作業を手伝わせたり、
セールの際に協賛金を支払わせたりした疑いがあるとしている。
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m040083000c.html
毎日新聞 2014年04月14日 21時03分
九州を中心にディスカウントストアを展開する「ダイレックス」(佐賀市)が
納入業者に従業員の無償派遣などを強要したとして、公正取引委員会は14日、
独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で約12億7400万円の課徴金納付命令と
排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。公取委は同社の意見を聴いたうえで、正式な命令を出す。
関係者によると、同社は店舗の新規・改装オープンに合わせ、
食品や衣料品などの納入業者に従業員を派遣させ、商品の陳列作業を手伝わせたり、
セールの際に協賛金を支払わせたりした疑いがあるとしている。
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m040083000c.html
2017/04/29(土) 13:55:42.58ID:pIR60FyQ0
(平成26年6月5日)ダイレックス株式会社に対する排除措置命令及び課徴金納付命令について
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h26/jun/14060501.html
1 違反行為者及び課徴金額
名称 ダイレックス株式会社
所在地 佐賀市高木瀬町大字長瀬930番地
代表者 代表取締役 大嶌 秀昭
事業の概要 食料品,酒類,日用雑貨品,家庭用電気製品,衣料品等の小売業
課徴金額 12億7416万円
2 違反行為の概要
ダイレックスは,遅くとも平成21年6月28日以降,自社と継続的な取引関係にある納入業者のうち
取引上の地位が自社に対して劣っている者(以下「特定納入業者」という。)に対して,
正常な商慣習に照らして不当に,次の行為を行っていた。
(1) 新規開店又は改装開店に際し,特定納入業者である78名に対し,これらを実施する店舗において,
当該特定納入業者が納入する商品以外の商品を含む当該店舗の商品の移動,ダイレックスの仕入担当者が
定めた棚割り(当該商品を陳列する場所及び方法をいう。)に基づく当該商品の陳列等の作業を開店前に行わせるため,
あらかじめ当該特定納入業者との間でその従業員等の派遣の条件について合意することなく,かつ,
派遣のために通常必要な費用を自社が負担することなく,当該特定納入業者の従業員等を派遣させていた。
(2)ア 閉店(改装開店を実施するための閉店を含む。)の際に実施するセール(以下「閉店セール」という。)に際し,
特定納入業者のうち66名に対し,閉店セールの「協賛金」等の名目で,あらかじめ算出根拠,
使途等について明確に説明することなく,当該特定納入業者が販売促進効果を得ることができないにもかかわらず,
当該特定納入業者が納入した商品であって,ダイレックスが定めた割引率で販売した商品の割引額に相当する額の一部
又は全部の金銭を提供させていた。
イ 平成23年5月4日に発生したダイレックス朝倉店の火災に際し,当該火災により滅失又は毀損した商品
(以下「火災滅失毀損商品」という。)を納入した特定納入業者のうち48名に対し,
火災滅失毀損商品を販売できないことによるダイレックスの損失を補填するため,火災滅失毀損商品の納入価格に
相当する額の一部又は全部の金銭を提供させていた。
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h26/jun/14060501.html
1 違反行為者及び課徴金額
名称 ダイレックス株式会社
所在地 佐賀市高木瀬町大字長瀬930番地
代表者 代表取締役 大嶌 秀昭
事業の概要 食料品,酒類,日用雑貨品,家庭用電気製品,衣料品等の小売業
課徴金額 12億7416万円
2 違反行為の概要
ダイレックスは,遅くとも平成21年6月28日以降,自社と継続的な取引関係にある納入業者のうち
取引上の地位が自社に対して劣っている者(以下「特定納入業者」という。)に対して,
正常な商慣習に照らして不当に,次の行為を行っていた。
(1) 新規開店又は改装開店に際し,特定納入業者である78名に対し,これらを実施する店舗において,
当該特定納入業者が納入する商品以外の商品を含む当該店舗の商品の移動,ダイレックスの仕入担当者が
定めた棚割り(当該商品を陳列する場所及び方法をいう。)に基づく当該商品の陳列等の作業を開店前に行わせるため,
あらかじめ当該特定納入業者との間でその従業員等の派遣の条件について合意することなく,かつ,
派遣のために通常必要な費用を自社が負担することなく,当該特定納入業者の従業員等を派遣させていた。
(2)ア 閉店(改装開店を実施するための閉店を含む。)の際に実施するセール(以下「閉店セール」という。)に際し,
特定納入業者のうち66名に対し,閉店セールの「協賛金」等の名目で,あらかじめ算出根拠,
使途等について明確に説明することなく,当該特定納入業者が販売促進効果を得ることができないにもかかわらず,
当該特定納入業者が納入した商品であって,ダイレックスが定めた割引率で販売した商品の割引額に相当する額の一部
又は全部の金銭を提供させていた。
イ 平成23年5月4日に発生したダイレックス朝倉店の火災に際し,当該火災により滅失又は毀損した商品
(以下「火災滅失毀損商品」という。)を納入した特定納入業者のうち48名に対し,
火災滅失毀損商品を販売できないことによるダイレックスの損失を補填するため,火災滅失毀損商品の納入価格に
相当する額の一部又は全部の金銭を提供させていた。
2017/04/29(土) 14:10:40.35ID:ct74FfP90
知ってるダイレックスは洗剤や化粧品や薬やお菓子しか置いてないぞ
2017/04/30(日) 19:19:58.95ID:qEBdmVYh0
たまたま旅行先の淡路島にダイレックスあったからパナのRE–DL買っておいた。
2017/05/03(水) 14:03:33.35ID:1VKGSEvJ0
ダイレックスにも売ってるDoleの1L紙パック飲料、最近リニューアルされてアップルとオレンジに糖分30%OFFと書いてある
果汁70%、要はコストダウンの別の言い回しか
JAS法により果汁100%でなくなったのでジュースを名乗れなくなったが
フルーツミックスの方は果汁100%なのに、シリーズの統一感のためかJuiceの表記を取りやめてしまっている
世の中どんどんおかしくなって行ってる
果汁70%、要はコストダウンの別の言い回しか
JAS法により果汁100%でなくなったのでジュースを名乗れなくなったが
フルーツミックスの方は果汁100%なのに、シリーズの統一感のためかJuiceの表記を取りやめてしまっている
世の中どんどんおかしくなって行ってる
2017/05/03(水) 22:25:02.35ID:kiZuH4nL0
ここはダイレックススレか
2017/05/07(日) 00:52:34.58ID:uwdLHZ9T0
11名無しさん┃】【┃Dolby
2017/05/07(日) 21:06:39.65ID:vnGa7AKw0 そもそもBD-Rあまりおかなくなってきてるね
2017/05/08(月) 16:29:56.67ID:eD1tdfo+0
立川駅周辺でRE安い店ある?
2017/05/09(火) 14:38:20.60ID:dkzJ7ZxZ0
今さらRE買う情弱なんているの?
14名無しさん┃】【┃Dolby
2017/05/09(火) 15:04:12.21ID:ePWWL2uQ0 ∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
2017/05/09(火) 15:06:51.97ID:dkzJ7ZxZ0
( ´,_ゝ`)プッ
2017/05/09(火) 20:29:38.65ID:AISY57hN0
何を買う?
2017/05/09(火) 23:51:51.53ID:PWsmGwq70
BD-RのDL一択
2017/05/11(木) 17:07:38.66ID:RbMc9xAS0
岸部一択
2017/05/13(土) 01:16:02.01ID:/Up5Eaxj0
DIGAでパナ製BD-Rの初期化に失敗したorz
再フォーマット試すも非対応ディスクと出て操作一切受け付けない
再フォーマット試すも非対応ディスクと出て操作一切受け付けない
2017/05/13(土) 02:03:55.53ID:NIGs7xzR0
ドライブの寿命ですよというお告げ
2017/05/19(金) 19:13:31.28ID:EVZFFmVi0
>>12
多摩地区で店頭ならサンドラッグで三菱なら家電量販店よりは安いと言う程度だろうね。
多摩地区で店頭ならサンドラッグで三菱なら家電量販店よりは安いと言う程度だろうね。
2017/05/20(土) 01:47:45.50ID:XDnIUQ1+0
ツタヤでバーベのBD-R50枚で1980円税抜とかで売ってんじゃんたまに
2017/05/20(土) 01:58:35.08ID:mXV0Se3a0
ソニーBD-RE25G、25枚入スピンドル税抜き2498円て安い?
2017/05/20(土) 12:24:30.85ID:rGvO0WNE0
>>22
さすがにバーヴェが1980で蔦屋で売ってるのは観たことないが。
さすがにバーヴェが1980で蔦屋で売ってるのは観たことないが。
2017/05/20(土) 12:30:46.17ID:O/V0Va4e0
>>24
売ってんのよ、たまに@新潟県県央地域
売ってんのよ、たまに@新潟県県央地域
2017/05/20(土) 12:37:10.93ID:rGvO0WNE0
>>25
なるほど、新潟か。
なるほど、新潟か。
2017/05/20(土) 15:09:41.15ID:CYecIWaH0
ソニーならそんなもん
2017/05/20(土) 17:10:02.71ID:CBUGmwRk0
XL高すぎ
前Amazonで10枚入りのやつ5800円だった時に買うべきだった…
こんなに値段変動するとは思ってなかったわ
前Amazonで10枚入りのやつ5800円だった時に買うべきだった…
こんなに値段変動するとは思ってなかったわ
2017/05/23(火) 17:44:52.23ID:m2z1/9uH0
買ってくれないとメーカーが生産やめちゃうぞ
2017/05/23(火) 17:55:39.72ID:ZUHugj5J0
XLは近い将来、UHDのコピー先として使うんだから無くなると困るw
2017/05/25(木) 20:07:47.63ID:c0fa7kwL0
本当に価格変動激しいな
一昨日買ったXLが今日見たら250円も下がってた
こういうの見ちゃうと結構ショックだな
一昨日買ったXLが今日見たら250円も下がってた
こういうの見ちゃうと結構ショックだな
2017/05/27(土) 10:25:23.95ID:h+YLiy2r0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
2017/06/09(金) 08:36:26.18ID:BN0m1NYu0
66GBのBD-R DLってあるの?
2017/06/15(木) 07:48:30.22ID:zFByP0PG0
ここ全然機能しなくなったね
2017/06/15(木) 19:41:56.32ID:2xyiwUlp0
>>33
ないよ・・・、32GBの1層がないのと同じよーにね・・・
ないよ・・・、32GBの1層がないのと同じよーにね・・・
2017/06/19(月) 22:42:27.69ID:yOk+mlHm0
三菱BD-REのDL10枚パックがアイオープラザのワケあり品で1980円で買えたよ
こんな安売り今までかち合った事無かったからもうちょっと買い溜めときたかった
こんな安売り今までかち合った事無かったからもうちょっと買い溜めときたかった
2017/06/21(水) 23:44:55.01ID:OyYYQNZe0
ダイレックス
パナ BD-R 11枚 1080円
パナ BD-RE 11枚 1280円
パナ BD-R DL 11枚 2000円
パナ BD-RE DL 11枚 2500円
三菱 BD-R DL 10枚 1780円
三菱 BD-RE DL 10枚 2480円
パナ BD-R 11枚 1080円
パナ BD-RE 11枚 1280円
パナ BD-R DL 11枚 2000円
パナ BD-RE DL 11枚 2500円
三菱 BD-R DL 10枚 1780円
三菱 BD-RE DL 10枚 2480円
2017/06/21(水) 23:48:52.95ID:OyYYQNZe0
一部記載ミス
パナ BD-R 10枚+DL 1枚 1080円
パナ BD-RE10枚+RE DL 1枚 1280円
パナ BD-R DL 12枚 2000円
パナ BD-RE DL 12枚 3000円
パナ BD-R 10枚+DL 1枚 1080円
パナ BD-RE10枚+RE DL 1枚 1280円
パナ BD-R DL 12枚 2000円
パナ BD-RE DL 12枚 3000円
39名無しさん┃】【┃Dolby
2017/06/23(金) 21:07:20.09ID:Qtrg1iRYO バーベタイムの台湾製って信頼性どうなんですか?
2017/06/23(金) 22:39:28.18ID:27IDQZEh0
Verbatimじゃない三菱の台湾製BR-REを最近初めて買って使ってみたんだけど、初期化の時点で10枚中2枚がアウト
今までは三菱の国産スピンドルケースのやつを使ってて使用不可のハズレには当たった事無かったから驚いたね
しかも初期化出来た分でさえダビング不可って表示されたやつも1枚あった
同じ三菱でも日本製と外国製でここまで違うと思ってなかったわ
ちなみにパナのデッキで初期化出来なかった2枚はSHARPのデッキで初期化出来た
新品且つケースから取り出したばっかでパッと見は傷もホコリも付いてないのにパナデッキでは傷かホコリで初期化無理って表示されたよ
安くてまとめ買いしちゃったから10枚パックがあと2セットもある…
今までは三菱の国産スピンドルケースのやつを使ってて使用不可のハズレには当たった事無かったから驚いたね
しかも初期化出来た分でさえダビング不可って表示されたやつも1枚あった
同じ三菱でも日本製と外国製でここまで違うと思ってなかったわ
ちなみにパナのデッキで初期化出来なかった2枚はSHARPのデッキで初期化出来た
新品且つケースから取り出したばっかでパッと見は傷もホコリも付いてないのにパナデッキでは傷かホコリで初期化無理って表示されたよ
安くてまとめ買いしちゃったから10枚パックがあと2セットもある…
2017/06/24(土) 00:08:59.61ID:tu4WUZuz0
今も使われているという三菱の専用スタンパーが耐用限度を超えてたりしてw
2017/06/24(土) 18:13:35.89ID:IEqfbujy0
ダイレックスでパナのメディア買占めするん止めろやw
2017/06/24(土) 20:22:07.03ID:dSiYso7C0
一昨日行ったけど、おひとり様2点までって書いてあったよ
2017/06/25(日) 01:06:55.29ID:q03Fd/vKO
>>43
いくらだった?
いくらだった?
2017/06/27(火) 22:42:34.48ID:8VOoMVoC0
2017/06/28(水) 08:00:06.80ID:JswIvejx0
2017/06/28(水) 08:14:09.28ID:yp2PUwwkO
ダビングしまくってたらへたるよ
読み書きするレーザーの出力が弱くなる
レンズ汚れとかも原因
読み書きするレーザーの出力が弱くなる
レンズ汚れとかも原因
2017/06/28(水) 09:07:56.02ID:JswIvejx0
デッキだってそんなに安くないしそんなに頻繁に買い換えられないよ
パナ製で半年ちょっとでダメになるデッキとかありえないだろ
レーザーは自分ではどうしようもないけどレンズ汚れって自分で掃除出来る?
てかレンズってどの部分?
パナ製で半年ちょっとでダメになるデッキとかありえないだろ
レーザーは自分ではどうしようもないけどレンズ汚れって自分で掃除出来る?
てかレンズってどの部分?
2017/06/28(水) 09:38:31.51ID:yp2PUwwkO
レンズは外からは見えない、パナが専用のレンズクリーナー出してる
ディスクにブラシが付いた奴
詳しくはググれ
ディスクにブラシが付いた奴
詳しくはググれ
2017/06/28(水) 11:10:27.81ID:JswIvejx0
ありがとう!
ドライブがヘタるとかレンズクリーナーの存在とか色々と知らなかったわ
パナ専用があったから非純正品と比べると割高だけど買って使ってみるよ
ドライブがヘタるとかレンズクリーナーの存在とか色々と知らなかったわ
パナ専用があったから非純正品と比べると割高だけど買って使ってみるよ
2017/06/29(木) 03:10:00.04ID:se8jR4Sz0
クリーニングで治らないなら
1年経ってないなら
保証期間の修理もできるぞ
1年経ってないなら
保証期間の修理もできるぞ
2017/06/29(木) 13:10:36.70ID:NaogoZkHO
レコーダーの構造が不親切
メーカーはドライブを内蔵型にして売るのはもう終わりにしてほしいね
メーカーはドライブを内蔵型にして売るのはもう終わりにしてほしいね
2017/06/29(木) 13:16:48.38ID:kN6cMiI70
何を言ってるんだこやつは?
2017/06/29(木) 13:23:23.13ID:ifbvFzmA0
2017/06/29(木) 13:42:25.00ID:kN6cMiI70
ばーか
そんな使いにくい仕様で売るわけないだろ
一般人にとって、もう家電なんてのは数年しか使えない消耗品だなんて事は
分かりきってる事で個人でドライブの換装のしやすさとかメーカーからしても、
そんな事まで考慮できるかボケ 寝ぼけた事言ってるんじゃないよって思われるだけだろ
全く馬鹿は自分の浅はかな発想が真理だと思っちゃってるから痛い
自分を痛いと思ってないならメーカーに要望書でも出してみろよw
どこでも相手にされないだろうけどなw
そんな使いにくい仕様で売るわけないだろ
一般人にとって、もう家電なんてのは数年しか使えない消耗品だなんて事は
分かりきってる事で個人でドライブの換装のしやすさとかメーカーからしても、
そんな事まで考慮できるかボケ 寝ぼけた事言ってるんじゃないよって思われるだけだろ
全く馬鹿は自分の浅はかな発想が真理だと思っちゃってるから痛い
自分を痛いと思ってないならメーカーに要望書でも出してみろよw
どこでも相手にされないだろうけどなw
2017/06/29(木) 17:01:42.70ID:APSpzpsL0
ID:kN6cMiI70の必死さ…
2017/06/29(木) 19:59:36.26ID:oUskpCz50
2017/06/29(木) 20:05:37.43ID:8qyYyvLk0
iVDRというものがあってだな…
無知の恥を晒すだけだから、もう黙りなさい
無知の恥を晒すだけだから、もう黙りなさい
2017/06/29(木) 20:36:35.27ID:iKBbTCKt0
パナは販売店ならパーツでドライブ取り寄せできると聞いたけど。
それを一般人に売って構わないのかは知らないが親戚に電器屋がいるので。
ソニーは一度壊れて交換に来てもらったらスゲー苦労してた。
それを一般人に売って構わないのかは知らないが親戚に電器屋がいるので。
ソニーは一度壊れて交換に来てもらったらスゲー苦労してた。
2017/06/29(木) 20:47:41.76ID:oUskpCz50
2017/06/29(木) 21:02:23.69ID:8qyYyvLk0
親切心で引くタイミングを作ってやったのに…
まあ予想通りすぎる反応だったがな
無知なやつは必ずこうして、ググって知って、まともな反論できず屁理屈を逆切れをしてくる
まあ予想通りすぎる反応だったがな
無知なやつは必ずこうして、ググって知って、まともな反論できず屁理屈を逆切れをしてくる
2017/06/29(木) 21:09:21.22ID:oUskpCz50
頭のおかしい奴は、こうやって毎回誰にも望まれない頓珍漢な返答をしてくる
しかもあたかも自分の勝手な想像が 世界標準と言わんばかりのドヤ顔で…
しかもあたかも自分の勝手な想像が 世界標準と言わんばかりのドヤ顔で…
2017/06/29(木) 21:15:07.79ID:cIZsjtBx0
そんなにHDD交換したきゃPCでやっとけよ・・・
んで、もうこの板に来るな・・・
んで、もうこの板に来るな・・・
2017/06/29(木) 21:15:25.11ID:dMLjDCEk0
つうかデッキってなに、レコーダでしょ。
2017/06/29(木) 21:48:49.79ID:bOzknzTc0
スレ違いだな
2017/06/30(金) 11:08:33.48ID:B0xg/+FSO
消耗品だったらなおのこと修理より量販店で即日パーツを調達出来た方がいいに決まってるし
処分もしやすいサイジングにもなる訳で
消費者側にデメリットはない
処分もしやすいサイジングにもなる訳で
消費者側にデメリットはない
2017/06/30(金) 12:13:03.64ID:MqsvpMzl0
いっそレコーダが自作できたら。
2017/06/30(金) 13:35:30.83ID:nZMdqqAI0
SONYのREのXLが急に値上がりしたけど何かあったの?
それとも上がる時っていつもこんな急に大きく値上がりする?
それとも上がる時っていつもこんな急に大きく値上がりする?
2017/06/30(金) 13:36:50.13ID:nZMdqqAI0
書き忘れた
大幅に値上がりしたのは10枚パックのやつで、他の枚数のやつはちょっと値上りしたなって程度
大幅に値上がりしたのは10枚パックのやつで、他の枚数のやつはちょっと値上りしたなって程度
2017/06/30(金) 20:53:31.71ID:VPWjzKaH0
急に大幅値上げ?
してないでしょ。
急に大幅値上げっていうから1万円超えたのかと思ったけど、
最安値は前日と同じ6000円台だぞ。
してないでしょ。
急に大幅値上げっていうから1万円超えたのかと思ったけど、
最安値は前日と同じ6000円台だぞ。
2017/07/01(土) 01:10:16.22ID:dynrxLjv0
ごめんごめん
人によって大幅って違ってくるよな
買い時と相場を見定める為に一応毎日Amazonとヤフショと楽天見てるのよ
値段変わる時は大体±50〜100円とか少しずつなんだけど、一昨日は最安6000〜6150円だったのが昨日は最安が6800〜6980円になってたから驚いて思わず書き込んじゃったんだよ
コジマとか送料無料でいつも最安に近い値段なのに昨日は9000円弱にまで値上がったから更に驚いたわ
人によって大幅って違ってくるよな
買い時と相場を見定める為に一応毎日Amazonとヤフショと楽天見てるのよ
値段変わる時は大体±50〜100円とか少しずつなんだけど、一昨日は最安6000〜6150円だったのが昨日は最安が6800〜6980円になってたから驚いて思わず書き込んじゃったんだよ
コジマとか送料無料でいつも最安に近い値段なのに昨日は9000円弱にまで値上がったから更に驚いたわ
2017/07/01(土) 03:25:29.37ID:8shD99S00
>>66
だよな
だよな
2017/07/01(土) 03:51:16.53ID:V01AIiOo0
自演乙
2017/07/01(土) 10:15:41.78ID:IvHB2Udy0
そしていつもの脊髄反射の人
2017/07/01(土) 13:40:26.06ID:3KoQXQuZ0
これコスパ高い
http://joshinweb.jp/av/7234/4984279140635.html
Kodak
6倍速対応BD-R 50枚パック
25GB ホワイトプリンタブル
KDBDR130RP50
会員様web価格 2,280 円 (税込)
さらに割引 -400 円 (税込)
クーポン使用 -200円
ポイント 54ポイント付加
実質1626円
http://joshinweb.jp/av/7234/4984279140635.html
Kodak
6倍速対応BD-R 50枚パック
25GB ホワイトプリンタブル
KDBDR130RP50
会員様web価格 2,280 円 (税込)
さらに割引 -400 円 (税込)
クーポン使用 -200円
ポイント 54ポイント付加
実質1626円
2017/07/01(土) 13:48:08.43ID:3KoQXQuZ0
http://joshinweb.jp/av/7234/4549077840653.html
パナソニック
6倍速対応BD-R 30枚パック
25GB ホワイトプリンタブル
LM-BRS25MP30
会員様web価格 3,580 円 (税込)
さらに割引 -300 円 (税込)
クーポン使用 -200円
さらに 33 ポイント進呈
実質3047円
パナソニック
6倍速対応BD-R 30枚パック
25GB ホワイトプリンタブル
LM-BRS25MP30
会員様web価格 3,580 円 (税込)
さらに割引 -300 円 (税込)
クーポン使用 -200円
さらに 33 ポイント進呈
実質3047円
2017/07/01(土) 14:00:49.92ID:m5revTLs0
バベで良くね?
パナ機はわざと最大速で焼かなくしてるっぽいけど。
パナ機はわざと最大速で焼かなくしてるっぽいけど。
2017/07/01(土) 16:56:04.22ID:JDOT8nVa0
>>75
これはCMC?
これはCMC?
2017/07/01(土) 17:14:08.17ID:dEGq14yP0
>>78
レビューにUMEって書いてあるよ。
レビューにUMEって書いてあるよ。
2017/07/01(土) 18:04:22.92ID:O36aSpMo0
>>77
いまんとこ、sonyパナ2台で200枚以上焼いてるが失敗なし
いまんとこ、sonyパナ2台で200枚以上焼いてるが失敗なし
2017/07/01(土) 18:04:43.53ID:O36aSpMo0
耐久性は知らん
2017/07/01(土) 19:54:40.71ID:JDOT8nVa0
2017/07/02(日) 14:58:33.80ID:s/KFJ0zd0
2017/07/03(月) 15:18:51.66ID:VSPsfoTz0
85名無しさん┃】【┃Dolby
2017/07/07(金) 06:52:35.58ID:6ZqGzPUvO XLってDLと比べてエラー出やすいとかないですか?
2017/07/07(金) 20:55:10.31ID:PaEHpKEr0
SONYのXLしか使った事無いけど今まで1枚もエラー出た事無いな
DLも国産だとエラーは出た事無いけど台湾製は初期化・録画不可のエラー出まくりで二度と外国製は買わないと決めた
まぁレビュー見て回るとどの製品もチラホラとエラー出たって書き込み見かけるから運だとしか言いようがない
DLも国産だとエラーは出た事無いけど台湾製は初期化・録画不可のエラー出まくりで二度と外国製は買わないと決めた
まぁレビュー見て回るとどの製品もチラホラとエラー出たって書き込み見かけるから運だとしか言いようがない
2017/07/12(水) 14:57:13.90ID:w3W+HaYN0
764 名前:名無しさん◎書き込み中 Mail:sage 投稿日:2017/07/09(日) 05:43:38.76 ID:LS99HWS5
BD-R 6倍速25GB スピンドル50枚 LM-BRS25M50S
5,800円(税込)
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/LM-BRS25M50S_4__
BD-R DL 4倍速片面2層50GB スピンドル50枚 LM-BRS50L50S
11,210円(税込)
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/LM-BRS50L50S_4__
BD-RE DL 2倍速片面2層50GB(書換型)スピンドル50枚 LM-BES50P50S
15,960円(税込)
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/LM-BES50P50S_4__
765 名前:名無しさん◎書き込み中 Mail:sage 投稿日:2017/07/09(日) 05:54:25.55 ID:LS99HWS5
>>764
ここから会員ランクに応じて〜10%OFF+〜7%ポイント、さらにお誕生月発行1年クーポン20%OFF、
以上全て合わせると例えばゴールド会員の場合だいたい30%割引くらいになり
BD-R6倍速25GBが実質1枚80円くらい、BD-R DL4倍速50GBが実質1枚165円くらいになる
(以前は記録メディア類はクーポン割引の対象外だったが今回は使えるようになってる)
BD-R 6倍速25GB スピンドル50枚 LM-BRS25M50S
5,800円(税込)
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/LM-BRS25M50S_4__
BD-R DL 4倍速片面2層50GB スピンドル50枚 LM-BRS50L50S
11,210円(税込)
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/LM-BRS50L50S_4__
BD-RE DL 2倍速片面2層50GB(書換型)スピンドル50枚 LM-BES50P50S
15,960円(税込)
https://ec-club.panasonic.jp/ITEM/LM-BES50P50S_4__
765 名前:名無しさん◎書き込み中 Mail:sage 投稿日:2017/07/09(日) 05:54:25.55 ID:LS99HWS5
>>764
ここから会員ランクに応じて〜10%OFF+〜7%ポイント、さらにお誕生月発行1年クーポン20%OFF、
以上全て合わせると例えばゴールド会員の場合だいたい30%割引くらいになり
BD-R6倍速25GBが実質1枚80円くらい、BD-R DL4倍速50GBが実質1枚165円くらいになる
(以前は記録メディア類はクーポン割引の対象外だったが今回は使えるようになってる)
88名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/09(水) 00:41:56.22ID:nMO92p140 あげ
2017/08/23(水) 15:20:18.47ID:/D2no3U30
訳ありだけどあいおーでVBR130RP100SV4が3680円
90名無しさん┃】【┃Dolby
2017/08/27(日) 16:00:05.93ID:crDrDA690 3年前に買い貯めた国産BD-Rがついに底をついたらしい、いやおかん用なんだけど
ガンガン買い貯めて300枚分くらいストックしたらこんなに使いきれないとか言われて
それ以上買わなかった。もっと買って自分で持っておけばよかったなぁ
ガンガン買い貯めて300枚分くらいストックしたらこんなに使いきれないとか言われて
それ以上買わなかった。もっと買って自分で持っておけばよかったなぁ
2017/08/28(月) 20:34:39.31ID:2f4nw66F0
焼いてもどうせ観ないし
2017/09/02(土) 22:38:04.91ID:UZUugYQA0
確かに観ないな、金と時間の無駄だわ
完全に趣味の領域
完全に趣味の領域
2017/09/04(月) 01:03:47.93ID:p+p6MUkJ0
そもそも趣味というのはそういうものだ
2017/09/18(月) 17:46:48.10ID:GfjrwARu0
HDBDR130RP50
SJ06で書き込んで保管を適当にしていた為か10枚程度記録して3ヵ月後2枚BDとして認識せず不安のあるメディア
以前ここでレスしその後
一年半少し経過しての焼き直した分も含めてすべて認識できています
サンプルで動画については再生までチェックしましたが出来ています
印刷はTDKに比べるとつるっとした面ですが、古いキャノンMP500互換インクで印刷で
一年半経過した結果少し印字がぼけ気味で輪郭がぼやけてる状態
TDKは問題ない
購入後一年半以上経過後に10枚程度試しましたが、初期焼きミスなしトータル25枚程度ミスなし
もう先が見えているBDメディアですが参考までに
SJ06で書き込んで保管を適当にしていた為か10枚程度記録して3ヵ月後2枚BDとして認識せず不安のあるメディア
以前ここでレスしその後
一年半少し経過しての焼き直した分も含めてすべて認識できています
サンプルで動画については再生までチェックしましたが出来ています
印刷はTDKに比べるとつるっとした面ですが、古いキャノンMP500互換インクで印刷で
一年半経過した結果少し印字がぼけ気味で輪郭がぼやけてる状態
TDKは問題ない
購入後一年半以上経過後に10枚程度試しましたが、初期焼きミスなしトータル25枚程度ミスなし
もう先が見えているBDメディアですが参考までに
2017/09/19(火) 14:16:51.37ID:VhQ8VLsO0
2017/09/19(火) 15:19:14.74ID:/Ry10WoD0
pana意外を、買う理由がよくわからない
どMなのかな?
どMなのかな?
2017/09/19(火) 18:19:25.04ID:oqlu7/Jl0
PanaがMディスク出したの?
2017/09/20(水) 11:21:59.29ID:k4iPc9bo0
いやw
パナ以外のメディアはトラブルが多い(パナとの比較という意味でだが)のに
コストなんか、たいして変わらないのになんでわざわざ買うんだろうという皮肉だよ。
パナ以外のメディアはトラブルが多い(パナとの比較という意味でだが)のに
コストなんか、たいして変わらないのになんでわざわざ買うんだろうという皮肉だよ。
2017/09/26(火) 20:48:01.90ID:q9jOAEDb0
Wowma!で安く買えたよ BD-RE DL20枚スピンドル
国産三菱 VBE260NP20SD1 Joshin webで4,980円(最近値上がりした)
あと20円分帳尻を合わせて5,000円以上2500円OFFクーポン利用
買い回り2店舗12%とRebates5%で計850Pバック(割引前金額に対して)
クーポン対象店では5000円の商品が大体50%引き+17%バックで買えた
auWALLETクレカ持ちならポイントバック増
国産三菱 VBE260NP20SD1 Joshin webで4,980円(最近値上がりした)
あと20円分帳尻を合わせて5,000円以上2500円OFFクーポン利用
買い回り2店舗12%とRebates5%で計850Pバック(割引前金額に対して)
クーポン対象店では5000円の商品が大体50%引き+17%バックで買えた
auWALLETクレカ持ちならポイントバック増
2017/09/27(水) 14:17:02.43ID:KOKN2RW10
今レスに気付いてWowma見に行ってみたけど、2500円offなんてクーポン無かったわ
遅かったか…
遅かったか…
2017/10/12(木) 08:49:09.41ID:WJPRbjFM0
三菱が出してるーベタイムのを使ってるがトラブル一切無いな
100枚で4000円だしコスパも良い
100枚で4000円だしコスパも良い
2017/10/12(木) 20:59:01.22ID:v9Y2B4VM0
ーベイタム
じゃなくて、
ーベタイム
じゃなくて、
ーベタイム
2017/10/14(土) 11:07:41.89ID:uHTcUa8A0
ノジマ通販安かった
2017/10/15(日) 13:39:25.49ID:F5bQC8st0
バーベイタム やろ!
三菱ケミカルが台湾で作らせてるみたいだけど、クレーム受付代理店はアイ・オイデータなんだな (´・ω・`)
三菱ケミカルが台湾で作らせてるみたいだけど、クレーム受付代理店はアイ・オイデータなんだな (´・ω・`)
2017/10/15(日) 13:46:03.80ID:334E2XFD0
なぜどいつもこいつも微妙にトラップを仕掛けていくんだ
2017/10/17(火) 15:37:50.23ID:gEIMi5+pO
再生すると画面真っ黒になってしまったBD-REは抽出など何か方法はある?
2017/10/17(火) 19:04:43.20ID:GSmTtCKE0
再生機側の不具合では?
リセットしてみたら
リセットしてみたら
2017/10/26(木) 21:47:01.67ID:3EPp03/V0
ダイレックス 10/28(土)限り 1限
LM-BR25LW11S.2個組...2,000円(税込).....R-SL1枚082円.....R-DL1枚180円位
LM-BE25W11S....2個組...2,500円(税込)..RE-SL1枚102円..RE-DL1枚230円位 (SL:DL=1:2.2 R:RE=1:1.3)
LM-BR25LW11S.2個組...2,000円(税込).....R-SL1枚082円.....R-DL1枚180円位
LM-BE25W11S....2個組...2,500円(税込)..RE-SL1枚102円..RE-DL1枚230円位 (SL:DL=1:2.2 R:RE=1:1.3)
2017/10/27(金) 15:43:42.78ID:rjT0BvRQ0
イオンでDLが安いな
2017/10/28(土) 15:27:11.14ID:DbiIdAFz0
余裕で買えた。 マクセルBD-RE DL5枚 861円
2017/10/29(日) 07:39:03.04ID:So+7MotJ0
2017/10/29(日) 14:37:07.06ID:QECwWqb80
>3枚で¥399。(税別)
これか。ジェーソンは自転車で20分かかるから確実性がないとつらいな。
これか。ジェーソンは自転車で20分かかるから確実性がないとつらいな。
2017/10/29(日) 20:22:42.53ID:3o6Qdvbl0
2017/10/29(日) 21:36:43.29ID:QgtVlj3v0
イオンの5枚組とジェーソンで今売ってる3枚組RE DLは台湾製だよ
半年くらい前にジェーソンでマクセルのRE DLで日本製のが安く売られてたけどすぐ無くなった
半年くらい前にジェーソンでマクセルのRE DLで日本製のが安く売られてたけどすぐ無くなった
2017/10/30(月) 16:20:59.91ID:cAxWvLLD0
台湾製はそんなにダメなの? そのへんは知識ないや。
2017/10/30(月) 17:49:38.33ID:Gey+Ji/F0
>>117
CRCエラーは基本
CRCエラーは基本
2017/10/31(火) 23:44:51.71ID:SBT6YUp80
2017/11/01(水) 10:21:45.20ID:NicHdLYr0
台湾製はフォーマットできない、読み込みエラーがでやすいかな。
121名無しさん┃】【┃Dolby
2017/11/12(日) 02:59:20.07ID:c3WdI8Cq0 ムサシでmaxellのBRV25WPE.30SPが980円(税込)だったから、4パック120枚買ってきた。
これってめっちゃ安いよね?
これってめっちゃ安いよね?
2017/11/16(木) 03:52:28.07ID:QbUFVR/r0
安いね
2017/11/23(木) 16:14:11.47ID:ZHYploNa0
秋葉でTouchの台湾製BDR50枚で税別1600円で売ってたから2つ買って来たけど、いきなり読み込めないとか
2017/11/23(木) 16:17:39.73ID:ey86tibU0
どこのOEMだった?
2017/12/01(金) 08:32:23.17ID:wmUAn0p+0
そういうの怖いから
わからんメーカーの買えないんだよね
わからんメーカーの買えないんだよね
2017/12/03(日) 10:33:54.77ID:mWcAAwum0
Touchの中身は4倍速がRITEK、6倍速がoptodiscだよ。>>123が買ったのって最近
あきばお〜で売ってるノーサポートの奴じゃない? 残念だけどそれはopto製です。
あきばお〜で売ってるノーサポートの奴じゃない? 残念だけどそれはopto製です。
2017/12/03(日) 15:23:24.52ID:2xMqkV9N0
Touchは最初の方はCMCと言う報告を見た覚えがあるね。
ばおーでノーサポートと言うのは単に代理店が潰れたからじゃないの?
ばおーでノーサポートと言うのは単に代理店が潰れたからじゃないの?
128名無しさん┃】【┃Dolby
2017/12/26(火) 11:48:22.14ID:FvZKjWizO AVOXのBDは人気ありますか?
前スレ、過去スレをチラ見したらあまり書かれてないメーカーかもだけど安いよね?
前スレ、過去スレをチラ見したらあまり書かれてないメーカーかもだけど安いよね?
2017/12/26(火) 22:40:24.47ID:yYdfPylJ0
RiTEKのOEMらしいね
PCで使う分には可もなく不可もないんじゃないかな?
PCで使う分には可もなく不可もないんじゃないかな?
130名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/06(土) 03:05:04.47ID:/Ye5tJ6J0 AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
9LV7S
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
9LV7S
131名無しさん┃】【┃Dolby
2018/01/10(水) 01:03:35.96ID:dDAuhkfDO やっぱ安いのは読み込みが…。
2018/01/17(水) 21:25:09.95ID:XSPi44H30
TDKの超硬ってどんな感じですか
読み込めなくなるとかあります?
読み込めなくなるとかあります?
2018/01/17(水) 21:43:47.18ID:7cTSLQD30
ここだけの話、それ超硬い
2018/01/24(水) 17:41:33.98ID:14xXSKHU0
>>132
2013年12月頃に焼いた奴はまだ無事
2013年12月頃に焼いた奴はまだ無事
2018/01/24(水) 19:36:47.21ID:5NeZELXm0
>>134
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/01/28(日) 22:49:05.97ID:GV5ETWSI0
バーベ青BD-R安定のツタヤ1980税抜
2018/01/29(月) 01:06:02.72ID:LRM3Z5g80
うちの近くのツタヤはここの情報見て行っても全くそれが無い。
フランチャイズだからなのかな。
フランチャイズだからなのかな。
2018/01/29(月) 03:30:57.90ID:ssN2qvq50
マジか新潟限定なのかなゴメン
地元の近くのツタヤは去年からずっとこの価格、新潟の蔦屋書店を運営してるトップカルチャーの店舗だけかも
尼やノジマの定番通販より安くて重宝
地元の近くのツタヤは去年からずっとこの価格、新潟の蔦屋書店を運営してるトップカルチャーの店舗だけかも
尼やノジマの定番通販より安くて重宝
2018/01/29(月) 07:59:30.92ID:LRM3Z5g80
いや、他のツタヤにあるかも知れないからいいんじゃないの?
他の情報とかあればまた別なのかもね。
ただうちの近くの店は経営を書店がやっていて書店は併設してなかったり、メディアも高値で安定してる。
他の情報とかあればまた別なのかもね。
ただうちの近くの店は経営を書店がやっていて書店は併設してなかったり、メディアも高値で安定してる。
2018/01/30(火) 11:16:56.46ID:W+1z4SoP0
西の方の県民だけど、
こっちのツタヤでも青バーベあったよ。
ノジマより安かったと思う
こっちのツタヤでも青バーベあったよ。
ノジマより安かったと思う
2018/02/12(月) 23:17:55.20ID:T5jAN0Ct0
妬いたモンをまたスピンドルに戻すとほぼ探すのが困難になって見なくなるんだな。
DVD時代に得た教訓。BDは1枚づつのケース入りにしたら見つけやすくなって結構見る。
DVD時代に得た教訓。BDは1枚づつのケース入りにしたら見つけやすくなって結構見る。
2018/02/20(火) 15:15:55.61ID:B+FCJ3Re0
Verbatim VBR260YP50V1 送料込み 7,980 注文したら日本産でした。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ioplaza/3100-00007830-00000001.html
アマゾンより実質2000円は安いです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ioplaza/3100-00007830-00000001.html
アマゾンより実質2000円は安いです。
2018/02/20(火) 15:32:53.15ID:FkmaPkjQ0
アウトレットだろ。
中身使えると良いな。
俺は不安で手が出さない。
安かった20枚組が無くなって残念。
中身使えると良いな。
俺は不安で手が出さない。
安かった20枚組が無くなって残念。
2018/02/20(火) 16:15:41.70ID:B+FCJ3Re0
2018/02/21(水) 11:12:39.94ID:BVVnpv9O0
パナの2倍二層 最近値上がってるね、下がらないのかな。
2018/02/21(水) 12:28:48.30ID:byMr+Xjk0
時期的に新モデルに切り替わる可能性があるけどはたしてどうか
2018/02/21(水) 17:32:40.85ID:mqY3E0NX0
>>142
今日届いたけどMEI−T02−001だったよサンキュー。
今日届いたけどMEI−T02−001だったよサンキュー。
2018/03/03(土) 09:35:56.34ID:60UWsJwx0
パナ2層が上がりすぎて1層に戻した
一層ならNTTXでいつも10枚1000円で売ってる
一層ならNTTXでいつも10枚1000円で売ってる
2018/03/03(土) 12:44:38.16ID:j73ME3vw0
2018/03/04(日) 10:00:49.37ID:PDTgrlT+0
ノジマのバーベBD-Rがジリジリ値下がりしてるよ
2018/03/05(月) 16:21:03.16ID:ItEtIif20
2018/03/05(月) 17:20:28.81ID:Xka8Z58v0
>>142
在庫復活
在庫復活
2018/03/05(月) 21:48:56.31ID:67vgUD7C0
もう無かった
2018/03/05(月) 22:22:13.57ID:VipDuyUO0
>>153
楽天店には在庫あり
楽天店には在庫あり
2018/03/06(火) 16:30:19.13ID:Qj7f7Q1E0
2018/03/16(金) 17:52:23.51ID:ymBfvVai0
>>142
復活してたの届いた パッケージ表示は日本製
復活してたの届いた パッケージ表示は日本製
157名無しさん┃】【┃Dolby
2018/03/31(土) 11:18:35.89ID:Ig/pvHw+0 最近はBD-R DLもしくはBD-RE DL買うが寿命短いのかなー
2018/03/31(土) 12:25:46.07ID:Ho/87BYI0
ダイレックスもR-DLの10Pが300円上がってたw
談合ですかね?
談合ですかね?
2018/04/01(日) 12:45:24.60ID:+94q+S8G0
2012年にキャンドゥで買ったZEROの中国製DVD-Rを発掘した。梅ちゃん先生がダビング
されてたけど、最後までちゃんと観れたり観れなかったりで厳しい。まあ今ならまだ
ムーブバックできそうな感じなんでそこはよかった。
されてたけど、最後までちゃんと観れたり観れなかったりで厳しい。まあ今ならまだ
ムーブバックできそうな感じなんでそこはよかった。
2018/04/06(金) 15:36:52.83ID:rpYB71F80
>>157
レコーダーを長く使ってるとDLは記録、再生に難ありな印象
レコーダーを長く使ってるとDLは記録、再生に難ありな印象
161名無しさん┃】【┃Dolby
2018/04/13(金) 02:42:49.81ID:iHcjcgoQ0 パナはなぜこんなに高くなってしまったのですか?
一番よく使うパナ国産R SLがソニーの国産RE SLより高い
一番よく使うパナ国産R SLがソニーの国産RE SLより高い
2018/04/13(金) 11:36:43.48ID:UVBl/YeH0
まともな品質の他メーカーが撤退し続けてパナが残ったからだろうね
これからは利益確保での値段でしか売らないつもりなんだろう。
これからは利益確保での値段でしか売らないつもりなんだろう。
2018/04/13(金) 23:39:02.50ID:R5720EyW0
パナはもう何年も前にシングルレイヤーは重要ではない判断してるからね
複数層は売りたいけどシングルはそうでもない
複数層は売りたいけどシングルはそうでもない
2018/04/17(火) 09:48:30.26ID:0uNINMuv0
今までソニーかパナソニックのケース付きのしか使ってこなかったんだけど、三菱の50枚スピンドル2200円くらいのやつってどうなの?
何枚か使えないくらいなら安いし良いんだけどアマゾンレビューばらばらでよくわからん
何枚か使えないくらいなら安いし良いんだけどアマゾンレビューばらばらでよくわからん
2018/04/17(火) 14:08:06.01ID:f8+e3v/R0
意見バラバラってことはデバイスの相性的なものかもなぁ
・・・いきなり50枚買うより10枚程度買って試してからにすれば
ケース無し保存は使える使えない以前の問題
ケースに予備が無いなら50枚買うのは考えもの
・・・いきなり50枚買うより10枚程度買って試してからにすれば
ケース無し保存は使える使えない以前の問題
ケースに予備が無いなら50枚買うのは考えもの
2018/04/17(火) 23:29:49.50ID:ggW0LlH30
スピンドルとケースを別々に買った方が安い事も多い。
うちのディーガはどの世代でもバベとの相性問題は無いよ。
アウトレットの事は知らん。
うちのディーガはどの世代でもバベとの相性問題は無いよ。
アウトレットの事は知らん。
2018/04/17(火) 23:37:30.38ID:QJ3zkKOQ0
2018/04/18(水) 05:13:39.36ID:gXb1JGdR0
三菱の50枚スピンドル2200円くらいのやつってVerbatimのことだよね
私はずっとそれを使ってる
50枚入りだと使用不可が5枚なら可としている。
50枚のうち40枚が使用不可だったこともある
100枚入りだと使用不可の確率がぐっと下がる
詳細は避けるけれど、ヤバイのはAmazonで買えるVerbatimより安いディスク。
100枚入りを買ったけれど80枚使用した時点で使用不可がゼロ
こりゃいい、今後はこれで行く、と思ったけれど、再生すると時々音声と映像にノイズが走る
Verbatimではそういうことは無い
私はBSの映画録画に使っているけれど、この80作品、すべて再放送で録画し直さなければならない
うんざりだ
私はずっとそれを使ってる
50枚入りだと使用不可が5枚なら可としている。
50枚のうち40枚が使用不可だったこともある
100枚入りだと使用不可の確率がぐっと下がる
詳細は避けるけれど、ヤバイのはAmazonで買えるVerbatimより安いディスク。
100枚入りを買ったけれど80枚使用した時点で使用不可がゼロ
こりゃいい、今後はこれで行く、と思ったけれど、再生すると時々音声と映像にノイズが走る
Verbatimではそういうことは無い
私はBSの映画録画に使っているけれど、この80作品、すべて再放送で録画し直さなければならない
うんざりだ
2018/04/18(水) 05:20:57.69ID:T49eeJ2H0
レコにはベリファイ・コンペア機能無いもんね
あとドライブがヘタるとどんな高級BD-R使ってもベリファイ・コンペアエラー含めた焼きミス多発するよ
あとドライブがヘタるとどんな高級BD-R使ってもベリファイ・コンペアエラー含めた焼きミス多発するよ
2018/05/08(火) 18:58:12.93ID:naKGtv9t0
サンドラッグ HIDICK 50枚BD-r
171名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/19(土) 18:32:50.57ID:rLuKTcjm0 ここに来てHidisc20枚スピンドルでハズレロットにあたっちまった
書き込んだ番組諸共ブロックノイズまみれになるわ・・・orz
書き込んだ番組諸共ブロックノイズまみれになるわ・・・orz
2018/05/19(土) 20:02:50.79ID:Nv/t1vb40
>>171
MIDは何?
MIDは何?
173171
2018/05/19(土) 21:30:16.77ID:xuLJpZ3G0 UMEBDR-016-000
但し調子の悪いのはこの春先にアキバの磁気研直営で買った
CKHDBDR130RP20 (CDR板#32-236ではカメラのキタムラ専売? とのレスあり)
こっちは盤面にBD-R RS AU1070213 AD の刻印
但し としたのはあちこちで手に入る
現行の松下進パッケージの方はほぼ問題なくいけてるということ
数パックに一枚くらい最初と最後の一枚がホコリまみれになっていることが多くて
レコーダのフォーマットに失敗する
MIDは同じだが世代によって実態はかなり違ってるっぽい
REの代わりに使ってるつもりだが相性問題で久々にぶん殴られて一番組ダメにした
地元のパソ屋のヲタ店主が「BDになって国産と台湾中国の相性差は縮まりましたよ〜」
なんて講釈垂れてたが
やっぱり海外産メディアの相性問題は引っかかると日単位で振り回されるな
但し調子の悪いのはこの春先にアキバの磁気研直営で買った
CKHDBDR130RP20 (CDR板#32-236ではカメラのキタムラ専売? とのレスあり)
こっちは盤面にBD-R RS AU1070213 AD の刻印
但し としたのはあちこちで手に入る
現行の松下進パッケージの方はほぼ問題なくいけてるということ
数パックに一枚くらい最初と最後の一枚がホコリまみれになっていることが多くて
レコーダのフォーマットに失敗する
MIDは同じだが世代によって実態はかなり違ってるっぽい
REの代わりに使ってるつもりだが相性問題で久々にぶん殴られて一番組ダメにした
地元のパソ屋のヲタ店主が「BDになって国産と台湾中国の相性差は縮まりましたよ〜」
なんて講釈垂れてたが
やっぱり海外産メディアの相性問題は引っかかると日単位で振り回されるな
2018/05/19(土) 21:57:48.24ID:Nv/t1vb40
2018/05/20(日) 05:50:20.80ID:aJ7SAPEm0
>>173 自己レス
上の方は台湾製 現行の松下進パッケージの方はアジア諸国表記
上の方は台湾製 現行の松下進パッケージの方はアジア諸国表記
2018/05/20(日) 13:55:20.39ID:ug90UWeg0
松下進って?
2018/05/20(日) 16:28:45.03ID:Ia4PEVbI0
同級生に居たけど字が違う。 松下将(すすむ)
2018/05/21(月) 07:56:41.76ID:p100NgJN0
松本進 熊本は、亡くなった
2018/05/21(月) 18:21:05.37ID:Nkr3mdJ80
2018/05/21(月) 18:31:33.70ID:rLphre2j0
なるほど検索したらイッパツでわかったわ
2018/05/22(火) 17:38:00.18ID:VXyV44kj0
ハードオフでTDKのBD-R DL50GB 10枚パック
バーコード 4 906933 609753
が「300円」だったので衝動買いしちゃった。(^^;)))
1枚の価格と間違えたのかな?
他のディスクはBD-R 1層5枚パックで1,000円位でした
バーコード 4 906933 609753
が「300円」だったので衝動買いしちゃった。(^^;)))
1枚の価格と間違えたのかな?
他のディスクはBD-R 1層5枚パックで1,000円位でした
182おおる
2018/05/22(火) 18:37:58.83ID:MpfH9VdJ02018/05/22(火) 20:04:08.94ID:CPrVmiDu0
2018/05/23(水) 16:57:25.69ID:/S3IIxU20
185名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/29(火) 18:45:00.08ID:5WbD17eo0 田舎
近年は円盤Amazonもしくはヨドバシ通販
今回はまだ使ってないが初めて利用予定の格安域のBD-Rを買ったわ
通販だからレビュー読むが格安域の円盤は相性も大きいのか運任せなのか○○エラーとか書き込みもあるよなー
一応PanasonicBlu-rayレコーダー使いですがマイナーな円盤もエラー未経験だが今回買ったのはどうなるか楽しみさ
近年は円盤Amazonもしくはヨドバシ通販
今回はまだ使ってないが初めて利用予定の格安域のBD-Rを買ったわ
通販だからレビュー読むが格安域の円盤は相性も大きいのか運任せなのか○○エラーとか書き込みもあるよなー
一応PanasonicBlu-rayレコーダー使いですがマイナーな円盤もエラー未経験だが今回買ったのはどうなるか楽しみさ
186名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/29(火) 18:47:05.67ID:5WbD17eo0187名無しさん┃】【┃Dolby
2018/05/29(火) 18:48:25.70ID:5WbD17eo0 安いBDだと作ってる国表示がアジア数国みたいな特定国じゃない表示だったわw
2018/05/31(木) 14:11:00.64ID:XGHvSqXF0
もうクジですねw
2018/06/04(月) 00:56:38.47ID:55jsod7B0
190名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/10(日) 23:38:38.86ID:sW4afhSzO 格安BD-R使ってみたが時々画面乱れたから残念賞な一枚と思うべきかw
円盤はダビング、録画から数年後に綺麗なままかエラーかなど重要だろうけど
円盤はダビング、録画から数年後に綺麗なままかエラーかなど重要だろうけど
2018/06/14(木) 20:13:27.99ID:kHZ4r5Yz0
海外の格安ディスクなんて
金の無駄
時間の無駄
せっかく録画した番組もダメになる。
金の無駄
時間の無駄
せっかく録画した番組もダメになる。
2018/06/15(金) 10:51:21.31ID:6oF4j+M10
月に100枚以上とか使うなら、格安買うのもわからないではないが
一応録画したいものをパナ等以外を使う感覚がわからない
DVD時代に安物で全滅を経験したからね。
一応録画したいものをパナ等以外を使う感覚がわからない
DVD時代に安物で全滅を経験したからね。
2018/06/15(金) 11:21:30.17ID:thqdif6N0
プリウンコ?
2018/06/15(金) 11:26:24.28ID:aCAhOLMJ0
パナはエラーしきい値低からな
昔の10枚で600円時代のTDKでも一枚激安価格になる前のは
しきい値が低い傾向で同じモデルナンバーの50スピンドルは価格も安価になったけど
エラー高めだったわ
ブランドもあるけど、価格競争の結果エラーが高めになったと理解したw
価格相応のエラー率ってことで使うべし
磁気研つかったけど、エラのグラフのばらつきはないから全部そのロットは同じだと思う
全部計測したわけじゃないから絶対とは断言できないけど
だから、製品のばらつきは無いので物自体は一定のクオリティーは出せてる
ただそのレベルが低いだけでw
昔の10枚で600円時代のTDKでも一枚激安価格になる前のは
しきい値が低い傾向で同じモデルナンバーの50スピンドルは価格も安価になったけど
エラー高めだったわ
ブランドもあるけど、価格競争の結果エラーが高めになったと理解したw
価格相応のエラー率ってことで使うべし
磁気研つかったけど、エラのグラフのばらつきはないから全部そのロットは同じだと思う
全部計測したわけじゃないから絶対とは断言できないけど
だから、製品のばらつきは無いので物自体は一定のクオリティーは出せてる
ただそのレベルが低いだけでw
2018/06/15(金) 13:18:10.21ID:neJFFVFJ0
多賀城産JUMP UP,JAPANの新顔
RE DL 11BNE2VPPS2
RE XL 11BNE3VNPS2
2018/6/15発売
RE DL 11BNE2VPPS2
RE XL 11BNE3VNPS2
2018/6/15発売
196名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/15(金) 19:49:12.84ID:IQxQMTC0O サッカーワールドカップ始まった
格安BD-Rに保存してみた
試合終了時まで数回の乱れ発生
悲しいのはその乱れ場面から数秒戻して再び再生すると乱れが無しパターンだったり
それでも試合終了時までに乱れが発生しちゃう保存になっちゃった
日本戦は格安ではない愛用のBD-Rを使いますm(__)m
格安BD-Rに保存してみた
試合終了時まで数回の乱れ発生
悲しいのはその乱れ場面から数秒戻して再び再生すると乱れが無しパターンだったり
それでも試合終了時までに乱れが発生しちゃう保存になっちゃった
日本戦は格安ではない愛用のBD-Rを使いますm(__)m
2018/06/16(土) 02:07:25.88ID:Pl4EMNrV0
どんなの使ったか型名くらい書いてくれよ
2018/06/16(土) 03:27:18.15ID:uO/FOaUH0
いまは読む読めなくなったっていうのは俺も経験あって
エラー率とは関係なく認識しなくなる粗悪ディスクがあるけど
エラーおこしてノイズが出るディスクは、エラー訂正の上限を超えちゃってるってことだから
なんちゃって計測だと赤の領域でも一応コケてみだれるレベルまでは達しないんだよね
エラーでるディスクのグラフっていまだ登場してないからそれがあれば貴重なサンプルになる
ここまでのエラーだとノイズでるのかと分かるんだけどな
正式な計測だと上限とかが計算式で成立してるみたいだけど
LITEONの計測じゃ底までシビアじゃないから良品と粗悪飲み分けくらいしか活躍しないんだよなw
エラー率とは関係なく認識しなくなる粗悪ディスクがあるけど
エラーおこしてノイズが出るディスクは、エラー訂正の上限を超えちゃってるってことだから
なんちゃって計測だと赤の領域でも一応コケてみだれるレベルまでは達しないんだよね
エラーでるディスクのグラフっていまだ登場してないからそれがあれば貴重なサンプルになる
ここまでのエラーだとノイズでるのかと分かるんだけどな
正式な計測だと上限とかが計算式で成立してるみたいだけど
LITEONの計測じゃ底までシビアじゃないから良品と粗悪飲み分けくらいしか活躍しないんだよなw
199名無しさん┃】【┃Dolby
2018/06/16(土) 20:55:50.89ID:GxkhcD2NO2018/06/22(金) 22:05:36.62ID:i3JDdO/c0
2018/06/24(日) 00:43:09.30ID:wHEK9fsx0
カビ?
スレ違いだ
スレ違いだ
2018/06/27(水) 17:38:48.71ID:drMOy90S0
これ、タイムセールで¥998だったのかよ 買いたかった
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0056DV0L4?psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0056DV0L4?psc=1
2018/06/27(水) 17:42:12.49ID:Are2FcbV0
>>202
そのTSが本当だとしても尼のことだからキャンセルだよ
そのTSが本当だとしても尼のことだからキャンセルだよ
2018/06/28(木) 21:10:41.28ID:skmafKVm0
>>202
今見たら9,980円だったよ
今見たら9,980円だったよ
2018/06/28(木) 22:06:12.43ID:rVuExLih0
Keepaで価格履歴みれば一瞬だけあったな
206名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/08(日) 03:46:54.37ID:nF8vhO820 一瞬の特価を待つよりも
ずっと安心して買える値段で売っててほしい
ずっと安心して買える値段で売っててほしい
2018/07/08(日) 21:48:30.58ID:Jy2KIKBb0
転載
695: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2018/07/04(水) 21:32:26.67 ID:WtntiKMC
自慢
http://imepic.jp/agjAoikJ
横浜ビブレのアウトレットビックで外装破損品がワゴンセールに
さらに値札から半額
まだSONYやPanasonicのは残ってた
超硬見たの2年振りか?
695: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2018/07/04(水) 21:32:26.67 ID:WtntiKMC
自慢
http://imepic.jp/agjAoikJ
横浜ビブレのアウトレットビックで外装破損品がワゴンセールに
さらに値札から半額
まだSONYやPanasonicのは残ってた
超硬見たの2年振りか?
208名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/18(水) 10:15:27.58ID:QCihhHAJ0 サッカーワールドカップをBD-R DLで残したくて日本メーカーの使ってみたが不運なことに4時間も過ぎたらバグってしまったわ
一枚に2試合を目的にDL選んだが
メーカー名は書かないけどさ
同じメーカー25GBは過去一度もバグ経験ない相性だったからDLは日本メーカーと言えども運次第かな?
一枚に2試合を目的にDL選んだが
メーカー名は書かないけどさ
同じメーカー25GBは過去一度もバグ経験ない相性だったからDLは日本メーカーと言えども運次第かな?
2018/07/18(水) 13:02:43.67ID:JRalKFnT0
>>208
大事な録画ならパナ使え
大事な録画ならパナ使え
2018/07/18(水) 14:21:08.32ID:PeoHha040
211名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/18(水) 22:51:10.33ID:EkDhEvQY02018/07/19(木) 02:42:43.60ID:PEza+1Gb0
多分、それは、
バグじゃない。
バグじゃない。
2018/07/19(木) 07:35:47.53ID:oY6EMY830
直接BDに録画なんて怖くて出来んわ
2018/07/20(金) 15:40:11.22ID:BO/446mT0
各メーカー各商品で価格が違う理由や主なエラーの原因を知ってると
馬鹿馬鹿しくて安物でいいやって気になるんだけどね
よく調べもせず盲目的に高価格の物を買ってる人はブランド力で安心感を買ってるだけ
スーパーのPBをどうせシナ産だろうと敬遠するタイプ
薬局でジェネリック品なんか絶対買わない
馬鹿馬鹿しくて安物でいいやって気になるんだけどね
よく調べもせず盲目的に高価格の物を買ってる人はブランド力で安心感を買ってるだけ
スーパーのPBをどうせシナ産だろうと敬遠するタイプ
薬局でジェネリック品なんか絶対買わない
2018/07/20(金) 21:52:32.47ID:Xqmfg7PH0
>>214
詳しく
詳しく
2018/07/21(土) 17:28:21.00ID:qkk+0OyU0
>>214
逆に言うとメーカー自体がそういう層をカモにしてあぐらをかいてるからな
そういう目先だけの利益の事しか考えてないから、ある一定のブームが去ると途端に見限られちゃう
結果まともに市場を作れずに終息してしまう
逆に言うとメーカー自体がそういう層をカモにしてあぐらをかいてるからな
そういう目先だけの利益の事しか考えてないから、ある一定のブームが去ると途端に見限られちゃう
結果まともに市場を作れずに終息してしまう
2018/07/21(土) 18:14:32.56ID:qTXBUmQt0
メーカーはもちろん業界のこともなーんも知らないド素人が妄想だけでよくそこまでトンチンカンなデタラメ書けるなw
2018/07/21(土) 19:43:12.74ID:qkk+0OyU0
こんな状況になってもまだ現実を直視出来ない奴が居るとは、、、
2018/07/21(土) 20:31:53.67ID:IIUcHnpw0
具体的なことを少しも述べずに結果論だけで語ってる素人が
煽りとはいえ相手してもらえただけでもありがたいと思わないと
煽りとはいえ相手してもらえただけでもありがたいと思わないと
2018/07/21(土) 20:51:39.24ID:qkk+0OyU0
ID変えてゴクローさんw
2018/07/21(土) 21:45:54.65ID:XJeBqzUi0
あらすなあれるな落ち着けw
2018/07/22(日) 00:30:41.94ID:OlNZdg9F0
1層が単価40円なら謎ブランドに冒険しなくても良い気分になる。
2層がまだまだ高いな。安くならないんだろうな。
2層がまだまだ高いな。安くならないんだろうな。
2018/07/22(日) 09:05:03.86ID:WTAVue8c0
それくらいの相場が落としどころだな
実際は大して代わり映えしない物に
その3倍以上とか出すのは正直バカくさい
実際は大して代わり映えしない物に
その3倍以上とか出すのは正直バカくさい
2018/07/22(日) 15:18:45.44ID:LW5P5fGe0
中華ブランドがパナと同じ貼り合わせ機とボンドを使うなら
検品スルーで多少歩留り悪い状態(不良率若干高め)での
出荷でも購入するが、現実は違う。
検品スルーで多少歩留り悪い状態(不良率若干高め)での
出荷でも購入するが、現実は違う。
2018/07/22(日) 23:49:42.39ID:V9+0Ucc40
BDのクオリティーってパンだけ わすれたけど
金型のような消耗品が一番の品質のキーなんじゃないの たしかに中華はへんな匂いするけど
接着がクオリティの大半ってことはないよね?
金型のような消耗品が一番の品質のキーなんじゃないの たしかに中華はへんな匂いするけど
接着がクオリティの大半ってことはないよね?
226名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/25(水) 16:04:21.03ID:yRiMQ56vO >>212
Panasonic好きなの?
Panasonicブルーレイレコーダーにもランク有るだろうけどレンタルBD読み込みがまぁまぁ速いのと番組表に小窓あるのが便利だなと
高スペックじゃない機種だから不満も自己満も特には無いや
DVD読み込みが買って数ヵ月でイカれたのは笑えたが
放置したまんま使ってますよ
Panasonic好きなの?
Panasonicブルーレイレコーダーにもランク有るだろうけどレンタルBD読み込みがまぁまぁ速いのと番組表に小窓あるのが便利だなと
高スペックじゃない機種だから不満も自己満も特には無いや
DVD読み込みが買って数ヵ月でイカれたのは笑えたが
放置したまんま使ってますよ
227名無しさん┃】【┃Dolby
2018/07/28(土) 00:03:41.01ID:2vm9RTTf0 Verbatimので十分
2018/07/28(土) 06:58:48.78ID:PnzZo4xL0
>>227
Verbatim(PanasonicOEM)ので十分
Verbatim(PanasonicOEM)ので十分
2018/07/28(土) 17:43:54.06ID:4mFKfct90
ジョーシンオリジナルのバーベ日本製R DL20枚スピン
最近のは型番に●が付いてないけど何か変わったんかな?
総代理店IOデータのままでサポート電話番号も変わりないし
最近のは型番に●が付いてないけど何か変わったんかな?
総代理店IOデータのままでサポート電話番号も変わりないし
2018/07/28(土) 19:43:17.66ID:o9HTq7XD0
数多の悪評に恐る恐る買ったバーベの新6倍SL
使ってみたら問題なく焼けて拍子抜け
使ってみたら問題なく焼けて拍子抜け
2018/08/10(金) 16:28:22.38ID:T720i4U+0
三菱ケミカルメディア VBR260YP50V1 プレミアム・アウトレット
http://www.ioplaza.jp/shop/g/g3100-00007830-00000001=fbon2018
ページ左側の500円OFFクーポン使って7480円
http://www.ioplaza.jp/shop/g/g3100-00007830-00000001=fbon2018
ページ左側の500円OFFクーポン使って7480円
2018/08/12(日) 15:29:08.67ID:dzIi5w1e0
くそっ!
TDKのディスクで録画したやつが殆んど再生できねぇ(号泣)
TDKのディスクで録画したやつが殆んど再生できねぇ(号泣)
2018/08/12(日) 15:56:14.49ID:Fpr/ilci0
ほとんど?
2018/08/12(日) 22:33:51.29ID:dzIi5w1e0
そう、ほとんど。
4,5年前に焼いたやつで、数は少ないが
焼いた総数は50枚以上100以下かなぁ。
何枚かは再生できたのでデッキに移してソニーのディスクに焼きなおした。
ドラマとかアニメとか映画はまぁレンタルとか有るから良いけど。
ドキュメンタリー特番とかはへこむなぁ。
焼いてもそんなに見ないだろう。自己満足だろう。
後、2,30年でくたばるんだし、断捨離だ。
そう思う事にするが、焼くのが怖くなってきた。
取りあえずソニーとマクセルで複数焼く事にした。
4,5年前に焼いたやつで、数は少ないが
焼いた総数は50枚以上100以下かなぁ。
何枚かは再生できたのでデッキに移してソニーのディスクに焼きなおした。
ドラマとかアニメとか映画はまぁレンタルとか有るから良いけど。
ドキュメンタリー特番とかはへこむなぁ。
焼いてもそんなに見ないだろう。自己満足だろう。
後、2,30年でくたばるんだし、断捨離だ。
そう思う事にするが、焼くのが怖くなってきた。
取りあえずソニーとマクセルで複数焼く事にした。
2018/08/13(月) 06:25:49.73ID:1rXobIA10
>>232
そんなこともあるのか
俺はパナディスク使いだが再生不可はないな
2008年に一番最初に録ったディスクも未だ健在
あまりにも見すぎてディスクの外周がボロボロになってきた
そろそろ新しいディスクにコピーしなきゃ
そんなこともあるのか
俺はパナディスク使いだが再生不可はないな
2008年に一番最初に録ったディスクも未だ健在
あまりにも見すぎてディスクの外周がボロボロになってきた
そろそろ新しいディスクにコピーしなきゃ
2018/08/13(月) 09:31:17.54ID:crx9V/rc0
>>232
もしかして、不織布のスリーブに入れてない?ディスクに悪さする不織布があるから不織布のスリーブは長期保存に向かない
もしかして、不織布のスリーブに入れてない?ディスクに悪さする不織布があるから不織布のスリーブは長期保存に向かない
237名無しさん┃】【┃Dolby
2018/08/13(月) 09:37:17.62ID:O9v1a4FV0 2002年頃、始めて買ったRD-X2。
当時はネットで信頼度ならパナのDVD-RAM(当時1枚500円くらい)が一番でDVD-Rに永久保存版を録画するなんて邪道、
どうしてもRに録画したいならパナのDVD-R(当時最安で1枚300円くらい)
一択という時代だったが、
私はあえて悪名高い「消える魔球」のあだ名があった、プリンコのDVD-R(1枚最安で100円前後)に月200枚前後と超ハイペースで録画していた。
もちろんパナのDVD-RAMも一部使用していたが、それでも100枚くらいだけ。
あれから16年経った現在、少なくともアトランダムに選んで再生した結果では
プリンコのDVD-Rに録画したもので再生不可のものは皆無。
ところがパナのDVD=RAMに録画したものは現在のRAMも再生だけはできるという機種で再生すると
半分近くが再生不可能。
いかにネットの情報がいい加減かというのがわかる。
当時はネットで信頼度ならパナのDVD-RAM(当時1枚500円くらい)が一番でDVD-Rに永久保存版を録画するなんて邪道、
どうしてもRに録画したいならパナのDVD-R(当時最安で1枚300円くらい)
一択という時代だったが、
私はあえて悪名高い「消える魔球」のあだ名があった、プリンコのDVD-R(1枚最安で100円前後)に月200枚前後と超ハイペースで録画していた。
もちろんパナのDVD-RAMも一部使用していたが、それでも100枚くらいだけ。
あれから16年経った現在、少なくともアトランダムに選んで再生した結果では
プリンコのDVD-Rに録画したもので再生不可のものは皆無。
ところがパナのDVD=RAMに録画したものは現在のRAMも再生だけはできるという機種で再生すると
半分近くが再生不可能。
いかにネットの情報がいい加減かというのがわかる。
2018/08/13(月) 09:48:44.26ID:okYnCP240
2018/08/13(月) 13:49:32.15ID:skTJMn+y0
>>236
当時購入してたのは個別プラケースの10枚入りでした。
それで、焼き終わったのは全部元のケースに入れて
縦置きにしてテレビ台の空きスペースの奥に置いてました。
今はスピンドルのソニーとマクセルのディスクを使ってますので
マクセル製のブルーレイ対応不織布ケースに入れてます。
一晩寝たら、なんか落ち着きましたよ。
まぁ残念には思いますがハハハ・・・
当時購入してたのは個別プラケースの10枚入りでした。
それで、焼き終わったのは全部元のケースに入れて
縦置きにしてテレビ台の空きスペースの奥に置いてました。
今はスピンドルのソニーとマクセルのディスクを使ってますので
マクセル製のブルーレイ対応不織布ケースに入れてます。
一晩寝たら、なんか落ち着きましたよ。
まぁ残念には思いますがハハハ・・・
2018/08/13(月) 17:30:56.83ID:3QA0zIbs0
ビクターのスピンドルで5年くらいたっても読み込めてるけど不思議な事もあるもんだな
2018/08/13(月) 17:58:22.15ID:Us818sRD0
TDKとかビクターとかって販売元だろ
どこが製造したか次第だろうよ
どこが製造したか次第だろうよ
2018/08/13(月) 20:14:38.20ID:+2UqG5Hs0
RD-X1から焼き焼き人生始まって(RとRAM)、現在は
BD-RのDLの焼き専門だけど、
勿論全数完全確認はしてないけど、いまだに再生不能ディスクは無い。
傷だらけの有機タイプのDVD−Rすら普通に再生される。
9割がパナで、あとはマクセルとビクター(パナのOEM)
それより、ラベルが茶色く変色した約40年前のVHSテープが
普通に再生されてるのが驚いた。
盆休みにブルーレイにセコセコ焼いた。
BD-RのDLの焼き専門だけど、
勿論全数完全確認はしてないけど、いまだに再生不能ディスクは無い。
傷だらけの有機タイプのDVD−Rすら普通に再生される。
9割がパナで、あとはマクセルとビクター(パナのOEM)
それより、ラベルが茶色く変色した約40年前のVHSテープが
普通に再生されてるのが驚いた。
盆休みにブルーレイにセコセコ焼いた。
2018/08/17(金) 21:04:51.40ID:OMBd5W4y0
Blu-ray用の不織布ケースは信用していない
CD-R/DVD-Rを不織布ケースに移動し空いたDVDのプラケースから利用することにする
CD-R/DVD-Rを不織布ケースに移動し空いたDVDのプラケースから利用することにする
2018/08/21(火) 12:39:15.90ID:My0HVrGV0
CDに不燃布使う位なら
マジで紙の方がマシ。封筒とか 挟むとか。
今はそれすらしてなくて
100円ショップの非透明蓋付きケースに
裸で入れてる。密閉されてるからゴミ入らない。
マジで紙の方がマシ。封筒とか 挟むとか。
今はそれすらしてなくて
100円ショップの非透明蓋付きケースに
裸で入れてる。密閉されてるからゴミ入らない。
2018/08/23(木) 03:51:10.17ID:APAOIGOJ0
>>244
不「燃」布
不「燃」布
2018/08/23(木) 03:58:53.78ID:CKjgb1k30
すげえ
よく気づいたねw
よく気づいたねw
2018/08/23(木) 04:26:49.94ID:Rck7dkoR0
>>246
普通気付くだろ、すぐ上にも不繊布と書いてあるし
普通気付くだろ、すぐ上にも不繊布と書いてあるし
2018/08/23(木) 04:40:28.20ID:l62//2IK0
>244が不織を不燃と読みコピペも出来ない馬鹿だって事は分かった
2018/08/23(木) 19:04:07.92ID:wg5HGNUv0
不繊布・・・・・・
2018/08/24(金) 08:31:02.69ID:uBMZsT320
2018/08/24(金) 10:54:25.96ID:gSGTLSgK0
2018/08/24(金) 20:43:58.36ID:b5V37gQg0
中国だとそう言う表記するのか?
ジュエルケースで立てて保管できないなら、スピンドルで水平にしといた方が良いよ。
ジュエルケースで立てて保管できないなら、スピンドルで水平にしといた方が良いよ。
2018/08/27(月) 15:58:12.96ID:ltu8OV0J0
ダイレックスもずっと固定価格で安くならないね。
まあそれでも他店よりは安いけど・・・
まあそれでも他店よりは安いけど・・・
2018/08/30(木) 14:52:22.62ID:w/b6XeG70
ジュエルケースの他にもPPケースXC-513B(8枚収納ケース)もある
ダイソーなら14枚収納ケース(ハンドル付)もある
スリムケースもある
センターホールドのハードケースなら面接触する不織布を使わずに保管できる
ダイソーなら14枚収納ケース(ハンドル付)もある
スリムケースもある
センターホールドのハードケースなら面接触する不織布を使わずに保管できる
2018/09/03(月) 11:22:36.89ID:h3VA4FbG0
joshinwebでBD-R買ったら200円クーポン貰えた
9月に対象の録画用メディアをご購入の方に、
次回使えるwebクーポンをプレゼント!
有効期間は10月1日〜31日の1ヶ月間。ぜひご利用ください。
9月に対象の録画用メディアをご購入の方に、
次回使えるwebクーポンをプレゼント!
有効期間は10月1日〜31日の1ヶ月間。ぜひご利用ください。
2018/09/03(月) 12:08:21.38ID:ixKcblD60
BD-RE V5.0を使用
新4K/8K衛星放送のBD録画が可能に、A-PABが著作権保護技術に「AACS2」を認定
https://www.phileweb.com/news/d-av/201809/02/44928.html
新4K/8K衛星放送のBD録画が可能に、A-PABが著作権保護技術に「AACS2」を認定
https://www.phileweb.com/news/d-av/201809/02/44928.html
2018/09/07(金) 21:35:29.88ID:p+JZLcHc0
DVD-Rに焼く必要あるからひさびさにDVD通販で探してみたんだが
三菱Verbatim50枚スピンドルの定番、最近のAmazonレビューで
レビューの2件に1件ぐらいが「外れ引いた…」「50枚中、○十枚不良品」
とかでやばい…ってあせる マジなんじゃろか
三菱Verbatim50枚スピンドルの定番、最近のAmazonレビューで
レビューの2件に1件ぐらいが「外れ引いた…」「50枚中、○十枚不良品」
とかでやばい…ってあせる マジなんじゃろか
2018/09/08(土) 11:37:17.30ID:Ce4wUCDI0
民生用で、まともなDVD-Rはもう買えないんじゃないのかな
2018/09/08(土) 17:19:42.35ID:eJ3WR23X0
2018/09/08(土) 17:25:39.97ID:EhTT6K/a0
>>259
もう5台目だからわかるけど、
4倍のR-DLが2倍でしか焼けなくなる。
次に時々失敗する。
失敗する頻度が多くなる。
R-SLだと失敗しないし焼けるから気が付きにくい。
なぜか、CDが焼けなくなる。
もう、ドライブのレーザーがヘタってる証拠。
メディアのせいにする前に買い替えましょう。
もう5台目だからわかるけど、
4倍のR-DLが2倍でしか焼けなくなる。
次に時々失敗する。
失敗する頻度が多くなる。
R-SLだと失敗しないし焼けるから気が付きにくい。
なぜか、CDが焼けなくなる。
もう、ドライブのレーザーがヘタってる証拠。
メディアのせいにする前に買い替えましょう。
2018/09/08(土) 17:28:12.49ID:EhTT6K/a0
あAV機器のスレッドか。
機種によっては自分でドライブ交換できるよ。
交換方法もネットに載ってる。
俺は2011年製にこだわっているから
オクで電気屋で部品売ってるところから取り寄せた。
機種によっては自分でドライブ交換できるよ。
交換方法もネットに載ってる。
俺は2011年製にこだわっているから
オクで電気屋で部品売ってるところから取り寄せた。
262おおる
2018/09/09(日) 16:06:00.08ID:AszqrzPx0 >>261
うちは東芝
レコの壊れるところは大体が回転系
汎用や部品が手に入ると修理が安上がりで良いね
X10とZ160を2台であと7年ぐらい乗り切る
その頃にはBD以外の保存方法が確立されているはず
たぶん
うちは東芝
レコの壊れるところは大体が回転系
汎用や部品が手に入ると修理が安上がりで良いね
X10とZ160を2台であと7年ぐらい乗り切る
その頃にはBD以外の保存方法が確立されているはず
たぶん
263257
2018/09/11(火) 03:08:48.22ID:g4ZDzHHj0 三菱Verbatim50枚スピンドルDVD-R買ってみたけど、
(シルバーディスク VHR12J50VS1
なんか定番のプリンタブル白ディスクよりエラーレビューの投稿頻度が少なめに見えたので…)
5枚くらい初期化して今んとこ初期化失敗はなし 50枚ざっと見てキズや不良品とかも今んとこ未確認
当たりロットだったらよいが……
>>259
それはそれでありそう
(シルバーディスク VHR12J50VS1
なんか定番のプリンタブル白ディスクよりエラーレビューの投稿頻度が少なめに見えたので…)
5枚くらい初期化して今んとこ初期化失敗はなし 50枚ざっと見てキズや不良品とかも今んとこ未確認
当たりロットだったらよいが……
>>259
それはそれでありそう
2018/09/12(水) 02:49:08.72ID:MsGIi4ag0
だが、残念ながらDVD-RはBD-Rではないのだよ。
2018/10/04(木) 08:08:41.64ID:HutyNeZo0
BDはどこまでいっても家電利用が多いんだよね
がんばって支えてくれ、なくなるとそれはそれで困るんだよね
自分は、PCでの利用が主だからバンバン使わないけどなくなると困るわ
がんばって支えてくれ、なくなるとそれはそれで困るんだよね
自分は、PCでの利用が主だからバンバン使わないけどなくなると困るわ
2018/10/09(火) 00:10:54.48ID:EgGyqinr0
joshinwebで先月BD-R買ったら貰えたクーポン使ってBD-R買ったらまた来月使える200円クーポン貰えた
んー、クーポン有効期間1か月しかない
毎月、BD-Rを送料無料条件3500円以上買い物しろってか?
んー、クーポン有効期間1か月しかない
毎月、BD-Rを送料無料条件3500円以上買い物しろってか?
2018/10/09(火) 00:27:32.61ID:8nurh1i60
DLとかXL買えば?
2018/10/09(火) 07:49:09.32ID:34mLZvcO0
義務じゃないんだから
269名無しさん┃】【┃Dolby
2018/10/09(火) 18:35:33.14ID:sZBSr6vA0 >>266
ジョーシンの思う壺〜
ジョーシンの思う壺〜
2018/10/10(水) 15:03:51.79ID:I8NGARA30
今やすっかりjoshinweb本体で買えない体になってしまった…
2018/10/10(水) 18:10:49.67ID:2Sk18oFg0
普通にノジマで買え
2018/10/15(月) 13:13:28.01ID:2eQBzf+e0
何故ノジマ?
安いん?
安いん?
2018/10/15(月) 17:48:03.48ID:qZa4DKDB0
やすいよ
2018/10/16(火) 12:45:00.94ID:dFQ951mX0
ジョーシンにしてもノジマにしてもショッピングモールサイトを通して買った方がクーポンやらポイントやらがもっと沢山ついて実質お得だよね
2018/10/16(火) 12:48:03.55ID:FpchS3c70
DLならエロデータの安売り
2018/10/17(水) 18:45:04.20ID:YVrMHop00
ちなみにバーベBD-R50枚最安は近くのツタヤの税抜1980円
ノジマのクーポン類ポイント類があるときは比較して安い方で買う
ノジマのクーポン類ポイント類があるときは比較して安い方で買う
2018/10/18(木) 12:58:59.93ID:tEM8ry4/0
ソニー、世界初の4層128GB BD-Rを11月発売。新4K衛星放送の録画訴求
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148542.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1148542.html
2018/10/18(木) 18:33:28.39ID:vAqyMfRO0
一枚当たり1500円位か…初期DLよりは安いな
2018/10/18(木) 19:03:45.17ID:081OYLS40
書き込み失敗したら泣ける
2018/10/20(土) 18:06:30.20ID:HZoVAubh0
ついに4層出したか・・・。まあ、問題は使い勝手だが・・・、あいにく俺は当分使う予定がない・・・w
2018/10/26(金) 21:11:43.20ID:wVYXjDKw0
確か128Gって規格的には数年前から存在してたよね
どこも製品化しなかっただけで
どこも製品化しなかっただけで
2018/10/26(金) 21:31:41.73ID:7T0Qny9u0
メディアの128G規格は数年前からあったね。
ただ、当時は動画記録再生の規格が未策定だった。
規格が最近できてようやく製品化発売できた感じかな。
ただ、当時は動画記録再生の規格が未策定だった。
規格が最近できてようやく製品化発売できた感じかな。
2018/10/27(土) 05:35:37.86ID:LoYiZ0Wg0
XL未対応再生専用プレーヤーが多すぎ
XL以降はレコーダー専用となってる?
XL以降はレコーダー専用となってる?
2018/10/27(土) 17:55:35.43ID:CAgnP+Dh0
2018/10/27(土) 19:18:02.48ID:kEmKyHnA0
128Gはどれくらいまで値下げされると思う?
2018/10/27(土) 19:58:05.47ID:QM0ZLdBY0
>>283>>284
現行フォーマットでXLに焼いても再生機器側の想定するビットレートが4Kには足りないからUHD再生対応BDレコーダーでもまともに再生できないよ
絵と音が途切れ途切れになる
PC+BDドライブなら4KBD再生ソフトの実装次第で再生できちゃうけど
現行フォーマットでXLに焼いても再生機器側の想定するビットレートが4Kには足りないからUHD再生対応BDレコーダーでもまともに再生できないよ
絵と音が途切れ途切れになる
PC+BDドライブなら4KBD再生ソフトの実装次第で再生できちゃうけど
2018/10/27(土) 22:17:59.42ID:CAgnP+Dh0
>>286
何を言ってるか分からないがw
UHDソフトはプロテクト無なら
XLにそのまま焼くと
XL及びUHD対応プレーヤーならUHDソフトと認識し
なんの問題もなく再生できるんだよ。
これは現実の話。
何を言ってるか分からないがw
UHDソフトはプロテクト無なら
XLにそのまま焼くと
XL及びUHD対応プレーヤーならUHDソフトと認識し
なんの問題もなく再生できるんだよ。
これは現実の話。
2018/10/27(土) 22:18:54.99ID:CAgnP+Dh0
2018/10/27(土) 22:20:03.43ID:CAgnP+Dh0
>>286
君はなんの機種を持ってまともに再生出来ないと言っているのかね。
君はなんの機種を持ってまともに再生出来ないと言っているのかね。
2018/10/27(土) 22:27:50.24ID:/AxeheGv0
まとめて書けよ lineかよ
2018/10/28(日) 02:20:47.25ID:ZS+4zOs60
バカじゃなければ言ってることは分かるだろw
2018/10/28(日) 02:27:39.21ID:TPwzFv/20
>>290
だよな
だよな
2018/10/28(日) 19:00:09.04ID:MykQNxul0
>>277
これってBD-R バージョン 2.2 らしいけど 2.1 についてググっても出てこない(たいして探してないけど)
2.1って何の拡張だったんだろ
BD-R XL 100Gは 2.0 な模様
これってBD-R バージョン 2.2 らしいけど 2.1 についてググっても出てこない(たいして探してないけど)
2.1って何の拡張だったんだろ
BD-R XL 100Gは 2.0 な模様
2018/10/28(日) 21:16:58.75ID:C9GYFerb0
>>291-292
実は反論していない件w
実は反論していない件w
2018/10/28(日) 23:19:43.16ID:ofa6wp+G0
バカだから分からなかった件w
2018/10/28(日) 23:28:45.90ID:TPwzFv/20
ウザ
2018/11/10(土) 12:48:26.84ID:W5w8LI7U0
BDXLメディア ハードディスクに比べて単価高いし遅いし
まだ駄目だな メディアが128G 100円くらいにならないと負けだろ
それにしてもハードディスク4T激安だよな
まだ駄目だな メディアが128G 100円くらいにならないと負けだろ
それにしてもハードディスク4T激安だよな
2018/11/10(土) 21:40:41.01ID:9SElpubi0
ヨドで128G 15kだった
HDD 4Tのが断然お得
HDD 4Tのが断然お得
2018/11/16(金) 18:17:04.98ID:QFp+HyZ/0
パナソニックストアのまとめ買いってもうちょっと安かったよね
どこかないか安く買える所
どこかないか安く買える所
2018/11/16(金) 21:48:01.27ID:RTY8nLEH0
>>298
2006から2007に掛けてはDLが5,000円位だったな
2006から2007に掛けてはDLが5,000円位だったな
2018/11/21(水) 05:19:15.57ID:VHu7lmEc0
>>298
バカすぎる
バカすぎる
303名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/29(木) 18:41:52.79ID:FAi44L2H0 maxellのDL日本製って中身どこですか?
2018/12/01(土) 19:44:53.54ID:hFW181It0
国内だとパナしか製造してなかったんでは
305名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/19(水) 15:23:54.33ID:1gjU0w5Y0 DLが意外と高いね
どれくらいなら安いと言えるのか難しい
どれくらいなら安いと言えるのか難しい
2018/12/22(土) 06:47:17.06ID:NeZLrTSN0
ちょっと前まで店頭にDL20枚パックが各社揃ってたのに最近めっきり見掛けない
2018/12/24(月) 11:54:21.38ID:+gZGQSp30
BD-R XLの10枚パックスピンドリルが倍値近く値上がりして悲しい
2018/12/31(月) 16:25:06.07ID:bYEQ0bZF0
ダイレックスでパナDL買ってきた
今年はこれで終わり
今年はこれで終わり
2018/12/31(月) 19:54:27.84ID:XR8MLZCG0
明日、ダイレックスにパナDLを買いに行く。
2018/12/31(月) 21:56:39.12ID:+WyZETB80
200円引きクーポンにつられてノジマオンラインで昨日買ったら明日の夕方届くと佐川からメール連絡
新年早々佐川の皆さんごめんなさい
新年早々佐川の皆さんごめんなさい
2019/01/01(火) 01:05:25.38ID:vnyIUDnD0
>>310
佐川ならちゃんと冷凍で届くかな
佐川ならちゃんと冷凍で届くかな
2019/01/01(火) 13:23:37.31ID:E/05tqRJ0
ダイレックスって元日と2日は全品1割引だったよね
今年もなのかな
今年もなのかな
2019/01/01(火) 15:27:26.75ID:jkDOKbgX0
2019/01/02(水) 08:52:52.53ID:bPlcC51c0
2019/01/02(水) 14:33:30.34ID:ZLT7JtKr0
ダイレックスに行ったら売れ筋のBD-Rは売り切れてた
しょうがないからさっき通販で注文した
ビクターのBD-Rが復活したのでレビューを見たら品質にばらつきがあるようだ
これじゃしばらく買えんな
ビクター(Victor) 1回録画用 BD-R VBR130RP50SJ2 (片面1層/1-6倍速/50枚)
ttps://www.amazon.co.jp/ビクター-Victor-1回録画用-VBR130RP50SJ2-1-6倍速/dp/B077ZCB3KD
しょうがないからさっき通販で注文した
ビクターのBD-Rが復活したのでレビューを見たら品質にばらつきがあるようだ
これじゃしばらく買えんな
ビクター(Victor) 1回録画用 BD-R VBR130RP50SJ2 (片面1層/1-6倍速/50枚)
ttps://www.amazon.co.jp/ビクター-Victor-1回録画用-VBR130RP50SJ2-1-6倍速/dp/B077ZCB3KD
2019/01/02(水) 16:44:13.09ID:cyezYuqn0
ダイレックス行ってきたけどパナの棚だけガラガラだったw
みんな狙ってる所が同じなのがよく分かる
みんな狙ってる所が同じなのがよく分かる
2019/01/03(木) 09:39:36.51ID:iNJVX65g0
公取委:ダイレックスに事前通知 12億円納付命令へ
毎日新聞 2014年04月14日 21時03分
九州を中心にディスカウントストアを展開する「ダイレックス」(佐賀市)が
納入業者に従業員の無償派遣などを強要したとして、公正取引委員会は14日、
独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で約12億7400万円の課徴金納付命令と
排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。公取委は同社の意見を聴いたうえで、正式な命令を出す。
関係者によると、同社は店舗の新規・改装オープンに合わせ、
食品や衣料品などの納入業者に従業員を派遣させ、商品の陳列作業を手伝わせたり、
セールの際に協賛金を支払わせたりした疑いがあるとしている。
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m040083000c.html
毎日新聞 2014年04月14日 21時03分
九州を中心にディスカウントストアを展開する「ダイレックス」(佐賀市)が
納入業者に従業員の無償派遣などを強要したとして、公正取引委員会は14日、
独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で約12億7400万円の課徴金納付命令と
排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。公取委は同社の意見を聴いたうえで、正式な命令を出す。
関係者によると、同社は店舗の新規・改装オープンに合わせ、
食品や衣料品などの納入業者に従業員を派遣させ、商品の陳列作業を手伝わせたり、
セールの際に協賛金を支払わせたりした疑いがあるとしている。
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m040083000c.html
2019/01/03(木) 09:40:06.95ID:iNJVX65g0
(平成26年6月5日)ダイレックス株式会社に対する排除措置命令及び課徴金納付命令について
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h26/jun/14060501.html
1 違反行為者及び課徴金額
名称 ダイレックス株式会社
所在地 佐賀市高木瀬町大字長瀬930番地
代表者 代表取締役 大嶌 秀昭
事業の概要 食料品,酒類,日用雑貨品,家庭用電気製品,衣料品等の小売業
課徴金額 12億7416万円
2 違反行為の概要
ダイレックスは,遅くとも平成21年6月28日以降,自社と継続的な取引関係にある納入業者のうち
取引上の地位が自社に対して劣っている者(以下「特定納入業者」という。)に対して,
正常な商慣習に照らして不当に,次の行為を行っていた。
(1) 新規開店又は改装開店に際し,特定納入業者である78名に対し,これらを実施する店舗において,
当該特定納入業者が納入する商品以外の商品を含む当該店舗の商品の移動,ダイレックスの仕入担当者が
定めた棚割り(当該商品を陳列する場所及び方法をいう。)に基づく当該商品の陳列等の作業を開店前に行わせるため,
あらかじめ当該特定納入業者との間でその従業員等の派遣の条件について合意することなく,かつ,
派遣のために通常必要な費用を自社が負担することなく,当該特定納入業者の従業員等を派遣させていた。
(2)ア 閉店(改装開店を実施するための閉店を含む。)の際に実施するセール(以下「閉店セール」という。)に際し,
特定納入業者のうち66名に対し,閉店セールの「協賛金」等の名目で,あらかじめ算出根拠,
使途等について明確に説明することなく,当該特定納入業者が販売促進効果を得ることができないにもかかわらず,
当該特定納入業者が納入した商品であって,ダイレックスが定めた割引率で販売した商品の割引額に相当する額の一部
又は全部の金銭を提供させていた。
イ 平成23年5月4日に発生したダイレックス朝倉店の火災に際し,当該火災により滅失又は毀損した商品
(以下「火災滅失毀損商品」という。)を納入した特定納入業者のうち48名に対し,
火災滅失毀損商品を販売できないことによるダイレックスの損失を補填するため,火災滅失毀損商品の納入価格に
相当する額の一部又は全部の金銭を提供させていた。
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h26/jun/14060501.html
1 違反行為者及び課徴金額
名称 ダイレックス株式会社
所在地 佐賀市高木瀬町大字長瀬930番地
代表者 代表取締役 大嶌 秀昭
事業の概要 食料品,酒類,日用雑貨品,家庭用電気製品,衣料品等の小売業
課徴金額 12億7416万円
2 違反行為の概要
ダイレックスは,遅くとも平成21年6月28日以降,自社と継続的な取引関係にある納入業者のうち
取引上の地位が自社に対して劣っている者(以下「特定納入業者」という。)に対して,
正常な商慣習に照らして不当に,次の行為を行っていた。
(1) 新規開店又は改装開店に際し,特定納入業者である78名に対し,これらを実施する店舗において,
当該特定納入業者が納入する商品以外の商品を含む当該店舗の商品の移動,ダイレックスの仕入担当者が
定めた棚割り(当該商品を陳列する場所及び方法をいう。)に基づく当該商品の陳列等の作業を開店前に行わせるため,
あらかじめ当該特定納入業者との間でその従業員等の派遣の条件について合意することなく,かつ,
派遣のために通常必要な費用を自社が負担することなく,当該特定納入業者の従業員等を派遣させていた。
(2)ア 閉店(改装開店を実施するための閉店を含む。)の際に実施するセール(以下「閉店セール」という。)に際し,
特定納入業者のうち66名に対し,閉店セールの「協賛金」等の名目で,あらかじめ算出根拠,
使途等について明確に説明することなく,当該特定納入業者が販売促進効果を得ることができないにもかかわらず,
当該特定納入業者が納入した商品であって,ダイレックスが定めた割引率で販売した商品の割引額に相当する額の一部
又は全部の金銭を提供させていた。
イ 平成23年5月4日に発生したダイレックス朝倉店の火災に際し,当該火災により滅失又は毀損した商品
(以下「火災滅失毀損商品」という。)を納入した特定納入業者のうち48名に対し,
火災滅失毀損商品を販売できないことによるダイレックスの損失を補填するため,火災滅失毀損商品の納入価格に
相当する額の一部又は全部の金銭を提供させていた。
2019/01/03(木) 16:31:46.13ID:tOdhsAtu0
4年も前の話 w
ダイレックス近所に無いから行った事ないけど orz
ダイレックス近所に無いから行った事ないけど orz
2019/01/04(金) 13:49:16.80ID:Qs3cJ28I0
ダイレックスで買った方が通販で買うより安かったりするからな
321名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/06(日) 02:07:29.89ID:USrUhjCp0 >>315
それ三菱のパッケージ違いでしか無いし
それ三菱のパッケージ違いでしか無いし
322名無しさん┃】【┃Dolby
2019/01/06(日) 09:27:25.17ID:i6RuLU7I0 ダイレックス千葉になくてガッカリ
2019/01/06(日) 10:23:02.86ID:29ToeiC70
パナのが1割安くなっても高いのに変わりないから
三菱のがコスパいいよ
三菱のがコスパいいよ
2019/01/11(金) 09:27:07.61ID:sbH2n8nv0
三菱のVerbatimで録画できてるならそちらの方がコスパ的にいいかもしれないが
ダメならパナしかないよな
ダメならパナしかないよな
2019/03/06(水) 12:28:29.09ID:wFgrAoXV0
パナソニック、東京五輪記念の録画用Blu-rayディスクや乾電池など限定発売
https://www.phileweb.com/news/d-av/201903/06/46747.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201903/06/46747.html
2019/03/26(火) 21:38:21.32ID:hi4ttunF0
下ごしらえした砂肝をゆず胡椒で味付けして、カラッとから揚げにしました。冷めても柔らかいので、お弁当にもおススメですよ!
327必殺仕事人IV
2019/04/30(火) 04:04:13.81ID:XGFfVrBY0 ドンキホーテにマクセルBD−R50枚スピンドル1980円てのがあったので買ってみた。青い包みではなく、水色のラベルのやつ。HiDiskよりも良さそうだが実際の品質はどうなのか?
2019/04/30(火) 20:15:31.44ID:u+cXepOc0
>>327
マクセルはライテックじゃなかったけ?
マクセルはライテックじゃなかったけ?
329名無しさん┃】【┃Dolby
2019/05/04(土) 16:23:15.01ID:4LWKvPmm02019/05/04(土) 17:02:03.88ID:xKJKq8lK0
>>329
282だけどUHD BD規格の事ね
282だけどUHD BD規格の事ね
331名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/19(水) 23:46:19.34ID:DOHMCEa30 久しぶりにRE-DL数枚購入しましたが半数以上エラーでした
原産他 台湾、三菱〜
原産他 台湾、三菱〜
332名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/19(水) 23:49:06.15ID:DOHMCEa30 >>86
もうスレに来てないかもだが、やはり貴方の書いたことも間違いでもないと過去レス検索して読みました
もうスレに来てないかもだが、やはり貴方の書いたことも間違いでもないと過去レス検索して読みました
2019/06/20(木) 00:14:05.20ID:uEHn8JNe0
SONYの台湾R-SL使ってるけど今の所エラーは無いな
334名無しさん┃】【┃Dolby
2019/06/20(木) 14:14:38.59ID:0utULpaI0 10枚入り半分以上がエラーは悲しい
一応もう一度試してみちゃうし貧乏なので
レコーダーにも問題あるかもと思うべきかなパナソニックの古くなったレコーダー
一応もう一度試してみちゃうし貧乏なので
レコーダーにも問題あるかもと思うべきかなパナソニックの古くなったレコーダー
2019/06/20(木) 18:18:22.21ID:E9Evaydh0
多分、レコーダー起因だろうな、レーザー出力低下等の。
2019/06/20(木) 19:20:27.63ID:57z0NuTl0
DLはパナソニック以外はお薦めしない
2019/06/22(土) 17:45:07.47ID:wnWOEbB00
100%レコーダー(ドライブ)起因のエラーだな
BDドライブはDVDドライブに比べて寿命が1/10くらいだろ
経験則だがPCドライブだって500枚も焼けばエラー出るようになるよ
BDドライブはDVDドライブに比べて寿命が1/10くらいだろ
経験則だがPCドライブだって500枚も焼けばエラー出るようになるよ
2019/06/25(火) 17:09:12.73ID:jlNLCNQo0
ダイレックスでパナRのDL6P2個が2,000円やで
2019/07/01(月) 16:54:46.26ID:qfSYffzA0
>>337
>経験則だがPCドライブだって500枚も焼けばエラー出るようになるよ
さすがにそれはないな
ポータブルドライブなら500〜1000枚で大体ヘタリが出るが
フルサイズのドライブなら3,000枚でもちゃんと焼ける
>経験則だがPCドライブだって500枚も焼けばエラー出るようになるよ
さすがにそれはないな
ポータブルドライブなら500〜1000枚で大体ヘタリが出るが
フルサイズのドライブなら3,000枚でもちゃんと焼ける
2019/07/01(月) 18:55:13.57ID:HGWvCknv0
>BDドライブはDVDドライブに比べて寿命が1/10くらいだろ
そこまでじゃないだろ〜
経験的には 1/3 くらいかな。
そこまでじゃないだろ〜
経験的には 1/3 くらいかな。
2019/07/02(火) 02:36:40.77ID:CaB2HDfR0
三菱ケミがバベブランドをCMCへ売却。
品質管理はどうなるんかな?
品質管理はどうなるんかな?
2019/07/03(水) 22:37:52.79ID:WC2r1DHU0
マジで?
343名無しさん┃】【┃Dolby
2019/07/04(木) 10:06:55.62ID:SKAxy1VX0 毎年ブルーレイレコーダー買いかえるのが賢い選択なのかな
2019/07/06(土) 14:45:19.26ID:eZXx3Qeh0
買取価格も高いしな
モデル末期のハイエンド機を最安値で拾って
1,2年で買い替えてる
BDレコは長く大切に使うよりも短いサイクルでどんどん回してった方がいい
番組保存は基本NAS、本体HDDは一時保存ディスクって割り切ってあまり溜め込まないようにすると
買い替え時の引っ越し作業がめんどくさくならない
モデル末期のハイエンド機を最安値で拾って
1,2年で買い替えてる
BDレコは長く大切に使うよりも短いサイクルでどんどん回してった方がいい
番組保存は基本NAS、本体HDDは一時保存ディスクって割り切ってあまり溜め込まないようにすると
買い替え時の引っ越し作業がめんどくさくならない
2019/07/06(土) 14:46:12.25ID:eZXx3Qeh0
本体HDDは一時保存エリア
2019/07/08(月) 04:32:23.05ID:aLSOH3DPO
理想はドライブもHDDも買って付け替え
小型化したとは言えレコーダー本体丸ごと買い換え廃棄は無駄とロスが大き過ぎ
小型化したとは言えレコーダー本体丸ごと買い換え廃棄は無駄とロスが大き過ぎ
2019/07/08(月) 04:43:58.87ID:MulFZlZJ0
買って一年のレコーダーを廃棄するわけないじゃん
買い取り屋に出せば差額数万で常に最新でドライブもHDDもフレッシュな
ブルーレイレコーダーを使い続けられる
買い取り屋に出せば差額数万で常に最新でドライブもHDDもフレッシュな
ブルーレイレコーダーを使い続けられる
2019/07/09(火) 12:16:14.75ID:TFMACfDI0
レコーダーはリスク分散させる為に複数台運用が基本だよ
1台に集約すると故障したらそこで終了だから
1台に集約すると故障したらそこで終了だから
2019/07/09(火) 12:34:34.15ID:x9JxR1Jv0
中古レコーダーのオークション需要は結構あるしね
家も1台(3チューナー)で運用出来なくもないが、2台の方が、売る時の番組移行や
リスク分散も考えると使いやすい、基本売ることを前提で毎年2年落ちを売って新型入れてる
家も1台(3チューナー)で運用出来なくもないが、2台の方が、売る時の番組移行や
リスク分散も考えると使いやすい、基本売ることを前提で毎年2年落ちを売って新型入れてる
2019/07/09(火) 19:20:04.56ID:13cIqjJJ0
今でもレコーダー複数台で毎日録画してるやつなんてかなりの変人だと思うけどね
まあ俺もそういう変人の一人なんで2台運用で>>344なわけだがw
まあ俺もそういう変人の一人なんで2台運用で>>344なわけだがw
351名無しさん┃】【┃Dolby
2019/08/08(木) 23:18:02.70ID:F8LI9vDC0 三菱の半分以上駄目だったと数ヵ月前に書いたが今回は違うメーカーの全て大丈夫だった
AVOX
前々からAVOXとは相性いいわ自分の個人的結果
パナソニックレコーダー使ってます
AVOX
前々からAVOXとは相性いいわ自分の個人的結果
パナソニックレコーダー使ってます
2019/08/12(月) 02:31:33.51ID:+f6v6WI20
自分もPanasonicのレコーダーを使っていますが、
速度が6倍まで焼けるものの一度失敗して以降は、
若干は本末転倒なものの、録画モードを静音モード(要は低速)にすれば、
三菱も普通に焼けたので、以後は寝る前に「録画終了後に電源を切る(でしたっけ?)」にして大丈夫であります
釈然としないものの、取りあえずは問題なく焼けている模様です
速度が6倍まで焼けるものの一度失敗して以降は、
若干は本末転倒なものの、録画モードを静音モード(要は低速)にすれば、
三菱も普通に焼けたので、以後は寝る前に「録画終了後に電源を切る(でしたっけ?)」にして大丈夫であります
釈然としないものの、取りあえずは問題なく焼けている模様です
2019/08/12(月) 16:27:57.48ID:8+mVyy/l0
そもそもデフォで高速焼きになっているのが、おかしいのを
殆ど気づかずに使ってるよね。
殆ど気づかずに使ってるよね。
354名無しさん┃】【┃Dolby
2019/08/14(水) 12:17:12.69ID:usbMdCb80 実際、AVOXって不満少ない?
俺がAVOXを知ったのは昔DVD再生機が安かったので買った
その数年後に安いブルーレイディスクの存在知って時々購入
バグ無し
俺がAVOXを知ったのは昔DVD再生機が安かったので買った
その数年後に安いブルーレイディスクの存在知って時々購入
バグ無し
2019/09/20(金) 17:56:31.11ID:QpV+P/ru0
hidiskでもなんとかなってます
2019/09/22(日) 23:58:39.62ID:pzNz05dj0
今だけね www
2019/09/28(土) 06:41:10.37ID:tafFn5Mp0
焼けたと思わせて読み込むとダメな生焼け状態
2019/09/28(土) 12:10:04.07ID:FKO8XBGc0
>>357
知ったかお疲れ様*´ㅅ`)"wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwHideskで充分
知ったかお疲れ様*´ㅅ`)"wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwHideskで充分
2019/10/19(土) 12:50:48.17ID:Otl+NIrT0
価格情報書き込みがない
2019/10/23(水) 21:02:30.70ID:+YCP6gv10
2019/10/27(日) 14:21:54.68ID:grzfSicG0
LTHってなんなん?7年前位に焼いたBD-Rが再生できなくなっている
LTHじゃないやつはまだ大丈夫っぽいけどこれも時間の問題か
LTHじゃないやつはまだ大丈夫っぽいけどこれも時間の問題か
2019/10/28(月) 14:54:32.69ID:YVOWRqRY0
LTHって出始めは耐久性が低いって話題のやつだろ
技術で克服ったって
ハズレありそうだし。
俺は購入を避けるよ。
技術で克服ったって
ハズレありそうだし。
俺は購入を避けるよ。
2019/10/28(月) 20:10:03.24ID:azY4cHLY0
>>361
ユーザーは出る前から眉につば付けてたけれども、太陽誘電だけは強気で押してたな
ユーザーは出る前から眉につば付けてたけれども、太陽誘電だけは強気で押してたな
2019/10/29(火) 19:02:43.49ID:1Ui+XbAP0
その当時関連スレに常駐してた連中に“使うもんじゃねー”と言われてたよーに思うが・・・
ま、当然俺も1枚も使ってないな・・・w
ま、当然俺も1枚も使ってないな・・・w
2019/10/30(水) 09:24:49.24ID:uwxHGDfF0
LTHのBD-Rって一時期価格コムでも売上1位だったから被害者多そうだね
当時から2chBDスレに常駐してた人は手を出していないと思うけど
当時から2chBDスレに常駐してた人は手を出していないと思うけど
2019/10/30(水) 09:28:57.86ID:7h4kXWjP0
良かった、俺は当時から怪しいと思って1度も買った事なかったよ
367名無しさん┃】【┃Dolby
2019/12/16(月) 12:17:01.97ID:TfIOyWv50 磁気〜のBD-RE DL五枚買って全て未対応ってエラーで使えなかった
同時期に買った別メーカーのBD-R DLはフォーマット可能だった
このような場合はREとR自体の違いからRE DLのほうは他のメーカーだったとしても全部読み込み不可になってる可能性高いの?
一応次は別メーカーも試すべきか
今回のような読み込み不可でも他のレコーダーでは使える場合もあるんですかね?
同時期に買った別メーカーのBD-R DLはフォーマット可能だった
このような場合はREとR自体の違いからRE DLのほうは他のメーカーだったとしても全部読み込み不可になってる可能性高いの?
一応次は別メーカーも試すべきか
今回のような読み込み不可でも他のレコーダーでは使える場合もあるんですかね?
2019/12/16(月) 12:28:04.03ID:6ME1EpfC0
古いドライブ?それならドライブがメディアに対応してないんじゃないの?
2019/12/16(月) 18:08:03.49ID:gYDxc3pV0
パソコン用
ドライブなら人力で
ファームウエアのアップデートが
出来るなら必要かもね。
レコーダーなら本体でアップデート。
機種が古いとダメかも。
肝心の
機種名秘密なのでなんとも言えないけど
ドライブなら人力で
ファームウエアのアップデートが
出来るなら必要かもね。
レコーダーなら本体でアップデート。
機種が古いとダメかも。
肝心の
機種名秘密なのでなんとも言えないけど
2019/12/16(月) 23:28:15.29ID:yzb4xpy80
一応基本的にREはRより書き込み厳しくなる
ドライブがヘタってるならどのみち危険なので
早めに他のREでチェックするなりして見切りをつけないと
ドライブがヘタってるならどのみち危険なので
早めに他のREでチェックするなりして見切りをつけないと
2019/12/24(火) 19:08:57.34ID:FlVw8Ypa0
ドライブがヘタって来てるかどーかは複数台運用してるとわかりやすいんだけどね・・・
あるレコで駄目だったメディアでも他のレコでは全然平気だったりして、
間違いなくドライブのヘタリとあてが付けられる・・・
まあ、REも何度か読み書きしてるとセクターエラーしてくるんで、
それも複数台チェックしてると判明しやすい・・・
あるレコで駄目だったメディアでも他のレコでは全然平気だったりして、
間違いなくドライブのヘタリとあてが付けられる・・・
まあ、REも何度か読み書きしてるとセクターエラーしてくるんで、
それも複数台チェックしてると判明しやすい・・・
372名無しさん┃】【┃Dolby
2020/01/02(木) 09:39:30.54ID:u9JsOZXt0 ダイレックスに円盤を買いに行ってきた
正月は1割引きだから客多かった
正月は1割引きだから客多かった
2020/01/04(土) 10:54:24.38ID:NvfT4pJX0
磁気研の台湾製新デザインはどんな感じ?
2020/01/30(木) 12:28:00.43ID:HYYVt0Bd0
ノジマでバーベ50枚スピンドル2個セット\3800だったので注文したら2か月待ちだと
2020/01/30(木) 22:56:30.85ID:ZkTZ+mc/0
ダイレックス、昔はパナのBDが安くて良かったなぁ。。。
376名無しさん┃】【┃Dolby
2020/02/09(日) 16:53:07.30ID:JE25PEy60 円盤って海外製造が増えてるイメージだが、中国産も多いっけ?
2020/02/09(日) 21:19:15.64ID:MOo/iKck0
中国製は磁気研くらいでほぼ台湾製のイメージかな
2020/02/25(火) 00:54:28.22ID:SLuS0aPL0
2020/04/18(土) 18:13:02.17ID:/GLoYz7v0
ダイレックスでHI DISKやバーベタイムのmicroSDHCカード32GBが500円位で売ってますけど、
32GBでこの価格ならネット通販で買うより安いと思うのですが品質が心配です。
使ってる方いますか?
32GBでこの価格ならネット通販で買うより安いと思うのですが品質が心配です。
使ってる方いますか?
380名無しさん┃】【┃Dolby
2020/04/28(火) 23:18:17.93ID:SGFZCoeX0 親切に返事たくさん貰えてありがとう
本体自体が地デジ化のときに買ったレコーダーで頻繁に使ってたから寿命なんだなと判断しますね
10万円支給されたら安いレコーダーを買いたい気も
本体自体が地デジ化のときに買ったレコーダーで頻繁に使ってたから寿命なんだなと判断しますね
10万円支給されたら安いレコーダーを買いたい気も
381名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/04(木) 15:40:53.14ID:RX9z9gU50 2010年製のディーガを何度か開けてレンズを拭き拭きしたり調整ネジを回してみたが新品にさのようには戻らなかった
HDDは安そうだけど10年前のドライブは高いのな!
初期化出来なかった円盤が買い換えたディーガのほうではあっさりフォーマットできましたm(__)m
10年製のレコーダーHDD故障してるからBD-RE DL買いまくって直接録画してたのでREのDL使い道が・・・
HDDは安そうだけど10年前のドライブは高いのな!
初期化出来なかった円盤が買い換えたディーガのほうではあっさりフォーマットできましたm(__)m
10年製のレコーダーHDD故障してるからBD-RE DL買いまくって直接録画してたのでREのDL使い道が・・・
2020/06/04(木) 16:39:33.15ID:yOqnhboY0
>>381
古いディーガのBDドライブを交換するという手もある。
2万円以内で出来る。
BDドライブがヘタるとまずDLやREの
フォーマットが出来なくなる。
電器店で買って交換後に前のドライブを渡さないといけないが。
古いディーガのBDドライブを交換するという手もある。
2万円以内で出来る。
BDドライブがヘタるとまずDLやREの
フォーマットが出来なくなる。
電器店で買って交換後に前のドライブを渡さないといけないが。
2020/06/04(木) 16:40:28.02ID:yOqnhboY0
>>381
交換はすごく簡単。基本ドライバー1本で出来る。
交換はすごく簡単。基本ドライバー1本で出来る。
384名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/04(木) 17:24:48.32ID:M+ffSrRF02020/07/31(金) 19:00:24.47ID:ATYzaB7M0
三菱ケミカルバーメイタムdvdメディア50枚、
いま二十枚くらいすべてVRでの初期化が失敗に終わってます。
これ交換とかしてくれたりするものですか?
みなさん、どうしてます?
いま二十枚くらいすべてVRでの初期化が失敗に終わってます。
これ交換とかしてくれたりするものですか?
みなさん、どうしてます?
386名無しさん┃】【┃Dolby
2020/08/05(水) 15:50:32.04ID:mkYQXEMl0 店に聞け。
「初期化失敗」の証拠写真も撮っておければ良さそう
その前に
ドライブ側の問題も疑うけど
「初期化失敗」の証拠写真も撮っておければ良さそう
その前に
ドライブ側の問題も疑うけど
2020/08/06(木) 12:56:18.05ID:oSVtVUX/0
久しぶりに買ったわ
ソニー BD-RE DL アキヨドで20枚一万円だった
ソニー BD-RE DL アキヨドで20枚一万円だった
2020/10/04(日) 18:33:42.97ID:F6krmcXa0
6〜8年前のLTHのデータが全部消えてたから記念かきこ
パナのディスクは無事だったよ
パナのディスクは無事だったよ
389名無しさん┃】【┃Dolby
2020/11/21(土) 17:50:09.47ID:rDADsI1n02020/11/21(土) 22:45:36.84ID:Ot+l7Nvu0
ノジマ店舗でLM-BR25LP20が大処分品税込み550円で買ったけど
4K表記ない旧パケだった
で過去スレ辿ったら新パケ移行丸一年…
寝かせすぎだろやっちまった
4K表記ない旧パケだった
で過去スレ辿ったら新パケ移行丸一年…
寝かせすぎだろやっちまった
2020/11/30(月) 23:09:16.91ID:qHQDjqSx0
わざわざ質問に答えてあげたのに、お礼どころか論破されるなんて、プローヴァたん可哀想 ・゜・(ノД`)・゜・。
>プローヴァさん
>私などは貴殿を大きく上回る知識を持つので貴殿にはできない判断ができるわけですね。
>精々ご自愛ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247731/SortID=23799036/
>プローヴァさん
>私などは貴殿を大きく上回る知識を持つので貴殿にはできない判断ができるわけですね。
>精々ご自愛ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247731/SortID=23799036/
2020/12/31(木) 10:05:33.01ID:KgqCDqMI0
しばらく行ってないけど
ダイレックスの元日二日1割引ってまだやってるのかな
ダイレックスの元日二日1割引ってまだやってるのかな
2020/12/31(木) 12:11:50.72ID:UUNi3tle0
今日は日替わりでパナのDLが6P2個で2000円
例年通りなら正月はいつもと同じでしょ
例年通りなら正月はいつもと同じでしょ
2021/01/01(金) 16:37:17.30ID:KY9xSBmC0
ダイレックス、昨日まで980円だったバーベイタム三菱が1280円に戻ってた。。。
仕方ないから買わずに、出かけ先の福山市のダイレックスにたまたま入ったら、
なんと福山市20%ポイントバックの対象店舗になってた。
昨年、自分の住んでる市でやってた時には、ダイレックスは対象外だったのに。
得したのか、損したのか、ソニーの25枚スピンドル1580円を3つ買いました
仕方ないから買わずに、出かけ先の福山市のダイレックスにたまたま入ったら、
なんと福山市20%ポイントバックの対象店舗になってた。
昨年、自分の住んでる市でやってた時には、ダイレックスは対象外だったのに。
得したのか、損したのか、ソニーの25枚スピンドル1580円を3つ買いました
2021/01/01(金) 16:52:19.99ID:Vi9YX1G10
ダイレックスって買占め対策で1つしか買えなくない?
2021/01/01(金) 18:13:17.38ID:KY9xSBmC0
買ったら車に置いて、更に買いに戻り、更に繰り返し。。。
2021/01/01(金) 19:59:26.54ID:Vi9YX1G10
あ、なるほどね
2021/01/03(日) 15:20:25.70ID:sniG/O1f0
ダイレックスは1/1、1/2は店内全品1割引きなんだよな。毎年行ってるわ。
2021/01/03(日) 17:27:20.14ID:/J2lSzsX0
酒が対象外なのが惜しい
400名無しさん┃】【┃Dolby
2021/01/18(月) 03:39:59.94ID:PMw/kARA0 (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/22(月) 19:59:54.93ID:mPUpWN6F0
最近、BDメディア需用減ってるのかね
402名無しさん┃】【┃Dolby
2021/04/06(火) 14:30:33.24ID:VR488RVI0 円盤にダビングしても結局は後々見ないことのほうが多いもんな
ブルーレイレコーダーからのダビング歴10年程度なので今のところ再生してもエラー無く見れてるけど
ブルーレイレコーダーからのダビング歴10年程度なので今のところ再生してもエラー無く見れてるけど
2021/04/15(木) 13:44:33.23ID:oHYu+Hov0
5年後隠居したら見るつもりでいる
昼間はたっぷり時間ができるだろう
昼間はたっぷり時間ができるだろう
2021/05/18(火) 05:04:40.86ID:S94GWN0m0
どうしても残したいものだけダビングしてるんだけど、インクジェット対応メディアが嫌なので
ノンプリンタブルを探してるんだけど、25GBのは国内メーカーはマクセルくらいしか出してないっぽいのがつらい
マクセル以外で良さげなのってある?
ノンプリンタブルを探してるんだけど、25GBのは国内メーカーはマクセルくらいしか出してないっぽいのがつらい
マクセル以外で良さげなのってある?
2021/05/30(日) 18:21:13.33ID:JtUQBNb10
昔はパナとかでも結構ノンプリンタブルあったのにね。
今はみつけるのむつかしいわ。
ソニーの50BNR1VJPP4ぽちろうか迷ってるけどもしかして有機かなあ・・・・。
無機ならいいんだけど調べてもはっきりしなくて買う勇気がない。
今はみつけるのむつかしいわ。
ソニーの50BNR1VJPP4ぽちろうか迷ってるけどもしかして有機かなあ・・・・。
無機ならいいんだけど調べてもはっきりしなくて買う勇気がない。
2021/06/05(土) 19:30:02.76ID:YJEOGHPi0
インクジェットプリンタブルに手動印刷できるプリントごっこみたいなの発売しろッて感じ
2021/06/29(火) 13:38:13.55ID:AhRG0spp0
>>406
PC、プリンタは使いたくないんですね
PC、プリンタは使いたくないんですね
2021/06/29(火) 13:40:25.02ID:AhRG0spp0
409憂国の記者
2021/07/22(木) 02:43:57.45ID:sDDZOxxH0 海賊版w
2021/12/05(日) 10:00:51.54ID:QaEnhndo0
てst
411名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/17(金) 18:00:53.39ID:SZhGozNM0 BD-R XL 12枚 3500円
これって安い?
これって安い?
2021/12/17(金) 21:14:12.33ID:hTx0Z76o0
>>411
VBR520YP6VTO
でググってみろ。明らかに安いよ。ダイレックスの日替わり品だな。っていうか、ダイレックスよりメディアの安い店は知らんw
でもパナソニックのBDメディア値上げしたよな。日替わり特価にも出てこなくなった。
VBR520YP6VTO
でググってみろ。明らかに安いよ。ダイレックスの日替わり品だな。っていうか、ダイレックスよりメディアの安い店は知らんw
でもパナソニックのBDメディア値上げしたよな。日替わり特価にも出てこなくなった。
2021/12/18(土) 00:27:16.38ID:nA3+TMJP0
>>412
前は10枚で1800円くらいだったけど今は2300円くらいになってるよね
前は10枚で1800円くらいだったけど今は2300円くらいになってるよね
2021/12/21(火) 18:33:04.06ID:YLeIXdGh0
最近はVictorのばかり買ってるわw
パナの高すぎるもん
パナの高すぎるもん
2021/12/21(火) 19:42:08.32ID:PayAwZux0
パナソニック BD-R 25GB 20枚1380円(税込)だった頃が懐かしい…。
2021/12/22(水) 19:47:55.47ID:B4y3OSSg0
417名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/23(木) 06:10:42.13ID:VVMErCRl0 一枚でも不良があるとどうすっかなーと
泣き寝入りするか、サービスに電話するか、
電話代が高いからな、ディスク代より
みなさんどうしてます?
よく交換保証しますなんて書いてあるけど
実際送ったことある人います?どんなかんじでしたか?
泣き寝入りするか、サービスに電話するか、
電話代が高いからな、ディスク代より
みなさんどうしてます?
よく交換保証しますなんて書いてあるけど
実際送ったことある人います?どんなかんじでしたか?
2021/12/24(金) 18:16:29.50ID:tVNstIEBO
ダビング予定の番組
サクガン 44373
最高の暗殺 36325
プラオレ 34795
さんかく窓 38544
進化の実 24073
映像の世紀 32111
イキリ指揮 27078
吸血鬼 49060
見える子 34918
月とライカ 34848
やくなら 49087
ブルーピリ 36563
結城友奈 25593
終末ワル 49137
サクガン 44373
最高の暗殺 36325
プラオレ 34795
さんかく窓 38544
進化の実 24073
映像の世紀 32111
イキリ指揮 27078
吸血鬼 49060
見える子 34918
月とライカ 34848
やくなら 49087
ブルーピリ 36563
結城友奈 25593
終末ワル 49137
2021/12/25(土) 11:00:55.14ID:tlaK/6yF0
2021/12/26(日) 16:54:22.29ID:wt5g/yTu0
単位は何だろう
2021/12/26(日) 21:58:16.87ID:YTSjnMPU0
MBだろう。パナDIGAではそう表示される。
2021/12/28(火) 18:41:37.76ID:aWMaSK8+O
>>421
正解、アニメと最高画質で残すべきと思った奴だけDRです
追加
海賊王女 37648
セレプロ 53399
ヴィプリ 57468
メガトン 42069
大正オト 53166
先輩うざ 49127
ビルディ 44696
エレメロ 56410
ムテキン 36778
WRCラリ- 52143
やくマグ 53166
電池少女 49129
これで年末番組に向けて容量確保できそう
スレ汚し失礼しました
正解、アニメと最高画質で残すべきと思った奴だけDRです
追加
海賊王女 37648
セレプロ 53399
ヴィプリ 57468
メガトン 42069
大正オト 53166
先輩うざ 49127
ビルディ 44696
エレメロ 56410
ムテキン 36778
WRCラリ- 52143
やくマグ 53166
電池少女 49129
これで年末番組に向けて容量確保できそう
スレ汚し失礼しました
2021/12/28(火) 21:37:04.45ID:mxMwfCqd0
ダイレックス、久々にパナソニックが日替わり品に登場。
28日
パナソニック BD-RE DL LM-50W6S(5+1枚入)2点で3500円(税込)
パナソニック BD-R DL LM-BR50W6S(5+1枚入)2点で2500円(税込)
31日
パナソニック BD-RE LM-25W11S(25GB10枚+50GB1枚入)2点で2500円(税込)
パナソニック BD-R LM-BR25LW11S(25GB10枚+50GB1枚入)2点で2000円(税込)
28日
パナソニック BD-RE DL LM-50W6S(5+1枚入)2点で3500円(税込)
パナソニック BD-R DL LM-BR50W6S(5+1枚入)2点で2500円(税込)
31日
パナソニック BD-RE LM-25W11S(25GB10枚+50GB1枚入)2点で2500円(税込)
パナソニック BD-R LM-BR25LW11S(25GB10枚+50GB1枚入)2点で2000円(税込)
2021/12/28(火) 22:02:30.72ID:2QAcj+JK0
425名無しさん┃】【┃Dolby
2021/12/31(金) 00:39:48.31ID:Yl3dUpMh0 -R 50枚で2000円+税
-RE 30枚で1500円+税
が近所の最安の相場だけどみんなのところはどう?
-RE 30枚で1500円+税
が近所の最安の相場だけどみんなのところはどう?
2022/02/08(火) 13:41:27.70ID:ah8+q19JO
Deep Insanity THE LOST CHILD 48726
カードファイト ヴァンガード 27614
境界戦機 53071
テスラノート 52654
ロードエルメロイ 56410
エウレカダイジェスト 38942
無職転生 52681
カードファイト ヴァンガード 27614
境界戦機 53071
テスラノート 52654
ロードエルメロイ 56410
エウレカダイジェスト 38942
無職転生 52681
2022/02/10(木) 11:11:04.90ID:I9E4oH9V0
キモい奴が居ついてしまったな…
428名無しさん┃】【┃Dolby
2022/06/15(水) 23:44:43.86ID:EBiVLAT70429名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/24(火) 03:50:53.77ID:QR172c8k0 pana終了かよ
2023/01/24(火) 16:26:04.87ID:QagAzp490
困る
2023/01/25(水) 15:57:31.19ID:gL2Zkukf0
ソニー派だけどソニー製が値上げしそうで困る
2023/01/25(水) 16:46:48.09ID:lbAGAiAq0
帰り電気屋覗いてあったら買ってくるよ。
433名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/26(木) 02:25:33.47ID:rPPUywfz0 本当に値上げしてて草
2023/01/26(木) 04:01:14.46ID:LUznaQNt0
そもそも大分前から値上がりしてたしな、特にDL
435名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/26(木) 22:26:24.050 そういや俺はブルーレイレコーダーはパナソニックを複数台、ソニー1台って感じですがパナソニックの円盤は一回しか買ったこと無かったわ
性能気にしないので安い方を選ぶので
ソニーの円盤はパナソニックと違って安いから買ってるが
性能気にしないので安い方を選ぶので
ソニーの円盤はパナソニックと違って安いから買ってるが
2023/01/27(金) 18:41:41.39ID:SCjXab2n0
ソニーはDLがパナソニックより高いので品質が落ちて値段が高いとか最悪だな・・・
2023/01/27(金) 19:42:24.84ID:QDTu+FQy0
DL使ったことないや
自分はケース込みで200円くらいのシンプルなRだけ
不安定とかDATA が消えちゃうとかないの?
自分はケース込みで200円くらいのシンプルなRだけ
不安定とかDATA が消えちゃうとかないの?
2023/01/28(土) 00:35:35.21ID:PLsWMZQN0
2023/01/28(土) 15:37:03.39ID:UgcKC5rq0
ここの人たち的には長期保存向けのテッパンはどこ製なんですか?
2023/01/28(土) 15:55:30.84ID:mLyVTDnO0
駅前のホームセンターでSONYのケース付きR25枚組だけ売ってる
441名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/28(土) 16:59:01.82ID:sY7R8OB80 >>439
鉄板ではないけど99%信頼できるのはパナソニックだったよね
100%でない理由は、
普通にプラケースで保存してて読み込み不能になったディスクが過去に1枚だけあったから
ダビングエラーは1回もない
他社製はソニーの日本製でもダビングエラーがあったよ
鉄板ではないけど99%信頼できるのはパナソニックだったよね
100%でない理由は、
普通にプラケースで保存してて読み込み不能になったディスクが過去に1枚だけあったから
ダビングエラーは1回もない
他社製はソニーの日本製でもダビングエラーがあったよ
2023/01/29(日) 18:48:30.82ID:0K92QGcb0
ダイレックスも今店頭ある分で終わりっぽいなパナメディア
DLは去年から在庫無かったけど
DLは去年から在庫無かったけど
2023/01/29(日) 19:42:33.97ID:QWP63ZUj0
マジで自分もずっとpanaでエラーはないし、
10年くらい前のも問題なく読み込めてる
これからはどこのを買うのか、難民だよ
panaも4倍か6倍のDLかDL-REだけでも細々と継続してくれよ
10年くらい前のも問題なく読み込めてる
これからはどこのを買うのか、難民だよ
panaも4倍か6倍のDLかDL-REだけでも細々と継続してくれよ
2023/01/30(月) 00:28:40.27ID:A7u0XAjZ0
近所のダイレックスは4000円のDLだけ何個か残ってたな
2023/01/30(月) 03:07:32.68ID:hOOOJ2jR0
パナの代わりは無いんだから、
保存用にブルーレイという選択肢は無くなるという事だよね
どうしてもというならソニーかな?
保存用にブルーレイという選択肢は無くなるという事だよね
どうしてもというならソニーかな?
2023/01/30(月) 04:48:40.04ID:DNTkHg990
マクセルの日本製DL6倍速5枚
1768円で買った。
1768円で買った。
447名無しさん┃】【┃Dolby
2023/01/30(月) 08:28:27.83ID:UXU174hT0 パナの代わりに使うとしたら 何使う?
俺はソニーのREくらいしか候補が無い
俺はソニーのREくらいしか候補が無い
2023/01/30(月) 13:30:47.08ID:T9KZTfcd0
現時点ではSONYのRE一択だけど値上げしたりDIGAとの相性もあったり、継続購入したいと思わないな
2023/01/30(月) 14:04:32.95ID:Q+lNOTIg0
最大手が撤退するということは、他所は値段が上がっても質が良くなることはないからね
悪くなるのみ
悪くなるのみ
2023/01/30(月) 17:28:44.32ID:jOlH1PQQ0
ビックカメラ通販、Rが復活したよ
2023/01/30(月) 18:51:48.63ID:jOlH1PQQ0
終了した
2023/02/01(水) 07:21:45.95ID:53RJpqAL0
うわぁ
パナがBDメディア撤退とか悪夢だ
ずっとパナのDLだけ使ってきたのに...
ソニーにかえるしかないのかな?
パナがBDメディア撤退とか悪夢だ
ずっとパナのDLだけ使ってきたのに...
ソニーにかえるしかないのかな?
2023/02/01(水) 07:25:00.71ID:53RJpqAL0
>>447
ソニーのre 物よくて信頼度高いの?
reは長期保存するとデータ破損しやすいイメージがある
(イメージだけで本当のところは知らないけど)
これからどこのDLとかXL?つかえばいいんだろう?
ソニーのre 物よくて信頼度高いの?
reは長期保存するとデータ破損しやすいイメージがある
(イメージだけで本当のところは知らないけど)
これからどこのDLとかXL?つかえばいいんだろう?
2023/02/01(水) 07:33:48.66ID:53RJpqAL0
ソニーとマクセルだと(DL)
どっちのほうが信頼度高いのだろうか?
どっちのほうが信頼度高いのだろうか?
2023/02/01(水) 09:07:36.12ID:fd1TN28L0
ソニーもとうとう値上がってしまった…買っときゃ良かった
456名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/01(水) 10:00:08.18ID:xOBysFm60 国産がソニーしか残らないということ?
太陽誘電もパナソニック製なんだっけ?
太陽誘電もパナソニック製なんだっけ?
2023/02/01(水) 12:35:59.93ID:XV+xJYOe0
ソニーの値上がり方も中々だな
2023/02/01(水) 12:54:12.14ID:aiEapWhx0
パナ、買い物ついでにチェックしてるけど、リアル店舗には残ってるところには残ってるな
大分前から値上がりしてて安くもないし、踊らされてる気がして買う気がしない
大分前から値上がりしてて安くもないし、踊らされてる気がして買う気がしない
2023/02/01(水) 13:29:52.42ID:bDFxQDHp0
今後はブルーレイ以外の保存方法も探さなくてはいけない
2023/02/01(水) 13:56:33.00ID:xtkLbkfn0
数年前から
パソコンにリッピングしてる
盤にしてるのは昔から録ってるブラタモリ程度
パソコンにリッピングしてる
盤にしてるのは昔から録ってるブラタモリ程度
2023/02/02(木) 09:26:10.99ID:JQhePeUC0
スレチだけどソニーはレコーダーも二万近く値上げしてた
やりすぎだろ
やりすぎだろ
2023/02/02(木) 13:51:12.91ID:GdCT7LQ40
>460
メディア発売ないような映画残してるけど、リッピングに移行するしかないかなー
二度手間で面倒だ
とりあえず近所で60枚確保したが
メディア発売ないような映画残してるけど、リッピングに移行するしかないかなー
二度手間で面倒だ
とりあえず近所で60枚確保したが
2023/02/02(木) 15:29:03.02ID:o1dxpyYq0
>>462
俺の場合 (パソコン旧機種しかないがHDDは買った)
REにレコーダーで録画のをダビング
-> パソコンでリッピング
-> MP4にする。両橋消す程度の編集
(レコーダーでCM等の途中を消すと
パソコンで面倒な事になる。
やるならパソコンでやる。)
-> RE初期化で繰り返し。。。。
俺の場合 (パソコン旧機種しかないがHDDは買った)
REにレコーダーで録画のをダビング
-> パソコンでリッピング
-> MP4にする。両橋消す程度の編集
(レコーダーでCM等の途中を消すと
パソコンで面倒な事になる。
やるならパソコンでやる。)
-> RE初期化で繰り返し。。。。
2023/02/02(木) 15:41:17.19ID:ykjCmplV0
2023/02/02(木) 15:45:05.84ID:ykjCmplV0
保存寿命が5年とかいうけど、10年前の得体のしれない安ディスクでもまだ読み込めるし、
焼きこみエラーに目をつぶれば三菱でもいいのかなという気がしてきた
焼きこみエラーに目をつぶれば三菱でもいいのかなという気がしてきた
2023/02/02(木) 20:22:39.76ID:L2J0Pwvs0
「パナ、録画用BD生産完了」から考える「録画」文化の衰退
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1474070.html
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1474070.html
2023/02/02(木) 21:35:03.60ID:syvIskM70
>>463
レコでの削除は、リッピングすると確かに面倒なことになるな
以前MP4にするときに副音声が分離できなくて泣いた
だがレコで削除するほうが楽なんだよなぁ
昔のアナレコの時の芝機で、PCに転送できたのが1番楽だったがw
レコでの削除は、リッピングすると確かに面倒なことになるな
以前MP4にするときに副音声が分離できなくて泣いた
だがレコで削除するほうが楽なんだよなぁ
昔のアナレコの時の芝機で、PCに転送できたのが1番楽だったがw
2023/02/03(金) 17:14:45.72ID:d79Q0JCZ0
保存しなくてもつべに転がってるからなあ
2023/02/03(金) 18:04:14.00ID:DkPmgLnU0
都合よく
ネットに無いだろボケ
ネットに無いだろボケ
2023/02/14(火) 23:51:32.33ID:aRGrSpCV0
471名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/15(水) 14:27:38.25ID:tl4KZwO/0472名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/18(土) 05:33:28.27ID:2AV+Iry20 どんなにがんばって最高画質で残しても、放送波の時点で高音カットオフされ CDの44khzにおよばない40khz,ひどい局だと30khz上はばっさりカットされ FMラジオなみなんだよなー
473名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/18(土) 12:13:07.60ID:A4a6Y+kg0 いいじゃんそれを再エンコorそれより落とさなければ
474名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/18(土) 12:26:51.98ID:GLh+HjL20475名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/18(土) 12:33:44.63ID:GLh+HjL20 >>456
-Rと-RDLに関してはPanasonicの生産完了で国産全滅
SONYはとっくに台湾に移行済み
SONYで国産多賀城なのはREとかだけ
SONYの台湾製の-Rが値上がりしてるのは慌てん坊さんの勘違いと便乗でしょ?
太陽誘電はとっくに記録メディアから撤退済みだしそもそも誘電自社のBD-RはLTHでアレだった
-Rと-RDLに関してはPanasonicの生産完了で国産全滅
SONYはとっくに台湾に移行済み
SONYで国産多賀城なのはREとかだけ
SONYの台湾製の-Rが値上がりしてるのは慌てん坊さんの勘違いと便乗でしょ?
太陽誘電はとっくに記録メディアから撤退済みだしそもそも誘電自社のBD-RはLTHでアレだった
2023/02/18(土) 14:42:56.44ID:hxuitO5n0
ソニー、ビクター、アイオーデータのCMCか
マクセル、バッファローのライテックの2択だしねもう
マクセル、バッファローのライテックの2択だしねもう
2023/02/18(土) 14:56:23.94ID:ezWOFJ8J0
何かが全く同じだとかで誘電50GBの30枚パックだけPanasonic OEMの噂があったね
買ってないから真偽は知らんけど
買ってないから真偽は知らんけど
2023/02/18(土) 15:09:01.23ID:ezWOFJ8J0
結局のところ台湾製SONYってどうなんだろう
俺的にはDIGAとの相性次第
エラーが出るようなら失敗をカバーできるREに乗り換えるしかない
俺的にはDIGAとの相性次第
エラーが出るようなら失敗をカバーできるREに乗り換えるしかない
2023/02/18(土) 15:52:09.28ID:2PVXWbsM0
SONYのバルク 25GB RE使ってる
特にエラー無い。
読めなかったのは
パソコン側の薄型ドライブが死にかかってたからだった
特にエラー無い。
読めなかったのは
パソコン側の薄型ドライブが死にかかってたからだった
480名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/18(土) 16:52:43.96ID:GLh+HjL20 書き込めるかどうかをクリアしただけじゃダメなんだよな
一定期間データを保てるかどうか
一定期間データを保てるかどうか
2023/02/18(土) 21:32:01.88ID:PXerl/KA0
2023/02/26(日) 15:54:11.79ID:s+ytoS/V0
イオンでバーベ専用パッケ3300円100枚か
483名無しさん┃】【┃Dolby
2023/02/26(日) 17:20:14.10ID:b4J+GC450 バーベってエラー率どんなもん?
2023/02/26(日) 17:25:34.47ID:ckhxTfk70
何で焼いてるかで違うんだろうけど普通のCMCとしか思わないが
うちのDIGAでは特に問題出てないわ
うちのDIGAでは特に問題出てないわ
2023/04/19(水) 15:05:08.48ID:LaaXPsp60
ダイレックスのビクターBDRの値段が爆上がり
1080税抜が1800税抜にパナの廃止が他にしわ寄せ
1080税抜が1800税抜にパナの廃止が他にしわ寄せ
2023/04/19(水) 15:42:30.16ID:TgeXyeXV0
そうなるわな
487名無しさん┃】【┃Dolby
2023/04/19(水) 18:45:18.52ID:ZZgtiQIs0 DIGA使ってるけどビクターは相性悪いのか書き込めなかったり書き込んだやつが消えたりが割とあったから最近は買ってないな
2023/05/14(日) 02:26:02.74ID:ueROEJVi0
ビクターはBDメディアなんか作って無いのでその時々に採用した他社製品のメディアが駄目だったはずだが
2023/05/20(土) 12:36:29.99ID:b8GBmALn0
パナのR-DLを質的に愛用してた
これからの代用品になるの
どこのメーカーの何て品番のがいいですか?
レーベル面が白のがいいです
これからの代用品になるの
どこのメーカーの何て品番のがいいですか?
レーベル面が白のがいいです
2023/05/20(土) 12:38:38.54ID:b8GBmALn0
↑経年劣化がマシな保存性よいディスクで
2023/05/26(金) 06:57:28.39ID:WTnbiVAu0
やはりソニー
492名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/28(日) 17:23:39.49ID:g3QII1Yr0 在庫処分で買ったマクセルの-R DL6枚組のIDがバーベだったわ
もう一つ買っておけばよかった
もう一つ買っておけばよかった
493名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/30(火) 17:40:58.17ID:vYKtMQKJ0 -R DL高いくせにあいかわらずエラー出まくるのな
パイオニアのBDR-212でマクセルDL焼いたら3枚連発でCRCエラー出やがった
パイオニアのBDR-212でマクセルDL焼いたら3枚連発でCRCエラー出やがった
494名無しさん┃】【┃Dolby
2023/05/30(火) 23:06:08.09ID:pGt+vF1k0 ソニーくっそ値上がりしてた
2023/05/30(火) 23:25:57.50ID:a7JevB200
そういうことです
2023/06/02(金) 17:20:31.10ID:qgjQfKmz0
今のSONYのREって産地は多賀城のみなの? 台湾製も混じってるガチャ状態じゃ最初
から50枚1600円のバーべ買う方がましなんだけど。
から50枚1600円のバーべ買う方がましなんだけど。
2023/06/05(月) 15:21:55.48ID:+zMvMwNv0
好きにしたらいい
2023/06/09(金) 11:44:22.34ID:m4ieWWhF0
Verbatimを切らしたんだが近所に売ってるとこないのでゲオで山善の買ってきた。
表面ザラザラのVerbatimと異なりツルツルなので印刷した後よく乾かさないとインクが手に付くな。
記録や再生はいまんとこ問題なし。
表面ザラザラのVerbatimと異なりツルツルなので印刷した後よく乾かさないとインクが手に付くな。
記録や再生はいまんとこ問題なし。
499名無しさん┃】【┃Dolby
2023/06/09(金) 17:25:40.08ID:Qdsgzqvk0 もうコスパ考えるとバーベになってしまうのか
2023/06/10(土) 10:19:15.81ID:+beNxBf60
山善買った者だがインクジェットで印刷するとインクが滲んで暗部が塗り潰した感じになっちゃうな・・・
印刷内容が文字中心の単純なやつ以外はあかんわ
印刷内容が文字中心の単純なやつ以外はあかんわ
2023/06/10(土) 17:47:07.09ID:omjnY42k0
バーベだとOfficeSaveが安くて良いよな
アイオーデータ販売だし
アイオーデータ販売だし
502名無しさん┃】【┃Dolby
2023/06/11(日) 02:31:44.20ID:AR8mhyp60 バーベはロットによって違いすぎない?
10枚買って4枚エラーとかたまにある
10枚買って4枚エラーとかたまにある
2023/06/12(月) 11:40:09.52ID:FeVJRCyE0
うちはアイ・オー・データ扱いのVerbatimのRとRE買って合計30枚くらい焼いたけど1枚も問題出てないな
2023/06/22(木) 21:59:24.76ID:FEmfivlT0
ダイレックス 2023年6月21日(水)~26日(月)まで
SONY
BD-R 25GB 20枚5mmケース 税込1790円
BD-R 25GB 25枚スピンドル 税込1790円
BD-RE 25GB 20枚5mmケース 税込1980円
BD-RE 25GB 25枚スピンドル 税込1980円
Office Save
BD-R 25GB 50枚スピンドル 税込1580円
BD-RE 25GB 50枚スピンドル 税込1780円
SONY
BD-R 25GB 20枚5mmケース 税込1790円
BD-R 25GB 25枚スピンドル 税込1790円
BD-RE 25GB 20枚5mmケース 税込1980円
BD-RE 25GB 25枚スピンドル 税込1980円
Office Save
BD-R 25GB 50枚スピンドル 税込1580円
BD-RE 25GB 50枚スピンドル 税込1780円
505名無しさん┃】【┃Dolby
2023/06/23(金) 20:50:57.78ID:EDl9H+V30 マクセルの新製品(てか新パッケージデザイン)、値段が高い
これ、パナソニックの生産設備を譲り受けてマクセルが国内生産している、
とか? そんな事はないか? どなたか教えて下さい
これ、パナソニックの生産設備を譲り受けてマクセルが国内生産している、
とか? そんな事はないか? どなたか教えて下さい
2023/06/24(土) 00:13:44.67ID:NYXEVwim0
単にパナが居なくなって競争相手が減ったのと原材料が高騰してるからでは?
2023/06/25(日) 19:47:21.73ID:B5OdbbUD0
ダイレックス
チラシではSONY BD-R 25GB 20枚5mmケース 税込1790円
となってたけど、店舗に行くと7/9まで1780円と書いてあった(その値段で買えた)
チラシではSONY BD-R 25GB 20枚5mmケース 税込1790円
となってたけど、店舗に行くと7/9まで1780円と書いてあった(その値段で買えた)
2023/06/25(日) 22:08:39.34ID:OcbPWNcM0
高いな
2023/06/25(日) 22:11:14.33ID:OcbPWNcM0
リアル店舗では安いほうなんだろうけど
2023/06/26(月) 15:42:13.18ID:Tc5ryffT0
囲い込みに懸命だったパナでも採算取れないのにMaxellが引継ぎとかありえないでしょ。
インド生産にシフトしてたら今も続いてたかもしれないのにみんなが日本製以外は駄目
とか言うから。
インド生産にシフトしてたら今も続いてたかもしれないのにみんなが日本製以外は駄目
とか言うから。
2023/06/28(水) 15:46:56.91ID:ow8edjx10
自社製品ユーザーの為にOEMでも扱わず完全撤退するぐらいだからどっちにしろ撤退したと思うよ
2023/07/08(土) 15:45:53.29ID:71/kLcQy0
maxellって駄目なの?
パナ無くなってたからとりあえずソニー使ってるけどどこが良いのか全くわからん
パナ無くなってたからとりあえずソニー使ってるけどどこが良いのか全くわからん
513名無しさん┃】【┃Dolby
2023/07/08(土) 20:47:53.57ID:UgRZjVlL0 ソニーとマクセルが無難だと思う
514名無しさん┃】【┃Dolby
2023/07/13(木) 15:06:59.66ID:ItVZ1rAl0 BD-REはソニー一択だね
515名無しさん┃】【┃Dolby
2023/07/30(日) 19:21:54.50ID:d8Gkx74Q0 ソニーのケース
台座側を非透明にしてくれんかな
台座側を非透明にしてくれんかな
2023/07/31(月) 08:25:54.35ID:zLWDVhOB0
それなw
パナのは白で良かったのに
パナのは白で良かったのに
2023/08/02(水) 15:35:02.14ID:Sb/3XqCr0
Maxell自社生産とっくにやめてて現行はCMC製だっけ
バーベイタムやビクターと中身同じか
バーベイタムやビクターと中身同じか
518名無しさん┃】【┃Dolby
2023/08/06(日) 20:39:12.54ID:3wXGxS4d0 マジで?
価格考えるとバーベタイムでいいのか
価格考えるとバーベタイムでいいのか
2023/08/07(月) 16:41:22.81ID:K6DT8TcH0
最近見かけるビクターの
「プレミアムクオリティ 日本製の原盤を採用」
ってパッケージに書いてある奴はどうなの?
他のバーベイタムと何か違うの?
「プレミアムクオリティ 日本製の原盤を採用」
ってパッケージに書いてある奴はどうなの?
他のバーベイタムと何か違うの?
2023/08/10(木) 19:49:52.07ID:83G8FX+60
マクセルはDVD時代で円盤製造やめてたしな
BD-RのRITEK嫌いはマクセルが売ってたやつで消える魔球のリコール出したからだろうし
BD-RのRITEK嫌いはマクセルが売ってたやつで消える魔球のリコール出したからだろうし
2023/11/03(金) 01:23:27.56ID:pSAB/dGt0
マクセル11枚セット中、10枚初期化エラー
金ドブ
金ドブ
2023/11/03(金) 09:04:04.59ID:gyiXvMoD0
>>521
オマエのポンコツレコ万歳w
オマエのポンコツレコ万歳w
523名無しさん┃】【┃Dolby
2023/11/30(木) 17:02:16.38ID:YvoRiu3h0 あのー外付けBDドライブのスレが見つからなくて、
ここの住民が一番くわしいと思うのですが、教えてください
PCを使ってNASNEのデータをBDに書き出して保存したいのですが
オススメのBDドライブってどれでしょうか?
予算は3万以内です。 Pioneerが良いのかな?と思っているのですが・・・
あとスロットインと置くタイプのヤツって違いますかね?
音が静かなドライブが嬉しいです
ここの住民が一番くわしいと思うのですが、教えてください
PCを使ってNASNEのデータをBDに書き出して保存したいのですが
オススメのBDドライブってどれでしょうか?
予算は3万以内です。 Pioneerが良いのかな?と思っているのですが・・・
あとスロットインと置くタイプのヤツって違いますかね?
音が静かなドライブが嬉しいです
2023/12/01(金) 08:51:05.33ID:qI8Y3uEC0
BD中身同じ一覧ってどっかにない?
525名無しさん┃】【┃Dolby
2023/12/15(金) 14:30:21.39ID:fjmOQ5SW0 とりあえず唯一の日本製であるソニーのBD-REを年末に向けて11枚パック×2購入した
526闇の仕置人
2024/01/07(日) 02:33:21.73ID:iWVVCr6t0 ソニーのディスクは高品質、
ふぉーマットも速い
オレも常用している
みんなで購入して買い支えよう
ふぉーマットも速い
オレも常用している
みんなで購入して買い支えよう
527闇の仕置人
2024/01/07(日) 02:42:41.41ID:iWVVCr6t0 台湾製はRitek、CMC、Optoディスクの3社のどれかの製品
以前、同じRitekでも日本ブランドの物は高品質だが
Ritek自社ブランド品はイマイチという事があった
同一メーカー製品でもブランドで品質が異なる
最低品質の中国UMEディスクは見なくなった
以前、同じRitekでも日本ブランドの物は高品質だが
Ritek自社ブランド品はイマイチという事があった
同一メーカー製品でもブランドで品質が異なる
最低品質の中国UMEディスクは見なくなった
528名無しさん┃】【┃Dolby
2024/01/08(月) 00:26:06.47ID:ZDryOjSA0 闇の仕置人てw
きめぇww
きめぇww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 [ひかり★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- 「安倍晋三!」って電車の中で叫んだらみんな車両変更しだしてワロタ どんだけ嫌われてたんだあいつ [175344491]
- ▶兎田ぺこらの中身とちゅーしたいよな
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]
- 現役女高専生だけどなんか質問ある?
- 【速報】大阪万博のシャトルバス、トラックと接触事故 [931948549]
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]