X



marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 23:31:01.27ID:qg5uNL2A0
marantz Japan
https://www.marantz.jp

前スレ
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1479552340/
2018/08/06(月) 09:54:03.72ID:Fpp0S8gY0
>>956
マイクが駄目になったのなら買えばいい
http://www2.enekoshop.jp/shop/dm-parts-onlineshop/item_list?category_id=391906

マイクが正常なら正しく設置して再測定する
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1500959328/394

なお手動でやるのは測定器や知識が必要
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523635319/373
2018/08/06(月) 09:57:02.20ID:izGPg76s0
>>956
本体側のジャックのコネクタが曲がったのかマイクのジャックが曲がっただけなのかで対処法が違う
前者なら本体側の問題をまず改善しないとダメ
本体を開けてマイクのジャック部分を点検して曲がったり折れたり切断されてたらハンダを溶かして外して付け替えが必要
自分で出来なければ(買ったばかりなのでおススメしない)修理に出す
後者の場合はマイクを買い換えればいいだけ
DENONかマランツのAVアンプは共通なので前に使ってたら同じマイクがついてる
無ければ注文して購入
微妙に違うからオススメはしないけど手持ちにマイクがあればそれを使ってもいい
裏技としてスマホイヤホンをパソコンにつなぐためのマイクとイヤホンに二股に分かれたジャックが数百円で売ってるのでそのマイク側を指してスマホイヤホンのイヤホンでも出来なくはない
これももちろんオススメしない
マイクでに測定は波形調整も裏で行ってるので手動と全く同じというわけではないので
まずマイクで自動調整した後手動で調整し直し というのが基本
2018/08/06(月) 10:19:03.02ID:g+T2TVgd0
>>957
ありがとうございます。
マイクの方が曲がっているので買い直しを検討します。
手動でやるには測定器なんて必要なんですね。
Audysseyで設定ができないからメジャーで距離測って
それで満足してしまう。細かく設定すると違うものなんですね。
あとは自分の好みの音で満足していました。


>>958
マイク側が曲がっているかなと思っています。
接族部分に加重がかかったから細いところが押された感じです。
マイクを買って試したいです。初めのスピーカーは認識するのですよね。
本当はなおって欲しいけど
波形とかも関係してくるのですね。
すぐに使いたかったので手動でやっています。
ありがとうございました。
2018/08/06(月) 23:48:57.21ID:7Ne/ezdl0
あのマイクってデノンのAVアンプのマイクと同じものだよな?
2018/08/07(火) 12:20:31.41ID:VMdA2jbh0
マイクが曲がる? 床に当たってたのか
2018/08/07(火) 12:53:20.88ID:Ts8k0jeX0
>>959
刺さりが悪くなって接触不良を起こしてるだけじゃないかな
プライヤで伸ばせば使える様になるかもしれないのでダメ元で試してみれば?
2018/08/07(火) 13:03:43.38ID:VMdA2jbh0
手動で出来るだろう
2018/08/07(火) 18:34:07.02ID:6RXAhpwP0
>>962
マイクの接触部分が曲がってどうすれば
良いか聞いたものですが
その通りだったみたいです。
刺さりが悪くなっていたみたいです。
結局、新しいのを買いました。
新しいのは認識しました。
よかったです。
手動とはなにか聞こえる感じが変わったきがする
2018/08/07(火) 19:22:25.61ID:j+u5VChR0
ジャックが無事で良かったな
横着しちゃダメよ
2018/08/07(火) 20:19:02.94ID:VMdA2jbh0
>>963
通販で買ったの?マイク
来るの早いな
2018/08/07(火) 20:19:36.67ID:VMdA2jbh0
>>664

通販で買ったの?マイク
来るの早いな
2018/08/07(火) 21:42:09.99ID:wpKzPC0G0
>>967
2回もアンカミスるとかw
専ブラ使えよ
2018/08/07(火) 23:29:02.93ID:6RXAhpwP0
>>967
ネット。ヨドバシドットコム
昨日のAMに頼んだら今日来ました
2018/08/09(木) 17:31:02.80ID:RkmKS2y80
NR1608、NR1609、SR8012、AV8805、ND8006、NA6006がAirPlay2に対応
http://www.marantz.jp/jp/News/Pages/PressReleaseDetails.aspx?PRID=270
2018/08/09(木) 17:56:08.55ID:ODqh8LXj0
アップデートくるのか
2018/08/09(木) 20:27:36.10ID:gTZV8GJ20
AirPlayの映像対応は難しいのかな…
2018/08/09(木) 20:54:55.74ID:DHeQTvgL0
Airplay2、NR1608にも来ると信じてよかった
NR1609に買い替えしなくてよかった
2018/08/10(金) 00:10:07.86ID:K41Jil2j0
>>970
やっとか
遅いな
かなり前から対応するする詐欺だったが。
昨日HEOSアプリがAirPlay2対応アップデートされてたから来るのは分かってたけど遅すぎる
でも、、、
AirPlay2 使わねーーし
2018/08/10(金) 00:44:26.63ID:T/AF/rSE0
んじゃ遅くてもいーじゃねーかw
2018/08/10(金) 01:44:52.93ID:r6Bi86n70
AirPlay より Google Cast に対応してくれ〜
977名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/10(金) 04:54:31.12ID:FCrQTsCr0
あれまだ対応してなかったのか
操作性が向上するのかええやん
2018/08/10(金) 08:58:25.11ID:aCvXn6kK0
appleなんてマイナー過ぎて使わないし
なんで大手に対応しないで弱小会社にしか対応しないのか
世界の潮流を見誤ってる
2018/08/10(金) 12:17:40.93ID:T/AF/rSE0
時価総額が1兆ドル越えの弱小会社ねえ
2018/08/10(金) 17:49:07.58ID:rm0mI9MP0
会社の規模じゃなくてAirplayの話でしょ
981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/10(金) 18:35:25.01ID:PW8tMFFd0
1兆ドルというか、111兆円 オンキヨー1万社分くらいの価値
2018/08/10(金) 19:30:02.95ID:T/AF/rSE0
詳細来てる

NR1609 【バージョン:1400-0365-7191-6064】
(1)ALLM(Auto Low Latency Mode)対応
   HDMI2.1の新機能高画質モードと低遅延モードを自動で切り替える“ALLM”に対応しました
(2)4K信号に対してGUI一時表示が可能になりました。
(3)ウエブコントロール機能に「Speaker」「 Input」を追加しました。
(4)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(5)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(6)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。

NR1608 【バージョン:3400-0315-6191-6064】
(1)ALLM(Auto Low Latency Mode)対応
   HDMI2.1の新機能高画質モードと低遅延モードを自動で切り替える“ALLM”に対応しました。
(2)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(3)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(4)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。
983824
垢版 |
2018/08/10(金) 19:30:32.64ID:Qd2WqEdQ0
sr8012なんだけどアップデートの影響か、なんかいつもと音が違う
2018/08/10(金) 19:31:45.80ID:T/AF/rSE0
SR8012 【バージョン:6451-0343-4191-6164】
(1)DTS Virtual:X に対応しました。
(2)ALLM(Auto Low Latency Mode)対応
   HDMI2.1の新機能高画質モードと低遅延モードを自動で切り替える“ALLM”に対応しました。
(3)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(4)特定の音源を再生した時、Auro 3Dモードを選択するとノイズが発生した不具合を改善しました。
(5)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(6)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。

AV8805 【バージョン:7740-0364-5191-6064】
(1)ALLM(Auto Low Latency Mode)対応
   HDMI2.1の新機能高画質モードと低遅延モードを自動で切り替える“ALLM”に対応しました
(2)Sharpness On/Offメニューを追加
   ビデオ信号を4Kにアップスケーリングする時に、画像の輪郭を強調するSharpness機能On/Offできるようになりました。
   GUIのVideo > Output Settingから選択可能です。
(3)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(4)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(5)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。
2018/08/10(金) 19:33:58.06ID:T/AF/rSE0
ND8006 ■ 2018/08/10
(1)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(2)HEOS Appを使用してCD再生のコントロールが可能になりました。
(3)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(4)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。

NA6006 ■ 2018/08/10
(1)Apple社のAirPlay2に対応しました。
(2)HEOSスピーカーをグルーピングした際にノイズが発生する不具合を修正しました。
(3)HEOSスピーカーをグルーピングした際にHEOSアプリ上にHEOSスピーカーが表示されない不具合を修正しました。
986824
垢版 |
2018/08/10(金) 20:23:18.91ID:Qd2WqEdQ0
違和感はTVaudio時moveのドルビーサラウンドでセンタースピーカーからすごいノイズ出るようになってるからみたいだ
2018/08/11(土) 02:36:22.48ID:8iVINm380
SR-7002のリモコンがいかれた。メーカーにまだ在庫ありますかね?
1609に買い換えるか悩む、、、
2018/08/11(土) 06:24:44.55ID:RjRogj010
11年前の機種w
2018/08/11(土) 09:01:25.44ID:9rXbO6fG0
高機能にはなるだろうけど、音質自体は落ちそう。
2018/08/11(土) 09:17:21.33ID:4styX5qu0
そんなあなたに8012
2018/08/11(土) 09:53:35.66ID:t9aaBjCW0
NR1608を1609が出たタイミングで買ってAirPlay2は諦めたけど、対応してくれた。
結構良いアプデだな。
2018/08/11(土) 10:32:08.04ID:p64m7PFC0
不具合修正だけでなく機能追加してくれるなんて良心的やな
2018/08/11(土) 14:29:08.49ID:d5Gyihwu0
>>974
遅い?世界でも最初の方だと思うが
994名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/11(土) 15:23:04.25ID:3cTizoH00
>>991
>>992

全くですな!

今AirPlay2試そうと思ったら、iOSのファームアップ必要なこと
忘れてた
2018/08/11(土) 16:39:00.46ID:LebKXMRH0
>>993
何言ってんだお前は
AirPlay2 対応させるとかなり前から(8012が出た直後)マランツは言ってたんだよ
それにAirPlay2 対応してる機器は前からかなりある
何が世界でも最初の方だよw
2018/08/11(土) 17:27:55.21ID:/mmJQjZn0
>>873
FWup見た目電源落ちて全く進んでるように見えない...1609ですがまさか死んだ?
2018/08/11(土) 17:45:56.81ID:+i8wExIQ0
>>994
スマホパソコンのアップデートはすぐにやりなよ
個人情報の塊と同時に脆弱性の塊なんだから危ねえぞ
2018/08/13(月) 20:45:24.88ID:f3ilr6ni0
>>995
今どんだけ対応機があると夢想してるんだ
2018/08/13(月) 20:49:12.84ID:Y95quu/10
>>998
>今どんだけ対応機があると夢想してるんだ
iOS11デバイスは1億台以上
2018/08/13(月) 21:04:27.85ID:f3ilr6ni0
>>999
はいはい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 237日 21時間 33分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況