世界最大規模のゲーミングプラットフォームSteamを運営するValveが中心となって提供されるPC用VR規格である
SteamVRとその互換規格OpenVRに対応するVR関連デバイスについて語るスレとなります
・前スレ
【HMD】SteamVR総合 Part94【VIVE/Rift/OSVR/FOVE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1516169342/
・次スレは>>900, 無理な時は別の者が宣言して立てること。
【SLIP導入方法】
・本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう (テンプレ管理用URL: https://goo.gl/7upk0n)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HMD】SteamVR総合 Part95【VIVE/Rift/OSVR/FOVE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd1a-2mjV)
2018/03/06(火) 22:10:45.24ID:pPDPpHUE081名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd98-Ue6H)
2018/03/18(日) 15:51:02.27ID:GEzeK6gO0 PSVR版から大して時間たってないから最適化できてない予感がしないでもない
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bf8-hKdO)
2018/03/18(日) 19:21:05.69ID:wSvEGaW70 あっちにも住み着いてるが低評価をほとんど見たこと無いんだが
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b1d-eAws)
2018/03/18(日) 19:35:34.23ID:eF8qTY9y0 だな
操作に慣れるまでにつまづいたやつがちらほらいたくらい
操作に慣れるまでにつまづいたやつがちらほらいたくらい
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd98-Ue6H)
2018/03/18(日) 21:48:54.58ID:GEzeK6gO0 UIはどうなんかね
Fallout4VRのクソ使いずらいUIのせいでなかなかやる気が出ないのだが
Fallout4VRのクソ使いずらいUIのせいでなかなかやる気が出ないのだが
85名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddb-BNBJ)
2018/03/18(日) 22:57:30.68ID:HaGzVKxAd ここfo4高評価だけど自分はダメだったわ
スカイリムに期待だなー
スカイリムに期待だなー
86名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e59f-2RCd)
2018/03/18(日) 23:28:45.53ID:mlcGghZ30 もともとFallout4自体つまんない
Skyrimも同じくつまんねえし
Skyrimも同じくつまんねえし
87名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17e7-hKdO)
2018/03/18(日) 23:29:34.18ID:OliZfmCJ0 元がつまらんとか言ってる奴の意見はまったく参考にならん
88名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf3-15o/)
2018/03/18(日) 23:33:40.34ID:Gg/NO0w3M オブリビオンVRとかなら是非やりたい
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f0e-hKdO)
2018/03/19(月) 02:47:12.30ID:NCGyhZPI0 Skyrimはちょっと魔法が寂しいからなー
せっかくならVR世界で魔法のみの冒険をしたい気も分かる
せっかくならVR世界で魔法のみの冒険をしたい気も分かる
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77b3-KlVZ)
2018/03/19(月) 02:57:22.44ID:a5ifhOja0 魔法ファンタジーものならMage'sTaleももうすぐSteamにくるみたいで楽しみ
91名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 094d-ADiI)
2018/03/19(月) 04:06:45.42ID:JKfZQ4vl0 skyrimゲームパットが普通どおりならちゃんとできてやっとFO4とは違う自然のあるオープンワールドを堪能できそう
92名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM2f-SCBH)
2018/03/19(月) 08:54:19.59ID:gI/7X6qvM マウスとキーボードで遊べるなら買うが
93名無しさん┃】【┃Dolby (イモイモ Seb3-eAws)
2018/03/19(月) 09:31:56.03ID:qU4obcWre マウスとキーボード使ってVRwwwwwwwwwwwwwww
あほや
あほや
94名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM2f-JSfj)
2018/03/19(月) 09:49:05.26ID:6NxSLEyLM 現実で使うんだからそれに近づけるVRで使うのは理にかなってる
95名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM2f-JSfj)
2018/03/19(月) 10:10:36.65ID:6NxSLEyLM vr上で違和感なくすべての操作できるuiが完成されてれば理想ではあるけどね
96名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM2f-SCBH)
2018/03/19(月) 10:51:55.55ID:gI/7X6qvM Falvout4VRみたいな手抜き対応なら買わん
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e59f-2RCd)
2018/03/19(月) 10:57:45.98ID:NpJbFVqR0 UI最適化なんてやるわけない
98名無しさん┃】【┃Dolby (イモイモ Seb3-eAws)
2018/03/19(月) 10:58:54.15ID:egSkrLFYe fo4手抜きだったか?
俺は十分満足してる
欲を言えばこうして欲しいああして欲しいって点はいくつかあるけど
俺は十分満足してる
欲を言えばこうして欲しいああして欲しいって点はいくつかあるけど
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77b3-KlVZ)
2018/03/19(月) 11:05:51.57ID:a5ifhOja0 マウスとキーボードが使えればとか言ってるやつだし感性が違いすぎるからしゃーない
100名無しさん┃】【┃Dolby (アウーイモ MMb3-8Tes)
2018/03/19(月) 12:28:03.91ID:YjmCNmtsM http://www.moguravr.com/microsoft-claw-controller/
マイクロソフト、力触覚を再現するコントローラーを開発
ちゃっかりWinMRシステムじゃなくてviveトラッカー使ってるマイクロソフト
マイクロソフト、力触覚を再現するコントローラーを開発
ちゃっかりWinMRシステムじゃなくてviveトラッカー使ってるマイクロソフト
101名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6f-dOhp)
2018/03/19(月) 12:53:47.11ID:VVZQ3eldr HMDかぶってキーボード使うの普通にムズくないか…?
UIとか没入感以前の問題な気がする
UIとか没入感以前の問題な気がする
102名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef8a-MOYc)
2018/03/19(月) 12:57:36.37ID:wizQ7TUy0 デスクトップ操作とか普通のゲームをVRプレイヤーでやるとき普通にキーボード使う
トラックポイント付きのキーボードでマウスは普段から使わない
トラックポイント付きのキーボードでマウスは普段から使わない
103名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5b-KExF)
2018/03/19(月) 13:02:43.87ID:Y8nLaCvoM >>100
プロトなんだから手軽に入る民生品使うだろうよ
プロトなんだから手軽に入る民生品使うだろうよ
104名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM01-gbyz)
2018/03/19(月) 15:18:21.49ID:sHNIZ44CM カスメの鏡召喚はキーボードで数値入力しないとダメなのでめんどくさい
けど凄くいい
けど凄くいい
105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b23-hKdO)
2018/03/19(月) 15:35:19.94ID:SpKpoC+v0 !?
106名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp25-tDfS)
2018/03/19(月) 19:34:13.08ID:ISfk4Zmwp >>96
ベセスダになに期待してんだ。
ベセスダになに期待してんだ。
107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf9f-hKdO)
2018/03/19(月) 20:25:52.21ID:WGTTrmHF0 airtoneの3/19情報はサントラとPSVR発売だったか
追加曲とか来ないかなぁ
追加曲とか来ないかなぁ
108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4db3-hKdO)
2018/03/19(月) 20:56:37.33ID:mwG+Yt/H0 自宅でVRしたいんだけどもうVive買うのやめたほうがいい?
調べる限り、オキュラスかWinMRの方がメジャーになりそうに見えるんだけど
調べる限り、オキュラスかWinMRの方がメジャーになりそうに見えるんだけど
109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd98-Ue6H)
2018/03/19(月) 21:01:57.00ID:Uq1RfQxd0 >>108
誰も責任はとれないんだから己の感性で決めろ
誰も責任はとれないんだから己の感性で決めろ
110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf9f-hKdO)
2018/03/19(月) 21:02:46.98ID:WGTTrmHF0 winMRはVRソフトのレビュー見てると案外勝手がよくないように思うわ
オキュラス選ぶかvive選ぶかは自由じゃね
オキュラス選ぶかvive選ぶかは自由じゃね
111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf23-G7IE)
2018/03/19(月) 21:03:29.83ID:6CtgWXxA0 >>108
Oculusならまだしもどこを調べたらWinMRの方が優勢だと思えたのか煽りとかではなく純粋に気になったわ
Oculusならまだしもどこを調べたらWinMRの方が優勢だと思えたのか煽りとかではなく純粋に気になったわ
112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f3e7-GQZs)
2018/03/19(月) 21:03:39.69ID:AZvxk1oc0 そういう類の心配するなら今は何も買わない方がいい、ほんとにマジで
現状覇権がコロコロ変わるそういう段階だから
現状覇権がコロコロ変わるそういう段階だから
113名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5b-uqIZ)
2018/03/19(月) 21:18:23.52ID:zqgmJrduM 全部持ってる自分的にはMRはとにかくセットアップ楽でいい。
けどトラックの安定さとかは他の方が多少上回る。
MRはすべてのソフトを使えるってもMR用のソフトってなんかあるんだっけ?
けどトラックの安定さとかは他の方が多少上回る。
MRはすべてのソフトを使えるってもMR用のソフトってなんかあるんだっけ?
114名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SE7b-eAws)
2018/03/19(月) 21:23:09.64ID:go6d7P7GE115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7b25-C3qA)
2018/03/19(月) 21:29:35.44ID:WW5FucdW0 今はoculus香港発送だから3日後には届くよw
116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17e7-hKdO)
2018/03/19(月) 21:33:22.12ID:Uesq2CIk0 >>108
どこをどう調べたらそうなるか知らんけどお前の中で答え出てるならそれが正解だ
どこをどう調べたらそうなるか知らんけどお前の中で答え出てるならそれが正解だ
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d7f1-gbyz)
2018/03/19(月) 22:09:22.99ID:oNkm25d90 VIVEproは4月6日かぁ
価格は税込だと10万超えるな
価格は税込だと10万超えるな
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2b65-Y9Jj)
2018/03/19(月) 22:11:17.15ID:HIdInVIk0 pimax4k+noloVRとか言うマイナー勢俺以外にいる?
119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 099f-xduK)
2018/03/19(月) 22:23:34.77ID:iY1QHLc50 vive値下げで7万切ったのか
120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d7f1-gbyz)
2018/03/19(月) 22:25:39.89ID:oNkm25d90 よくよく考えればベースステーションとか流用しないとダメってことは古いviveはヤフオクとかで売れないってことか
有効活用できることがあればいいけど…
有効活用できることがあればいいけど…
121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17e7-hKdO)
2018/03/19(月) 22:29:26.91ID:Uesq2CIk0 旧型・・・無線用
PRO・・・高画質用
PRO・・・高画質用
122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5c-uqIZ)
2018/03/19(月) 22:32:39.97ID:TBN+rb700 ベースステーションは新しいのを買えばいいじゃない
123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f3e7-GQZs)
2018/03/19(月) 22:38:22.15ID:AZvxk1oc0 >>120
業務用だとHMDだけ変えたい場合がたくさんあるけどコンシューマ版だと使えないというジレンマ
業務用だとHMDだけ変えたい場合がたくさんあるけどコンシューマ版だと使えないというジレンマ
124名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5ab-hKdO)
2018/03/19(月) 22:44:30.37ID:xKyA/92o0125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ffa-0FUd)
2018/03/19(月) 22:44:30.99ID:fwzPpipI0 同じパネルのSamsung Odysseyがコントローラー付き499ドルなのに
ViveProがHMDのみで799ドルってのはなんだかなぁ…
ViveProがHMDのみで799ドルってのはなんだかなぁ…
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e304-H49I)
2018/03/19(月) 22:44:59.13ID:hxUXNZDU0 pro 高すぎない?
こんなんじゃVR普及しないな
こんなんじゃVR普及しないな
127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ abe7-MOYc)
2018/03/19(月) 22:48:46.67ID:WwCXKGXu0 その分通常品が安くなったのに、普及にプラスにならないというのはどういう考え方なのだろうか。
128名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM61-NseV)
2018/03/19(月) 22:57:08.63ID:xFaYxS4YM 純正無線キットはまだなんか
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfd2-MOYc)
2018/03/19(月) 23:03:15.09ID:73cMbqAZ0130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ abe7-MOYc)
2018/03/19(月) 23:07:24.24ID:WwCXKGXu0131名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-PXWU)
2018/03/19(月) 23:07:54.98ID:7iE+Nng+M 遂に来たか
旧viveどうしよ
旧viveどうしよ
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfd2-MOYc)
2018/03/19(月) 23:18:33.81ID:73cMbqAZ0133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b58a-DO1Z)
2018/03/19(月) 23:22:56.08ID:oof5n9Ld0 >>132
そういうやつはどの道買わんだろう
そういうやつはどの道買わんだろう
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfd2-MOYc)
2018/03/19(月) 23:25:22.82ID:73cMbqAZ0 まあそうかもしれん
「vive以外に流れる」ってニュアンスも意図してたけど
話の初めはVR自体の普及だったね
「vive以外に流れる」ってニュアンスも意図してたけど
話の初めはVR自体の普及だったね
135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7319-NQlc)
2018/03/19(月) 23:43:48.92ID:CtA9tfRg0136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7319-NQlc)
2018/03/19(月) 23:45:28.26ID:CtA9tfRg0 VIVE程度の金出すのが惜しいならPSVR買っとけと思うわ
137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5c-uqIZ)
2018/03/19(月) 23:56:56.18ID:TBN+rb700 プロアプデキット、ヘッドセットだけで10万近くはなかなかやな…
パイマックス待ちだしとりま保留
パイマックス待ちだしとりま保留
138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17e7-hKdO)
2018/03/20(火) 00:42:01.86ID:rbeHKyUx0 HDMIに変換してTPCAST使えんかな
139名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d7f1-gbyz)
2018/03/20(火) 00:48:42.52ID:P2jbSHTN0 割と飛びつく人が居なくて意外
発表時はあんなにはしゃいでたのに
発表時はあんなにはしゃいでたのに
140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dd98-Ue6H)
2018/03/20(火) 00:53:54.91ID:KpjIKZ1i0 >>138
アップデートか追加アダプタとかで対応すればいいんだけどな
アップデートか追加アダプタとかで対応すればいいんだけどな
141名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b1a-Cna2)
2018/03/20(火) 01:06:34.73ID:+4SQ/O020142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 29e0-KEW/)
2018/03/20(火) 01:32:48.79ID:o6ybp2dh0 knucklesついてこの値段なら迷わんけど
そもそも出す気すら無いっぽいしな
そもそも出す気すら無いっぽいしな
143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 05e3-MY1W)
2018/03/20(火) 01:51:39.54ID:0eoEOGIm0 三万のヘッドホン情報の時から薄々こうなるんだろうなとは思ってた
144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 41c6-ByNU)
2018/03/20(火) 02:01:04.15ID:syWcciWW0 ハイレゾとか無駄に対応してるしな。無線機能はなし?
145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1173-NFCl)
2018/03/20(火) 06:27:29.04ID:wY3Md2n60 やっぱPROでデビューだと10万超えかオデッセイにしとくかな
146名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-U2j0)
2018/03/20(火) 06:57:56.81ID:ioOU5Hd2M ViveProアップグレードキットとは言ってもHMDまるごと取り替えだよな
今まで使ってた普通のViveのHMDどうすんの?
今まで使ってた普通のViveのHMDどうすんの?
147名無しさん┃】【┃Dolby (エーイモ SEdb-eAws)
2018/03/20(火) 07:02:45.35ID:FrTMj5XmE どうすんのってそんなの知るかよw
売るなり捨てるなりあげるなり好きにしろや
売るなり捨てるなりあげるなり好きにしろや
148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b3b-hKdO)
2018/03/20(火) 07:05:38.78ID:0g5QX47x0 >>113
Windows Store にちょっとだけあるよ
Windows Store にちょっとだけあるよ
149名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5c-uqIZ)
2018/03/20(火) 07:44:25.53ID:Uy7qXKT40150名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5b-wwRx)
2018/03/20(火) 07:45:57.10ID:y23Pk67wM Pro単品予算5万円で考えていたら2倍だったでこざる。
こうなると惜しいとも思わない。
こうなると惜しいとも思わない。
151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a981-LJOE)
2018/03/20(火) 07:52:38.67ID:c6CA9Q9H0 >>146
hmdだけあっても使えんし、売っても二束三文だろな
hmdだけあっても使えんし、売っても二束三文だろな
152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5c-uqIZ)
2018/03/20(火) 08:19:02.48ID:Uy7qXKT40153名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMe3-MY1W)
2018/03/20(火) 08:37:22.87ID:eG6/D+7FM PRO HMDの内容にスマホ同等のPCの機能を付け足した一体型が5万〜6万くらいで売られてるから
それより安いのを期待してしまうのは仕方ないな
それより安いのを期待してしまうのは仕方ないな
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a981-7BQk)
2018/03/20(火) 08:40:52.43ID:c6CA9Q9H0155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5c-uqIZ)
2018/03/20(火) 09:19:02.71ID:Uy7qXKT40 >>153
それどれよ
それどれよ
156名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-MY1W)
2018/03/20(火) 09:34:34.96ID:AVmPXDHrr proと同じパネル使った一体型ってなにがあったっけ
GearVRがその一つかな
GearVRがその一つかな
157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 41c6-ByNU)
2018/03/20(火) 09:36:20.37ID:syWcciWW0 無線もついてなら納得だけどな…
158名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-MY1W)
2018/03/20(火) 09:38:04.78ID:AVmPXDHrr >>156
gearVRじゃないやオデッセイだ
gearVRじゃないやオデッセイだ
159名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf5-L9yq)
2018/03/20(火) 11:01:04.49ID:R6YyL5gPr 興味本位で聞くんだけど
winMRのヘッドセットは自分でトラッキングしつつコントローラーはVIVEのものをVIVEのベースステーションで使用、みたいなことってできるの?
winMRのヘッドセットは自分でトラッキングしつつコントローラーはVIVEのものをVIVEのベースステーションで使用、みたいなことってできるの?
160名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM2f-SCBH)
2018/03/20(火) 12:44:55.26ID:tp4Rv+uuM やればできる
161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 29e0-KEW/)
2018/03/20(火) 13:54:19.38ID:o6ybp2dh0 そういう変な組み合わせはたいていソフトのほうがサポートしないよね
162名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf3-gbyz)
2018/03/20(火) 15:17:28.27ID:vLTseRChM オーディオストラップも値下げすればいいのに
163名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-36zz)
2018/03/20(火) 15:32:38.93ID:JXuKd2z+d と言うよりもオーディオストラップ標準でつければいいのにね
164名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spe9-HPKi)
2018/03/20(火) 15:45:44.13ID:zApsyFuip TPCASTも標準でつけようぜ
165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 779f-7BQk)
2018/03/20(火) 17:16:12.97ID:vY5LQ62+0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 779f-7BQk)
2018/03/20(火) 17:25:14.79ID:vY5LQ62+0 プロにモーションコントローラ2本とベースステーションと無線化キットを入れると
総額でいくらになるの?
さらにPCもグラボ、CPU、メモリとかグレードアップしないと動かないし
もはや天文学的な数値になるの?
総額でいくらになるの?
さらにPCもグラボ、CPU、メモリとかグレードアップしないと動かないし
もはや天文学的な数値になるの?
167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb80-63op)
2018/03/20(火) 17:28:09.02ID:L8i0GlTl0 pro フルセット15万言うてますがな
PCは今のところそのまま使えるらしいし
30万あればいいだろ
PCは今のところそのまま使えるらしいし
30万あればいいだろ
168名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp6f-GQZs)
2018/03/20(火) 17:30:49.45ID:6oFsB7RZp グレードアップしないと動かないってのはどういう理屈で?
169名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdd7-MY1W)
2018/03/20(火) 17:31:10.03ID:6WyAt5/dd ひっくい天文学的数値だなw
170名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6f-dOhp)
2018/03/20(火) 17:32:49.53ID:bbt+g49kr 天文学的数値(地球月の距離)
171名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM01-UR1f)
2018/03/20(火) 18:10:25.52ID:rJZa2SEsM 公式がフルセットは15万光年って言ってるしそのくらいの値段でしょう
+消費税でもう少しかかるかな?
+消費税でもう少しかかるかな?
172名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf3-uqIZ)
2018/03/20(火) 18:41:47.90ID:NMBxJXLhM コントローラやベースステーション欲しい人はセットになるまで待てってことだろ
173名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-36zz)
2018/03/20(火) 18:57:00.49ID:JXuKd2z+d BS2.0はコスト下がるって言う話だから安くならないか期待してる
そもそも今のBSやコントローラーの単品販売もフルセット11万円だった頃の値段のままだからね
次世代単品販売はBS2.0が6000円とか言う話もあったから期待してる
そもそも今のBSやコントローラーの単品販売もフルセット11万円だった頃の値段のままだからね
次世代単品販売はBS2.0が6000円とか言う話もあったから期待してる
174名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf3-uqIZ)
2018/03/20(火) 19:03:22.95ID:NMBxJXLhM どっかで旧バージョンのフルセットとヘッドセットだけの、フルセットが6万9千円ぐらいでヘッドセットだけのと5千円ぐらいしか違わないってリンクがあった気がするんだけど、なんか勘違いしてたかの
175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b381-Riqk)
2018/03/20(火) 19:12:31.98ID:YL3nDW9k0 >>171
FSD何回すればいいんだよ
FSD何回すればいいんだよ
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5bea-hKdO)
2018/03/20(火) 19:24:36.69ID:kGXIwsag0 無線ユニットも含めるとセットで15万くらいかな
177名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Spe9-HPKi)
2018/03/20(火) 19:40:28.56ID:zApsyFuip 公式チョンマゲはおいくら万円するんかなw
178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73d4-JJ+C)
2018/03/20(火) 22:44:42.25ID:jr+dAZl+0 つかフルセットが69000円でコントーラとBSをバラで買うと68000円てのも意味分からん
本体の価値1000円かよ
本体の価値1000円かよ
179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f3e7-GQZs)
2018/03/20(火) 22:46:14.06ID:77ajfmHM0 頭悪そう
180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b1a-Cna2)
2018/03/20(火) 23:05:11.61ID:+4SQ/O020 セットだけ割引して単品は値下げしてないからな
というか単品が高くなるのは当たり前なんだけど
というか単品が高くなるのは当たり前なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- たまにリスみたいな女の子いるじゃん
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
