現状はTrinusPSVRをWindowsで利用する方法が話題の中心です。
前スレ
【PC利用】PSVRのPC利用を模索するスレ4【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1496198040/
TrinusPSVRでの使用法
前提条件
ある程度のグラボ積んだPC。最低でもオキュラスDK2ぐらいは動かせるもの
ゲーミングを謳わない10万円前後程度のノートPCはほぼアウトです。ハイエンド推奨。
1.steam,steamvrのインストール
2.http://www.trinusvirtualreality.com/psvr/よりTrinusPSVRSetup.exeをDLしてsteamが起動していない状態でインストール
(間違ってsteam起動状態でインストールしてしまったら、steam終了後に再インストールでOK)
3.TrinusPSVR起動して出てくる画面のイラスト通りに配線をつなぎなおす(PU入力にPCのHDMI、USBをPCに。ほかは変えない)
4.ディスプレイを拡張で認識させる。すべての画面の解像度を1920*1080で統一。
5.trinusPSVRのmainタブでpsvrdisplayをdisplay2に設定。(display2でない場合もあるので全部試してみる。)
6.PositionTrackerタブのtrackingledsにチェック
7.PSVRの電源オン、mainタブのstartをクリック。トラッキングライトがつかないなら2に戻って再インストール
8.steamvr起動して認識されていればおk。PSVRのイヤホン出力はテンプレ後述、トラブルがあるので不使用推奨。
DVI→HDMI や DP→HDMI 変換させたものはPCがPSVRの画面を認識しなくなる(映らない)時があるので注意
*********グラボがAMD製の場合に必須の作業************
Radeon設定→環境設定→追加設定→デジタルパネル プロパティ SIE HMDのピクセル形式
RGB4:4:4(フルRGB)に変更(しておかないとVRモードが映らない) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【PC利用】PSVRのPC利用を模索するスレ5【PSVR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/16(月) 10:15:46.90ID:pmIUSM4cr
2019/08/14(水) 23:09:18.06ID:2MTEpHuN0
自己解決しました。そもそもiVRyの設定画面がどこか分からなかった為に起こっただけの事でした。
小さなアイコンの集まりのところに設定画面があって、そこからSteamVRの設定に移動してダイレクトモード選択し直せばOKだった
お恥ずかしながら似たような感じの人の助けになればいいなとおもいます
小さなアイコンの集まりのところに設定画面があって、そこからSteamVRの設定に移動してダイレクトモード選択し直せばOKだった
お恥ずかしながら似たような感じの人の助けになればいいなとおもいます
2019/08/14(水) 23:11:35.02ID:crVQGh+W0
windows updateとグラボのアプデで同じようなこと起こったことあるけど
その時は
windows updateはあてっぱなし
steamVR ivryをアンインストール
グラボはDDUで一旦消してから
グラボドライバインストール→steamVR→ivryって入れたら治ったけど
すでにやってるっぽいから原因別かなぁ
その時は
windows updateはあてっぱなし
steamVR ivryをアンインストール
グラボはDDUで一旦消してから
グラボドライバインストール→steamVR→ivryって入れたら治ったけど
すでにやってるっぽいから原因別かなぁ
2019/08/18(日) 13:01:42.22ID:UfiPEW1N0
なんか黒い小さなゴミが落ちてると思ったら
PSVRのスポンジというかパッドが欠けてきてた
あんまり使ってないんだがなぁ
PSVRのスポンジというかパッドが欠けてきてた
あんまり使ってないんだがなぁ
2019/08/18(日) 21:35:38.33ID:wDmMjTkb0
使っていない方がボロボロになる。
軟質プラスチックは、元来カチカチのプラスチックに軟化剤を添加して柔らかくしたものであり、
軟化剤が徐々に気化していき、最終的にカチカチの状態に戻ってしまうのは、避けようがない。
で、カチカチの状態で力を加えると、バリッと割れてしまうわけだ。
しかし、毎日のように使い込んでいれば、微小なクラックを入れながら固まる状態になるので、固まりきった後に力を加えてもスポンジのように割れないし、弾力も残る。
軟質プラスチックは、元来カチカチのプラスチックに軟化剤を添加して柔らかくしたものであり、
軟化剤が徐々に気化していき、最終的にカチカチの状態に戻ってしまうのは、避けようがない。
で、カチカチの状態で力を加えると、バリッと割れてしまうわけだ。
しかし、毎日のように使い込んでいれば、微小なクラックを入れながら固まる状態になるので、固まりきった後に力を加えてもスポンジのように割れないし、弾力も残る。
2019/08/18(日) 22:18:46.86ID:ZqtfFFzM0
そーいや輪ゴムとかも、使わないでずーっと放置しておくとカチカチに硬化するね。
2019/08/19(月) 08:00:23.28ID:AeAIeT3XM
おれのちんちんは使ったことないのにふにゃふにゃだぞ…?
2019/08/19(月) 09:15:12.21ID:HrGRardc0
この前steamVRアップデートしてから赤画面になってコイカツ本編VRが遊べなくなった
でも同様にVR化したインサルトオーダーは遊べてる
この差がなんかわからんが、設定ちょっといじってまた遊べるようになるといいな
でも同様にVR化したインサルトオーダーは遊べてる
この差がなんかわからんが、設定ちょっといじってまた遊べるようになるといいな
2019/08/19(月) 14:46:01.78ID:j95pHNem0
コイカツもプレイできるのか…
マウスやキーボード効かなくね?
マウスやキーボード効かなくね?
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-hMen)
2019/08/27(火) 18:33:19.52ID:q3oQIn3Z0 テンプレの使用方法について質問なのですが
6.PositionTrackerタブのtrackingledsにチェック
なんですが、TrinusPSVRの1.0.6Bにて共に見つけられません。
このバージョンでは無くなったのでしょうか?
タブはMain,Wecam,Tracking,Advanced,Help,Purchaseが並んでいます。
Trackingタブ内にはtrackingledsはありません。
6.PositionTrackerタブのtrackingledsにチェック
なんですが、TrinusPSVRの1.0.6Bにて共に見つけられません。
このバージョンでは無くなったのでしょうか?
タブはMain,Wecam,Tracking,Advanced,Help,Purchaseが並んでいます。
Trackingタブ内にはtrackingledsはありません。
2019/08/28(水) 10:17:08.91ID:08lZQDu30
2019/09/19(木) 08:04:32.07ID:pwfAV//nM
iVRy+psmoveserviceでps move、PS4Camera使ってもうsteam vr普通に遊べる感じ?
今psvr安いしmoveあるから悩む
今psvr安いしmoveあるから悩む
2019/09/19(木) 09:02:06.00ID:qTIVarHA0
全然。
今後の発展も期待薄だから、いつまでも悩まずに PCVR か Quest + ALVR を買うべき。
あくまで PSVR をすでに持ってる人がなんとかして活用するためのものだから、
わざわざ PSVR を買ってまですることではない。
今後の発展も期待薄だから、いつまでも悩まずに PCVR か Quest + ALVR を買うべき。
あくまで PSVR をすでに持ってる人がなんとかして活用するためのものだから、
わざわざ PSVR を買ってまですることではない。
2019/09/19(木) 09:51:55.33ID:Vlk4cgph0
psvrのpc利用自体はなんとか実用レベル
psmoveのpc利用はなんとか認識はするよレベルで実質使いもんにはならん
vr動画視聴目的ならギリギリって感じ
pcvr目的なら5万でrifts買えるんだから絶対そっち
psvrメインならpsvrでいいけど
pcvrはpcもそれなりのスペック必要だし、
トラブルは絶対起きるんでそれなりの知識も必要
絶対動く環境が欲しいならpsvrだね
psmoveのpc利用はなんとか認識はするよレベルで実質使いもんにはならん
vr動画視聴目的ならギリギリって感じ
pcvr目的なら5万でrifts買えるんだから絶対そっち
psvrメインならpsvrでいいけど
pcvrはpcもそれなりのスペック必要だし、
トラブルは絶対起きるんでそれなりの知識も必要
絶対動く環境が欲しいならpsvrだね
2019/09/19(木) 10:04:02.87ID:1syfif+O0
PSVRはSS200にしても動作が軽いしな
YoutubeVRのチラチラ影も無くなったし、VRAVやYoutube目的ならベストチョイスと言っていい
2万5000円になったし
YoutubeVRのチラチラ影も無くなったし、VRAVやYoutube目的ならベストチョイスと言っていい
2万5000円になったし
2019/09/19(木) 12:55:12.03ID:Qe+wMQNGM
YoutubeVRは宣伝飛ばせないから使い物にならんかった
2019/09/19(木) 14:22:43.26ID:Vlk4cgph0
動画はpcにダウンロードしてsteam360playerで見るのが快適やね
moveの誤作動も最小限やし
moveの誤作動も最小限やし
2019/09/19(木) 16:31:01.94ID:P9D2IrYiM
moveの動作微妙なのか
動画みるかんじ結構遊べてたあら実用レベルと勘違いしてた
ただpsvrはメガネとの親和性が一番高いんだよなぁ
riftはメガネきっつい
動画みるかんじ結構遊べてたあら実用レベルと勘違いしてた
ただpsvrはメガネとの親和性が一番高いんだよなぁ
riftはメガネきっつい
2019/09/19(木) 16:35:36.28ID:Vlk4cgph0
補足しとくと、pcで使うpsvrは画質結構いいよ
ps4がpsvrの性能引き出せてない
ps4proもね
ps4がpsvrの性能引き出せてない
ps4proもね
2019/09/19(木) 17:08:56.10ID:1syfif+O0
2019/09/21(土) 00:33:39.82ID:jAMl96Tw0
gtx770から安かったからrx590に変えたらivry起動してもPSVR側に映らなくなってしもた。
2019/09/21(土) 00:54:17.71ID:SKqdvAW10
2019/09/21(土) 01:00:49.01ID:jAMl96Tw0
2019/09/21(土) 02:52:20.41ID:uutLz7vv0
DDUって1回じゃダメなこともあるぞ。
セーフモードでDDUを実行して再起動した後、何もせずに5分ほど待っていたら、画面の解像度が「低解像度(セーフモードと同じ解像度)」から「本来の解像度(WQHDやHD等)」に切り替わってしまう場合、
まだドライバが残っているので、その「切り替わり」が無くなるまでDDUを繰り返しかける必要がある。
セーフモードでDDUを実行して再起動した後、何もせずに5分ほど待っていたら、画面の解像度が「低解像度(セーフモードと同じ解像度)」から「本来の解像度(WQHDやHD等)」に切り替わってしまう場合、
まだドライバが残っているので、その「切り替わり」が無くなるまでDDUを繰り返しかける必要がある。
2019/09/21(土) 03:00:27.77ID:uutLz7vv0
あと、iVRy起動中にタスクトレイにあるアイコンをダブルクリックするとiVRyの設定画面が出るので、
SteamVRタブのDriver Modeを
・Direct(VR) ※Oculusエミューレーションモード
・Virtual ※Viveエミュレーションモード
に変更して再起動してみると直るかもしれない。
https://steamcommunity.com/app/992490/discussions/0/1836811737991591890/
SteamVRタブのDriver Modeを
・Direct(VR) ※Oculusエミューレーションモード
・Virtual ※Viveエミュレーションモード
に変更して再起動してみると直るかもしれない。
https://steamcommunity.com/app/992490/discussions/0/1836811737991591890/
2019/09/21(土) 21:03:55.27ID:jAMl96Tw0
まさにそれだった。設定変えていじってたら写りました!ありがとう!
315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c95f-9GzD)
2019/09/23(月) 21:25:41.25ID:uyZp4qZF0 こんちゃ
psvr安くなったから買ったけど
irvyでsteamvr使用したらヘッドセットを接続してください
から先に進めない
だれか助けてください。
amd 1600X gtx1070 win10 64bit
psvr安くなったから買ったけど
irvyでsteamvr使用したらヘッドセットを接続してください
から先に進めない
だれか助けてください。
amd 1600X gtx1070 win10 64bit
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c95f-9GzD)
2019/09/23(月) 22:08:08.47ID:uyZp4qZF0 315です
TrinusPSVRを入れたら普通に認識しました
TrinusPSVRを入れたら普通に認識しました
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c95f-9GzD)
2019/09/24(火) 21:19:48.28ID:Dr0xppj70 PSVRでsimple player起動して don't mirror out 触ったら背景黒画面しか表示されなくなったんですがわかるかたいますか?
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c95f-9GzD)
2019/09/25(水) 00:13:26.00ID:4Eib+Qmk0 317です解決しました。
2019/09/25(水) 03:09:24.88ID:1zv78M8t0
>>318
差し支えなければ後学のために原因を教えていただけませんか?
差し支えなければ後学のために原因を教えていただけませんか?
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c95f-9GzD)
2019/09/25(水) 22:06:41.10ID:4Eib+Qmk0 >>319
irvy無料版を最初にいれていたのですが
TrinusPSVRをアンインストールして
irvy有料版を入れたら正常に動作しました。
VR初体験だったのでどれが正常の状態かわからなかったのですが
今思うと最初にできていると思っていたのは
simple~playerのアプリが起動していただけで
PSVRにミラーされていなかったので失敗だったことに気づきました。
黒い画面のままだったのはおそらくirvy無料かTrinusPSVRが
中途半端に作動していたのだと思います。
今やっと慣れてきていろいろ試してみているところですが
simpleのアプリで見える動画と見えない動画の違いが不明なところとか
steamのyoutubeアプリの見方がわからないとかダウンロードせずに
vr動画見る方法とかですわ
irvy無料版を最初にいれていたのですが
TrinusPSVRをアンインストールして
irvy有料版を入れたら正常に動作しました。
VR初体験だったのでどれが正常の状態かわからなかったのですが
今思うと最初にできていると思っていたのは
simple~playerのアプリが起動していただけで
PSVRにミラーされていなかったので失敗だったことに気づきました。
黒い画面のままだったのはおそらくirvy無料かTrinusPSVRが
中途半端に作動していたのだと思います。
今やっと慣れてきていろいろ試してみているところですが
simpleのアプリで見える動画と見えない動画の違いが不明なところとか
steamのyoutubeアプリの見方がわからないとかダウンロードせずに
vr動画見る方法とかですわ
2019/09/25(水) 22:39:47.44ID:1zv78M8t0
>>320
ありがとうございます。
>simpleのアプリで見える動画と見えない動画の違いが不明なところとか
Simple VR Video Playerの設定で使用フィルタをDirectShowに変更+専用ツールを使って、使用するDirectShowフィルタを強制変更(※)すれば直ると思います。
※
>Vista以降のWindowsでは、DirectShowのフィルタのメリット値の設定は完全に無視され、常にMicrosoft DTV-DVD Video Decoderが選ばれてしまう。
>よって、専用ツール(Win7DSFilterTweaker)を使用して、強制的にDirectShowの優先使用フィルタをLAV Filtersなどに変更しなければいけない。
>https://www.gigafree.net/system/registry/win7dsfiltertweaker.html
>なお、ツール使用時は必ず、起動中の全アプリケーションを終了させておく(インターネットブラウザが起動しているだけでも変更に失敗する場合あり)。
ありがとうございます。
>simpleのアプリで見える動画と見えない動画の違いが不明なところとか
Simple VR Video Playerの設定で使用フィルタをDirectShowに変更+専用ツールを使って、使用するDirectShowフィルタを強制変更(※)すれば直ると思います。
※
>Vista以降のWindowsでは、DirectShowのフィルタのメリット値の設定は完全に無視され、常にMicrosoft DTV-DVD Video Decoderが選ばれてしまう。
>よって、専用ツール(Win7DSFilterTweaker)を使用して、強制的にDirectShowの優先使用フィルタをLAV Filtersなどに変更しなければいけない。
>https://www.gigafree.net/system/registry/win7dsfiltertweaker.html
>なお、ツール使用時は必ず、起動中の全アプリケーションを終了させておく(インターネットブラウザが起動しているだけでも変更に失敗する場合あり)。
322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 875f-srNF)
2019/09/26(木) 00:14:01.98ID:C9s1D1gc0 >>321
ありがとうございます。
そのサイトめっちゃ参考にしてて
やってみたんですがうまくいかず
結局公式に乗ってたK-Lite_Codec_Pack_1516_Basic
インストールしたら見えました。
パックの中にWin7DSFilterTweakerも入ってるんで
一緒っちゃ一緒なんですけど最初から設定してあって
インストールしたらそのまま見れました(basic版)
ありがとうございます。
そのサイトめっちゃ参考にしてて
やってみたんですがうまくいかず
結局公式に乗ってたK-Lite_Codec_Pack_1516_Basic
インストールしたら見えました。
パックの中にWin7DSFilterTweakerも入ってるんで
一緒っちゃ一緒なんですけど最初から設定してあって
インストールしたらそのまま見れました(basic版)
2019/09/27(金) 00:19:02.45ID:dN+feweQa
PS4持ってないんだけど
シアターモードで
PCゲーム出来るの?
シアターモードで
PCゲーム出来るの?
2019/09/27(金) 01:37:36.04ID:vGAcwjyW0
>>323
PSVRをシアターモードHMDとして使用する場合も、PS4は必須。
PS4に通常通りに接続された状態から、
1.PUに挿さっている□×ケーブルを抜いてPCのHDMI出力に接続
2.空いた□×端子とテレビをHDMIケーブルで接続(PUの□×端子が空いているとPUの電源が入らないので、ヘッドセットの代わりにテレビを接続する)
3.PSVRの電源オン
の3ステップでOK。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954816.jpg ※SwitchをPCに読み替え
PSVRをシアターモードHMDとして使用する場合も、PS4は必須。
PS4に通常通りに接続された状態から、
1.PUに挿さっている□×ケーブルを抜いてPCのHDMI出力に接続
2.空いた□×端子とテレビをHDMIケーブルで接続(PUの□×端子が空いているとPUの電源が入らないので、ヘッドセットの代わりにテレビを接続する)
3.PSVRの電源オン
の3ステップでOK。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1954816.jpg ※SwitchをPCに読み替え
2019/09/27(金) 13:47:15.95ID:lbheiXzg0
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73cb-PJhu)
2019/10/25(金) 05:01:53.36ID:4+gHvQ3w0 YouTubeVRってマウスで操作できないのかな?
コントローラーとか必要?
コントローラーとか必要?
2019/10/25(金) 05:40:00.50ID:u6W4NZEn0
YoutubeVRは、手元にキーボードを置いて操作するのがベスト。
Enterキーで決定、ESCキーでキャンセル+メニュー表示、カーソルキーでカーソル移動+巻き戻しと早送り。
やってみると分かるが、キーボードだと非常に操作しやすい。
Enterキーで決定、ESCキーでキャンセル+メニュー表示、カーソルキーでカーソル移動+巻き戻しと早送り。
やってみると分かるが、キーボードだと非常に操作しやすい。
2019/10/25(金) 12:54:27.64ID:plMpl7GKM
広告スキップしたいんじゃが
2019/10/25(金) 17:12:07.25ID:u6W4NZEn0
>>328
最初からスキップボタンにカーソルが合っているので、そのままエンターキーを押せばOK
最初からスキップボタンにカーソルが合っているので、そのままエンターキーを押せばOK
2019/10/27(日) 18:05:26.45ID:x2KUMBtN0
カスメが起動してタイトル画面まではいくんだけど
画面クリックしたとたんに赤画面になってしまう
どこがおかしいんだろう
画面クリックしたとたんに赤画面になってしまう
どこがおかしいんだろう
2019/10/27(日) 23:25:56.31ID:eH5C8HCA0
>>325
お陰様でうまく見れるようになったんだけど
Youtube VRだけ自分の周りを囲むように緑の線が消えないんだけど
これはどうしようもないのかな
iVRyで接続していて他の動画プレーヤーはこんなの出ないので苦戦中・・・
お陰様でうまく見れるようになったんだけど
Youtube VRだけ自分の周りを囲むように緑の線が消えないんだけど
これはどうしようもないのかな
iVRyで接続していて他の動画プレーヤーはこんなの出ないので苦戦中・・・
2019/10/28(月) 20:25:34.65ID:6Jcoj4Jb0
2019/10/29(火) 23:36:18.25ID:YIO0v/NF0NIKU
iVRy Steamで11月2日までセール中
2019/10/31(木) 12:50:03.30ID:jgDJdwhv0HLWN
質問いいですか?
PSVRをPCで使うためにiVRy driver for steamとPSVR lite versionをそれぞれインストールしました
ただ、iVRyを起動するとウィンドウが一瞬でて消えてしまいます
何がひっかかってるんでしょうか?
PSVRをPCで使うためにiVRy driver for steamとPSVR lite versionをそれぞれインストールしました
ただ、iVRyを起動するとウィンドウが一瞬でて消えてしまいます
何がひっかかってるんでしょうか?
2019/10/31(木) 15:46:48.36ID:CXhRev/f0HLWN
iVRy Driver for SteamVRってのだけで liteversionってのはインストールしてないけど普通に使えてるなー
最初にHEADSETを接続して電源ボタンを押したら2回目以降は勝手につながると思うけど
タスクトレイアイコンにiVRyが出ていれば>>313の方法で改善するかもしれない
最初にHEADSETを接続して電源ボタンを押したら2回目以降は勝手につながると思うけど
タスクトレイアイコンにiVRyが出ていれば>>313の方法で改善するかもしれない
2019/10/31(木) 19:48:36.15ID:/IKs0yy10HLWN
↑のと、OSのディスプレイ設定からPSVRの解像度が1920x1080になってるか確認。
自分の環境だけかもしれんがWindows10 1809の頃、接続する度に1366x768になってしまって、
手動でPSVRの解像度を1920x1080に設定し直さないと画面映らなかった。
自分の環境だけかもしれんがWindows10 1809の頃、接続する度に1366x768になってしまって、
手動でPSVRの解像度を1920x1080に設定し直さないと画面映らなかった。
2019/11/02(土) 16:30:55.77ID:4B+fnNR1M
338名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMea-SbhT)
2019/11/02(土) 17:20:03.87ID:dd5LAxseM 確か夜半に終わったはず。Virtual Desktopもセールだったから一緒に買おうと思っていて買いそびれた。
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 092d-8dUx)
2019/12/01(日) 01:03:22.69ID:wiDDP1lM0 またセールやってんね
2020/01/10(金) 22:27:05.04ID:ThFRd4Wc0
PSVRをPCに接続してSBS形式の動画を見たいんだけどTrinusやiVRyは必要?
それなりの臨場感を味わえればいいかな程度だからトラッキング不要でプレイヤーもPC準拠のものを全画面表示で使う予定
新型だから旧型の裏技配線が使えないんだけどどうしたらいいですか?
それなりの臨場感を味わえればいいかな程度だからトラッキング不要でプレイヤーもPC準拠のものを全画面表示で使う予定
新型だから旧型の裏技配線が使えないんだけどどうしたらいいですか?
2020/01/11(土) 09:00:18.66ID:pLCiNK410
アドバイスしてあげたいが新旧で差があるのか
旧型+iVRyでとても快適に動画見れてる
とりあえずiVRyの無料版で接続してみるといいんじゃないかな
プレーヤーはDeoVRかSimple VRを使ってる
旧型+iVRyでとても快適に動画見れてる
とりあえずiVRyの無料版で接続してみるといいんじゃないかな
プレーヤーはDeoVRかSimple VRを使ってる
2020/01/11(土) 09:05:29.70ID:pLCiNK410
気になって新型PSVRの配線見てきたけど特に旧型とかわらなくないか
単純にPS4と接続するHDMIとUSBをPCにつなぐだけ
TVへ差す端子は空いてる状態で旧型はいけてるから
新型もそれでいけないのかな
単純にPS4と接続するHDMIとUSBをPCにつなぐだけ
TVへ差す端子は空いてる状態で旧型はいけてるから
新型もそれでいけないのかな
2020/01/11(土) 14:59:31.87ID:Nk+JBmOO0
単なる勘違いじゃね?
ノートのオンボだから性能足りなくてまともに動作できなかったけど、表示自体はTrinusもiVRyも問題なくできてたし
そもそもPS4に繋いでるHDMIとUSB端子をPCに接続するだけでシネマティック中での動作は可能なはず。
VR非対応プレイヤーでのフルスクリーン立体視もTrinusのLegacy VR Conversで可能だったけど
全画面に引き伸ばされる上にジャイロ効かないから中心から上下左右1/2ぐらいしか見えんよ。
ノートのオンボだから性能足りなくてまともに動作できなかったけど、表示自体はTrinusもiVRyも問題なくできてたし
そもそもPS4に繋いでるHDMIとUSB端子をPCに接続するだけでシネマティック中での動作は可能なはず。
VR非対応プレイヤーでのフルスクリーン立体視もTrinusのLegacy VR Conversで可能だったけど
全画面に引き伸ばされる上にジャイロ効かないから中心から上下左右1/2ぐらいしか見えんよ。
2020/01/11(土) 16:38:37.52ID:8ALs7fT00
>>341-343
旧型で出来る裏技配線はプロセッサの「HDMI PS4」と「×□」をループさせてヘッドセットから伸びる「×□」をPCに繋ぐやつです(新型で同じ事をすると何も映らない)
この配線でPCに接続するとPCの画面をシネマティックモードではなくSBS形式の3D映像のように歪んだ状態でPSVRに出力できる(トラッキングは出来ない)のでそこへSBS形式の動画を再生すれば3D映像が3Dでちゃんと映るそうです
紛らわしい言い方でごめん
TrinusもiVRyもSteamアカウントが必要でPCの性能も要求されるみたいだから旧型の裏技配線のように単純な手段はないかと模索していました
旧型で出来る裏技配線はプロセッサの「HDMI PS4」と「×□」をループさせてヘッドセットから伸びる「×□」をPCに繋ぐやつです(新型で同じ事をすると何も映らない)
この配線でPCに接続するとPCの画面をシネマティックモードではなくSBS形式の3D映像のように歪んだ状態でPSVRに出力できる(トラッキングは出来ない)のでそこへSBS形式の動画を再生すれば3D映像が3Dでちゃんと映るそうです
紛らわしい言い方でごめん
TrinusもiVRyもSteamアカウントが必要でPCの性能も要求されるみたいだから旧型の裏技配線のように単純な手段はないかと模索していました
2020/01/11(土) 17:26:43.51ID:pLCiNK410
>>344
switchのゼルダとかを立体表示する配線の取り回しか
そんな取り回しする暇あるならsteamアカウント作ってソフト入れたほうが楽だし
動画見るときは立体になるかもしれんがデスクトップは変に描画されるからやめたほうがいい
switchのゼルダとかを立体表示する配線の取り回しか
そんな取り回しする暇あるならsteamアカウント作ってソフト入れたほうが楽だし
動画見るときは立体になるかもしれんがデスクトップは変に描画されるからやめたほうがいい
2020/01/11(土) 17:35:01.38ID:P2GKjxw70
2020/01/11(土) 20:01:56.36ID:Nk+JBmOO0
>>344
https://www.trinusvirtualreality.com/psvr/
Trinusはスタンドアロン型だからSteamVRに対応させなくてもいいならSteamクライアント入れなくても使えるし
インストールして起動してMainタブのModeをLegacy VR Conversにするだけで立体視モードにはできるよ。
端子はユニットとPS4を繋いでるHDMIとUSBのPS4側を外してPCの端子に挿せばいいだけ。
ただ、立体視モードにすると当然デスクトップ画面はまともに見れなくなるから
HDMI出力付きのノートPCか、HDMI出力が2つ(PCモニタ用とPSVRユニット用)付いているPCじゃないと操作不能になるので注意。
それと、TrinusでLegacy VR ConversをStopさせてもHMDの立体視モードは解除されないから
通常のシネマティックモードに戻したい場合は一度Cinematicで起動する必要があるっぽい。
https://www.trinusvirtualreality.com/psvr/
Trinusはスタンドアロン型だからSteamVRに対応させなくてもいいならSteamクライアント入れなくても使えるし
インストールして起動してMainタブのModeをLegacy VR Conversにするだけで立体視モードにはできるよ。
端子はユニットとPS4を繋いでるHDMIとUSBのPS4側を外してPCの端子に挿せばいいだけ。
ただ、立体視モードにすると当然デスクトップ画面はまともに見れなくなるから
HDMI出力付きのノートPCか、HDMI出力が2つ(PCモニタ用とPSVRユニット用)付いているPCじゃないと操作不能になるので注意。
それと、TrinusでLegacy VR ConversをStopさせてもHMDの立体視モードは解除されないから
通常のシネマティックモードに戻したい場合は一度Cinematicで起動する必要があるっぽい。
2020/01/11(土) 22:47:23.72ID:8ALs7fT00
>>347
trinusを使用したPSVRはPS4での使用に悪影響ありますか?
HDMI出力付きのノートPCだけどノートPCの画面は通常通りでPSVRにだけ立体視のPC画面を出力することは出来ますか?
trinusを使用したPSVRはPS4での使用に悪影響ありますか?
HDMI出力付きのノートPCだけどノートPCの画面は通常通りでPSVRにだけ立体視のPC画面を出力することは出来ますか?
2020/01/11(土) 23:24:42.40ID:rrp0ufdRd
>>348
そもそもPSVRはPCのセカンドディスプレイ的な扱いでPCとつないでるときはPS4関係ないし、PS4つなぎかえれば問題なく使えるから影響もくそもないよ
そもそもPSVRはPCのセカンドディスプレイ的な扱いでPCとつないでるときはPS4関係ないし、PS4つなぎかえれば問題なく使えるから影響もくそもないよ
2020/01/12(日) 00:17:17.75ID:headSq1C0
2020/01/12(日) 00:38:42.93ID:YCeZ0Tbe0
>>350
各所のtrinusインストール手順を読み比べながらインストールしていましたが現行のtrinusとは仕様が異なっていて苦戦したり非公式ツールに多少不安もあったので今回は見送ることにしました
質問に答えてくれた方々ありがとうございます
スレ汚しすみませんでした
各所のtrinusインストール手順を読み比べながらインストールしていましたが現行のtrinusとは仕様が異なっていて苦戦したり非公式ツールに多少不安もあったので今回は見送ることにしました
質問に答えてくれた方々ありがとうございます
スレ汚しすみませんでした
2020/01/12(日) 04:33:22.80ID:cAI2nyA+0
trinusは苦戦したのにiVRyは苦戦しなかった印象
2020/01/12(日) 16:17:23.37ID:headSq1C0
>>352
そりゃiVRyはSteamクライアントから検索してインストールするだけでいいし
Trinusみたいに別々にインストールした上で連携させる必要もないからハードルは低いかと。
その代わりSteamVRと連携しなきゃ何もできん。
そりゃiVRyはSteamクライアントから検索してインストールするだけでいいし
Trinusみたいに別々にインストールした上で連携させる必要もないからハードルは低いかと。
その代わりSteamVRと連携しなきゃ何もできん。
2020/01/12(日) 23:53:57.58ID:v46bArLU0
iVRy ってカスメとか出来なかったりする?
2020/01/13(月) 18:02:59.83ID:K+30ForV0
>>354
出来るけど元々のVR用インターフェースがめっちゃ不評だし、実際VRは夜伽かうちの子kawaiiする時ぐらいしか使う気がしない
VR用インターフェース改善MODがあるなら俺もまたVRでストーリーやるかもってぐらいのレベル
出来るけど元々のVR用インターフェースがめっちゃ不評だし、実際VRは夜伽かうちの子kawaiiする時ぐらいしか使う気がしない
VR用インターフェース改善MODがあるなら俺もまたVRでストーリーやるかもってぐらいのレベル
2020/01/16(木) 09:16:14.78ID:FAaLh1Gm0
徐々に右にずれていくようになった
ショートカットで軸リセット使ってもだんだんつらくなっていく
もう修理するしかないんじゃろか
ショートカットで軸リセット使ってもだんだんつらくなっていく
もう修理するしかないんじゃろか
2020/01/16(木) 15:29:19.82ID:0AEWAGLx0
>>356
平らなとこに置いて電源いれて、ある程度経ってからかぶるようにしたら、治るんじゃなかった?
平らなとこに置いて電源いれて、ある程度経ってからかぶるようにしたら、治るんじゃなかった?
2020/01/16(木) 18:12:54.79ID:wZtYE+er0
トラッキング初期化の不便さに嫌気をさして結局Vive買ったわ。
2020/01/17(金) 01:00:35.10ID:Dnor3Lck0
ゲームはせずにVRAVをたまに見る程度にしか使ってないから不便だけどなかなか買い換える気になれないな
2020/01/17(金) 01:14:16.16ID:9yOYLedk0
2020/01/17(金) 23:13:51.42ID:qpfaW6Mn0
2020/01/29(水) 00:26:36.14ID:XhNXGfRV0
Quest買うかな
やっぱ手軽に使えないと起動すら億劫になってくる
やっぱ手軽に使えないと起動すら億劫になってくる
2020/02/11(火) 11:41:03.86ID:2kHmGH3+0
顔を動かすと二重?に見えてしまうのはどこの設定をいじれば改善されますか?
アプデ前は普通だったのに急にこんな風になってしまって
アプデ前は普通だったのに急にこんな風になってしまって
2020/02/11(火) 12:19:34.53ID:N/h184r5M
>>363
眼窩底骨折の疑い
眼窩底骨折の疑い
2020/02/11(火) 15:19:38.26ID:XxDmnP7q0
対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
2020/02/11(火) 15:19:52.70ID:XxDmnP7q0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
2020/02/11(火) 15:20:04.36ID:XxDmnP7q0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
2020/02/11(火) 15:20:13.81ID:XxDmnP7q0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
2020/02/11(火) 15:20:23.33ID:XxDmnP7q0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
2020/02/11(火) 15:20:34.62ID:XxDmnP7q0
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
2020/02/11(火) 15:20:44.22ID:XxDmnP7q0
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/43
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/87
87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/11(火) 14:59:47.12 ID:0oLRrViqd
86 殺さにゃ荒らすのやめてくれなさそうだからな
仕方なくね?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/43
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/87
87 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/11(火) 14:59:47.12 ID:0oLRrViqd
86 殺さにゃ荒らすのやめてくれなさそうだからな
仕方なくね?
2020/04/07(火) 16:45:43.86ID:WwLeD7H10
firefox VRを iVRyで使ってみたいんですけど
うまく設定できてる方います?
うまく設定できてる方います?
373名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f01-pPzt)
2020/06/25(木) 22:56:57.26ID:MJdH5eiM0 iVRyでPSVR上にVR画面出すところまではできたんだけど
マウス操作等ができなくて何もできない
SteamVR上でマウス操作ってできない?
設定とかあれば教えてください
マウス操作等ができなくて何もできない
SteamVR上でマウス操作ってできない?
設定とかあれば教えてください
2020/06/26(金) 16:36:26.76ID:xZwdyTPTd
Xboxのコントローラー使えたんじゃないかな?
2020/08/11(火) 18:13:02.11ID:aMB7mMoR0
PC PSVRでPICMOをちゃんとVRで見られてる人いる?
ブラウザからだと映画のスクリーンみたいな表示にしかならんわ。
ブラウザからだと映画のスクリーンみたいな表示にしかならんわ。
2020/08/15(土) 00:09:20.06ID:BYDYKAa50
TrinusPSVRだと正常に動作するんだけどiVRYだと一度動作した後で再度使う時に
初回セットアップが毎回出てPSVRの電源を入れるとインストールが始まり
途中で電源が落ちてLEDが白から赤へ…を繰り返す事になる。
RADEON RX580でメインのHDMI+PSVRのHDMIだけだが他に切断状態でDP、DVIが繋がってるのも問題なんだろうか?
画面モードの追加で90Hz以上が登録できなくてiVRYを試してみたところ綺麗に見れたから悩ましい。
初回セットアップが毎回出てPSVRの電源を入れるとインストールが始まり
途中で電源が落ちてLEDが白から赤へ…を繰り返す事になる。
RADEON RX580でメインのHDMI+PSVRのHDMIだけだが他に切断状態でDP、DVIが繋がってるのも問題なんだろうか?
画面モードの追加で90Hz以上が登録できなくてiVRYを試してみたところ綺麗に見れたから悩ましい。
2020/08/15(土) 14:05:15.46ID:f6BMn2xkM
2020/08/15(土) 15:28:16.56ID:j2SK+ozS0
Trinus VR使ってPSVRのセットアップしてみたけど・・・イマイチよくわからないな
Steam VRのホームまでは来たけど画面の平行さが斜めってるし、
ルームセットアップも手順通りやったはずなのに上手く行ってないのか?
Home Sweet Home のデモ版やってみたけど、両目の視点の映像が噛み合ってなくて、
どうやったら修正できるのか良くわからない
誰か助けてクレメンス
Steam VRのホームまでは来たけど画面の平行さが斜めってるし、
ルームセットアップも手順通りやったはずなのに上手く行ってないのか?
Home Sweet Home のデモ版やってみたけど、両目の視点の映像が噛み合ってなくて、
どうやったら修正できるのか良くわからない
誰か助けてクレメンス
2020/08/15(土) 16:10:06.12ID:KvMJbZ/Z0
>>376, 377
うち4画面マルチモニタ+PSVRにしてるけどマルチモニタにしてても
勝手にPSVRとメインモニタだけになるから現状問題ないはず?(前は確かに非対応だったと思う
ただtrinus VR入れてiVRy入れてるときに二つ入っててよくないイメージだったから
何個も入れるのはあまりよくないかもです
ちなみにtrinusはよくわからなくて諦めたけどiVRyはほとんど設定しないでも
うまくいったからこっち使ってる
うち4画面マルチモニタ+PSVRにしてるけどマルチモニタにしてても
勝手にPSVRとメインモニタだけになるから現状問題ないはず?(前は確かに非対応だったと思う
ただtrinus VR入れてiVRy入れてるときに二つ入っててよくないイメージだったから
何個も入れるのはあまりよくないかもです
ちなみにtrinusはよくわからなくて諦めたけどiVRyはほとんど設定しないでも
うまくいったからこっち使ってる
2020/08/16(日) 15:54:58.21ID:EGIxn9S10
trinus入ってる環境でiVRyインストールしようとすると不具合あるから
trinus消しといてね、って話が以前なかったっけか?
trinus消しといてね、って話が以前なかったっけか?
2020/08/16(日) 21:35:45.77ID:29kff1Qm0
Trinusが正常に動くのを確認後にドライバもアンインストールしてからiVRy入れてるんだけどな~
>>379 さんみたいに4画面マルチモニタ環境でも動作してるからiVRyが想定してる動作してくれると
一番よさげなだけに初回セットアップ状態リピートが悩ましいなあ。
一度も動作して無いなら諦めもつくんだがインストール初回動作してるからなあ。
>>379 さんみたいに4画面マルチモニタ環境でも動作してるからiVRyが想定してる動作してくれると
一番よさげなだけに初回セットアップ状態リピートが悩ましいなあ。
一度も動作して無いなら諦めもつくんだがインストール初回動作してるからなあ。
2020/08/17(月) 16:47:44.49ID:n+/oMWVc0
PSVR自体は問題ないけど、moveが使いもんにならんw
2020/08/17(月) 18:48:17.64ID:uM8/3IWH0
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd5f-oDPg)
2020/08/17(月) 23:27:01.79ID:pU37Cspz0 iVRyとpsmoveserviceでPSVRとPSMove接続したいんだけどうまくいかない…
一応pseye2台でトラッキングしたはずだがゲーム画面だと動きはとれないしボタンも反応しない
何か設定ミスしているのだろうか
一応pseye2台でトラッキングしたはずだがゲーム画面だと動きはとれないしボタンも反応しない
何か設定ミスしているのだろうか
2020/08/24(月) 10:35:11.88ID:uhptoeEz0
>>376
ウチの環境でも同じことが起こりました
たぶんiVRyの 『スイッチを入れてください』と白赤のループでsteamVR上はヘッドセット未認識の状態だと思う
一応改善したのでその流れ
steamVRのアンインストール
iVRyのアンインストール
steam自体のセットアップexeを再実行
steamVRとiVRyのファイルセットの整合性チェック
USBの差しなおし
どれが有効かわからんけどこれで治りました
途中で接続OFFにしてたモニタが勝手に映ったりしてよくわからなかったけど
PSVRが2画面認識から1画面認識に変更になってたりしてるっぽいのでその影響かも
とりあえず現状は先日の通りマルチモニタの状態でうまくいってます
ウチの環境でも同じことが起こりました
たぶんiVRyの 『スイッチを入れてください』と白赤のループでsteamVR上はヘッドセット未認識の状態だと思う
一応改善したのでその流れ
steamVRのアンインストール
iVRyのアンインストール
steam自体のセットアップexeを再実行
steamVRとiVRyのファイルセットの整合性チェック
USBの差しなおし
どれが有効かわからんけどこれで治りました
途中で接続OFFにしてたモニタが勝手に映ったりしてよくわからなかったけど
PSVRが2画面認識から1画面認識に変更になってたりしてるっぽいのでその影響かも
とりあえず現状は先日の通りマルチモニタの状態でうまくいってます
2020/08/24(月) 14:30:28.18ID:6dYcZQ7n0
>>385
ありがとうございます、無事動くようになりました。
うちもiVRyとsteamVRのアンインストール自体は試してたのですが、
念のためにsteamVRフォルダ内に残っていたログ等も削除して一からセットアップしました。
無事動いたので課金してついでにprevious-releaseにも設定してみました。
着座位置とかセンサーの傾き調整に手こずりましたが無事動いて一安心。
ありがとうございます、無事動くようになりました。
うちもiVRyとsteamVRのアンインストール自体は試してたのですが、
念のためにsteamVRフォルダ内に残っていたログ等も削除して一からセットアップしました。
無事動いたので課金してついでにprevious-releaseにも設定してみました。
着座位置とかセンサーの傾き調整に手こずりましたが無事動いて一安心。
387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f01-/QqT)
2020/09/27(日) 13:44:42.42ID:0gPwtcsQ0 steamvr、ivry、ivry psmove driver、PSmoveserviceSteamVRbridge、ps3eye driver全部最新バージョン
steamvr内でpsmoveアドオンをオンにしようとすると必ず重大なエラーで落ちてしまうわ・・・。
どうやらpsmove service adminが起動してるとダメッぽい。他に同じ症状の人居ない?海外のフォーラム読み漁って同じ症状は散見するものの
誰一人として解決してる人が居ないんだが・・・。
ivry公式の回答でゲームパッドが悪さしてるとあるけど、そんなもの家には無いし、以下の手順もやったが改善なし。
「%appdata%」「PSMoveService」フォルダー内でこのファイル「DeviceManagerConfig.json」を編集
変更: "gamepad_api_enabled": "true"、
宛先: "gamepad_api_enabled": "false"、
このスレで散々move使いものにならないってあるのは、もしかして皆これで詰んでるのか?
steamvr内でpsmoveアドオンをオンにしようとすると必ず重大なエラーで落ちてしまうわ・・・。
どうやらpsmove service adminが起動してるとダメッぽい。他に同じ症状の人居ない?海外のフォーラム読み漁って同じ症状は散見するものの
誰一人として解決してる人が居ないんだが・・・。
ivry公式の回答でゲームパッドが悪さしてるとあるけど、そんなもの家には無いし、以下の手順もやったが改善なし。
「%appdata%」「PSMoveService」フォルダー内でこのファイル「DeviceManagerConfig.json」を編集
変更: "gamepad_api_enabled": "true"、
宛先: "gamepad_api_enabled": "false"、
このスレで散々move使いものにならないってあるのは、もしかして皆これで詰んでるのか?
2020/09/27(日) 14:53:36.36ID:6nGZZmVq0
色々ほかの機種の選択肢できたし、たぶんそこまで苦労してしてやる人がもういないんだと思う。。
コスパいいQuest2も出るしもう無理をすることはないと思うの
コスパいいQuest2も出るしもう無理をすることはないと思うの
389名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e301-gW4a)
2020/09/30(水) 08:44:09.17ID:aYrL3/Qn0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降 約6万トン出荷見通し立たず ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、公共放送への資金打ち切りを命令 「偏向報道」と批判 [蚤の市★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- ネット上のヘイト解消を国に要望 川崎など首都圏の9都県市 [少考さん★]
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- ▶ぺこーらのRUST総合スレ
- 高速道路に高速走行で入った高速自転車に乗った高速お爺ちゃんを警察が確保。爺の所為で1時間通行止め [152212454]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★2
- お菓子値上がりしすぎだろ
- ヤフコメ「我々有権者が投票したいと思っていたワンニャン平和党が解散して断腸の思い。中田フィッシュさんか須藤元気氏か悩ましい」 [377482965]