ONKYO(Integraも含む)のAV機器について語るスレです
前スレ
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 17音響
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1422578307/
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 18音響
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1437212751/
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 19音響
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1453394945/
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 20音響
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1470092658/
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 21音響
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1486419796/
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 22音響
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1518494812/
オンキヨー(ONKYO)公式サイト
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/avamplifier.htm
価格.com AVアンプ ONKYO
http://kakaku.com/kaden/av-amp/ma_64/
関連スレ
ONKYOのAVアンプ不具合発生報告専用
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1233751518/
ONKYO総合スレッド27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1302884344/
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 23音響
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11
2018/05/09(水) 10:34:03.69ID:RfTua93J02020/02/01(土) 22:33:30.73ID:D4xbHuas0
2020/02/02(日) 00:13:10.38ID:hBZSx/zJ0
VSX-S520はどこも品切れ中みたいだよ
2020/02/02(日) 00:48:23.25ID:ld95vhO90
ONKYOってパッシブスピーカーやめるの?
どれも在庫ないんだけど
どれも在庫ないんだけど
2020/02/02(日) 00:57:54.73ID:ld95vhO90
>>113
アクティブスピーカーだすまん
アクティブスピーカーだすまん
2020/02/02(日) 02:01:18.90ID:4Z3bcDDj0
2020/02/12(水) 22:04:30.89ID:gAnl7CzL0
VSX-S520はどこも品切だけど
製造中止なの?
製造中止なの?
2020/02/13(木) 00:00:41.79ID:NbeTc43i0
どっかに3月か4月に入荷って書いてたと思うんだけど
2020/02/13(木) 00:05:43.38ID:Bb9wkM3K0
2020/02/14(金) 20:33:14.92ID:G5SX35/q0
NR-365使いなんだけど、今さらながらにfire TV stickのサラウンド再生ができなくて、何が問題なのか切り分けをどうしたらいいのやら。。
NASの5.1chトラック入りmp4を
NR-365に直付けたfire TV stickのVLCで再生するつもりだったが、NR-365が5.1chトラックを認識しない
明日はどこか5.1chで配信してるところを探して再生して、鳴るか確認かなぁ
NASの5.1chトラック入りmp4を
NR-365に直付けたfire TV stickのVLCで再生するつもりだったが、NR-365が5.1chトラックを認識しない
明日はどこか5.1chで配信してるところを探して再生して、鳴るか確認かなぁ
2020/02/15(土) 06:59:16.37ID:T4vfEobB0
>>119
ドルビーデジタルプラス対応してる?
ドルビーデジタルプラス対応してる?
122119
2020/02/15(土) 09:37:20.22ID:w6BvS8C/0 ようつべの5.1chテスト動画でもアンプはPCM2.0にしかなんねー
疑似ドルビーは効く動画と全く効かない動画がある
fire TV stickの問題くさいか
んーー
疑似ドルビーは効く動画と全く効かない動画がある
fire TV stickの問題くさいか
んーー
2020/02/15(土) 09:40:19.58ID:uHyKB6/V0
まずちゃんとしたストリーミングコンテンツを再生してからにしなよ
2020/02/15(土) 10:42:08.75ID:aqKzpZwP0
>>119
Fire TVにVLC for Fire入れてやってみたけどビットストリーム出力が
エラーになって2ch出力になるね、PCのVLCなら正常に出力できるけど
MX Playerなら可能らしい
https://www.アマゾン.co.jp/gp/customer-reviews/R137R82Y7MJHK9/
Fire TVにVLC for Fire入れてやってみたけどビットストリーム出力が
エラーになって2ch出力になるね、PCのVLCなら正常に出力できるけど
MX Playerなら可能らしい
https://www.アマゾン.co.jp/gp/customer-reviews/R137R82Y7MJHK9/
125119
2020/02/15(土) 12:05:27.60ID:w6BvS8C/0 >>124
試してくれてありがとう!
MX playerをstickから検索かけたけどhitしないや。
他のアプリも試してみるよ。
ちなみにYouTubeとか問題ないのかな。うちはYouTubeでもダメなので。。
試してくれてありがとう!
MX playerをstickから検索かけたけどhitしないや。
他のアプリも試してみるよ。
ちなみにYouTubeとか問題ないのかな。うちはYouTubeでもダメなので。。
126119
2020/02/15(土) 12:10:20.15ID:w6BvS8C/0 >>123
5.1chトラックのmp4ファイル(mediainfoでも確認)はちゃんとしたものだと思うのですよ。
5.1chトラックのmp4ファイル(mediainfoでも確認)はちゃんとしたものだと思うのですよ。
2020/02/15(土) 12:15:01.88ID:lueZHm2h0
YouTubeって5.1ch音声なんて対応してんの?そもそも
128119
2020/02/15(土) 12:20:50.02ID:w6BvS8C/0 >>124
追記、ARCHOS Video Playerなるのを入れてみたら、アンプでmultichannel表記の5.1ch再生が出来たよ。
一応はできることは確認し一歩前進。
ただ、このアプリは使いづらい、、ファイル表記が数文字しかない。
追記、ARCHOS Video Playerなるのを入れてみたら、アンプでmultichannel表記の5.1ch再生が出来たよ。
一応はできることは確認し一歩前進。
ただ、このアプリは使いづらい、、ファイル表記が数文字しかない。
2020/02/15(土) 12:21:58.16ID:hPItqrr00
YouTubeにはハイレゾ動画もあるというのに(棒)
2020/02/15(土) 13:08:49.85ID:uHyKB6/V0
だから普通の5.1chストリーミングコンテンツを再生してstickからの出力には問題無いことを確認して切り分けろと言ってんの
2020/02/15(土) 13:42:31.04ID:p8ppz1TY0
YouTubeは基本は2ch
タイトルに5.1chって書いてあっても2chになることがほとんど
タイトルに5.1chって書いてあっても2chになることがほとんど
2020/02/15(土) 13:54:43.98ID:WQJRl5za0
今年も4〜5月あたりに新型でるかな?
2020/02/15(土) 15:01:59.70ID:XUnbNuMo0
ようつべのDolby関連は2chしか見たことないや
HDR再生は出来るけど
HDR再生は出来るけど
2020/02/15(土) 15:22:44.44ID:onz/JM7Q0
Youtubeのユーザーがアップロードした
5.1ch音声の再生は少なくとも2019年初頭(つまり去年)に
確認した時点ではAndroidとAndroid TVは非対応。
(Playストアで購入orレンタルの動画は対応)
LGとSamsungの独自OSスマートテレビのYoutubeアプリでのみ
再生可能&AVアンプに5.1chで渡すことが試験的に対応。
再生可能なLGとSamsungの環境でも
全てのアップロードされた5.1ch音声の動画が5.1ch再生にエンコード済ではない。
(アップロードした人の動画がPCM5.1chでもDD5.1chにYoutube側にエンコされる)
つまりかなり混沌としている。
これをAndroid TVをOSに採用している
ソニーのブラビアのスレで去年に書いたら
チョンだネット左翼だと叩かれて困った。
俺はただYoutube側の対応状況を書いただけなのに。
5.1ch音声の再生は少なくとも2019年初頭(つまり去年)に
確認した時点ではAndroidとAndroid TVは非対応。
(Playストアで購入orレンタルの動画は対応)
LGとSamsungの独自OSスマートテレビのYoutubeアプリでのみ
再生可能&AVアンプに5.1chで渡すことが試験的に対応。
再生可能なLGとSamsungの環境でも
全てのアップロードされた5.1ch音声の動画が5.1ch再生にエンコード済ではない。
(アップロードした人の動画がPCM5.1chでもDD5.1chにYoutube側にエンコされる)
つまりかなり混沌としている。
これをAndroid TVをOSに採用している
ソニーのブラビアのスレで去年に書いたら
チョンだネット左翼だと叩かれて困った。
俺はただYoutube側の対応状況を書いただけなのに。
136名無しさん┃】【┃Dolby
2020/03/20(金) 17:40:49.37ID:HmfS429z0 PioneerのSX S30買ったんだけどサブウ−ハ−はパワ−ドとパッシブとどっちがいいんだろう?ネット観てもほとんどがパワ−ドしか売って無いが スピ−カ−はJVCケンウッドのLSK-731
137名無しさん┃】【┃Dolby
2020/03/20(金) 17:40:53.32ID:HmfS429z0 PioneerのSX S30買ったんだけどサブウ−ハ−はパワ−ドとパッシブとどっちがいいんだろう?ネット観てもほとんどがパワ−ドしか売って無いが スピ−カ−はJVCケンウッドのLSK-731
2020/03/20(金) 20:00:40.08ID:o7s5erjE0
ここでいっても
2020/03/22(日) 07:48:17.65ID:ctLHCoi/0
>>137
パワードでOK
てかパイオニアのスレあるよ
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart26【VSX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584535524/
パワードでOK
てかパイオニアのスレあるよ
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレPart26【VSX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584535524/
2020/03/22(日) 12:27:20.85ID:btl1AT0O0
「いい」というのが何をもって「いい」なのか本人にしか分かりようがない
141名無しさん┃】【┃Dolby
2020/03/29(日) 10:11:48.61ID:Buhice1V0 S30はONKYOアウトレットで買ったのでスレはココで許してちょ デスク上では無いけれど1メートル〜2mで聴く環境なので小さくて安いYAMAHAのYST-FSW050にした
パワードにしてコンセントが一つ増えて残念だけどウーハーのボリュームとアンプのBass・Treble調整で好みの音質への調整の幅が拡がった
パワードにしてコンセントが一つ増えて残念だけどウーハーのボリュームとアンプのBass・Treble調整で好みの音質への調整の幅が拡がった
2020/03/30(月) 14:41:03.04ID:QTNaqSw90
ATMOSやべえな。スターウォーズのオープニングで一人で拍手喝采してもうた。
2020/03/30(月) 18:24:02.20ID:mau3T96j0
なそ
にん
にん
2020/03/31(火) 11:55:33.62ID:fii1UbIx0
最近Dolbyよりも、遙か昔のRoland Sound Spaceで作られたソースの方がいいなと思った
2020/03/31(火) 19:01:22.83ID:vkDf3+zo0
セガサターンに搭載されていたアレか
2020/03/31(火) 19:09:26.31ID:fpl16k2e0
1kmって800mくらいあるからね
2020/03/31(火) 19:09:54.86ID:fpl16k2e0
男だからね
2020/04/01(水) 12:40:15.59ID:TIwfDm5C0
リアスピーカーから出てくるドアを叩く音が部屋のドアを叩く音に似すぎて困ってる奴いる?
2020/04/02(木) 00:47:39.47ID:+hWf6QGK0
それは素直に喜ぶべきだ
2020/04/03(金) 07:05:37.15ID:E3xd5iRS0
給料が下がる前にそろそろSA605から買い換えたい
HDMI2画面同時出力が欲しいんだが6シリーズでいける?
HDMI2画面同時出力が欲しいんだが6シリーズでいける?
2020/04/03(金) 20:17:55.83ID:Xen9nNxI0
株価9円企業の製品を記念に買っておくのイイね
2020/04/16(木) 20:26:48.85ID:2PX/4XXF0
ひょっとしたらと思ったがアプデでAmazon MusicHDへの対応はなかったな
どこも手間取ってるけど何が問題なんだろう
どこも手間取ってるけど何が問題なんだろう
2020/04/16(木) 21:48:20.16ID:/FBEKN6c0
音楽配信もころころ変わるから大変だよな…
2020/04/16(木) 23:30:28.38ID:rMp6uI8S0
BASE-V60買ったから
スターウォーズ一気見しようかな
スターウォーズ一気見しようかな
2020/04/17(金) 01:18:08.68ID:uldfy65I0
HTX-22HDXがまだまだ現役
最新のドルビーなんちゃらも興味あるけど、部屋の制約があって不可能なんだよなー
最新のドルビーなんちゃらも興味あるけど、部屋の制約があって不可能なんだよなー
2020/04/17(金) 23:03:54.05ID:8os/529J0
>>155
まだ現役なんてすげー。去年まで俺も使ってたけどアンプのリレーかなんかがカチカチ言い出したからBASE-V60に換えちゃったよ。まあ生産終了前に買えたからある意味良かったけど。
まだ現役なんてすげー。去年まで俺も使ってたけどアンプのリレーかなんかがカチカチ言い出したからBASE-V60に換えちゃったよ。まあ生産終了前に買えたからある意味良かったけど。
2020/04/18(土) 09:57:52.50ID:rz7IXGx50
>>155
どんな部屋?
どんな部屋?
2020/04/18(土) 18:09:22.03ID:8MOS702K0
205HDXを中古で買ってPCに繋げたんだけど、リレーが頻繁にカチカチ言って少々うるさい
無音時間が少しでも続いたらモード変えてるんじゃないかと思うんだけど
どこかで調整することできるかな?
無音時間が少しでも続いたらモード変えてるんじゃないかと思うんだけど
どこかで調整することできるかな?
2020/04/18(土) 18:20:46.95ID:IXwXiC3B0
空けて埃飛ばす
2020/05/06(水) 17:14:26.27ID:WFidZl6k0
NR365が突然音が出なくなったorz
HDMI接続してて映像は映ってるけどなぁ、、、
これリレーがダメかと思ったけどちゃんと通電してるしわかんね、買い替え時かねぇ
HDMI接続してて映像は映ってるけどなぁ、、、
これリレーがダメかと思ったけどちゃんと通電してるしわかんね、買い替え時かねぇ
2020/05/07(木) 03:38:31.49ID:j2HyBulk0
うん。
2020/05/07(木) 10:09:14.32ID:JhH0Xpoe0
無償修理案件だったやつかな
2020/05/16(土) 15:47:10.44ID:sWww3Zu90
RN855使いやすいよ
音も最高ー
音も最高ー
2020/05/16(土) 19:20:48.24ID:yV8s/m6h0
今年は新モデル出さないのかな?
去年のNR696が未だに受注生産並の出荷日程で買う気が失せる
去年のNR696が未だに受注生産並の出荷日程で買う気が失せる
2020/05/16(土) 21:04:34.51ID:FUqCXAhh0
109の薄型版たのむ
166名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/02(火) 23:59:44.36ID:26TUkJQr0 nr696手に入れてAMAZON MUSIC聞いてるんだけど
AACばかりでHDとかULTRA HDとか無いんだけど、
AMAZON MUSIC UNITED だけ対応してるとか?
AACばかりでHDとかULTRA HDとか無いんだけど、
AMAZON MUSIC UNITED だけ対応してるとか?
167名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/03(水) 00:18:35.88ID:pUJMY7Nf0 UNITEDじゃなくてAMAZON MUSIC UNLIMITEDだった。
ファームアップはさっきしたし、AMAZON MUSIC HDに加入してる。
AMAZON MUSIC HDのiPhoneアプリで再生してAirPlayで696で再生できるけど
ハイレゾじゃなくなるでしょ。UNLImitedのaac AMAZON直再生よりはいい音かね?
ファームアップはさっきしたし、AMAZON MUSIC HDに加入してる。
AMAZON MUSIC HDのiPhoneアプリで再生してAirPlayで696で再生できるけど
ハイレゾじゃなくなるでしょ。UNLImitedのaac AMAZON直再生よりはいい音かね?
2020/06/03(水) 00:44:18.24ID:lWNw6+p+0
今年の発表待つか、去年のTX-RZ840を安く買うか悩むな
発表されたとしても何か変わるのかわからん、HDMI2.1にでも対応するのかな?
発表されたとしても何か変わるのかわからん、HDMI2.1にでも対応するのかな?
2020/06/03(水) 03:29:42.61ID:xsRjYlRZ0
TX-L50を今買っても平気かな
とりあえず前3.1chやって、後々背後にスピーカーおいて5.1chいけるかなぁ…?な浅い感じで探して安くて良さそうに見えるんだけど
とりあえず前3.1chやって、後々背後にスピーカーおいて5.1chいけるかなぁ…?な浅い感じで探して安くて良さそうに見えるんだけど
2020/06/03(水) 04:16:15.64ID:bKD45Lfh0
色々悩んだけど、サウンドバーより全然マシかなと思って、最近V60買ったよ
設置は引越し後なんでまだ未開封だけど
設置は引越し後なんでまだ未開封だけど
2020/06/03(水) 04:19:23.15ID:xsRjYlRZ0
>>170
自分もそのV60が安いし後々後ろ用に出来るしと考えてるんだけど、とりあえず設置だとどう?ウーファーが飾りすぎて意味ないとかレビュー見るけど
自分もそのV60が安いし後々後ろ用に出来るしと考えてるんだけど、とりあえず設置だとどう?ウーファーが飾りすぎて意味ないとかレビュー見るけど
2020/06/03(水) 04:20:09.97ID:xsRjYlRZ0
ああゴメンまだ未設置かw 駄目なら駄目で良い値段だし買いますわ…
2020/06/03(水) 07:29:44.62ID:C2V3Z1bx0
リスニングモードの中にバグレベルで低音出ないやつがあるから
ウーファー飾り言ってるのはそのせいじゃないかな
ウーファー飾り言ってるのはそのせいじゃないかな
2020/06/03(水) 09:41:32.38ID:CififP1B0
>>166
AVアンプ以上での対応はどこも苦しんでるのかやる気がないのか、俺のIntegraも同じ
一応D&MはHEOSで対応してるが使いにくいしマイミュージックに一向に対応しない
ストリーマーでも対応してるのはBluesoundくらい
AVアンプ以上での対応はどこも苦しんでるのかやる気がないのか、俺のIntegraも同じ
一応D&MはHEOSで対応してるが使いにくいしマイミュージックに一向に対応しない
ストリーマーでも対応してるのはBluesoundくらい
2020/06/03(水) 12:23:33.91ID:Os44Dfh/0
D&Mは対応してるってことだろw
176名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/03(水) 15:41:34.36ID:vNAtZ5SJ0 >>174
nr696でAmazonハイレゾ聴くだけの目的で購入したんだが、それは非対応で無理ってこと?
nr696でAmazonハイレゾ聴くだけの目的で購入したんだが、それは非対応で無理ってこと?
2020/06/03(水) 16:17:58.67ID:0h7eDsKe0
>>176
Amazon Music HDに対応してるのはD&Mだけ
https://www.phileweb.com/news/d-av/201909/18/48488.html
ONKYO&PIONEERはAmazon Music Unlimitedには対応しているがAmazon Music HDは非対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1147331.html
TX-NR696
https://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/avc_firm/txnr696/index.htm
Amazon Music HDに対応してるのはD&Mだけ
https://www.phileweb.com/news/d-av/201909/18/48488.html
ONKYO&PIONEERはAmazon Music Unlimitedには対応しているがAmazon Music HDは非対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1147331.html
TX-NR696
https://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/avc_firm/txnr696/index.htm
178名無しさん┃】【┃Dolby
2020/06/03(水) 18:45:30.92ID:pUJMY7Nf0 なるほど。
nr1200は確かに対応していたが、もう手放した。
HEOSアプリで毎回検索するの面倒だった。
PMA150Hのデジアンに挑戦するかな。
nr1200は確かに対応していたが、もう手放した。
HEOSアプリで毎回検索するの面倒だった。
PMA150Hのデジアンに挑戦するかな。
2020/07/05(日) 01:12:56.20ID:I+TsHkrF0
e-onkyoは良い音響と掛けたのか?w
180名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/16(木) 15:16:32.66ID:PQi8Zp9n0181名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/16(木) 15:16:32.87ID:PQi8Zp9n02020/07/16(木) 22:24:31.08ID:WFqwJL8b0
>協業に向けた協議を開始することについて基本合意。
何も決まってないって意味だろ。
何も決まってないって意味だろ。
2020/07/17(金) 09:39:22.38ID:yTJl6TcR0
TX-SA607が壊れた。気に入ってたのに痛い。
スピーカからぼつぼつノイズが出るなと思ったら電源断(リレー音する奴)。
コンセント抜きやスピーカ全取り外しするも、電源投入して数秒で断。
回路屋が生業なので部品や不具合箇所が特定出来れば直して使いたいと思っているけど、
そんな手間暇掛けるくらいなら新しいの買った方が良いんだろうか。
最近の製品漁ってるけど音楽配信とかネット対応とかは全く興味ないので魅力感じないんだよなぁ。
メーカは10年経っているので修理不可との回答。
スピーカからぼつぼつノイズが出るなと思ったら電源断(リレー音する奴)。
コンセント抜きやスピーカ全取り外しするも、電源投入して数秒で断。
回路屋が生業なので部品や不具合箇所が特定出来れば直して使いたいと思っているけど、
そんな手間暇掛けるくらいなら新しいの買った方が良いんだろうか。
最近の製品漁ってるけど音楽配信とかネット対応とかは全く興味ないので魅力感じないんだよなぁ。
メーカは10年経っているので修理不可との回答。
2020/07/17(金) 09:43:54.67ID:ANkdSP690
中古で買う
2020/07/17(金) 09:58:20.80ID:D8qa3q9O0
607はリコール物の不具合抱えてるから中古はお勧めできない
2020/07/17(金) 10:00:46.89ID:D8qa3q9O0
あ、でもdtsチップ周りが生きてるなら
オクでジャンク買って基板移植すれば復活できるかもな
手持ちの奴のどこが壊れているか次第だが
オクでジャンク買って基板移植すれば復活できるかもな
手持ちの奴のどこが壊れているか次第だが
2020/07/17(金) 10:05:44.67ID:D8qa3q9O0
ごめん、NA609と勘違いしてたわ
リコール物の不具合はあの世代だった
落ち着け俺
リコール物の不具合はあの世代だった
落ち着け俺
2020/07/18(土) 06:03:04.25ID:Yj0rtKBb0
次の6シリーズの新作出たらワイのSA605あげるで現役不具合なしや
189名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/18(土) 17:31:18.37ID:mksxrt/902020/07/18(土) 21:00:27.70ID:zlG1MvQ70
俺のSA805あげてもいい
処分に困る
処分に困る
2020/07/19(日) 23:51:02.82ID:H8drNlGz0
自分もSA805が眠ってる
ぜんぜん使えるけどアトモスのために変えたら
びっくりするくらい音が良くなって
やっぱり最新型のほうが音がいいね
ぜんぜん使えるけどアトモスのために変えたら
びっくりするくらい音が良くなって
やっぱり最新型のほうが音がいいね
192183
2020/07/20(月) 12:18:01.65ID:mtpp3ftD0 ちょっと分解してみたけど外観での問題は見つからなかったので諦めた。
でNR696買って昨日セットアップしてた。SA607の時より音が小さい(ボリューム10以上盛ってる)のと、スピーカー
単体のゲイン調整がメニューは有るけど選択できなくて???となってるところでタイムアップ。
マニュアル読まないとな・・・。
今までと同じバイワイヤの5.1chで行く予定。
SA607は小型家電リサイクルかなぁ。。。
でNR696買って昨日セットアップしてた。SA607の時より音が小さい(ボリューム10以上盛ってる)のと、スピーカー
単体のゲイン調整がメニューは有るけど選択できなくて???となってるところでタイムアップ。
マニュアル読まないとな・・・。
今までと同じバイワイヤの5.1chで行く予定。
SA607は小型家電リサイクルかなぁ。。。
2020/07/20(月) 13:23:33.58ID:fdWUuYvv0
NR696売ってるの?
どこも入荷未定か数ヶ月待ちとかなんだけど
どこも入荷未定か数ヶ月待ちとかなんだけど
2020/07/21(火) 08:00:24.08ID:ff5q3zA/0
696売ってるのかうらやましい 近所おいてないしネットはずっとお取り寄せ状態だし
2020/07/21(火) 12:18:28.97ID:hcU6f9rr0
>>193-194
BICのWEBに1台有った。買ったら終了になったので最後の1台かと。
BICのWEBに1台有った。買ったら終了になったので最後の1台かと。
2020/07/28(火) 12:15:25.08ID:Gl4W+vPU0
アンプ廃棄しようと市役所に連絡したら、アンプは粗大ごみだと言われた。
自治体によって小型家電に該当したりしなかったりするよう。
持ち込み先変更めんどくさい。
自治体によって小型家電に該当したりしなかったりするよう。
持ち込み先変更めんどくさい。
2020/07/28(火) 12:19:13.62ID:iu2EqsMr0
ハードオフで100円にならんかね
2020/07/28(火) 12:22:18.04ID:Gl4W+vPU0
ハードオフ故障品も買ってくれるんだろうか。
2020/07/28(火) 14:13:31.89ID:P3Et6klr0
分解して出すと小型扱い
2020/07/28(火) 14:14:47.03ID:P3Et6klr0
鉄板の30センチ位 曲げてトンカチで叩く
2020/07/28(火) 14:35:06.43ID:b/7xy0+P0
アウトレットの品数激減してるなー
2020/07/28(火) 20:19:14.73ID:u4YHjI8g0
ジャンク安値でヤフオクフリマに出せば意外に売れるぞ
2020/07/28(火) 21:44:11.22ID:1z3/4rRk0
発送するのが面倒だろ
箱とかとってあるのならともかく
箱とかとってあるのならともかく
2020/07/29(水) 12:29:08.81ID:osT+CjRO0
箱は取ってありますね。ですが、ヤフーとかのアカウントが無いので素直に粗大ごみで持ち込もうと思います。
TX-SA607と古いので多分部品取りにも需要が無いでしょうし。
TX-SA607と古いので多分部品取りにも需要が無いでしょうし。
205名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/30(木) 12:16:11.07ID:FB3CGD0g0 Xbox One X→TXNR686→BRAVIA9500G
につなぐと、xboxのHDR出力をオンにしたらチラついてすぐ映らなくなっちゃう
ケーブルは認証つきなのに何が原因なんだろう?
につなぐと、xboxのHDR出力をオンにしたらチラついてすぐ映らなくなっちゃう
ケーブルは認証つきなのに何が原因なんだろう?
206名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/30(木) 12:44:05.68ID:FB3CGD0g0 >>205
ゲーム機とTVを直つなぎしたら映るから、アンプが原因かなとは思っています。
ゲーム機とTVを直つなぎしたら映るから、アンプが原因かなとは思っています。
2020/07/30(木) 14:08:19.84ID:zdLGx3y20
ファームは最新にアップデートしてありますか?
208名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/30(木) 15:28:07.93ID:FB3CGD0g0 >>207
おお、確認してみます。ありがとう
おお、確認してみます。ありがとう
2020/07/30(木) 16:53:29.13ID:EYDavnpb0
4kHDRはHDMI線の品質も重要だから、そこも気にした方が良いかも
(4kでPCやPS4proとTX-L50繋ぐ時にそれで少し苦労した)
(4kでPCやPS4proとTX-L50繋ぐ時にそれで少し苦労した)
210名無しさん┃】【┃Dolby
2020/07/30(木) 17:43:18.49ID:78CZmYBp0 >>209
プレミアム認証は付いてるんだよね。
プレミアム認証は付いてるんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★14 [ぐれ★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【ボクシング】井上尚弥にまさかの〝激辛評価〟「守備に欠陥」「フェザー級で活躍できない」 米メディア [冬月記者★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【反省会】
- ▶VTuberの王、「宝鐘マリン」さん←この人について知っていること
- AIが難しかった言語TOP20がこれwwwwwwwwwwww [225045326]
- 【悲報】公務員、なんと7%の賃上げを要求 ⇐こんなことが許されていいの?税金から給料もらってるのに [872395959]
- 都内で勝手にバーベキューやっても怒られなさそうなところある?