他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。
■質問はなるべくテンプレに沿うように■
【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】
【期待すること】
アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。
・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。
■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け94
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513014331/
■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入して下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け95
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf3e-FO+i)
2018/05/17(木) 11:16:59.37ID:I9dkAZWM0878名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp1f-dYvX)
2018/10/25(木) 01:02:16.13ID:K2uZMTakp879名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97bd-lY/w)
2018/10/25(木) 02:34:50.25ID:0uxQAXkM0 HD650が鳴らせるならHD800も大丈夫だと思うが。
相性的にどうかは実際に聴いてみないとわからないけど。
ただ99Classicsの上位なら密閉型のほうが違和感ないんじゃないかな。
俺からはTH610を勧めておく。
相性的にどうかは実際に聴いてみないとわからないけど。
ただ99Classicsの上位なら密閉型のほうが違和感ないんじゃないかな。
俺からはTH610を勧めておく。
880名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMaf-XKf7)
2018/10/25(木) 12:39:43.81ID:KWkluwfwM 【予算】2万円
【使用機器】xduoo xd-05+スマホ(スマホ単体で聴くときもある)
【よく聴くジャンル】ポップス、ロック
【重視する音域】低域
【使用場所】 室内
【希望の形状】耳全体をすっぽり覆えるもの
【期待すること】
ノリ良く聴けるリスニング系のヘッドホン
よろしくお願いします
【使用機器】xduoo xd-05+スマホ(スマホ単体で聴くときもある)
【よく聴くジャンル】ポップス、ロック
【重視する音域】低域
【使用場所】 室内
【希望の形状】耳全体をすっぽり覆えるもの
【期待すること】
ノリ良く聴けるリスニング系のヘッドホン
よろしくお願いします
881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f9b-pP8n)
2018/10/25(木) 19:00:07.37ID:o02MlLzC0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW db15-DBFP)
2018/10/25(木) 20:27:07.47ID:+IiNs97Y0 >>877
検討してみますね
検討してみますね
883名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spe5-Xuj6)
2018/10/26(金) 12:21:04.48ID:bsBjBrKNp 【予算】〜3万円
【使用機器】PC(IF:Quad-capture)
【よく聴くジャンル】作曲用だから作るジャンルになるけど、そんなに低音重視ではないハードコアやFuture系
【重視する音域】フラットに
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉
【期待すること】モニターヘッドホンで着けてて疲れにくいもの
お願いします
【使用機器】PC(IF:Quad-capture)
【よく聴くジャンル】作曲用だから作るジャンルになるけど、そんなに低音重視ではないハードコアやFuture系
【重視する音域】フラットに
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉
【期待すること】モニターヘッドホンで着けてて疲れにくいもの
お願いします
884名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spef-5TzB)
2018/10/26(金) 12:29:32.38ID:viYjf/CKp 900STで良くね
885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 739f-JHIh)
2018/10/26(金) 12:32:15.63ID:CkZjbZlR0 >>883
900ST
900ST
886名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saf1-4VWk)
2018/10/26(金) 13:28:46.14ID:U5whVGrMa887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ba9-XGzQ)
2018/10/26(金) 14:29:45.97ID:3lMYDot70888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8beb-JHIh)
2018/10/26(金) 14:34:12.37ID:/lMGKRv20 【予算】2万円
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】女性ボーカル曲、クラシック
【重視する音域】フラット(低音出過ぎ、スカスカじゃないもの)
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉、できれば長時間でも疲れにくいもの
【期待すること】解像度が高めで、ボーカルが鮮明に聞こえる物がいいです
普段は主にイヤホンでMA750を使用してます
初めてのヘッドホンなのでアドバイスをいただきたいです、よろしくお願いします
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】女性ボーカル曲、クラシック
【重視する音域】フラット(低音出過ぎ、スカスカじゃないもの)
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉、できれば長時間でも疲れにくいもの
【期待すること】解像度が高めで、ボーカルが鮮明に聞こえる物がいいです
普段は主にイヤホンでMA750を使用してます
初めてのヘッドホンなのでアドバイスをいただきたいです、よろしくお願いします
889名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spef-5TzB)
2018/10/26(金) 15:28:56.64ID:viYjf/CKp 疲れにくいって装着感の話じゃないの
890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8beb-JHIh)
2018/10/26(金) 15:45:35.11ID:/lMGKRv20891名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Ha3-Be3h)
2018/10/26(金) 20:15:22.11ID:pT2SRB1vH892名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spef-5TzB)
2018/10/26(金) 20:30:40.12ID:viYjf/CKp 俺は頭が小さいんで側圧だとか気になった事ないからそれ以外の評価になるんだけど
まず最大のメリットとして何処にでもあるから、ミキシングにおいて他人とのイメージ共有がしやすいってのがある
あと安さと補修のし易さかな
デメリットは長時間聴いてると頭が痛くなるレベルで高域がキツイ
まぁこれはミキシング用だとどれも多かれ少なかれある問題だけどね
まず最大のメリットとして何処にでもあるから、ミキシングにおいて他人とのイメージ共有がしやすいってのがある
あと安さと補修のし易さかな
デメリットは長時間聴いてると頭が痛くなるレベルで高域がキツイ
まぁこれはミキシング用だとどれも多かれ少なかれある問題だけどね
893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ba9-XGzQ)
2018/10/26(金) 21:09:36.86ID:3lMYDot70 レコーディングモニターとミキシングモニターの違いを小一時間説明したいがやめとくw
レコーディングモニター用途でも今ではCD900STより良いもの多いし求める音も変わった
レコーディングモニター用途でも今ではCD900STより良いもの多いし求める音も変わった
894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 739f-JHIh)
2018/10/26(金) 21:12:30.66ID:CkZjbZlR0 頭のサイズは人それぞれなのに、伸ばしたりは調整できるのに側圧が調整できないのは
おかしいな。自然と小さい人に合わせるしかなくなるから、普通から大きめの人はキツくなる。
おかしいな。自然と小さい人に合わせるしかなくなるから、普通から大きめの人はキツくなる。
895名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa7b-Mvqw)
2018/10/26(金) 23:51:40.98ID:CTFT1P8Ha 頭のサイズは自由だからな(ボコモコ
896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 739f-JHIh)
2018/10/27(土) 04:26:19.05ID:pw6P7Uvs0 どたまのサイズを測ったら57くらいだった。男性の平均が57.5ってことだからほぼ平均
女性は55くらいってことなんで女性に合わせてキツくなってると思う
女性は55くらいってことなんで女性に合わせてキツくなってると思う
897名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hf1-Be3h)
2018/10/27(土) 12:03:02.24ID:d5PhZPMwH898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9360-7TBo)
2018/10/27(土) 13:19:21.37ID:TGsYeF7K0 >>888
サウンドウォーリア SW-HP10sに適当なUSB DAC追加で良いと思う。
自分は旧のs無しの使ってるけど割と音のキレが良くてボーカルが少し前に出る感じで、
MA750とは似たような感じだと思う。
自分はs無しの SW-HP10とMA750i持ってるけど微妙にものが違うのでご参考までに。
サウンドウォーリア SW-HP10sに適当なUSB DAC追加で良いと思う。
自分は旧のs無しの使ってるけど割と音のキレが良くてボーカルが少し前に出る感じで、
MA750とは似たような感じだと思う。
自分はs無しの SW-HP10とMA750i持ってるけど微妙にものが違うのでご参考までに。
899888 (ワッチョイ bbeb-JHIh)
2018/10/27(土) 17:44:35.03ID:C1AnbgCE0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b1e-7TBo)
2018/10/28(日) 11:04:14.84ID:CVdjbTlG0901名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx63-pU/j)
2018/10/28(日) 14:46:51.50ID:JU1aryH5x 予算20万で人に聞くのか。素人でもないだろうに。
902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW afeb-dYvX)
2018/10/28(日) 15:54:24.39ID:v81RWjqY0 >>901
ど田舎に住んでるとかになるとなかなか視聴の機会もないんでさ…
ど田舎に住んでるとかになるとなかなか視聴の機会もないんでさ…
903名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd57-1qyg)
2018/10/28(日) 15:58:07.68ID:Fq6OPcOTd そこまで予算あるなら一部を試聴しにいく交通費に充てた方が良いと思うの
904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f52a-R+QV)
2018/10/28(日) 18:38:39.47ID:IxCptL+p0 >>878
ANANDAは10万円切りの機種としては信じられないほど音は良いんだけど、意外に鳴りにくい。
スペック見ると低インピで能率もそこそこだから慣らしやすそうに見えるけど、その機種だとちょっと厳しいかもしれんね
ANANDAは10万円切りの機種としては信じられないほど音は良いんだけど、意外に鳴りにくい。
スペック見ると低インピで能率もそこそこだから慣らしやすそうに見えるけど、その機種だとちょっと厳しいかもしれんね
905名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sad3-0QNm)
2018/10/28(日) 18:50:57.31ID:5BvX5qiia 【予算】10万くらい
【使用機器】iPhone→HA-2
【よく聴くジャンル】クラシック。大編成の交響曲や協奏曲中心。
【重視する音域】フラット。ヴァイオリンの高音からテューバの低音やベースのピチカートまでしっかり聴きたい
【使用場所】 屋外
【希望の形状】密閉型
【期待すること】音場広めが希望
【使用機器】iPhone→HA-2
【よく聴くジャンル】クラシック。大編成の交響曲や協奏曲中心。
【重視する音域】フラット。ヴァイオリンの高音からテューバの低音やベースのピチカートまでしっかり聴きたい
【使用場所】 屋外
【希望の形状】密閉型
【期待すること】音場広めが希望
906712&713 (ワッチョイ d3ab-9OwH)
2018/10/28(日) 21:59:05.07ID:K6LOylGH0 >>903
以前(名前のレス番で)質問させて頂いた
OJI SpecialのアンプやFocal Utopiaクラスのhpに興味が出てきている地方民です
昨日今日開催されていたフジヤエービックのヘッドホン祭りって
このような機種の比較検討するのに有意義(時間とお金をかける価値がある)
な内容のあるイベントなんでしょうか?
スレチかもですが他に聞ける場もなく、知識も乏しい初心者ですみません
参加経験のある方、ぜひご意見お聞かせ下さい
以前(名前のレス番で)質問させて頂いた
OJI SpecialのアンプやFocal Utopiaクラスのhpに興味が出てきている地方民です
昨日今日開催されていたフジヤエービックのヘッドホン祭りって
このような機種の比較検討するのに有意義(時間とお金をかける価値がある)
な内容のあるイベントなんでしょうか?
スレチかもですが他に聞ける場もなく、知識も乏しい初心者ですみません
参加経験のある方、ぜひご意見お聞かせ下さい
907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3ab-9OwH)
2018/10/28(日) 22:06:45.02ID:K6LOylGH0 あ、どこかこの質問に適切なスレあったら誘導でもかまいません。すみません。
908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b9ed-nLkq)
2018/10/28(日) 22:13:01.39ID:vR24bNfW0 何十万もする物買うのに2〜3万惜しむのは間違い
買って失敗したくないなら必要経費と割り切るべき
買って失敗したくないなら必要経費と割り切るべき
909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0733-Ha4+)
2018/10/28(日) 22:45:26.47ID:rd5+VssP0 【予算】 5万以内
【使用機器】iPod & iPhone
【よく聴くジャンル】デス/ブラックメタル・EDM・民族音楽
【重視する音域】高域
【使用場所】何処でも
【希望の形状】 密閉型
【期待すること】
Beats studio 3 wirelessを所有していますが無線・低音向けとは違うタイプの製品を探しています。
有線・高音向けでオススメの機種ありますか?
【使用機器】iPod & iPhone
【よく聴くジャンル】デス/ブラックメタル・EDM・民族音楽
【重視する音域】高域
【使用場所】何処でも
【希望の形状】 密閉型
【期待すること】
Beats studio 3 wirelessを所有していますが無線・低音向けとは違うタイプの製品を探しています。
有線・高音向けでオススメの機種ありますか?
910名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63b3-7TBo)
2018/10/28(日) 23:00:09.61ID:sR/b8JDC0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8de9-7TBo)
2018/10/28(日) 23:06:17.06ID:zEyUdcdB0 >>906
utopiaもojispeも両方、全ての環境に依存しやすいから
本気でオーディオやるような人が好む傾向があると思う
環境が違うと試聴した時と全然違う音になる可能性もあるから
どこまで本気でやるつもりなのか
良い音を出したいなら結構な金額を投資する事になるかも知れないよ
utopiaもojispeも両方、全ての環境に依存しやすいから
本気でオーディオやるような人が好む傾向があると思う
環境が違うと試聴した時と全然違う音になる可能性もあるから
どこまで本気でやるつもりなのか
良い音を出したいなら結構な金額を投資する事になるかも知れないよ
912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW afeb-dYvX)
2018/10/28(日) 23:08:57.49ID:v81RWjqY0 >>904
ちなみに、何なら余裕ですかね??
ちなみに、何なら余裕ですかね??
913名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b9ed-nLkq)
2018/10/28(日) 23:10:38.50ID:vR24bNfW0914名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-YAQH)
2018/10/28(日) 23:21:08.62ID:5nIvWU9ea 【予算】2万円以下
【使用機器】スマホ、テレビ
【よく聴くジャンル】映画、ロック
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】ワイヤレス
【期待すること 普段全くこだわつてないのですが、お手軽な価格でそこそこの音質の物でワイヤレスのヘッドホンを探しています。主に映画鑑賞向けでおすすめがあればお願いいたします
【使用機器】スマホ、テレビ
【よく聴くジャンル】映画、ロック
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】ワイヤレス
【期待すること 普段全くこだわつてないのですが、お手軽な価格でそこそこの音質の物でワイヤレスのヘッドホンを探しています。主に映画鑑賞向けでおすすめがあればお願いいたします
915906 (ワッチョイ d3ab-9OwH)
2018/10/28(日) 23:37:54.88ID:K6LOylGH0 皆様ありがとうございます
>環境が違うと試聴した時と全然違う音になる可能性もあるから
どこまで本気でやるつもりなのか
良い音を出したいなら結構な金額を投資する事になるかも知れないよ
これらを各所で何となく聞いていたので、
逆に自分にとって祭りに行く意味にあるのか疑問に思っていたのです
(この先どこまでオーディオに費用を掛けられるか未知数ですし
実際の使用環境と異なる構成(試聴環境)がそこまで参考になるのかと)
>環境が違うと試聴した時と全然違う音になる可能性もあるから
どこまで本気でやるつもりなのか
良い音を出したいなら結構な金額を投資する事になるかも知れないよ
これらを各所で何となく聞いていたので、
逆に自分にとって祭りに行く意味にあるのか疑問に思っていたのです
(この先どこまでオーディオに費用を掛けられるか未知数ですし
実際の使用環境と異なる構成(試聴環境)がそこまで参考になるのかと)
916906 (ワッチョイ d3ab-9OwH)
2018/10/28(日) 23:41:31.74ID:K6LOylGH0 ただ、
>>913さんの
>良い音の基準というものが祭では感覚で分かる
今後の目指す指標になると思う
という書き込みを見てなるほどそういう考えもあるかと思うのと、
祭りはそれが出来るイベントなのかと理解しました
今回は逃してしまいましたが、次回(春ですかね?)は
しっかりスケジュールを空けて行ってみたいと思います
ありがとうございます
>>913さんの
>良い音の基準というものが祭では感覚で分かる
今後の目指す指標になると思う
という書き込みを見てなるほどそういう考えもあるかと思うのと、
祭りはそれが出来るイベントなのかと理解しました
今回は逃してしまいましたが、次回(春ですかね?)は
しっかりスケジュールを空けて行ってみたいと思います
ありがとうございます
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfb3-3UDA)
2018/10/28(日) 23:43:05.36ID:L1c1l9xX0 出来れば音源と普段使ってるヘッドホンも持って行った方がいいね
918906 (ワッチョイ d3ab-9OwH)
2018/10/28(日) 23:52:50.20ID:K6LOylGH0 >>917
重ねて田舎者初心者丸出し質問すみません
各ブースで持ち込み品との比較視聴ってさせてもらえるものなのですか?
音源は自分の場合PCなので難しいですが、
ヘッドホンでそれがさせてもらえるなら祭りへの参加意欲は更に高まります
重ねて田舎者初心者丸出し質問すみません
各ブースで持ち込み品との比較視聴ってさせてもらえるものなのですか?
音源は自分の場合PCなので難しいですが、
ヘッドホンでそれがさせてもらえるなら祭りへの参加意欲は更に高まります
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfb3-3UDA)
2018/10/28(日) 23:59:09.52ID:L1c1l9xX0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b9ed-nLkq)
2018/10/29(月) 00:00:54.11ID:tFKMl4Tp0 お気に入りのCD数枚と曲入りSDカードとDAP
ヘッドホンはDAPを試聴したいなら必要
据え置き機置いてるとこはほぼヘッドホンも置いてる(高級機が多い)
ヘッドホンはDAPを試聴したいなら必要
据え置き機置いてるとこはほぼヘッドホンも置いてる(高級機が多い)
921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3ab-9OwH)
2018/10/29(月) 00:25:14.54ID:f3KC1xVE0922名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spef-5TzB)
2018/10/29(月) 00:29:40.01ID:H1+tZeZdp923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f52a-R+QV)
2018/10/29(月) 01:26:51.96ID:oWUS5TH00 >>912
まあP-750uなら余裕
まあP-750uなら余裕
924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 739f-JHIh)
2018/10/29(月) 08:21:50.41ID:MtucEIp00 僕はすぐ耳が熱くなってヘッドホンを20分と装着していられないんですけど、皆さんどのくらいの時間使ってますか
925名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spef-5TzB)
2018/10/29(月) 08:28:56.96ID:uJWNufXnp 2時間くらい?
mimimamoで汗対策はしてる
mimimamoで汗対策はしてる
926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef15-d2Lt)
2018/10/29(月) 10:58:03.04ID:mUTNQkvx0 【予算】総額約5万円
【使用機器】PC,TV
【よく聴くジャンル】PCゲーム,映画
【重視する音域】サラウンド
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】特になし
【期待すること】下記、いずれかの環境を構築したいと思っていますが
@PC=S/PDIF=MDR-HW700DS等
APC=HDMI=AVアンプ(AVR-X550BT等?)=A,B Aモニタ,Bヘッドフォン
遅延リスクやサラウンド音質等で悩んでいます。
【使用機器】PC,TV
【よく聴くジャンル】PCゲーム,映画
【重視する音域】サラウンド
【使用場所】 室内のみ
【希望の形状】特になし
【期待すること】下記、いずれかの環境を構築したいと思っていますが
@PC=S/PDIF=MDR-HW700DS等
APC=HDMI=AVアンプ(AVR-X550BT等?)=A,B Aモニタ,Bヘッドフォン
遅延リスクやサラウンド音質等で悩んでいます。
927名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1723-cSY5)
2018/10/29(月) 14:07:35.09ID:yLe/FFMS0NIKU >>926
両パターンとも、もっと具体的に調べてみるしかないんじゃないの?
両パターンとも、もっと具体的に調べてみるしかないんじゃないの?
928名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Spef-5TzB)
2018/10/29(月) 14:14:56.46ID:uJWNufXnpNIKU PCゲームと映画ならゲーミングの方が良くね
DACヘッドホンアンプ付き+素でサラウンド効果つけられるのとか結構あるよ
DACヘッドホンアンプ付き+素でサラウンド効果つけられるのとか結構あるよ
929名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM1f-gRoz)
2018/10/29(月) 17:15:26.78ID:n9C16wZsMNIKU PCゲームっていうのがFPSのことならヘッドホンよりサウンドカードにまず拘った方が良いよ
930名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f398-Ha4+)
2018/10/29(月) 19:31:18.85ID:4sC0Bw0B0NIKU 【予算】 〜1万円
【使用機器】主にスマホ、時々PCも
【重視する音域】なし
【使用場所】 夜のアパート
【希望の形状】寝転びながら聴けると尚よいのでイヤホンのほうがいいですが、ヘッドホンでもお勧めがあれば
【期待すること】
アダルト音声作品用のイヤホンを探しています。今まではコンビニで売ってるようなイヤホンを使っていたので、良いイヤホンだと耳舐めや囁きなどがどう聞こえるのか興味があります。
夜に使うので音漏れは最重要です。全く知識がないので何卒よろしくお願いします。
【使用機器】主にスマホ、時々PCも
【重視する音域】なし
【使用場所】 夜のアパート
【希望の形状】寝転びながら聴けると尚よいのでイヤホンのほうがいいですが、ヘッドホンでもお勧めがあれば
【期待すること】
アダルト音声作品用のイヤホンを探しています。今まではコンビニで売ってるようなイヤホンを使っていたので、良いイヤホンだと耳舐めや囁きなどがどう聞こえるのか興味があります。
夜に使うので音漏れは最重要です。全く知識がないので何卒よろしくお願いします。
931名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa7b-Mvqw)
2018/10/29(月) 19:39:39.74ID:eU6XQPDTaNIKU ポタプロだよな
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 11ac-JHIh)
2018/10/30(火) 08:56:44.88ID:aIjEGV9f0 祭りの話が出たんで、祭りオタクwのおれから言わせれば
中野のヘッドホン祭りは意義あるよ
オーディオ機器の会社が多いけど、そろえてるヘッドホンが様々なので
たくさんんのブース回れば、結局だいたい聞ける
掘り出し物もある
一日に大量のヘッドホンを聞くから聞き比べができる
担当者から有意義な話がきける
ポタ研は規模が小さい。いまいち。ポタフェスはまぁまぁ
音展もまぁまぁ 自分的にはヘッドホン祭りだね
遠方からでも足を運ぶ意義はあるよ
中野のヘッドホン祭りは意義あるよ
オーディオ機器の会社が多いけど、そろえてるヘッドホンが様々なので
たくさんんのブース回れば、結局だいたい聞ける
掘り出し物もある
一日に大量のヘッドホンを聞くから聞き比べができる
担当者から有意義な話がきける
ポタ研は規模が小さい。いまいち。ポタフェスはまぁまぁ
音展もまぁまぁ 自分的にはヘッドホン祭りだね
遠方からでも足を運ぶ意義はあるよ
933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef15-d2Lt)
2018/10/30(火) 09:02:41.29ID:FoPla2cn0934名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spef-5TzB)
2018/10/30(火) 12:19:09.79ID:weiA4vpOp サウンドカードとか一番ゴミじゃん
935名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spef-dYvX)
2018/10/30(火) 12:58:31.92ID:sFJpGrctp ゲームならゼンハイザーとかクリエイティブの奴が一番いいよ。
936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 739f-JHIh)
2018/10/30(火) 13:43:56.16ID:DGpeBJQL0 せっかくお高いソニーの買ったのに耳が熱くなって使えない もったいないなあ
網タイツみたいの被せたら熱くなるのが防げないんじゃないでしょうか?
網タイツみたいの被せたら熱くなるのが防げないんじゃないでしょうか?
937名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdaf-1qyg)
2018/10/30(火) 15:10:07.04ID:lQ3XetgTd FPSならマイクも使うだろうし安いのでもサウンドカード入れても良いんじゃない
938名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spef-5TzB)
2018/10/30(火) 15:54:19.85ID:weiA4vpOp サウンドカードなんてものに手を出すくらいならSBX-G6にするべき
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebd5-MJde)
2018/10/30(火) 17:48:52.13ID:NiIBcs+I0 【予算】 〜15000円
【使用機器】PS4、ウォークマン、PC直差し
【よく聴くジャンル】PS4のゲーム、クラシック(低音量で聞きます)
【重視する音域】特になし
【使用場所】 アパート室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 メガネを付けたまま長時間使用しても耳が痛くならないもの。
今使用してる安物は2時間程度で耳の端が痛くなってしまうので、快適性重視で音質はこだわりません。
【使用機器】PS4、ウォークマン、PC直差し
【よく聴くジャンル】PS4のゲーム、クラシック(低音量で聞きます)
【重視する音域】特になし
【使用場所】 アパート室内
【希望の形状】 特になし
【期待すること】 メガネを付けたまま長時間使用しても耳が痛くならないもの。
今使用してる安物は2時間程度で耳の端が痛くなってしまうので、快適性重視で音質はこだわりません。
940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 01b3-qMFR)
2018/10/30(火) 18:00:41.58ID:15/hnHr00 サトレックスのDH297-a1か、それのビックカメラグループ限定版
眼鏡民だけど全然痛くならない
音はそこそこ
眼鏡民だけど全然痛くならない
音はそこそこ
941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebd5-MJde)
2018/10/30(火) 18:14:30.79ID:NiIBcs+I0 >>940
使っている人の意見は本当に参考になります。ありがとうございます!
使っている人の意見は本当に参考になります。ありがとうございます!
942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63b3-7TBo)
2018/10/30(火) 19:41:41.74ID:hEvxuCJr0 >>939
予算2000円ほどオーバーするけどアマゾン限定のSennheiser HD 598 SR
装着感の良さは折り紙つきで自分もメガネで通常流通品にあたるHD 599試着したけど
何時間でも付けてられそうなぐらい装着感は良い
予算2000円ほどオーバーするけどアマゾン限定のSennheiser HD 598 SR
装着感の良さは折り紙つきで自分もメガネで通常流通品にあたるHD 599試着したけど
何時間でも付けてられそうなぐらい装着感は良い
943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebd5-MJde)
2018/10/30(火) 19:58:21.46ID:NiIBcs+I0944名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H3f-mnyd)
2018/10/31(水) 18:27:50.04ID:FoRFvlXMH945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5781-W1AP)
2018/10/31(水) 20:45:12.29ID:/maJo7/l0 安来節
946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 372a-5Cca)
2018/11/01(木) 04:12:19.44ID:1kF928KC0 >>942
おー、あの名機HD598まだ売ってるのかと思って見たけど、オリジナルとは少なくとも見た目は全然違う・・・
オリジナルはハウジングの下部がすぼまっていて、それが絶妙な装着感だった
装着感で言えばHD598とMDR-F1が過去発売された中でツートップだった
おー、あの名機HD598まだ売ってるのかと思って見たけど、オリジナルとは少なくとも見た目は全然違う・・・
オリジナルはハウジングの下部がすぼまっていて、それが絶妙な装着感だった
装着感で言えばHD598とMDR-F1が過去発売された中でツートップだった
947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 372a-5Cca)
2018/11/01(木) 04:21:22.52ID:1kF928KC0 自己レス
自分の思ってたのってHD590だったわ
HD598は装着感はまあ悪くないけど普通だね
自分の思ってたのってHD590だったわ
HD598は装着感はまあ悪くないけど普通だね
948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a9f-zV7r)
2018/11/01(木) 04:58:22.99ID:WNP6W64a0 手ぬぐいを使えば和風でカッコいいNe☆
949名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMfb-rxrj)
2018/11/01(木) 07:57:37.10ID:lm7YebHPM 【予算】5万前後
【使用機器】iPhone→SU-AX01→DT990
【よく聴くジャンル】打ち込み系、ダンス系ポップス、chill waveなど
disclosure、shift k3y、darius、kartellなどblock fmで掛かる様な曲が好き
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】耳がすっぽり入ると○
【期待すること】
DT990は中高音が綺麗でこの点は満足しているのですが、低音が得意で打ち込み系向きのものも欲しくなりました
スポーツ用にBOSEのBluetoothイヤホンも使っているのですが、
低音の量感は充分でも輪郭がぼやけているというか制動感に乏しい感じがする上、中高音も濁ります(イコライザで低音を絞ると良くなります)
なので、低音の量感とキレが良く出来るだけ中高音を邪魔しないものが理想です
ULTRASONEのdjホンと呼ばれるものが気になっています
【使用機器】iPhone→SU-AX01→DT990
【よく聴くジャンル】打ち込み系、ダンス系ポップス、chill waveなど
disclosure、shift k3y、darius、kartellなどblock fmで掛かる様な曲が好き
【重視する音域】低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】耳がすっぽり入ると○
【期待すること】
DT990は中高音が綺麗でこの点は満足しているのですが、低音が得意で打ち込み系向きのものも欲しくなりました
スポーツ用にBOSEのBluetoothイヤホンも使っているのですが、
低音の量感は充分でも輪郭がぼやけているというか制動感に乏しい感じがする上、中高音も濁ります(イコライザで低音を絞ると良くなります)
なので、低音の量感とキレが良く出来るだけ中高音を邪魔しないものが理想です
ULTRASONEのdjホンと呼ばれるものが気になっています
950949 (アウアウクー MMfb-rxrj)
2018/11/01(木) 10:09:33.97ID:lm7YebHPM 書き忘れました
必須条件ではないのですが
出来ればリケーブルが出来てSU-AX01でバランス接続が可能であると嬉しいです
必須条件ではないのですが
出来ればリケーブルが出来てSU-AX01でバランス接続が可能であると嬉しいです
951名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbb-FDoe)
2018/11/01(木) 10:57:13.44ID:2EbbJD9Ap 制動力云々はアンプの性能だろ
ヘッドホンの特性とアンプの特性をごっちゃにしてねぇ?
ヘッドホンの特性とアンプの特性をごっちゃにしてねぇ?
952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9abd-FF4Y)
2018/11/01(木) 11:00:26.23ID:Gcst+yZI0953949 (ワッチョイW fa3a-rxrj)
2018/11/01(木) 17:47:48.34ID:WU8lZWSZ0954名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe3-ezrs)
2018/11/01(木) 17:58:25.75ID:4YAjYZ5WM 制動の効いた、引き締まった、タイトな、芯のある
逆のパターンなら制動が甘い、緩い、膨らむ、ボワボワ
よく使われる表現で伝わるから大丈夫だよ
逆のパターンなら制動が甘い、緩い、膨らむ、ボワボワ
よく使われる表現で伝わるから大丈夫だよ
955名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hcf-90iD)
2018/11/01(木) 18:42:12.69ID:rWhtttriH956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9760-jSaO)
2018/11/02(金) 13:14:03.96ID:9DioySM80 【予算】基本3万まで 頑張って5万円
【使用機器】PC→HP-A8mk2
【よく聴くジャンル】パソコン用でアニメやゲームもするので、オールラウンドに
【重視する音域】原音に忠実なモニター系 透明感のある音?
【使用する場所】自室
【期待すること】よく聴くジャンルにも書いたのですが、用途を選ばないヘッドホンがいいです 今のところMDR-1AM2とT60RP、CD900STで悩んでいます
普段はSubMini2とPM0.3Hというスピーカーで聞いてるのですが、ヘッドホンは昔に買ったアルバナライブしか持ってないため一個くらい高めのを持っててもいいかなと思い検討しています
細かい質問になるのですが、ガンガン鳴らすのではなく絞っても細かい音が聞こえるヘッドホンってありますか?
よろしくおねがいします
【使用機器】PC→HP-A8mk2
【よく聴くジャンル】パソコン用でアニメやゲームもするので、オールラウンドに
【重視する音域】原音に忠実なモニター系 透明感のある音?
【使用する場所】自室
【期待すること】よく聴くジャンルにも書いたのですが、用途を選ばないヘッドホンがいいです 今のところMDR-1AM2とT60RP、CD900STで悩んでいます
普段はSubMini2とPM0.3Hというスピーカーで聞いてるのですが、ヘッドホンは昔に買ったアルバナライブしか持ってないため一個くらい高めのを持っててもいいかなと思い検討しています
細かい質問になるのですが、ガンガン鳴らすのではなく絞っても細かい音が聞こえるヘッドホンってありますか?
よろしくおねがいします
957名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe3-ezrs)
2018/11/02(金) 14:13:17.48ID:3d9xt49zM >>956
否定するような言うけど、本当に「原音忠実」で「モニター」なヘッドホンが必要なの?
用途からするとリスニング使いでも評価されてる製品がいいのでは
実際のところMDR-1AM2とT60RPは悪くないチョイスだと思うけど、CD900STはDTMするとか試聴して気に入ってるのでなければやめたほうがいい
否定するような言うけど、本当に「原音忠実」で「モニター」なヘッドホンが必要なの?
用途からするとリスニング使いでも評価されてる製品がいいのでは
実際のところMDR-1AM2とT60RPは悪くないチョイスだと思うけど、CD900STはDTMするとか試聴して気に入ってるのでなければやめたほうがいい
958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9760-jSaO)
2018/11/02(金) 16:07:14.87ID:9DioySM80 >>957
有名だしリスニングとしても使えるみたいな声もあったので一応入れたんですが、やっぱり2つと比べると多目的用に使うにはちょっと難ありですかね
有名だしリスニングとしても使えるみたいな声もあったので一応入れたんですが、やっぱり2つと比べると多目的用に使うにはちょっと難ありですかね
959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a9f-zV7r)
2018/11/02(金) 16:57:21.23ID:K/aa6wJd0 >>956
いいスピーカーを買った方がよくないか?
いいスピーカーを買った方がよくないか?
960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9abd-FF4Y)
2018/11/02(金) 17:06:05.18ID:QEcG9mK60961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97a9-gyli)
2018/11/02(金) 17:14:54.41ID:ZX8dnArr0 >>956
小さめの音量でも透明感があり情報量が減りにくいヘッドホンというわけですね
開放や半開放でもいいならbeyerdynamic DT880やDT990
モニターではないもののDENON AH-D1200
透明感であれば開放型のほうがいいかと
小さめの音量でも透明感があり情報量が減りにくいヘッドホンというわけですね
開放や半開放でもいいならbeyerdynamic DT880やDT990
モニターではないもののDENON AH-D1200
透明感であれば開放型のほうがいいかと
962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9760-jSaO)
2018/11/02(金) 18:28:21.54ID:9DioySM80963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-KYjz)
2018/11/02(金) 20:25:57.70ID:jJokhGft0 >>956
Amiron Home
Amiron Home
964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a9f-zV7r)
2018/11/02(金) 20:45:12.87ID:K/aa6wJd0 田舎なのに音に気をつける?田舎なのに狭いアパートなの?
965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9757-zV7r)
2018/11/02(金) 20:50:56.13ID:fzdp6Kwz0 会話する気のない奴が一人いるな
966名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H12-90iD)
2018/11/02(金) 20:58:57.94ID:/isnHMzzH967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b76-2vlB)
2018/11/02(金) 23:16:31.07ID:8T3cb+4W0 >>956
頑張って5万ならオーテクのATH-SR9かな
頑張って5万ならオーテクのATH-SR9かな
968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9760-jSaO)
2018/11/03(土) 02:20:14.57ID:NIX4LF1y0969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5b76-2vlB)
2018/11/03(土) 02:43:58.25ID:0u5y1Fr+0 T60RPとかしょぼいHPAじゃ鳴らすのキツイぞと思ったけど
HP-A8MK2持ってるみたいだしA8ならそこそこ鳴らせるか
HP-A8MK2持ってるみたいだしA8ならそこそこ鳴らせるか
970名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-VAmg)
2018/11/03(土) 09:31:10.01ID:L3kDglGqM germanmaestro gmp450もいいけどな
個人的にお気に入り 遅いね
個人的にお気に入り 遅いね
971名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3dc-Szlt)
2018/11/03(土) 10:19:28.73ID:IWHfx7Ry0 【予算】〜25000円
【使用機器】xperia premium、walkmanA40直さし テレビ
【よく聴くジャンル】coldrain、ラスベガス、perfume、EDM等
【重視する音域】ボワボワしない低音
【使用場所】 電車
【希望の形状】 大きすぎない物 密閉型 できればワイヤレス
【期待すること】
今までカナル型イヤホンのMDR-XB70BTを使っていて安価で音が好みだったのですが、ヘッドホンでも同じような音が出る物が欲しくなりました。低温が滲まずしっかり音を出してくれる物希望です。よろしくお願いいたします。
【使用機器】xperia premium、walkmanA40直さし テレビ
【よく聴くジャンル】coldrain、ラスベガス、perfume、EDM等
【重視する音域】ボワボワしない低音
【使用場所】 電車
【希望の形状】 大きすぎない物 密閉型 できればワイヤレス
【期待すること】
今までカナル型イヤホンのMDR-XB70BTを使っていて安価で音が好みだったのですが、ヘッドホンでも同じような音が出る物が欲しくなりました。低温が滲まずしっかり音を出してくれる物希望です。よろしくお願いいたします。
972名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H12-90iD)
2018/11/03(土) 10:27:25.80ID:RvLcdJwsH973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 361b-o4jm)
2018/11/03(土) 12:09:19.87ID:r3H3BYVa0 【予算】 3万くらいまで(中古OKです)
【使用機器】PC/PS4 HDMI→ヤマハ RX-V485
【よく聴くジャンル】ゲームのBGM(FC、SFC)をニコ動などで。PS4でRPG、アクションゲーム( FPSはやらないので足音を聞く必要はないです)
ボーカルものはあんまり聴きません
【重視する音域】やや低音より
【使用場所】 室内
【希望の形状】 開放型が蒸れなくて好きです
【期待すること】 HD598を使っていましたが、先日スマホ用イヤホンにINAIR M360なるものを購入し、HD598と聞き比べてみたところ
HD598の方が低音は出ているものの、全体的にボヤっとした印象を持ってしまい、新しくヘッドホンを検討しております
蒸れない(アトピー持ちで汗をかくと耳が痒くなるのでベロアのイヤーパッドが好みです)、なおかつ高音が刺さらない(INAIRは音源によっては刺さる)ものがいいです
HD-598からパワーアップということでHD-6XXを検討しましたが、AVアンプで鳴らすにはパワー不足でしょうか
また、このスレを拝見しましたところ、SRH1840が良さそうだと思うのですが金額的に中古ならいけそうです。中古は危険でしょうか
他、用途などからオススメあれば教えてください
【使用機器】PC/PS4 HDMI→ヤマハ RX-V485
【よく聴くジャンル】ゲームのBGM(FC、SFC)をニコ動などで。PS4でRPG、アクションゲーム( FPSはやらないので足音を聞く必要はないです)
ボーカルものはあんまり聴きません
【重視する音域】やや低音より
【使用場所】 室内
【希望の形状】 開放型が蒸れなくて好きです
【期待すること】 HD598を使っていましたが、先日スマホ用イヤホンにINAIR M360なるものを購入し、HD598と聞き比べてみたところ
HD598の方が低音は出ているものの、全体的にボヤっとした印象を持ってしまい、新しくヘッドホンを検討しております
蒸れない(アトピー持ちで汗をかくと耳が痒くなるのでベロアのイヤーパッドが好みです)、なおかつ高音が刺さらない(INAIRは音源によっては刺さる)ものがいいです
HD-598からパワーアップということでHD-6XXを検討しましたが、AVアンプで鳴らすにはパワー不足でしょうか
また、このスレを拝見しましたところ、SRH1840が良さそうだと思うのですが金額的に中古ならいけそうです。中古は危険でしょうか
他、用途などからオススメあれば教えてください
974名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-90iD)
2018/11/03(土) 12:11:34.26ID:LUO9tzP6H975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b61e-MyS3)
2018/11/03(土) 12:22:34.11ID:5JqF1p3s0976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 361b-o4jm)
2018/11/03(土) 13:03:04.70ID:r3H3BYVa0 >>975
写真横から見たら、パッド皮じゃないですかやだーって思ったら中ベロアなんですね、失礼しました><
平面振動版・・・・なにやら甘美なヒビキが・・・・
レビューもすごく良さそうですね、候補にします。ありがとうございます
写真横から見たら、パッド皮じゃないですかやだーって思ったら中ベロアなんですね、失礼しました><
平面振動版・・・・なにやら甘美なヒビキが・・・・
レビューもすごく良さそうですね、候補にします。ありがとうございます
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8a15-0Z6C)
2018/11/05(月) 21:16:08.86ID:2DcN7Pue0 スピーカーの音が好きなんやけどスピーカーの音なら平面駆動ですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【二股不倫】永野芽郁CM出演で“不買運動”が開始された意外な商品 ポスト綾瀬はるかの呪縛とは [jinjin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 日本人「うわああ!ロシアが『Z』を使ってるうう!『Z』の使用を禁止しろおおお!」これなんだったの? [931948549]
- ネトウヨ界の姫、AVデビュー [202578698]
- 居酒屋の冷やしトマト頼んじゃう俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「よろしく」を打ち込んだ後に出てくる予想変換ワード [952483945]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 【画像あり】6児のママ「今夜はトンカツよ〜!」→ [808139444]