■主に実売\10,000未満の"ナイスな"ヘッドホンを話題にするスレです。
「実売価格」は家電量販店や価格比較サイトを参考にして下さい。
■荒れやすいネタなので、以下の行為はお断りします。
・雑言罵倒や、その言葉に反応する行為
・特定の機種に対する不満のみを執拗に述べる行為
・特定の機種に対する賛辞のみを執拗に述べる行為
・特定のレビューのみを根拠とした勧誘や誹謗中傷
・メーカーがどうのこうのを過剰に語る行為
・不等号山盛りなどの極端な評価
・未だに時々出てくる「自転車」に関する話題
■次スレは>>980辺りが宣言してから立てて下さい。
※前スレ※
低価格でナイスなヘッドホン 114台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1507196433/
※関連スレ※
一万円台のヘッドホン Part38
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1370753669/
探検
低価格でナイスなヘッドホン 115台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/08(金) 18:17:37.82ID:VmdzKCnL0
2018/11/13(火) 19:50:08.39ID:xsU7MEpW0
>>624
いいですねー。
いいですねー。
2018/11/13(火) 21:10:35.60ID:5Vnji++T0
以前は耳かけのHP-AL600を使ってたけど生産終了
HA-S160気に入ったから予備含め10個持ってる
人気あるっぽい商品でもいつ生産終了するかわからないから怖い
HA-S160気に入ったから予備含め10個持ってる
人気あるっぽい商品でもいつ生産終了するかわからないから怖い
2018/11/13(火) 23:28:57.31ID:jR7wQ73u0
AL600は俺も使ってた
AL1000とSE-EX9が欲しかったけど地元じゃ手には入らなくて結局実物すら見れなかったなぁ・・・
AL1000とSE-EX9が欲しかったけど地元じゃ手には入らなくて結局実物すら見れなかったなぁ・・・
2018/11/14(水) 00:00:38.64ID:6KRSq3QU0
お手軽な耳かけの良さげなのって出ないですよね。
お手軽じゃなさげなのがfinalから出るみたいだけど
あんなのはなかなか手が出せないし。
オーテクのATH-EM700とか復刻してくれないかなぁ、、、。
お手軽じゃなさげなのがfinalから出るみたいだけど
あんなのはなかなか手が出せないし。
オーテクのATH-EM700とか復刻してくれないかなぁ、、、。
629名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/14(水) 00:53:50.13ID:ofZp5GlK0 予備含め10個
これ使い捨てだから意味なくね?
これ使い捨てだから意味なくね?
2018/11/14(水) 07:59:42.19ID:D3WRLNe+0
HA-S160はもう6年?、それ以上かな
前モデル含め音漏れして良い所ならコスパ良いやつだよね、俺も欲しい
前モデル含め音漏れして良い所ならコスパ良いやつだよね、俺も欲しい
2018/11/14(水) 15:55:16.15ID:FUtHDpP00
マランツプロMPH-2とNeewer NW-9000は同一OEMかな?
2018/11/16(金) 01:43:26.65ID:iCiPV+sy0
>HA-S160はもう6年?、それ以上かな
いい加減後継機出て欲しいね
あんまり売れないのかなぁ
いい加減後継機出て欲しいね
あんまり売れないのかなぁ
2018/11/16(金) 16:48:19.76ID:1THbQjZf0
2018/11/17(土) 01:07:56.40ID:me8cetQX0
100g以下の軽量高音質モデル増えないかね
2018/11/18(日) 01:00:44.54ID:CQLpmQ3z0
昼間ヨドバシ行ったらADL H118が7,400円だだったわ
試聴機なかったから音の傾向とか分かる人いないか?
試聴機なかったから音の傾向とか分かる人いないか?
2018/11/18(日) 11:48:31.49ID:trtKqh690
>>635
どこのヨドバシか書きなよ教えるからさ
どこのヨドバシか書きなよ教えるからさ
2018/11/18(日) 13:13:09.36ID:CQLpmQ3z0
638名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/20(火) 07:17:12.27ID:GAs2c4jf0639名無しさん┃】【┃Dolby
2018/11/21(水) 17:53:45.70ID:1l0rcDA00 その他
ヤフーストア 雑貨ShopGran
ストア名(カタカナ)ザッカショップグラン
ヘッドホン購入で偽者が送られてきました。
危険な悪徳業者です、利用するのは危険です
ヤフーストア 雑貨ShopGran
ストア名(カタカナ)ザッカショップグラン
ヘッドホン購入で偽者が送られてきました。
危険な悪徳業者です、利用するのは危険です
2018/11/21(水) 17:58:21.34ID:3p7Ux/aC0
それをここで報告しようと思った頭の造りが危険です
2018/11/21(水) 19:05:54.77ID:hyvqD95W0
RYZEN FALLを思い出した
簡単に言えばCPUの脆弱性に見せかけた
悪意の有る危険な人物を管理者に採用する人選ミスと言う名の脆弱性
簡単に言えばCPUの脆弱性に見せかけた
悪意の有る危険な人物を管理者に採用する人選ミスと言う名の脆弱性
2018/11/24(土) 16:26:34.81ID:nLJYfbxi0
ヘッドホンの季節だな
2018/11/25(日) 00:06:47.03ID:6OD/8hjW0
pro500mk2こなれてきたけど、やっぱり男性ボーカルちょっと歪み感あるかな
アニソンに多い女性ボーカルはそんなことないけど
アニソンに多い女性ボーカルはそんなことないけど
2018/11/30(金) 20:57:06.89ID:0ufUL5XR0
数年ぶりにヘッドホン買うかと音屋覗いたらAKG全品驚くほど安くなってるな
k240sが5800は普通に安い
k702もこのスレ的にはアウトだけど13700とか考えられん値段になってるし
一体何があったんだ
k240sが5800は普通に安い
k702もこのスレ的にはアウトだけど13700とか考えられん値段になってるし
一体何があったんだ
2018/11/30(金) 21:04:24.29ID:KmVJ8a3m0
K240は基本設計が70年代だから、7506も基本は1985年のMDR-V6だしこういうのは安く売れる
K701や702は元々はCD900STとかこの値段のクラスのヘッドホンだった
K701や702は元々はCD900STとかこの値段のクラスのヘッドホンだった
2018/11/30(金) 22:33:55.63ID:ODbR85ew0
簡単に言えば日本法人がボリ過ぎだったんだけど、それは今の目線だから言える事で
数年前までの輸入ヘッドホンの需要を考えたらあーなるわなぁって
数年前までの輸入ヘッドホンの需要を考えたらあーなるわなぁって
647名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/01(土) 18:19:41.76ID:NRt+AAIe0 HD681Bの側圧ってどんな感じ?
k240みたいに頭でっかちでもいける?
k240みたいに頭でっかちでもいける?
2018/12/01(土) 20:48:57.06ID:ue8yyCHS0
パク・・見た目ソックリなだけあってつけ心地は一緒よ
どっちももってるからそこは確かだと言える
どっちももってるからそこは確かだと言える
2018/12/01(土) 23:21:43.74ID:Biw7M9XG0
あたまでっかちにはいけんぞ結構側圧はキツイ
2018/12/01(土) 23:35:44.39ID:3qRuNx5S0
651名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/02(日) 01:08:26.34ID:nLChM9HA0 K240 StudioってJーpop、アニソン、エレクトロニカにはどうですか?
2018/12/02(日) 01:17:23.02ID:jal12YVz0
大体何でもそつ無く鳴らすけど低音ボンスカ鳴らす音源には合わない
2018/12/02(日) 10:35:41.87ID:I0xcHxSh0
k240って感度悪いからアンプいるんだよなぁ
まぁAKGのは基本そんなんだからいるけど
音は昔聞き比べしたときにオーテクのA500と同じやんと思った記憶がある
まぁAKGのは基本そんなんだからいるけど
音は昔聞き比べしたときにオーテクのA500と同じやんと思った記憶がある
2018/12/02(日) 11:23:25.37ID:2eRd+wcG0
感度は別に普通だよ
2018/12/02(日) 14:21:06.07ID:cYsqBX7l0
うっ
2018/12/03(月) 13:14:22.11ID:MyisAL+S0
>>655
どうした?射精でもしたのか?
どうした?射精でもしたのか?
2018/12/03(月) 14:53:50.95ID:9bMWVysE0
ハァハァはぁ
658名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/03(月) 19:16:26.34ID:JBP8rWrA0 ぼくも…もう…
659名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/04(火) 06:41:00.94ID:3syrKvch0 ぬるぽ
2018/12/04(火) 12:25:46.67ID:GiN5YFFe0
ぴゅっ
2018/12/05(水) 09:31:05.70ID:o0yWHgDT0
開放型買ったことないんだけど安いおすすめある?
ブルートゥースも対応してたら嬉しいけど有線だけでも構わない
ブルートゥースも対応してたら嬉しいけど有線だけでも構わない
2018/12/05(水) 12:24:44.91ID:Ll6iZoSZ0
自分で探して試聴して買わなきゃ
2018/12/05(水) 12:31:25.08ID:ZeKmq3mj0
開放型でブルートゥースはない。
2018/12/05(水) 17:15:13.28ID:htMQsxiG0
この価格帯から外れるけどポタプロワイヤレスとか
まだ試作品段階だけどグラドのやつとか
それくらいしか思いつかない
まだ試作品段階だけどグラドのやつとか
それくらいしか思いつかない
2018/12/06(木) 19:10:25.34ID:hUrVU6zJ0
ATH-AR5をポチッてしまった、NTT-X割引で8K
2018/12/07(金) 19:38:49.15ID:/YOa+8650
ATH-AR5届いた
見た目も良く作りもカッチリ音質も解像度高い系
しかしこのヘッドホンの最大の美点はオーバーイヤーの限界近い軽さ小ささで、付けていて疲れにくい
頭というか耳が大きくなければお薦めかなあ
見た目も良く作りもカッチリ音質も解像度高い系
しかしこのヘッドホンの最大の美点はオーバーイヤーの限界近い軽さ小ささで、付けていて疲れにくい
頭というか耳が大きくなければお薦めかなあ
2018/12/07(金) 19:56:09.51ID:/YOa+8650
あと付属ケーブルが悪いと聞いていたが、本当にゴミでビックリした。
pro500mk2に付属ケーブルに変えた途端に覚醒して女性ボーカルの艶と低音が出てきた。
pro500mk2に付属ケーブルに変えた途端に覚醒して女性ボーカルの艶と低音が出てきた。
2018/12/07(金) 20:33:10.42ID:/YOa+8650
多分、ATH-AR3より付属ケーブルが劣悪と思われる
マイク付きでこんな細いケーブルでまともな音出るわけ無い
マイク付きでこんな細いケーブルでまともな音出るわけ無い
2018/12/08(土) 10:11:38.65ID:eyEx2QnD0
なおリケーブルをすると旧msr7と同等という話もあり、確かにまともなケーブルにすると一万円以内クラスの音ではない。
化粧箱二重にしなくて良いからATH-AR3と同じケーブル付けておけという感じ
化粧箱二重にしなくて良いからATH-AR3と同じケーブル付けておけという感じ
670名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/08(土) 14:04:58.60ID:CPjj/uX/0 うちにもATH-AR5届いたよ
箱出しの音の感想としては音場が狭く音が全体的に軽いという事
付属ケーブルが細過ぎて頼りないので手持ちの1000円くらいのメーカー不明のケーブルに交換したら驚き
軽かった音が突然明るくカラッとした元気な音に激変
オーテクは一体何を考えてこんな劣悪なケーブルを付属したんだろう
ただしケーブルを変えても音場の狭さは変わらないので広がりを重視する人には向かないだろう
レス時点で3時間聴いてるが耳たぶがやや痛くなった
箱出しの音の感想としては音場が狭く音が全体的に軽いという事
付属ケーブルが細過ぎて頼りないので手持ちの1000円くらいのメーカー不明のケーブルに交換したら驚き
軽かった音が突然明るくカラッとした元気な音に激変
オーテクは一体何を考えてこんな劣悪なケーブルを付属したんだろう
ただしケーブルを変えても音場の狭さは変わらないので広がりを重視する人には向かないだろう
レス時点で3時間聴いてるが耳たぶがやや痛くなった
2018/12/08(土) 16:07:55.75ID:PDrggOA90
はじめてのヘッドホン
ヘッドホンについてかなり無知。
調べたあげく、D1100あるいはアルバナか、中古一万程度のものか迷ってる。
一番はD1100。
D1100って壊れやすいの?また、アルバナライブもだが安いものは材質上どうしても壊れやすいみたいだけど。
レビューで壊れたみたいな書き込みが結構あって迷ってる。
ただイヤホンだって断線はあるから、せいぜい六千円くらいならイヤホン使う感覚で壊れるまで使えるかなって認識もあるのだけど、
安めのヘッドホンのアーム破損ってイヤホンの断線と同じくらい起こりやすいのかな?
今までの人生でヘッドホン使ったの恐らく十分にも満たないから、壊れやすいがどの程度のものかがまったくわからない。
一万中古も視野に入れてたけど、初めてだからあえて六千くらいにしたほうが後々変えるときに感動するかな?などと思ったりして。
ヘッドホンについてかなり無知。
調べたあげく、D1100あるいはアルバナか、中古一万程度のものか迷ってる。
一番はD1100。
D1100って壊れやすいの?また、アルバナライブもだが安いものは材質上どうしても壊れやすいみたいだけど。
レビューで壊れたみたいな書き込みが結構あって迷ってる。
ただイヤホンだって断線はあるから、せいぜい六千円くらいならイヤホン使う感覚で壊れるまで使えるかなって認識もあるのだけど、
安めのヘッドホンのアーム破損ってイヤホンの断線と同じくらい起こりやすいのかな?
今までの人生でヘッドホン使ったの恐らく十分にも満たないから、壊れやすいがどの程度のものかがまったくわからない。
一万中古も視野に入れてたけど、初めてだからあえて六千くらいにしたほうが後々変えるときに感動するかな?などと思ったりして。
2018/12/08(土) 16:24:48.78ID:J0XZouE+0
友達に聞けば?
2018/12/08(土) 17:01:11.04ID:eyEx2QnD0
D1100のアームの肉抜きは怖いね、工作得意ならプラパテで肉抜き穴埋めしてみるとか面白いかも
6.5Kになるけど、サウンドハウスのK240stかビックカメラDH307が現状では堅い選択だと思ってる
6.5Kになるけど、サウンドハウスのK240stかビックカメラDH307が現状では堅い選択だと思ってる
2018/12/08(土) 17:22:58.81ID:eyEx2QnD0
あとフジヤエービックのオーディオアウトレットで売ってるアーバナイトは、アームに相当する部分が金属なので物理的に破損させるのが困難なレベル
オンイヤーなのに重くて耳が痛いとかケーブルの質がイマイチで断線しやすいとかも聞くが、元値の高さはD1100よりも上
オンイヤーなのに重くて耳が痛いとかケーブルの質がイマイチで断線しやすいとかも聞くが、元値の高さはD1100よりも上
2018/12/08(土) 17:34:49.28ID:eyEx2QnD0
そんで
D1100もアルバナライブも両出しかつリケーブル不可
K240st、DH307、あとついでにアーバナイト(オンイヤー)の三機種は片出しかつリケーブル可能
アームも気になるだろうが、ケーブル断線もイヤホンだけじゃない
D1100もアルバナライブも両出しかつリケーブル不可
K240st、DH307、あとついでにアーバナイト(オンイヤー)の三機種は片出しかつリケーブル可能
アームも気になるだろうが、ケーブル断線もイヤホンだけじゃない
2018/12/08(土) 17:40:53.71ID:PDrggOA90
>>674
ありがとう。
ゼンハイザーのかな?良さげやね!
参考にします。
と、その前に紹介されたサウンドハウスのAKGヘッドホンかなり良さげやね。
Amazonで見てたけどサウンドハウスってところだとこんなに値段安いんやね。
もうひとつのDH307調べた中で出なかった、こちらも凄く良さそう。
というかこの値段でハイレゾ対応でリケーブル可なのか!
今のところK240とDH307に気持ち向いてる!ありがとう
ありがとう。
ゼンハイザーのかな?良さげやね!
参考にします。
と、その前に紹介されたサウンドハウスのAKGヘッドホンかなり良さげやね。
Amazonで見てたけどサウンドハウスってところだとこんなに値段安いんやね。
もうひとつのDH307調べた中で出なかった、こちらも凄く良さそう。
というかこの値段でハイレゾ対応でリケーブル可なのか!
今のところK240とDH307に気持ち向いてる!ありがとう
2018/12/08(土) 17:41:34.41ID:zHWqIrfO0
あばらなるばっ!
2018/12/08(土) 17:50:23.76ID:PDrggOA90
>>675
ありがとありがとう!!!
k240かDH307に的を絞ってる。
リケーブルが出来るのは便利だね。
この価格帯でリケーブル出来たらいいなと贅沢なこと考えてました。
あとそう、コードが二本あるのが少し不安で。
荒い使い方はしないが、安いので贅沢は言えないけれどどうせ買うなら二、三年は持たせたかった
だったら少し出して高いの買えよって話ですがww
けどとりあえず入門として六千円付近がいいなと考えてたから、すごく参考になりました。
本当に本当にありがとうございます!
ありがとありがとう!!!
k240かDH307に的を絞ってる。
リケーブルが出来るのは便利だね。
この価格帯でリケーブル出来たらいいなと贅沢なこと考えてました。
あとそう、コードが二本あるのが少し不安で。
荒い使い方はしないが、安いので贅沢は言えないけれどどうせ買うなら二、三年は持たせたかった
だったら少し出して高いの買えよって話ですがww
けどとりあえず入門として六千円付近がいいなと考えてたから、すごく参考になりました。
本当に本当にありがとうございます!
2018/12/08(土) 18:07:11.87ID:eyEx2QnD0
K240は音量が小さい事には注意かな
自分はスマホで最大音量付近で十分聞けてはいるが
開放型なので外では使えない、エロゲーはできない
自分はスマホで最大音量付近で十分聞けてはいるが
開放型なので外では使えない、エロゲーはできない
2018/12/08(土) 18:48:45.07ID:Ut+fnhBn0
k240sは音量取りやすいと思うけどな。
音楽鑑賞ならiPhoneSE直でもボリューム中程8メモリくらいで十分。
演奏のモニターに使う話じゃないよね?
音楽鑑賞ならiPhoneSE直でもボリューム中程8メモリくらいで十分。
演奏のモニターに使う話じゃないよね?
2018/12/08(土) 19:00:20.16ID:PRuU0Wej0
K240STはセミオープンだよ。
ヘッドホンアンプ使用するほうが性能は引き出せるんだけどね。
インピーダンスと感度のことを679の人は調べたら幸せになれると思う。
ヘッドホンアンプ使用するほうが性能は引き出せるんだけどね。
インピーダンスと感度のことを679の人は調べたら幸せになれると思う。
2018/12/08(土) 19:08:56.69ID:eyEx2QnD0
みんなマウンティング好きすぎだろ。
とりあえずプロケーブル信者だから88761リケーブルはしてる。
ヘッドホンアンプはK701買うなら導入するけどK240stではちょっとな
とりあえずプロケーブル信者だから88761リケーブルはしてる。
ヘッドホンアンプはK701買うなら導入するけどK240stではちょっとな
2018/12/08(土) 19:13:00.96ID:UNpp2+2D0
刺さってるぞ
2018/12/08(土) 21:28:29.08ID:PDrggOA90
>>679
基本的に家用だけど恥ずかしい音を聞くこともあるから密閉型が良かった。
DH307が個人的にすごくその要望にも答えてるし、初めて探し当てたときの直感が「これは!!」と物語ってた。
聞いてみて良かった。本当ありがとうございました。
基本的に家用だけど恥ずかしい音を聞くこともあるから密閉型が良かった。
DH307が個人的にすごくその要望にも答えてるし、初めて探し当てたときの直感が「これは!!」と物語ってた。
聞いてみて良かった。本当ありがとうございました。
2018/12/08(土) 21:33:05.54ID:PDrggOA90
連投すみません。
ごめんなさい、レビューを読み違えてた。
オーバーヘッド型なんですね。
でも普通に使う分にはすごく良い感じだ。
ありがとうございました。
ごめんなさい、レビューを読み違えてた。
オーバーヘッド型なんですね。
でも普通に使う分にはすごく良い感じだ。
ありがとうございました。
686名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/09(日) 00:56:07.56ID:BrXgDXOb0 SHL3075はどんな感じでしょう?
2018/12/09(日) 01:17:28.21ID:LwyMOql20
買ってレビューしてくれ
2018/12/09(日) 10:46:07.67ID:i09TWjXR0
またヤフーショッピングの1万以下ヘッドホン30%オフクーポン出てたで
2018/12/09(日) 11:19:05.89ID:Jgd9TOWQ0
690名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/09(日) 13:40:12.41ID:DpQhiOgw0 ATH-AR5も対象だな
クーポン引きで6k
クーポン引きで6k
2018/12/09(日) 13:58:23.09ID:LwyMOql20
ぐはっ(吐血)
692名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/09(日) 14:04:56.13ID:g6zHOmUx0 ちょっと価格はみ出るけどHD598CSが12700円
最安値更新
最安値更新
2018/12/10(月) 21:57:06.32ID:Kg2R58ph0
ATH-AR5に合うケーブル探し
先端かなり細くないと入らない感じある
メッキ線の方が低音でるかな、雑味も増えるが
ネタのつもりでankerのステレオミニケーブルも頼んでみた
先端かなり細くないと入らない感じある
メッキ線の方が低音でるかな、雑味も増えるが
ネタのつもりでankerのステレオミニケーブルも頼んでみた
2018/12/10(月) 21:59:24.53ID:Kg2R58ph0
正直、普段聴いてる圧縮アニソンはpro500mk2の方が楽しめる
ATH-AR5はハイレゾで真価を発揮するのだろうか?
ATH-AR5はハイレゾで真価を発揮するのだろうか?
695名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/10(月) 22:16:36.85ID:eaykxqTZ0 楽しく聴くのには向いてなくないか?AR5って
刺激的な音が出ないからBGM的に聴くにはちょうどいいけど
刺激的な音が出ないからBGM的に聴くにはちょうどいいけど
2018/12/10(月) 22:56:03.73ID:Kg2R58ph0
pro500mk2のケーブル流用が今のとこ一番マシかな。銀メッキ線とかフラットケーブルだと刺さったりキツさがある。
案外、アンカーのケーブルとかもネタじゃないのか?到着待ちだな。
案外、アンカーのケーブルとかもネタじゃないのか?到着待ちだな。
2018/12/10(月) 23:45:45.08ID:Kg2R58ph0
とても聞き疲れりゅ
2018/12/11(火) 01:54:13.18ID:gVnJe6u00
DH307を検討しているんですが、結構音漏れしますか?
DH297のレビューとか見てもそういうのが散見されたので。
持ってる人いたら教えてほしいです。
DH297のレビューとか見てもそういうのが散見されたので。
持ってる人いたら教えてほしいです。
2018/12/11(火) 08:16:38.41ID:S9TDmBVm0
>>698
一人暮らしで外で使わないからあまり気にしないが音漏れはそれなりにある方だと思う
一人暮らしで外で使わないからあまり気にしないが音漏れはそれなりにある方だと思う
2018/12/11(火) 09:17:27.33ID:odd52K190
AR5はドンシャリ好きには合わないと思う
2018/12/11(火) 09:54:52.51ID:uLYEYI2S0
スカキンやなあ
702名無しさん┃】【┃Dolby
2018/12/11(火) 13:03:30.40ID:yKmHoZyu0 ドンシャリ好きは下手なもん買わずに最初からちょっと出してHD25やM-100あたり買えばそこで卒業出来るぞ
2018/12/11(火) 15:08:25.20ID:wE0iUhy00
HD25は放送用のカマボコモニター
2018/12/11(火) 15:29:01.39ID:JNFRre1S0
pro500mk2の軽いやつが欲しいって感じだけどpro7xで良いのかしら
2018/12/11(火) 19:27:51.27ID:PV7zL96c0
>>702
それでもいろいろ買いたいのよ。
HD25はそれで終わっちゃうかなーと思って
長らくスルーしてたけど買ったら買ったで満足したわ。
でもメインで使うには疲れるから
リスニング用で楽なのも欲しいよね。
それでもいろいろ買いたいのよ。
HD25はそれで終わっちゃうかなーと思って
長らくスルーしてたけど買ったら買ったで満足したわ。
でもメインで使うには疲れるから
リスニング用で楽なのも欲しいよね。
2018/12/11(火) 21:02:40.36ID:JNFRre1S0
ATH-AR3を買ったらゴールな気がしなくもない
2018/12/11(火) 21:52:57.15ID:t0YqKSyD0
低価格ヘッドホンに合わせる
低価格ヘッドホンアンプ
MACKIE HM-4 (opアンプ不明)
発売からそろそろ半年経ちますが
ブログ・動画では、口コミが少ないようです
低価格ヘッドホンでの
HM4 使用感(試聴感)分かる方
教えてください、お願いします
低価格ヘッドホンアンプ
MACKIE HM-4 (opアンプ不明)
発売からそろそろ半年経ちますが
ブログ・動画では、口コミが少ないようです
低価格ヘッドホンでの
HM4 使用感(試聴感)分かる方
教えてください、お願いします
2018/12/12(水) 02:02:23.20ID:CctP6IYL0
ベリンガーのHA400と同じ
かまぼこ特性
どうしてもそのままじゃ音量取れないとかじゃない限り直差のほうがはるかにマシ
かまぼこ特性
どうしてもそのままじゃ音量取れないとかじゃない限り直差のほうがはるかにマシ
2018/12/12(水) 16:08:41.41ID:FLST66DE0
agptecとかm-audioのバッテリー駆動のやつはどう?
2018/12/12(水) 21:09:41.59ID:FLST66DE0
ATH-AR5はやはり解像度が高い。静寂の入り方が素晴らしい。コネクタが細くないと入らないが銅線系でのリケーブルでかなり良くなる。
2018/12/12(水) 22:18:30.44ID:zeSHkxFr0
AR5のケーブルはプラグ根本に段差がある奴でok
2018/12/14(金) 21:42:07.80ID:66+QGx860
いや、どうやら段差があっても、プラグ本体の径が太いと段差部分が最後まで入らない物もあるようだ。
で、接触不良みたいになる。
で、接触不良みたいになる。
2018/12/14(金) 21:54:09.90ID:66+QGx860
色々試したけど、今のとこはpro500mk2付属品のストレートケーブルがちゃんと刺さるし一番音のバランスが良い
つうかpro500mk2付属ケーブルはpro700mk2と同じだから、かなりまともなケーブルなんだろうな
つうかpro500mk2付属ケーブルはpro700mk2と同じだから、かなりまともなケーブルなんだろうな
2018/12/16(日) 23:26:55.32ID:dsi0nL5m0
pro500mk2のリケーブルも色々試したが、こっちは単にアンプが必要なヘッドホンだった
といってもバッテリー駆動のポータブルアンプで十分だが
といってもバッテリー駆動のポータブルアンプで十分だが
2018/12/17(月) 20:49:23.13ID:Jy8U+wQt0
ATH-AR5にankerのステレオミニケーブル、十分満足できて相性良いと思います
2018/12/19(水) 19:43:29.90ID:BZkptQI/0
pro500mk2にYAXIのベロアパッド、鳴らし易い感じになって良いと思います。ケーブルはデフォルト
2018/12/21(金) 01:21:40.06ID:WUweYeNt0
ATH S100いいなこれ。そりゃ5000円以上のヘッドホンと比べたらいかんけど、二千円以下でこれだけ鳴ってくれればいいわ。
同価格帯で他にいいのありますか?
同価格帯で他にいいのありますか?
2018/12/21(金) 07:32:34.72ID:RQ7L1dSK0
SE-M521、531
コード長いけどな
コード長いけどな
2018/12/21(金) 18:05:33.43ID:yxMC72Ft0
MDR-ZX110
2018/12/21(金) 23:57:32.05ID:kK4434+i0
二千円は、キチーな
サウンドハウスでKTXpro1が二千円以下なので人柱になって欲しい
サウンドハウスでKTXpro1が二千円以下なので人柱になって欲しい
2018/12/22(土) 00:14:56.35ID:VsgpvBWo0
あとは、スレ違いかもしれんが中華ゲーミングヘッドセットだろうな
2018/12/22(土) 14:37:29.05ID:VsgpvBWo0
bluedio tmワイヤレスが色により、2254円
有線ケーブルは付属しないbluetooth専用なので注意
有線ケーブルは付属しないbluetooth専用なので注意
2018/12/22(土) 15:01:01.17ID:hPMKJsXd0
ハイレゾを謳うMDR-100Aがノジマのセールで1万以下になったけどどうなんだこれ
やっぱソニーだから低音多めかねぇ
やっぱソニーだから低音多めかねぇ
2018/12/22(土) 16:09:42.46ID:5Y3u3w3B0
大阪のeイヤ行ったらMarshall majorの未開封品が3000円で掘り出し物として数個投げ売りされてた
試聴出来なかったから買わなかったが
試聴出来なかったから買わなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap98
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1690
- 巨専】祝勝会
- MLB総合 ★14
- ハム専
- こいせん 全レス転載禁止
- __約1.5万人の農務省職員が自主退職の申し出 [827565401]
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- ヴィーガンさん、超正論。「植物を食べたらかわいそうだってよく言われますけど、そんなことどうでも良くないですか?」 [314039747]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]