X



東芝REGZA 4KCS/BSチューナー内蔵 520X/620X/920X 専用

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ba5-0FgR)
垢版 |
2018/07/22(日) 04:41:10.89ID:RK+v5DpL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは、新衛星放送対応 BS/CSチューナー内蔵東芝REGZAのM520X/M620X/M920Xシリーズについて語るスレです。

□製品情報
BS/CS 4K見るならレグザ (レグザTOP)
http://www.toshiba.co.jp/regza/index_j.htm
M520X/TOP|テレビ|REGZA:東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m520x/index_j.html
M620X/TOP|テレビ|REGZA:東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/bm620x/index_j.html
M920X/TOP|テレビ|REGZA:東芝
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/x920/index_j.html

BS/CS 4K視聴チップについて 申し込み方法
https://www.youtube.com/watch?v=cDsa6mQb4lQ

BS/CS 4K録画対応チューナー TT-4K100 (2018年秋発売予定)
http://www.toshiba.co.jp/regza/option/4ktuner/index_j.html

「BS/CS 4K内蔵レグザ誕生」篇 プロモ (有村架純)
http://www.ad-toshiba.jp/ad/media/141
「BS/CS 4K内蔵レグザ誕生」篇 メイキング動画
http://www.ad-toshiba.jp/ad/media/142

□ソフトウェアダウンロード情報
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html
□取扱説明書ダウンロード
http://www.toshiba-living.jp/search.php
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
975名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sac7-nhVl)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:41:30.32ID:xzmMg/6Wa
PS4 HDR 良い!
2019/06/20(木) 15:50:43.01ID:4jTAy9Wk0
730x 欲しいなー!720xよりよくなったの?
977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b14-4FW8)
垢版 |
2019/06/20(木) 18:43:37.49ID:JLssKuQJ0
>>976
なったよ
2019/06/22(土) 10:02:08.71ID:IGbaTERx0
720Xも730X価格全然落ちないねー 値段変わらないなら新しい方がいいのかな?
2019/06/22(土) 12:32:38.97ID:mTTS9O3VM
ビッグでbm620x 43 6万切れ
2019/06/22(土) 13:08:15.61ID:we2Fj1G10
55インチでその値段なら考えるが
981名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MMa3-BXvH)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:08:00.05ID:VreCHgF1M
>>980
あるよ
2019/06/23(日) 12:52:49.04ID:prJD0E3L0
>>979
今見たら完売でした。
昨日は在庫ありだったのかな
983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 49b0-F2Fz)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:20:41.77ID:Lb2fiXdB0
次スレ
東芝REGZA 4KCS/BSチューナー内蔵 x20/x30 専用 2台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561396620/
984名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ca01-hyGw)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:37:52.25ID:sC9mDssZ0NIKU
>>972
520xでPS4proを使ってると画面全体が緑になったり色調がおかしくなる現象が時々起きてて、外部入力設定の高速信号モードを通常モードにしたら一応直った。

この場合、PS4proを使用してて高速信号モードじゃなく通常モードの時って、HDRとかの設定って何がどう違うの?
画面の色調がおかしくなるのって、やっぱり高速信号モードになってたからなのかな?
985名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ca01-hyGw)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:44:55.26ID:sC9mDssZ0NIKU
ちなみに通常モードでもPS4 接続時の解像度は3840x2160になってるけど、4k HDRって事でいいんだよね?
高速信号モードと通常モードの違いって何だっけ
2019/06/29(土) 19:56:23.30ID:GP1MmNC30NIKU
>>984
高速信号モードは4K+HDR
通常モードは4Kのみ
互換性優先モードは4K非対応

PS4 Pro使用時におかしくなったとの事なんで多分ゲームをしてたんだと思うが
まずはM520X・Pro本体をリセットしたり使用したゲームがHDR対応ソフトだったかどうかの確認
あと接続してるHDMIケーブルが18Gbps対応かどうかも
987名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ca01-hyGw)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:22:39.23ID:sC9mDssZ0NIKU
>>986
ありがとう。どうやら高速信号モードに切り替えると画面全体が緑やピンクの色調を通した感じになるみたいで。
今までは高速信号モードで問題なかったのに、最近急に画面の色調がおかしくなった。

ケーブルとか新しいの試そうとも思うけど、たまに普通の色調に戻ったりもするけど、こういう症状出たら通常モードでやるしかなくなるのかな。
2019/06/29(土) 21:04:10.52ID:GP1MmNC30NIKU
>>987
とりあえず986に書いた事を一通り確認するのと
書き洩らしてたがPS4 Pro本体側の映像出力設定も要確認
そしてゲームソフトがHDR対応の場合はソフト側のHDR設定も見直す

これらを確認してもなおコレといった設定・接続ミスが無い様ならM520X自体の
不具合の可能性もあるだろうから購入店かメーカーサポートに相談かな
989名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ ca01-hyGw)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:14:48.68ID:sC9mDssZ0NIKU
>>988
詳しくありがとう。一旦PS4とテレビの電源切ってから電源入れたら一応普通の画面の色に戻った。
ちょっと検索してみたら、PS4proの画面の色調おかしくなる現象って結構あるみたいだね。
2019/07/02(火) 10:09:15.40ID:cNouQKZ00
520xは不具合多すぎるわwフリーズ、勝手に電源ついたり
2019/07/02(火) 13:21:10.15ID:EdqqrBGkM
830は画面がブラックアウトして映らなくなるよ
2019/07/02(火) 15:22:08.95ID:RJZaALoFd
https://imgur.com/a/MvgyiaA
コストコで50が77800円
そろそろ終わりかな
2019/07/07(日) 21:44:49.17ID:9XQff+Vp00707
見にくいかもわかりませんが初めて画面が消えて下数ミリしか映らなくなり電源落としてもまたなって風呂入ってつけたらもとに戻った。こんなんはじめてで怖い。
https://i.imgur.com/fvVWQDz.jpg
2019/07/07(日) 21:46:10.25ID:9XQff+Vp00707
50m520x 買って三ヶ月 改善されたと思ってたのに
2019/07/08(月) 13:08:31.48ID:Eg/wM+uJr
電気屋で有機el見なきゃよかった
結構差があるな。テレビでぼけっと風景動画とか見んの好きだし55X920買うかなぁ
しかし差額デカい
2019/07/08(月) 19:31:45.89ID:zP6NNEPf0
>>993
とりあえず、部屋を片付けましょう\(^o^)/
2019/07/08(月) 19:33:50.40ID:zP6NNEPf0
>>993
初期化汁!
2019/07/09(火) 02:26:03.46ID:g9SPpXTMr
>>994
ソフトウェアは最新にUPしてある?
2019/07/10(水) 02:34:26.84ID:J3oOc6O20
>>993
自分もそれなったことありますよ!本体の電源長押しで直りましたが520は不具合多すぎる
2019/07/10(水) 10:05:58.88ID:5TnwA/kc0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 353日 5時間 24分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況