X

【HMD】PlayStationVR 347【PSVR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b2b8-+RE6 [123.224.40.66 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/02(金) 15:07:56.70ID:hlETvYkh0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
https://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1

※ 必須NGname【 推奨ではなく必須 】
 アウアウウーT アウアウエーT アウアウオーT 等 アウアウ○T 全て
 119.242
 124.45
 131.129
 220.157
 220.208
 27.141
 
※ 次スレは >>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止。

※ 前スレ
【HMD】PlayStationVR 346【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540632775/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/08(木) 22:08:57.32ID:wRoD8/UV0
('仄')パイパイ
2018/11/14(水) 21:28:56.50ID:4aJip1w90
Q: PSVRを買うだけでVRできるの?
A: PSVRはPS4の周辺機器なのでPS4本体とPlayStation Cameraが必要です。

Q: PlayStation Moveコントローラは必須なの?
A: 必須ではありません。一部の専用ソフトを除き、多くのゲームがDual Shock4でプレイできます。

Q: 目が悪い、裸眼でもいける? or メガネだけど大丈夫?
A: メガネでもほぼ大丈夫です。(特殊な形状のもの等は干渉する場合もあります)

Q: 寝ながら使える?
A: シネマティックモードであれば使えます。

Q: 今までのVRじゃないPS4ソフトは使える?
A: シネマティックモードで、PSVRに表示される仮想スクリーン上で今までのPS4ソフトがプレイできます。

Q: DVDやブルーレイは見られる?
A: シネマティックモードで見られます。

Q: PSカメラ同梱版に入っているカメラは新型? 旧型?
A: 新型のPSカメラが同梱されます。

Q: PSVRにPS4PROを繋いだ場合、コントロールユニットを通してテレビ側に4Kパススルー出来るの?
A: はい、4K映像をそのまま出力する事が出来ます。ただし初期型のユニットはHDRに非対応のため、初期型でHDRに対応させたい場合はユニットを介さず別に接続する必要があります。
(※ 2017年10月14日発売の新型はHDRに対応)

Q: 目の疲れや酔い等の対策は何かあるの?
A: まずは各種設定を自分に合った設定にする事が大切です。特に瞳孔間距離の設定は見逃しがちなので忘れずに設定しましょう。
・瞳孔間距離の設定方法
ホーム > 設定 > 周辺機器 > PlayStationVR > 目と目の距離を測定する
2018/11/14(水) 21:29:27.22ID:4aJip1w90
Q: PSVRにはどのような音響環境が適していますか?
A: ステレオヘッドホン(いわゆる普通のヘッドホン)です。
サラウンドヘッドホンは、PSVRの3Dオーディオとケンカして効果がマイナスに働くため適していません。
5.1ch環境も3Dオーディオの効果が期待できないため適していません。

Q: 手持ちのサラウンドシステムをブイブイ言わせたいんだけど?
A: PSVRには3Dオーディオが搭載されているのでVRゲームの場合はステレオヘッドホンの仕様を推奨します。

Q: 3Dオーディオって劣化バーチャルサラウンドじゃないの?バーチャルサラウンドヘッドホン持ってるんだけどそっちのがいいよね
A: 3Dオーディオはサウンド一つ一つに3D空間上の座標情報を持たせて音声出力時にミックスするいわゆるオブジェクトベースオーディオです。
従来の5.1chや7.1ch規格はオブジェクトベースレンダリングではうまく働きません。

Q: ヘッドホンはソニー純正ワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15001)がベストだよね?
A: 純正ワイヤレスサラウンドヘッドセットをPSVRで使うときはおそらく有線で接続してサラウンド機能をオフにして使うことになります。
シネマティックモードで従来のPS4ソフトをプレイしたりDVD/BDを鑑賞する場合はワイヤレスで最適なサラウンドが楽しめる可能性があります。

Q: シネマティックモードを利用する際は、音響・音声はサラウンド出力されるのか?
A: シネマティックモードでは、2ch(LPCM)、5.1ch、7.1chをバーチャルサラウンドサウンドとして、ヘッドホンに出力します。
ステレオヘッドホンでもOKです。
なおPSVR同梱物にPSVitaの純正ヘッドホンに似たインナーイヤーヘッドホンが最初から入っています。
2018/11/14(水) 21:29:47.11ID:4aJip1w90
Q: 2016/10/13発売のPlayStation Move モーションコントローラは旧タイプと何が違いますか?
A: USBケーブル (Mini-B - Aタイプ)が付属するだけで、PS Moveモーションコントローラ本体の仕様に違いはありません。
※ 接続端子をUSB(Micro B)に変更及びバッテリー容量がアップした新型PS Moveは2017/11/01より発売。

Q: PlayStation Moveナビゲーションコントローラ対応のゲームはありますか?
A: PSVRでナビコン対応のゲームはありませんし、今後リリースの予定もありません。
ナビコン自体も出荷完了品のため再販の予定はありません。

Q: PlayStation Move モーションコントローラを充電するにはどうしたらいいですか?
A: 以下の方法で充電することが可能です。
・新型PS Moveはスマホ用のUSBのACアダプタ等でも充電できます。
・純正のPS Move用充電スタンド(出荷完了品)と接続する。
・サードパーティ製のPS Move用充電スタンドと接続する。
・PS4とUSBケーブルで接続する。(電源が起動状態もしくはスタンバイ状態(USB給電ON設定)である必要あり)
・PCとUSBケーブルで接続する。(OSが起動状態である必要あり)

Q: PlayStation Move って古いよね? PSVR用に新しいコントローラって出ないの?
A: ライフル型コントローラの「シューティングコントローラ(エイムコントローラ)」が発売されています。

Q: Playstation Move モーションコントローラって買っておいた方がいい?
A: 欲しいソフトで使うかどうかで決めましょう。PS Move対応ソフトは以下のページで確認できます。
http://www.jp.playstation.com/psvr/contents/index.html
2018/11/14(水) 21:30:18.63ID:4aJip1w90
“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART1 内容物の確認
https://youtu.be/yiB4ObSJGNs

“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART2 接続の手順
https://youtu.be/AGfVjCssOu4

“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART3 プレイ前の準備
https://youtu.be/rsKlMZZvTX0

レンズの拭き方(ソニー公式動画)
https://www.youtube.com/watch?v=G-pA23BeRzk

ライトシールド部のお掃除(ソニー公式動画)
https://www.youtube.com/watch?v=JR4q-Pfuq8w


■テンプレはここまで■
2018/11/14(水) 21:31:22.44ID:4aJip1w90
次スレは
【HMD】PlayStationVR 350【PSVR】
でお願いします
2018/11/14(水) 21:55:31.49ID:AcKAtStZ0
これ使うの?
2018/11/14(水) 21:55:53.52ID:ZMfUnwvt0
次スレどこいな
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:10:10.60ID:IwmfXPv70
デラシネ好きなら、本編つまらなくなるような核心に迫るネタバレはしないよ。
それにネタバレしてやろうって気持ちでやる人間には物語の本質に迫れないと思われる
2018/11/14(水) 22:13:33.57ID:1+CFtKYyr
前スレ立てた時にスレ再利用せんのかって言われたから今回は再利用した
文句は踏み逃げ野郎にでも言ってくれ
前回も今回も踏み逃げしやがって
2018/11/14(水) 22:17:25.39ID:n8HlHnXA0
デラシネってクリアまで何時間ぐらい?
2018/11/14(水) 22:27:28.53ID:4dL9efSf0
>>12
どれくらい探し物に迷うかもあるけど5,6時間もあれば
2018/11/14(水) 22:28:42.22ID:9e3hjpZU0
デラシネよりテトリスのほうが千本以上売れたな
水口勝利
2018/11/14(水) 22:29:39.84ID:nDl38eGx0
テトリス エフェクト 4,372
Déraciné(デラシネ) 3,086
2018/11/14(水) 22:31:08.47ID:nDl38eGx0
パッケのみとはいえもうちょっと売れてもいいよな……
17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:32:18.66ID:IwmfXPv70
>>12
難しい質問だね。色々この世界に疑問を持って理解しようと思う人は時間かかるだろうし、めちゃくちゃ楽しいだろうし、
ただ物語を進める為にしらみつぶしに触れるものを触ってわけわからないこの世界のに興味なくサクサク進む人は凄く早いだろうし、凄くつまらないだろうし。
後者は4時間ぐらい前者は最後閃きでクリアしたら6時間、真面目にヒントを探す為にループしたら10時間かかるかもね。
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:34:49.93ID:IwmfXPv70
>>14
両方ともmove必須だったらどうだっただろうな〜。ま、俺は両方持っててテトリスもそれなりに楽しんでるけどね
2018/11/14(水) 22:39:37.40ID:XuDCVRmQd
PSVRパッケージランキング
1位 ファーポイント 22650本
2位 VR WARLD 5983 本
3位 スカイリムVR 5565本
4位 勇者のくせになまいきだ 5546本
5位 Bravo Team 初週4,980本
6位 ASTRO BOT : RESCUE MISSION 4,963本
7位 テトリス エフェクト 初週4,372本 ←New‼??
8位 Firewall Zero Hour 3674本
9位Déraciné(デラシネ) 初週3086本 ←New‼??
10位 RIGS 2930本

11位 イーグルフライト 集計不能
11位 DRIVECLUB VR 集計不能
2018/11/14(水) 22:44:43.86ID:kw66Otdu0
エイムコントローラ同梱により
ある意味パケ版を強制された形のファーポが飛び抜けてるのみりゃわかるよな
2018/11/14(水) 22:46:17.32ID:p2b2FTAM0
デラシネは動きが少ないからグラフィックを上げることができたのかね
蝋人形で物語の名場面を再現したやつみたいだった
2018/11/14(水) 22:52:23.21ID:qL33HxG6p
香港ゲーブログの人のデラシネ話ウケたw
これ比べちゃいけないやつだろwww
しかし開発力の差ってすごいな
ダンシングビューティーは国内発売予定ってどうなってんのかね
2018/11/14(水) 22:57:50.08ID:qhZYG38g0
みんなDLで買うからわからんだろ
2018/11/14(水) 22:58:29.92ID:4dL9efSf0
そもそも母数が少なすぎて本数見て売れてるかを論じるのは難しそう
非VRゲームから見ればどんぐりの背比べみたいな
2018/11/14(水) 23:02:03.42ID:a5DKloq6M
>>14
ええ…テトリスってVR対応の方なんだろ…?
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:03:12.33ID:IwmfXPv70
でも最後詰まってからの自力でクリアした人にとってはユーリヤは最早他人でなく身内ぐらいの親近感を覚えるじゃないかね
ユーリヤ…
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:03:30.91ID:IwmfXPv70
VRって凄いね
2018/11/14(水) 23:06:01.01ID:p2b2FTAM0
口パクが日本語に対応してないのは残念
2018/11/14(水) 23:10:55.25ID:B1DFbfnz0
デラシネエロバレーはよ、マリーかわいい
2018/11/14(水) 23:13:34.06ID:1+CFtKYyr
1周でクリアできなかったコンプレックスみたいになっとる
2018/11/14(水) 23:14:57.28ID:p2b2FTAM0
じゃあ寄宿舎の子で人気投票しようぜ
俺マリーで
2018/11/14(水) 23:15:10.85ID:fqq846a3M
>>30
1周でクリアしてしまったコンプレックスでなくて?
33名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:21:43.87ID:IwmfXPv70
>>30
ユーリヤの1回目と2回目の違いを自力で理解した?いや、これもただのミスリードなのかもしれないけど、俺はループてしてマジで震えたよ
そうか、そういう事なのか!今度こそ!
ネタバレなしよ
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:26:50.01ID:IwmfXPv70
>>31
ロージャ寄りのユーリヤでw
2018/11/14(水) 23:28:16.18ID:ExRGAU0I0
ネタバレ嫌がるような人が発売から一週間経つのに未だプレイせずこのスレ見てるわけないだろ
2018/11/14(水) 23:30:47.75ID:phinMP0sa
他人の嫌がることを進んでやります
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:34:53.27ID:IwmfXPv70
俺が見るに楽しめなくなるようなネタバレは今の所ないよ。逆に楽しむ為の心構え的なアドバイスに感じる。
そういえば発売前に犯人はヤスとか言ってたのマジ焦ったけどヤスって誰やねんw
2018/11/14(水) 23:38:12.58ID:Gkhz7I5t0
犯人はヤス
2018/11/14(水) 23:41:19.30ID:QXpTdTPx0
犯人はヤス通じないのかよ
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:54:35.91ID:IwmfXPv70
あの世界に犯人も何もないだろう。あるとしたら○○を○○せんとする人間の心理か。
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW feb8-WqUE [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:55:51.22ID:IwmfXPv70
また専スレ行けって怒られるから、とりあえずデラシネおすすめや。いわゆる信者やないで
2018/11/15(木) 00:16:35.32ID:xjY6odsY0
Move2本必要でおススメしがたいけどデラシネやってもらいたいな、いい物語だったわ
2018/11/15(木) 00:55:00.86ID:7azkwfit0
そりゃ、犯人はヤスが通じないよ。
だって最新の平成が終わるんだぜ?
2018/11/15(木) 00:55:07.61ID:cLOuofCa0
パッケージランキングって日本国内?国内外?
2018/11/15(木) 01:01:15.04ID:LKxaHmm00
国内。メディアクリエイト集計。
2018/11/15(木) 01:34:15.11ID:ybCgNh3i0
moss1冊目の本クリアしたけど、面白かったわー、アストロみたいにボス大きくないのに凄い迫力あるね
最後は癒し系主人公がかなりかっこよく思えてしまった

敵の種類やマップの種類を豊富にしてクイル(主人公)や装備品諸々の育成要素入れたら神ゲー化の予感がする、まんあディアブロだけどw
2018/11/15(木) 02:12:12.67ID:5qvtNCKE0
ゲームソフト週販ランキング
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20181114092/
2018/11/15(木) 02:44:29.49ID:cLOuofCa0
>>46
Moss、戦うのとパズルやめて
アドベンチャーっぽい日常系ゲームにしたら
面白いかも
2018/11/15(木) 06:38:04.31ID:DVo9HHJn0
mossの序盤の村を見て沸いた感覚が
「散策したい!」「買い物したい!」「お使い頼まれたい!」
だったからアクションRPGみたいな進化してくれたら自分も嬉しい所あるなぁ。
コンパニオンとか装備とか、自分はあの戦闘でも苦戦した所有ったから…。
2018/11/15(木) 07:02:27.34ID:2Do6Cr+80
デラシネDL版で買ったけどサントラとテーマほしさにアマゾンでパッケージ版もポチったからこれで売上+1だな
2018/11/15(木) 08:20:02.35ID:iB4Z3lPhM
デラシネの真のエンディングを見た人はまだ少ない
2018/11/15(木) 09:27:53.22ID:5qvtNCKE0
>>19
サマーレッスンがランキングに無いけど
どーなってんの?
2018/11/15(木) 09:33:56.36ID:KTUniti70
最初はパッケージなかったし
2018/11/15(木) 09:42:00.14ID:HP+FqNWyd
Firewallはシューコン同梱版含めると5000越えてた気がするんだが。
2018/11/15(木) 09:43:41.81ID:5qvtNCKE0
サマレのパケ版出た時には全然売れなかったということかな?
それと>>19のランキングはVR専用タイトルだけだと思ったら
何故かテトリスだけは対応タイトルというのが謎
2018/11/15(木) 09:47:46.34ID:HP+FqNWyd
>>55
そういうことか...
対応ソフトと専用一緒にするのは不味いな。
57名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-Qiyu [1.75.230.149])
垢版 |
2018/11/15(木) 09:53:46.29ID:KQr2e4Vxd
>>55
確かにそれOKならバイオになるもんな。…なにかオトナの事情かね
2018/11/15(木) 10:20:15.51ID:zMiE9w6S0
ちなみにVRワールドは去年の時点でパッケージ版48000本売れてるぞ

国内のパッケージ版だけでそれくらい売れてるということは世界全体だと
セールや同梱も多かったしミリオン級に出ている気がする

それでもソニーが発表したVRゲームのセールスランキングでは2位
1位のスカイリムはどれくらい売れたのかちょっと気になるな
2018/11/15(木) 10:34:44.02ID:iVCc6PVpa
30万でDL版も発売してるのにその数字っておかしくね?
2018/11/15(木) 10:54:16.89ID:sJmfnF4K0
わかりました!
テトリスは落第!

PSVRパッケージランキング
1位 ファーポイント 22650本
2位 VR WARLD 5983 本
3位 スカイリムVR 5565本
4位 勇者のくせになまいきだ 5546本
5位 Bravo Team 初週4,980本
6位 ASTRO BOT : RESCUE MISSION 4,963本
7位 Firewall Zero Hour 3674本
8位Deracin(デラシネ) 初週3086本 ←New&
9位 RIGS 2930本
10位サマーレッスン 宮本ひかり 1,894
11位 イーグルフライト 集計不能
11位 DRIVECLUB VR 集計不能
2018/11/15(木) 11:14:04.44ID:iVCc6PVpa
PSVR本体発売日にVR Worldのパケ版買ったけど、それ以降のPSVRタイトルは全部DL版で買ってるな
2018/11/15(木) 11:17:27.98ID:iVCc6PVpa
ビートセイバーはデフォに新曲5曲追加で発売時に10曲の追加DLC、その後定期的にDLCで曲追加って感じかな?
自前のMP3対応の方がよかったな・・・

https://blog.us.playstation.com/2018/11/08/beat-saber-lands-on-ps-vr-november-20-with-new-content/
2018/11/15(木) 11:21:15.64ID:lNQD6CRo0
ビートセイバーは同日に日本でも出るのかが心配だわ
そして出るなら何故アナウンスしないのか
2018/11/15(木) 11:36:49.06ID:LjXZdmb90
でAirTONEはいつでるん?
2018/11/15(木) 11:38:52.04ID:lNQD6CRo0
>>64
29日
2018/11/15(木) 12:11:53.23ID:Hfk/6WTp0
>>62
november 20ってビーマニ思い出した
2018/11/15(木) 12:16:53.06ID:PxvkcMfB0
>>66
おお同志よ
俺も5鍵時代のビーマニが一番好きだったわ
2018/11/15(木) 12:24:40.74ID:W+pQl68u0
ボーダーランズ2はパッケージ版出ないのかな?
2018/11/15(木) 12:27:28.96ID:okGEpoeJM
>>48
くまたんちみたいな?
2018/11/15(木) 13:12:13.27ID:GORGIgMY0
ビートセイバーの価格はいくらだろうね
2018/11/15(木) 13:25:04.11ID:sJmfnF4K0
Beat Saber を購入する
¥ 2,050
72名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-Qiyu [1.75.230.149])
垢版 |
2018/11/15(木) 13:31:08.58ID:KQr2e4Vxd
>>60
自前のランキングだったんかーい
2018/11/15(木) 14:16:28.91ID:SGe7L+he0
最近VR買って色々買いあさってるんだが
人気みたいだからという理由だけでファーポイントをシューコン込みで買って昨日やってみた!

...敵に出会う前にゲロゲロに酔ってプレイやめちまった...
まさかここまで酔うとは...
酔い止め買ってまた今夜リベンジしよ

アストロやデラシネは大丈夫だったのになぁ
2018/11/15(木) 14:16:56.54ID:ppjl0wj+a
>>62
自作出来るモードもって話もあったんだけどな
オミットされたか…まだわからんけど
2018/11/15(木) 14:18:47.42ID:Gf5/RJmad
>>73
おれも最初買って酔って積んでる
あとバットマンでさえ少し酔う
デラシネのカクカク移動は全く酔わないのに
2018/11/15(木) 14:28:22.73ID:iVCc6PVpa
>>63
出なければわざわざアナウンスしないだろうし出るとしても当日いきなり配信することもあるからわからんな。
トロフィーリストで日本語化がされているかいないかくらいは発売前にわかるだろうけど
2018/11/15(木) 14:29:01.25ID:HQUgbf9B0
ファーポは酔い設定揃ってるし外しても比較的酔わない方だけど移動速度が結構速いから慣れないとだな
慣れたらチャレンジモードに籠って没頭できるよ
武器もレベル上げて自分の戦闘スタイルに合ったものを使えばさらに快適になる

クリーチャー系苦手な方はまあしょうがないね
2018/11/15(木) 14:30:49.12ID:iVCc6PVpa
Firewallも飽きてきたというかマンネリ感が強くなってきたな・・・
早くアプデを・・・
2018/11/15(木) 14:34:40.88ID:HP+FqNWyd
>>73
VR持ってる知り合いにファーポやらせたら、最初の方の下り坂?移動してたら「あーだめだ」って脱いだな。
移動に上下伴うときついらしい。
2018/11/15(木) 15:03:39.61ID:lNQD6CRo0
個人的にはファーポとか、開けた風景のだと酔わないな、スカイリムとかは大丈夫
バイオとか狭いシチュエーションのが酔う
2018/11/15(木) 15:45:12.40ID:CXWJ+F07d
>>73
移動なしゲーから始めてワープゲー、レール移動、自由移動と段々慣らしていくんだ
2018/11/15(木) 15:56:28.02ID:LjXZdmb90
>>65
うお!ほんとだ!
PC版のアプデまであるじゃん

お前らAirToneやったことなかったらマジでおすすめだからやってくれよな
2018/11/15(木) 16:05:27.46ID:zMiE9w6S0
>>78
半端者。
あんたのレスをみて心からそう思ったよ。

ではなく、きっとブラックフライデーの新規顧客に合わせてくる・・・もう少しの我慢だ
追加されたらP90をピンクに染めるやつがいっぱい出ると思うがそれも我慢するんだ
2018/11/15(木) 16:06:22.47ID:g/0y/XTO0
>>73
Firewall Zero Hourのほうが酔いません
シューコン持ちでオンラインが苦手じゃないなら推奨
ボイチャで連携が強いけど、野良なら無言プレイでも大丈夫
2018/11/15(木) 16:24:19.06ID:3Oibs2cbM
スレ再利用いいね
2018/11/15(木) 16:26:23.81ID:3Oibs2cbM
【HMD】PlayStationVR 348【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541733796/
前スレ
2018/11/15(木) 16:41:03.96ID:fsVQFVFEa
スレの勢いとんでもなく低いなと思ったらスレ再利用か
88名無しさん|】【|Dolby (ワッチョイ 139f-RFxs [106.165.132.82])
垢版 |
2018/11/15(木) 16:53:38.35ID:V2gkd/Lj0
テトリスの早期購入特典って、作中の7曲が聴けるものとばかりおもってたが
自分で用意したUSBメモリの曲を聴くものだったんだな。
USBメモリにMusicディレクトリがないから終了しろってメッセージが出るだけだったわ。
2018/11/15(木) 16:58:41.00ID:fsVQFVFEa
>>88
USBメモリにMusicフォルダを作ればいいんじゃね
2018/11/15(木) 17:00:17.24ID:fsVQFVFEa
テトリスのダイナミックテーマ文字も見やすいしなかなかいいな。
91名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9f-Qiyu [1.75.230.149])
垢版 |
2018/11/15(木) 17:05:10.54ID:KQr2e4Vxd
>>73
アストロボット大丈夫ならそのうち大丈夫になりそうだけどな。
でも今日は敵にに会えるところまで行けて明日は半分まで行けて明後日には1ステージクリアできると思うよ。
1番ダメなのは無理してトラウマになって日を開けてしまうことさ
2018/11/15(木) 17:07:43.23ID:fsVQFVFEa
ハロウィン10%オフクーポンの使用期間11/28〜12/3か・・・エア利根には使えるけど随分と中途半端な期間だな
2018/11/15(木) 17:19:05.39ID:lNQD6CRo0
>>90
あれ、最初真っ暗なの勿体無いよね
起動してすぐ綺麗な映像なら良かったのに
2018/11/15(木) 18:38:09.67ID:cLOuofCa0
>>73
最初が酔い1番きつい

その後は酔いづらいと思う。
2018/11/15(木) 18:44:44.67ID:SGe7L+he0
>>75
>>79
>>81
酔いやすいの俺だけじゃなかったよかったw
せっかく楽しそうなゲームだから頑張って慣らすべ

>>84
そういう意見よく見るけどオンに抵抗あってね...
とりあえずキャンペーンモードでやってみたくてファーポイントをと...
2018/11/15(木) 18:46:59.37ID:SGe7L+he0
>>91
>>94
すまんリロードしてなくて...
ありがどう!とりあえずできるだけ日を空けず訓練のつもりで頑張ってみるべ!
2018/11/15(木) 18:48:19.64ID:KTUniti70
酔うって人は設定をどう変えても酔うってことなのかね
2018/11/15(木) 19:25:04.44ID:8GSnRut00
俺も最初playroomで酔ったレベルだが、今はほとんど酔わなくなったな。
良い止めしっかり飲んで酔わないものだ!って体に覚えさせると良いのかも。

まぁまた新しいVRゲーで酔いそうになったら酔い止めから始めるさ。
2018/11/15(木) 19:29:50.86ID:ybCgNh3i0
fpsシューティングとか酔う奴はダメだろうな

三半規管を鍛えろ
2018/11/15(木) 19:30:37.56ID:ybCgNh3i0
要は慣れだよ慣れ、マジで
2018/11/15(木) 19:33:50.81ID:AzUXoSa6M
ファーポは酔いよりも小型のクモが恐ろしくて…
顔に向かって飛んできた時はリアルに悲鳴あげたわ
鳥肌やばかった
2018/11/15(木) 19:41:17.92ID:wMi8K8P80
>>101
おま環かもしれない
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A2%E6%81%90%E6%80%96%E7%97%87
2018/11/15(木) 19:45:24.98ID:bw10ejLIr
ファーポは大丈夫だったけどヒアゼイライでうわっ!なんだよもー!
とはなった
2018/11/15(木) 19:49:03.04ID:AzUXoSa6M
>>102
うーんちっちゃいクモは全然平気なんだけどね
家に出ても退治せず放し飼いする程度には
2018/11/15(木) 19:53:21.22ID:4whMuaNF0
さすがにフェイスハガーは怖がらる人のが多いだろ
2018/11/15(木) 20:05:55.51ID:PxvkcMfB0
>>88
サンプラーってやつだよね?
調べてもただの7曲入りサントラみたいにしか書いてないんだがまじ?
これから買おうと思っててサントラだけなら別にいらんがそんな機能追加されるなら絶対コード付きの探すんだけど
2018/11/15(木) 20:15:03.85ID:548i7MeE0
ファーポのクモは何でもなかったが、自宅マンションにアシダカグモ(存在すら知らなかった)が出現してから起動してない都心育ち。
2018/11/15(木) 20:20:24.99ID:mSOk3iVC0
>>106
USBに移して聞けって事だぞ
2018/11/15(木) 20:25:44.80ID:PxvkcMfB0
>>108
あーなんだそういうことか安心した
ゲーム内にカスタムサントラ的な機能が追加されるのかと勘違いしたわ
2018/11/15(木) 20:44:53.57ID:ybCgNh3i0
スパイダーマンなんて日本じゃ絶対流行らんし
ゴキブリと蜘蛛は日本じゃ絶対流行らん
2018/11/15(木) 20:47:30.99ID:7Gv93brU0
ハロウィンの10パーセントクーポンの期限書いてる人いるけど、もうクーポン来てるの?
まど、来てないんだけど、やっぱりボーダーランドの予約には使えない?
2018/11/15(木) 20:47:53.77ID:soApoKaB0
スパイダーマン爆売れしてるんですけどね
2018/11/15(木) 20:48:29.10ID:soApoKaB0
予約は前から使えないしボーダーランズな
2018/11/15(木) 20:49:13.20ID:6eLxIBOW0
アメコミヒーローじゃ日本で1番人気だろスパイダーマンは
2018/11/15(木) 20:52:19.11ID:8GSnRut00
>>114
バットマンも人気じゃね?
2018/11/15(木) 21:00:56.00ID:ybCgNh3i0
スパイダーマンってあれ流行ってるのか
全然知らんかったわ
117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d319-Hdji [122.135.8.127])
垢版 |
2018/11/15(木) 21:02:32.48ID:ybCgNh3i0
あれか、仮面ライダーがゴキブリマンって位置付けか
118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f23-nagY [221.244.56.22])
垢版 |
2018/11/15(木) 21:06:33.76ID:iMRpugNL0
いやあれはデッドプールだから
2018/11/15(木) 21:13:12.37ID:bu4IB3la0
ケツ十字キラー!スパイダーマッ!!
2018/11/15(木) 21:25:24.49ID:SwH2tPDTa
>>116
つべで スパイダーマッ!! で検索
2018/11/15(木) 22:00:31.74ID:ybCgNh3i0
VR酔いに強くなるための平衡感覚強化トレーニング
http://jafmate.jp/blog/exercise/12.html

VRやってもっと強化して行こうぜ
2018/11/15(木) 22:06:23.11ID:U8Qb2jhma
>>97
残念ながらガチで向いてない弱い奴ってのはいる
知り合いでPSVR持ちだがplayroomのレスキュー以外もダメ、キッチンだめ、サマレだめ
全部2〜3分もたず酔うんだそうだ
2018/11/15(木) 22:07:50.34ID:7Tv1f/pS0
メガリスってbotいるの?
時間帯もあるだろうが陽気な外国人の声が聞こえなくなったんだが…
2018/11/15(木) 22:15:27.09ID:ybCgNh3i0
小学生ですらもダメなやつはバスの遠足で毎回吐いてるしな
2018/11/15(木) 22:28:52.44ID:p1iskV6h0
乗り物酔いはしやすいけどVRは何故か大丈夫だったわ
126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/15(木) 22:29:04.01ID:5E2aCANe0
>>122
それは流石に1度病院へレベルじゃないかね。メニエールとかかもしれん
2018/11/15(木) 23:03:58.05ID:A+boUxRf0
昔フィギュアスケートやってた
から酔いには無敵かと思ったら
余裕でVRは酔う
2018/11/15(木) 23:05:57.29ID:B41I/xfP0
車中で逆向きながら本読んだりしても乗り物酔いなんかしたことなかったけど
初スカイリムは15分で撃沈したな
今でも酔い止めは手放せん
129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f23-nagY [221.244.56.22])
垢版 |
2018/11/15(木) 23:14:02.10ID:iMRpugNL0
日記が更新されないと禁断症状が出るようになってきたわw
2018/11/15(木) 23:17:53.41ID:TRoXYaQM0
ミニ四区VRでないかな。
VRのなかで好きなパーツを選んで向きだけ合わせれば磁石でひっつくようにカチッとくまれていき、誰でも簡単に組み立てられる。
穴をあけての軽量化や、カラーリングも好きにできる。
それをVR内のコースではしらせてレース。
いっそミニ4区ではなく市販の車でやってもいい。
トヨタのボディに本田のエンジンとかも自由にできるように。
軽自動車にF1のエンジンつんだりとかも。
VRは組み立て作業の練習に使われるけど、PSVRでも簡単な組み立て作業感で満足が得られる。
2018/11/15(木) 23:49:16.55ID:DkM9CbyT0
デラシネまさか泣くとは思わなかったわ
感情移入具合がやばいなこれ
2018/11/16(金) 00:28:13.44ID:i7ruuBXa0
タイタンクエストVRとかグリムドーンVRはいつ出るんだろう
結構期待してる待ってるのに
2018/11/16(金) 00:31:36.05ID:i7ruuBXa0
と言ってもグリムドーンは拡張揃ってないから出るとしてもまだまだ先か
たさタイタンはイケるはずだからどっかこの手のジャンル先陣切って開発してくれよ
134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/16(金) 00:38:45.29ID:3XqH+xgn0
デラシネで VR×ADVは凄まじい主人公体験ってわかったけれど国内で、それも版権でADV作ってるメーカーにデラシネレベルなんて技術にしても予算にしても作れないジレンマ。
ユーリヤともっと会話したかったなぁ、なんて優しい子なんだろう、だからそこ辛かったね
2018/11/16(金) 00:40:11.12ID:3UQuJkpR0
英語音声にするとマリーのいびきが酷いんだけど
2018/11/16(金) 00:46:42.91ID:Zl8Ifs5wM
>>134
デラシネはフロムと言えど時が止まった設定だから作れた面もある
誰かが言ってたけどVRは等身大ゆえただ突っ立ってるとか
そういう従来のゲーム表現では違和感が強いらしいから
それを設定を逆手に取って没入感を高めたデラシネは天才の仕事
2018/11/16(金) 00:59:22.34ID:7K8Y04VA0
そうか2周目は英語音声日本語字幕でやればまた新鮮な気持ちでデラシネやれそうだな
2018/11/16(金) 03:03:38.00ID:/U08WHVD0
>>130
そういうのって、実際にやるから楽しい事だと思うけどね。
障害があって出来ない人には良いだろうけど。
2018/11/16(金) 03:09:58.02ID:8qIf1zLf0
ガンダムブレイカーVRが出たらビルドダイバーズごっこが出来るんですかねぇ・・・
2018/11/16(金) 03:50:12.96ID:M++nICH90
タイタンフォールVRやってゲロ吐きたい
2018/11/16(金) 04:15:47.43ID:o4DJd61c0
FWのゲーム中のホスト切りに疲れたから
初のFF釣りと久しぶりのバイオ7をやってみた。

FF釣りはもうちょい釣りっぽい方がいいな
バイオ7ややっぱりビビるは、あれ。

オマイらも積んでるゲーム久しぶりにやってm
2018/11/16(金) 04:35:35.44ID:8wHJBY1W0
>>130
舞台は郊外の住宅地で1990年くらいの設定
主人公は中1なのに友達が小学生しかいなくて、ミニ四駆だけが人との繋がり。しかも親の金で友達にみついだりしてる。
ある日偶然小学生とミニ四駆で遊んでるところをクラスのマドンナ(死語)に見られ「私もミニ四好き、レースとかするの?」と声をかけられたことから
ミニ四駆大会への出場を決意する。

と言うようなストーリーモードがあるならやりたい。
ゲーセン行くと20円でソンソンとかてきる。
2018/11/16(金) 04:40:55.72ID:fA7RvwUZ0
欧米では蜘蛛って日本よりはるかに忌避されて嫌われてると思うんだが(だからファーポイントやハリポタでも出てきた)、蜘蛛要素を取り入れたスパイダーマンは人気というのがよくわからん
2018/11/16(金) 06:25:21.78ID:i7ruuBXa0
ちょいとグリムドーンやってきたけど、やっぱこれVRでやってみたいわ
2018/11/16(金) 06:55:25.52ID:gBFrk9fJ0
フロムとエロゲメーカーでタッグ組んでなんかやってほしい
2018/11/16(金) 07:26:05.35ID:Zpkm+RoV0
>>138
firewallやってる人に実際にサバゲーやったほうが楽しいよって言うのか

VRでAV見てる人に実際にヤッた方が楽しいよ、とか?
2018/11/16(金) 07:46:37.34ID:OzOJD4+GM
後者は実際にやったほうが良いのでは
できるならだけど
2018/11/16(金) 07:58:04.85ID:D7tlTLwzM
>>143
スパイダーマン自体は人間だから全然キモくない
2018/11/16(金) 08:11:52.21ID:xa9O+pHia
次スレここでいいのる
2018/11/16(金) 08:21:48.61ID:t5x8R94x0
>>138
スポーツゲームでも同じこと言いそう。
2018/11/16(金) 08:57:23.81ID:SkywwXUJa
11/27北米PSNストア

In Death
https://youtu.be/ZYfTdfjOwC8
2018/11/16(金) 09:09:17.51ID:U4eFt3DHM
>>151
これPCで評判いいやつだ
2018/11/16(金) 09:14:35.46ID:3UQuJkpR0
ダクソみたい
154名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.175.67])
垢版 |
2018/11/16(金) 09:15:47.87ID:uAnayZe2a
>>60
アストロは二周目で9000近くになっていたしこれ全部初週の数字でしょ
ファーポの数字見覚えあるし
2018/11/16(金) 09:19:25.55ID:4sxutKgf0
デラシネは別にコントローラーでも良かったな
move縛りで客減らしたのはもったいない
効果が無いわけではないけども
2018/11/16(金) 09:21:26.48ID:xcxYSvupM
VRダークファンタジーゲーム「In Death」でモンスターと対峙
https://www.google.com/amp/ascii.jp/elem/000/001/642/1642793/amp/

Steamの評価もいいから久々に北米ストア手を出してみようかな
2018/11/16(金) 09:23:45.56ID:i7ruuBXa0
>>151
まさにFPSシューティング(弓)のダクソやなw
2018/11/16(金) 09:37:14.50ID:i7ruuBXa0
グラディエーターVR出ねえかなあ
アクワイア
2018/11/16(金) 09:44:33.96ID:aIBf1ihSd
>>155
moveじゃないとダメな部分は少ししかなかったからな
少ししかないとはいえ両手別々に動かさないといけない部分を考え直さないといけないから今更言っても無理だが
2018/11/16(金) 09:47:36.67ID:z5BgT+HYM
moveじゃないとダメな操作って一箇所だけじゃ?
DS4は対応させていいと思うな
そこまでゲームプレーは損なわれないでしょう
2018/11/16(金) 09:49:33.58ID:rhh+p5Iqd
デラシネはmove2本だからこそ
エンディング見たあと尚更そう思う
両腕を疑似って掴む、撫でるが出来るからこその没入感
2018/11/16(金) 09:53:05.20ID:ZvfQAAoT0
もちろんMoveが最良なのは当然だし、Move持ってない人が遊ばないままになるくらいなら対応させてもいいとは思う。
Moveの出来がいい両対応ゲームはたいていそんな感じだし。
2018/11/16(金) 09:54:46.63ID:ZvfQAAoT0
もっともデラシネに続いてボダランのMoveの出来がよくて、ビートセイバーもヒットしたら、Move購入率が上がるかも。
2018/11/16(金) 09:56:31.44ID:rhh+p5Iqd
まあねえ、たくさんの人にプレイして欲しい気持ちは分かるけどね
迷ってる人本当、やりなよいいゲームだからさ
エンディング入る前に両手で手を振ってる自分が我ながら滑稽だったわw
2018/11/16(金) 10:04:22.04ID:i7ruuBXa0
デラシネ推してるの結構居るよなあ
次は新御神楽少女探偵団みたいな探偵推理モノをVRで頼むぞ
定価9504円でも買うわw
2018/11/16(金) 10:05:09.86ID:Q/yZXYB00
数少ないからこそMOVE使って自分の手で触れることがより印象付けられるゲームになってるから
DS4で代替できたとしてもこれほど思い出深いゲームにはならなかったと思う
167名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM67-HNyE [36.11.225.175])
垢版 |
2018/11/16(金) 10:14:03.46ID:IuUNBHSKM
デラシネは世界で売れたのかな
グッドエンディング到達まで鬼畜すぎて叩かれてないといいが
168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfb8-xRNp [153.161.37.96])
垢版 |
2018/11/16(金) 10:16:07.81ID:Kbt4+2np0
俺の動体視力とゲームスキルでは
テトリスエフェクトのジャーニービギナーのラストがクリアできねえ
2018/11/16(金) 10:21:10.53ID:SkywwXUJa
>>167
どこの国でも高評価だけどストアの評価数でみると日本だけ飛び抜けてるな
日本★★★★★165件の評価
北米★★★★★16件の評価
UK ★★★★☆32件の評価
HK ★★★★★18件の評価
170名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.175.67])
垢版 |
2018/11/16(金) 10:31:57.49ID:uAnayZe2a
今更move買わない連中に配慮する必要などあるだろうか
2018/11/16(金) 10:34:08.23ID:gyW1nM6p0
PSVR買ってMove買わんやつは切り捨てでOK
2018/11/16(金) 10:35:21.27ID:aIBf1ihSd
>>160
全部でいくつあるかはわからんけど
とりあえず片手で帽子持ちながら反対の手で鍵とるとか
片手で指輪持って反対の手にはめるとかはあるぞ
173名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/16(金) 10:40:46.81ID:TVsvoVF0d
女の子と対峙する度に頭撫でるところから始める俺からしたらmove無しとかありえないわ
2018/11/16(金) 11:04:50.24ID:0tmEqRZ/0
Move2本そろえるのに何の躊躇が必要だろうかサッパリわからん
コントローラーデバイスもVRの世界の一部な事がほとんどだしそういう意味ではDS4の方が異端
2018/11/16(金) 11:09:39.84ID:/FWBe5Eh0
昔はPC勢にパパパパッドwでVRって言われも
DS4でじゅうぶんって言ってたけど やっぱいるよな
2018/11/16(金) 11:39:21.56ID:YcezPHDOM
>>172
本当に両手使うのは1箇所じゃないかなあ
右と左で別のものを持つのは右R2で掴んで左R2で掴んでで何も問題ないしそんなに意味がある行為じゃないし
2018/11/16(金) 11:40:51.03ID:7BGew3c+M
>>174
そりゃ使い道の少なさががな
デラシネ出てくれたから良かったようなものでそれまででちゃんとしたMoveゲームはスカイリムしかなかった
2018/11/16(金) 11:42:24.94ID:QbEtwAPA0
>>168
俺もクリアできない、ビギナーだっつってんのに速くすんなや!とコントローラー投げそうになったけど
最初7でも速いと思ってたのが10見てからはゆっくりに見えるようになったので鍛えればなんとかなると思っている
2018/11/16(金) 12:01:20.80ID:S4Kx6n2m0
スカイリムVRの60%オフきちゃったー
ついに買うわ
2018/11/16(金) 12:03:34.29ID:ytRD5KcDr
操作として必要なんじゃなくて没入感に必要なんだろ
2018/11/16(金) 12:04:53.13ID:QuRJaXoP0
ソニーがキネクト作らなかったのマジで残念
あれでトラッキングすればコントローラー問題も大幅に進むのに
2018/11/16(金) 12:07:13.56ID:3UQuJkpR0
キネクトは遅延とフィードバックの問題がある
2018/11/16(金) 12:08:07.50ID:GczEj+lM0
スカイリム安いな
パケだったから買おうかな
2018/11/16(金) 12:08:50.08ID:ZvfQAAoT0
kinect技術は有用だとおもうが、物理ボタン無しじゃゲームの没入感はむしろ下がるからどのみちコントローラーは必須だよ。
シューコンが分離してMoveの代用になるような新コントローラーを用意すれば完璧だったのにな。
2018/11/16(金) 12:09:51.70ID:gpXJhBsSM
ANUBISが44%オフだけど
やった人どうだった?
2018/11/16(金) 12:15:13.38ID:f9V0ak450
スカイリムって60%offより安くなったことあった?
2018/11/16(金) 12:17:05.40ID:aIBf1ihSd
>>176
確かに上手く工夫すればいけるかもね
開発者のこだわりだったらどうにもならないけど
2018/11/16(金) 12:22:32.96ID:OzOJD4+GM
あえてムーブ専用にすることでムーブ利用者が増えるならいいことさ
2018/11/16(金) 12:29:11.64ID:HyoMFVl4M
E3参加しないとか話題になってるけどVR空間で情報出したりとかしてくれんかな
2018/11/16(金) 12:37:16.18ID:DGZXgjr7M
酔ってプレイできなかったら嫌だなと思ってたから、2,583円なら取りあえず買ってみるかー。>スカイリムVR
2018/11/16(金) 12:42:12.54ID:zX4xCb/OM
テトリスは表示を大きくすると変化の差分が分かりやすくなってスコア上がるね
2018/11/16(金) 13:13:30.72ID:68P0BuLL0
ロンドンハイストの射撃はMoveだとマガジン手づかみ手動リロードで全くの別ゲーになるんだよね
本命のライアンマークスもDS4でも遊べるみたいだけど面白面倒くさ要素をバッサリ切ったボタン一発の極めて快適な別物になるかもです
ピッキングにロッククライミング
二丁拳銃で腰の銃を抜く/腰にしまう
背中の銃を取り出す
片手でも撃てるけど左手を添えると安定感増し
ポンプアクションでショットガンをリロード
部品を手でつかんで銃をカスタム
みたいななりきりアクションができるようだけどDS4だとどう処理するのか
2018/11/16(金) 13:14:29.45ID:o4DJd61c0
>>183>>186
60%offは今までなかった気がする。
今やってるソフトがないなら買い

>>185
つ体験版
2018/11/16(金) 13:17:40.18ID:+0rXX7tX0
スカイリムVRはセールあってもちょっと安いくらいでこんな安いのは初めてだな
2018/11/16(金) 13:19:53.47ID:khNA6ULX0
スカイリムvr安くていいね
でもスーパーホットvrもセールして欲しかったなぁ…
196名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMff-O6lj [27.253.251.143])
垢版 |
2018/11/16(金) 13:27:10.77ID:6pc2Yh7YM
ビートセイバー発売近いのに話題少ないな
2018/11/16(金) 13:27:18.81ID:SkywwXUJa
BFセール海外では北米ストアは目ぼしいのないけどUKストアではロビンソンやファーポが£10以下とかお得だな。
Pinball FX2VRでピンボールに興味持ったなら北米ストアで2D版まとめ買いするのもいいかも
2018/11/16(金) 13:28:42.03ID:SkywwXUJa
>>196
最初は夢中でプレイするだろうけど公式のみでの曲では飽きるの早そうなんだよな・・・
199名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/16(金) 13:30:15.66ID:TVsvoVF0d
>>196
あれはエクササイズ向けとかフルーツ忍者が面白いと思う人向け以外1週間も遊ばないと思うわ。実は音ゲーじゃないし
2018/11/16(金) 13:31:25.59ID:gvU3XklW0
カスタムできるようにしたら賑わいそう
201名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/16(金) 13:38:00.27ID:TVsvoVF0d
firewallもめちゃくちゃハマったけどデラシネやって思った、やっぱり重厚なストーリーがあって魅力的なキャラがいて世界観があるヴァーチャルリアリティ世界で主人公転生したいわ。
2018/11/16(金) 13:38:54.07ID:HyckV7t/0
スカイリム60%オフは驚異的に安いな
PS4からストア入ると10%オフクーポンも配ってるし、まだスカイリムVR買ってない人は全員買っといた方がいいレベル
2018/11/16(金) 13:42:05.02ID:SkywwXUJa
つうか予約とかの条件付きでクーポン配るときは20%や30%オフクーポンにしてくれよ
2018/11/16(金) 13:53:33.43ID:QxZORvED0
Firewall Zero Hour がセールで3703円!
https://store.playstation.com/Ja-Jp/product/JP9000-CUSA12169_00-FIREWALL00000000?emcid=JGM0002354-20181005-Indies001
2018/11/16(金) 13:55:16.39ID:QxZORvED0
>>202
Z指定タイトルってクーポン使えないんじゃなかった?
206名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp67-+6Rb [126.245.216.213])
垢版 |
2018/11/16(金) 14:21:57.51ID:BbutKlqtp
もう話尽くしたことだったらすまんけどjob simulatorってどうなの?
2018/11/16(金) 14:22:40.98ID:GYiibCsmd
Skyrimが値下げしてたからパッケージの方売ってきたら、1500円になった
結構お高めな気がする?
2018/11/16(金) 14:30:57.68ID:SkywwXUJa
>>206
ミニゲームの類だかど、よく出来てるし初見プレイは面白いよ。一通りクリアしちゃうとさすがに飽きるけど。
シェフの部分だけ特化した新作を出して欲しい。
2018/11/16(金) 14:34:21.02ID:aIBf1ihSd
>>206
特定の環境を与えられてバカなノリでふざけるのを楽しむゲーム
もちろん真面目にプレイしてもいい
おままごとをリアルにした感じミニゲームとしては好き
作った料理投げつけたり作ってから自分の食べかけを渡したりなんでもミキサーに突っ込んだりその場にあるもので何が出来るか考えて自由に遊ぶゲームだよ
ボリュームは無い
2018/11/16(金) 14:38:58.38ID:SkywwXUJa
シアタールームVRのハードコア当選してたけどどうでもいいやw
2018/11/16(金) 14:40:22.04ID:3UQuJkpR0
>>206
トラッキングがシビアだから広いスペースが必要
2018/11/16(金) 14:46:44.15ID:QbEtwAPA0
>>206
オフィスワーカーの最後はちょっと感動した
2018/11/16(金) 15:00:43.63ID:M++nICH90
ハードコアってロシアが作った1人称映画の方ならすげー面白そうなんだが邦画だと無意味だな
2018/11/16(金) 15:02:19.60ID:P5o2K5njd
firewallはボイスチャットしたくないから悩む
2018/11/16(金) 15:02:38.52ID:aIBf1ihSd
>>213
そっちはだいぶ前にやったぞ
俺は当選しなかったけど
2018/11/16(金) 15:06:22.61ID:zXoQ+czT0
>>138
無限にお金と時間があればリアルのほうが楽しいかもね
2018/11/16(金) 15:09:47.34ID:SkywwXUJa
>>216
ミニ四駆は小学生が対象だろうしオッサンがリアルでやってたら流石に浮くだろw龍が如くみたいに
2018/11/16(金) 15:10:58.40ID:mw7mrEgX0
スティック追加したMOVE2はほしいな
昔アナログスティックが無かった時代のPSゲーみたいに工夫すれば移動も自由に操作できるんだろうけどメニュー画面とかいちいちDS4に持ち変えるの面倒だし
2018/11/16(金) 15:18:29.32ID:SkywwXUJa
PSVR用のホーム画面とか来るかと思ってたら結局来なかったな。
確かにMoveではメニュー操作しづらいし、3Dメニュー画面で視点でゲーム起動とかあってもよかったのに
2018/11/16(金) 15:24:24.41ID:LYNUEtZxM
DMM10円セールきたぞ
2018/11/16(金) 15:33:00.15ID:3UQuJkpR0
要望が多いのでスティック付moveを出すも
一年後には全く新しい新型ハンドデバイスが発売とかなったら許せる?
222名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/16(金) 15:38:07.09ID:TVsvoVF0d
>>214
無言プレイヤーも多いし喋らなくても大丈夫。だけど先に死んで監視カメラからみてるときに多分喋りたくなる。
う、ぅうしろ!後ろから来てますっ!
まぁでも相手チームがコミュニティとかで集まって完璧チームでもない限りほんと喋らなくても大丈夫。…最近増えてるけど…
2018/11/16(金) 15:41:28.22ID:4Nl+yWkq0
FWセールでシューコン買いに行ったら、FWセット限定版が未だに売れ残ってた
のでついこっちを買ったがディスク入れ替えよく考えたら面倒だな
充電終わったら参戦知るのでよろしくです
2018/11/16(金) 15:46:11.23ID:uUSQexrq0
>>217
リアル見てこいよ
オッサンが群がってるのが今のミニ四駆だから(一応子供も連れて行く)
軽量化を言い出すのはしばらくやってないオッサン
今はモーターパワー上がりすぎて重りをつけるレベル
2018/11/16(金) 16:00:22.35ID:p6vOmwbb0
クーポン期間短かっ
エアトンびーとせーばーにつかえないじゃんksg
2018/11/16(金) 16:04:04.75ID:gpXJhBsSM
>>193
ANUBIS体験版の感じならいらねえなあ…
2018/11/16(金) 16:05:18.95ID:wOHldqG60
>>225
そっちはこの前やったハロウィンクーポンでよくね
2018/11/16(金) 16:10:00.81ID:GczEj+lM0
>>220
君の縄あってワロタ
2018/11/16(金) 16:22:30.01ID:af5nBGA5M
>>226
アヌビスやるの初めてだけど、全然つまらないし絵的な面白さもないからラス面前くらいでやめた。
あれならアークエンジェルのが全然いい。
230名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3c3-8CKF [118.241.164.95])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:30:14.88ID:w25T4fxy0
スカイリムのセール来たら20%でもいいからパケから乗り換えよう!って思ってたら60%OFFとかちよー嬉しい!反面、Firewallセール早すぎて萎えるわ
2018/11/16(金) 16:31:40.98ID:aIBf1ihSd
アヌビスはPS2当時にプレイ済みの人が思い出補正ありで遊ぶなら面白い
中身はPS2のソフトだから新規にはきつい部分がある
小島ファンならストーリーは楽しめるかも
232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7c-HiLI [61.245.35.127])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:33:32.29ID:+usGhHbk0
>>220
全部買っても50円だから全部かったった!
2018/11/16(金) 16:47:10.15ID:Q/yZXYB00
アヌビスはなんだかんだでゲームも進化してるよなって感慨にふけるのに5000円払う気があるならあり
2018/11/16(金) 16:58:29.66ID:7GZsnwwyd
>>221
普通にうれしいわ
2018/11/16(金) 17:09:25.53ID:GczEj+lM0
アヌビスは当時かなりハマったので、VRでも遊べるHDリマスターと思って買った
結果は大満足だが、これが全ての人にあてはまるとは思わない
236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73cc-rsW+ [120.72.10.225])
垢版 |
2018/11/16(金) 17:13:52.37ID:b+dzSxIK0
【PS VR専用】ASTRO BOT:RESCUE MISSION 無料体験版
【製品版に使える300円OFFクーポン付】 【ダウンロード特典: PSN用アストロアバター】|オンラインコード版

https://www.amazon.co.jp/dp/B07KCLSBPZ
2018/11/16(金) 17:13:57.49ID:0tmEqRZ/0
テトリスとスカイリムの後にbeatsaberとairtoneか(個人的には更にRDOも)
ゴージャスな日々が送れそうだなぁ
2018/11/16(金) 17:55:48.28ID:o4DJd61c0
SkyrimやFW欲しい人、今チャンスじゃね。

60%or30%オフ+クーポン+ 最大99%オフクーポンが当たる年末年始キャンペーン

お得感有り有りじゃん。
2018/11/16(金) 17:57:40.68ID:uQ7Wwmno0
SIEのやつ欲しくて発売日に買っちゃうの多いけど
セールになるの早くて萎えるのも否めない
2018/11/16(金) 18:05:55.66ID:WOZwUgV40
買ってすぐ遊ばずに積んでるとセールが気になるんだよ
遊び終わったソフトはセールになっても遊ぶ人増えれば良いなあと思えるぞ
2018/11/16(金) 18:18:41.58ID:aIBf1ihSd
>>239
わかる
だけど発売日にプレイするのガマンできないわ
2018/11/16(金) 18:24:11.60ID:M5vdpUYV0
>>214
野良でやると基本的に外人さんが多い
その場合、日本人がいても外人さん相手に喋る人は少ないから無言でもOKだよ
243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f78-E7AB [223.134.57.208])
垢版 |
2018/11/16(金) 18:26:41.67ID:s6gLXZRc0
>>232
10点のうち半分も所有済みかよ
俺は前回のコスプレ系だけ被ってたから90円だった
2018/11/16(金) 18:46:19.24ID:ixK/ok+Ga
ANUBISは元のゲーム性がVRと噛み合ってないのに目を瞑ればSFロボットシミュレータとしてそれなり
2018/11/16(金) 19:03:42.88ID:8+1L3PC/0
>>214
パーティはともかく野良はVCしない人は1人はいる。
VC好きの外国人の人は入った途端喋り出して、
誰も返答しないと文句言いながら出て行くから問題ない
2018/11/16(金) 19:07:59.68ID:FrJiMGHQ0
SkyrimとDOOMとFWZH買ったった
ついでにFO4GOTYも
76にしとけばよかったかな
2018/11/16(金) 19:08:19.07ID:8+1L3PC/0
積みゲーがあるから今回のセールもパス。

それよりエスコン。
予約するか迷ってる。

事前予約するとPS2の頃のシナリオ
ついてくるからお得なんだろうけど、
エスコン自体したことないし、
VR目的だからどこまで関係するのかわからないし
どうしよう。
2018/11/16(金) 19:20:52.15ID:exKrLTV40
ANUBISは元が古いとは言っても名作と呼ばれるだけはある
ボリューム不足感はあるが今でも充分面白いよ
VRゲームの中じゃ間違いなく上位に入る出来だわ
2018/11/16(金) 19:26:16.37ID:Sq4r7IYb0
実況パワフルプロ野球2018 42%オフ+10%クーポンで4140円
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0101-CUSA10284_00-FULLGAME00000000

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS 44%オフ+10%クーポンで2480円
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0101-CUSA09904_00-FULLGAME00000000

The Elder Scrolls V: Skyrim VR 60%オフで2583円(クレカ必須)
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0262-CUSA09994_00-SKYRIMVR00000000



SEGA Genesis Classics 34%オフで19.79dollar、日本円で2240円
https://store.playstation.com/en-us/product/UP0177-CUSA10828_00-SEGAGENESISCLSCS

Firewall Zero Hour 54%オフで15.99GBP、日本円で2240円、日本語あり
https://store.playstation.com/en-gb/product/EP9000-CUSA11182_00-FIREWALL00000000

ASTRO BOT Rescue Mission 42%オフで19.99GBP、日本円で2800円、日本語あり
https://store.playstation.com/en-gb/product/EP9000-CUSA12392_00-PLATFORMERVR00EU
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:40:41.39ID:3XqH+xgn0
バンナム製品を予約で買うのは怖いわな。地雷が多すぎる俺的にはサマレはまだマシな製品
2018/11/16(金) 19:41:02.09ID:Ej/T+teLa
ソニー銀行のVISAのキャンペーンで1万ゲット出来るかも
2018/11/16(金) 19:42:06.46ID:3UQuJkpR0
やっすぅーい
2018/11/16(金) 19:54:48.01ID:af5nBGA5M
エスコンのvrモードもおまけミッションが5個とかだっけ?
なめてんなぁ
2018/11/16(金) 20:02:58.64ID:/FWBe5Eh0
3つじゃなかった?
2018/11/16(金) 20:06:50.61ID:Sq4r7IYb0
鉄拳のとりあえず対応してますアピールだけを見て
このメーカーには何も期待できんの分かってしまった
2018/11/16(金) 20:11:07.91ID:WOZwUgV40
鉄拳は作ってみたけどVRで格闘家と面と向かうと怖いだけだったから止めたとか言ってなかったっけ
2018/11/16(金) 20:12:04.41ID:WUfJLp3J0
エスコンは全ミッションVR対応でよかったのにな
2018/11/16(金) 20:23:28.01ID:Q/yZXYB00
バンナムってVRに力入れてますアピールだけは熱心だけど実際にモノになってないよね
2018/11/16(金) 20:26:48.64ID:trVbwDeZa
スカイリム一昨日定価で買っちゃったわボケが
年末でセールくるかもしんないけどせいぜい20%引きくらいだろと思ってたら

なんだよブラックフライデーセールって欧米かよ
しかも60%オフとか雑なことしてんじゃねえよちくしょうが
260名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.163.205])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:33:54.19ID:6WfwphkGa
エスコンは試遊の感想どこも好評だったし出来はいいと思うぞ
ボリュームは知らん
2018/11/16(金) 20:35:58.90ID:gqGBqC72M
日本でアストロボットのセール来ないとは…
2018/11/16(金) 20:44:57.55ID:4eHHRX0Dd
>>259
ドンマイ
お前に99%当たるよう祈ってるよ
2018/11/16(金) 20:46:23.06ID:DvbPEH0L0
>>259
全く同じ...買ったばっかり
しかもめちゃくちゃ酔うし。あー辛っ
2018/11/16(金) 20:48:10.78ID:RMYvwACad
鉄拳よりソウルキャリバーをVR対応させるべきだったろ
鉄拳のキャラとか全く嬉しくねえ
2018/11/16(金) 20:56:45.50ID:/rRKLs2ud
エスコンはファイヤウォールみたいにランダム生成でミッション作ってくれるモードがあるだけでいいのに
難易度と敵機の数は設定できる感じで
2018/11/16(金) 21:06:24.31ID:WOZwUgV40
>>220
ナイス情報、早速買ってきた
2018/11/16(金) 21:43:36.73ID:t5x8R94x0
>>265
本当にな。

個人的には昔のフラシムなんかにあった、ストーリーとか全く無くミッション自働生成で、成否で全線の位置が動いていくキャンペーンモードみたいなものが欲しいな。
いつまででも遊べる。
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:45:50.64ID:3XqH+xgn0
>>256
それだとファミパン親父の立つ瀬が無い。
格闘家と面と向かうと恐怖感が増すなら、それこそ、そこに特化したVRならではの作品を作ればいいのに。
ってバイオのエンドオブゾイ格闘家真っ青の存在と殴り合いのデスマッチしてるけど凄まじく楽しかったわ
2018/11/16(金) 22:14:33.35ID:MQF1d3lo0
香港ストアにも10%オフクーポンきてるな。ダンシングビューティー欲しい人は是非
2018/11/16(金) 22:40:52.42ID:8+1L3PC/0
エスコンVRモードググって見た。
3つあるみたい。(機体鑑賞が1つなので実質2つ?)
1つはドッグファイト、
もう1つが発着艦、離着陸の総合体験(よくわからない??)

もうちょい情報が出るまで予約は待ちかな?
って情報出るよね
2018/11/16(金) 22:49:44.42ID:OiVLLvX+0
やっとシアタールームβ当たったと思ったらハードコアって邦画かよ
邦画の時点で無理だわ
2018/11/16(金) 23:00:11.51ID:wfbdbO/Q0
>>238
その年末年始のキャンペーン(?)の詳細教えてくれないか?
2018/11/16(金) 23:06:22.13ID:uDE3p/ux0
>>270
あの発進シーンはめちゃくちゃ凄そうやで
大型飛行機突っ込んでくるところとか声がでそう
2018/11/16(金) 23:27:12.44ID:8+1L3PC/0
>>272

>PlayStation™Storeでは、本日11月16日(金)から2019年1月8日(火)まで
>「年末年始ログインキャンペーン」を開催します。
>キャンペーン期間中、PlayStation®4のPS Store内で毎週配信される応募券を…

ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/7866/20181116-psstore-2.html
2018/11/16(金) 23:28:31.28ID:8+1L3PC/0
>>271
裏山…
オレもう諦めたわ
2018/11/16(金) 23:32:22.78ID:WOZwUgV40
>>271
だったら応募するなよw
上映前の映画なんだから見たい人いただろうに
2018/11/16(金) 23:36:03.34ID:XuxChMlR0
情報ありがとう
Skyrimとdmm全部買ったわ
2018/11/17(土) 00:10:49.52ID:0IU7jY0M0
FWシューコンも割引して(´・ω・`)
279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c386-8CKF [118.240.234.14])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:40:32.21ID:0In5omwl0
シアタールーム初当選で大喜びして損したわハードコアってコレじゃないのかよ…
https://i.imgur.com/IrFyLEA.jpg
2018/11/17(土) 00:49:43.57ID:RBKJiUHo0
>>279
俺もこれだと思って応募しようと思ったけど違うハードコアだったからやめたw
2018/11/17(土) 00:50:50.55ID:aFOleYOa0
半額ならブラチもありかな?
と思ったけどシューコン使うソフト、こないだのアリゾナで大分増えてきたから無理に増やさないでいいか
282名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM47-Ds84 [58.88.102.247])
垢版 |
2018/11/17(土) 00:53:32.72ID:+swLOt36M
スカイリムVRすげー酔うわ
歩く速度が速すぎる
2018/11/17(土) 00:54:16.51ID:Yt/MIeUJ0
調節しなよ
2018/11/17(土) 00:58:02.61ID:qy9WW3U50
スカイリムは色々調節できるからな
2018/11/17(土) 01:04:35.86ID:baTDS5+O0
>>279
これ前にシアタールームになかったっけ
2018/11/17(土) 01:08:50.00ID:H88rO7ie0
>>276
応募する時点では映画タイトルくらいしか見ないじゃん、どうせ当たらないと思って応募するし

でハードコアで検索すると主観視点映画のいかにもVR向きそうなのが真っ先にヒットするやん
邦画だとは思わんよね
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/17(土) 01:09:00.08ID:WLPkxqXv0
>>282
ほんとすごく丁寧に酔い対策設定あるから色々試してみるといい。
注意すべきは容赦なく揺れる階段と川に流される時とかかね
後はほかの VR同様無理せずやめる次の日少し進歩その次の日克服
2018/11/17(土) 01:33:10.05ID:qH8G1mih0
>>282
主に横回転が酔う原因だから、デラシネと同じく(1回転45度)すれば良い
あとは慣れに応じて、好みで
2018/11/17(土) 01:34:26.63ID:dVUi3KA+0
>>279
俺もこれだと思ってた・・・
2018/11/17(土) 01:55:38.01ID:fzpwV0Fz0
シアタールームは3D動画来たら起こしてくれ
今回のはもう応募すらしてない
2018/11/17(土) 02:11:28.62ID:h6gusq3Z0
>>220
10分10円じゃなくて動画購入が10円ってこと?
2018/11/17(土) 02:40:10.75ID:iH1PrVv/0
>>291
12時間の動画とか、
あすかきららとかの有名女優の作品が10作品、各10円であったよ。

PS4からだと5作品なのかもしれないけど、登録してないから分からない。
2018/11/17(土) 02:50:22.78ID:JjJu/oPc0
Skyrim全く酔わなかった
firewallで鍛えたおかげかな
2018/11/17(土) 03:00:11.20ID:yglJJDzY0
シアタールームいまだにベータやってんのか
正式まであと3年くらいかかるかなw
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ff1-8XEG [61.46.164.18])
垢版 |
2018/11/17(土) 03:42:03.25ID:Q8Qw4eEF0
オータムセール『第一弾』とはいったい何だったのだろうか・・・
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ff1-8XEG [61.46.164.18])
垢版 |
2018/11/17(土) 03:56:43.69ID:Q8Qw4eEF0
DMMのセールで全作品12時間入ってるのに10円で売られるAV女優って
本人はショックだろうな
SEX1時間分が1円にもならないって事だしw
2018/11/17(土) 06:31:26.22ID:baTDS5+O0
シアタールームの3Dに有田バトルエンジェル来ないかな
キャメロンが制作指揮してるから3D期待できそう
2018/11/17(土) 06:45:49.95ID:HSzv8E6H0
シアタールームはブルーレイやネトフリに対応しない限り意味無いよ
2018/11/17(土) 07:19:31.29ID:iJsLSntk0
ボクシング?はイマイチっぽいけどタイタニックも来るんだな

11/20 北米PSNストア

Beat Saber
https://youtu.be/-TOjQaI51Lw

Boxing Apocalypse
https://youtu.be/4jNmOW2OwEI

Squishies
https://youtu.be/xz703fBBjrg

Titanic VR(11/22)
https://youtu.be/GgRvwXI7yUg
2018/11/17(土) 07:20:02.21ID:0IU7jY0M0
dmmのエロVRいつのまにか高画質版出来てておってなったら全作品PSVRは対象外って酷えな
匠に慣れると通常画質のはやっぱつれぇわ
10円の以外はもう利用することはないだろう
2018/11/17(土) 08:30:46.73ID:5vsnYqKsd
>>279
えっこれじゃないの!?
殆どの人がこっちだと思って応募してるだろw
2018/11/17(土) 08:37:43.30ID:+D7Ooez30
応募ページに思い切り山田孝之映った画像あったのに間違えないだろう
2018/11/17(土) 08:58:29.71ID:x9NURZWkM
>>300
ノーマルPS4にはデコーダー載ってないからな
Proだけなら対応できるはずなんだが…
2018/11/17(土) 08:59:03.86ID:UgsHXL/10
10円動画セールの知らせありがとう
エロ動画初デビューした
2018/11/17(土) 09:01:19.13ID:goKsslw5M
VR買った勢いで1000円で初AVしたのに!
ちなみに寄るとブレブレだし後処理大変だしでやめた
2018/11/17(土) 09:01:42.43ID:qy9WW3U50
>>299
北米ばっかりずるい
2018/11/17(土) 09:03:52.24ID:bWjAxmWt0
北米垢はPS3のスーパスト2X買うために作ったけど
イギリス垢と香港垢はPSVR買ってから作ったわ
世界中の垢持ってないとPSVRは楽しめない
2018/11/17(土) 09:04:16.97ID:qH8G1mih0
今度出るin deathって自動生成型ダンジョンなのね

ローグライクなPSVRソフトは、実はこれが初なんじゃないかな
今は弓しか使えないみたいけど続編通じてじわ売れして行く予感
2018/11/17(土) 09:14:36.66ID:isQZjbbYd
>>308
in deathは海外だけ?
海外なら自動生成ダンジョンのVRゲームはいくつか既に出てるよ
国内にはないけど
2018/11/17(土) 09:18:25.52ID:B6LOID0L0
ギャルゲーであんだけ厳しい規制かけられてるの見るとpsvrはオタクの夢のマシンにはなれないな
2018/11/17(土) 09:20:00.81ID:qH8G1mih0
ボクシングVRはこれ一択じゃね

Creed: Rise to Glory
https://youtu.be/5PvLg8mFVK4
50%オフの14.99$(期間11/17〜28)
2018/11/17(土) 09:22:48.37ID:qH8G1mih0
>>308
今は海外だけっぽい

そのいくつかを教えて
2018/11/17(土) 09:22:58.95ID:K80ZI/PnM
Golden Joystick Awards
Best VR Game
・Doom VFR [2位]
・Firewall Zero Hour
・Flotilla 2
・GNOG
・Moss
・Sprint Vector
・The Elder Scrolls V: Skyrim VR [受賞]
・The Persistence
・Transference
・Wipeout Omega Collection VR [3位]

受賞作はともかく2位3位から漂うテキトー感
2018/11/17(土) 09:23:19.34ID:F+IRCOH10
$200OFF オデ+$299 ブラックフライデーセール 現地11/18〜
https://www.samsung.com/us/shop/early-black-friday/
2018/11/17(土) 09:23:44.04ID:UgsHXL/10
スカイリム安いね
買い損ねてて気になってたから買うわ

新作もセールになってるが
古くなった奴からセールして欲しい
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f23-nagY [221.244.56.22])
垢版 |
2018/11/17(土) 09:30:13.12ID:JxDpJmke0
今更スカイリムがセールかよ!

今まで買わなくてよかった。
ベゼスダは絶対安くなるから定価で買うのは損なんだよね。
2018/11/17(土) 09:31:05.03ID:+D7Ooez30
>>313
酔う人は駄目だろうがワイプアウトは良く出来てるぞ
2018/11/17(土) 09:34:48.34ID:bWjAxmWt0
>>311
それはスポーツ系VRボクシングらしいから凄い疲れるって両方のブログで書かれてた
Knockout Leagueのが疲れなくていいんじゃないかね

てか、クリードもう50%オフなんだ
これだから発売日に突っ込むのは怖いんだよなあ
まだ発売して2ヶ月も経ってないのに

Unearthing Mars 2も今日から50%オフになってるね
2018/11/17(土) 09:36:12.19ID:dabdyjqU0
今回のセールはまともにセールしてるな
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/17(土) 09:40:03.55ID:WLPkxqXv0
>>313
ん?なんで?ワイプアウトすっごく熱中したしドラクラからすると酔い対策も遠くの描写も遥かに進歩してて楽しかったよ。
個人的にはスカイリムの次はfirewallかな。3位はワイプアウトとmossは甲乙付けがたい
2018/11/17(土) 09:43:08.12ID:qH8G1mih0
>>318
PS3の「肉弾」みたいな本格系ボクシングしたいなら「クリード」の一択じゃね
実は「ノックアウトリーグ」買ったけどあれは、なんちゃってボクシングで俺は買って失敗したしw
2018/11/17(土) 09:45:45.73ID:isQZjbbYd
>>312
俺がやったことあるのは
The Persistence
TricksterVR DungeonCrawler
あとPretaって言うのがハクスラだけどやったことないからダンジョンが自動生成かは分からない
2018/11/17(土) 09:46:48.46ID:/Dva84uza
>>307
上海垢もな
2018/11/17(土) 09:49:51.07ID:VC6IMTRb0
wipeoutのコクピット視点が視界やばすぎてトランスする
あれでまともにプレイできる奴いんのか?
2018/11/17(土) 09:52:00.28ID:FE+lQcygd
>>313
なんでや!
シューコン自由移動のDOOM VFRは爽快感最強やぞ!
2018/11/17(土) 09:52:33.30ID:UgsHXL/10
ワイプアウトは後付VRなんだっけ
評判聞いてから購入して難しくてステージ解放できないけど綺麗なフルVRで満足した
2018/11/17(土) 09:53:24.25ID:UgsHXL/10
DOOMもええんか
クーポンあるから一緒に買おうか悩む
2018/11/17(土) 10:00:40.02ID:bWjAxmWt0
セロZはクーポン対象外だよ

https://www.jp.playstation.com/psn/playstation-store/CouponPolicy/icd-game/
2018/11/17(土) 10:01:35.23ID:qH8G1mih0
>>322
マジかよ、俺だけかもだが知らんかったわ
The Persistenceってハクスラだったんだな、英語で敬遠してたわ

Pretaとか知らんかったわ、なんでそういう面白そうなのは日本語化されないんだろ
知らない人も居そうだから一応貼っとくわhttps://youtu.be/Ia81VIaAqnw
マジサンクス
2018/11/17(土) 10:08:15.90ID:isQZjbbYd
>>329
Persistenceは今はアプデで日本語対応したから大丈夫だよ
ホラー苦手じゃなければ面白いからおすすめ
2018/11/17(土) 10:10:00.77ID:UgsHXL/10
>>328
あ、そうなんだありがとう
よく読んでなくてすまん
合わせ買いで悩む必要なくなったから
とりあえずさっさとスカイリム買ったわ
2018/11/17(土) 10:13:06.67ID:qH8G1mih0
>>330
Persistenceは日本語化されてるのか!早速やってみるわ
マジサンクス
2018/11/17(土) 10:17:08.00ID:0IU7jY0M0
>>303
DMMはPSVR視聴だとストリーミングオンリーだしHDだとダウンロード必須になるからだろうな
専用プレイヤー用意するのも面倒だし匠みたいなリトルスター経由は情弱には少し難しいから需要ないとか考えてるんだろう
2018/11/17(土) 11:06:26.75ID:xtnZBFkR0
HD落としてファイル名変更でリトルスターとか無理なん?
2018/11/17(土) 11:13:13.54ID:SpUNUKluM
>>303
アダフェスでもpsvrで高画質はproしか対応してない動画売ってたなあ
まあノーマルはh264のやつ落とせばいいんだろうけど
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:15:22.31ID:1WmTeqJ+0
>>329
Preta以前、ハクスラやりたいから調べたらsteamで評価ボロボロだった
2018/11/17(土) 11:18:36.14ID:5MOkgolE0
アストロセールは日本語入ってるなら買うけど、買った人教えて。
2018/11/17(土) 11:40:01.03ID:63N29UGsa
ん?アストロボットって日本語が必要な場面ってあったっけ?
2018/11/17(土) 11:40:30.52ID:baTDS5+O0
セールのスカイリムにするかブラボーチームにするか悩む
2018/11/17(土) 11:48:33.27ID:h6gusq3Z0
>>339
ブラボーチーム買うよりファイアウォールにしておいた方が良いよ
2018/11/17(土) 11:48:36.83ID:isQZjbbYd
>>339
その2択なら迷わずスカイリムだろ
個人の好みの問題なら別だが
342名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 11:49:23.61ID:tuyizmvId
>>339
洋ゲーオープンワールドの楽しみ方知ってるならスカイリム一択でしょ。
ブラチはファーポ、firewall好きならなおさら面白くないぞ。シューコン1発目でやるなら…もしかしたら面白いかもしれないけど
2018/11/17(土) 11:51:00.73ID:bWjAxmWt0
>>337
subtitleにjapaneseって書いてあるから入ってる
https://store.playstation.com/en-gb/product/EP9000-CUSA12392_00-PLATFORMERVR00EU
2018/11/17(土) 12:05:00.83ID:qH8G1mih0
ちょっとやってみたけどThe Persistenceはハクスラではなかった、ローグライクだった
言われてた通り、結構怖いw
2018/11/17(土) 12:08:12.07ID:xtnZBFkR0
暗転が酷くなってきたのでHDMIケーブルを変えようと思うんだがPS4とPU間だけ気をつければいいんかな
新品のソニー製ハイスピードに変えたら悪化したんでプレミアムにするべきか通常の方がいいのか悩んでるんだがわかる人いる?
2018/11/17(土) 12:15:24.89ID:bWjAxmWt0
>>337
ただ、日本語入ってても海外ゲーは決定がXになってること多いから
それが気になるなら買わんほうがええで
2018/11/17(土) 12:20:13.72ID:CBdQ2oEG0
>>345
今あるHDMIケーブルで組み替えて試してみたら?
新品の高いやつで悪化するなんて災難だ
2018/11/17(土) 12:20:41.24ID:VB9zmI0Md
PU側の問題なんじゃないのそれ
2018/11/17(土) 12:43:28.80ID:CBvUgWDK0
スカイリムmove操作難しくてストレス溜まるw普通のコントローラーでやるか
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f23-Rhv9 [113.43.11.48])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:43:38.36ID:qVinWHxS0
>>345
PS4pro、ユニット、4KHDRモニタの間を全部プレミアムに変えたら暗転ほぼ無くなったよ
1m980円と2m1500円の国内メーカー産の安物だけど、18Gbpsあれば充分みたいね
351名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 12:46:48.85ID:tuyizmvId
>>349
普通のコントローラーでメニューの癖になれた後にmoveでやると楽しめるようになってるよ。
俺は色々臨機応変にサクサクしたいからコントローラーに戻ったけど
2018/11/17(土) 12:54:20.86ID:h4dFw3o50
ここ2ヶ月間、毎日のようにFWZHやってたらVRヘッドセット付けている部分の髪の毛が禿げてきた
後ろのクルクルを回さないのに締め付けがキツくて毎回頭が痛くなってたからやっぱ頭皮にもダメージいってた模様
しばらくはVR止めるか結束バンド使うかしないとヤバそう
他の人も気をつけてな
2018/11/17(土) 12:55:00.44ID:TYsZ7ozi0
Archangelは結局日本語あるの?クーポン使って買おうか悩んでる。
日本語にアプデされると連絡あったと前ここで聞いたような気がする・・・。
2018/11/17(土) 12:55:29.83ID:CBvUgWDK0
>>351
PSVR2は相当先だと思うけど新型VRコントローラーだけでも先行で出せないもんかね。今のままだとせっかくのVRがもったいない
2018/11/17(土) 12:56:47.70ID:ywPXpRs20
元からハゲなのでは?
2018/11/17(土) 12:58:11.58ID:4Y7SXTt50
初期型つかってて来週4kテレビ買うんだけど4kテレビだと接続してもダメなんだっけ?
2018/11/17(土) 12:59:02.06ID:63N29UGsa
アークエンジェルの開発元に日本語ローカライズチームいるのか?無理矢理字幕だけ挿入しそう
2018/11/17(土) 13:01:38.89ID:4Y7SXTt50
4k HDR だ
2018/11/17(土) 13:03:28.03ID:5MOkgolE0
>>343
おおありがと。
x問題なし。他にも買ったことある。
2018/11/17(土) 13:04:19.24ID:TYsZ7ozi0
Archangel英語だけなら「英語版」って表記してほしいですね。
本当に困る。
361名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM47-Ds84 [58.88.102.247])
垢版 |
2018/11/17(土) 13:04:46.64ID:+swLOt36M
Skyrimは隠密行動で丁度いいスピードだった
普通に歩いてても苦痛だわ速すぎて
バイオ7程度でいいんだよねVRだと
でもまあバイオ7ってすげぇなって思い知ったかなSkyrimやって
2018/11/17(土) 13:06:34.45ID:AyxNRvYK0
>>349
操作は慣れるよ
逆にDS4に慣れちゃうとmoveに戻れなくなるかも
二刀流や弓をmoveで操作しないのはもったいないw
2018/11/17(土) 13:14:35.66ID:TdmOs2nJ0
>>353
どっちにしろ日本語ないとプレイできないなら今は買うな
364名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 13:19:34.89ID:tuyizmvId
>>354
いや、そんなことしたら日進月歩の VRが次もカメラトラッキングに縛られてしまうし、今のmoveと同じく全世代のコントローラーをなぜ使うってループに…
2018/11/17(土) 13:32:58.83ID:4Y7SXTt50
HDMIセレクターを買えばいいのか
1万以内で性能の良いHDMIセレクターか皆さんのお勧めを教えてださい
2018/11/17(土) 13:35:35.20ID:TYsZ7ozi0
Archangelソニーに確認したら、現在日本語に対応してないが、今後のアップデートで対応予定とのことでした。
今後日本語対応予定と表記してと要望しときました。
2018/11/17(土) 13:40:36.67ID:rtBApviyM
PS5で分離型が標準コンにでもなるんじゃね
Switch売れてるしマネしたいだろソニー的に
2018/11/17(土) 13:42:17.68ID:63N29UGsa
>>366
それはストアの詳細に日本語対応済みって表記してあるのに日本語入ってないのが発覚した時にも言ってたけど、
そのアプデって10月か11月中って言ってなかったっけ?
2018/11/17(土) 13:45:56.95ID:qJoIMqRxM
>>361
歩行スピート変えるオプションがある
2018/11/17(土) 13:48:55.38ID:Yt/MIeUJ0
分離型の特許はいくつも申請してるしな
いつまでも使い分けるのは不毛
使い分けるのは面倒くさいし、別で買わなきゃならんし、作る方も複数に対応しなきゃならない
被ったままソフトに応じて分けたりくっつけたりできるのがいい
分離して使えるのはVR以外でもスイッチ的に使えて利点は多い
アタッチメント次第でいろんな形になるのがいいな
2018/11/17(土) 13:50:28.74ID:TYsZ7ozi0
>>368
ここの情報ではそうだったはずです。
未だアップデートできてないということなのでしょう。
2018/11/17(土) 13:56:46.08ID:34zDqiF/0
アプデはするといったが今年とは言ってないうんたら
2018/11/17(土) 14:00:02.30ID:34zDqiF/0
>>344
進めてくと敵を倒すと装備とか落ちて細かいパラメータが違って良い奴を厳選したりするから
一応ハクスラ要素はあるぞ一応な
2018/11/17(土) 14:46:11.47ID:H9Fl7MjZ0
クーポンて3日間だけか…
アストロとテトリス迷う…年末年始に30%引き来たら泣く…
375名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM67-fnuc [36.11.224.221])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:06.41ID:WzOxx2U3M
>>353
ソニーに電話かけたら「社内で問題は認識しており検討中」だってさ。
日本語サポート確約はされてないし返金は受け付けるって。

ちょっとふざけてるよね。
2018/11/17(土) 16:02:20.96ID:WzOxx2U3M
>>366
え?対応予定ってはっきりいった?
こっちには頑なに「検討中」としかいわなかったぞ
2018/11/17(土) 16:05:38.96ID:nwfs4lqH0
返金してもらえるならしてもらって日本語入ってから買えば良いじゃん
2018/11/17(土) 16:14:49.29ID:PLQwA/ksM
FW後ろから撃ってくるじゃん、
振り向きボタンある?
2018/11/17(土) 16:16:03.56ID:S6NaXKrw0
>>378
ない
2018/11/17(土) 16:16:37.58ID:W6Jrp7Ze0
エスコン7に備えてVR買いたいのですがやっぱり年末あたりに買った方が安くなって良いですかね
2018/11/17(土) 16:27:17.07ID:iJsLSntk0
200ドル+送料でPSVR本体と優良ソフト2本付くなら保証ないけど北米版でもいいような気もする
2018/11/17(土) 16:39:15.12ID:2gAd1Jd50
シャイニングフォースフィギュアってたったあれだけなのか
まあ他にも買ってたからよかったが
2018/11/17(土) 16:44:50.03ID:oNpiQQfuF
セールでスカイリム買ったわ
moveは無いがDSでも遊びやすいんだよな?
384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:47:23.48ID:OzSpxiwC0
>>292
えっスマホから見ても5つしかなかったけど
385名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:54:13.45ID:OzSpxiwC0
>>323
上海垢なんて初めて知ったわ
香港とは内容違うの?
2018/11/17(土) 17:16:35.44ID:tbe/ASBUM
>>383
問題ないよ、どうせ肉弾戦はスカスカと空を斬るだけだから
弓やるならMoveあったらいいかなくらい
2018/11/17(土) 17:19:07.01ID:1ysAOopx0
>>384
VRが5つ2Dが5つね
2018/11/17(土) 17:32:21.40ID:8lk3wo8N0
返金するとまで言ってるのにふざけてるなんて言われなきゃならんのか
2018/11/17(土) 17:32:39.08ID:AyxNRvYK0
>>378
VRなんだから、自分で後ろを振り向く
カメラを見ろって表示が出るけどねw
2018/11/17(土) 17:37:42.94ID:CBdQ2oEG0
>>380
そんなに値段が上下するもんでもないし品切れもしないだろうから発売までにセールとかで安くなるの狙ってもいいんじゃない?
安くならなければ普通に買えばいい
2018/11/17(土) 17:38:10.49ID:wbk/rT5gM
>>388
もう随分前に騙し売りして何の告知も対応もなく問い合わせたら検討中で返金も辞さないってそりゃふざけてるでしょ
2018/11/17(土) 17:41:29.77ID:WNWZpnN+0
ちょっと何言ってるかわからないですね
2018/11/17(土) 17:48:01.72ID:34zDqiF/0
返金しなくていいから翻訳しろってことじゃないのか?
2018/11/17(土) 17:49:39.44ID:OWckvVfzM
222 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d98a-bu13 [118.20.50.225]) sage 2018/10/14(日) 23:44:51.88 ID:/bzAyBKM0
アークエンジェルについて、カスタマーサポートより

お問い合わせいただいた「Archangel」につきましては、現在も日本語に
対応していないことを確認いたしました。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

現在担当部署にて対応をおこなっており、今月中には日本語に
ご対応できるようアップデートを配信する予定です。
※現在は商品概要から「日本語対応済」の文言を削除しております

すぐにご利用いただけず誠に申し訳ございませんが
アップデートまで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

吹き替えなら最高なんだが、とりあえず良かった
2018/11/17(土) 17:50:02.60ID:1mul31JE0
テトリスしてたら少しずつ右にズレて、最終的に1周しててたw
2018/11/17(土) 17:55:50.15ID:WzOxx2U3M
>>394
おれこれより後に聞いて「対応するかしないかが未定」ってはっきり言われたよ
このメールの件も勿論言った。
2018/11/17(土) 18:15:23.47ID:nwfs4lqH0
>>395
それVRモードで遊んでないんじゃね
VRモードはズレないと思うぞ
2018/11/17(土) 18:21:07.80ID:xtnZBFkR0
まだ決定してないから予定なんだろ
2018/11/17(土) 18:28:08.72ID:W42JgEsK0
VRでザ・ディープやってると、最後の地球で画面がちょっとずつ左に回転してるように見える....
2018/11/17(土) 18:34:57.94ID:0CcDosg3a
>>385
全部中国語だし中身も香港とは全然違うよ。
3D動画サービスのアプリやKill-Xの体験版やあっちでしか配信してないタイトルとかあるアルヨ。
だけど国から制限されてるのか全体のタイトル数はかなり少ないアルネ
それと人民元のチャージも難易度高そう

https://i.imgur.com/1qPzKph.jpg
https://i.imgur.com/cFsCUXF.jpg
https://i.imgur.com/EllkXzI.jpg
https://i.imgur.com/wJsJNhn.jpg
2018/11/17(土) 18:39:43.84ID:TYsZ7ozi0
>>376
チャットでしたけど、今後対応予定とはっきり書いてありましたよ。
確認に結構待たされた後の回答なんで一応信じてみようかなと。
2018/11/17(土) 18:42:18.08ID:iJsLSntk0
Skydance Interactiveのやる気次第だろうな
2018/11/17(土) 19:18:27.98ID:yJGCOYsQp
そもそもVR対応ではないけど今セールしてるダライアスバーストCSが気になってる
PSVRのシネマティックモードで3画面再現できるらしくなかなかの迫力だとか
シリーズはGダラだけ結構好きでやってたけどどうしよう
2018/11/17(土) 19:20:11.22ID:1VGSINS60
ダライアス 無限残機だから緊張感ない
2018/11/17(土) 19:26:42.78ID:1ysAOopx0
じゃあアケアカのダライアスやろう
2018/11/17(土) 19:29:44.01ID:1mul31JE0
>>397
おぉ、ありがとう!
VRモードにしたらずれなくなった、全然気付かず2Dでやってたよw
2018/11/17(土) 19:30:59.81ID:baTDS5+O0
firewallは持ってるからスカイリムとデラシネ買ったけどmoveの充電めんどくさい
2018/11/17(土) 19:31:22.46ID:qnxDW3Tg0
>>378
お前が振り向くんだよ!!
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63b8-bHrI [180.1.134.226])
垢版 |
2018/11/17(土) 19:46:53.48ID:n6p98ok40
skyrimはカートに入れられないからクーポン使えないのか
2018/11/17(土) 19:48:52.24ID:916cKmqw0
>>406
気づかないとかありえないだろwww
今日VR買ってきた新規さんか?
2018/11/17(土) 19:59:52.58ID:UgsHXL/10
スカイリムめちゃくちゃ酔ったわ
酔い軽減設定甘く見て全部オフにしたのが不味かったか
2018/11/17(土) 20:14:07.01ID:4Y7SXTt50
誰か4kHDRの分配器おすすめ教えてください…
2018/11/17(土) 20:25:08.68ID:RU2qNsLE0
>>378
視点移動しながらR3ボタンで視点移動すると
振り向けるとか説明なかったっけ?
2018/11/17(土) 20:28:00.19ID:RU2qNsLE0
>>383
むしろ遊びやすいのはDS。
PS4版のSkyrimと操作方はほぼ同じだから。

moveは慣れると没入感あるけど操作は難しい
(特にセレクト画面)
2018/11/17(土) 20:37:04.55ID:qy9WW3U50
>>407
Amazonで充電スタンドあるからそれ買いな
416名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:42:42.91ID:tuyizmvId
バイオの時も2Dで気付かずにやってた人いたな
2018/11/17(土) 20:51:40.88ID:HSzv8E6H0
>>407
デラシネは激しく動かさないから充電しながらプレイして、充電できたらスカイリムをやる
418名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:24:38.92ID:tuyizmvId
ユーリヤレッスンはまだですかね
2018/11/17(土) 21:25:13.19ID:t/OcvAog0
ムーブてそんな稼働時間短いのか・・
2018/11/17(土) 21:27:08.32ID:bWjAxmWt0
>>385

日本(円)
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-CATEGORY00000409/1?direction=desc&;sort=release_date

UK(ポンド 1ポンド140円)
https://store.playstation.com/en-gb/grid/STORE-MSF75508-PLAYSTATIONVRHUB/1?direction=desc&;sort=release_date

US(ドル 1ドル113円)
https://store.playstation.com/en-us/grid/STORE-MSF77008-VIRTUALREALITYG/1?direction=desc&;sort=release_date

香港(香港ドル 1HKD14.5円)
https://store.playstation.com/en-hk/grid/STORE-MSF86012-VRGAMES/1?direction=desc&;sort=release_date

上海(元)
https://store.playstation.com/zh-hans-cn/grid/PN.CH.CN-PN.CH.MIXED.CN-VRALL/1?direction=desc&;sort=release_date

ストアカード売ってる海外サイトいくら探しても
「元」売ってるのみたことないので
上海ストアのアカウントは作る必要ないと思う
このスレに元のストアカード買ったことある人おるんか?
421名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:28:12.49ID:tuyizmvId
>>419
俺PS3時代の1400円で中古で買ったけどデラシネ一回充電したぐらいだったと思う。多分4〜5時間ぐらい平気
2018/11/17(土) 21:28:43.60ID:4Y7SXTt50
もういいわ
ここに聞きにきた俺が馬鹿だった
2018/11/17(土) 21:29:23.43ID:dUJjoevEp
スカイリムはmoveで弓の達人になるとDSだと物足りなすぎるから、moveは冒険者の訓練として考えるべし!
2018/11/17(土) 21:31:31.77ID:O5/tLjI90
>>422
正確に働く分配器は無いで
切り替えた時にブラックアウトのままだったり、時々画面が消えたり

ケーブルやら分配器を試行錯誤するなら新型PSVR買う方がコスパ高い
2018/11/17(土) 21:33:22.49ID:IYroRUiC0
何個も買うもんじゃないだろうしオススメとか言われてもわかんないんじゃないか?
2018/11/17(土) 21:34:59.00ID:bWjAxmWt0
「4KHDR セレクター PSVR」でぐぐったら
既に解決した人が対応セレクター載せてるブログいくつも出てきたんだが
ググろうともしないガイジなんてほっとけ
2018/11/17(土) 21:40:56.86ID:4Y7SXTt50
>>424
ありがとう
新型買うか検討します

>>426
ググっても多少なりとも問題があるみたいな商品しかねえからここで聞いてるんだわ
いきなりガイジ扱いしてんじゃねえよ
428名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:41:32.61ID:tuyizmvId
俺が買った分配機は切り替えた後で1度抜き差ししないとダメだからな。本体でやるより端子も痛まないしテレビの裏側いじらなくていいし買い替えよりは得した気分だけど、
オススメしていいものか、もし動作しなかったらとか…ね
2018/11/17(土) 21:43:49.44ID:I/gYuPbx0
>>427
教えろ教えろ2度書いた挙げ句に捨て台詞吐いてる時点で十分ガイジでしょ
2018/11/17(土) 21:51:08.98ID:1mul31JE0
>>410
PSVRは発売日に買ったんですけど…悲

テトリスはろくに調べもせず買ったので
綺麗だけど、これ何が面白いんだ…って思ってたw
2018/11/17(土) 21:52:02.01ID:K892zpvg0
>>429
これ
少なくともまともな人間は「聞いた自分が馬鹿だった」とは言わんな
しかも1日も我慢できんとか
最初が土曜昼なんだからせめて日曜夕方ぐらいまで待てよ
みんなお前みたいに張り付いてるわけじゃないんだから
432名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:54:12.59ID:tuyizmvId
>>430
いやいや流石にそれは鈍感極まりないだろう…酔いに抗えず面白いVRをことごとくスルーして埃を積もらせてたんじゃなくて?
2018/11/17(土) 22:05:53.40ID:CBx6AjWj0
>>423
適当な偏差射撃が
逃げる鹿に命中した時の嬉しさ
2018/11/17(土) 22:07:11.58ID:qH8G1mih0
>>336
3人称視点のこういうVRゲームは希少だし、評価はともかくPretaでちょっと初体験してみるわ
3人称視点のディアブロVRやタイタンクエストVRを期待してる俺にとっては重要なゲームかも
2018/11/17(土) 22:10:38.42ID:4Y7SXTt50
なんかごめんね
揉めるつもりは無かったんだ
2018/11/17(土) 22:11:41.48ID:AlHt9Jx3r
>>435
素直でいい奴じゃん
2018/11/17(土) 22:14:18.42ID:qH8G1mih0
>>373
一応ハクスラ要素あるんだなw
やっぱ一人称だとこういうのかなり怖いけど雰囲気好きだし、Petraとクリードとin deathクリアしたら頑張ってやってみるわ

VRってやたらと一人称ゲーム多いよな、そういうのは大抵不気味なゲームが多いから敬遠してる人も多そう
438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5398-bHrI [218.216.223.229])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:20:37.17ID:94VQ5HiK0
【速報】プレイステーション5、2020年3月に発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!wwwwwww

http://news4vip.livedoor.biz/archives/52300976.html
2018/11/17(土) 22:24:21.67ID:JjJu/oPc0
Skyrim戦闘あんま楽しくないな
敵一撃で死ぬし
2018/11/17(土) 22:26:26.31ID:GESuIBlEM
>>439
難易度はデフォルトがベリーイージーになってるから
441名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:28:08.32ID:tuyizmvId
>>439
イージーでやってんじゃね?まぁ伝説のドラゴンボーンだからモブ敵は弱くて当然だけど、なんなら巨人にちょっかい出してみれば?
あとレベル設定できるよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.161.9])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:32:01.11ID:Yt/MIeUJa
>>439
ちなみに難易度が初期設定でvery easyになってるので、変更してないならあなたは超低難易度の戦闘をしております
2018/11/17(土) 22:35:31.57ID:JjJu/oPc0
あ、本当だ ベリーイージーでした
444名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:35:46.67ID:tuyizmvId
ノーマルでやってだけどモブ敵でも炎の精霊は本当に逃げ回ったわ強すぎ
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:37:47.01ID:1WmTeqJ+0
>>434
ゆうなまとかMossやったらハクスラもあの立体感でやりたいよね
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5398-bHrI [218.216.223.229])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:38:38.39ID:94VQ5HiK0
>>439
バイオ7の場合は、腕を狙えば腕だけが吹き飛ぶし、足を撃てば下半身が吹き飛んで上半身だけで這って攻撃してくるし、
とにかく敵キャラの芸が細かいよね
Skyrimの場合は、相手が死ぬとゴロンと転がるだけで確かに面白味はない
447名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/17(土) 22:46:01.72ID:tuyizmvId
>>446
エブリン菌に侵された人間と比べられても…
てかオープンワールドとバイオのような一本物のシナリオゲーム比べてもな。
どっちも大好きだから流石にそれを比べるのは変
2018/11/17(土) 22:49:13.36ID:aF0JU4Q20
日本語翻訳無くてもいいから海外ストアの作品も日本アカウントで買えるようにしてほしいなぁ
いちいちカード買って……チャージして……ってめんどくさい
2018/11/17(土) 22:53:38.47ID:A8C4BnsrM
10円エロ動画はオイルマッサージが良いね
2018/11/17(土) 22:56:37.00ID:NAXKvs4g0
初めて巨人に挑んで光る雲を突き抜けFly awayした時はボーゼンとなったわ
2018/11/17(土) 23:11:16.03ID:zWsuwN3T0
Skyrimはオープンワールドってのもあるけど、7年前のゲームで当時から戦闘は微妙って声も多かったしね。
まあおかげでPSVRのスペックで問題なく遊べるのだが。
2018/11/17(土) 23:27:36.93ID:AyxNRvYK0
来週はPS4でシェンムーが出るけど、シェンムーのグラならVRでも余裕なのにな
まあ、グラは余裕でもVR化するほどの製作費が無いんだろうけど
2018/11/17(土) 23:54:31.39ID:baTDS5+O0
デラシネの操作性が思った以上に酷いな
2018/11/17(土) 23:57:16.56ID:Yt/MIeUJ0
そうか!?そうでもないがね!
455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:58:39.18ID:WLPkxqXv0
>>453
そう?moveゲームの中じゃかなりストレス少ない方だと思うけど。
シューコン持ってるって事はカメラのトラッキングの関係も熟知してると思うしどうしてだろう?
2018/11/18(日) 00:01:13.71ID:Obi6QTgU0
デラシネの操作の不満なんてトリガーでセリフスキップくらいしかなくないか
2018/11/18(日) 00:06:36.92ID:AYb89hvs0
コインが場所によっては首がグキッてなるかと思ったのがあるくらい
首の操作性はちょっと高度なのを求められる時がある
2018/11/18(日) 00:10:43.08ID:3KMGWJvS0
>>445
ほんとそれ
モンハンとかもVRで来たら良いのにな、モンハンは俺はやらんけどw
2018/11/18(日) 00:19:05.54ID:3KMGWJvS0
あと、一人称のVRゲームはもうお腹一杯、って人も結構な割合で居るんではなかろうか
なんにせよ1人称視点ゲームばっかなのがVR玉に瑕
2018/11/18(日) 00:24:30.12ID:3KMGWJvS0
一人称ゲームのメリット
・没入感が凄い

一人称ゲームのデメリット
・酔いやすい(疲れやすい)
・視界が狭い
・距離がわかりずらい

VRってだけで没入感凄いから、純粋にゲームを楽しみたいなら3人称で十分な気がするのは俺だけか?
2018/11/18(日) 00:29:57.43ID:mzULtctN0
ゲーム内容によって最適な視点は変わるのなそんな極論を連投してまで投げかけるのはお前だけだな
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ff1-8XEG [61.46.164.18])
垢版 |
2018/11/18(日) 00:32:13.72ID:uzX8HarM0
グランツーリスモsportってVRモードあるけどどんな感じ?
いかにも酔いそうなゲーム性だけどアストロボットで軽く酔う俺でも
大丈夫かな?
2018/11/18(日) 00:34:18.99ID:3KMGWJvS0
>>461
確かにゲームによっては最適な視点は変わるよな
例えばスカイリムを3人称でやってた人も多かったんではなかろうか

90年台に始めてdoomやった時は凄いゲームとは思ったが、VRゲームではほぼ全部1人称だから逆に3人称視点のVRゲームに感動してる俺がいるw

3人称で評判がすこぶる良いVRゲームってmossとアストロ以外にあるっけ?
2018/11/18(日) 00:35:28.21ID:t+079XxK0
仮想現実ってのが基本一人称視点だしな
三人称視点自体が仮想視点だから、三人称視点のVRとなると屋上屋を重ねるみたいな仮想視点の仮想現実になるw
2018/11/18(日) 00:38:27.67ID:BkHuNhkV0
最近ドラクラの酔いが抜けて面白くなってきたのでGTスポーツは気になってたな
サーキットに興味はなくて首都高コース適当に走れるなら買うけど
画質自体はグランツのほうがいいんだよね?
2018/11/18(日) 00:40:04.15ID:3KMGWJvS0
アストロ(3人称のあくしょんげーむ)の評判の良さ見ると、その仮想視点の仮想現実の方が長時間プレイに適してるんじゃないかな
なんせ一人称と三人称では疲れやすさが断然違うし
2018/11/18(日) 00:40:33.23ID:e0fCToVWa
囲まれて一方的に攻撃される怖さ理不尽さを体験できるVRって素晴らしいと思いませんか
2018/11/18(日) 00:44:03.89ID:3KMGWJvS0
とか言いながらも、今からスカイリムVRやってきますw
ただ休憩必須なのでまた戻ってます
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 00:44:53.31ID:/KeW50F50
>>460
どちらも楽しめばいいのに。でも一人称で主人公トリップ出来なきゃ殆どのゲームは平面でいいな。アストロボットとかmossみたいにゲーム限られてくるし。
それと一人称の自由移動のゲームを楽しめてないのにVRゲームの楽しさを語るなんざ片腹痛い
2018/11/18(日) 00:47:07.07ID:mOFXTEXU0
バイオ7は没入感があって凄いのは分かるんだけど
VRギロチン体験者みたいにヤバイことになったりしないのかが心配
2018/11/18(日) 00:47:30.47ID:mzULtctN0
このオッサンここを自分の日記か何かと勘違いしてるのか?
どっかの政治家みたいにUSBも知らんのも考えものだけど
いい歳して5chに連投して他人との距離感も分からんオッサンも痛々しいな
2018/11/18(日) 00:52:22.97ID:Asq1EImw0
一人称視点は当事者になるから疲れるし、近接戦闘が分かりづらい
上手く立ち回れたときのスタイリッシュなムーヴが見れない分、けれんみに欠ける
特にANUBISなんかは一人称視点は向かなかったのでは
トラックマニアターボなんかやってると三人称視点の面白さを感じる
バウンドの姫様の艶めかしい動きを見てると三人称の可能性を感じる
2018/11/18(日) 00:56:12.87ID:aVqjOIP30
>>403
ダラバーは絵もしょぼいし内容もつまんないよ。
2018/11/18(日) 01:03:58.99ID:t+079XxK0
>>472
エスコンみたいなフライトシューティングじゃない、本格的なフライトシミュレーターほど後方視点(三人称)じゃなくてコクピット視点(一人称)になる
その代わりにリプレイ機能が充実しているので、あとから自分のムーヴを三人称視点で確認したり、リプレイを編集してスタイリッシュな動画を作れたりしましたw
2018/11/18(日) 01:07:13.20ID:PPtImPTz0
ちょっとカリカリしてる人多すぎんよ
ゲームでもして落ち着こうぜ
2018/11/18(日) 01:08:31.53ID:iKL34z4V0
Skyrim、魔法と片手剣にしたら戦闘楽しくなってきた
他おすすめあったら教えて
弓は矢が出ない時があって嫌だ
2018/11/18(日) 01:18:16.53ID:Ra70cl5Nx
>>642
オンロードは個人的には酔いにくい方だと思うけどね
オフのコースアウトした瞬間が車体だけ上下して
即吐き気がする。ただこれは最初期の話で今は知らない
2018/11/18(日) 01:23:30.23ID:BK66sgSp0
両手剣にして、キリトの気分で遊んでるわ
2018/11/18(日) 01:29:28.57ID:accbaWNAd
個人的には一人称の方が正面との戦闘はしやすい
三人称の方が横や後ろの状況を把握しやすい
どっちも一長一短だからどっちの方がいいとかは無い
最近の平面オープンワールドみたいに両方切り替えられるようにすればいいだけ
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 01:54:31.02ID:/KeW50F50
アストロボットでも自分に唾が飛んできたり蜂が刺してきたりヘディングしたりしてくるからここにいる感が凄くなる。
バイオもジャックから逃げる時、自然と身体が竦み頭を下げながら逃げ惑って、それこそ自分自身が攻撃対象の主人公そのもので最高のトリップだった。
敵からの攻撃対象が終始三人称の操作キャラクターになったら…
2018/11/18(日) 02:26:24.43ID:jQLRA9O80
>>475
FWしてたら自分の下手さによけいカリカリしてきたorz
2018/11/18(日) 02:29:18.01ID:Zl7Uh/udd
Skyrim安くなってくれたから買えたよっ!
早くあの世界に飛び込みたい‼
超楽しみ!


でVRじゃない方買ってました。
なんて奴いないよな、....な
2018/11/18(日) 02:31:29.97ID:3KMGWJvS0
>>469
というか、3人称の面白いゲームは国内でアストロとmossぐらいしかなくね?

ただ一通りもうクリアしちゃったからもっとハクスラRPGみたいにシンプルだけどやり込んじゃう大作が欲しいってだけだわ
2018/11/18(日) 02:37:13.32ID:4zhQEuZ90
小粒だけどクロワルールΣとかバウンドとかも三人称VRゲーとして良かったよ
485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 02:45:25.20ID:cAdTkYJ30
レースゲームはむしろ1番酔わないジャンルだと思うわ
自分が一切動かないウエーブシューターみたいなのを除いて
ドラクラもGTSもワイプアウトもVR Kartも全然酔わなかった
ただしハンドルをモーションセンサー操作にした場合の話
スティックでやるとコーナー2つでゲロ吐く
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 02:47:27.92ID:cAdTkYJ30
クロワルールってここでは評価高いよな
俺はあんまり好きじゃない
東方のやつの方が好きだな
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 02:50:00.70ID:cAdTkYJ30
モトレーサー4がセールで700円になってるじゃん
クソゲーと言われてるけど700円ならやってみる価値はあるよ
バイクのVRはこれだけだし、車体と一緒に自分の体を傾けてプレイすると臨場感抜群だよ
2018/11/18(日) 02:52:11.06ID:Kpl/0SCj0
>>462
最初ちょっと脳にクルけどわりとすぐ適応した
車は現実でも慣れてるしリアル系の挙動ならわりとVRと相性はいいと思う
問題はグラフィックが思ったよりよくない方
2018/11/18(日) 02:53:50.32ID:IBcznoxqd
クロワルールは近づいてもキャラが透明にならないレアなゲームだったな
2018/11/18(日) 02:54:30.33ID:3KMGWJvS0
>>484
あっても育成要素がしょぼい小粒だよなぁ、一番ありそうで一番少ない不思議
一人称ゲーム開発を各社狙い過ぎちゃったのかな
mossもアストロが超面白いのは超面白いんだが、やり込み育成要素が欲しいんだわ

モンハンで例えると、強くしてG級シナリオクリアみたいな、俺はモンハンやらないけどなw
2018/11/18(日) 02:59:11.60ID:Kpl/0SCj0
>>462
あとVRモードはおまけレベルなんでがっつりレースしたり走り込むとかはできない
COMカーが1台いるだけでコースによるけど2周程度したら終わり
2018/11/18(日) 03:06:13.16ID:IU2Ctzak0
日記の人メガリスやってないやんw
そこそこ期待できるゲームなのになぁ
2018/11/18(日) 05:38:22.64ID:LdrPT8TS0
オンラインの文字見ただけで発狂する奴だし引きこもったままでいてくれればいい
2018/11/18(日) 06:08:18.91ID:KUx3hdLba
そこまで人と関わりたくないのに、みんなお待たせ〜とか、おいっ!!聞いてくれ!!とか誰に向かって言ってんだ?
お前らの話は一切聞かないけど俺の金持ち自慢話は聞けってか
2018/11/18(日) 07:15:05.00ID:EOmy9KD90
Beat Saberもう明後日かよ!
どうせ日本ではしばらく配信しないだろうから北米ストアで買うけどプレオーダーもパケ版もないから日本時間で深夜配信かな?
2018/11/18(日) 07:53:17.14ID:AUT3fJ0GK
スカイリムVRってモンハンWくらいファン爆音になる?そこで買うか迷ってる
2018/11/18(日) 08:07:35.10ID:TymQt/jr0
>>495
一応公式で日本でも11/20の予定といっている。
大手じゃないからツィッターベースの情報だが。
しかしソニーは一応話題を集めたタイトルなのだからしっかり盛り上げてやれよとは思う
2018/11/18(日) 08:49:10.25ID:Zt4LVHQe0
Beat SaberはスルーしてAirtone買う
2018/11/18(日) 08:53:52.63ID:nGED0Inoa
>>497
日本でもって言ったっけ?全世界じゃなかった?
ツイッターで香港ストアでの配信は否定してるから日本も来ないんじゃないかな?
PCVR版も日本語化されてないし
2018/11/18(日) 08:55:25.79ID:joDvMsiw0
ソニーは盛り上げようなんて気全くないな
日本でいつ出るのかもはっきりしないし

VRってそういうの多いよねほんと仕事してよ……
2018/11/18(日) 09:21:12.76ID:Asq1EImw0
ソシャゲどっぷりの日本人が悪いのさ
2018/11/18(日) 09:23:10.78ID:iKL34z4V0
>>492
ここ数日ずっとテトリス日記だなw
2018/11/18(日) 09:26:11.01ID:fD45DxKK0
ビートセーバーとかやりようによってはキラータイトルになりうるのに本当販促やる気ねーな
このスレ見てなきゃ発売日すらわからんかったわ
2018/11/18(日) 09:31:21.69ID:Asq1EImw0
アストロも発売後の反応見て慌てて色々やり始めてたからな
2018/11/18(日) 09:42:38.00ID:DSPF96WSp
日記信者いい加減にしろ
話題に出したとこでわざわざ見に行かないって
そんなに語りたきゃネットウォッチ板にスレ立てろ
次スレからテンプレに必須NGワード「日記」が必要なんじゃなかろうか
2018/11/18(日) 09:57:40.36ID:yIGZfePDM
>>503
ないない、所詮はインディー
PCの方は違法MODで盛り上げたけどこっちには関係のない話
2018/11/18(日) 10:00:30.35ID:GFA/DKxXa
>>505
人に言う前になんで自分はNGにしとかないの?
「日記」と「白目」をNGワードに入れとけばいちいち発狂しなくて済むぞ
2018/11/18(日) 10:09:58.61ID:M7C9XxadM
>>507
死ね
2018/11/18(日) 10:11:52.31ID:EOmy9KD90
Beat Saber洋楽の公式曲しかないなら日本人にはAirtoneのほうが合うだろうな
2018/11/18(日) 10:14:41.35ID:3KMGWJvS0
ボダランVRはこの映像表現になってるのかな?
https://youtu.be/EWFkDrKvBRU
2018/11/18(日) 10:14:47.64ID:AUT3fJ0GK
もういいわ、ここに聞きにきた俺が馬鹿だったわ!モンハンやるわ
2018/11/18(日) 10:21:33.30ID:fD45DxKK0
昨日と同じやつなのか知らんが短気過ぎだろ
2018/11/18(日) 10:23:13.13ID:Zt4LVHQe0
ぶっちゃけヘッドホンしてるから爆音なのかよくわからん
たぶんPUはうるさいんだろうけど
2018/11/18(日) 10:29:03.14ID:uO98MmP4p
>>512
また微妙な質問してる所がジワジワ来るw
2018/11/18(日) 10:29:22.84ID:BkHuNhkV0
テトリス製品版のほうがなんか気持ちがよくなるんだが何が違うのかよくわからない
製品版のまあこんなもんだろ感がない
2018/11/18(日) 10:30:49.23ID:AUT3fJ0GK
>>512
ちょっと面白かったからつい…
いや、クーポン使って買おうかと思ってたけど使えないらしいから見送るかと思ってさ…
2018/11/18(日) 10:33:44.57ID:AUT3fJ0GK
>>513
わざわざすまんね、プロに買い換える予定だから爆音ゲーは後に回したいんだ
あれだけクーポン待ってたのにいざ来ると買う物が…タイミング悪いわ!
2018/11/18(日) 10:45:39.31ID:p5XnNMSr0
>>517
VRゲームはイヤホンしてるから爆音とか気になったことないぞ
スカイリムも気にならなかった
2018/11/18(日) 10:50:30.74ID:AYb89hvs0
確かに気にしたことなかったな
そのせいでAV音声垂れ流したりって罠があるんだがな!
2018/11/18(日) 10:58:40.23ID:3KMGWJvS0
すまん、対応してるわけないよなw
調べたら750tiらしいから流石に無理だわ
521名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.169.161])
垢版 |
2018/11/18(日) 11:13:57.56ID:bfCO0kmga
日本向けのPSVR公式紹介動画みたいなのにbeat saberもあった気がするので販売予定はあるんじゃない
日本語は別にいらんと思う
2018/11/18(日) 11:16:30.68ID:6kk8D1S30
>>476
召喚して戦わせるのが好き
自分は援護にまわる
523名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.169.161])
垢版 |
2018/11/18(日) 11:17:59.81ID:bfCO0kmga
>>520
ps4は750tiよりずっと上でしょ
それ何年前の動画だとおもってんの
2018/11/18(日) 11:19:35.49ID:3KMGWJvS0
ボダランVRはよやりたい待ち遠しい
こういう拡張は全部入りなのかな?
https://youtu.be/yqDTNHJfECQ
525名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f23-nagY [221.244.56.22])
垢版 |
2018/11/18(日) 11:19:57.06ID:p6XvlPVZ0
ニッキーはPSVR漬けの毎日過ごしてるから夢でもVR見てるみたいだね
VR中毒なんじゃねえのw
2018/11/18(日) 11:24:57.07ID:AYb89hvs0
ボダラン2はDLCも追加キャラも全部入ってるとありがたいんだけどね
2018/11/18(日) 11:27:41.73ID:aOzRuQcw0
vita版みたいに2まで入ってる中途半端収録かキャラDLCだけ収録な気がする
2018/11/18(日) 11:29:42.01ID:3KMGWJvS0
>>523
すまん全然違ってたわ、ps4 proは960ti辺りだわ
てことはproならさっきの右側の映像(physx)行けてそう?
2018/11/18(日) 11:33:01.64ID:2Sp8fI4B0
前からずっと気になってたcreed が北米ストアで半額になってたから購入
メチャクチャ疲れるって話だったけど本当にしんどいな。
16ドル位だから運動用・接待用にオススメ
ただ、腕振りまくるのでコード引っ掛けたりするから注意
2018/11/18(日) 11:38:59.75ID:ORQ65QKnM
>>528
physxは色々面倒な仕組みだったから専用チップでも載せてないもあれはできんのではないかな
まあ今の技術でどうなってるかはよく分からないがなにぶん昔の話での
2018/11/18(日) 11:49:05.72ID:fXosMwOG0
>>528
中身AMDなんだからradeonと比較しろよw
2018/11/18(日) 12:04:41.57ID:Gg4qAnYe0
ボダランは時間遅くしたりシステムレベルでVRに最適化してるから、拡張とかまでは期待してないな。
VRゲームとして面白くなってるかどうか。
2018/11/18(日) 12:06:01.22ID:7TD+tmisM
デラシネに興味はあるけど、モーションコントローラー2つというのがハードル高い。プラス1万。。。
534名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/18(日) 12:07:35.02ID:5yrSbANY0
>>528
physxはゲフォの物理シミュレーションだから残念ながら無理だと思う
2018/11/18(日) 12:15:08.71ID:xQ9VVwVy0
>>533
あの手のゲーム好きならやらないと勿体ないよ
あと買うならサントラ付きのにすること 後悔するから
2018/11/18(日) 12:41:38.64ID:PE0E2qy90
>>533
最初は微妙に感じるかもしれないが中盤から凄い化けるからオススメする
デラシネだけの為にMOVE2本は辛いかもしれんけど、beat saber他もやるなら安いものよ
2018/11/18(日) 12:43:17.55ID:r4qv1ZKMM
新しく4Kテレビ買ったから、新型に買い替えることにしたわ
いちいち繋ぎかえるとか面倒にも程がある
2018/11/18(日) 12:49:47.84ID:JQ6/hDlUM
デラシネ
Airtone
Skyrim
SUPERHOT

今のとこMoveでやる価値があるのはこのくらい
2018/11/18(日) 12:53:50.02ID:Zt4LVHQe0
Rec roomも入れてあげな
いつのまにかスカイリム方式の移動もできるようになったんだな
2018/11/18(日) 12:58:48.86ID:P3PjOpjad
アンティルとアミュレッターは2本必須の中でもかなり良いのでは
2018/11/18(日) 12:59:05.50ID:Z141naeN0
俺はバットマンとロンハイもいいと思うゾ
542名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/18(日) 13:13:29.00ID:ib2WVFp/d
今上がったの全てやってるけど、デラシネで初めて人にオススメできる作品って感じだったな。
でもこれからホラダンやらライアンマークスやビートセイバー、スペチャン出るしmove持ってないとモヤモヤしっぱなしだろうね
2018/11/18(日) 13:16:01.77ID:1BuoN6cA0
来年にはさらにSIE謹製のライアンマークスが発売されます
これでもかとmove2本でのアクションにこだわっている
2018/11/18(日) 13:24:01.17ID:Uk9y5kpX0
>>538
デッドハングリーも良いぞ
ハッピードラマーもMoveだと楽しい
2018/11/18(日) 13:29:19.86ID:RsjpcYvc0
みんなのゴルフも対応だしね。

て、みんなデラシネ勧めたがりすぎ!
2018/11/18(日) 13:39:38.87ID:Z141naeN0
デッドハングリーとホロボールは汗かきすぎて嫌になってやらなくなったわ
疲れすぎるのもダメやね
2018/11/18(日) 13:44:29.41ID:Uk9y5kpX0
スペースチャンネル5VRも多分Move2本使うよね
2018/11/18(日) 13:46:13.41ID:PE0E2qy90
ハッピードラマー面白かったから、太鼓の達人もアプデでVR対応してくれないかな
2018/11/18(日) 13:50:25.38ID:r4qv1ZKMM
絶体絶命都市4Plusに期待してる
2018/11/18(日) 14:10:40.52ID:WtyVv1uPM
エロバレー完全版が来年の3月20日発売だって
2018/11/18(日) 14:26:50.44ID:Asq1EImw0
何をもって完全とするのか、それが問題だ
2018/11/18(日) 14:29:20.58ID:xh4LjdLq0
>>550
信じて全裸待機しちゃうけどいいのかい?
2018/11/18(日) 14:30:43.05ID:ezAayeflM
>>550
最初出た時と比べていまは環境が違うし表現も規制されてそう
VRも対応してくれるかどうか
それにあの苦行をまたやる気力は無いな…
2018/11/18(日) 14:32:00.32ID:xQ9VVwVy0
VRないんだろ カスじゃん
2018/11/18(日) 14:52:39.33ID:paBF1ErRM
>>552
>>553
https://m.youtube. com/watch?v=27RovfRMdOE
生放送

https://s.famitsu.com/news/201811/18167661.html
ファミ通 

VR対応してくれるといいなあ
556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63a8-+RFQ [180.10.151.57])
垢版 |
2018/11/18(日) 14:55:26.39ID:/MIGaxGt0
SkyrimとDOOMはクーポン使えないのか
2018/11/18(日) 14:56:13.21ID:oW5atj1s0
>>555
キャラ追加だけならいらんなあ
どうせDLCで売るだろうし
2018/11/18(日) 15:20:03.97ID:xh4LjdLq0
>>555
サンクス、switch版とか小学生が性に目覚めちゃうな
VRモードどうなるかねぇ・・・廃止やら規制強化されたらPS4のエロは終了だなぁ
2018/11/18(日) 15:23:03.40ID:Y7f7xqQSp
ついにエロバレー新作くるけど今のクソ規制だとどうなるんだろな...
2018/11/18(日) 15:25:55.38ID:8buyaaSEp
エクソシストどう?
ホラー好き満足出来る?
2018/11/18(日) 15:26:03.65ID:wftqPozJ0
新作じゃ無くてアプデだしキャラ追加だけだし
既存パケ版持ちはDLCで対応でしょ
今のうちにPS4の自動アップデートは切っとけよ、規制強化で機能削除もありえる
2018/11/18(日) 15:27:58.94ID:Y7f7xqQSp
なんだアプデか。たしかに謎の光パッチとかやりかねんから自動アプデ切るわ。
2018/11/18(日) 16:02:35.21ID:aPkKpxuX0
アプデとは書いてないでしょ
ガメツイ会社だし追加キャラ全部足してフルプライスと思うけどね
引き継ぎくらいはあると思うけど
2018/11/18(日) 16:09:21.13ID:wftqPozJ0
バイオでいうゴールドエディション的な物だと思うが
追加DLC分を含めて改めてパケ版発売じゃないの?
9割方内容同じなのにまた買い直せとか炎上するだけだぞ
2018/11/18(日) 16:31:04.00ID:xBEszCR7M
エロバレーがきてVRに対応してないんじゃ意味ねえよなあ
ps4の規制も厳しいみたいだし
2018/11/18(日) 16:31:50.95ID:vTAAfyYX0
新キャラも結構だが今までの全開放パッチはようw
2018/11/18(日) 16:34:19.60ID:UgHkXURyM
https://i.imgur.com/2tv6J2d.jpg
拾い物だけどPS4版のポスターにPSVR表記無かったから完全版は多分VR対応無しだぞ
2018/11/18(日) 16:34:37.75ID:AYb89hvs0
全開放込みで規制が掛からないならそれこそフルプライスでも売れるだろうにな
2018/11/18(日) 16:37:42.39ID:UgHkXURyM
ポスターの情報的に通常のX3からのアップグレードパスも無さそうなので
もしかしたらセーブの引き継ぎも無理かもしれない
2018/11/18(日) 16:41:38.30ID:T9QGr7W60
beat saber日本ストアにはいつくるんだろう……
音ゲーなんだからそんなにローカライズするところもないと思うんだけどなぁ
2018/11/18(日) 16:46:27.86ID:zJRxulaZ0
誰かcreedやってる人、pvp一緒にやってくれんかね
2018/11/18(日) 16:50:59.73ID:oW5atj1s0
>>567
それはソフトだけ買ってもVR遊べないからじゃないか
VRパスポート付いてない普通の本編はPSストアでもVR対応の所に無いし
2018/11/18(日) 16:52:20.19ID:xQ9VVwVy0
VR付くなら考える
無しなら買わない
答えは決まってる
2018/11/18(日) 17:06:53.24ID:h240YVL10
VR切り捨ての巻
2018/11/18(日) 17:20:18.81ID:IlEeSfILd
そもそもVR表記なんて元々ねえよ別売りなんだから
2018/11/18(日) 17:23:19.42ID:DxGeU5xb0
過剰な自主規制がPSVRの未来を潰したのは間違い無いよなぁ
なんだかんだ言ってもエロのパワーは偉大
2018/11/18(日) 17:33:31.91ID:OUC98Jvq0
エロバレーは追加コンテンツ多すぎってのと各種開放がクソ面倒みたいなこと聞いて手を出せてなかった
完全版なら前者はクリアできそうだぜど後者がなぁ
2018/11/18(日) 17:33:59.32ID:AYb89hvs0
海外ではエロ推しが倫理的に通用しないってのは理解できるけど
じゃあ日本だけ今まで通り緩くしとけば良いじゃんねって話だよな
2018/11/18(日) 17:40:17.60ID:jfjcFefX0
言うほどエロやりたいか?
まともに遊べるゲームを量産してくれる方がよっぽどいいが
2018/11/18(日) 17:52:23.81ID:S0v37cOY0
デラシネ、プラチナ取ったけど
マルチエンディングじゃないんだよね?
コイン全部集めたご褒美とか
ループなしでクリアとかないの?
2018/11/18(日) 18:00:13.38ID:DxGeU5xb0
>>579
そういう事じゃないんだよ
普及に弾みをつけなきゃいけない時期に過剰なエロ規制が勢いを潰した
どういう形でも普及しなきゃまともに遊べるゲームの企画も通らない
2018/11/18(日) 18:00:13.72ID:Y3Ch4b8Ja
>>580
フロムの作品って妄想を膨らまして自分の想像で楽しむってインターネットに書いてあった
2018/11/18(日) 18:05:05.93ID:FnqUdAtuM
>>581
エロいゲームで普及するなら苦労せんだろ
2018/11/18(日) 18:08:09.14ID:cQ5gOG3y0
>>570
教えてほしいよね、北米アカウントない人とか特に困る
2018/11/18(日) 18:12:12.73ID:4EmevbpoM
Airtoneくるんだからとりあえずそっち買ってやれよ
BSにも勝るとも劣らないというか勝る
BSにやたら期待してる人が多いのはなぜなんだぜ
2018/11/18(日) 18:14:15.14ID:3x/kTIkQ0
>>580
エンディングは今の所1種類しか確認されてないな
分岐は途中3ヶ所ぐらい
・妖精さん椅子の場所
・校長の補聴器
・鍵などをどうするか

あとは2周目をプレイしながら自分なりに考察を深めたり
英語音声で楽しむのもありだと思う

詳しくはゲーム個別スレで
【PSVR】Déraciné(デラシネ)part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1542020662/
2018/11/18(日) 18:23:59.70ID:zvulhEuIM
>>538
ロンドンハイスト加えてあげて
2018/11/18(日) 18:24:17.54ID:bRuyDCOS0
>>585
これは同意 YouTubeのBSの動画なんてmod職人の曲が良いだけでデフォはイマイチかつ簡単すぎる
背景も変えられないでしょ

エアトンは日本人向きの曲があるし曲もおおい
ストーリーっぽいのもある

爽快感はBSの方が遥かに上だけどトータルで言えばエアトーンの方が買い
2018/11/18(日) 18:25:36.47ID:zvulhEuIM
>>555
そもそも vr対応するかさえ微妙
2018/11/18(日) 18:26:45.44ID:Asq1EImw0
キャラがオタク向けなのがちょっと
2018/11/18(日) 18:28:32.65ID:zKON/oA70
>>589
ただのパワーアップバージョンなんだからVRパス買ってればそのまま使えるでしょ
2018/11/18(日) 18:40:01.19ID:YNiWBO/R0
女の子と空を飛びながらする音ゲー
日本人なら明らかにこっち
https://youtu.be/N5vn74ULrLg
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfe8-mvof [153.151.164.242])
垢版 |
2018/11/18(日) 18:46:34.91ID:msLl5lXG0
エアトン一年待ったワイ大歓喜
2018/11/18(日) 18:46:45.54ID:AYb89hvs0
Airtoneは本編よりむしろこっちが楽しそう
https://www.youtube.com/watch?v=D4AptI3pNQw
2018/11/18(日) 18:50:09.28ID:EOmy9KD90
フルプライスとかでもないんだし両方買えばいい
2018/11/18(日) 19:03:24.75ID:tOu/lk0R0
セールで買ったスカイリムをやってみたが、スタートの塔でドラゴンから逃げる時点で酔ってしまった
塔目の前が瓦礫とかで埋まっててあたふたしてたらきた。
最近のアストロやデラシネは一切酔わなかったからいけるかと思ったんだけどなぁ
2018/11/18(日) 19:06:22.18ID:zKON/oA70
スカイリムは最初のドラゴンから逃げる所が1番酔う気がする
2018/11/18(日) 19:08:48.42ID:aOzRuQcw0
火事だったりアスレチックだったりごちゃごちゃであの辺は確かにきついな
2018/11/18(日) 19:15:11.27ID:afcss5Wi0
半年ぶりぐらいにスレ来たけど相変わらず
スカイリムとバイオハザードとゆうなまとエロバレーの話題なのね。
2018/11/18(日) 19:18:44.05ID:Sz7bQGhUM
>>599
真上のレスも見れないのは悪いのは目か?それとも頭なのか?
2018/11/18(日) 19:20:31.76ID:xQ9VVwVy0
>>599
デラシネはいいぞ
2018/11/18(日) 19:21:30.37ID:AYb89hvs0
>>599
君はデラシネもBeatSaverもAirtoneもボダランもCreedもやらなくて良いからもう半年寝てて、どうぞ
2018/11/18(日) 19:24:28.40ID:jEYjzUiq0
もう心がねじくれてゴブリンみたいになった奴らしか住まない穴ぐら感があって笑う
2018/11/18(日) 19:27:41.84ID:tOu/lk0R0
>>597
>>598
あそこが少しキツいだけなのか。
しばらくしたらまた挑戦してみる。ありがとう
2018/11/18(日) 19:28:07.15ID:YNiWBO/R0
スレに半年ぶりにきて話題にもなってないゲームのレスが見えちゃうってヤバいな
やっぱり悪いのは脳の方だろう
2018/11/18(日) 19:34:48.02ID:BkHuNhkV0
スカイリムはうさぎ跳びで鍛えるんだ
2018/11/18(日) 19:34:59.45ID:gQbrVk1H0
BSは音ゲーじゃないらしいからパスするけどairtoneはちゃんと音ゲーなのか?
2018/11/18(日) 19:36:08.56ID:DSPF96WSp
多分599のレスでどっかが纏めるはずだから牽制しておこう
2018/11/18(日) 20:02:21.55ID:lKW4vZAJM
まぁ実際たいしたゲーム出てないのは事実なわけで。
これで満足してる奴は誰もいねーよ
610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 20:15:22.10ID:cAdTkYJ30
>>592
なんだこれ酷すぎだろ
ゴチャゴチャし過ぎてて何してるかわからん
萌えキャラがウロチョロしてるのも見辛いだけ
2018/11/18(日) 20:21:21.33ID:ajNKXwexM
>>610
VRスレで動画批評家って頭大丈夫か?

Steam評価で94%のポジティブのゲームだからものは折り紙付き
2018/11/18(日) 20:23:57.35ID:tQF/PaIc0
そんなに評価高いのか
2018/11/18(日) 20:37:28.26ID:jQLRA9O80
>>538
Until入れないなんて…
614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 20:41:13.04ID:/KeW50F50
>>611
フルーツニンジャもスーパーホットも佳作のミニゲーどまりだったけど…
615名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMa7-Ds84 [118.14.71.132])
垢版 |
2018/11/18(日) 20:41:22.43ID:lRYRUqtSM
スカイリムVRすげーわ
コレ見て和サードがVRでRPG作らない意味が分からん
今のクリエイターってクソしか残ってないのか
2018/11/18(日) 20:43:05.96ID:DxGeU5xb0
>>615
意味なら簡単だよ
開発費考えたらVR対応させずに普通に出す方が多く売れるから
2018/11/18(日) 20:46:08.23ID:fzwU4HhZM
>>614
フルーツニンジャ 86%
スーパーホット 89%

今度は信じろ
618名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMa7-Ds84 [118.14.71.132])
垢版 |
2018/11/18(日) 20:46:15.79ID:lRYRUqtSM
>>616
ディシディアNTとかワールドFFとかクソばっかに予算使ってるスクエニってアホにしか見えんけどね
2018/11/18(日) 20:46:26.59ID:vPtDLjAj0
>>549
人柱乙
2018/11/18(日) 20:50:40.41ID:7GisRmGm0
苦労して新技術に手を出すよりガチャ回させた方が儲かるし
2018/11/18(日) 20:51:56.63ID:s9B3iXUv0
Fallout 4 VR
は出ないのかな?
2018/11/18(日) 20:54:26.49ID:t2Ojfz/S0
こないだ公式のカメラ延長ケーブル待ちって書いてた者だけど、
ここでサード品普通に使えるって教えてもらって買ってみた
普通に使えたよありがとう
2018/11/18(日) 20:54:58.03ID:jQLRA9O80
ベゼがVRの研究に力入れてたからね。
SkyrimとFollout、Doomと3つVRに移植してるし。

今後は分からんが…

と思ったら開発中のVRゲームもあるんだ。
1番VRに積極的なメーカー?
2018/11/18(日) 20:55:44.05ID:t+079XxK0
>>615
VR以前に、広大な世界でたまたま潜ってみた水の中にも拾えるアイテムがあってちゃんと管理しているんだもんな
オープンワールドの元祖がシェンムーなのに、どうしてここまで差が開いたのか?
英語圏市場と日本市場の差かね〜使える予算がちがうもんな
2018/11/18(日) 20:56:29.27ID:PPtImPTz0
切替器?はこれ買おうと思う
https://www.amazon.co.jp/BLUPOW-L%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%87%BA%E5%8A%9B-TV%E3%83%BBPS4pro%E3%83%BBXbox%E3%83%BBBlu-ray-Players%E5%AF%BE%E5%BF%9C-hdmi%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%
ダメなら新しいの買う余裕ないからケーブル抜き差しで我慢します
2018/11/18(日) 20:57:21.17ID:PPtImPTz0
あれ?貼れてない?まあいいや人柱になります
2018/11/18(日) 20:59:57.24ID:ftQPSDRn0
>>615
スカイリムVRはRPGの革命、文字通り異次元の体験。そんなの開発側だってわかってる。

市場の規模、開発コスト、企画書作るとクソスマホゲーの利益が圧勝。

PSVR出たての企画書は仮定に基づく売り上げ想定で企画通す余地あった。
実際のトラックレコードある今となっては、儲かる絵が描けないんだよ。3DRPGはコストかかりすぎ。

3DRPGの開発コスト下げる技術を開発してくれ、若者ども。
2018/11/18(日) 21:06:03.79ID:AYb89hvs0
スカイリムVRは「VRに適した過去の遺産」があったから出来たのであって、
それがほぼ無い和ゲーが二歩三歩遅れを取るのはそりゃ当然だわな
FF15が全編VR対応してればまた違う流れになったかもしれないが
629名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMa7-Ds84 [118.14.71.132])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:06:15.55ID:lRYRUqtSM
>>624
本当にどーしようもないよな今のゲーム業界って
メタルギアソリッドVRやりたかったわ
2018/11/18(日) 21:06:22.42ID:mOFXTEXU0
メディアはこぞってVR元年だとかVRは期待できるとかいろいろ煽ってたけど
全部台無しにする言葉がサードパーティの「儲かる見込みがないから作りたくありません」
2018/11/18(日) 21:07:32.13ID:qmA7uMo60
両手ムーブ振り振り系ならホロボールも佳作なんだけど
PSVRソフトで1・2を争うくらいプレイ環境が限られるせいかほぼ除外されてるな
2018/11/18(日) 21:09:49.30ID:T9QGr7W60
むしろベゼくらい確実に売れるって自信がある企業でしか出せないんでしょ
TES、fo、doomってどれもベゼ謹製だし
2018/11/18(日) 21:10:51.08ID:jfjcFefX0
>>628
FFに限らずJPRGはキャラ物だからなぁ
一人称視点のVR RPGには微妙に合ってないんだと思う
634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:12:34.41ID:cAdTkYJ30
>>611
ほーそうなのか
もういろんなゲームをVRでやってるから平面の動画でもなんとなく想像できる気がするよ
まぁこのゲームは体験版が出たらやってみるけど、無ければスルーかな
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-maOp [221.45.108.1])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:12:49.50ID:J2xymdhV0
和サードにはもう期待しちゃダメだろ
普通の据え置きソフトですら人気シリーズしか出してないし
2018/11/18(日) 21:17:33.40ID:t+079XxK0
>>627
傷物語、FGO、アクエリオン、トリコ
これらも試作してみたけど開発予算が取れなくて中止になった企画の名残なのかもね?
637名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMa7-Ds84 [118.14.71.132])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:18:00.16ID:lRYRUqtSM
FFなんて釣りだぜ出たの
やっぱなんかズレてるよなあの会社
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f8a-XS8w [223.218.200.243])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:21:34.83ID:PBg8bFmX0
>>394
これ書き込んだの俺なんだけど、しばらく忘れててここ見にきたら未だに対応されてないのか…
どころか対応自体が未定で返金受け付けるとか?
返金してもらえるならしてもらうしかなさそうだな
2018/11/18(日) 21:23:23.12ID:CRqPl3J+0
運動系のVRがやりたいんだが
ボクシングはCreedとKnockoutどっちがいいのかな
2018/11/18(日) 21:42:02.00ID:OAr40H/r0
PLUSだと半額になってる乖離性ミリオンアーサーVRって買い?
PCVR版だとパンツ見えるみたいだけど、PSVR版でも少しは見えるの?
2018/11/18(日) 21:45:42.91ID:AYb89hvs0
>>636
ロンパやミリアサ、シャイレゾもなぁ
傷とFGOはまだ先の展望があってもおかしくないが他はダメそう

んで和ゲーのVR化で何が足を引っ張るって、
ノウハウ不足も採算もあるけどソニーの過剰なエロ規制もあると思うんだよね
和ゲーの女キャラが単に立っててそこに自由移動できるってだけでダメってなるだろうし
トラッキングを利用して近づけても、よくて暗転悪ければ近づけすらしない
そんなんで和ゲーらしいRPGなんて作れるわけがない
2018/11/18(日) 21:46:23.24ID:fT9EcHP/0
>>636
傷物語は最初から劇場版の宣伝用でカヤックに丸投げされてる
アクエリオンも最初からアクエリオン10周年の宣伝用作品
2018/11/18(日) 21:48:05.38ID:mOFXTEXU0
星の欠片の物語も音沙汰無しだから開発やめちゃったかな
プロデューサによれば続編は売れ行き次第ってことだったし
2018/11/18(日) 21:48:54.33ID:3KMGWJvS0
>>530
>>534
サンクス、できないけどまいっか、無理して片目60fps切られるよりマシだわな
VRというだけで超楽しいだろうし
2018/11/18(日) 21:54:28.64ID:jTuXPxM60
スカイリムにJRPG風のキャラマスク被せればマシになるんだが。
modはPS4じゃ無理だし
646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ff1-8XEG [61.46.164.18])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:58:53.53ID:uzX8HarM0
>>488
>>491

実際の車でも自分で運転した方が酔いにくいってのと同じ原理なのかな。
おまけ程度でもリアルな映像でレース体験できるのは良さそうやね
2018/11/18(日) 21:59:39.77ID:joDvMsiw0
>>643
星の欠片はこれからsteam版を出すようだよ
少しでも資金回収したいんだろうね
2018/11/18(日) 22:00:14.63ID:uPk4wpqj0
面白いゲーム作ってくれればエロなんていらんよ
2018/11/18(日) 22:01:45.99ID:3KMGWJvS0
>>639
PS3の「肉弾」みたいな本格系ボクシングしたいなら「クリード」の一択じゃね
実は「ノックアウトリーグ」買ったけどあれは、なんちゃってボクシングで俺は買って失敗したしw
ソロのストーリーはロッキーの成り上がり物語みたいな感じかな
https://youtu.be/2GIZ8uPc1QM

https://youtu.be/tLdgG5Cppr4
因みに、対人もかなり白熱するよw
650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:02:54.60ID:/KeW50F50
ま、エロバレーもすぐ飽きたしな。やっぱり重厚なストーリーゲームシステム世界観あっての VR異次元トリップ
2018/11/18(日) 22:03:01.27ID:joDvMsiw0
>>628
ドラクエ10とかビルダーズとかVRにしたら面白そうなんだけどなあ
652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:03:08.90ID:/KeW50F50
ま、エロバレーもすぐ飽きたしな。やっぱり重厚なストーリーゲームシステム世界観あっての VR異次元トリップ
653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:04:09.37ID:/KeW50F50
会話して学習する人工AIが積まれたらエロも化けるとは思うけど
2018/11/18(日) 22:08:36.62ID:3KMGWJvS0
>>651
だな、ドラクエ11なんかもVR対応したら、面白そうだよな
スカイリムVRにも三人称視点復活させたら、もっとプレイ人口増えそうだし
2018/11/18(日) 22:09:52.39ID:joDvMsiw0
個人的には東京クロノスに期待してる
https://youtu.be/rRxkyak2HOQ
日本の会社でVRに前向きなところは報われて欲しい
656名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7ff1-8XEG [61.46.164.18])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:14:49.75ID:uzX8HarM0
最新の大作RPGをVR化するのが難しいなら
昔のRPGをVR化して欲しい。
個人的にはドラクエ5、FFX、イースUあたりのかわいい女性キャラがフューチャーされてる
名作RPGがVR化されたら確実に買うと思う。
2018/11/18(日) 22:16:20.49ID:t+079XxK0
>>642
建前は宣伝でもPSVR発売直後の無料デモなんだから、上手くいけば製品化みたいな意図もあったと思うよ
宣伝だけだったらPSVRのユーザーが一番少ない時期だもん、そんなに宣伝効果ないだろうしw
2018/11/18(日) 22:24:44.56ID:DxGeU5xb0
2DRPGをVRでってどういう想像して言ってるんだ?
2018/11/18(日) 22:30:04.48ID:Asq1EImw0
>>656
摩訶摩訶とかカエルの為に鐘は鳴るとかもVR化してほしいよな
2018/11/18(日) 22:30:34.04ID:mzULtctN0
VR化するだけなら大した手間も時間もかかんないでしょ?
一から作るよりマシでしょ?といった素人考えをさも名案のように言われてもな
2018/11/18(日) 22:32:46.29ID:joDvMsiw0
ドラクエ11はPS4の性能上VR化は厳しいかなとも思ってたけどswitchでも出せるくらいならPSVRでもいけるかもしれないよね

まあスクエニはそんなやる気なさそうだけど……
662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:34:56.05ID:5yrSbANY0
>>658
この分野が理解されるのには相当時間が必要そうだ
同じゲーマーでもこんなに差がある
VRでなくても多分、ストリートファイターも鉄拳、バーチャも同じに見えてたんだろう
2018/11/18(日) 22:40:15.61ID:SVugiiTs0
技術的な問題よりビジネスとして厳しいだろうなあ
2018/11/18(日) 22:42:22.93ID:mOFXTEXU0
2DRPGを(3Dに起こしてから)VRで遊びたいっていう心理はよくわかる
665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f23-Hdji [221.244.56.22])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:50:38.52ID:p6XvlPVZ0
ボダラン2もいいけど1もVR化して欲しい
久々に遊びたい
666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 22:50:57.13ID:/KeW50F50
>>654
マルティナを剣で切り刻むの?いいスライムだよと言うモンスターは仲良くして、そうじゃないと問答無用でぶっ殺す。ドラクエって正直子供向けだと思うわ
2018/11/18(日) 22:58:48.25ID:mOFXTEXU0
>>666
DQ11は問答無用っぷりがすさまじかったな
こっちのレベルが高くなると逃げまどうモンスターを勇者が追いかけて背後から切りかかるんだ。まるで山賊
こんなのVRでやったら罪悪感でどうにかなりそう
2018/11/18(日) 23:03:43.68ID:Asq1EImw0
他人の家に片っ端から乗り込んで壷なんか破壊して金目のもんを取ってくしな
2018/11/18(日) 23:06:26.11ID:lEIa8M+t0
エロVRやってる人に聞きたいんだけども
そもそも実用性あるの?
DMMの10円気になってるけど
体勢とか制限されるし後処理とか考えたら興味も失せるんだが...
みんなネタでやっとるとしか思えんw
2018/11/18(日) 23:07:42.48ID:cz1/y21IM
>>669
PSVRのDMM月間アクティブユーザーは8万人です
671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:08:22.35ID:/KeW50F50
VRだと余計にそうだよね。PS時代のゲームは殆ど年齢制限無かったように高画質化や等身大化してリアルな表現をしないとおかしくなる様に VR化するとモニターでは平気な事が更に違和感を覚える。
俺は平面ですらドラクエのあの大切な仲間のマルティナが少し正気を失ったぐらいで寄ってたかっていつもモンスターを殺しまくってる剣で切り刻む…マジで感情がゲームから乖離したわ
3頭身のドラクエなら全然アリだったんだけどね
672名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:09:06.82ID:5yrSbANY0
>>669
やってから考えてもいいのでは
673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:10:01.32ID:/KeW50F50
>>669
何事にもそんな消極的なの?
2018/11/18(日) 23:12:12.78ID:3KMGWJvS0
>>663
確かにビジネス的には難しいだろうな

ただせめて売上多い順で(昔の)大作RPGをVR化して行って欲しいわ
それなら次世代機でもじわ売れするし
2018/11/18(日) 23:15:02.36ID:mOFXTEXU0
>>669
DMMのやつはまだ見てないから実用性の程は不明だけどせっかく10円なので買っといた
2018/11/18(日) 23:23:19.04ID:xh4LjdLq0
ソシャゲで荒稼ぎしてるようなとこは実験的なモノに投資して開発してくれとは思う
2018/11/18(日) 23:24:45.11ID:3x/kTIkQ0
>>669
後処理は近藤さん使えば問題無い
678名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-Hdji [106.130.40.251])
垢版 |
2018/11/18(日) 23:27:21.81ID:MyO6k5jua
>>669
このスレはPSVR持ってる奴しか発言権無いから
それまで他スレで買えない理由を延々と叫んでろよカス
2018/11/18(日) 23:31:35.59ID:reurryB60
>>669
>後処理とか考えたら興味も失せるんだが...

コンドームを使えば楽。

ちなみに、DMM一社だけでもVRAVの売上750万本を達成しているし、夏のセール期間中だけで100万本行ってる。
エロのVRは一家に一台レベルまで普及すると思う。
2018/11/18(日) 23:37:24.34ID:uO98MmP4p
>>669
いきり立った漢なら風俗でもVRでも迷わず突撃だろ!
やりなよ思わず口開いちゃうからw
2018/11/18(日) 23:40:57.17ID:rO76r3f/d
2DJRPGのVR化って言ってるけどみんなはどんな感じのものを想像してるんだ?
例えば上で例にあがっていたドラクエ5だとスーファミ時代のドット絵が360度広がっていて俯瞰視点で操作する感じ?
それとも3Dに作り直したものを想像してる?
2018/11/18(日) 23:44:27.95ID:+hdGbYbLM
少し面白いレビューがあった、PCに多くいる仮想現実厨がアストロを遊ぶとどうなるか

【PSVR】「ASTRO BOT:RESUCE MISSION」クロスレビュー
https://www.moguravr.com/astro-bot-resuce-mission/
2018/11/18(日) 23:52:02.68ID:rO76r3f/d
>>682
主観視点で自分の体を色々動かさないとVRらしくないって言うようなことが書いてあるな
これはちょっと物の見方が一方的だな
2018/11/18(日) 23:53:33.34ID:Asq1EImw0
これは酷いな
早くもVRの定義を狭く捉えようとしてるのか
2018/11/18(日) 23:55:14.87ID:YNiWBO/R0
>>683
PCでVRやってる人だとその考え方が主流派だ
ゲームというより体感ゲーム好きな人たちの集まり
同じVRでもPSVRのユーザー層とは少々異なる
2018/11/18(日) 23:58:06.05ID:2Sp8fI4B0
アストロって、ゲーム操作は三人称だけど、VR体験部分であるステージギミックは主観なんだと思うんだけどなぁ
2018/11/18(日) 23:59:47.40ID:rO76r3f/d
>>685
体感ゲームは俺も好きだけど
アストロはすごく面白いけどな
どっちも面白いじゃダメなのか
2018/11/19(月) 00:01:01.95ID:o7iSF1GF0
>>687
そのとおり、どっちもあるのが健全
Firewallは面白いしASTROも面白い
素晴らしいじゃないか
2018/11/19(月) 00:04:01.74ID:2OYLizJw0
面白いって書いてるでしょ
PSVRでやるにはアストロボットは最高といっていいゲームだよ
PCVRとPSVRじゃ色々方式が違うから求めるモノも変わるだけだよ
2018/11/19(月) 00:06:43.73ID:xe7bCec3M
>>689
PCVRだとコントローラーにトラッキングついてないしね
ゲーム機としてはPSVRの方が上だわな
2018/11/19(月) 00:08:42.11ID:yehEB9jPM
>>690

何を言ってるんだ?
2018/11/19(月) 00:10:10.18ID:NuwjmSslM
>>691
DS4はトラッキング付きコントローラー
PCの場合は箱コン流用だからただのコントローラーにしかならない
なのでアストロボットみたいなの作れないんよ
2018/11/19(月) 00:12:27.52ID:l/Xygm9v0
>>692
moveみたいにステックがないわけじゃないから
元からあるやつで遊べる

むしろ後からmove買わなくてもいいだけ良心的じゃないの
2018/11/19(月) 00:12:31.75ID:V3iRyi7f0
箱コン・・・
2018/11/19(月) 00:16:09.61ID:NuwjmSslM
>>692
Oculusコンはアクションでも何とか耐えられるかもしれないけどViveコンで普通のゲームはムリゲーだわ
まーともかくゲームの可能性を狭めるのは時期尚早だと思うんだよね
PCのソフトの閉塞感を見てるとそう思う
696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f23-Kpbu [113.34.173.227])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:17:05.55ID:xdgEFLoB0
デラシネ、実に良いゲームだった
夢見館の物語やMYSTを初めて遊んだ時のような感動があったわ
2018/11/19(月) 00:20:36.63ID:Yf/0TcPS0
beatsaber、日本は20日に発売せずにちょい遅れらしいね
早くやりたい
2018/11/19(月) 00:20:59.76ID:JcoGlzyO0
>>674
過去の大作を手を加えて出すなら
VRなんて細い市場狙うより大々的にリメイクと銘打って出すだろ普通
2018/11/19(月) 00:21:19.61ID:XcO2DGf50
>>686
主観っていっても、誰の主観ってのが謎
勇なまは神視点ってのがはっきりしているんだけどな〜

いっそアストロもロボットを直接動かすロボット視点があってもよかったかも
もしかしたら勇なまの隠しコマンド(R2+△)みたいなのがあったりしてw
700名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:21:19.96ID:4nTJ1sWn0
VRは座って、あるいは寝てその状態で異次元で冒険する。オラはそう思っていたし、バイオでもfirewallでもスカイリムでも近い体験ができた。 VRの未来はそうあってほしい。
2018/11/19(月) 00:23:25.42ID:rZ6F7KmMM
>>699
ゆうなまは神じゃなくて箱メガネ被ってる自分がそこにいる設定だろ
そこにいる自分にあれこれ話しかけてくれるのが売りなゲームよ
2018/11/19(月) 00:30:03.69ID:2TxRx8c70
>>696
よう、多分同世代
ミストはネットもほとんど無かったからな
自力で苦労して、結局クリアは出来んかった
でも何でも直ぐにわかる今より楽しかったかも
2018/11/19(月) 00:35:22.80ID:ZC2HdId80
今、PretaのVRやってみたわ
ちゃんと日本語化もされてるし、店とかで色々買い物もできるアクションRPGだな

ゲーム自体が有名ではないし、まだ改良の余地ありだが、ハクスラ好きなら一度はやっておいたほうがいいわこれ
2018/11/19(月) 00:36:30.94ID:ZC2HdId80
ディアブロ系のゲームなのに3人称と後方視点と一人称視点をR3ボタンでクエスト中にいつでも変更できる
705名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfe8-mvof [153.151.164.242])
垢版 |
2018/11/19(月) 00:39:23.17ID:i4k+cnqL0
>>702
MIST懐かしいな
半ばノイローゼになりながら自力クリアしたわ
俺の中では5本の指の中に入るゲームだけど
今だったら、心が折れて絶対攻略見ちゃうだろうなw
2018/11/19(月) 00:41:43.38ID:ZC2HdId80
>>698
とりあえず大作RPG、特に3人称視点のRPGみたいなのがまだ全然ないから、手始めにpretaVRやっとけば良いかも
大作RPGがリメイクされたら、こんな感じになるってのもわかる

ダークな雰囲気が強いけど、pretaみたいな視点のRPGがもっと増えれば良いのにな
2018/11/19(月) 00:46:33.76ID:2TxRx8c70
>>705
あれクリアしたのな 凄いわ
天体か何かの謎だけ解いたの覚えてる
2018/11/19(月) 00:55:12.84ID:4JS6qaJ50
>>621
グラフィックを死ぬほど落としても、CPUがボトルネックで無理だろうね。今のCSでは。
2018/11/19(月) 00:57:09.37ID:QBvSkOzT0
>>659
そのゲーム両方知ってる俺はもうアラフォーなんだな…
2018/11/19(月) 00:57:34.11ID:ZC2HdId80
>>336
海外で評判が良くないのは、課金ゲーってところが大きいみたいね
大方の外人は課金ゲーをかなり嫌ってるし

日本語対応してたし、そこそこ良いゲームなのに、無課金でクリアするのにはかなりのマゾ仕様ってのは勿体ないわな
2018/11/19(月) 01:02:46.90ID:ZC2HdId80
>>708
グラ落とせばps4でも出せるし版権の問題じゃね?
前に確かバルブがVIVEでしかfallout4VR出さないとかなんとか言ってた気がする
2018/11/19(月) 01:07:49.34ID:XcO2DGf50
>>701
破壊神だろwww
2018/11/19(月) 01:10:10.39ID:bDoS0vCn0
設定なんか何であっても自分は自分でしかない
2018/11/19(月) 01:15:52.70ID:XcO2DGf50
ロールプレイ・・・・・・・・・
2018/11/19(月) 01:16:16.22ID:vUbMaDk60
アストロも一応自分の姿がロボになってるけど
作中であれの説明は特にないのかな?
2018/11/19(月) 01:19:34.70ID:hB/qvapN0
ザ・ウォーカーってのいつの間にかめっちゃ安くなってんな
価格改定されたんか
2018/11/19(月) 01:23:01.46ID:JcoGlzyO0
シューコン使うゲームで自由移動でないレールシューティング系(ドローンストライカーとか)のお奨めある?
VR初体験だけどシューコンやってみたいって人にファーポやらせるとやっぱ酔っちゃうんだよね
2018/11/19(月) 01:24:39.07ID:utAwzCdb0
>>710
ハクスラ好きだからpreta気になってたんだけど課金ゲーなの?
2018/11/19(月) 01:33:01.45ID:4JS6qaJ50
>>711
リプロジェクション使って90fps固定が最低条件だから、
GPGPUに重めのコードを置き換えるくらいしないと無理だと思うよ。
ベセスダのエンジン自体、シングルスレッド性能の低いCSだとパフォーマンス出ないし。

FO76のX版なんか12fpsまで落ちてたくらい酷いよ。
2018/11/19(月) 01:33:35.13ID:hB/qvapN0
ハクスラとトレハンを混同してるやつってまだ多そうだな
721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/19(月) 01:44:19.24ID:l4jfduBt0
一人称視点のみがVRってなんか寂しい話だな
ゴーグル被って現実を遮断した別空間がVRなんだよ

絵画だって色んな表現方法があるじゃん
2018/11/19(月) 01:54:16.18ID:lJuUMtWi0
>>682
6点ってのもいて相当厳しいな
忖度しろとは言わないがPSVR界隈を盛り上げる気ゼロで笑った
2018/11/19(月) 02:01:10.20ID:4JS6qaJ50
>>356
>>358
>>365
4K YUV 4:2:2は出力出来るけど、HDRのパススルーが無理。
普通のセレクターじゃなくて、PS4から2つに分配して切り替え出来るタイプが必要。

自分はTENDAKのAV-082-BK-JPっていう切り替え機を使ってるんだけど、
PS4→切り替え機→TVの接続には電力が足りないから、USBでHDMIの電源を補助してる。
電源の補助は切り替え機とTVの間(PS4と切り替え機の間だと冬場にちょくちょくブラックアウトする)

多分、探せばセルフパワー式で4KHDRが通る機器もあると思うけど、
何万もするやつ以外は当たり外れが大きいからそこは覚悟した方が良いかも。
2018/11/19(月) 02:01:17.91ID:yC6Qv5YA0
>>658
VR化っていっても無理に一人称にせずとも
見下ろしでもいいんじゃね?
2018/11/19(月) 02:02:24.42ID:4JS6qaJ50
>>723
4K 60Hz YUV 4:2:2
2018/11/19(月) 02:17:01.94ID:yC6Qv5YA0
あと、記事とかでもそうだけど
VRらしさってのを強調しすぎな気がする。
RPGは一人称、スポーツは体動かしてって…

例えば普通のスポーツゲームをVR化するだけでも
画面って縛りがなくなるから選手の位置把握がしやすなる。
アクションだってFPSだってすでに可能性むっちゃ広げてるし。

VRを普及させないとって意味からすると特化部分を出さないといけないけど。
2018/11/19(月) 02:19:00.74ID:GjnMtBES0
ある意味背景まで精巧な模型として作ってあるラジコンカーやスロットカーの
その操縦者になりきって遊べるようなVRゲームとして作られた物に対して
自分で乗り込んで運転してないからVRとは言えないって評価でいいんだろうか

アストロ君たちが俺らから見てサイズの小さいまるでオモチャのように体感しつつも同じ世界に存在できてるってVRならではと思えるんだけどな
2018/11/19(月) 02:22:18.90ID:yC6Qv5YA0
>>681
ゆうなま視点
DSやスマホ版のFF3みたいにポリゴン化はするけど見下ろし型。
フィールド画面と戦闘画面は別だけどエフェクトでシームレスっぽくする。
こんなとこ?

あとFFTみたいなタクティクスとかもいいかも。
2018/11/19(月) 02:25:59.39ID:yC6Qv5YA0
>>727
言いたいことはほぼ同じなんだけど


よーするに面白ければそれでいいじゃん
2018/11/19(月) 02:27:31.38ID:4JS6qaJ50
開発会社もアイデアは沢山あるんだろうけど、分母が小さいから経営側から良い返事が来ないんだろうよ。
2018/11/19(月) 02:35:22.57ID:ZC2HdId80
PretaVRクリアできた人いる?ダクソよりクソ難しい気がする
これやってるとダクソVRかディアブロVR無性にやりたくなるわ
2018/11/19(月) 02:43:32.12ID:ZC2HdId80
>>718
最序盤クエストの一件簡単そうな訓練場(一応メイン?クエストと書かれてる)が未だにクリアできない

ただ、課金しなくても他のメインクエストは進めていけるから、今のところなんとかなってるわ
2018/11/19(月) 03:17:45.01ID:RSjlH7SpM
ゲームの空間に入ってる時点で既に一人称で、その中で一人称のゲームをしてるか、三人称のゲームをしてるかの違いじゃないの?
一人称=ゲーム空間で分かりやすく、イメージも伝えやすい。
三人称だとゲーム空間を構成する要素によって変わってきたり、実際に体験してみないと雰囲気とか面白さが分からない所が多いと思う。
2018/11/19(月) 03:58:49.91ID:ZC2HdId80
>>718
すまん、装備強化してなかっただけだったwダクソより全然簡単だわ
あと、金集めて装備買うっていうか、素材集めて鍛冶屋で強化するって感じかな
課金の有無も良くわからなくなってきた、運営が息してないみたいしもう課金ないのかも

アクションRPGなのにダッシュできないとか他にも色々欠陥あるから、ディアブロのようなハクスラ求めてるなら物足りないかも
2018/11/19(月) 04:13:14.03ID:ZC2HdId80
734日記訂正
ダッシュできないというか移動がもっさりしてるって感じかな
あとはトレハン要素が意外と少ない、敵の種類が少ない、キャラ自体のレベル上げ要素がない

これcoopとか用意する予定だったみたいだけど、今は鯖すら動いてない
素直にリネージュとか既存の大作RPGをVRで出せば良いのにな、とつくづく感じた

ただVRでアクションRPGできるのはこれしかないから、先陣を切った意欲作としては素晴らしい作品だと思うわ
2018/11/19(月) 04:53:35.75ID:ZC2HdId80
ググってたら見つけたんだが、ゲームエンジン開発企業(エピックゲームズ)のトップは
「片目4Kが一般化される頃に、3Dコンテンツを作る側がVRエディタで作ることになる」と言ってるねえ

大手がVRゲーム開発に本腰入れるのはその辺りだろうから、大作RPGとかのVR化はまだまだ先ってことになるなぁ残念
それまでは名作(旧作)のVR化に期待するとしようぜ
2018/11/19(月) 05:08:43.04ID:ZC2HdId80
>>719
スカイリムだとそれほどでもなかったはずだが、fallout4だとそういえば当時推奨780tiだったな、忘れてたわ
そう考えると無理っぽいな
2018/11/19(月) 06:46:48.80ID:zu0nnnHs0
これで映画見ても5.1chとか7.1chのようには聞こえないよね?
試しにイヤホン付けて視聴したがステレオっぽい感じだった
2018/11/19(月) 06:56:53.03ID:yC6Qv5YA0
>>735

> ただVRでアクションRPGできるのはこれしかないから、先陣を切った意欲作


Mervils: A VR Adventureがあるじゃない(T . T)
2018/11/19(月) 07:03:01.69ID:7LlSccG60
>>717
アンアーシングマーズ2
2018/11/19(月) 07:38:03.67ID:fbBFipwE0
>>682
これが6点とか7点とかこいつらのレビュー絶対信用せんわ
2018/11/19(月) 07:42:26.29ID:/SBQHthya
>>738
そりゃPU経由だとそうなるだろ
2018/11/19(月) 07:57:35.38ID:ZC2HdId80
>>739
まじかー、これは日本語対応してる?
あとでやってみるわ、超サンクス
2018/11/19(月) 08:02:57.01ID:DViwqWS5M
>>682
VRというテーマを主として発想したのではなく、ゲームを作るうえで要素技術としてVRを入れてみようか、という順番で作られたように感じた。

ってあるけど、プレイルームの事とか背景を全く知らないでレビューしてるのかな
745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f23-Hdji [221.244.56.22])
垢版 |
2018/11/19(月) 08:03:45.48ID:Zb5hWES00
FWZHセールで買った
これで5000円か〜(白目)は回避できたわw
2018/11/19(月) 08:07:11.07ID:/oJUNxCZM
>>738
なるよ、ソフトの設定合ってるかね
2018/11/19(月) 08:10:37.31ID:/oJUNxCZM
>>682
このレビューの問題はゲームは面白いとしつつVRらしさで大きく減点をかましてる点
VRらしさって結局はこの人らが勝手に思い込んでる自分ルールでなんとも見識が狭い
ま、いろいろ経験が足りない人らなんじゃないかな、白目と一緒だね
2018/11/19(月) 08:16:35.78ID:/05Yba38M
ポリゴン、3Dだと視点から見える部分だけ描画する処理とかロジック大幅変更、複数視点から見るからオブジェクトの作り込みも時間がかかる。

2Dやディアブロ3みたいな疑似3DをVRにするなんて、スカイリムみたいな焼き直しは難しいよ。
2018/11/19(月) 08:18:50.96ID:/oJUNxCZM
株式会社Mogura
Mogura VRは2015年2月からスタートしたVRに関する情報を専門的に取り扱うニュースメディアです。2016年8月より法人化。
企業のインタビューを始めとして、信頼性のある情報を読者の皆様に迅速、正確にお伝えしています。

◆編集長
久保田瞬(すんくぼ)
慶應義塾大学卒業後、中央省庁勤務。ベンチャー企業を経て「Mogura VR」共同代表・編集長。VRジャーナリスト。国内外を駆け回って情報収集中。VRのことならいくらでも語れます。元ネトゲ廃人。

こいつらは勘違い体感ゲーム野郎ってことで
レビューなんてするやつにロクなやつはいないな
2018/11/19(月) 08:22:17.81ID:ZC2HdId80
>>682
家庭用VRはマリオがないくらいのコンテンツ不足だから
やっとマリオらしいのが登場した(洋ゲーだしキャラも違うけどw)って事で好評価されてるって事を忘れずにな
2018/11/19(月) 08:40:32.64ID:kJ6vN/d20
レビューはあくまで個人の感想にすぎないからな
多少低い点数をつけられてたからって気にすんな
2018/11/19(月) 08:41:54.49ID:7RGUySvCr
最近レビューサイトのレビューするやつ多いな
2018/11/19(月) 08:42:27.90ID:/oJUNxCZM
>>751
だったらチラシの裏にでも書いてろって話でね
公の場であまつさえVRの専門家を名乗って自分の見識の狭さを喧伝するなんてどうかしてる
2018/11/19(月) 08:57:35.12ID:No9hv/p80
beatsaberは日本は遅れるっぽいな残念
2018/11/19(月) 08:59:34.72ID:HvCMFVEC0
そもそも今更アストロボットのレビューってのが遅すぎる
これほどの名作ゲームを発売から1ヶ月以上経ってから掲載って全然力入れてない証拠
流行ってるらしいからうちもやっとくかって適当にやった感じが丸出しだわ
2018/11/19(月) 09:04:37.56ID:/SBQHthya
アストロボット発売日に買って3〜4日は面白くて夢中でプレイしたけどコンプしてからはそれっきりで全くプレイしてないな・・・
やはり定期的にDLCでステージ増やしたり、オンライン協力プレイとかあったほうが長期的に楽しめていいな
2018/11/19(月) 09:06:40.28ID:cEAxWRX80
早くにレビューしたら
「出だししかプレイせずに評価しやがって」
遅くにレビューしたら
「今頃なんて力入れてない」

どないせーとw
2018/11/19(月) 09:10:20.11ID:/05Yba38M
累積プレイ時間
スカイリム>FW>>>>>>他>=積みゲ
発売日の関係でFWがあとから捲る見込み。

あくまで個人の感覚です
2018/11/19(月) 09:26:41.58ID:IUf8i9zN0
ああ…クーポン使うの忘れてしまった
3日間は短過ぎる (´;ω;`)
2018/11/19(月) 09:26:57.35ID:+WIAZDi5d
真面目に今度のエロバレー、VRつかんかなあ 別売りでいいから
2018/11/19(月) 09:42:41.24ID:NalNlGKW0
>>760
フォーチュンと一緒で有料DLCと思うけどね、1週間無料とかはあるかもしれないが
もしVRないなら規制で無理になったことが決定的と言えると思う
2018/11/19(月) 09:44:18.08ID:b0GRdrJv0
vr体験会とか大々的にやった結果目をつけられた(らしい)ことを反省して、vr対応や削除されたおさわり機能などを発売までひた隠しにする説
2018/11/19(月) 09:46:11.77ID:+WIAZDi5d
国内限定、別売て宜しくなコエテク
5000円位喜んで出すぞ
2018/11/19(月) 09:58:48.54ID:VRvVpED/0
>>669 だけど反応多くてビビったw
ネタじゃなくてみんなマジでエロVR活用してんだな...
後処理近藤さんで楽ってのもたしかにそうだわ

なんかすまんかった...

俺もせっかくPSVR持ってんだからこの10円セール終わる前にエロVRデビューしてみることにするわ!
2018/11/19(月) 10:08:06.59ID:/SBQHthya
>>764
ちょっと高いけどゴミが出ない洗えるオナホも快適だそ
2018/11/19(月) 10:16:43.23ID:kJ6vN/d20
伊集院光がPSVRはDMMでしか使ってなくて嫁さんからVRで何してんのって聞かれてごまかすのが大変って言ってたな
アストロボット絶賛してたけど、その理由がようやく嫁さんにもさせられるゲームが出てエロ動画見てるのがごまかせるからとか
話半分というかネタっぽかったけど
2018/11/19(月) 10:36:24.81ID:hKhX1slu0
>>682
あまりVRゲームをやっていない素人さんの感想って感じ
まだ趣味でやっている個人の方が広い見識
2018/11/19(月) 10:36:28.21ID:P1eaqx6+0
DMMのってそんなに凄いの?
2018/11/19(月) 10:40:12.18ID:n2DLfZfW0
とりあえず10円の買ってみた
デラシネプレイした後にやってみる予定
2018/11/19(月) 10:44:56.36ID:fbBFipwE0
DOAXの奴、前回のVRパスポートで引き続きVR使えるみたいだな
2018/11/19(月) 10:47:29.72ID:+WIAZDi5d
>>770
マジ?それどこ情報?
2018/11/19(月) 10:49:48.38ID:HvCMFVEC0
DOAX3の公式サイト更新来てるけど
パケ版はセーブデータの引き継ぎ無し
ただし既存のDOAX3fortuneにも後日新キャラのDLC追加とある
2018/11/19(月) 10:50:22.05ID:NalNlGKW0
エロバレーの公式更新
VRあり(有料DLC)
フォーチュンからのキャラ追加購入あり
ウチワ、スキンケアなし
追加キャラ2名(後日)

ウチワに関してはVR上では影響は少ないがやはり規制での変更だろうな
フォーチュンからのキャラ追加が最強かも
2018/11/19(月) 10:50:28.75ID:b0GRdrJv0
キャラは有料DLCか
パケ買い直しじゃなくてよかった
2018/11/19(月) 10:51:33.93ID:NalNlGKW0
ミス
フォーチュンの追加購入が後日で、追加キャラ2名の後日ってのはミス
2018/11/19(月) 10:54:19.77ID:+WIAZDi5d
まあVRあるので最低限良しとしよう
2018/11/19(月) 10:54:48.35ID:IUf8i9zN0
セーブデータ作り直しときいて絶望したが今のやつからキャラ追加でいけるのか良かったー
2018/11/19(月) 10:56:01.59ID:HvCMFVEC0
ややこしいけどFortuneにキャラDLC適用した物が=Scarletでは無いという所
Scarletはうちわやスキンケア削除などの規制強化対策が施されていて別物の作品になっているぽい
2018/11/19(月) 10:59:37.58ID:ZnBWnIGcd
よく分からんがエロバレー持ってない人がこれから買おうとした時はどっちを買った方がいいのかな
2018/11/19(月) 11:00:07.36ID:yC6Qv5YA0
>>743
日本語対応してないしVR初期のだからオススメはしないよ
書いといてなんだけど。
2018/11/19(月) 11:00:36.95ID:+WIAZDi5d
なんだ、完全版と見せかけた劣化移植か
2018/11/19(月) 11:03:51.00ID:IUf8i9zN0
けどスカーレットでVRのグラや質感が強化されてたら買い直してしまいそうだわ
2018/11/19(月) 11:05:38.70ID:i8rGPczJa
>>740
1のイメージが強くて忘れてたが2はそんな感じなんだっけ?
ありがとう、検討してみる
2018/11/19(月) 11:06:02.87ID:+WIAZDi5d
怖いのは今のエロバレーに規制パッチ来ることだな
2018/11/19(月) 11:06:30.12ID:IUf8i9zN0
>>768
10円のはお値段以上の価値あるがそれ以外は同じ値段なら絶対にアダルトフェスタの匠シリーズで買った方がいいよ
匠に慣れたらDMMはボケボケで見るに耐えない
2018/11/19(月) 11:10:59.94ID:NalNlGKW0
>>784
たぶんだけどないとは思う
これからの審査は通らないだけで過去に遡るならこのゲームだけの問題じゃなくなる
2018/11/19(月) 11:12:39.15ID:D36JXgyw0
DOAX3スカ 公式
ttp://www.gamecity.ne.jp/doax3/scarlet/
セーブデータ非共有?
VRアリで前作で購入DLCは一部除いて対応?
漆黒、金のうちわ、やわらかスキンケア削除?

最初からやり直しか?
2018/11/19(月) 11:14:34.43ID:2TxRx8c70
>>787
もう持ってるやつは買う必要なくね
2018/11/19(月) 11:16:52.27ID:taWoEcjK0
>>787
fortuneのデータはスカーレッドには使えないと思える
ただ、スカーレッドのキャラはfortuneに有料配信される
基本なにも進歩してない
ただお金回りがマシになった程度じゃないか
2018/11/19(月) 11:18:56.72ID:fbBFipwE0
>>786
今までの際どいイラスト系全部に謎の光入れさせられるのもメーカー的にはいい迷惑だろうしな
その費用をソニーが負担するならありえるかもしれんが
2018/11/19(月) 11:23:35.19ID:IUf8i9zN0
やわらかエンジン2.0のままならグラはそのままか?
なら買い直すメリット皆無だな
2018/11/19(月) 11:30:00.33ID:D36JXgyw0
これから始める人用かな?

>これまでにお客様からいただいたご意見を参考に、
>オーナーレベルの上がりやすさやザックマネーの貯まりやすさの調整、
>一部水着がゲーム内通貨で購入可能になるなど、
>「より快適に」「より遊びやすく」するためのブラッシュアップを行います。

ほんとかなぁ?誤差レベルじゃないの?
予約特典の水着、イラストのなら要らないし。

リセマ可で上記の内容が実感できるレベルで改善されて、
グラビア、ポーズ追加、VRモード改善(おさわりアリとか)ぐらいあるなら考えるけど。
ポーズはゲーム中+5LRの戦闘前、勝ち、負けポーズ入れるだけでもいいのに。
2018/11/19(月) 11:37:31.79ID:fbBFipwE0
やった事ないからしらんが、1番直して欲しいのって受け取ってくれない所じゃないのか...
2018/11/19(月) 11:42:47.60ID:KF/FSRj5d
移動含めてポジション系改善しろよ何よりも
2018/11/19(月) 11:56:03.27ID:ObcQ98Qk0
https://mobile.twitter.com/BeatSaber/status/1064250011242905600

やっぱ日本は同日無理っぽいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/19(月) 12:02:37.45ID:Uxs6XqUOM
多くは望まない
ザックマネーの上限を20倍にしてけろ…
2018/11/19(月) 12:09:29.08ID:8RxBp/Bd0
ここにいる購入者はわくわくレベルもオーナーレベルもカンストしてるだろうから恩恵少ないな
2018/11/19(月) 12:13:56.50ID:VL4UPkcK0
エロバレーはDMMで追加された新キャラ何人かいるから その新キャラ目当てだろうね 
俺はVR対応絶望と思ってたから出てくれたし買うけど
2018/11/19(月) 12:16:08.54ID:3AQqQ+Jbd
fortuneにアプデで遊びやすさ上げてくれよ
2018/11/19(月) 12:18:36.44ID:7RGUySvCr
もっと面白くしてくれ
あれじゃ周回きつい
2018/11/19(月) 12:19:50.27ID:jGAt0gUpM
プレゼント渡す難易度下げて
水着やポーズカードの管理表をゲーム内に実装して
2018/11/19(月) 12:24:10.24ID:9VXta1Uld
>>795
まじかーーーー
ショック
2018/11/19(月) 12:26:14.37ID:abJd1yXSM
>>799
ふつうに考えたらフォーチュンにもアプデでそのあたり調整されるだろ
ただ上記の規制も入ってしまう諸刃の剣
2018/11/19(月) 12:27:57.90ID:2TxRx8c70
>>803
細かいのは分からんが比較表だと前作はうちわもあるし多分大丈夫
たぶんねw
2018/11/19(月) 12:36:38.19ID:/SBQHthya
>>795
あとはトロフィーリストの言語が日本語に対応してるかしてないかで本当に取り掛かってるかがわかるな
2018/11/19(月) 12:36:49.37ID:j3SekCWOM
>>795
SIEJAがローカライズ手伝えばいいのに無能すぎる
807名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMff-Rhv9 [61.205.89.74])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:38:55.63ID:2KAmFW11M
>>723
型落ちAVアンプ買ったほうが安く済むかもしれんね
2018/11/19(月) 12:39:55.00ID:/SBQHthya
>>806
今までの例からすると日本ストアで配信するかしないかの交渉すらしてないと思う
2018/11/19(月) 12:43:23.66ID:abJd1yXSM
ビートセーバーただでさえ公式洋楽のみの移植だと片手落ちなのになんか色々ガッカリだな
えーいもういい!俺はairtone全力待機するぜ
810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/19(月) 12:45:43.26ID:Bj7AUbSc0
>>717
オペレーションウルフやったことある人ならOperation W arcadeは最高だよ
やったことない人でもレトロゲームに理解のある人なら面白いと思ってくれると思う
2018/11/19(月) 12:45:46.23ID:/SBQHthya
そういえばアンアーシングマーズ2 やダンシングビューティーが配信されたあたりから今市ゲーを連発してた中華製VRゲームがピッタリと止まったな
2018/11/19(月) 12:46:54.87ID:/SBQHthya
>>810
自分の手がなくなって操作不能になるバグが頻発したんだけど直った?
2018/11/19(月) 12:46:59.67ID:/oJUNxCZM
>>808
さすがに日本の販売カタログに載ってるんでそれはないかと
Beat Gamesは3人しかいない超零細だからあれこれ言っても無理なものは無理
2018/11/19(月) 13:00:57.33ID:VL4UPkcK0
あれ でもよく見たら既存のパケ持ってる人向けには新キャラ有料DLC配信してくれんのか
815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 83b3-G8ID [60.108.51.32])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:01:07.12ID:Bj7AUbSc0
>>812
先週4ステージくらいやったときは一回も無かったよ
2018/11/19(月) 13:05:20.97ID:2TxRx8c70
>>814
そうよ
心配は謎パッチが来て巻き添え規制食らうこと
2018/11/19(月) 13:06:45.12ID:t2PHETAP0
ソニーはエロに厳しくなってるからちょっと様子見かな
2018/11/19(月) 13:11:54.79ID:BkDelz+30
>>807
4kHDRをパススルーできるAVアンプはそれなりだと思うが
パススルーと受信して処理できるタイプは上級タイプしかないきもする
2018/11/19(月) 13:15:44.32ID:cdfl0KlLM
DOAX3未体験。製品名も複数あって発売当初に皆がどれで騒いでたのかもわかってないけど、今度まぞくなくなるパッチあたるの?

まぞくないなら試しに買ってみたい。
2018/11/19(月) 13:16:29.58ID:ZC2HdId80
そういやボダランVRってPSVRでしか出ないのかな?
もしそうなら、ボダランVRだけのためにPSVR買う人も何気に結構居そうだなw
2018/11/19(月) 13:17:06.64ID:H17P3anE0
>>808
日本向けのPVにバンバン出してるんだからしてるに決まってるでしょ
822名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:23:00.03ID:M9hJbVwhd
>>819
まぞくってなんぞ
2018/11/19(月) 13:23:47.12ID:XcO2DGf50
>>717
Firewallは自由移動だけどファーポイントで酔った人も酔わないほど酔いにく
2018/11/19(月) 13:25:48.12ID:gUWYY0Ds0
>>682
なんつーかレビューをやるには視座や表現が稚拙な連中だな
こんなんがVRの専門メディアやってるってホントかよ
2018/11/19(月) 13:28:18.32ID:yC6Qv5YA0
SIEJAのやる気のなさとか考えると
貧乏ソフトの人すごいな。

1人で開発から世界中のSIEとの手続き、
翻訳まで全部こなしてることになるよね。
826名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.164.88])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:32:01.41ID:GJRcE9bNa
>>722
その記事の肝はみんな一様にこのゲームは面白いって言ってる事だよ。そこは絶賛に近い。それでその点数なのっていう。
2018/11/19(月) 13:33:27.33ID:yC6Qv5YA0
>>824
論点もズレてるよね。

白黒ネズミのゲームレビューで
例えばゲームは面白いけどランドとかシーの
ほうが楽しい、魅力を伝えれてないって感じ?

イヤ、違うか…
2018/11/19(月) 13:35:04.01ID:yC6Qv5YA0
>>826
レビュアーがVRの固定観念に捕らわれている感じ?
829名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.164.88])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:42:12.66ID:GJRcE9bNa
>>828
そもそもゲームメディアじゃ無いし普段からゲームよくやる人たちでもないんじゃないかな
1人ゲーマーが紛れ込んでてその人は比較的点数が高いね
俺らよりずっとVRに触れてる人達なんでそもそもの視点が違う気もするし、だったらゲームのレビューなんてすんなよとも思った
2018/11/19(月) 13:45:44.06ID:aviAA//70
逆にキミらがレビューの固定観念に囚われてるのでは
2018/11/19(月) 13:51:40.68ID:mYMeWRfV0
>>829
なるほど
良くも悪くも“ゲーマーではないライトな一般人”の感想ということなのかもね
「せっかくのVRなんだから、もっと飛び出てきたりとか迫力とか感じたい!」
みたいな層にはややウケが悪い、とw
2018/11/19(月) 13:55:21.99ID:IUf8i9zN0
ライトな一般人は言い過ぎ
見た感じPSVRソフト単体としてじゃなくPCVRとかアミューズメントVRなんかと比較して総合的に評価してそう
833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:57:02.94ID:l4jfduBt0
>>830
ちょっと何言ってるかわからない
2018/11/19(月) 14:04:03.35ID:VW8O7U790
リテラシーのリの字も知らないですらネットで何でもできる時代なんだし誰が書いたかもわからないレビューなんて糞の役にも立たない
2018/11/19(月) 14:06:07.98ID:5JB0GRpa0
oculusのLUCKY TAILと比べるとキャラの追従方法がぎこちないなアストロ
主観、俯瞰の評価ではなく両機持ちとして評価すると確かに6.5点だわ
2018/11/19(月) 14:07:39.35ID:bDoS0vCn0
フレンチと和食を上手くミックスした評判の創作料理があって
フレンチ専門のグルメ評論家が
美味しいけどフレンチとしては認めたくない
って言ってるような感じかな
2018/11/19(月) 14:20:31.31ID:i9bb2jfcM
>>834
(アホがなんかの参考になると思って見る場合には)「糞の役にもたたない」だろ。
平均点の人間はどういう立場の誰がレビューしてるか加味して判断するから役に立たないレビューはない。
ソニーのステマレビューですらステマの数で「ああこれやっぱ売れてないんだ」って判断できるしなw
838名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:25:27.56ID:l4jfduBt0
>>837
誰が書いたかもわかんないって言ってるじゃん
2018/11/19(月) 14:31:22.73ID:5JB0GRpa0
同じものを作っていることは確かなんだけど俯瞰の位置が高いのと一定以上キャラが
動いてから追従するから3D世界の中で2画面操作をしている感じ。

LUCKYはキャラと一緒に近い距離で動くからキャラと一緒に冒険してる感じがいい。
評価してる彼らもそのことを言ってると思った
2018/11/19(月) 14:42:46.99ID:xnY98Za80
アストロのレビューならこっちを推すな

PSVR アストロボットはジュゲムで遊ぶマリオ?
https://allabout.co.jp/gm/gc/477615/
2018/11/19(月) 14:57:45.16ID:i8rGPczJa
>>810
これは知らんかった
海外だけ?日本ストアで見たことないような気がする

>>823
確かに酔いにくくなってるけどオンがメインなのが初めての人にはやらせにくいし
手元見えないけどシューコンのスティックで操作しろってのが普段ゲームやらない人にはハードル高いんだよ
だからなるべく体験接待用としては移動は少ない方がいいんだ
2018/11/19(月) 15:01:00.40ID:ZC2HdId80
このレビュアー(すんくぼさん)がVRゲームに求めているもの
「VR内で自分の体を自由に動かせるゲーム」

多くのユーザーがVRゲームに求めているもの
「頭をTVの中に突っ込んでプレイできるゲーム」

こういうアストロレビューの10点中6点評価の理由やその評価に対する反論が多いことからして
多くのユーザーがVRゲームに求めてるのは、一人称ではなく三人称、ってことが判明してきてるよな
2018/11/19(月) 15:03:00.05ID:Ka5DtRDOM
>>835
Metascore59点のゲームを持ち上げる勇気嫌いじゃない
2018/11/19(月) 15:08:57.68ID:5JB0GRpa0
メタ59?マジで?全クリした立場で言わせてもらうとギミック含めてよくできてるんだよ

ああ、アストロ6.5を付けてるからつまらないのかって?

面 白 い に 決 ま っ て じ ゃ な い か
2018/11/19(月) 15:13:50.56ID:7RGUySvCr
>>842
面白ければどっちでもいいよ
どっちも楽しんでるし
2018/11/19(月) 15:16:18.77ID:Ka5DtRDOM
>>842
Firewall、Skyrim、デラシネ、Farpointは彼らの言うVRだろうし、ここでの評価は高い
一方、バイオみたいな一人称にコントローラー操作もここでの評価は高い
さらに、三人称視点に限りなく近いゆうなまやASTROもここでの評価は高い

我々は仮想世界を広く捉え面白いかどうかで考えてるだけ
VRとは等身大の自分が異世界転生するものだなんてのは実に狭く可能性の閉じた考え方だ
2018/11/19(月) 15:20:05.71ID:ZC2HdId80
>>845
>>846
そうだな、1人称も楽しいし、3人称も楽しいよな(3人称のゲームが少なすぎる気がするが)
怒らせてすまんな
848名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.164.88])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:21:20.11ID:GJRcE9bNa
まあシューコンで気軽にドンパチ出来るようなゲームも欲しいよね
2018/11/19(月) 15:30:20.32ID:Ka5DtRDOM
こいつがASTRO BOTに6点を付けた社長兼編集長

久保田瞬(すんくぼ)
代表取締役社長/MoguraVR編集長
https://www.acer.com/ns/ja/JP/predator-world/shared/images/relay05/img08.jpg

余計なお世話かもしれんが
あんな一方的で偏屈さを晒すレビューを書いて仕事やりにくくなんないのかね
個人ブログで妄想を書き連ねる白目とは立場も求められる見識も違うだろうに
2018/11/19(月) 15:35:55.25ID:hKhX1slu0
でも仕事で作業的にやるレビューだとああなるのはわかるっちゃあわかる
VRメディアとして、わかりやすいVR的なものを求めちゃうんだよね
ゲームをやり込むこともないだろうから薄い印象で「っぽさ」を判断するしかない

個人の趣味だと面白いを物を素直に求めてVRに行きつくから別に「っぽさ」とか関係ない
2018/11/19(月) 15:37:02.28ID:XcO2DGf50
>>842
しかし、アミューズメントのVRは一人称がほとんど
一人称VRの体感は2Dでは絶対に味わえないから一般人にも分かりやすい
逆に、アクションゲームとしての面白さでVRのアストロと2Dのマリオを一般人に比べてもらったら、2Dのマリオを選ぶ人も多いと思うよ

一般論としては同じTVゲーム好きでもマリオみたいな三人称のアクション系が好きな人と、一人称の乗り物シムやアドベンチャー、FPS好きがいる
VRゲームは仮想現実ということで一人称のゲームが多く、アクション系が好きな人の不満がたまっていたところに出たのがアストロってことじゃないか?
だからアストロの評価が低いと余計にストレスがたまるみたいな
852名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:58:29.51ID:M9hJbVwhd
>>841
その人はシューコンやりたいって言ってるかもだけど、マーズやらせてもイマイチな感想持ってしまう気がする。
やりたいってならマーズと共にサマレやkitchenなどの操作のいらないファーストインプレッション最高峰ソフトも同時に体験させた方がいいかもね。
2018/11/19(月) 16:05:35.66ID:K/EsiuU1d
>>717
ブラボーチームも初体験なら大丈夫な気もする。
2018/11/19(月) 16:27:12.82ID:Ka5DtRDOM
>>851
逆にこのMoguraってとこの人たちストレス溜めてたんじゃないかな
巷でチヤホヤされてるASTRO何とかいう物がVRだなんてけしからん!
という思いは凄く伝わってくるもの
そんでクロスレビューなんて慣れないことして恥さらしちゃったように見える
やり方も下手でさ、クロスレビューなんだから色んな視点から評価すれば良かったのに
ま、このMoguraってとこダメだね
855名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MMa7-Ds84 [118.14.71.132])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:30:17.60ID:pyBPHc8qM
なんでアフターバーナーVRとかスペースハリアーVRとか出ないんだろ?
グラなんてゲーセンのままでいいのに
バーチャレーシングVRとかもやりてーな
あのポリゴン丸出しの世界に入り込みたい
2018/11/19(月) 16:32:52.04ID:6XUeynKA0
スペハリVRはM2社内で作って遊んでみたと言ってたな
857名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.167.223])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:40:52.31ID:NWu9xmVVa
スペースハリアーは今やったら権利的に怒られそうな
2018/11/19(月) 16:43:50.56ID:fYDS0OkYa
とびだせ大作戦VRなら問題ないんじゃね
859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:48:11.21ID:l4jfduBt0
オレはボンバーマンVR希望
壁で相手見えないから音で判断
2018/11/19(月) 16:49:48.39ID:ZC2HdId80
>>854
やっぱ一人称のモグラさんには、その客観的にみる俯瞰視点(見下ろし型視点や三人称視点)が必要だったかもねw
2018/11/19(月) 16:50:03.92ID:2OYLizJw0
結局は内容より点数か
2018/11/19(月) 16:52:43.17ID:6XUeynKA0
スペハリのヤバそうってドムの事?
元々かなり変えてあるせいか最近まで何度も移植されてるけど問題ないぞ
2018/11/19(月) 16:52:45.79ID:fYDS0OkYa
利益出ないのわかってるから過去作のリメイクさえやらないんだろうけど、今考えるとカイジとかよく出したな・・・
2018/11/19(月) 16:56:05.27ID:2TxRx8c70
エムツーかセガ復刻のチームがプロトタイプ作ったとか言ってたな
売り出すには儲けにならないとのこと
2018/11/19(月) 16:56:48.92ID:XcO2DGf50
>>854
アストロの評価が気に食わない人って、なんかファミ通のFirewallのクロスレビューに文句を言っている人と同じ感じなんだよなw
https://sukiaraba-game.jp/?p=18905

同じファミ通でもこっちは大絶賛
https://youtu.be/aWa8-yATkjY

ゲームのレビュアーだって嗜好は千差万別なんだから、いちいち評価を気にするもんじゃないよw
さすがに某ブログみたいにオンライン対戦がメインのゲームをオフだけやって評価ってのは論外だけど…
2018/11/19(月) 16:57:01.15ID:xnY98Za80
2D絵を3Dにするだけでも開発費かかるし、
PS2や3のソフトだってHD化しようとすればやっぱり金が嵩む
昔のソフトなら簡単とかそんな訳ない
2018/11/19(月) 16:59:12.38ID:/4YKaGpba
>>822
外来名詞「マゾ」の形容詞化「マゾい」の連用形「マゾく(ない)」でしょう
2018/11/19(月) 17:00:28.98ID:HvCMFVEC0
MoguraVR一通り見たけど
VR系のニュースリリースをコピペしてるだけの記事がほとんどで
実際にVRで遊んでみた系の記事がほとんどと言っていい程ないんだよな
この人達本当はVRなんて興味ないんじゃ無いか?商売の為にやってるアフィサイトの典型だわ
2018/11/19(月) 17:02:49.14ID:bDoS0vCn0
むしろそれほど面白くないって言い切ってくれたほうが
人の好みは色々だなと納得しやすい
2018/11/19(月) 17:05:29.32ID:fYDS0OkYa
>>821
でも、ここに入ってないんだよな

https://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;sort=1
2018/11/19(月) 17:05:33.77ID:hKhX1slu0
>>868
近年、ゲーム系商業サイトが稚拙だという問題があります。
攻略系も会社がビジネスとしてやっているんだけど、内容が無かったり安いライターを雇ってパクりをやっていたり。

SEO対策は上手くて、内容は薄いけど検索で上位に表示されるため、多くのユーザーにとってはメインの情報源になる。まとめサイトもそうだけど。

メディアがおかしい時は、小さいなりに声をあげていかないと、やりたい放題できる構図。
2018/11/19(月) 17:06:08.16ID:ZC2HdId80
そう考えると、今VRでゲーム作ろうとしてるゲーム開発者はガチ神だな
惚れてまうわw
873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:07:56.35ID:l4jfduBt0
せめて他のタイトルと比較するならそのタイトルには一家言ぐらいないとな
2018/11/19(月) 17:13:34.32ID:fYDS0OkYa
絶絶は体験版出さないほうがよかったな・・・まぁ、体験版のお陰で買わなくて済んだけど
2018/11/19(月) 17:15:09.52ID:+KlFclWe0
Mogura VRがあやしいのは
急にクロスレビューを始めて高評価タイトルを低評価したところ

高評価タイトルを低評価すると目立つから。それだけ
商業系だからアクセス数が増えないことを5人でやっても仕方ない
実際、こうやって話題になる
2018/11/19(月) 17:17:03.53ID:fYDS0OkYa
こういうバカゲーをスプリントベクターみたいな感じでVRでプレイしたいんだよ

https://youtu.be/8QIHo4vUVug
2018/11/19(月) 17:20:44.47ID:Mlml97Spa
Maguro VR?
878名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-c6Cl [106.129.167.223])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:21:27.85ID:NWu9xmVVa
流石にmograはそこまで怪しいところじゃ無いし海外のVR系のカンファレンスなんかも現地取材したりしてるし記事もあるよ
ただゲームメディアでも無いのに普段やらないクロスレビューなんて突然やったので今回の記事はどうかと思ったけどな
2018/11/19(月) 17:26:12.80ID:hKhX1slu0
^_^
2018/11/19(月) 17:32:32.65ID:XcO2DGf50
>>878
アストロが高評価ってのはちゃんと伝えているしね
https://www.moguravr.com/astro-bot-rescue-mission/

某ブログもそうだけどmoguraにコメント欄がないので、ここが不満の捌け口になっているんだろうな
2018/11/19(月) 17:32:49.81ID:xg1ijp6ea
モグラVRは以前からレビュー記事みたいなのはあって、それは1人の記者が内容を掘り下げて点数もつけないスタイルだった。
それでけっこう好きなサイトだったけど、今回のゲーム内容を掘り下げない薄い点数制のクロスレビューは「うわぁ…そうなっちゃったか」という残念さ。

ネットでウケるのは点数制と【悲報】だから、アクセスが伸びなくて、そうならざるを得なかったのかも。
やるならせめて深く掘り下げたガチレビューでの点数がほしかったよ。
2018/11/19(月) 17:33:55.04ID:fYDS0OkYa
モグラの人もここ見てるだろうな
2018/11/19(月) 17:42:17.68ID:CEBmI9sA0
>>697
あら、そうなんだ。
ソースはどこ?
2018/11/19(月) 17:45:12.07ID:WzvuOOr60
>>876
わかる
2018/11/19(月) 17:48:46.07ID:hKhX1slu0
そういえばGamesparkが『ブラッドボーン』を座談会でレビューした時に
実際ゲームでは出来ないことを語って叩いていて、エアプ疑惑で炎上したことがあった

SIEの高評価ゲームは、普段あまりレビューしないサイトの突如始まる座談会で叩かれる運命
2018/11/19(月) 17:51:38.70ID:wpQPdNdBp
【恐怖】自宅でヘッドフォンをつけて1人でTVゲームをしていた女性、いきなり室内の電気が消えて見知らぬ男に首を絞められる 大阪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542608462/
2018/11/19(月) 17:53:55.66ID:xg1ijp6ea
日記がFirewallをロクにプレイせずに酷評して完全に信用を失った事もそうだけど、いい加減な事を1回でもやると2度と取り戻せないからね。
もったいないよ。
2018/11/19(月) 17:55:08.39ID:2OYLizJw0
さすがにあそこと比較は相手にならん
2018/11/19(月) 17:57:54.39ID:i8rGPczJa
>>852
その辺は考えてるんで大丈夫よ
kitchen、サマレ、untildawn、VRWORLDは鉄板
意外と評判良かったのはデッドハングリーだな
理想を言えばロンハイをシューコンでやるくらいの感覚のゲームなら初心者でもやりやすいかな、と思ってね
2018/11/19(月) 17:59:45.12ID:CEBmI9sA0
>>849
神ゲーとはいわないけどまさにvrマリオを任天堂が作ったらこうなるだろうというギミックをつめこんだ作品を凡ゲーと評価するのは逆張りにもほどがあるとは思う
2018/11/19(月) 18:00:44.05ID:fYDS0OkYa
>>886
それVRと関係なさそうだけど、PSVR被って夢中でオナニーしてるとこを親や兄弟姉妹に観察された例はかなりあるはず。
2018/11/19(月) 18:01:30.84ID:XcO2DGf50
>>881
1人の記者ではなくてクロスレビューなんだから絶賛だけではなく、批判があってもいいと思う
もし自分がアストロのクロスレビューを頼まれたならmoguraと同じ感じになるだろうな

(自分が継続してプレイしているのがFirewall、スカイリム、初音ミク
プレイして満足したのはサマレ、デレマス、エロバレー、勇なま、Xウイング
期待しているのはエスコン
ゲームの出来は認めるけど嗜好が合わないのはバイオ、アストロ、テトリス)

ネットの記事では、だいたい高評価のミクもここではけっこう叩かれるしw
2018/11/19(月) 18:04:54.76ID:fYDS0OkYa
アストロボットは動きや仕草はかわいいけど、見た目のキャラクター性が弱いよな
2018/11/19(月) 18:08:13.32ID:XcO2DGf50
>>891
それとも関係ないけど、Firewallをやっているとけっこう環境音が聞こえてくる
日本人の場合は、たいていTVの音声だったりするんだけど
外人さんだと家族や子供、同居人(異性)の声がけっこう聞こえてきます
うるさい反面、奥さんや子供の前でPSVRをプレイ出来るって環境は羨ましいかもw
2018/11/19(月) 18:08:40.04ID:l/Xygm9v0
まぁ アストロは普通って感じだわ
2018/11/19(月) 18:09:52.87ID:Uf1kfC100
白目の人、firewallをしれっと二つ星に入れやがったのね。
2018/11/19(月) 18:12:03.34ID:2icuxVi90
ゲームとして高評価ってのとVRとして高評価ってのはイコールなわけじゃないし
VRメインのサイトの評価としては別におかしくもないんじゃね

最近だと例えばスパイダーマンとかがVRに対応したとして
スパイダーマンにくっつくドローン視点で非VRと同じ感覚で楽しめるようにしたとしたら
ゲームとしては正解でもVRとしては残念ってことになるだろうし
898名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:19:27.40ID:M9hJbVwhd
>>893
2頭身のクリクリ目玉おじさんのマリオ、ネズミも人類保存亡の危機であったペストを運んだ動物…
キャラクターっていきなり育たないと思う
899名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:21:28.05ID:M9hJbVwhd
>>895
VR持ってないだろ?
2018/11/19(月) 18:23:30.84ID:bDoS0vCn0
日記の人はfirewallに関しては勘違いに近いんだろうけどな
内容の9割以上がオンライン前提のゲームって概念が彼の中にないだけだと思う
随分長いことゲームからは離れてたみたいだし
2018/11/19(月) 18:23:32.85ID:7RGUySvCr
まだやってたのか…
好みの問題で終わりそうな話じゃん
2018/11/19(月) 18:24:53.93ID:+KlFclWe0
元も子もないことを言えば、能力のある人がMogura VRで記事を書く仕事なんてやってないだろうし、
ゲームレビューに関しても素人だろうから、点数づけの基準や感覚も持ってない。
一応はプロのゲームライターがやっているレビューと同じ感覚で見るようなものじゃないかも。
2018/11/19(月) 18:28:46.00ID:ovV4R5xpM
Vtuberニュースサイトとかどうでもいいわ
2018/11/19(月) 18:30:50.82ID:hKhX1slu0
よくよく読めばゲーム自体は褒めまくってるね

でもやっぱりみんなが見るのは点数で、そこに引っ張られた反感というのはある
減点部分は「もっとVRらしい体験」という、下手すりゃゲーム自体の面白さに影響しないどころか、VRらしさを求めてゲームがつまらなくなる点でもある

そういう意味でも、通常のゲームレビューとは違うっていう受け取り方が正解かも
合う合わないでもなく、ゲーム自体は褒めてるから批判でもなくむしろゲームとしては絶賛寄り
評価基準が「もっとVRらしい体験」ということだね
905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:32:10.87ID:l4jfduBt0
点数も気にしないし没入感も人それぞれで構わない
が、まだ発展途上のVRの定義を勝手にされるのは納得いかない

テトリスエフェクトレビューしてみて欲しい
たぶんぶれぶれになるだろう
906名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMff-Rhv9 [61.205.89.74])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:32:11.50ID:2KAmFW11M
>>818
デノンの2400、2500とか4万から6万で4KHDR2分配とパススルー可能だったと思う
2018/11/19(月) 18:33:35.15ID:xg1ijp6ea
たしかに点数なければトゲのない好意的な感想に見えるかも
2018/11/19(月) 18:33:55.98ID:Ka5DtRDOM
>>897
そのVRとしてのってのが紛糾してる部分じゃろ
VRとは異世界転生体験でなければならない
なんてことは全く合意を得られていない考え方
それをVRとしては〜VR体験として〜と一方的に語ってるのがあのレビューのダメなとこ
2018/11/19(月) 18:34:05.14ID:BW+EjXOCM
こりゃもう信者の域超えてるな
まじで気持ち悪すぎる

pcVRや商業ベースVRをやってきてる人間とpsvrしかやってない素人とのズレ

どうでもええやろ
2018/11/19(月) 18:38:05.67ID:fYDS0OkYa
>>905
でも主要国PSNストアのテトリスエフェクトの評価どの国も星5なんだよな
911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:39:54.67ID:l4jfduBt0
>>909
人間vs素人ってなにw
2018/11/19(月) 18:42:21.81ID:aviAA//70
テトリスの点数が高いのが気に入らなくて文句言ってたと思えば
アストロの点数が低いのが気に入らなくて文句言ってみたり
大変だな
2018/11/19(月) 18:44:00.81ID:RMP2jP5rK
一昨日PSVRデビューしました。

rezと傷物語をとりあえずやってみたけど、まぁ異次元だね。感動したわ。

アストロとバイオは持ってるんで、これ意外でさくっと出来て感動するやつ教えて下さい。
2018/11/19(月) 18:45:11.99ID:aviAA//70
DMM
915名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:47:28.28ID:M9hJbVwhd
炎上する様な事をやって話題にするのか。なるほどね。確かに今ファミ通のデラシネのクロスレビュー見てきたけど結構いい感じでプラチナ殿堂入り。
みんなちゃんとやったんだなとfirewallの時に感じた違和感はなかった。
けど誰も話題にしてない…。話題にされるってのは難しいわけね。
2018/11/19(月) 18:48:25.21ID:fYDS0OkYa
海外ストア行って各種体験版とDEMO Disc1と2をDLするがよろし
917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfe9-bHrI [153.124.184.171])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:48:25.77ID:mcoUI41K0
簡単。MOGRAVRの評価者を見れば何が起こったかは明確。

Oculusユーザ(編集長)
VRchatユーザ(poroLogue)
VIVEPROユーザ(kure)
FalloutVRユーザ←PCのみリリース(やましん)
任天堂ファン(水原由紀)

SONYが出したPSVRの作品がいい評価を得られるはずが無い。
基準となる10点のVRゲームすら書かれていない。
ASTROBOTは覇権を決定づけた憎き相手じゃないですか。
918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f9f-j/CJ [27.82.218.216])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:48:39.10ID:l4jfduBt0
>>910
今回のVRはこうだって基準が変わらずにあるなら
点数もある程度予想できるよねって話

そこがぶれないなら今回の評価も別にいいんじゃない
オレとは違うってだけだから
919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5398-bHrI [218.216.223.229])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:50:18.24ID:tuav6urj0
>>855
>グラなんてゲーセンのままでいいのに

平面ディスプレイ用に作ったグラをそのままVRに移し変えると荒さが何倍にも拡大されるからとても見れたもんじゃない
VRにする為には一からグラを作り直すぐらいの事しないと無理
2018/11/19(月) 18:51:03.33ID:7GKmspm00
なにかと思ったらmoguraみたいなゴミサイトの話題で盛り上がってんのかよ・・
921名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-Qiyu [1.66.105.159])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:53:24.37ID:M9hJbVwhd
>>913
サクッと出来るのは発売日辺りの物ばかりで今のクオリティ高くなってきてるゲームはそういうのなくなってきてるよ。
それでいいなら、バイオ持っていたとしても前日譚なのでkitchen、サマレ、 VRワールドとかかね。シューコン買えばfirewallもクソ面白くてサクッと出来る。
あと酔の耐性は少しずつやってつけるものだから絶対無理しちゃあかんで。
2018/11/19(月) 18:56:18.39ID:eyNLiHQY0
そもそもSONYのゲームをまともにレビューしてるニュースサイトなんて見たことないけど日本にあるの?
2018/11/19(月) 18:56:35.98ID:3vbmWn4h0
自分も昨日VR買ってちょうどアストロボットやってるとこ
ホラーとか刺激の強い系は苦手だからこういうのも多少は増えて欲しい
2018/11/19(月) 18:56:37.88ID:n3mCfhT20
日記の人みたいに個人ブログなら好き勝手に何書いてもいいと思うけど
VR総合ニュースサイトみたいな事謳っておいて
アトラクション系VR以外はVRにあらずみたいな偏った嗜好を押し付けるなよとは思う
2018/11/19(月) 18:58:13.47ID:T8jJpzKTa
>>908
ほんまそれ
クソみたいな価値観と固定観念に縛られてるとしか思えん。
老害みたいだわ
2018/11/19(月) 19:03:26.45ID:Dpwk3YOd0
VRの話題がないからVRのレビューをするサイトの話題で盛り上がるしかない…悲しいね
2018/11/19(月) 19:05:55.60ID:Ka5DtRDOM
>>926
まあここ総合スレだしな
最近はいくつかの個別のタイトルは専用スレも成り立つようになってユーザーの増加を感じる
928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:17:51.95ID:4nTJ1sWn0
>>926
荒らしたいんだろうけど PSVR持ってないなら買った方がいいよ。マジでソフト不足感無くなってきてるしこれから買ったらめちゃくちゃ良ゲーあるぞ
2018/11/19(月) 19:18:10.19ID:iRXyYT5yr
>>886
VRだとそんなことも気付かないからセーフ
2018/11/19(月) 19:21:10.19ID:NhafLF5u0
>>886
VR関係ないけど水曜日のダウンタウンの人がいたら怖い説もうでけへんな…
2018/11/19(月) 19:23:38.16ID:fYDS0OkYa
とりあえずビートセイバーは明日か・・・タイタニックVRと一緒に買ってみる
932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb3-maOp [221.45.108.1])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:25:33.65ID:gQ85Hsy30
アストロは探索ステージとテクニックが必要なステージを完全に分けたのはよくできてると思った
2018/11/19(月) 19:27:43.63ID:n2DLfZfW0
デラシネ面白かったわ
エロVRの方は、やっぱり映像だけは物足りないな
2018/11/19(月) 19:28:11.61ID:YTx61fLr0
匠観たかったけどPC必須か…だいぶ前に捨てちゃったな残念
タブレット使って上手いことできないもんかね
2018/11/19(月) 19:28:32.34ID:i8rGPczJa
>>913
サクッと短時間系ならmove買った方がいいと思うよ
バットマン、untildawn、デッドハングリー、この後beatsaber にairtoneも控えてる
コントローラーでなく自分の手が直接ゲーム内に干渉できるのはやっぱ楽しい
2018/11/19(月) 19:43:25.58ID:i9bb2jfcM
>>890
マリオやり込んでる俺からすると間違いなく凡ゲーだぞ。vr加点で89点
2018/11/19(月) 19:46:21.10ID:GToHLbUv0
>>931
北米アカウントない俺は日本語版いつ出来るかわからなくて憤怒
2018/11/19(月) 19:52:03.08ID:Uo+uz6CZM
どうやらエロバレーは前作持ってたらdlcでいいみたいね
久しぶりに良心を見たわ
VR2ちゃんと対応するみたいだし
939名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb8-Qiyu [153.208.111.251])
垢版 |
2018/11/19(月) 19:56:02.05ID:4nTJ1sWn0
>>936
ソニーのステマレビューが多いゲームってどれ?
2018/11/19(月) 20:03:14.78ID:2icuxVi90
そいつレビューに必要以上にケチつけるのがどういうタイプかわかるいいサンプルだと思う
他人のふり見て我がふり直そ
2018/11/19(月) 20:07:05.52ID:HMBNaiBk0
ん?本人降臨か?
2018/11/19(月) 20:20:51.12ID:WkADrul80
ハードコア当選したから見てみたが
なんでBBAの濡れ場をゲーム機で家族にバレないかドキドキしながら見なきゃいけねーんだよw
変な汗出ただろ
2018/11/19(月) 20:23:36.78ID:mBL95AzKr
自分が(みんなが)楽しいと素直に思えたものを
「VRとして、VRゲームとして、VR体験として」という
とても主観的な決め付けで低い点数つけられて
こき下ろされたらそらいい気分せんわな
自分には合いませんでしたー程度にしときゃいいのにさ
2018/11/19(月) 20:35:47.00ID:CouHSLRe0
他人のレビュー気に食わないからっていちいち吊るし上げるようなおこさまは
斜視になるから12歳になるまでvrやっちゃダメだゾ
2018/11/19(月) 20:37:11.51ID:x9v1FRbu0
使用期限昨日までのPSstore10%クーポンを使って、PSstoreのカートギリギリまでゲームを入れて昨日1万7千円くらい一気に買物したのだが、
このタイミングでまた10%オフクーポンが送られてきた。
いまいち嬉しくない。
2018/11/19(月) 21:09:37.92ID:X7qLuha7M
>>944
このスレは過去に話題作が出る度に同じ流れで荒れてる事から分かるように
自分の意見と反する事には徹底抗戦するんやぞ
筆者の求めるって前置きがあってもそんなの関係ないんや
2018/11/19(月) 21:17:04.17ID:GToHLbUv0
エロバレーは規制ある可能性あるから怖いな。最近ポリコレ媚び売ってるか州が規制してるかわからんけど乳揺れとかエロは死にそうだ
2018/11/19(月) 21:28:29.23ID:RMP2jP5rK
皆様ありがとうございました。

VR world同梱版買ったのでやってみたけど、リージュのコーナー3つ目で酔って速攻ゴーグル外したわ。

dmmはコンビニのプリカ買えば、AVも買えるんかな?
動画はPCとかPS4以外のもので買わなきゃならんのか?

moveとシューコンは金無くて当分後になりそうだけど、あった方がよいみたいね。
2018/11/19(月) 21:56:55.37ID:D18UnF1z0
アストロボットのアップデート着たけど
何か変わるの?
2018/11/19(月) 21:59:16.96ID:HMBNaiBk0
>>949
アップデートの履歴見ればわかるよ
2018/11/19(月) 22:01:56.78ID:h/HskLh60
BeatSaverは日本版発売しないのかね
2018/11/19(月) 22:26:32.30ID:IUf8i9zN0
テトリスエフェクト買ってきたが謎の中毒性と爽快感あるし評価高いのもわかるがこれヘッドトラッキングのみなのかよ
技術的にはスマホVRでも出来るやんけ
面白いんだけど体験版が今も落とせてたら多分買わなかったな
2018/11/19(月) 22:45:29.60ID:yC6Qv5YA0
クリードが欲しくてplayasiaでps store card
>>948
DMMはクレカとメアドがあればPS4のブラウザで
登録、VR動画を買える。

FWする予定ならシューコンはソッコー買ったほうがいい。
DLCもでる予定だけど、オンラインバトルがメインだから
時間経つと廃れる可能性があるよ
2018/11/19(月) 23:10:56.72ID:Tyo8MPk30
PSストアのアメリカの20日更新って今日の1時半だっけ?明日の1時半だっけ?
2018/11/19(月) 23:17:22.42ID:QXrO6IYAp
>>954
日本時間だと21日だから明後日になっちゃうね
というか今日はもうとっくに過ぎてるからないだろw
2018/11/19(月) 23:19:41.71ID:Tyo8MPk30
明後日の1時半か
ありがと
ヨーロッパももし同時発売なら朝には来るかな
2018/11/19(月) 23:37:32.74ID:1f4YuaHR0
日本同発無理っすって言ってなかったっけ
2018/11/19(月) 23:45:51.17ID:Tyo8MPk30
日本はもう諦めた

ヨーロッパは0時販売なら日本の10時更新、通常なら夕方更新
アメリカは通常日本の深夜1時半更新
2018/11/19(月) 23:59:27.31ID:HMBNaiBk0
トロフィーリスト日本語対応してないね。日本配信はかなり先っぽい

https://psnprofiles.com/trophies/8453-beat-saber
2018/11/20(火) 00:12:13.62ID:k1uY9eledHAPPY
じゃあ海外版買うか英語でも問題なさそうなゲームだし
2018/11/20(火) 00:30:19.34ID:vsd0RAJzaHAPPY
>>946
もぐらのあれは、美味しんぼに出てくるクソグルメ野郎に似た印象うけるのよね
「君らレベルならこれを有難がるのかもしれないがね、私がパリで食べた○○は本当に素晴らしくてね、それにくらべると……」みたいな
知らねえよっていう
2018/11/20(火) 00:31:45.31ID:sxXFsOss0HAPPY
山岡さんも食材によってまったく真逆のことを言う畜生だからセーフ
2018/11/20(火) 00:35:34.91ID:UtdvLJTP0HAPPY
その親父もな
そういう話に触れる時は、どういう都合を通したくて言ってるかってのに目を向ければ肉付けされた部分は無視して良い
2018/11/20(火) 00:48:26.80ID:fp8pupyP0HAPPY
あのサイトでクロスレビューなんて初めてやった企画のようだけど
PSVRごときのゲームが評価されてるのはよほど気に食わなかったんだろうな
2018/11/20(火) 00:48:36.06ID:foTX1O3P0HAPPY
前スレで、Skyrim今からやる人はこれを読めみたいなリンク貼ってくれた人いたと思うんだけど、わかる人いますか?
2018/11/20(火) 00:49:45.03ID:fp8pupyP0HAPPY
>>965
TES世界の基礎知識
http://wiki.skyrim.z49.org/?TES%C0%A4%B3%A6%A4%CE%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1
2018/11/20(火) 00:51:52.36ID:foTX1O3P0HAPPY
>>966
ありがとうございます!!
2018/11/20(火) 01:01:23.76ID:KCg4YLp10HAPPY
oblivionのリマスターが欲しい
シロディールがやっぱりいいわ
2018/11/20(火) 01:08:55.44ID:oXcEGXdc0HAPPY
個人の好みはあるものだけど
アストロボットを客観的に評価できないVRレビューは節穴
2018/11/20(火) 01:20:28.73ID:MHt+wMkj0HAPPY
レビューなんて全部主観でしょ
だからこそファミ痛ですらタイプの異なる4人を並べてるんだし
2018/11/20(火) 01:52:42.41ID:xk9npymh0HAPPY
いつまでつまんねえ話題続けてるんだよ
それより今週11/22はあの超話題作の発売だぞ
2018/11/20(火) 01:53:11.31ID:uVKe2pY80HAPPY
>>948
DMMの登録はメアドだけあれば可能。

支払いはDMMプリペイドカードでも可能だから、クレカは不要。

PS4アプリからの購入も可能。
2018/11/20(火) 01:59:57.86ID:sr4AZ/zj0HAPPY
>>971
シェンムーだったらVR化は可能だったろうに・・・まあ、でも買うけどな
2018/11/20(火) 02:03:39.36ID:ZNDc5Xwp0HAPPY
ビートセイバーの国内発売の理想はハロウィンの10%オフ期間内かな
間に合いそうにないけども
2018/11/20(火) 02:10:02.46ID:uVKe2pY80HAPPY
>>942
テレビ消せよw
2018/11/20(火) 02:23:06.64ID:sr4AZ/zj0HAPPY
音ゲーの楽曲管理に慣れてないとこは日本のカスラックに払う使用料とか交渉とかメンドクセってならないか心配
2018/11/20(火) 03:21:53.15ID:HGAxswwZaHAPPY
UKストアBeatSaber0時配信ならあと6時間くらいか
2018/11/20(火) 04:04:49.12ID:KH87B+T40HAPPY
スカイリムVRがここでめちゃくちゃ評判良かったしちょうどセール中だから買ってみた
これ洋ゲーの中でも特に洋ゲー洋ゲーしてて一番癖の強い部類の洋ゲーじゃん
全く俺には合わなかったし全く面白いとも思えんかったわ
ソニーファーストの洋ゲーに抵抗無くなって自分も洋ゲー慣れしてきたかなと思ってたけど
ベセスダのゲームは無理だった


まあ安かったからええけど
2018/11/20(火) 04:20:16.34ID:LxfdmS+fMHAPPY
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
2018/11/20(火) 04:38:56.15ID:85Il0G+/0HAPPY
>>978
日本のみならず世界的に評価が高い以上、合わないのはあなたの感性の方がマイノリティなのだろうな

どんなゲームであれ合う合わないはあるし仕方ない
2018/11/20(火) 04:58:21.96ID:kwQFaSxQ0HAPPY
洋ゲーって暗いから遊んでると憂鬱になってくるんだよな
ジョークとかも日本人にはブラックすぎて笑えなかったりするし
2018/11/20(火) 06:08:19.89ID:czH77XOv0HAPPY
>>913
傷物大丈夫な属性ならミクでいいんじゃない?
ライブ買ってハマったらvr専じゃないからちょい面倒だけどXHD買えばほぼ無限に遊べる。
酔いが0だから抵抗なく遊べる。あとvrは立ってやるとかなりイメージ違くなるからやってみて。
2018/11/20(火) 06:12:04.80ID:czH77XOv0HAPPY
>>934
Android系ならばできるけど。pcないような人がやるのは難しいかも
2018/11/20(火) 06:24:17.14ID:czH77XOv0HAPPY
>>936
89で凡ゲーとは。個人的には、マリオ比較だと
サンシャイン>ギャラクシー1>アストロ>ギャラクシー2>オデッセイ
やっぱり初めて感じる感覚が面白さに自分は繋がる
2018/11/20(火) 06:31:58.26ID:+uRipWuV0HAPPY
スカイリム合う合わないの判断はダラダラ遊べるくらいまでやってみて出来ることなのですぐには止めないでほしい
それと面倒なシステムも多いけどやりたくなければやらなくていいシステムがほとんどだ
2018/11/20(火) 06:51:24.57ID:I3iIBRvs0HAPPY
>>980
偉そうな事言ってねえでスレ立てしろよカス
【HMD】PlayStationVR 350【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1542664118/
2018/11/20(火) 06:51:51.16ID:IkevjELu0HAPPY
いくらなんでも踏み逃げひどすぎんだろ。段々民度低くなるな
立てれたら立ててみるわ
2018/11/20(火) 06:52:37.69ID:IkevjELu0HAPPY
おっとあぶねえサンクス
2018/11/20(火) 06:54:10.18ID:DRhjapP/dHAPPY
最近はいつも単発が踏み逃げしてるからな
2018/11/20(火) 06:55:48.57ID:DRhjapP/dHAPPY
>>986
おつ
2018/11/20(火) 07:45:43.37ID:czH77XOv0HAPPY
>>986
ご苦労様です。
スマホからの書き込みが多くなるにつれてだね。意見ぶつかってもレスが遅くてライブ感ないんだよね。
2018/11/20(火) 07:49:10.24ID:tb+cqf640HAPPY
最近まともにスレすら立てられない奴が増えたなと感じる
2018/11/20(火) 07:52:59.78ID:VKCySxeSpHAPPY
アストロはみんな待ってたVR版マリオソニックタイプのゲームだからな
自分の体動かしまくるのがVRという頭じゃ次世代VRマリソニの革新性なんて分かってないだろ
2018/11/20(火) 08:04:26.81ID:HakkquRyMHAPPY
しつこいなあ
話題性上げるためのモグラの自演か?
2018/11/20(火) 08:06:04.54ID:iR6XNUt00HAPPY
Firewall中毒で、アストロ発売日に買ったのにステージ3で辞めたままだったわ。デラシネも途中で止めちゃった。
2018/11/20(火) 08:08:33.53ID:qPPAamBodHAPPY
デラシネは途中でやるのは勿体無いぞ

自力で音楽会クリアすると泣けてくる
悲しいんじゃなくて良い意味で複雑な気分
2018/11/20(火) 08:08:41.83ID:WL4KsqiyMHAPPY
ムグラとすんどぅぶの名前は覚えたからな!
2018/11/20(火) 08:09:05.14ID:qPPAamBodHAPPY
やるの、でななく止めるのは、に訂正
2018/11/20(火) 08:10:34.60ID:i2+QA3ZSMHAPPY
>>995
デラシネはやっとけ
アストロもだけど
2018/11/20(火) 08:11:54.77ID:idvrl0B50HAPPY
埋まった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 17時間 3分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況