>>285
それは倍速テレビのZ810Xの話かな
倍速テレビは仕様上必ず0.5フレ分非倍速テレビより遅延が多くなる為
なのでREGZAに限らずどこのメーカーのテレビでも低遅延を
突き詰めるなら行き着く先はテレビの仕様的に非倍速テレビとなる

ちなみに282に挙げた「4K瞬速ゲームダイレクト」はREGZA非倍速テレビのゲームモード
対してZ810X等のREGZA倍速テレビ&1080p 120Hz入力対応のゲームモードは
「4Kゲーム・ターボプラス」と名称が違うのでテレビが倍速/非倍速か分からない時は
ゲームモードの名称を確認してみるのも一つの手

もちろん機種毎に性能差があるから極端な話「全くゲームへの対応を考えてない
低品質な非倍速テレビ」と「ゲーム向けを謳って機能を練り上げた高品質な倍速テレビ」
みたいな場合は後者の倍速テレビの方が結果的に低遅延になる事もあるだろうから
あくまでも「両方ゲーム向けに作られた場合」って前提はあるけどね