X



【HMD】Pimax 総合 Part6【4K/5K+/8K/8KX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63d2-nfAC)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:15:14.99ID:pwCnKDdy0

Pimax専用スレです。
4K/5K+/8K/8KXの話題にどうぞ。

Pimax 8K/8KX kickstarter:https://www.kickstarter.com/projects/pimax8kvr/pimax-the-worlds-first-8k-vr-headset/description

Pimax フォーラム:http://forum.pimaxvr.com/

■前スレ
【HMD】Pimax 総合 Part5【4K/5k+/8K/8KX】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538276074/

・関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part97【VIVE/Rift/WinMR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1530876176/
【HMD】Windows MR 総合 Part 15【Mixed Reality】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538561243/
【VR/HMD】VRエロ総合 64【Oculus/Vive/MR/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1541693968/
【HMD】HTC VIVE Part16【HTCvive】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540024915/
【HMD】Oculus Rift 93【VR/Touch】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541130962/
【HMD】Oculus Go 15【VR/Standalone】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540279658/
【HMD】PlayStationVR 350【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1542664118/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/15(土) 19:53:52.45ID:/hbCUQII0
8KXェ...
もーどーせならケーブル1本化狙ってくれ。
来るの来年半ばだろ?@8KXバッカー

まだ影すらねぇ・・・(オマケに釣られて8K断った
2018/12/15(土) 20:03:45.50ID:MbYIVyi70
8kxを一本で送れる規格なんて現状無いんじゃね
2018/12/15(土) 20:37:00.97ID:pL7nCulz0
あんま話出てないけど8kって確か5kのアップスキャンだったよね?
だとしたら5kも8kもPCの負荷は変わらないよね?
2018/12/15(土) 20:43:48.32ID:IBm53Dxf0
実際変わってる
2018/12/15(土) 22:08:17.24ID:yJWBUDgm0
>>441
VooDooDEのレビューだと
「限界まで解像度を上げれば8Kの方が綺麗だろうが同じ解像度(=負荷)なら5K+のほうが綺麗」
という感想だった
2018/12/15(土) 22:56:35.47ID:zG9Lg+HcM
レビューなのに、「だろうが」ってどういうこと?
2018/12/15(土) 23:00:35.17ID:yJWBUDgm0
さあ、適当に要約しただけ。詳しくは自分で見てこい
2018/12/16(日) 00:06:01.22ID:ZrH2GJLG0
SLIで両目に一つずつグラボを割り当てる技術ってどうなったの?
2018/12/16(日) 00:26:23.30ID:Z5jgc26R0
パナソニックの光ファイバーHDMI規格はどうなったんやろ
8K120Hzまでいけるやつ
2018/12/16(日) 00:33:39.71ID:Z5jgc26R0
8KXは次世代グラボにあわせるくらいで作ってくれりゃいいや
歪み解消して5K+の順当進化した8Kバージョンを目指して
2018/12/16(日) 00:46:43.01ID:RduTyKIE0
>>447
光ファイバーじゃ激しく動くVRには辛いなぁ…
2018/12/16(日) 04:07:08.93ID:x9JjuZ1e0
>>441
内部解像度が同じなら負荷は同じ
ただ、アプコンしてる8kを5kと同じ見た目にするのには内部解像度を3割り増しにしてやっと5kと同じ画質になる
だから8kを8kの見た目で出力するのは現状のグラボじゃ無理だから未来の装置と外人がレビューしてる
2018/12/16(日) 10:06:27.18ID:qcac4Voa0
ttps://forum.pimaxvr.com/t/review-8k-for-watching-adult-content-and-movies/11433
8kはポルノ鑑賞にうってつけだとさ。なかなかに大胆なレビューだね。
2018/12/16(日) 10:20:47.33ID:TZjw50sm0
>>451
自分も読んだよ。
このスレのレポートは具体的で分かりやすい。
viveとの比較をしながらドットやSDEはどういうところで認識されるかなど
これ読んで自分は8kのままでよかったと再確認できた。
2018/12/16(日) 12:50:11.94ID:VfPaIfS10
>>451
これを機に海外のように220°動画とか 270°とか出して欲しいよな
あいつらオキュラス Viveが争ってる頃から220度映像採用してて 凄えなって感心しかねえわ
2018/12/16(日) 17:38:09.59ID:qcac4Voa0
3Dでは180度が一番手軽だからなぁ。VUZE XR買ったけど、結構きれいよ。
それ以上の角度となると、レンズの視野に応じて複合して合成せにゃならなくなるから面倒。2Dなら背面を必要に応じて消せばいいだけだから、180度以上でも簡単だけど。
でもまだまだVR映像は解像度が低いよね。視野いっぱいを4kで表示しようとおもったら、全周を16k以上の映像で作らないとだめなのだから。
2018/12/16(日) 18:08:03.01ID:6grRMqaZ0
ここでいってるポルノ鑑賞はVR動画のことか。3DCGのエロゲじゃなくて。
2018/12/16(日) 22:39:35.15ID:Z5jgc26R0
3Dエロゲでも悪くはないだろうけどゲームになるとスペックが足引っ張りそうだからな
広いFOVは大前提として8Kか5K+かなら5K+で設定上げたほうが高度な体験になりそう
動画ならマシンスペックがそんなに必要ではないから8Kのスペック最大限引き出せて良いのかもね
2018/12/16(日) 22:48:09.43ID:Z5jgc26R0
でも5K+との比較ではないから何とも言えないか
2018/12/16(日) 23:02:07.97ID:WJ751BgP0
8Kを5K+に変えた時の100$クーポンて商品を選んで同時に使わないとだめなの?
いつか来るであろうワイヤレスキットクーポンと合わせて使いたいと思ったんだけど。
一度アンケートで8Kのままにしたのを、5K+に変更したいとメールしたらそう指示されたんだけど
それだと躊躇しちゃうな
2018/12/17(月) 01:38:08.36ID:HxizQ+lI0
>>450
あーそういう感じなのね。アプコンは外部に任せてるんだと勝手に思い込んでたわ。
5kにするべきだったかー。予約組だけど5kに変えられないかな・・・・。
2018/12/17(月) 05:00:30.22ID:jliV8lnc0
>>450
翻訳で読んだらViveがバイブって書かれてて混乱したわ
2018/12/17(月) 05:34:07.55ID:jliV8lnc0
https://mrtv.co/2018/10/pimax-5k-plus-the-mrtv-review/

迷ってるならココ読んだ方が良いぞ
網目やらペンタイル、RGBなんかの事も言われててほぼ全ての面で5kが優ってると断言してる
2018/12/17(月) 09:41:09.59ID:9zzv92MS0
それでも自分は8Kでいくぜ
2018/12/17(月) 10:45:12.04ID:7sGSB7uF0
「PimaxフォーラムのEarlyBackersグループにあなたのフォーラムIDを追加してください」
て言われているんですが、どこがそのフォーラムでどうやってID作るんでしょうか。
2018/12/17(月) 14:37:34.71ID:HxizQ+lI0
あー、これ完全に間違えたやつですね。
8k来ても開けないでそのままヤフオク流すかな。
2018/12/17(月) 14:45:11.63ID:jSjYU+Jia
問い合わせしてみたらいいじゃんそんなの
preorder@pimaxvr.com
2018/12/17(月) 15:16:53.94ID:HxizQ+lI0
そう思って今やってた。
対応してくれますように(神頼み
2018/12/17(月) 15:37:57.75ID:bqx8XOwaa
>>463
そこ空欄でもいいって書いてなかった?
俺は空欄のままで送った
468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b9a-1w8F)
垢版 |
2018/12/17(月) 17:12:54.24ID:ZU1YXJD80
Pimax 8K was more distracting to me
~
that is a question of personal preference.
~
If I had choose which panel I would prefer
I would definitely go for the 5K Plus.

8KのSDEは5k+よりも邪魔に感じるけど
それは個人の感じ方の問題
どちらを選ぶと言われれば自分は5K+

という感じなので、
ほぼ全ての面で5kが優ってると断言はしてないと思うよ。

あと、

Pimax 8K uses a PenTile display that only uses 2 subpixels per pixel.

は、仕様上の解像度サブピクセルと換算すると2ピクセルしかないということで
実際はGサブピクセルを中心に上下左右のサブピクセルを使用してRGB駆動している
もともと2/3のサブピクセル数でより高解像度の表示を実現しようというのが
ペンタイルの仕組みというか特徴なのでそこは説明がちょっと足りないなと思った。
2018/12/17(月) 17:35:44.13ID:0FJGFFjX0
8Kって>>92によると
RGBRGB
BRGBRG
GBRGBR
らしいけど

RGBGRGBG
BGRGBGRG
RGBGRGBG
BGRGBGRG
じゃないのにペンタイルと言っていいのかね

斜め配置ってだけで欠けがなければペンタイルではないよな
2018/12/17(月) 18:28:48.66ID:A5pzRIOK0
>>469
そこらへんは諸説あるけど
ペンタイル マトリックスはそもそも人間の視覚特性に沿った画素配列のことで
少ないサブピクセル数でより高い解像度を実現しようというもの。
Gに対してRやBのサブピクセルが省略されている有機ELの仕組みが一般的だけど
RGBのサブピクセル比率が同じものもある。
例えばXperia Z5 Premium とか。

http://cdn.gsmarena.com/imgroot/news/15/09/sony-xperia-z5-premium-microscope/-728/gsmarena_002.jpg
2018/12/17(月) 18:45:31.53ID:0FJGFFjX0
>>470
>少ないサブピクセル数でより高い解像度を実現しようというもの。

RGBちゃんと並んで1ピクセル扱い?のXperia Z5 Premiumだと
サブピクセル少なくないから普通のRGBなのかなと

ペンタイルって言うとどうしてもG+RかBって2個のサブピクセルで1ピクセル扱いの並びなイメージだわ
2018/12/17(月) 18:59:41.68ID:A5pzRIOK0
3つのサブピクセル画素をレンダリングするRGB型に対して
Pentile MatrixはGを中心に5つ(penta)のサブピクセルを関連づけて画素をレンダリングする

画素を表示するレンダリングの考え方自体が異なるので
RGBで一画素という考え方がペンタイル には通用しない
これが滲みを生む要因でもある。

有機ELがRBサブピクセル省略型なのは高精細化が難しいからで
液晶ではRGBストライプ型の生産設備を流用できる
先に挙げたXperiaのようなフルRGBピクセル型のペンタイルの方が多い。

同じ生産設備で作ったRGBストライプ型より高解像度をうたえるけど
総サブピクセル数は仕様解像度の2/3なので
相当と付けるべきではないかという話が昔からある。
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b9a-1w8F)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:33:31.20ID:ZU1YXJD80
仕様解像度に対してGはすべてあるが
RとBが2/3に省略されているのが有機EL。

仕様解像度に対してRGBすべてが2/3なのが液晶のペンタイル。
仕様解像度で入力した場合、RGBストライプのフル解像度液晶に比べると
色データも実解像度も低くなる。

ただしPimax8Kの場合は1440pの入力なので
入力データに対して上記のようなデメリットは生じない。
仕様上は8Kのパネルの方が5K+より色表現域が広く
総サブピクセル量でも1.5倍あるのでSDE的にも有利。

千鳥配列とアプコンによるボケというか滲みによって
精細性に欠けて見える部分をどのように判断するかが選択のポイントになる。
2018/12/18(火) 12:59:39.67ID:39WSwCNGM
8k選んでたけど5k+に変更してってメールしたら、5k+を速やかに発送して追跡番号をメールで送るねってきた
アンケート答えたあとでも変えられるみたいよ
2018/12/18(火) 15:02:24.99ID:W8qDdFs2x
もうお前らで液晶作れ
クラウドファンディングとかで頑張って
2018/12/18(火) 15:03:09.39ID:tFurdNcNM
https://forum.pimaxvr.com/uploads/default/original/2X/8/823ab806877420126c54fc3126bf1797301ba7ca.jpeg
2018/12/18(火) 21:17:46.71ID:+5d+48uCM
>>475
液晶パネルはクラウドファウンディングしても
億のレベルでは無理
PSVRのカスタム有機ELが例外だった
2018/12/18(火) 21:53:13.64ID:WmaAjeJx0
まぁ実際両方レビューしてるハゲとvoodooとMrtvは色は同じでSDEも大して変わらん言ってるのが現実
2018/12/19(水) 01:43:54.33ID:gffAAm5fM
>>478
8kに対して5k+は色温度が低く黒レベルも劣る
だがpimaxは色味の調整機能を提供する予定
同じだなんて言っていない
2018/12/19(水) 05:39:41.72ID:MzgbS4Ol0
やっぱ5k+じゃねーか
2018/12/19(水) 10:09:25.11ID:gffAAm5fM
バッカーとなる勇気を持たず
プリオーダーで価格差と納期待ちに怯み
スッパイスッパイ言うだけの狐さん
2018/12/19(水) 14:33:36.90ID:md9aVHgt0
バッカーとなる勇気w
2018/12/19(水) 14:38:50.40ID:P8RGfJ9M0
バッカーになるのに必要なのは勇気ではなく男気だろうw
2018/12/19(水) 15:05:22.60ID:gMVrVONCd
ちげーよ、財力だけだよ
2018/12/19(水) 15:28:47.68ID:oO2I8Q//M
数字やハード面の話を出すとだんまりなくせに
人の主観には文句を垂れる馬鹿どもさんたちw
2018/12/19(水) 15:30:16.80ID:jjwrS/ue0
色見については掛け比べたら違う
でもそれだけ使ってたら慣れるから違いがわからない

ってなニュアンスやな
2018/12/19(水) 15:30:25.16ID:oO2I8Q//M
>>483
男気なら8kから5k+に帰るとかいう
軟弱なことしてねぇよな
2018/12/19(水) 15:34:41.82ID:oO2I8Q//M
>>486
MRTVはそんなこと言ってないけどな
2018/12/19(水) 15:37:23.61ID:P8RGfJ9M0
>>487
は?俺は最初から8KXフルセット一括発送ですが何か?
2018/12/19(水) 15:50:12.49ID:oO2I8Q//M
>>489
男気溢れてるじゃねぇか
尊敬するぜ!
2018/12/19(水) 15:56:30.14ID:oO2I8Q//M
8kよりオデプラの方が早く着きそう
2018/12/19(水) 20:14:10.45ID:cJI22gzS0
458と同じ状況だわ、5k+に変更した人達は皆どうしたんだろう。
クーポンとしてとっておけないならヘッドストラップあたりが無難かねぇ。
2018/12/19(水) 20:16:24.95ID:h1W/ShdT0
800後半の5k+バッカーだけど出荷メール来たぞ FedExで来るそうだ
2018/12/19(水) 20:32:09.44ID:9sfhWN+Z0
8kから5kに変える時に質問したらクーポンはワイヤレスモジュール出る時に使えると言ってた
2018/12/19(水) 20:54:24.73ID:cJI22gzS0
>>494
俺もそう伝えるわ、レスありがとう!
2018/12/19(水) 21:00:55.72ID:4SC3SeQy0
オーディオストラップとか冷却ファンやらアイトラっていずれ貰えるんでしょ?
2018/12/19(水) 22:58:20.15ID:2rda++h70
明日には、ついに1000台出荷
数字上俺のも出荷されるので年内に届くといいなあ
2018/12/19(水) 23:15:40.41ID:rHrjT0wR0
>>493
おめ
2018/12/19(水) 23:59:18.28ID:sQuBJyuV0
8KX支援1,000番台で、開発完了までは8K試したいって連絡しておいたら今日FedExから委託完了通知来てた
どの程度の差なのか試してみたい
2018/12/20(木) 00:13:52.60ID:8NeKqx8Q0
2000番台後半は年内無理かねぇ
2018/12/20(木) 01:10:59.78ID:03lhRYt+a
990番台8K出荷されたぞ たのしみー
2018/12/20(木) 06:58:30.38ID:1oIX30bWd
おお、なんか動き出して来たな
2200番台としては指をくわえるしかないわwww
2018/12/20(木) 12:04:38.54ID:lsHzi6Afr
122000番だといつ頃になりそうですか?
2018/12/20(木) 12:13:13.89ID:ua7aEtqpa
太陽が超新星爆発してそう
2018/12/20(木) 19:49:22.02ID:67YUVFT/0
オーダー変更のメール、返信こねー。
2018/12/20(木) 22:21:46.00ID:8NeKqx8Q0
クリスマスも大量の中国のおばちゃんが必死に組み立ててく出荷してくれるんかね
2018/12/21(金) 00:32:31.07ID:gWATS0GF0
中国ってクリスマス禁止になったんでしょ?
2018/12/21(金) 09:22:56.65ID:RVMpf7+wM
メリー苦しみます
2018/12/21(金) 13:40:26.07ID:5WlrhMeg0
続々と届いてるようだな
某有名ブロガーのとこにも届いたようだw
2018/12/21(金) 19:27:46.57ID:m6C8Y43K0
なんで次世代HMDが出る時にグラボが近代稀に見る糞シリーズなんだ・・・
2018/12/21(金) 19:30:43.58ID:fRTL9EXAM
RTXはVR性能良いんだが
2018/12/21(金) 20:14:08.06ID:Zc+D0S6xa
8K届いたけど2080ti買えるのは2月だなぁ それまでは980ti…
2018/12/21(金) 20:46:21.38ID:1pzC7W4G0
>>512
980tiでの使用感を知りたい
2018/12/21(金) 20:59:05.14ID:m6C8Y43K0
>>511
RTコアが自動で働いて内部解像度上げなくてもDLSS効くなら見合ってると思うけど、現状ただコアが増えた分だけだからなぁ・・・
2018/12/21(金) 21:03:22.41ID:fRTL9EXAM
>>514
まあ勝手にどうぞ。俺は2080tiで快適だから気にしない。
2018/12/21(金) 21:30:33.40ID:cnk1GMf2d
そりゃ性能は今あるグラボの中ではいいけど、価格と性能が釣り合わんわな
2018/12/21(金) 21:57:56.55ID:MjEx8QIa0
性能は良い
価格はキチガイ
2018/12/21(金) 22:37:01.61ID:TWxBC1lD0
性能もそんなに向上してないぞ
2018/12/22(土) 00:18:42.71ID:eN5qdVh9a
VR性能はパスカルの2倍程度しか向上してない
2018/12/22(土) 00:29:55.82ID:D/5NZZ2x0
VR性能が高いんじゃなくてレイトレ、DLSS対応してくれればそれを使用してる環境比で2倍
既存VRゲーだと3割くらいのパフォーマンス向上やね
521名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bf7-bjuM)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:50:11.91ID:HQc9Rdjk0
の割にはそんなにvrゲームの同条件時のfps変わらないんだよな
rtx2080とgtx1080ti
2018/12/22(土) 01:06:06.01ID:D/5NZZ2x0
両方tiで3割くらいアップ
https://www.youtube.com/watch?v=yV-0zT8iwcE
2018/12/22(土) 01:16:41.32ID:VOvjbX2F0
>>521
実際2080無印は1080tiとほぼ同等て発表だったような
2018/12/22(土) 04:00:49.62ID:wweBe3hs0
Viverの新しい動画で体験会の参加者にどっち買うか聞いてるけど、これ全員5k選んでるんじゃね
2018/12/22(土) 05:45:54.29ID:mYkx0w9Ka
>>524
そらそうだろ
ここですら1080tiより下位のやつの方が圧倒的に多いんだろ
2018/12/22(土) 07:00:36.63ID:UJLvyXaU0
レビュー来た。とても詳しい。

8kで斜めにストライプが入るのは2つ原因がある
一つはペンタイルの千鳥画素配列に起因するSDEこれが主

もう一つサブピクセルレンダリング時の輝度情報振り分けによる
RBピクセルの低輝度化(色ズレ表示を低減する)


http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1073275333.html
2018/12/22(土) 07:14:01.53ID:AkvHmhWC0
Twitterに結構着弾報告あって羨ましい
ウチにも早く届け
2018/12/22(土) 13:58:33.52ID:tvjLL/WE0
8Kいい感じじゃない。
わざわざ細かいところ拡大して見てもあら探しにしか感じない。大体そんな使い方するのかと思うし。
発色とボケ具合を考えると、臨場感ありそうな表現に思えるけど。何より視野角が広いのがいい。覗きメガネは辛い。

1500番台だけど、まだ発送連絡はないから、年内は無理だろうな。年末年始はさむと国内は1週間は動かないし。
2018/12/22(土) 14:23:17.29ID:90UJ3A0W0
5000番代はいつ頃になりますか…(´・ω・`)
2018/12/22(土) 14:40:58.02ID:MLoDapPma
再来年かな
2018/12/22(土) 14:52:01.84ID:b9VHSbmhM
物はあっても発送が遅れ気味だね
2018/12/22(土) 16:08:57.87ID:HQYOmGvw0
バッカー組の出荷状況を年内眺めていたけど、
5K+プリオーダー組の自分はいつ手に入るかも分からない状況なので、
一度キャンセルすることにした。
Pimaxにログインできない&オーダーステート画面からキャンセルできないので直メール
Rdditでキャンセル受付がスムーズにできなくて荒れてるスレがあったのでちと不安
533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ea-gbB5)
垢版 |
2018/12/22(土) 19:08:42.94ID:Vs7Ej1Fi0
5k5,000番台だから来年だろうな
無線キットとハンドモーション早く出してくれ
2018/12/22(土) 20:16:03.67ID:qFy1MTKv0
どうせなら1月中にヘッドセット量産して、
同梱して送ってくれると嬉しいんだけどな
2018/12/22(土) 21:26:43.20ID:Us7AymsEa
8k届いたんでとりあえずRyzen2700+RX480のPCに接続してみたんだけど、
セットアップ後にSteamVRを起動するとPCがフリーズしたようになって、
HMDは木星の模様の様な横線がパネル中に表示される…
Intel+NVIDIAじゃないとまともに動かんのだろうか。
2018/12/22(土) 21:32:00.48ID:1BntE9N/0
>>535
4k使ってた時ラデオンのドライバを17.x以前にしないとPCフリーズするバグあったけど
まさか5k8kでも直ってないのか?
2018/12/22(土) 21:33:39.21ID:Q5oT8AAk0
新しくしないとダメならわかるけど
古くないとダメは使いものにならんじゃん…
2018/12/22(土) 21:52:51.61ID:AkvHmhWC0
480って明らかにパワー不足じゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況