!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)
Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです
Windows Mixed Reality のご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality
Windows Mixed Reality for SteamVR
https://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/
関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part98【VIVE/Rift/WinMR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543503374/
前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 17【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1544078136/
※次スレは>>950、無理な時は別の者が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HMD】Windows MR 総合 Part 18【Mixed Reality】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:00:58.58ID:SWKy0pjY02名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:03:12.22ID:SWKy0pjY0 ■画面がボヤけるなど表示品質に不満を感じたら、下記設定を変更すると改善することが出来る。
MRポータル左下マーク(もっと見る) → 設定 → ヘッドセットディスプレイで設定が開く。
@非常に高い(ベータ)に設定 A90Hz固定に設定 BIPDを計測し、正しく設定する。(H/W IPD対応機は除く)
※オデ+でIPD設定する場合はIPD通知に差異があるので数値を当てにせず実際に自分の眼で視て調整推奨
例 実測はオデ+仕様通りの最小IPD60mmなのに通知だと約63mmになる
設定値はグラボ&CPU性能に依るが、自動だと無駄に低品質にされる可能性もある。
上記を実行しても改善が見られない場合には、MS推奨以下のグラボ&CPUなら換装等も検討する。
MRポータル左下マーク(もっと見る) → 設定 → ヘッドセットディスプレイで設定が開く。
@非常に高い(ベータ)に設定 A90Hz固定に設定 BIPDを計測し、正しく設定する。(H/W IPD対応機は除く)
※オデ+でIPD設定する場合はIPD通知に差異があるので数値を当てにせず実際に自分の眼で視て調整推奨
例 実測はオデ+仕様通りの最小IPD60mmなのに通知だと約63mmになる
設定値はグラボ&CPU性能に依るが、自動だと無駄に低品質にされる可能性もある。
上記を実行しても改善が見られない場合には、MS推奨以下のグラボ&CPUなら換装等も検討する。
3名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:04:20.50ID:SWKy0pjY0 ■PC要求スペックを大幅ダウン可能なMR補間機能の設定(>>4と同じファイルで以下の行を書換える)
"motionReprojectionMode" : "auto", *1
"motionReprojectionIndicatorEnabled" : true, *2
"motionReprojectionTemporalEnabled" : true, *3(18/12/08修正により項目削除 自動or強制のみでTMRも有効化)
通常はコメント解除で有効にし、個別環境や補完対応不足なソフトで表示不具合発生時のみコメント化で無効にする。
>>2設定で、60Hz(30FPS維持で60FPS出力) or 90Hz(45FPS維持で90FPS出力)の切替え可能。
MRI(*2)とフレームタイミングやソフトのFPS表示情報を併せて使うことでより精確な動作確認が出来る。
※デフォルトやアップデートでコメント化されるので、再確認した方が良い。
※補間を使用する場合はSS150%未満を推奨(不都合無ければデフォSSでOk)
*1 MR = モーション再投影。"auto"は60 or 90FPS維持不可のみ有効で推奨。"motionvector"は強制常時有効
*2 MRI = モーション再投影インジケーター 補完動作状態を色付き■表示で確認出来る
*3 TMR = 時空間再投影。描画開始〜終了の時間的ベクタデータを使用し、MRと併せる事で効果を飛躍的に向上
"motionReprojectionMode" : "auto", *1
"motionReprojectionIndicatorEnabled" : true, *2
"motionReprojectionTemporalEnabled" : true, *3(18/12/08修正により項目削除 自動or強制のみでTMRも有効化)
通常はコメント解除で有効にし、個別環境や補完対応不足なソフトで表示不具合発生時のみコメント化で無効にする。
>>2設定で、60Hz(30FPS維持で60FPS出力) or 90Hz(45FPS維持で90FPS出力)の切替え可能。
MRI(*2)とフレームタイミングやソフトのFPS表示情報を併せて使うことでより精確な動作確認が出来る。
※デフォルトやアップデートでコメント化されるので、再確認した方が良い。
※補間を使用する場合はSS150%未満を推奨(不都合無ければデフォSSでOk)
*1 MR = モーション再投影。"auto"は60 or 90FPS維持不可のみ有効で推奨。"motionvector"は強制常時有効
*2 MRI = モーション再投影インジケーター 補完動作状態を色付き■表示で確認出来る
*3 TMR = 時空間再投影。描画開始〜終了の時間的ベクタデータを使用し、MRと併せる事で効果を飛躍的に向上
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:05:48.83ID:SWKy0pjY0 ■SteamVRでのサムスティック移動のやりかた
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
の以下の行を書き換える
"thumbstickControlsEnabled" : true,
"thumbstickControlsReversed" : false,
"thumbstickTurnSmooth" : true,
ってやれば、左スティックが前後左右、右スティックが回転
椅子に座りながら自由自在にニュルニュル動ける
スティック左右を逆にしたい場合はthumbstickControlsReversedをtrue,に
回転で酔う場合はthumbstickTurnSmoothをfalse,に
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
の以下の行を書き換える
"thumbstickControlsEnabled" : true,
"thumbstickControlsReversed" : false,
"thumbstickTurnSmooth" : true,
ってやれば、左スティックが前後左右、右スティックが回転
椅子に座りながら自由自在にニュルニュル動ける
スティック左右を逆にしたい場合はthumbstickControlsReversedをtrue,に
回転で酔う場合はthumbstickTurnSmoothをfalse,に
5名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:06:38.09ID:SWKy0pjY0 ■トラッキングについて
モノクロカメラ、追跡範囲、範囲外のセンサー精度や許容時間などの追跡特性を把握し、慣れていく事で次第に改善していく。
下記、全てを満たさないと改善しない場合もあるが、BTドングル内蔵のOdyssey+ではABGは不要Dも殆どの場合不要になる。
トラッキング関連チェック項目
@太陽光や強弱すぎを避け、なるだけ高い位置から部屋全体を明るくする蛍光灯等使用(前面からの強い太陽光は最悪、調光も×で白色推奨)。
Aドングル前がベストポジションで、なるだけ通信距離を少なく。(ケーブル延長も有効)
BEDR/LEドングル使用で接続系トラブルを防ぎやすくなる。WinMR PC Checkでokになる事を確認。
C電圧低下電池やフル充電なのにすぐ電圧低下表示になる電池は避ける。
DBT通信、追跡を妨げる恐れのある物は、出来るだけ影響を抑えられる場所に移動or撤去する。
Eデバイスは範囲外で長時間動かさないと切断等されるので、邪魔にならない位置に置く。
Fレンズには触れない。汚れた場合、眼鏡拭き等で除去。
GイベントビューワーのシステムログにてドングルON、デバイスON時間前後のエラーを確認、改善策を実施する。
■テンプレはここまで■
モノクロカメラ、追跡範囲、範囲外のセンサー精度や許容時間などの追跡特性を把握し、慣れていく事で次第に改善していく。
下記、全てを満たさないと改善しない場合もあるが、BTドングル内蔵のOdyssey+ではABGは不要Dも殆どの場合不要になる。
トラッキング関連チェック項目
@太陽光や強弱すぎを避け、なるだけ高い位置から部屋全体を明るくする蛍光灯等使用(前面からの強い太陽光は最悪、調光も×で白色推奨)。
Aドングル前がベストポジションで、なるだけ通信距離を少なく。(ケーブル延長も有効)
BEDR/LEドングル使用で接続系トラブルを防ぎやすくなる。WinMR PC Checkでokになる事を確認。
C電圧低下電池やフル充電なのにすぐ電圧低下表示になる電池は避ける。
DBT通信、追跡を妨げる恐れのある物は、出来るだけ影響を抑えられる場所に移動or撤去する。
Eデバイスは範囲外で長時間動かさないと切断等されるので、邪魔にならない位置に置く。
Fレンズには触れない。汚れた場合、眼鏡拭き等で除去。
GイベントビューワーのシステムログにてドングルON、デバイスON時間前後のエラーを確認、改善策を実施する。
■テンプレはここまで■
6名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:07:26.47ID:SWKy0pjY0 ●オデ+ ブラックフライデー大型セール時、40%割引 -200$の299.99$
12/8〜GreenMonday -100$ 12/11〜Holiday -100$セール中
昨年OGオデセール実績からも恐らく今後も1月毎などに随時同様のセール(少なくとも小型セール-100$)が実施される見込み
◇販売店情報
おススメ販売店
B&H 米NYの大手量販店 日本でいう所のビックやヨドバシ 日本直送可な上一番安くて速く、顧客対応評価も非常に高い
※過去購入者実績からもB&Hで予約できる場合は、なるべくB&Hでの購入がおススメ(正し入荷状況やタイミングにより変化は有り得る)
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=samsung%20odyssey%2B&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma&Top+Nav-Search=
転送必須販売店
サム公式
https://www.samsung.com/us/computing/hmd/windows-mixed-reality/hmd-odyssey-windows-mixed-reality-headset-xe800zba-hc1us/
MSストア
https://www.microsoft.com/en-us/p/Samsung-HMD-Odyssey/8N2D0NK20P8M?icid=MRVRcat_Hero1_SamsungOdyssey_11182018&activetab=pivot%3aoverviewtab
newegg(米大手ECサイト)
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?item=26-190-064&Description=odyssey+
※サム公式やMSストアは在庫が豊富でほぼ常にあるが、転送必須なのでクレ請求先住所の登録方法や転送について事前確認推奨
米国内移動時間や転送料などが掛かるので時間、財布共に負担が増える
転送先住所登録などは米アマでの購入手順や米からの個人・海外輸入説明サイトなど多数あるのでそちらを参照(スピアネットだとキャンセルされる可能性あり)
12/8〜GreenMonday -100$ 12/11〜Holiday -100$セール中
昨年OGオデセール実績からも恐らく今後も1月毎などに随時同様のセール(少なくとも小型セール-100$)が実施される見込み
◇販売店情報
おススメ販売店
B&H 米NYの大手量販店 日本でいう所のビックやヨドバシ 日本直送可な上一番安くて速く、顧客対応評価も非常に高い
※過去購入者実績からもB&Hで予約できる場合は、なるべくB&Hでの購入がおススメ(正し入荷状況やタイミングにより変化は有り得る)
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=samsung%20odyssey%2B&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma&Top+Nav-Search=
転送必須販売店
サム公式
https://www.samsung.com/us/computing/hmd/windows-mixed-reality/hmd-odyssey-windows-mixed-reality-headset-xe800zba-hc1us/
MSストア
https://www.microsoft.com/en-us/p/Samsung-HMD-Odyssey/8N2D0NK20P8M?icid=MRVRcat_Hero1_SamsungOdyssey_11182018&activetab=pivot%3aoverviewtab
newegg(米大手ECサイト)
https://www.newegg.com/Product/Product.aspx?item=26-190-064&Description=odyssey+
※サム公式やMSストアは在庫が豊富でほぼ常にあるが、転送必須なのでクレ請求先住所の登録方法や転送について事前確認推奨
米国内移動時間や転送料などが掛かるので時間、財布共に負担が増える
転送先住所登録などは米アマでの購入手順や米からの個人・海外輸入説明サイトなど多数あるのでそちらを参照(スピアネットだとキャンセルされる可能性あり)
7名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:08:51.32ID:SWKy0pjY0 ◇新製品 Odyssey+機能性能についてリンクまとめ等
PCVR 7機種表示比較 画像右クリック保存後フォトビューワで拡大すると差が判りやすい
https://mrtv.co/2018/11/mrtv-preliminary-samsung-odyssey-review-best-current-gen-headset-on-the-market/
https://i.imgur.com/kASrcF2.jpg
オデ+ VIVEPRO LENOVO(WMR)表示性能比較動画
https://youtu.be/K-KX3ZSXgbI?t=57
オデ+紹介公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=O8oJe_NgMvA
オデ+公式機能性能詳細説明ページ
「Anti-SDE Structure Technology」のロゴなどをクリックすることで画像を切り替え可能
1233ppi 「LEVEL」=1233ppiパネルでは無くそれ相当のSDE減少効果や表示改善など、表面上の大きな文字や数字だけを視ずに、詳細説明をきちんと確認推奨
https://www.samsung.com/hk_en/hmd/hmd-plus-xe800zba-hc1/
https://i.imgur.com/RgVC84e.jpg
https://i.imgur.com/ef2g5fX.jpg
PCVR 7機種表示比較 画像右クリック保存後フォトビューワで拡大すると差が判りやすい
https://mrtv.co/2018/11/mrtv-preliminary-samsung-odyssey-review-best-current-gen-headset-on-the-market/
https://i.imgur.com/kASrcF2.jpg
オデ+ VIVEPRO LENOVO(WMR)表示性能比較動画
https://youtu.be/K-KX3ZSXgbI?t=57
オデ+紹介公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=O8oJe_NgMvA
オデ+公式機能性能詳細説明ページ
「Anti-SDE Structure Technology」のロゴなどをクリックすることで画像を切り替え可能
1233ppi 「LEVEL」=1233ppiパネルでは無くそれ相当のSDE減少効果や表示改善など、表面上の大きな文字や数字だけを視ずに、詳細説明をきちんと確認推奨
https://www.samsung.com/hk_en/hmd/hmd-plus-xe800zba-hc1/
https://i.imgur.com/RgVC84e.jpg
https://i.imgur.com/ef2g5fX.jpg
8名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:16:51.50ID:SWKy0pjY0 ◇その他
眼鏡民におススメ 眼鏡不要になるオデッセイ+処方レンズアダプター
https://widmovr.com/product/odyssey-prescription-lens-adapters/
ハイエンドPCVRHMDほぼ全機種でフレネルレンズが採用され続ける理由
https://www.reddit.com/r/Vive/comments/8ea207/psa_alan_yates_on_the_gearvr_lens_mod/dxzkm5o/?context=6
眼鏡民におススメ 眼鏡不要になるオデッセイ+処方レンズアダプター
https://widmovr.com/product/odyssey-prescription-lens-adapters/
ハイエンドPCVRHMDほぼ全機種でフレネルレンズが採用され続ける理由
https://www.reddit.com/r/Vive/comments/8ea207/psa_alan_yates_on_the_gearvr_lens_mod/dxzkm5o/?context=6
9名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 16:17:52.78ID:SWKy0pjY0 ◇WinMRにVIVE(Lighthouse)トラッキング(ベースステーション、VIVEコントローラー、トラッカー)を流用する方法
@OpenVR Input EmulatorをDL(インストはFにて行う)
https://github.com/matzman666/OpenVR-InputEmulator/releases
AProgram Files (x86)\Steam\config\steamvr.vrsettingsを以下の通り編集して保存する
"steamvr" : { の行で改行し、"activateMultipleDrivers" : true,を追加する
"steamvr" : { : "C:\\Program Files (x86)\\うんぬん ←改行する
"activateMultipleDrivers" : true, ←1行追加
BVIVEのHDMIケーブルを外し、USBのみ接続状態にする
CWinMRのHDMI、USBを接続する
DSteamVRを起動し、SteamVRでWinMRが表示されるのを待つ
Eその後VIVEコントローラーのスィッチを入れ認識されるとコントローラーが緑に輝く
F一旦StamVRを終了して@のOpenVR Input Emulatorをインストールする
Gインストール後、再度DEを行う(SteamVR起動→WinMR起動→認識されてからVIVEコン起動)
HSteamVR内にてInput Emulatorをいじって位置を調整する(下記※Input Emulatorについても参照)
いじるのはWorldFromDriver OffsetsのX,Y,Z軸をいじる 最後に、NewProfileにセーブする
※Input Emulatorについて
VR画面でいじるのは大変だが下記方法でデスクトップ上からいじれるようになる
"OpenVR-InputEmulatorOverlay.exe"に "-desktop" オプションをつけたショートカットから起動する
参考動画https://youtu.be/UbDHuEkvqZc#t=14m
@をインストールするとSteamVRの下の方に歯車状のアイコンでVR Inputが増える
それを選んで、一行目のDeviceにWindowsHolographic(HMD)と表示されてるのを確認
Device OffsetsをクリックしたらそのXYZ画面にいける
WorldFromDriver OffsetsのX,Y,Z軸とか傾きをいじるが、それ以外はいじらない方が良い(数字はトラックパッドや+/-でいじる)
その他、Input Remappingでボタンに別のキーを割り振りできる
@OpenVR Input EmulatorをDL(インストはFにて行う)
https://github.com/matzman666/OpenVR-InputEmulator/releases
AProgram Files (x86)\Steam\config\steamvr.vrsettingsを以下の通り編集して保存する
"steamvr" : { の行で改行し、"activateMultipleDrivers" : true,を追加する
"steamvr" : { : "C:\\Program Files (x86)\\うんぬん ←改行する
"activateMultipleDrivers" : true, ←1行追加
BVIVEのHDMIケーブルを外し、USBのみ接続状態にする
CWinMRのHDMI、USBを接続する
DSteamVRを起動し、SteamVRでWinMRが表示されるのを待つ
Eその後VIVEコントローラーのスィッチを入れ認識されるとコントローラーが緑に輝く
F一旦StamVRを終了して@のOpenVR Input Emulatorをインストールする
Gインストール後、再度DEを行う(SteamVR起動→WinMR起動→認識されてからVIVEコン起動)
HSteamVR内にてInput Emulatorをいじって位置を調整する(下記※Input Emulatorについても参照)
いじるのはWorldFromDriver OffsetsのX,Y,Z軸をいじる 最後に、NewProfileにセーブする
※Input Emulatorについて
VR画面でいじるのは大変だが下記方法でデスクトップ上からいじれるようになる
"OpenVR-InputEmulatorOverlay.exe"に "-desktop" オプションをつけたショートカットから起動する
参考動画https://youtu.be/UbDHuEkvqZc#t=14m
@をインストールするとSteamVRの下の方に歯車状のアイコンでVR Inputが増える
それを選んで、一行目のDeviceにWindowsHolographic(HMD)と表示されてるのを確認
Device OffsetsをクリックしたらそのXYZ画面にいける
WorldFromDriver OffsetsのX,Y,Z軸とか傾きをいじるが、それ以外はいじらない方が良い(数字はトラックパッドや+/-でいじる)
その他、Input Remappingでボタンに別のキーを割り振りできる
10名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-UfVW)
2018/12/21(金) 20:54:33.17ID:TzyOSqT70 Skyrim VRがsteamだと50%オフだが、PSストアだと90%オフ(内10%クーポン)
どうしよう同価格ならPCVRなんだが
どうしよう同価格ならPCVRなんだが
11名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dc3-FuGg)
2018/12/21(金) 21:01:33.55ID:lNq1LOiH0 MOD無しはあり得ん
12名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-oDsi)
2018/12/21(金) 21:21:09.19ID:Nv2ThN3pd 迷う必要なし
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-UfVW)
2018/12/21(金) 21:22:07.80ID:TzyOSqT70 MODってのはエロ系?
14名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2331-iZyb)
2018/12/21(金) 21:25:48.83ID:tYyAruIE015名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dc3-FuGg)
2018/12/21(金) 21:33:11.54ID:lNq1LOiH016名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/21(金) 22:00:41.83ID:F2a4tIOXa17名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/21(金) 23:00:06.87ID:Z83zy2Hy018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 00:00:47.84ID:cz98Nfcd0 VorpX 40$かGTA5とかはVRでやってみたい気はする
公式でWMR対応してるみたいだけど使ってる人の意見訊きたいな
公式でWMR対応してるみたいだけど使ってる人の意見訊きたいな
19名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 00:05:37.79ID:g/v/gJjda >>18
VRに対応してないゲームをVR化した物はよっぽど脳が強くないと1分持たずにゲロ吐いて数時間再起不能になる事も珍しくないのでゲロ袋準備しておくことをオススメする
普通のゲームで臨場感を高めるための挙動は全部酔いを誘発する敵になると見ていい
VRに対応してないゲームをVR化した物はよっぽど脳が強くないと1分持たずにゲロ吐いて数時間再起不能になる事も珍しくないのでゲロ袋準備しておくことをオススメする
普通のゲームで臨場感を高めるための挙動は全部酔いを誘発する敵になると見ていい
20名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 00:19:44.81ID:cz98Nfcd0 すでに何をやっても全く酔わないので酔い自体は心配してないかな
全部2重に視えたりゲームとして破綻しまくってて一切進行不可能とかなら
どうしようもないけどかなり前に出た製品版でそれは無いと信じたいけどどうなんだろ?
全部2重に視えたりゲームとして破綻しまくってて一切進行不可能とかなら
どうしようもないけどかなり前に出た製品版でそれは無いと信じたいけどどうなんだろ?
21名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 00:28:52.19ID:g/v/gJjda22名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c5b3-q1e7)
2018/12/22(土) 01:02:25.53ID:gG4U5ovz0 酔いと言えばGoogleEarth、すごく酔いにくさ考えられてるっぽいな
回転とか高度変わるときは視界が制限されたりなど
読み込みのためだと思ってたけど、酔い対策っぽいな
サムスティック移動適用した途端移動はしやすくなるものの酔った
回転とか高度変わるときは視界が制限されたりなど
読み込みのためだと思ってたけど、酔い対策っぽいな
サムスティック移動適用した途端移動はしやすくなるものの酔った
23名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 01:16:35.09ID:cz98Nfcd0 酔いは慣れてしまえば何ともないけど初心者には負担になり易い部分だしなぁ
マトリックスみたいな現実と差異が全くないとこまで行けば誰でも酔わないんだろうけど
俺らが生きてる間の実現は難しいだろうな
マトリックスみたいな現実と差異が全くないとこまで行けば誰でも酔わないんだろうけど
俺らが生きてる間の実現は難しいだろうな
24名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cbe8-FzgW)
2018/12/22(土) 02:03:55.00ID:tvjLL/WE0 所詮視覚情報しか脳に届かないから酔を誘発する。少しでも加速度があれば回避できる。視覚と感覚の不一致がいけない。体感が必要。
可能であれば、立って動けるデバイスと環境なり、モーションデバイスを揃えれば軽減できる。
可能であれば、立って動けるデバイスと環境なり、モーションデバイスを揃えれば軽減できる。
25名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 359e-ew5g)
2018/12/22(土) 02:06:12.91ID:5u6uuwfw0 FPS系でオススメのVRゲームどれだろ?
26名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5c3-pJxC)
2018/12/22(土) 02:11:01.92ID:9y9Y9Aq/0 酔い問題が解消されないと一般人にまで浸透しないだろうな
技術的にどうしても無理ならそろそろ手を引く企業が出てきそう
技術的にどうしても無理ならそろそろ手を引く企業が出てきそう
27名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d81-6UAB)
2018/12/22(土) 02:27:58.96ID:jXc0o1P70 B&H12/20発送組、すでに東京に品物が到着してる。
25日で構えてた人は要チェックです。
DHLって船便じゃなくて空使ってあの値段なのか。
クリスマスだから特別とかかねえ。
25日で構えてた人は要チェックです。
DHLって船便じゃなくて空使ってあの値段なのか。
クリスマスだから特別とかかねえ。
28名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 239f-1N+C)
2018/12/22(土) 03:09:53.37ID:tco4phYS0 >>25
とりあえずSteamセールで92%オフやってるCROTEAM VR Bundle買うのがいいんじゃね。
40%オフになってるWAR DUSTも多人数対人やりたい人に人気。
ちなみに俺はやってないからMRでの操作感は知らんw
とりあえずSteamセールで92%オフやってるCROTEAM VR Bundle買うのがいいんじゃね。
40%オフになってるWAR DUSTも多人数対人やりたい人に人気。
ちなみに俺はやってないからMRでの操作感は知らんw
29名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb81-Fmg4)
2018/12/22(土) 04:06:22.91ID:ym8MzDl00 オデプラでviveのベースステーションは使用できるのでしょうか?
30名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-q1e7)
2018/12/22(土) 04:12:30.87ID:HQYOmGvw0 できるわきゃねーだろー
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb81-Fmg4)
2018/12/22(土) 04:14:28.49ID:ym8MzDl00 そうなんですね
Pimax で出来るのでてっきりどのmrでも使えるものだと思ってました
Pimax で出来るのでてっきりどのmrでも使えるものだと思ってました
32名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 04:37:40.57ID:/AZO1rTq033名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 04:45:59.51ID:/AZO1rTq034名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 659a-Hdbl)
2018/12/22(土) 05:55:26.15ID:UJLvyXaU035名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 06:36:39.56ID:3ZDyavoTa36名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 06:38:33.45ID:3ZDyavoTa >>31
新型PIMAXで使えるのはvive互換だからだろ
新型PIMAXで使えるのはvive互換だからだろ
37名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 07:26:10.25ID:btWC2uBn038名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 07:31:03.60ID:3ZDyavoTa39名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 07:52:09.97ID:btWC2uBn0 WMRは標準では対応してないけど>>9のエミュレータ使えば同じく対応出来る
VIVE互換ってこと考えれば同じくWMRでもエミュで使えると選択肢がひろがるんだが
VIVE互換ってこと考えれば同じくWMRでもエミュで使えると選択肢がひろがるんだが
40名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dc3-FuGg)
2018/12/22(土) 08:25:34.36ID:yjzMd2VV041名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 08:37:43.15ID:3ZDyavoTa >>40
そこは分からん
荷物が大量に届いていれば郵政、佐川に引き継ぐ事も有るけど
指定日前に届くことも有る(2〜3日前)
DHLが配達するなら平日(25日以降)じゃないかと
うちも引き渡し準備完了状態だけど昨日の15時からステータス変化無いし
そこは分からん
荷物が大量に届いていれば郵政、佐川に引き継ぐ事も有るけど
指定日前に届くことも有る(2〜3日前)
DHLが配達するなら平日(25日以降)じゃないかと
うちも引き渡し準備完了状態だけど昨日の15時からステータス変化無いし
42名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 659a-Hdbl)
2018/12/22(土) 09:04:09.30ID:UJLvyXaU0 >>39
やっぱ根本的な部分でわかってないような
やっぱ根本的な部分でわかってないような
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ad8d-q1e7)
2018/12/22(土) 09:05:51.61ID:820/jJ+J0 ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < オデプラのスクショまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < オデプラのスクショまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
44名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 635f-5YD5)
2018/12/22(土) 09:15:10.05ID:Xba88TDD0 僕19日2時注文だけど昨日来てたよ。東京在住。
45名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2331-iZyb)
2018/12/22(土) 09:22:10.19ID:N+qtP+Ut0 >>43
スゴイ久し振りにこのAAみたなぁ
スゴイ久し振りにこのAAみたなぁ
46名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 09:38:36.99ID:3ZDyavoTa >>44
税関終わってDHLの施設入る時間によるかと
DHLは1日一回しか配達しないからタイミング遅ければその日に配達してくれない
後は荷物は毎日入ってくるから普段より多そうなら土日もやってる国内業者に委託するかと
税関終わってDHLの施設入る時間によるかと
DHLは1日一回しか配達しないからタイミング遅ければその日に配達してくれない
後は荷物は毎日入ってくるから普段より多そうなら土日もやってる国内業者に委託するかと
47名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM93-iu5/)
2018/12/22(土) 09:51:25.69ID:zLtAn+2XM >>40
普通は到着日指定扱いでその日まで留め置かれることになる
普通は到着日指定扱いでその日まで留め置かれることになる
48名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 10:43:09.22ID:3ZDyavoTa DHLのカスタマーに電話してみた
25日当日中予定だけど
今日佐川で配達するって言ってたわ
25日当日中予定だけど
今日佐川で配達するって言ってたわ
49名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37f-q1e7)
2018/12/22(土) 10:59:00.18ID:f59FkQ3b0 日本に商品到着するとDHLから配達予定日連絡のメール来るはず
そのメールで配達指定日を土日に設定すると、佐川が配達してくれる
自分の場合はオデじゃなくB&HでRTX2070だったが.
そのメールで配達指定日を土日に設定すると、佐川が配達してくれる
自分の場合はオデじゃなくB&HでRTX2070だったが.
50名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/22(土) 11:15:13.04ID:3ZDyavoTa まぁ俺もオデ+じゃないけどw(オデ+は11月末に届いてる)
今回は予約してたVuze XRカメラだし
今回は予約してたVuze XRカメラだし
51名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-Dr3z)
2018/12/22(土) 11:21:55.96ID:eAWeA9w80 もうこれ荒らしだろ
52名無しさん┃】【┃Dolby (ニャフニャ MMcb-4WqR)
2018/12/22(土) 11:30:22.82ID:4wewkTk8M 全般的に届いただのいつ届くだの
そんなんで一喜一憂する浅い奴の日記なんぞクソどうでもいい
そんなんで一喜一憂する浅い奴の日記なんぞクソどうでもいい
53名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 359e-ew5g)
2018/12/22(土) 12:02:33.94ID:5u6uuwfw0 例のMR君だろこれ
54名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2356-Dr3z)
2018/12/22(土) 12:29:14.68ID:1BntE9N/0 前暴れてたMR君はワッチョイ 95b3-5YD5でしょ
なんでかわからんけど変な人多いよねこのスレ
なんでかわからんけど変な人多いよねこのスレ
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6de9-xlGW)
2018/12/22(土) 12:33:10.85ID:2iaSL0pc0 変な人が集まる要素としてはMicrosoftで一応ゲーム関係ってとこかなあ
シェアとか売れ行き気にしだすとその手の人かなって思って警戒するな
シェアとか売れ行き気にしだすとその手の人かなって思って警戒するな
56名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-QW7s)
2018/12/22(土) 12:35:57.19ID:qTpX/iUVd >>52
でも届くまでが一番楽しいじゃん?
でも届くまでが一番楽しいじゃん?
57名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 12:37:28.22ID:cz98Nfcd0 >>42
こういうこと制御略式で理解してるけどね(間に他のオブジェクトも入ると思うけど割愛)
PIMAX or VIVE ⇔ BS & 全VIVE互換コン
WMR ⇔ エミュ&VIVEHMD ⇔ BS & VIVEコン等
HMDとBS間で直接データ通信、制御を行えるPIMAXやVIVEとHMDとBS間にエミュ&(VIVEは機器認証とかだけかも?)を仲介役として制御させるWMR
大抵の互換コンは対応してるとは思うが、エミュが他の全VIVE互換のコントローラーにも対応してるかどうかは不明(VERUPで対応とかもあるかも)
こういうこと制御略式で理解してるけどね(間に他のオブジェクトも入ると思うけど割愛)
PIMAX or VIVE ⇔ BS & 全VIVE互換コン
WMR ⇔ エミュ&VIVEHMD ⇔ BS & VIVEコン等
HMDとBS間で直接データ通信、制御を行えるPIMAXやVIVEとHMDとBS間にエミュ&(VIVEは機器認証とかだけかも?)を仲介役として制御させるWMR
大抵の互換コンは対応してるとは思うが、エミュが他の全VIVE互換のコントローラーにも対応してるかどうかは不明(VERUPで対応とかもあるかも)
58名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6de9-xlGW)
2018/12/22(土) 12:47:23.87ID:2iaSL0pc0 技術的なことは説明できないけどVIVEコン流用はエミュとかじゃなくネイティブのシステムで動いてると思う
VIVEコンを動かすのに必要な機材はVIVEコンとBSとVIVEコンをペアリングするドングル、これを2セット分
ドングルに関してはVIVEの場合はHMDに搭載されてるからVIVEユーザーは意識してないだけ
VIVEコンを動かすのに必要な機材はVIVEコンとBSとVIVEコンをペアリングするドングル、これを2セット分
ドングルに関してはVIVEの場合はHMDに搭載されてるからVIVEユーザーは意識してないだけ
59名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 13:25:27.24ID:cz98Nfcd0 なるほど、それならこの方が正しいかなと
WMR ⇔ エミュ(仲介役) ⇔ VIVEHMD(ドングル内蔵) ⇔ BS & VIVEコン等
WMR ⇔ エミュ(仲介役) ⇔ VIVEHMD(ドングル内蔵) ⇔ BS & VIVEコン等
60名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a323-bLl2)
2018/12/22(土) 13:51:14.05ID:HQYOmGvw0 「もうVive使えよ」を我慢するスレ
61名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6de9-xlGW)
2018/12/22(土) 14:00:19.77ID:2iaSL0pc0 まあVIVE持ってる人なら試してもいいかもねってMod案件。
使えるのが分かったらそれまでになった。手軽さを求めてWMRに来たってのもあるけど準備がね。
WMRのストアが死んでて特に開発に動きもないから話すことないし別に脱線もいいと思う。
使えるのが分かったらそれまでになった。手軽さを求めてWMRに来たってのもあるけど準備がね。
WMRのストアが死んでて特に開発に動きもないから話すことないし別に脱線もいいと思う。
62名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cb81-Fmg4)
2018/12/22(土) 14:26:34.04ID:ym8MzDl00 viveコンとベースステーションをwmrに使うにはvive hmdも必須なんですか?
63名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-mxbj)
2018/12/22(土) 14:47:12.55ID:cz98Nfcd0 必須らしい
64名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6de9-xlGW)
2018/12/22(土) 15:05:58.42ID:2iaSL0pc0 Steamコントローラ ワイヤレスレシーバー のファームウェアを書き換えることでVIVEコンとペアリングできる。
"Steam コントローラ ワイヤレスレシーバー" ファームウェア書き換え でググるとやり方は分かる。
あとはViveTracker用のドングルかな個別には売ってないぽいけど。
総合的なコストを考えるとVIVE一式買う方がいいと思う。
"Steam コントローラ ワイヤレスレシーバー" ファームウェア書き換え でググるとやり方は分かる。
あとはViveTracker用のドングルかな個別には売ってないぽいけど。
総合的なコストを考えるとVIVE一式買う方がいいと思う。
65名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 659a-Hdbl)
2018/12/22(土) 16:22:43.37ID:UJLvyXaU0 >>53
君はVive君だのMR君だの忙しいね
君はVive君だのMR君だの忙しいね
66名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 659a-Hdbl)
2018/12/22(土) 16:24:04.18ID:UJLvyXaU0 >>57
まったくわかってないことがよく分かったw
まったくわかってないことがよく分かったw
67名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23b3-q1e7)
2018/12/22(土) 17:01:26.31ID:J0eapuxY0 VIVEのHMDの内蔵bluetoothでコントローラー2個分のペアリングができる様になってる
Steamコントローラー用のUSBドングルを改造して使えばHMDはいらなくなる
BS、コントローラー、USBドングルを2個ずつ揃えればいいけど総額7万超えるから
結局VIVE一式買った方がお得なんだよ
Steamコントローラー用のUSBドングルを改造して使えばHMDはいらなくなる
BS、コントローラー、USBドングルを2個ずつ揃えればいいけど総額7万超えるから
結局VIVE一式買った方がお得なんだよ
68名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-6UAB)
2018/12/22(土) 17:27:38.45ID:hobpemeq0 やはり基本はVIVEからの移行者向けか
オデプラ4万以下 Lenovo(コン無し)1万ちょい Acer 2万行かないで買ったこと考えると
今から追加7万だと無線やトラッカーがどうしても使いたいとか無いと厳しい
オデプラ4万以下 Lenovo(コン無し)1万ちょい Acer 2万行かないで買ったこと考えると
今から追加7万だと無線やトラッカーがどうしても使いたいとか無いと厳しい
69名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-5SMm)
2018/12/22(土) 17:50:30.99ID:hT6y+cFJ0 viveコンもスティック無いしなあ
oculus touchが使えるか試してみると言っていた人はまだMR届いてないのかな
oculus touchが使えるか試してみると言っていた人はまだMR届いてないのかな
70名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6de9-xlGW)
2018/12/22(土) 18:03:48.56ID:2iaSL0pc0 Odyssey Homeの広告がうざいなあ
一度インストールして消したらなくなるのかな
内容はどうなんだろ?入れた人いる?
一度インストールして消したらなくなるのかな
内容はどうなんだろ?入れた人いる?
71名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03b3-v/Zm)
2018/12/22(土) 18:47:04.81ID:HCBf7Uv50 SkyrimVR前回セール逃してたけど年越す前に積めたわw
72名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bdc-en4S)
2018/12/22(土) 20:16:54.73ID:VKOgjasE0 >>68
Odyssey+の人が考える方策では Vive Pro以上の画質と同等の操作性を求めて
Odyssey+の人が考える方策では Vive Pro以上の画質と同等の操作性を求めて
73名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63b3-5YD5)
2018/12/22(土) 20:22:33.72ID:bOofQIvJ0 操作性トラッキング気にするなら何も考えずにオキュラス、VIVE
の別カメラやベースでトラッキングが強いやつ買ったほうがいい。
さらに画質がほしいならVIVEPROも視野にいれる。
odyssey+とかのMRのいいところは画質良好、PCとUSBHDMIの二本だかで
繋げられて手軽に扱えるでしょ。
の別カメラやベースでトラッキングが強いやつ買ったほうがいい。
さらに画質がほしいならVIVEPROも視野にいれる。
odyssey+とかのMRのいいところは画質良好、PCとUSBHDMIの二本だかで
繋げられて手軽に扱えるでしょ。
74名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ddc-enwB)
2018/12/22(土) 20:32:02.04ID:Q1/7LGqc0 画面の正面がズレるんですが、初期セットアップ方法とかあります?
例えばゲームで右側にタイトルがでてしまうなど
例えばゲームで右側にタイトルがでてしまうなど
75名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ddc-enwB)
2018/12/22(土) 21:16:19.65ID:Q1/7LGqc0 すまん自己解決した
76名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-56pW)
2018/12/22(土) 21:18:07.78ID:PpszNaHFd VRAV視聴するのにステーションのコンセント差して電源入れて準備して、長いロードを待って…手軽ではないんだよvive
だから早く来てくれオデプラ!
だから早く来てくれオデプラ!
77名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b9f-xlGW)
2018/12/22(土) 22:36:38.03ID:PpemnP/Y078名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 237c-4Ibr)
2018/12/22(土) 23:04:26.82ID:db1NieIs0 エロ動画だけならスマートフォンでVRした方が画質良くない?
79名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/22(土) 23:55:17.85ID:WnVMCewj080名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/23(日) 00:16:38.90ID:eT/Fr0oV081名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3519-/fHc)
2018/12/23(日) 00:46:29.27ID:egiL5+lB0 フォールアウト4VR持ってる人いる?
pipboyの操作方法がわからんのだが・・・。
一番左のタブしか見れない。マップとかラジオとかどうやって見るんだ?
あとアイテムボックス(?)もどこにあるかわからん
pipboyの操作方法がわからんのだが・・・。
一番左のタブしか見れない。マップとかラジオとかどうやって見るんだ?
あとアイテムボックス(?)もどこにあるかわからん
82名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8dc3-FuGg)
2018/12/23(日) 01:20:55.23ID:j6rN94rD0 スライドパッドの左右クリックでタブ切り替え
手持ちのアイテムなら2番めのタブ
手持ちのアイテムなら2番めのタブ
83名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-6UAB)
2018/12/23(日) 01:32:15.55ID:eT/Fr0oV0 見るだけで敵と味方を判別 英海軍、戦闘システムにARを導入へ
https://www.moguravr.com/royal-navys-combat-systems-ar/
VR用コントローラーKnuckles、さらに新バージョン登場
https://www.moguravr.com/knuckles-dv/
これも発売後に>>9で使えるなら選択肢が増えて良いな
https://www.moguravr.com/royal-navys-combat-systems-ar/
VR用コントローラーKnuckles、さらに新バージョン登場
https://www.moguravr.com/knuckles-dv/
これも発売後に>>9で使えるなら選択肢が増えて良いな
84名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bdc-en4S)
2018/12/23(日) 02:18:49.91ID:y5Rns/fj0 >>80
Odyssey+ 画質が圧倒的だよね FANZAの同じコンテンツを見比べると歴然とする もとの画質が彩度不足でどうしようもなくて、Odyssey+でもくすんで見えるのもあるけど、ちゃんと作ってあるのは、肌色の表現がビビットで、有機ELのPSVRと見比べても鮮やか もしかしたら、PSVRの方が忠実な色表現なのかもしれんけど、エロではそそるような表現のほうがいいじゃん
液晶のGoは、Odyssey+の没入感と比べると、そこそこ良くできた幻燈機としか感じない
もっとも、Odyssey+でも解像感だけはいま一歩足りなくて、ゴーグルなしのスマホで2D表示したほうがいいけど (´・ω・`)
Odyssey+ 画質が圧倒的だよね FANZAの同じコンテンツを見比べると歴然とする もとの画質が彩度不足でどうしようもなくて、Odyssey+でもくすんで見えるのもあるけど、ちゃんと作ってあるのは、肌色の表現がビビットで、有機ELのPSVRと見比べても鮮やか もしかしたら、PSVRの方が忠実な色表現なのかもしれんけど、エロではそそるような表現のほうがいいじゃん
液晶のGoは、Odyssey+の没入感と比べると、そこそこ良くできた幻燈機としか感じない
もっとも、Odyssey+でも解像感だけはいま一歩足りなくて、ゴーグルなしのスマホで2D表示したほうがいいけど (´・ω・`)
85名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3519-/fHc)
2018/12/23(日) 05:12:27.25ID:egiL5+lB086名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 95b3-tGYA)
2018/12/23(日) 05:36:13.44ID:ip5LUjPU0 オデ+届いてから毎日使ってるわ。
コンビニで買った防寒用の帽子の上からオデ+つけると、長時間でもあまりおでこが痛くてならない。夏だとくそ暑いだろうけど。
サッカーの観戦にVirtualDesktop使ってみたら、大画面ですごくいい感じだった。画面全体が把握できるより、一人一人を目で追うからだな。多少解像度が足りない感じはあるけど、大画面が正義だった。
一方で完全に期待はずれだったのがVR動画だな。今のところ女優さんが巨人のように見える外れ動画と、3D感なしの360°動画しか見つけてなくてコレジャナイ感が半端ない。
コンビニで買った防寒用の帽子の上からオデ+つけると、長時間でもあまりおでこが痛くてならない。夏だとくそ暑いだろうけど。
サッカーの観戦にVirtualDesktop使ってみたら、大画面ですごくいい感じだった。画面全体が把握できるより、一人一人を目で追うからだな。多少解像度が足りない感じはあるけど、大画面が正義だった。
一方で完全に期待はずれだったのがVR動画だな。今のところ女優さんが巨人のように見える外れ動画と、3D感なしの360°動画しか見つけてなくてコレジャナイ感が半端ない。
87名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd03-QW7s)
2018/12/23(日) 05:59:49.66ID:daI/GRd4d >>78
2880×1600以上のOLEDパネル搭載した機種なんて無いよ
ましてやオデ+のAnti SDE OLEDと比べてしまったらどの機種でも劣っていると感じるはず
レンズやゴーグルも専用設計ではないのでFov110°も実現出来ず没入感も劣る(数値上そうなってる物はあるが実測ではほぼ確実に低くなる)
2880×1600以上のOLEDパネル搭載した機種なんて無いよ
ましてやオデ+のAnti SDE OLEDと比べてしまったらどの機種でも劣っていると感じるはず
レンズやゴーグルも専用設計ではないのでFov110°も実現出来ず没入感も劣る(数値上そうなってる物はあるが実測ではほぼ確実に低くなる)
88名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6398-QW7s)
2018/12/23(日) 06:01:57.98ID:NwBXp4sA0 >>86
アダフェスの4K匠を観るんだ
アダフェスの4K匠を観るんだ
89名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3519-/fHc)
2018/12/23(日) 06:15:15.10ID:egiL5+lB0 DMMプレイヤーとか色味もスケールも調整できないクソプレイヤーでしょ?
deoプレイヤーでアダフェスの4k匠見てくれや。
deoプレイヤーでアダフェスの4k匠見てくれや。
90名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/23(日) 06:28:39.56ID:GrdQdj15091名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35c6-omPw)
2018/12/23(日) 06:33:27.64ID:cVew5UO20 グラボ2070にしてみたからベンチやろうと思ってVRカノジョの体験版落としてみたんだけど、
https://game-pc-bto.com/htc-vive/vr-kanojo-spec-benchmark/
で書いてある「設定」 → 「パフォーマンス」が見当たらないんだけど誰か分かる?
レンダリング100%+ハイクオリティでfps50ちょいスコア10何万しか出ない
SteamとかSteamVRとか中が凄い複雑でよく分からない、渋谷の駅みたい
https://game-pc-bto.com/htc-vive/vr-kanojo-spec-benchmark/
で書いてある「設定」 → 「パフォーマンス」が見当たらないんだけど誰か分かる?
レンダリング100%+ハイクオリティでfps50ちょいスコア10何万しか出ない
SteamとかSteamVRとか中が凄い複雑でよく分からない、渋谷の駅みたい
92名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/23(日) 06:53:17.33ID:GrdQdj15093名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35c6-omPw)
2018/12/23(日) 07:17:32.34ID:cVew5UO2094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/23(日) 07:41:58.95ID:GrdQdj150 >>93
>>3については判らなければ無理に理解しなくても問題無いし、無条件に全員対象で以下の通りの設定を奨めてる(機能オンでおかしい場合のみオフ(再度コメント化)すればいい)
設定ファイルをテキストで開いて編集して上書き保存する
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
以下3行を見つけて以下の通りに変更するが、3行目は無いバージョンもあるので最初から無いなら無いままでいい
弄ったこと無ければ恐らく各行の先頭に「//」が付いててコメント化(無効化)されてるから//は3(もしくは2)行分消す
"motionReprojectionMode" : "auto",
"motionReprojectionIndicatorEnabled" : true,
"motionReprojectionTemporalEnabled" : true,
SteamVRアプリやゲームでHMD画面の左上端の視界ギリギリくらいに緑や水色、青、赤などの■が表示されば設定は有効
>>3については判らなければ無理に理解しなくても問題無いし、無条件に全員対象で以下の通りの設定を奨めてる(機能オンでおかしい場合のみオフ(再度コメント化)すればいい)
設定ファイルをテキストで開いて編集して上書き保存する
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
以下3行を見つけて以下の通りに変更するが、3行目は無いバージョンもあるので最初から無いなら無いままでいい
弄ったこと無ければ恐らく各行の先頭に「//」が付いててコメント化(無効化)されてるから//は3(もしくは2)行分消す
"motionReprojectionMode" : "auto",
"motionReprojectionIndicatorEnabled" : true,
"motionReprojectionTemporalEnabled" : true,
SteamVRアプリやゲームでHMD画面の左上端の視界ギリギリくらいに緑や水色、青、赤などの■が表示されば設定は有効
95名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/23(日) 07:49:04.22ID:GrdQdj15096名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac9-hiqo)
2018/12/23(日) 08:00:39.24ID:5g2fuP5Wa >>87
軽さとケーブルレスの手軽さって意味なら有りだと思うよ
GearVRなら同じSamsung開発だし
anti-sdeは似たような事やれるから通常のOLEDよりは綺麗に見える
そうはいっても専用設計したオデ+には叶わないから画質に拘るならオデ+の方がいいけどね
軽さとケーブルレスの手軽さって意味なら有りだと思うよ
GearVRなら同じSamsung開発だし
anti-sdeは似たような事やれるから通常のOLEDよりは綺麗に見える
そうはいっても専用設計したオデ+には叶わないから画質に拘るならオデ+の方がいいけどね
97名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 35c6-omPw)
2018/12/23(日) 08:24:54.37ID:cVew5UO20 >>94
ありがとう何となく分かったけど、「//」が上から順に4行6行2行あるんだけども全部消していいの?
ありがとう何となく分かったけど、「//」が上から順に4行6行2行あるんだけども全部消していいの?
98名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/23(日) 08:49:38.30ID:dm5CoJSr0 いや、そこはそのままで良い
英語読めばわかると思うけど機能や設定説明文や他の設定とかだよ
判らなければグーグル翻訳で貼り付けて見ればよい
■の色の役割についてとかも判るようになるはず
英語読めばわかると思うけど機能や設定説明文や他の設定とかだよ
判らなければグーグル翻訳で貼り付けて見ればよい
■の色の役割についてとかも判るようになるはず
99名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95b3-5YD5)
2018/12/23(日) 09:00:35.81ID:dm5CoJSr0 >>96
1行目には賛同だし、同列の他社スマホVRと表示性能や視界良好さなどを比べるなら良いけどね
ハイエンドHMDましてや表示性能最高峰のオデ+と比べるのはお門違い
さらに言えば改造とやFOV、SDE以外にもパネル1枚と2枚の差がある限り比べるまでも無いってのもある
買って後悔しないためのVR液晶の基礎知識
https://vr-maniacs.com/entry/lcd-panel/
1行目には賛同だし、同列の他社スマホVRと表示性能や視界良好さなどを比べるなら良いけどね
ハイエンドHMDましてや表示性能最高峰のオデ+と比べるのはお門違い
さらに言えば改造とやFOV、SDE以外にもパネル1枚と2枚の差がある限り比べるまでも無いってのもある
買って後悔しないためのVR液晶の基礎知識
https://vr-maniacs.com/entry/lcd-panel/
100名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-hiqo)
2018/12/23(日) 09:12:04.61ID:fSr93io+a101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03b3-v/Zm)
2018/12/23(日) 09:55:15.29ID:CmENOZpx0 軽さは正義
否定してしまうと
お手軽さは正義
MRの存在意義も微妙にw
否定してしまうと
お手軽さは正義
MRの存在意義も微妙にw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【京都】カヌー大会で事故 強風により90艇が転覆か「数十人が溺れている」と110番通報 [あずささん★]
- 【大阪・関西万博】吉村洋文知事「このままいけば完全撤去」重文指定・太陽の塔と並べて「大屋根リング」の価値主張 [ぐれ★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]
- どうして日本人は箱型が好きなのか?ミニバンが売れ続ける日本市場の特異性 [663766621]
- ▶二番目に中の人と結婚したいホロメン
- 【3年】政府に解散命令を出されるほどの悪徳宗教の広告塔を打ち倒した、山上記念日まで間もなく。なぜ、安倍は広告塔になっていたのか? [219241683]
- お前らが大分で知ってる事 ・進撃の巨人・豊後水道・大友宗麟・いいちこ しかないwwwwww [937133803]
- 「転生したらスライムだった件」これ嫌儲的にどうなの? [339035499]