正式なテンプレートに則って質問させていただきます。

【アンプの予算】6,7万円
【使用ヘッドホン】 HD800,D8000,EditionX V2,Utopiaなど
【再生機器】PC→Micro iDSD→ヘッドホン
【よく聴くジャンル】 ジャズ、クラシック
【重視する音域】中高域
【期待すること】 高級ヘッドホンを買ったはいいものの、アンプがないので本領発揮できてないんじゃないかと思ったので、この度単体のヘッドホンアンプを購入しようと思いました。
RNHPがちょうど手頃な価格で良さそうだったので、今はRNHPを買おうと思ってます。
2台接続したり、電源をアップグレードしたり、2台接続した際のプリアンプを選んだりと遊びがいがあるのが魅力的に思えました
DACはハイエンドを購入するつもりなので、ボトルネックにならないかどうかが心配です。 
アドバイスお願いします。