X



低価格4Kテレビ総合スレ No.11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/01(火) 13:12:18.71ID:Rcae6aUM0
最近、5万円前後で48-55インチのテレビが手軽に買える時代
このスレでは徹底的に各テレビを機能比較してどれがおすすめなのか
討論していきたいと思います!

2以降詳しい方がエントリーすべき機種を書いてくれます。
※前スレ
低価格4Kテレビ総合スレ No.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564533701/

格安テレビの定義
4万〜7万の55インチ前後(+−10インチ)のテレビ
2019/10/13(日) 19:07:10.33ID:NLayTfNw0
>>245
震災後は財布の紐締まるだろカス
2019/10/13(日) 19:11:57.44ID:NLayTfNw0
レグザneoplus65U7E
今12万
もっと安くしろカス
2019/10/13(日) 19:16:24.62ID:NLayTfNw0
LGテレビは元が高過ぎるから
それが半額になっても安くないだろカス
発売直後30万
1年後10万
1年半後7万
LGはこんな売り方してるから安く見えるだけ
だからAmazonやコストコセールに選ばれる
死ねやカス
2019/10/13(日) 19:52:34.01ID:NLayTfNw0
ハイセンスセールやれカス
2019/10/13(日) 21:28:01.60ID:TjEYVqV30
>>233
生きとったんかワレ
2019/10/13(日) 22:32:10.63ID:lwfkA8/k0
構ってもらえなくて戻ってきたのか
252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 22:34:26.59ID:yV6/o2vi0
流石に今回のSK8500は安かったと思うわ
安いのはRGBWとVAばっかの中で貴重

番組表がゴミすぎて地上波あんまりみないやつしかオススメできないけど
253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 22:41:38.92ID:pCNo1H1N0
>>252
番組表がいちいち読み込み中になるのは面倒やね。
使いにくい
2019/10/13(日) 22:55:02.64ID:lwfkA8/k0
LGは日本の地上波のことなんて考えてないからな
そういうのを気にするならレコーダーか国産買えで終わる
2019/10/14(月) 06:09:48.29ID:NpJwzhEM0
流石に今回の特売で49SK8500欲しい子に行き渡ったやろ
設置したらオーバースキャンになってたと思うからオフにするんやで
256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 08:26:51.25ID:L+U9txOE0
モダンデコの新しいやつはどうなんだろ?
VAからIPSに変わったし
257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 09:35:46.72ID:WScFnYRV0
54000円ポイント10%付き延長保証5年無料はやばすぎた
258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 09:51:02.83ID:MspdGI8n0
>>255
どうやったらオフにできるのですか?詳しく分からなくて。
2019/10/14(月) 10:59:45.83ID:MEZK4Rrz0
>>245
今どきのテレビは水没程度で故障はしないよ
乾かせば普通に映る
中身はスマホと一緒の部品だからね
2019/10/14(月) 11:07:39.09ID:K5KSdLjk0
アマゾン専用モデルより画質はいいから
ま、いっか・・・
2019/10/14(月) 11:13:38.13ID:CGeHh9GD0
>>227
L字出っ放しなら出来るがCMの時は解除で、番組に戻るときにズームして入ってくるから難しい。
たしかデータ放送でできるはずで、放送局がそうしてくれれば録画には影響なくできるはず。
2019/10/14(月) 11:16:05.09ID:CGeHh9GD0
はずばっかりorz
2019/10/14(月) 11:29:44.34ID:K5KSdLjk0
L字出しっぱなしは焼き付きおきるんじゃないか?
2019/10/14(月) 12:12:54.21ID:s5kTqn290
ハイセンスのあれなんとかならんの?
265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 13:05:54.92ID:rxoy/jOT0
あれとは?
266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 14:24:49.63ID:unLZNwfD0
>>257
なにそれ?
2019/10/14(月) 15:26:32.94ID:NpJwzhEM0
>>258
リモコン設定ボタン
画面右下詳細設定
映像
画面サイズの設定
ジャストスキャン・オン

>>265
オッペケじゃないの

>>266
49SK8500
IPS・4倍速部・分駆動・割と低遅延でええで
2019/10/14(月) 15:26:44.57ID:4mzagRmE0
65U7Eが125000円
ブラックフライデーとサイバーマンデーとかで値下げしろカス
49インチなんか買う意味ない
2019/10/14(月) 15:42:00.53ID:4mzagRmE0
>>257
チューナー入れたら
7万超えるだろカス
2019/10/14(月) 15:57:51.91ID:NpJwzhEM0
>>269
低価格帯TVのチューナなんてカスやろ
49インチ意味なしとか古いシャープ40インチ持ちが言っちゃうんだ
今年のブラフラサイマンに買い替えんの?
2019/10/14(月) 16:07:12.71ID:4mzagRmE0
>>270
3年前からずっと買おうとしてるぞカス
もう少し待ったら安くなるかも?って思うから
なかなか買えない
死ねやカス
2019/10/14(月) 16:19:39.56ID:Mg2MPo1S0
もうそうやって一生かわなくていいぞウンコ
2019/10/14(月) 16:22:15.38ID:4mzagRmE0
わしの家の近くに来年オープンのコストコで買ってもいいと思ってるぞカス
274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 16:30:36.59ID:8yAYT4Og0
>>267
丁寧にありがとうございます、オフにしてみます。
2019/10/14(月) 16:59:20.16ID:pqghHEcU0
>>273
絶対買わないわw
2019/10/14(月) 17:03:09.71ID:NpJwzhEM0
>>274
いや、オンにしなきゃいけんよ?
確かPC接続してみて気づいたんだわ
277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 17:21:38.60ID:QYDUhwm/0
WOWOWが4kになったら一気に需要上がりそうだけど
アンテナ交換とか配線とか面倒なんだよな
278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 17:58:01.68ID:8yAYT4Og0
>>267
失礼しました、オンですね、設定しました。
2019/10/14(月) 17:58:12.94ID:kn4w0N3f0
>>268
エディオンで115000円逃したのか?
2019/10/14(月) 19:03:37.71ID:kMF81maR0
>>261
技術的には可能でも、データ放送機能がないチューナーが一部あるから
おそらくL字がデータ放送化されることはない
2019/10/14(月) 20:36:02.77ID:B/9O2R350
>>279
知ってたが
ブラックフライデーとサイバーマンデーでは10万くらいになるに決まってるからなカス
2019/10/14(月) 20:37:33.40ID:pqghHEcU0
>>281
どうせ買わないから関係ないだろウンコ
2019/10/14(月) 20:37:42.80ID:B/9O2R350
ジョーシンとコストコも1万引きクーポン配るに決まってるだろカス
2019/10/14(月) 20:41:12.81ID:pqghHEcU0
>>283
どうせ買わないから関係ないだろウンコ
2019/10/14(月) 21:08:54.97ID:NpJwzhEM0
ウンコとカスが織りなす何か
2019/10/14(月) 21:33:03.95ID:XinuSPZz0
8500pjaはジャストスキャンオンにしないと表示がずれるんだよな
俺もこれで手間取ったわ
287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 22:09:21.95ID:rxoy/jOT0
あー今シークレットやってんのか、すっかりわすれてたわ

65u7e
118000円

55
89900円

50e6800
64700円

43
55800円
288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 22:42:26.77ID:pjkQbUdW0
>>287
シークレットって?
2019/10/14(月) 22:45:27.67ID:AFPYFUG+0
エディオンのシークレットセール
会員登録しとけば案内が来る
290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 23:18:42.81ID:pjkQbUdW0
その金額ならセールじゃないよね
2019/10/14(月) 23:26:13.55ID:ZVFBf6e90
>>287
シークレットとか大層なこと言ってるのに全然安くないじゃん
5の付く日のヤフショコジマのほうがマシ
292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 00:41:36.79ID:YZtz8pDz0
5の日なんでヤフショコジマ見てきたが55U7Eが電話カード持ちで実質71000円になるな、あと5000円下がったら即買いだわ。マクスゼン5504あるけど買い換えちゃう。
2019/10/15(火) 01:27:51.70ID:u0Xh+OuT0
ハイセンス 55A6500 49,800 円 (税込)
未使用の商品です 残り4台
294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 03:11:53.41ID:1XcaRzdP0
>>293
どこ?
2019/10/15(火) 04:25:12.40ID:p+niKJ0d0
シークレット値段楽天と同じじゃシークレットの方で買う意味ないだろ
2019/10/15(火) 07:35:14.97ID:KYF0q36J0
ブラックフライデー
サイバーマンデーあるかは
今は買うなカス
297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 08:16:50.70ID:LFSoNBmQ0
ハイセンス 55A6500 49,800 円 (税込)

これは、

これの、次の機種なんでしょうか?
HISENSE HJ55N5100 税込59777円
2019/10/15(火) 10:13:23.36ID:wX+i0CDA0
値崩れ激しい

TCLにしてよかったー
2019/10/15(火) 10:28:21.49ID:u0Xh+OuT0
>>294
Joshin プレミアム
2019/10/15(火) 11:05:30.26ID:5j/rbmfN0
>>297
そんな感じみたいな事書いてある所あるね
前機種50N5000持ちからしたら買わん方がええ
無難にレグザンス系か博打でTCL新機種の方が面白い
2019/10/15(火) 11:33:00.12ID:u0Xh+OuT0
初期不良でチャイナと戦ってる書き込み見ると
チャイナ系を全て選択肢から外せるから
一か八かの価格ラインを引くのも難しい
302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 11:48:42.59ID:LFSoNBmQ0
>>300
HISENSE HJ55N5100 税込59777円 2年前にコストコで転売用に69800円で購入(8万売り)した

ハイセンス 55A6500 49,800 円 (税込)

ハイセンス 55U7E (レグザエンジン搭載) 89,800 円 (税込) 液晶トップモデル
ですかね・・・
2019/10/15(火) 11:50:18.00ID:6xbrbTwG0
最近コストコハイセンス置いてないな
LG SHARPばっか
304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 11:51:39.55ID:YZtz8pDz0
また転売するのか?w自分で考えれば?
2019/10/15(火) 11:58:35.15ID:vveK19nC0
コストコのプロメテウスってどうなんだ?
2019/10/15(火) 12:09:18.15ID:SLaWM7Vi0
>>305
地デジは投げ捨てたくなるくらい汚いって言ってた奴居たぞカス
2019/10/15(火) 12:35:38.18ID:wX+i0CDA0
液晶テレビを抱いて帰ってきた
ああTCLで良かった
2019/10/15(火) 12:40:49.38ID:5j/rbmfN0
買って帰ってくるんやなく、抱いて帰ってくるてどういう状況なのよ
2019/10/15(火) 12:55:52.64ID:wX+i0CDA0
裸だったから
2019/10/15(火) 13:22:30.70ID:5j/rbmfN0
納得の裸TCLかー
2019/10/15(火) 13:32:23.34ID:uoNKBJZ80
エロ動画流してオナホ取り付ければテレビも抱けます
2019/10/15(火) 14:36:11.36ID:fH3dYN0S0
>>305
どうなのか、お試しで買ってくれば?
3ヶ月以内なら無料返品出来るんだし
コス会員になるなら色々買って試せるのが魅力だろ
気になる家電は片っ端から買って使い倒して気に入ったものだけを残せば良い
期待はずれとか気に入らないものは返品
2019/10/15(火) 16:27:06.82ID:uoNKBJZ80
ああ言うのは性能よりもサポートが面倒そう
2019/10/15(火) 18:37:10.06ID:rrGJs8CQ0
火事だー
隣の部屋がなカス
https://i.imgur.com/hAYFi00.jpg
2019/10/15(火) 20:42:50.72ID:Ozn/q6Wr0
>>314
マジやんかwww
2019/10/15(火) 20:49:58.76ID:rrGJs8CQ0
ブラックフライデーとサイバーマンデーあるから今は買うなよカス
2019/10/15(火) 21:01:13.37ID:WsxbKxVB0
アプコン綺麗
https://i.imgur.com/HseUazi.jpg
2019/10/15(火) 21:36:13.34ID:gzXExGtH0
>>316
ブラックフライデーとサイバーマンデーでも買わないだろウンコ
2019/10/16(水) 06:27:54.15ID:RxYIlJZM0
>>280
NHK BSは緊急はデータだよ
2019/10/16(水) 07:15:31.85ID:eYMOi2Ip0
ハイセンスのスレ見てると買う気が失せるな
2019/10/16(水) 08:31:42.72ID:qCinY0J90
あそこは購入検討してるやつは来るかもしれないが購入後に見るやつはいないだろうな
訪れるだけ無駄
2019/10/16(水) 10:19:39.76ID:cI+psvE90
ハイセンススレは安売り情報だけはしっかり出るので金ー日の週末だけチェックしていれば充分
2019/10/16(水) 12:00:34.66ID:rWoLZjjM0
家電批評サイトや家電ランキングサイトで
全くハイセンスとTCLは触れられない理由教えろカス
2019/10/16(水) 12:23:40.82ID:3iXPwP6i0
カスじい、そりゃおまお布施が足らんのじゃよ
2019/10/16(水) 12:46:38.45ID:rWoLZjjM0
>>324

https://the360.life/U1301.doit?id=3206

レグザは1位だろカス
2019/10/16(水) 12:49:36.39ID:rWoLZjjM0
価格コムランキングだと
1位ハイセンス
2位ハイセンス
3位ハイセンス
4位ハイセンス
5位ハイセンス
6位ソニー
7位ハイセンスだぞカス
2019/10/16(水) 12:55:07.97ID:rWoLZjjM0
U7Eは価格に対して画質の星が高過ぎる4.57
満足ランキングも4位だし
U7E一択だろカス
2019/10/16(水) 13:03:37.14ID:nXuUVS9e0
でもu7e高いじゃん
2019/10/16(水) 13:08:32.38ID:rWoLZjjM0
今の65の最安値は115000円
ブラックフライデーでもっと安くなるだろカス
2019/10/16(水) 13:27:47.06ID:VWmLkspD0
U7Eの評価高いのは、まともなテレビ見たこと無い人が評価してるからだろ
ダイナミックモードだと綺麗に見えるとか書いてる人がその証拠
あとは視野角の悪さ、白飛び、黒潰れは結構指摘されてるし
2019/10/16(水) 13:35:31.97ID:rWoLZjjM0
ならU7E以上の画質で安いテレビ教えろカス
332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/16(水) 13:56:41.25ID:hV9djofo0
テレビは音も大事
2019/10/16(水) 14:01:46.45ID:0TwfO6V/0
視野角気にするやつがVA買うなよ
2019/10/16(水) 14:16:09.31ID:rWoLZjjM0
わしはほぼ正面からしか見ないぞカス
2019/10/16(水) 17:13:36.76ID:qtyY8ZFE0
>>330
黒潰れ?
そんな話あるのか?
2019/10/16(水) 17:22:23.89ID:y2WIJUhg0
VAは昔に比べたら改善されてるってな話も聞くからな
で、自分が買ったVAが改善されてるほうなのかは知らないって言う
2019/10/16(水) 17:46:02.56ID:RBmCCuD80
ハイセンスで白っぽいのも別の機種だしな
2019/10/16(水) 18:29:45.70ID:1Fia31B50
>>330
お前が持ってるのは55U7Eそれとも65U7E
症状をもっと詳しく教えて
2019/10/16(水) 18:54:57.32ID:kqmlF4aK0
ハイセンスは次の機種くらいからまともになりそう
2019/10/16(水) 19:08:27.46ID:kTnWtZE30
それよりBDレコーダー壊れたぞカス
格安でいいアプコン付いてるの教えろカス
2019/10/16(水) 19:12:38.61ID:kTnWtZE30
家電批評サイトが一切扱わない
メーカーwwwww
ハイセンスとTCLwwwww
売上ランキングと満足度ランキング上位独占のハイセンスwww
どのメーカーのテレビを買えばいいか教えてるのか?www
家電批評wwwwwww
2019/10/16(水) 19:13:06.69ID:kTnWtZE30
何が家電批評だよwwwwwwwカス
2019/10/16(水) 19:16:51.83ID:kTnWtZE30
土田晃之wwwwwwお前も同じだwwwww
何が土田家電だよwwwwww
死ねやカスwwwwww
2019/10/17(木) 05:30:49.30ID:ule94Jbq0
ハイセンスのどんだけ張り付いてるんだよw
2019/10/17(木) 07:27:47.44ID:0Wob8cnE0
2年半くらい前に
土田がお買い得だから買えって言ってた25万のレグザ
放送から2ヶ月で半額になったぞカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。